【長崎】雲仙・普賢岳の大火砕流から15年…5年ぶりに遺族らが参加し追悼式典

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 43人の死者・行方不明者を出した1991年の雲仙・普賢岳大火砕流
から丸15年を迎えた3日、長崎県島原市の「災害犠牲者追悼之碑」前で
5年ぶりの追悼式典が開かれた。遺族や当時の関係者ら約400人が
献花し、犠牲者をとむらった。火砕流の発生した午後4時8分にはサイレン
と同時に黙とうをささげる。

 式典では、消防分団長だった長男亮二さん(当時38歳)を亡くした同市
の小鉢藤彦さん(77)が遺族を代表して「肉親を亡くした悲しみは癒える
ことはないが、古里の再生が集大成を迎えた今日、これまでのご支援に
応えることができるよう頑張りたい」とあいさつした。

 式典に先立ち、遺族ら約50人は自衛隊ヘリで普賢岳の溶岩ドーム
(平成新山)や復興の進む街並みを眺めた。また式典後、消防団員らが
当時詰め所として使っていた「北上木場農業研修所」の跡地や、報道陣
が撮影場所にしていた「定点」を訪れた。

 島原市ではこの15年、住宅再建や砂防工事などが行われ、復興は
ほぼ完了した。来年にはアジア初の「火山都市国際会議」が市で開かれる
予定で、普賢岳の教訓を世界に発信する準備が進んでいる。

 普賢岳は現在、静穏な状態が続いているが、溶岩ドームには今も1億
立方メートルの溶岩が不安定な状態で堆積(たいせき)し、大地震などで
崩落する危険性も指摘されている。九州大学地震火山観測研究センター
(同市)の清水洋教授は「再び火山活動が始まるような兆候はないが、
引き続きドームへの警戒は必要」と話している。

ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060603k0000e040030000c.html?in=rssw
写真(追悼式で祈りを捧げる三浦秀明さん)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/images/20060603k0000e040042000p_size6.jpg
2名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 13:46:36 ID:T7XZARXH0
ちんぽ
3名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 13:46:37 ID:tg2Y58zg0
あれから15年・・・
4名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 13:46:55 ID:JKNqjSmv0
4なら2のちんぽ切る
5名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 13:48:47 ID:IbPIo6ns0
15年もたってるのにまだ不安定な状態なのか…
大自然の脅威だな…
6名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 13:53:06 ID:VmLrvEae0
そもそもどっかのTVクルーが危険地帯まで突出しなければ、警察も消防団も巻き込まれずに済んだと聞くが?
7名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 14:02:11 ID:LCqXwqEy0
k札は巻き込まれても別にかまわんよ
8名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 14:02:15 ID:tzqEih990
大きくなる頂上の溶岩ドームをテレビで見ながら母親に
「何で自衛隊のミサイルであれを粉砕できないの?」と聞いた。
自衛隊の役立たずと今でも思ってる。
9名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 14:06:01 ID:Ifxqo4WvO
あの亡くなられた消防団員さんの映像は幼心に衝撃的だったな
10名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 14:13:05 ID:RH3tYv+X0
マスコミが、功名心のために立ち入り禁止を無視して突っ込んで、地元の人
たちも巻き込まれて亡くなったんだと思う。

43人の死者・行方不明者のうち、マスコミは何人で地元の方は何人なんだろう。
11名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 14:13:05 ID:uTHL+6zm0
マスコミの連中が勧告を無視して危険地域に立ち入り取材をして、それだけならまだしも
住民が避難して無人の住宅に勝手に上がりこんで電気や物資をチョロまかすようなことを
しだしたもんで、避難民の間で不安が広がり、結局地元消防団が危険地域内でパトロール
をするようになった。結果、消防団員に犠牲者が出た。

後に慰霊碑を建立する際、マスコミ関係者の名を慰霊碑に刻むことに地元から反発の声が
あがり結局本来の慰霊碑とは別にマスコミ関係者専用の慰霊碑が建立された。
12名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 14:14:53 ID:Kae1fMNk0
こないだふっと訪ねてみたが、ボロボロの小学校そばの記念館?は開いてなかったな
13名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 14:18:59 ID:34hqdJVt0
人間の命は地球より重いとテレビの
キャスターがほざいてたな。
テレビクルーが普賢岳で消滅してからは
いわなくなったような。
メデイアの馬鹿どもにはいい薬だったな。
14名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 14:24:32 ID:VmLrvEae0
>>13
その薬の効き目は切れたようです。
薬は定期的に服用してもらわないといかんねw
15名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 14:53:48 ID:2K/PjNlN0
で、ボロボロになった人たちの映像まだぁ?
16名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 15:41:57 ID:mxr9gVqt0
>>8
自衛隊の貴重なミサイルは日本侵略を企てる
にっくき外国人を打ちのめすためにあるんだよ。
17名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 19:13:51 ID:N7MKnnHs0
>>11
盗電したのは日テレだっけ?読売テレビだっけ?
18名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 19:16:52 ID:hm1nIYamO
もう15年経過したのか?はやいなあ
19名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 20:23:46 ID:E26oai0k0
>>17日テレ。
少し前に犠牲になったカメラマンが持っていたカメラの映像が
再生されその内容を放送・・って番組がNNNドキュメントでやってたけど、

お前ら、反省は形だけかよ!といいたくなる内容でした('A`)
20名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 20:25:59 ID:0tTGown70
元祖逃げてーだな
21名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 20:52:20 ID:AytCS2vi0
日テレに心からの反省というものは有り得ない。
22名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 20:54:31 ID:uf29+aEu0
自分にとってこの災害はマスコミ不信の第一歩だったな
23名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 20:54:59 ID:m9ArblRO0
>>8
ミサイルを過信しすぎw
24名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 20:57:18 ID:jgJsYO/e0
おいらはこの頃、熊本市で学生でした。
熊本港から見た普賢岳は、怖かったです。
その夏中、灰が降りましたが、
島原の人と鹿児島の人の事を考えて
乗り切りました。
25名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 21:23:41 ID:pY7VPw3K0

マスゴミは、立ち入り禁止区域内に入り込み、避難した人家に土足で上がり込んで、電気まで盗んだ。

このため、地元の消防団員が、見回りにいき、避難勧告もした。

マスゴミが入り込まなければ、消防団員や警察官たちは死ななくてすんだ!

