【IT】“カード詐欺フォーラム”で犯罪手口を活発に情報交換 逮捕直後に遠隔破壊装置で自宅PCの証拠隠滅するハッカーも

このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、インターネット上には約12のオンライン・クレジットカード詐欺ネットワークが存在し、犯罪
手口に関する情報交換や、違法な取り引きなどが行われている──。通称「ジェイク・ジェイコ
ブソン」と呼ばれている米国財務省秘密検察局(シークレット・サービス)の諜報員が、先ごろ
オーストラリアのクイーンズランド州で開催されたセキュリティ関連のコンファレンス「AusCERT
(Australia Computer Emergency Response Team)」で、上のように語った。

ジェイコブソン氏は、「カード詐欺フォーラムは常に12以上稼働している。そうしたネットワークに
おける活動の大半は、ハッキングしたデータベースや偽造クレジットカード、偽造運転免許証な
どの売買だ。ほかにも、年少者を勧誘したり、さまざまな技能を持つハイレベルなパートナーを
探したりするリクルート活動や、犯罪手口の知識共有などが行われている。これらの犯罪者た
ちは、私がこれまでいっしょに仕事をしたことのある米国のどの政府機関よりも知識共有に長け
ている」と語る。

なお、昨年12月にジェイコブソン氏が逮捕した東欧ブロックのあるトレーダーは、国家安全保障
局(NSA)顔負けの遠隔破壊装置を自宅PCに仕掛け、逮捕直後にハードディスク上のすべての
証拠を破壊した。「このおかげで訴追上で問題が発生した。本件では、ウクライナ議会の議員2
人が個人的にこの犯人の保証人についた」(ジェイコブソン氏)
(以上抜粋。全文は http://www.computerworld.jp/news/trd/40881.html
2名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:26:15 ID:/sgITxBi0
3名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:26:21 ID:kZ8DassU0
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
4名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:27:21 ID:nNqLb+mj0
>遠隔破壊装置を自宅PCに仕掛け、逮捕直後にハードディスク上のすべての
>証拠を破壊した。

欲しい
5名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:30:01 ID:Oa6ZUCO80
>>4
携帯電話持ってるじゃん。
後はつ爆薬

もしかして物理的に破壊じゃなくて
リモートデスクトップでフォーマットしただけかもしれんけど。
6名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:31:25 ID:nNqLb+mj0
どっちかつーと死んだら破壊してくれるのがいいわ
7名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:37:03 ID:ZWpk5oDJ0
>>4
これから逮捕する前には携帯電話妨害装置をONにしてから
いどまないとな
8名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:37:52 ID:KNKl2aP30
やろうと思えばフリーソフトでも出来るよな
9名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:38:00 ID:cBnmbikLO
心音センサーかなんか内臓に仕掛けて、一分間心音が無かったら作動とかな。
10名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:47:13 ID:nj9br18t0
まろゆきとFOXの心音が同時に聞こえなくなったら2chのHDD破壊とか
11名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:53:52 ID:LijwL90L0
>遠隔破壊装置を自宅PCに仕掛け、逮捕直後にハードディスク上のすべての証拠を破壊した。

すげえwwwwww
12名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:59:49 ID:vlZ3wxKN0
>>5
別に爆薬まではいらないんじゃ
電動釘うちとかに通電するようにしてバシバシっと乱射して
プラッタ破壊するようにするだけでいいんじゃね?
13名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:00:00 ID:vXryerJXO
遠隔
14名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:13:42 ID:zc6FfhMC0
>>5
>もしかして物理的に破壊じゃなくて
>リモートデスクトップでフォーマットしただけかもしれんけど。

フォーマットしても無駄だよ。
HDD洗浄ソフトか物理破壊を使わないと意味ない。
15名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:59:31 ID:iRoKvVGv0
>遠隔破壊装置


ふつうにうってるものなのかな?
16名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 09:26:05 ID:gIe+Fn110
>>7
弁護士に電話させろって権利を主張して、その番号に電話した途端

なんてね
17名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 12:04:32 ID:wMbsBEjI0
物理フォーマットってHDDのBIOSに制御チップ入れてコマンド入れれば実行出来そうだ
18名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 12:21:15 ID:MZiYD5kY0
>遠隔破壊装置を自宅PCに仕掛け、逮捕直後にハードディスク上のすべての証拠を破壊した。
デスノート吹田
19名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 17:17:52 ID:+YA9dHiu0
>>17
今のフォーマトソフトでは物理フォーマットできないのか?
20名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 23:46:32 ID:wrOBZygz0
>>16
「まず第一に(ハァー、ハァー)弁護士に電話させてください」
「第二に、あなた方と話す気はない」
「第三に、理由はない」
21名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:04:40 ID:M0hRhkx30
スパイ大作戦
22名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:14:49 ID:GzuqlzsD0
俺は死ぬ前にエロの詰まったHDDを遠隔操作で消去したいな  
23名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 02:31:34 ID:9keTrQ2u0
証拠隠滅自体が証拠じゃないの。
24名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:38:51 ID:G0CZw6ZH0
>>22
最初から自宅に置かずに、レンタルのストレージサービスとかに入れておけば
いいじゃん

もしくは強度の暗号化かけておけばOK
25名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 10:25:01 ID:svet92TQ0
やはりソフトウェアでのデータ消去だと、
かなりに時間が掛かるし緊急時向きじゃ無いな

物理破壊すると言っても、完全な読み取り不可にするには
あの頑丈なHDDを貫通するぐらいは必要だろうし
やはり火薬かねぇ
成形炸薬で貫通させるか、上下に爆薬を設置させて爆圧で粉々にするかかな
26名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 12:15:43 ID:nxAphDJM0
IDE用のツールは単にゼロ埋しているだけ

SCSIじゃなければローレベルフォーマットはできない

つーか、昔BIOSからIDEのHDDをローレベルフォーマットできる板があったような
27名無しさん@6周年:2006/06/05(月) 16:57:24 ID:6iYdJeQ70
強力な磁石を近づければよくね?
28名無しさん@6周年
>>27
最近のHDDの対磁レベルはかなり高いので、
一般で売ってるような磁石じゃ無理かな

やるとしたら、強力な電磁石に、大容量のコンデンサとかで大電流を流して
瞬間的に超強力な磁力を発生させればイケるかも
まあ、周囲の鉄とかは全部磁石になりそうだけどw