【社会】キツネの石像壊される 横手市の商店街の稲荷神社、車で当て逃げか…秋田

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

キツネの石像壊される/横手市の稲荷神社、車で当て逃げか

  横手市四日町商店街の稲荷(いなり)神社で、2基あるキツネの石像のうち1基が
  台座ごと壊されていることが、7日分かった。同神社は四日町上丁町内会の所有。
  商業の神様として祭られ、明治19年から同商店街の歴史を見守ってきた。
  住民らは「大切な守り神を壊して逃げるとは…」と怒りをあらわにしている。

  石像は明治時代からのもので、台座も含めると高さ約1メートル。
  鳥居の前に2基設置されている。台座は路面に鉄筋1本で固定されていたが、
  その鉄筋が折れて倒れ、キツネの石像も首が折れるなどしていた。

  地域住民によると、石像が壊されたのは5日午後。何者かが車で後退した際に衝突し、
  そのまま立ち去ったのを通行人が目撃していたという。同町内会は横手署に通報、
  同署は道交法違反(当て逃げ)の疑いもあるとみて調べている。

秋田魁新報社 (2006/06/08 08:42)
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060608b

<写真:キツネの石像が壊されていた稲荷神社=横手市四日町>
http://www.sakigake.jp/img/news-entry/060608b.jpg
2名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:14:55 ID:vuErutaT0
キツネの仕業じゃ!
3名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:15:38 ID:I3s/BVbC0
やった やった また秋田だもの!
                  ____
       |\      ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
       |ヘ|    /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       |ヘ|   /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
      (∃⊂    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       あずましくねえべ!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / )  秋田だっぺ!また秋田だっぺ!!つらつけねぇ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  秋田さもごんぼほりえっといるもんだたいに、ハ、頭さ上がってらスネ!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    元気のうなりますわ !!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /    ほな いぶりがっこと稲庭うどん食ってねっぱってらよ 
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/
ほんと ばがくしぇとこだ 秋田は
4名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:17:44 ID:bkdJO/zp0
>>3おめも秋田だべしゃ
5名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:19:49 ID:+swLZ7s0O
これは恐い。
コワイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
6名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:22:51 ID:/6Atob0r0
最近神仏系の文化財破壊テロがおおいね。
7名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:23:52 ID:ZzQkyWEH0
ああ、こいつは崇りがあるね。良くて事故死だな、うん。
8名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:24:10 ID:7A5pkjwd0
コックリさんは断じて憑依妄想などではない
9名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:26:51 ID:PPIgy9q60
狐のタタリか…
肝機能障害から始まって、数年で肝硬変になって
苦しんで死ぬ。
薬物治療もあるが、現在のところ根治するためには、
手術で切除するしかないそうだ。
10名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:26:57 ID:WquFa4dY0
あう〜ピロがいなくなっちゃたのよぅ
11名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:28:45 ID:TjLgi7so0
逃げても無駄じゃ 祟るぞ〜〜〜
12名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:29:00 ID:shBwpmBj0
>>3
翻訳キボン
13名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:29:07 ID:XKlJUmj20
祟りじゃぁああぁぁあぁぁあああ!!!!
14名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:31:20 ID:FNU/Mabi0
あやかちゃんとごうけんくんのたたり〜〜〜
15名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:32:51 ID:pNCXlMF8P
稲荷神社の狐、、、ご神体にあらずとはいえ、これに手を出すとは。。。
16名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:32:55 ID:QLDne5vE0
こりゃいかん。
いまごろ金玉が腫れ上がっとるぞ。
17名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:34:15 ID:DQadhkc80
こういった文化財破壊犯の大半はチョンというイメージだな。
DQNにしちゃ、車ぶっ壊してまでやる意味ないし。修理代と比べて割に合わん。
18名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:37:45 ID:vttzpdl50
これは壊した奴は死ぬね。
稲荷関係はどこでも半端じゃないからなぁ。
19名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:43:22 ID:mBOe7Aa00
マジで>>3が何言ってるか分からない件