まだ、生まれたばかりの赤ちゃんがいた消防団員もいたのに。



この事件以後、俺は、マスコミをマスゴミとしか呼ばなくなり、マスゴミが事件や何かで殺されたりすると手を打って喜ぶようになった。

マスゴミの基地外沙汰は、その後の阪神大震災や新潟地震でも、全く反省されることなく繰り返されている。
26名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 00:28:27 ID:2O/e1Bp10
>>25
同じ事書き込もうと思ってた。

マスコミが消防団員を殺した。英雄視する神経が分からん。
27名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 01:42:45 ID:jF4msbex0
灰色のおっちゃんを見たのはたしかTBSの報道特番だった。
28名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:41:31 ID:1OcdAi640
真っ黒になった人がフラフラと歩いてる映像を覚えてる。
テレビ板の放送事故スレでも話題になってた。
29名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:42:08 ID:GZroVoEX0
土足で上がりこみ盗みを働き、
それを防ぐために残った消防団員や警察官が死んだ。
まさに以下のリストは無垢の住民を殺した張本人。犯罪者だ。

■テレビ
 ・日本テレビ系列
  小村幸司    26  日本テレビ報道局カメラマン
  野上裕      41  日本テレビのワイドショー「おもいッきりテレビ」リポーター (唯一助かっている)
  狐崎敦      30  スター照明社員 日テレ関係企業         

 ・フジテレビ系列
  中園耕司     37  テレビ長崎カメラマン フジ系列
  坂本憲昭     44  テレビ長崎カメラマン フジ系列  

 ・テレビ朝日系列
  城詰靖之     27  テレビ朝日報道センター記者     
  西原理      20  九州朝日放送アルバイト・福岡大2年
  江口博      23  KBC映像 カメラマン 

■新聞
 ・毎日新聞
  石津勉      33  毎日新聞写真部員
  笠井敏明     41  毎日新聞技術員

 ・読売新聞
  田井中次一   53  読売新聞大阪本社

 ・日本経済新聞
  黒田耕一     34  日本経済新聞写真部員

■雑誌
  土谷忠臣     58  フリーカメラマン 「フォーカス」の取材
30名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:45:11 ID:GZroVoEX0
泥棒テレビクルーのせいで
死ななくてもいい消防団員が死んだ。

なぜなら、マスコミが前日から民家に買ってに上がり込み
窃盗や電話の使用などをくりかえしており、
消防や警察が監視せざるを得ない状況を作っていたのだ。

そして、死の直前退去を勧告された二人の警察官(死亡)に
食って掛かるマスコミ(死亡)。
あの時の警察官が何故助かってくれなかったのか、
本当に残念でならない。

死亡したマスコミを美化する輩が居るが、
この死亡したマスコミ連中は窃盗犯でもあり、
そして、結果的にとはいえ殺人犯でもあるということを
忘れてはいけない。

唯一癒されるのは、この万死に値するクズマスコミ人達が、
即刻死刑を天から下された、この一点だけだ。
31名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:48:24 ID:GZroVoEX0
極悪マスコミに殺された方々。ご冥福をお祈りします。

【長崎県警】
 岩崎 節さん    25  九州管区機動隊員 水無川上流の報道陣に危険を知らせに行った
 樋口 隆洋さん   26  九州管区機動隊員  〃
  ・日本テレビが発掘した映像にもお二人の声が入っている。そして、何の権利で言うかと詰め寄るマスコミ・・・

【消防団】
 坂上 靖さん    27
 岩崎 丈平さん   37
 谷口 武さん    42
 大町 安男さん   37
  ・普賢岳の噴火が始まって以来、仕事の農業をそっちのけにして、毎夜消防団活動に従事
  ・小学3年、1年、3歳の3人の子供たちが病院に駆けつけたが、一言も言葉を交わすことはできなかった。
 山下 日出雄さん  37
  ・火砕流が起きたのに伴い、何組もの取材グループに注意を呼びかけるため後を追おうとして惨事に巻き込まれたという
 鐘ケ江 利雄さん  31
 鐘ケ江 公和さん  32

【地元タクシー運転手】
 立光 重蔵さん   29
  ・新聞社のカメラマンを乗せ、取材に同行していた最中「もう、逃げきれない」とクシー無線で絶叫、そのまま連絡が途絶えた。
 小林 操 さん   48
 田中 正信さん   43  日本テレビチャーター
 中川 英喜さん   44  テレビ朝日チャーター
32名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:50:07 ID:WZoTQXxv0
>>31
マジマスコミは慰謝料払うべきだな
33名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:54:28 ID:GZroVoEX0
>>32
警察の忠告に従い退避した大手マスコミは
結局、朝日新聞とNHKだけだ。

他は警察の行政の意向を無視し、
そして、最後の勧告に訪れた警察官に
「何の権限で・・・」と釣り仕上げる。

こんな、こんなバカなマスコミを守るために
なぜ二人の20代の警察官が死なねばならなかったのか。

こんなクズのような連中をなぜ守らなきゃならなかったのか・・・
本当に許しがたい。死ぬなら勝手に死ね。

そして、ニュースでは延々と自社の人間を殺してしまった事を
公開する人々の話ばかり。おまえらに殺された警官の
それからのドキュメントでも取材してみせてからやれよクズどもが。
34名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:55:41 ID:P6s7ni1c0
本テレビ雲仙普賢岳 取材時の幻のテープ
http://www.youtube.com/watch?v=c3lTWOxvFcw
35名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:58:54 ID:oMyt5ESTO
結構前に警察官の遺体らしき画像をみたけど、黒焦げになってたな。
マスゴミ氏ね
36名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:04:13 ID:8bF7khye0
ながさき〜ながさき〜ながさ〜きものがたり〜
37名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:07:23 ID:LjurBaCsO
だいたいの人はマスコミの死について同じ感想をもっているんだな。
しかし、避難して空き家になった電気や電話まで無断で使うとは・・・呆れる行為だ。英雄死扱いの番組に騙され職務をまっとうし立派に殉職したと涙した俺は情けない。
38名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:08:47 ID:GZroVoEX0
日テレは犠牲を無駄にせず、悲劇を繰り返さないため、番組を作ることにしたとほざき、

 「解かれた封印 雲仙 大火砕流・378秒の遺言」 

という番組を放映した。しかし、これはタイトルからして間違いだ。
犠牲者に謝罪し、悲劇を繰り返さないために番組を作るべきだったのだ。
こうすべきだった。

 「暴かれた封印 雲仙 大火砕流・378秒・マスコミの暴走」
          「」
誰が何をして、どうして死んだか。「自然災害で死んだ」などという言い訳は通用しない。
自然災害で死んだのはおまえらクズマスコミだけだからだ。
自分で良い絵を撮れて、それで死ねるのだから本望だろう。

それがいつのまにか、マスコミ遺族の懐古話にもっていき、
挙句には引き上げの難しさなどという論点ずらしに終始し、
お亡くなりになった警察・消防については、その死因をほとんど報じなかった。
「マスコミによるものとする声もある」などという第三者目線で嘆いて見せただけだった。

  殺したのは日テレ!てめーのとこの連中が土足で上がりこんで盗みやってたからだろ!
  そこを抜かして美談にするなぼけ!!!
39名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:08:48 ID:d411C/PTO
犠牲になった民間人は今でも地獄の底から呪ってるだろうな。
40名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:10:39 ID:SLFLzsJ80
火砕流の裏にこんなことがあるとは知らなかった
>>33
これはNHKに特集組んでもらうしかないな
41名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:13:08 ID:2O/e1Bp10
消防団なんて公務員じゃないじゃん。
ふつうのお兄ちゃん、おっちゃんだよな。

何で、殺されなきゃいけないんだろうな。

マスコミは身内だけ英雄視。消防団の人達の死を扱うどころか
身内だけ英雄視だぜ。インタビューに出てた女も自分の夫だけ
涙ながらに語って、夫が殺した被害者には言及せず(まあ、変態女
には当然か)


しつこく書くが、普賢岳関連の報道は反吐が出る。
42名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:17:14 ID:d411C/PTO
地獄の業火に焼かれた村人が成仏してる筈はないよ。
43名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:20:05 ID:oMyt5ESTO
前に日テレがやってた番組でマスコミの遺族が、普賢岳を「息子が殺された場所」とかいってたんだけど、実況板では批判されてたな
44名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:21:07 ID:GZroVoEX0
日テレという会社は腐ってる。
いつもは正義漢ぶるが、その実はヤクザ顔負けのモラルの無い連中。
当然、パンツ盗撮するアナウンサーも出るし、それを完全隠蔽したりもする。
15年前は勝手に上がりこんで、電話して電気盗む。

やってることが15年前から同じ。映像が見つかったから、放映しますと
言う話を聞いて、さぞ頑張ったのかと思えば、マスコミ遺族と
当時のデスクの悔恨の述懐。

違うだろうが!おまえらは死ぬべくして死んだんだ。
オナニーは影でやってろよ。おまえらがやるべきは、
なぜ、警官が死に、なぜ、消防隊員が死んだか。
そこを報道し、「本当」の被害者の子供達に事実を知らせ、
心から詫びることだろ。

見つかった素材を自社のオナニー番組に仕立て上げ、
報道して反省するそびるを見せるだけ。そもそもそれを
作ろうという動機も、フジのJALドキュメントに触発されたのでは?
と俺は疑っている。普通なら疑わないが、なにしろあの日テレだからだ。
45名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:24:29 ID:d411C/PTO
電気を泥棒したなら今からでも謝罪すべき。罪は未来永劫消えることはない。
46名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:38:12 ID:2O/e1Bp10
>>44
消防隊員の死も悲しい。ところが、なかには団員つまりボランティア
も含まれてたらしい(ちょっとソースがないんだが)。

通り魔の殺人と一緒といったら言い過ぎかも知れないが、マスコミ遺族
を全面に出す報道は万死に値する。
47名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:44:27 ID:GZroVoEX0
>>46
ああ、当地の人たちは全員消防「団員」でした。
間違えて書いてしまいました。
>>31
にある消防団の方は全て、ボランティアです。
日テレとかのマスゴミ連中が留守宅に上がりこんで
電話したり、電気を盗んだりしたため、どうしても
パトロールしてくれという話になり、泣く泣く現場に
行かざるを得なくなった人たちです。
48名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:46:22 ID:x3YZq5PD0
そういえば八王子にいた頃、予定を早めて雲仙から引っ越してきた女の子がいたな。
まだ15年か。元気かな?
49名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 03:48:08 ID:3HMtWnLU0
フランス人夫妻の遺族も参加したの?
50名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 05:00:49 ID:2+qXtIJV0
懐かしい思い出ですねぇ
51名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 10:26:00 ID:MnCHfetw0
>>33
> 警察の忠告に従い退避した大手マスコミは
> 結局、朝日新聞とNHKだけだ。

ほ〜、2ちゃんで叩かれてる両巨頭が素直に退避してたとは皮肉な(´・ω・`)

>>49
いたら報道してると思うから、いなかったんじゃないかな?
もっともその2人は専門家だから、言い方悪いけど死んだのも自己責任だと思うな。
52名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 10:40:32 ID:GZroVoEX0
>>51
>両巨頭が素直に退避
官僚主義的なロジックが働いたのか、偶然か、
デスクの考え方は分からないけれど、とにかく退避してた。

あと、NHKは事故後にドキュメンタリーを作ってるね。
その時に、どうして消防団が残ったのか、
そういう話もちゃんと描き出してた。
まあ、自分達が退避してたから作れたんだろうけれど。
53名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 11:58:04 ID:UXAYuaCz0
>> 51
んでも、当時Nステで避難後の空家に勝手に乗り込んで中継してたよ。
中継後に、抗議の電話(空家主人を含む)が沢山きたことに対し、
お詫びのコメントをしてた。



54名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 12:03:14 ID:MnCHfetw0
>>53
> 当時Nステで避難後の空家に勝手に乗り込んで中継してたよ。

それ、伊豆大島だかで全島避難があった時のじゃないか?

当時リアルタイムで見てたけど、渡辺宜嗣だったかが、中に人が居ないこと承知で
家に上がりこんで「え???」と思ったんだが…
55名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 12:05:58 ID:8JXTgcca0
○当時の地元の人の声
 消防団員の弁
  消防団はあんな所まで行く必要はなかった。下に避難しとったんだ。それをテレビ局が留守宅に入り込んだんで、しかたなく戻ったんだ
  おたくらは仕事だ。給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、被害は半分もなかった

 島原警察署の上野松造次長
  モラルの低下もあったし、危険なのでマスコミには下がってほしいと何度もいった。自分の命は自分で守るなどといっていた記者さんもおったが、記者を避難させようとして巻き込まれた者もおるとです

 島原市災害対策本部 林田正生市民課長 59
  ある地区で、雨で土石流の危険が増して避難しようとしているところを、泥のついた靴のまま板張りの部屋へ上がりこんできて撮影した社があり、地区全体がマスコミ嫌いになったということもありました

56名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 12:38:11 ID:GZroVoEX0
>>55
それに対してのマスゴミの回答が

 「あんたら、何の権限で言ってるわけ?」

だからな。
57名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 12:41:44 ID:EjjiWhhs0