うどんが何だって???
20名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:46:22 ID:smWEF3Rd0
これってマジヤバくない?
21名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:48:23 ID:67xIH4iq0
マジお稲荷さんはヤバイよ、お稲荷さんは
22名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:49:03 ID:EnrQmnwT0
やった奴は原因不明のエキノコックス症で死ぬだろう。
23名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:51:10 ID:fwfjB6HqO
>>22怖いな。一回も狐とか触ってないのにエキノコックス…
ウカノミタマ様の祟りじゃ。
24名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:52:36 ID:mUTp1tiR0
                      r_:┐
      iコ          _      d d
       d    r‐< ̄:::::::::: ̄>┐
            ハ ヽ `ー─‐r' / ハ
           VY        /::::',
            ノヽ、   __  |::::::::ヽ   ニ、
.       r‐r-、r'  。  ´    |::::::::l|::ヽ ∧
.        トイ  \ ー、_,   ニ  /|::::::::リ:::::∨ |
.       / |   }>r┬‐rv¬イ厶イV:::}:::::| |
     r‐く   |    / ヽ >'´/   |:::::/::::::| ,ノ
    └‐'  |   「`ト∠∠ _」 |:/:::::Nー─;ァ
         L___[`ー‐くXつ二〉 |人{_ト!   /
            √「`ー──‐1 ´   |` _/
         〈⌒ヽL._     _人__/ ̄\
            ヽ _ノ  `Trv7ノ  \_____>
               `^´
25名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:54:02 ID:RdqjyCNz0
これは絶対ヤバイな。お稲荷様の祟りはマジで半端ない。
26名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:54:54 ID:ENkft1SIO
ひどいことをする人もいるもんだ(゚Д゚)
また秋田って言われちゃってるしな…〇rz
27名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:55:40 ID:EQqmkThh0
いまごろガクブルだな
28名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:56:20 ID:iaoh5t+F0
>16
それは狸だべ
29名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:58:36 ID:jNf0V3BAP
秋田ブーム到来
30名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 09:59:39 ID:579hJyxE0
ああ、我が家のお稲荷様が・・・
31名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:01:22 ID:ENkft1SIO
私の爺ちゃん平鹿だけど
子供の頃、狐の嫁入りを読んでいたら
爺ちゃん、『昔はよく、どこぞの親父が狐に騙されて風呂入れと言われて泥水に使っていたど〜
なんて話を聞いたものだ』
等と言っていた。

あの辺りってこういう話 おおいの??
ヤバクネ??
32名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:02:53 ID:5E8Vjnk40
家に帰ると死体が置いてあるようなところだ
どうってことはないっぺ
33名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:04:02 ID:vkfTpBHfO
今、油揚げを四つんばいで食べてるに
800万ガバス
34名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:04:21 ID:ML1itwVN0
お狐様の祟りはやべーよ。
35名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:04:33 ID:H6dqB68E0
たぶんシナ人の仕業だ
36名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:06:19 ID:aBb0QREQ0
後悔しても遅いぞー怖い怖い
37名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:07:16 ID:VTuEFbor0
横手やきそばって美味しいの?
38名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:09:49 ID:TjLgi7so0
>>3
あの〜 標準語もどきでいいですから 翻訳お願い ”いぶりがっこと稲庭うどん”は分かるんですけど・・・

で右手に持ってるの・・・カッターナイフ ヤバクね
39きちこ:2006/06/08(木) 10:09:51 ID:70TfGkFs0
柳葉、秋田の実家に引越ししたとテレビで言ってた。
平和でイイと思ってだベガ?
40名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:09:55 ID:B7i8e08L0
「キツネの石像」で正しいし、意味も通じるんだけど、なんか表現に違和感を感じる。
41名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:10:28 ID:w4C3WjFCO
(`∀´)←今頃こんな顔になってんのか?
あ、チョンはもともとこんな顔か…
42名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:12:23 ID:vzhXy8F80
>>3
字幕付けてくれ。
43名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:13:05 ID:IjXgmwe2O
オカ板化乙