マスゴミが電気を盗んだことは、雲仙噴火博物館に書いてあるそうだ。
58名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 13:09:15 ID:WZoTQXxv0
>>34
死者からマスゴミ関係者はずせよな
59名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 13:25:35 ID:2O/e1Bp10
本当時に業務上過失致死とかにならないのか?
60名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 13:26:48 ID:mx/gj4T00
マスコミには猛省の材料ですね。
61名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 14:37:32 ID:EjjiWhhs0
>>60


人間のクズのマスゴミは反省などするわけがないことは、その後の災害取材等で明らか
62名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 14:46:23 ID:591vDr2YO
マスゴミはしね
63名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 14:55:44 ID:rwFgsPvh0
>>53
また同じような災害が起こったとき、反省が生かされるかどうかは疑問。

とりあえず視聴率のとれる映像をとって、クレームが来たらあとで反省の格好だけつけて、
社内的には英雄扱い。こんなとこじゃないかな。
64名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 15:06:51 ID:vA9Fk5m/0
>>33
朝日新聞とNHKも15年に一度くらいはいいことするんだ
65名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 16:08:43 ID:iQcXwKQk0
>>64
このころは良心があったんだろ
66名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 16:39:15 ID:GZroVoEX0
>>65

●今から15年前
 1991年6月3日 雲仙普賢岳 大火砕流
---
●今から9年前〜1年半前
 1997年7月31日〜2005年1月25日 海老沢勝二、NHK会長に就任

●今から7年前〜1年前
 1999年〜2005年6月24日 朝日新聞社長に箱島信一が就任

●今から5年前
 2001年1月30日 NHK教育テレビ「ETV2001『問われる戦時性暴力』」を放送

●今から5年前
 2001年3月2日 朝日新聞にて、NHKのETV2001に安倍・中川両氏から圧力があったと記載

●今から1年半前
 2004年12月 NHK磯野克巳プロデューサー総額1億円の制作費詐取

---
やっぱり、ここ10年で完全に腐ったのかな?
67名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 16:41:57 ID:IJVyFjtm0
>>6
ずっと安全地帯だといわれてたところに火砕流が直撃したんだよ
当時は学者ですら実際に見たことのなかった火砕流
68名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 16:43:49 ID:GZroVoEX0
>>67
だったらなんで警察が退避勧告に来るんだよ。
69名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 16:49:13 ID:IJVyFjtm0
>>68
そりゃ退避勧告はするだろ
つーかマスコミはとっとと逃げ出したって批判してる住民もいるのに
なんで片方の意見だけ取り上げるのか
報道されないから勝手に入る住民が後を絶たないってことも言われてたし
当時は学者だって犠牲になってるのに後付けの知識でマスコミ批判してるのはみっともないよ
後からならなんとでもいえるし
70名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 16:54:47 ID:GnNH4bVk0
正直、九州朝日のアルバイト学生は気の毒な気もする。
否応なく無理矢理引っ張っていかれたんだろうし。
71名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 16:57:00 ID:5zARJRcB0
>>69
いやいや勧告に従うのは当然だと思うが?
72名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 16:57:15 ID:IJVyFjtm0
>>29
つーかあんたこれとか完全に中傷じゃん
全員が全員盗電した訳でもあるまいし
自警団は家財道具を取りに戻る住民がたくさんいたからってのも知らないの?

マスコミ批判も結構だが坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって中韓とおんなじメンタリティだなw
73名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 16:58:42 ID:GnNH4bVk0
>>69
地元住民がやってたからマスコミも免罪って事にはならないだろ。
むしろ、住民にくらべて土地勘のないマスコミはより慎重になるべきだったんじゃないか。
74名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 16:59:35 ID:IeVJB0MX0
お上が「危険だから行くな」って言ってるところにあえて行く馬鹿が
10数年後くらいにイラクに出現する。
別に根拠なしに「行くな」って言ってるわけではないと思うんだが。
もちろんマスゴミは英雄扱い。一般人の感覚からしたら頭がおかしい
としか思えない。
75名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:00:25 ID:GZroVoEX0
>>72
おまえは>>55を見てから言えよ。
泥棒を地元みんになすりつけるな日テレ関係者。
76名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:01:20 ID:O7ihgY3G0
泥まみれになってふら付きながら逃げてきた人の映像が今でも忘れられん。。。。
77名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:03:46 ID:IJVyFjtm0
>>71
従うのも当然だろうが危険な場所まで入って報道するのも当然の役目だろ
反省するのは当然だが入っていった行為まで断罪する気にはならんね

>>73
地元住民だって火山の危険性なんてほとんど知らんよ
むしろマスコミは先陣切って危険地帯を報道する義務があると思うし
あの火砕流よりも規模の大きな火砕流が後に3回くらいあったわけだが
死者が1人しか出てないのはあの犠牲があったからって側面は否定しきれないだろ
78名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:06:22 ID:GZroVoEX0
>>77
どんなに頑張ってもあのクソマスコミどもが
居なければ消防団も警察官も死ななくて済んだ。
実際に勧告に従ったマスコミも居たわけだしな。
そして反省もせずに、その後の犠牲が少なかったのは
マスコミが報道して犠牲になったおかげとのたもう。
ほんと、死んでくれよあんた。
79名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:09:46 ID:IJVyFjtm0
>>78
家が心配で見に戻る住民がいた以上自警団もパトロールも当然あった
後の火砕流では小学校まで焼いてるわけだが
ただでさえ警戒区域の設定で行政と住民でもめてたのに
報道されてなかったとしたらもっとでかい被害が出てた可能性は十分ある

あんたのは単なるマスコミ叩き
80名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:12:01 ID:GZroVoEX0
>>79
俺は死んだ消防団の息子だよ!
それ以上言うことはない。
81名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:12:56 ID:GnNH4bVk0
>>77
おまいさん、それはマスコミ関係者のおごりだよ。
確かにあえて危険な場所に行って報道するのも仕事のうちだが、
義務ではないだろう。
つか、視聴者はそこまで望んでないぞ。

あの大火砕流があったから、その後死者が出なくて済んだというのは、
逆に言えば、あそこで痛い目に遭わなかったら、マスコミは態度を変えず、
結局、その後の何度かの火砕流で同じ羽目に陥ったという事じゃないか?
82名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:15:22 ID:2fDOTV5m0
>>81
新潟中越地震でも、被災地の道路は塞ぐわ、被災者の食料を横取りするわ、
山古志村で孤立して自衛隊に救助されるわで何も変わってない。
救いがたいDQNだよマスゴミは。
83名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:16:09 ID:cOOTpQkk0
あー、思い出した、馬鹿なマスゴミが入っちゃいけないところに入り込んで
消防団の人たちが様子見に行って巻き添え食った事故だったっけ。

高校生だったが、心底マスゴミ死ねよと思ったっけ。
でも当時はまだネットなんてあるかないかだったから、世の中が何も言わなくなったら忘れてたよ。

ネット時代になってマスゴミのクズさ加減が手に取るように分かるようになったからなあ。
84名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:16:49 ID:MnCHfetw0
>>77
危険なトコで死んだのがマスコミだけとか、行政側の避難勧告に問題があったのなら
あんたの言い分も理解できる。

だが、この糞マスコミの糞な所業のせいで何人関係ない人が死んだと思ってるんだ?
糞マスコミが危険と勧告されてたトコに入ったせいで巻き込まれて死んだんだぞ。
85名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:17:59 ID:IJVyFjtm0
>>80
それが本当なら当事者に向かってこれ以上批判する気もないが
はっきり言って逆恨みだと思うよ

>>81
地元住民で報道を望んでた人はたくさんいるけど
あんたがテレビ見てるだけの人だからそう思うんじゃないの?
後段は何が言いたいのかよくわからん
俺が言ってることと同じだろ
その後の住宅地まで焼いた火砕流で被害者が一人しか出てないのは
あのときの報道や犠牲が教訓になってたという面は否定しきれないだろ
86名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:21:03 ID:IJVyFjtm0
>>84
みんなここは安全だろって言うマスコミのたまり場があったんだよ
そこに火砕流が直撃した、マスコミの犠牲者はほとんどここ
学者も死んでるし、そもそも犠牲になった消防団、警察官はそのたまり場にいた人ばかりではない

マスコミを責めるのはさすがにお門違い
87有家町住:2006/06/04(日) 17:28:32 ID:oyWcylBE0
酷かったよなあ
火砕流なんかより
現場をうろつく
マスコミ連中の方が
よっぽどひどかった
三会や深江から避難してきた人は
口をそろえて「火砕流よりマスコミがこわい」と
で地元の役に立つ情報は何も流さない
被災者名簿もNHKの丸写しやった局がある
というのは有名だと思うが

中でもタクシーの運ちゃんは
土地勘のない
ジャーナリストに
あちこちふりまわされたらしい
88名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:28:34 ID:2O/e1Bp10
無断で土足で人の家に上がり込んで盗電しなきゃ、派遣された消防団員も
もっと数が減らせたんじゃないか?

戦争のような国家の隠蔽工作がまかり通る場所で命を危険にさらすなら
分かる。しかし、火山の噴火なんてヘリ飛ばすなりすればいい。
若いタレントの尻追っかけてるのと変わらんよ。ただ、売上げを伸ばしたい
って功名心で罪もないボランティアを何人も死に至らしめたのはマスコミだ。

89名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:28:37 ID:PCjuUsAW0
記念式典のニュースやってたけど、マスゴミの蛮行によって犠牲者が増えたと言うことは

加齢にスルーでした。 @長崎

災害の恐ろしさを 語り部 を作って後世に伝えていくっていってるけど

伝えるべきは マスゴミの蛮行によって被災者がさらに被害をこうむると 言うことをジャないかと思い増すた。
90名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:30:36 ID:qV8gYjIJ0
>>86
匿名掲示板だから何書いてもいいと思ってるだろ。
91名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:31:44 ID:GnNH4bVk0
>>85
多分おまいさん、マスコミ関係者かその身内なんだろうな。

だから、おまいさんの「あの時犠牲者が出たからその後は…」というのは、
逆に言えば、あの時大量の犠牲者が出なかったら、
マスコミは退避勧告を無視して居座り続けたんだろう、
そして、いずれ同じような目に遭っただろうってことになるんでねえかって話。

つか、普通に報道するなら、村人に許可取って、警察とかに付き添ってもらって、
彼らの指示に従って危なくなったらすぐ退避、で問題ないだろ?
いくら報道してほしいったって、命危険にさらしてまでやってほしくないよ。
それこそ、何かあったら後味悪いし。
そういったことをふまえず、勝手に入り込んで、避難指示にも従わなかったってのが、
非難を呼んでるんじゃないか?
92名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:32:28 ID:MnCHfetw0
>>86
そこはマスコミが勝手に陣取ってただけで、行政が避難を呼びかけてた
危険区域内だったんだよ

そしてそのマスコミはそこに居ただけじゃなく、他人の家に上がりこんで
盗電したりしてたから、消防団とか警察は他も見回らないといけなかった。

そういう状況に追い込んだマスコミは糞呼ばわりされても仕方あるまい
93有家町住:2006/06/04(日) 17:35:12 ID:oyWcylBE0
>>85
その地元の望む報道は
何ひとつせず
カメラとマイクをもった野次馬と化して
迷惑をかけっぱなしだったから
批判されている

少しでも評価されているのなら
感謝状のひとつでも出てると
思うが?
94名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:35:54 ID:2fDOTV5m0
>>88
被災直後の神戸の上空で大量にヘリを飛ばしてました。
瓦礫の下に人が埋まってるのに声を掻き消すお手伝いとは凄いですね。
95名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:35:59 ID:CaUBXO0z0
あのマスコミも日テレだったよね?自慢げに誇り被ったカメラを
旧本社の飾ってるようだが。
96名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:37:26 ID:+ydxcBqq0
このときは、民家に土足で上がって電話は使うわ、電気は盗むわ、
小康状態の時に住民が物を取りに帰ったら、雨戸を開け放って
扇風機掛けで縁側で寝てたのも居たそうだね。
まさにマスゴミ
97名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 17:50:29 ID:2O/e1Bp10
>>94
メチャクチャだ。火山ならヘリ飛ばしたって何にも影響はない。
神戸でそれやられれば大迷惑だ。

マスコミの罪は重すぎる。
98名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 18:02:31 ID:GnNH4bVk0
で、IJVyFjtm0の反論は?
99名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:02:45 ID:EjjiWhhs0
>>69

いよっ
出ました人間のクズのマスゴミが自己弁護

クズは生きている価値がないから早く死ね  死ね 死ね! クズ野郎
100名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:06:21 ID:EjjiWhhs0
IJVyFjtm0のマスゴミクズ野郎さんよ


人の家に土足で上がり込んで電気盗んだ件についてはどう、へりくつこくの?