しかし、俺もヤバいと思う
44名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:13:55 ID:zzdKPifk0
お稲荷様にだけは手を出すな、洒落にならんぞ。
45名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:15:39 ID:ENkft1SIO
>>37私、地元じゃないけど、凄く(゚∀゚)ウマー☆゙
麺が普通の焼そばより黒っぽい。
シンプルにトッピングの方が好き☆゙
半熟卵と福神漬…。
食べたくなってきた。
>>3
同じく意味プー。
46名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:20:19 ID:IhbV7sMH0
俺のおいなりさんも破壊されそうです
47名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:24:39 ID:RGG1EA7o0
壊したのは日本人のDQNか三国人だろ?

日本人のDQNには祟りが落ちそうだが、
三国人には影響が出るの?

エロイ人教えて!
48名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:25:34 ID:GTeCQApD0
おいおい、お稲荷さんはヤバイだろ…と書き込みにきたら
既に同意見満載でワロタw
49名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:25:48 ID:3Q8gXwel0
>>24
こいつが向かってたら、今頃犯人死んでるな。
50名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:26:06 ID:g2PtQG5c0
>>3 元気のうなりますわ

これは京都バージョンじゃないの?
51名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:27:30 ID:VTuEFbor0
暴れ鈴香のしわざじゃ!
52名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:29:28 ID:WSUx9i1N0
ウワー、これはタタる。逃げて逃げ切れるものではない。
53名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:31:11 ID:S4CdArXy0
正一位稲荷大明神
おいなりさんは偉いんだぜ
54名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:34:32 ID:ENkft1SIO
サクサク読んで気が付かなかった。
(゚Д゚)五日の午後に通行人が目撃して七日わかったって何?


目撃者しっかり。
商店街の人も商店の守り神なら参拝いけ。
55名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:35:18 ID:u9V7PEgL0
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ ええっ!? これがですか?
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
56sage:2006/06/08(木) 10:36:24 ID:4Mry98+ZO
3

県南の私にも意味が分かりません‥
57名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:39:05 ID:GNnSU22F0
>>3
なんか、津軽弁みたい。
58名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:39:13 ID:6843WurA0
お稲荷様は怖いぞ〜
マジで
59名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:41:14 ID:ydnbPASb0
 な、なんか狐につつまれたような
 気がする・・・。
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
60名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 10:49:32 ID:9IIioaMKO
お稲荷さんは、普通に参拝しお願いごとをして
それが成就した暁には、きちんとお礼参りにいかないといけない神様なんだよな。
61名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:09:55 ID:aBb0QREQ0
『お礼参り』違い 罰当たり
62名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:14:58 ID:/Aj7ALVwO
神も仏も恐れていないが、稲荷は別だ。ガクブル
63名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:15:10 ID:VKykapzZ0
>>60
お稲荷さんはダキニ天の使いだから、中途半端な気持ちで拝んじゃ駄目、とかどっかにあったな
そして江戸幕府はダキニ天のパワーを活用しようとした、だとかオカルティックな話が

荒俣だっけな
64名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:24:27 ID:5IOM3hy70

秋田でお稲荷さんといえば「与次郎稲荷」

その怒りは、村一つ滅ぼしてしまうほど恐ろしい・・・・
65名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:29:16 ID:dVE1RpNPO
また秋田か…
お稲荷さんか…
絶対にヤバいよな
66名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:30:45 ID:jcerZBEG0
おキツネさまを怒らせたら…


アク禁になります!><
67名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:32:01 ID:begYS0aD0
理屈じゃありえないと解ってても、
言い知れない畏怖が体に残る。

信仰とはそういうもの。

信仰がなきゃ無意味だが。
68名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:36:26 ID:bpMYz8ycO
俺のお稲荷さんに当て逃げしてくれ
69名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 11:42:02 ID:hVzVhbsHO
ひぐらしがなくころに
70名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 16:33:57 ID:ab8z9Bbf0
これはあまりにも酷い。