避難していてどうせ、焼けたんだけらいいだろうとでも言うのか


さすがマスゴミは人間のクズだけのことはあるね(笑
101名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:15:26 ID:hiNVJfhn0
先日深江通って普賢岳の噴火資料館で体験機に乗ってきた
CGとか使ってかなり良くできてたけどやはり挿入されてた直後の映像が一番きつかった
自衛隊の調査映像とかもあって結局長居してしまった
リアルタイムでニュースみてたが改めて恐ろしくなった
というか地形がすごかったんだね、ドームから駆け下りるように海まで繋がってるし
亡くなられた43人中マスコミが20人というのにも驚いたが、不幸な事故であったとしか言いようが無い
とりあえず近くを通る人には一度見てそれから不満を言って欲しい
一番不幸なのは地元の方々だよ
それが正直な感想です
102名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:25:03 ID:H4FJN9E70
http://piza.2ch.net/log2/tv/kako/940/940202993.html
6 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/10/18(月) 17:48

普賢岳の火砕流の時。生か録画直後なので流しちゃったと思うけど、
消防の二人が少し先にいるのを知ってたそのTVのひとが、
慌てて見に行ったらヨタヨタと二人がこっちに歩いてきて
『あっ大丈夫だー』という空気が一瞬流れた。
しかしその二人、灰かぶってすごい顔になってるだけかと
思ったら・・・その人達、原爆に遭った人と同じ様に
両手ブランと下げてて、ヨタヨタと歩いてやっとのこと
軽トラの荷台に上がって、ぐったりと倒れこんでた。
だいじょうぶです・・位は話してたと思うが、
数時間後のニュースで亡くなったと聞いた。
二度とその映像は流れなかった。
灰色の、パックシート(化粧水浸すやつ)してるみたいで、
一瞬笑っちゃった(無事だぁっと思ったから)のが申し訳なくて
ちょっと泣いたの覚えてる。



7 名前: >6 投稿日: 1999/10/18(月) 18:26

 見ました。憶えてます。
 灰だらけの唇から粉吹いていました。
103名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:31:58 ID:EjjiWhhs0
>>101

何が言いたいの?

人間のクズの擁護?
104名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:32:44 ID:IUZmB7+y0
あーこれ、
いい絵を取ろうとした報道陣が
地元のタクシーで現場に行って巻き込まれたんだよなぁ

タクシーの運転手さんは不運だったわ
105マスゴミのクズどもは額に入れて飾っておけ!:2006/06/04(日) 19:39:56 ID:EjjiWhhs0
○当時の地元の人の声
 消防団員の弁
  消防団はあんな所まで行く必要はなかった。下に避難しとったんだ。それをテレビ局が留守宅に入り込んだんで、しかたなく戻ったんだ
  おたくらは仕事だ。給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、被害は半分もなかった

 島原警察署の上野松造次長
  モラルの低下もあったし、危険なのでマスコミには下がってほしいと何度もいった。自分の命は自分で守るなどといっていた記者さんもおったが、記者を避難させようとして巻き込まれた者もおるとです

 島原市災害対策本部 林田正生市民課長 59
  ある地区で、雨で土石流の危険が増して避難しようとしているところを、泥のついた靴のまま板張りの部屋へ上がりこんできて撮影した社があり、地区全体がマスコミ嫌いになったということもありました

106名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:45:03 ID:2fDOTV5m0
>>101
43人中20人が「自己責任」で死んだわけだ。回避しようと思えば出来たのに
スクープ欲しさで自分から巻き込まれに行って周囲の人間も巻き添えにした。
尊い犠牲は残り半数だけだ。公務や仕事で入りざるを得なくて殉職したんだから。
107名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:45:31 ID:v41BA3nU0
IJVyFjtm0は基地害か関係者
108名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:47:55 ID:IUZmB7+y0
>>107
まぁ、関係者だろうね
直接ではなくてもマスコミに関わる仕事をしている人か
その家族か
109名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:49:43 ID:8JXTgcca0
数年前イラクで拘束された3人を批判した読売新聞の社説に対し江川紹子が

読売新聞があくまで「テロが頻発している」→「イラク入りしたのは無謀」→
「本人が悪い」と決めつけるならば、同新聞は1991年6月に雲仙普賢岳の
噴火災害で自社のカメラマンが亡くなった件についても、カメラマンと編集部の「
無謀」を糾弾しなければならない。

と書いたが、本当にそう思う。まさしく、当時の現地にいたマスコミ人は糾弾
されるべき人間である。あと江川もそうだが、マスコミ人には彼らの無謀な
行為によって地元のカタギの人々を犠牲にしたという点に対して、あまりにも
無自覚すぎる。
110名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:52:07 ID:IUZmB7+y0
と、思ったら・・・w

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=IJVyFjtm0  発言集

IJVyFjtm0は午前0時からこの時間までずーっと2ちゃんねる浸りの引きこもりでした とさ
111名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:23:12 ID:24C+b5HC0
>>102

俺もその映像覚えてる
そうか、死んじゃってたのか

全身灰を浴びて黒いだけじゃなくて
服が熔けてて、腕が曲がらないのか
幽霊のポーズみたいな感じでよたよた歩いているシーン、
中でも凄く悲惨だったと思ったのが
スニーカーの底が熔けてべろんべろん状態だった・・・
112名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:53:49 ID:tugBNawm0
三宅島の噴火中に火口のそばを歩いてTVで何回も放送された俺がきますたよ
113名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 21:01:20 ID:AAsBGGnGO
マスコミには全く同情できない。ひーひー叫んで自衛隊のヘリに逃げこんでた映像を思い出すよ。
114名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 23:52:28 ID:IJVyFjtm0
>>91
だから「まあここは安全だろう」って合意が取れてる場所があったんだってのに
避難指示に従わなかったってんなら住民も一緒
住宅地のパトロールが不法進入のためだけのわけないだろ

その程度のことも理解せず単なるマスコミ叩きの一環として叩いてるその頭が理解できないだけ

>>93
報道するのはあたりまえ
仕事してるだけなのに感謝状なんかでるかよw
しかも形的には違法行為なのに

>>97
当時はそこまで火砕流のことを理解していなかった
学者ですら死んでるって事実を少しは考慮したら?


さすがに単なるマスコミ叩きでわけのわからん批判してる奴らは不愉快
100人切りたたきしてる中国人となんにも変わらんメンタリティだなw
115名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 00:01:34 ID:zBFHVeWD0
>>114

あんたさー 一日ν速で100レスくらいつけてるだろw
IDが真っ赤っかだよ
そんな暇人がなに偉そうにぶっこいてんだか
社会人気取りのニートか?
116名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 00:06:04 ID:g7q445CP0
>>115
日曜日って知ってる?
ニートじゃわかんないかもねw
117名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 00:09:04 ID:HAEFQI0XO
溶岩って熱い?お風呂の何倍くらい?
118多分においおい:2006/06/05(月) 00:17:41 ID:7IUOPjlR0

 >>34の映像は、ニュース用のダイジェスト版。
 深夜にやったNNNドキュメントでは、この狐崎さんだか
 小村さんだかのご両親がコメントを出していたんすが、
 とにかく息子可愛さマンセーで、むしろ行政批判まで
 やってのけていたように記憶しているっす。

 とにかく見ていて腹がたって腹が立って仕方がなかった。
119名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 00:26:56 ID:zBFHVeWD0
>>116
日曜日だから日曜午前0時から月曜午前0時まで2ちゃんかw
寂しい人生ねー
120名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:04:39 ID:gKQhXe7z0
この事件の後、「眉山が崩れて、島原半島が消滅とギボアイコが予言した」ってデマまで
流してくれましたよねマスゴミ様は。
で、それ信じて島原から避難しようとする住民をネタにしたよね。
121名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:38:12 ID:UYOiHBJfO
芯だ村人は今日もあの世で火砕流に巻かれて苦しんでいますよ。
122名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 02:49:16 ID:xcLviKIX0
『雲仙 普賢岳 大火砕流』 発生当時の声

・地元消防団員の弁
  消防団はあんな所まで行く必要はなかった。下に避難しとったんだ。
  それをテレビ局が留守宅に入り込んだんで、しかたなく戻ったんだ
  おたくらは仕事だ。給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。
  何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、被害は半分もなかった。

・島原警察署の上野松造次長
  モラルの低下もあったし、危険なのでマスコミには下がってほしいと何度もいった。
  自分の命は自分で守るなどといっていた記者さんもおったが、
  記者を避難させようとして巻き込まれた者もおるとです。

・島原市災害対策本部 林田正生市民課長 59
  ある地区で、雨で土石流の危険が増して避難しようとしているところを、
  泥のついた靴のまま板張りの部屋へ上がりこんできて撮影した社があり、
  地区全体がマスコミ嫌いになったということもありました。

・日本新聞労働組合連合 植上孝志委員長の談話
  安全の確保と報道の社会的責務の関係は私たちにとって簡単に解決できない問題です。
  被災された関係者は行き過ぎた報道競争の犠牲者ともいえ、
  報道各社に人命軽視の競争に強く抗議し、冷静な取材を求めます。

・高橋直之・東洋大教授(マスコミ論)
  決定的瞬間を報道するために多少のリスクを冒すのは、ジャーナリストとして当然のことといえる。
  テレビ局の電気無断借用などマスコミの過熱取材が地元住民を災害に巻き込んだ、というのは、
  「風が吹けばおけ屋がもうかる」とおなじ論法で結果論だ。

・朝日新聞の弁(被害無し)
  避難施設にいる一般住民は、「マスコミが犠牲者を増やした」とする意見に同調する声は、ほとんどない。
  「こんなことになるなんてだれもわからんかったよ」(主婦=42)
  「あれだけ命を落とされたんだから、もう何も言えない」(元郵便局員の男性=72)
123名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 03:16:19 ID:xcLviKIX0
マスコミ関係者などが死んだ「定点」は、避難勧告がでていた。
ttp://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/sevo/staff/ohta/ohta1.html
<太田一也教授の回想>
│1991年5月20日 地獄跡火口に溶岩ドームを形成。
│1991年5月24日 火砕流が発生する
│1991年5月26日 沢に入っていた作業員がやけどを負い、初の 避難勧告が発令された。
│1991年5月29日 15:31より約5分間(地震計が)振り切れの火砕流……
│             22:34 市災害対 策本部に電話。火砕流到達距離が伸びている。筒野バス停から上方部を侵入禁止にするように

│  上空から見ると、それまで茶色だった火砕流の焼け跡が黒褐色に焼けていました。
│  火 砕流が高温化していたのです。「近くに人がいては危ない」とゾッとしました。
│  それで 、市や警察にも避難勧告地域に立ち入らぬように要請しました。

危険地域であることを示すため、公的機関の観測員、消防団員も勧告地域から撤退していた。
しかし、マスコミ関係者は、強制力がないことから、雇い挙げたタクシーとともに避難勧告地域内の「定点」に詰めていた。
そんな中、避難して無人の住民の家に無断で上がり込み、電気、電話を無断使用する事件が 起こった。

1991年6月3日 住民に不安が高まり、そのためもあって、いったん避難勧告区域外に撤退していた地元消防団は、
            ふたたび避難勧告地域内に入り、見回りを始めていた。

これらのマスコミ関係者、タクシー運転手、消防団員、許可を得て中に入っていた地元住民が火砕流に巻き込まれ死んだ。
火砕流の到達範囲は、避難勧告地域内におさまっていた。
避難勧告をマスコミが守ってさえいれば、死者数ははるかに少なくて済んだ。
124名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 05:54:19 ID:K6zAQSQxO
>>116ってなんでこんなに痛いの?
125名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 05:55:56 ID:y9nJNGYe0
もう5年か・・・・・・・
そしてもう、六時なわけだが
126名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 14:32:54 ID:IhtuJFJj0
マスコミが居なければ助かる命も多かったんだろうね。マスコミの死は
自業自得で何とも思わないが、亡くなられた消防団や警察関係者等の
みなさんには心からご冥福をお祈りします。
127名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 14:55:57 ID:afq1p+Hl0
あの、全身真っ黒になって、ぼろぼろになって歩いてきた
消防団員のニュース映像は

いまでもトラウマです。。。


128名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 15:01:01 ID:GXxHBPi60
テレビ局のクルーが無許可で一般の住宅に入り込んで電気や水道、トイレを
無断で使ったり、くわえタバコであちこちを歩き回っていた。
火災でも起こされたらたまらんと、地元のボランティアが様子を見に行った。
警察や消防は一般人を守るのが仕事だから、一般人たるマスコミがいるのに、
自分たちだけ逃げるわけにはいかない。警察のパトカーからの音声、
「危険ですから非難してください、お願いですから非難してください」は、
火石流に巻き込まれてパトカーの中の警察官はじめ、全員が焼死するまで続いた。
129名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 15:03:13 ID:xcLviKIX0
>>128
マスコミ「何の権利があって言ってるの?」
130名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 15:05:20 ID:afq1p+Hl0
当時、開局したてのNIB長崎国際テレビ
県内屈指の人気局・テレビ長崎
の取材が過熱ぎみで、ウザかったな。

資本力のなかったNCCテレビと、年寄りに人気だったNBCテレビは
蚊帳の外状態で、あまり取材しなかったな。。。
131名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 15:08:07 ID:afq1p+Hl0
ラジオなんか、「危険だから入らない方が良い」
と何度も忠告してたのに。。。