ついでに、稲荷だけにアゲ
71名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 17:56:05 ID:ab8z9Bbf0
つまんないこと言ってゴメンよぅ(T-T)
72名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 18:36:45 ID:5zqiWG8co
※ 秋田県民より皆様へのお願い ※

横手平鹿は古くから、周辺地域とは異なる独自文化を築いてきた歴史ある地域です。
他地域の民衆が起こした行動を以て秋田の県民性とされるのは構いませんが、横手の民しかしないような行動で以て秋田の県民性とされるのは非常に心外です。

是非とも皆様には、横手平鹿地域と他の地域とを区別していただきたいと思います m(_ _)m
73名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 20:03:41 ID:ENkft1SIO
ヨジロウ神社ってどこ?
n(∀゚n三n∀゚)n

近場にあまりお稲荷さんの神社ってない。
74名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 20:25:52 ID:LIPVt5+b0
横手って最近何か不祥事で目にしたんだけどw

スーパーとかで横手のお米とか産地出して売ってるけど美味しいの?

>>3
手に持ってるのはあれか、キリタンポ?
75名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:22:17 ID:gMIMsnqP0
規制おめ
76名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:26:57 ID:8rEWpjOr0
>>59
つままれた、だぞと
マジレス。
77名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:34:35 ID:SVCaed0FO
クーかセリアか……
78名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:35:11 ID:YCsZ981x0
アリシアさん・・・・。
79名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:48:30 ID:wy4MpcUl0
狐の石象を壊した人は鬼隠しにあうんだよ。だよ。
80名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:51:05 ID:SM/yhIOo0
いるよ、お稲荷様
81名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:51:35 ID:HZ86J9Ld0
狐狗狸と蜘蛛はヤバいって、本当に。
82名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:52:42 ID:qVAkbzgb0
また東京もんの仕業か
83名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 21:53:49 ID:MoA1wase0
狐は怖い
84名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 22:02:48 ID:dHBw9nbA0
よく行くファミマで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で
「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。
「はぁ?何が柔らかいん?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、
「だから!何が柔らかいのか聞いてるのに!!」と大声を出してしまった。
コンビニが一瞬にして静まりかえり焦る私に主人は「柔らかいナリ!」と商品を手渡した。
良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった。
85腐海に手を出してはならぬ!:2006/06/08(木) 22:13:20 ID:zmkLi11o0
この科学万能の時代でも
ひっそりと鳥居が残されているのにが(色々不自然な事故の末に)、
お稲荷さんとはまた命知らずな...
86名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 22:38:24 ID:PAkVCa3I0
あの・・・すいません。
もし知っていたら教えてほしいのですが、
みなさんここではお稲荷さんは怖いとおっしゃいますが、
どんな感じで怖いんですか?
そういう話、あまりしらなくて。
87名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 23:15:59 ID:6eu5NyIx0
きつねに包まれてみたい。
88名無しさん@6周年:2006/06/08(木) 23:22:33 ID:aFcG/36q0
お狐様の祟りじゃあああああああああああああああああああああ
89名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 09:05:46 ID:f9Jp2roj0
きっと目が覚めたら肥だめに首まで浸かってるわ!
90名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 20:51:02 ID:t8+cTVP0o
誰か知り合いで肥溜に漬かってたってヤツを知らんのか?


つうか、横手市民全員が肥溜に漬かっててほしい。
91名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:29:11 ID:GQM7eWxr0
おやしろさま
92名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:37:53 ID:acQrNtQY0
あーあ、こいつ呪い殺されるよ・・・・・馬鹿な奴
93名無しさん@6周年:2006/06/09(金) 21:39:42 ID:8s6H87Av0
小学生でもナンバーを控える時代に、目撃者はうんこ
94名無しさん@6周年
とある場所のとある武将の所も凄いらしいね。