当時はなにがなくともテレビ至上主義だったな。
ラジオなんか、見向きもしなかった。
132名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 15:26:33 ID:qePRK1DF0
マスコミ関係者だけの慰霊碑ってどこにある?
あまりに叩かれて可哀想だから死んだマスゴミの人間のために
カレーを供えて来てやろうと思うのだが
133名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 16:43:35 ID:afq1p+Hl0
あげ
134名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 16:51:48 ID:HZes1Jhn0
>>132
カレーなんぞ供えても>>29のコソ泥どもや人殺しどもは浮かばれやしないよ。
135名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 17:03:49 ID:JrTRaq+B0
危険な場所に勝手に入り込むマスゴミには人権は必要ない。火砕流に巻き込まれようが
戦地で地雷踏んで死のうがレイプされようが自己責任で頼む。
136名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 19:05:04 ID:8cc1o+h00
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200410262359.html
雲仙普賢岳に限らずマスゴミ、非道にもほどがある。
特に読売グループ、お前んとこだ。
24時間テレビで視聴者から金を詐取してるくせに。
巨人の補強で巨額の金ばらまいているくせに。
137名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 19:16:45 ID:mDB6eGP80
>>109
ていうか、三馬鹿家族が国=国民を批判したから叩かれた。
マスコミがあの事故で国を批判したら「自己責任だ!」の嵐でしょうよ。
138名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 19:27:26 ID:dqDe/5py0
>>114
> >>91
> だから「まあここは安全だろう」って合意が取れてる場所があったんだってのに
マスコミ連中が勝手に思い込んでただけ
いわゆる「定点」は
”火砕流がもっともよく見える場所”であっただけ

139名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 19:34:43 ID:mDB6eGP80
自己責任で死ぬのは勝手だ。それについては大きく批判しない。
しかし、責任転嫁したら猛烈に叩く。
140名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 19:45:04 ID:XOW4t3t70
葬送のラッパを吹いて15年目になるのかと・・
141名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 20:24:20 ID:yKPjmspA0
>>134
カレー味のウンコのようなカレーさ
142名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 20:51:58 ID:M8OxEUIO0
>>117
マジレスしてやる。風呂は家庭によって違っても35度〜42度くらい。
溶岩や巨大噴火に伴う火砕流は約1000度。製鉄所の溶鉱炉とおなじくらい
(2000度にいたることもあり。)。人間は一瞬にして燃え尽きて骨も
残らん。
雲仙普賢岳型の溶岩ドーム崩落性の火砕流は約500度。たいしたことは
ないように聞こえる(普通の溶岩に比べれば)が、まともに直撃されれば
一瞬で全身やけどで窒息して焼け死ぬ。車で逃げたり、家にかくれようと
してもムダ。普賢岳型で最高速時速200〜500キロ、人里を襲う時で
も時速100キロ前後の高速・高温のガスですべてが焼き払われる。
カリブ海・マルチニーク島のプレー火山からの普賢岳型火砕流に直撃
されたサンピエール市の場合、人口2万ないし3万がほぼ全滅で、助かった
のは火砕流の風下側に窓があった独房に入っていた犯罪者一人(かろうじて
助かる程度の大やけどだったらしいが)と、沖へ逃げ出した何隻かの漁船
の乗組員だけだった。
143名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 21:33:18 ID:impwm0dA0
この亡くなった人たちはずっと観察してたのに
ドロドロ流れ出してきて、「そろそろ危ない!」と思わなかったの?
気づいたたときにはもうすぐそこまで来てて逃げられなかったのかな?
車に乗り込んで全速力で逃げれば助かったんじゃないの?
この事件も見た記憶ないし、噴火して溶岩が流れ出す怖さって
全然想像できないわ
なんか早目に逃げてれば助かりそうに感じる
144名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 21:45:13 ID:Kh393Qhb0
>>143
溶岩流ではなく火砕流。
100km以上のスピードで流れてくるから起きてから逃げるのはまず不可能。
また、道を走らなきゃいけない車に対して、火砕流は少々の段差を乗り越えてくるから
最初から離れたところにいるか、高速道路でもないと車でも逃げるのは無理。
雲仙で被災した人達の場合、高台にいてここなら大丈夫って思ってたけど、
高温のガスがそこを乗り越えてやってきた。
145名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 21:47:52 ID:JUFHqsae0
>>143
とりあえず、もうちょっとこの件について勉強してから来い。
146142:2006/06/05(月) 21:53:07 ID:M8OxEUIO0
>>143
だから火砕流の中でも一番ヌルい普賢岳(プレー)型でも、普通の溶岩流
とちがって速度は100〜500キロ(時速)、小山も軽く乗り越えるし、
起こりそうなら立ち入らないだけ。この時、運よく逃げられた人は、雲に
山が覆われて見えないのでヤバイと谷と直角の山に向けて車で逃げ、火砕流
が起こると車を捨てて崖をよじ登って安全圏に抜けた。が、
これだけの間があったのも運が良いだけで、発生から数分の間も置かず
直撃してくるので、逃げられない。
第一、ドロドロと思うのはハワイ型溶岩流(時速20キロ前後)しか連想
出来てない証拠で、火砕流は重ねて言うが一番ヌルい雲仙型でも高速・
高温の砂礫を含んだ突風でサーっと通り過ぎてしまう。(が、後は焼き
尽くされ破壊し尽くされてるが)。
それにこの時は曇りだったので発生前に逃げないとどうあがいても逃げきれん。

147名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 22:14:37 ID:impwm0dA0
>>144-146
へー自分が想像してたドロドロした溶岩と違うんだ
みんな詳しいなぁ
曇りが雨になったら少しは弱まったのかなぁ・・・
148名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 22:31:21 ID:1O2g0D7j0
>>147
リアルタイムで見てない世代かね?
映像見ればわかるが、あれは溶岩流じゃない。
そして走って逃げるとかそういうレベルじゃない。喩えるなら雪崩に近いな。
雪崩より遥かに高速で、高さ数十メートルに達し、温度千度を超え、衝撃波で住宅も自動車も軽く粉砕し、少々の傾斜なら昇ってくるという雪崩だが。
149名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 22:37:00 ID:1O2g0D7j0
インド洋津波と同じで、映像を見れば一発でわかるよ。
人間では太刀打ちできないおそろしい自然の力だ。
波打ち際や山麓にいる人は、迫り来る火砕流や大波を呆然として眺めて、必死で走って逃げるしか無い。
そして走って逃げても無駄だったりする。
150名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 22:42:19 ID:qryJodCY0
>>147
お前小学生か中学1,2年?
151名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 22:54:16 ID:JUFHqsae0
釣りじゃないのか?
152名無しさん@6周年
>>147
>曇りが雨になったら少しは弱まったのかなぁ・・・

地中から次々にわき出す真っ赤なマグマにシャワーをかけて冷えるかな?