【格差社会】"豪華な手作り弁当、コンビ二おにぎり、菓子パン" 子供のお弁当にも「格差」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
子供の頃、学校でのお昼ご飯には何を食べていましたか? 給食? それともお母さんの
手作り弁当? 実は今、子供たちのお弁当に「格差」が広がっているようなんです。

というのも、最近お弁当持参の体制をとっている学校では、「お弁当の中身で貧富の差が
見え隠れしてしまうのでかわいそう」という問題が浮上しているのだとか。豪華な手作り
弁当を持参する生徒がいる一方で、コンビ二のおにぎりを持参する生徒がいたり、
菓子パンを持たされたりする生徒がいる、というコト。

「子供たちは大人が思っている以上にデリケートなんです。パッと見ではわからない場合も
多いのですが、自分のお弁当が恥ずかしいのか、隠すように食べたり、わざと早めに食べて
しまう生徒もいます」(某中学校教員)でもコレ、お弁当を作る側の立場に立ってみれば、
難しい指摘。金銭的な問題や時間的なゆとりといったそれぞれの家庭の事情があるだろうから、
いっそのこと全部給食にしちゃえばいいんじゃないでしょうか?

「国の方針としては学校給食が100%になるよう努めているのですが、基本的に実施は各学校の
設置者である市区町村などの裁量で決まるんですよ。今の法律では学校給食を義務付けるものが
ないので、給食を強要することは難しいですね」(教育機関関係者)ん〜、難しいんですね。
ところで子供ってどんなお弁当を喜ぶんでしょうか? 毎日お弁当を作っているという
主婦の方に、「(ビンボーに見えない!)子供の喜ぶお弁当」の条件を教えてもらいました!

(1)ごはん+おかずが5品以上(栄養バランスを考えて)
(2)彩りがよい(赤・緑・黄色が入っていると好ましい)
(3)キレイな盛り付け(ごはん:おかずは、2:3程度の割合で)
(4)シーズン前のフルーツを入れる

凝ってる〜! とはいえ、実際は「結局子供は自分の好きな物が入っていれば、嬉しいんだと
思いますよ(笑)」とのこと。お母さんも色々大変なんですね〜。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2032540/detail

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149254667/
2名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 00:58:09 ID:yT9Rm3H+0
2
3名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 00:58:11 ID:SKaZjJGeO
2
42:2006/06/03(土) 00:59:59 ID:4KMJ87E+0
2(σ'д')σゲッツ
早起きして作るの大変なんだぞ
5名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:00:27 ID:LU9nZADE0
実は毎日コンビにの弁当のほうが高くつく件
6名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:01:25 ID:IbPIo6ns0
弁当は手作りだったな。
どっちかっていうと貧乏だったはずなんだけど、
俺は幸せ者だったんだ。
7名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:01:53 ID:ogQMyqGj0
なんでも格差格差言うな。親の手抜きだろうがよ
8ドキュソルビシン:2006/06/03(土) 01:03:39 ID:zD6CDV9q0
(2)を満たすためにミックスベジタブルを使うのだけは勘弁して欲しい。
どんなに女の子の愛情こもった弁当でもあれ入っているだけで嫌になるなり
9名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:03:43 ID:OJDQiL2U0
手作りのほうが安上がりなはずだが
夕食の残りとか詰めればいいだけだし
10名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:04:26 ID:L5sE4g+Q0
母子家庭なら弁当作るのは大変だよな。
11名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:05:46 ID:dW4ezeN/0
ミートボールのCM懐かしい。象とライオンの被り物した保育園の先生と園児のやつ。
12名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:06:04 ID:sPbK2BrJ0
専業主婦ができる世帯収入があれば、弁当作る時間がある。
13名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:06:16 ID:ddlRWf0M0
給食はDQN親が金払わなかったりするからな。
教師としては弁当にしてくれたほうが気が楽だろう。

それとー、俺中学の頃コンビニ弁当持ってきてる奴に憧れてたぞ。
14名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:07:10 ID:MyonYG+p0
>>13
なんとなくわかるが、あえて聞こう。
どんな憧れだった?
15名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:07:11 ID:ku9PIqaN0
>>8
塩コショウとバターで炒めたらウマイじゃん
あたしはよくオカンにリクエストするよ。
16名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:08:10 ID:6FFTK//U0
早起きして作るのが大変なのは皆同じ。これが出来ない親は欠格者。
いまどき金銭的な問題を抱えてる家庭は無く、菓子パンやビニ弁の
代金で十分普通の手作り弁当を持たせることは可能。

従って、親が義務を果たしていないだけのこと。
17名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:08:43 ID:v59Wzf0S0
人生で一番栄養バランスが大事な時期に、コンビニおにぎりとか菓子パンはねーだろ。
サラリーマンのお昼じゃあるまいし。
18名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:08:57 ID:ui0OxKUN0
正しく貧富の差をあらわしてるわけではないだろう。
金があっても母親が料理しないうちはある。
子供が体こわして栄養不良ぎみのとか、病院で見たことある。
母親が、おかゆすらコンビニでレトルト買おうとして医者に怒られてた。
19名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:09:38 ID:L5sE4g+Q0
>>16
世の中には毎日18時間勤務といった超過酷な労働をしている片親もいることを知れよ。
20名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:09:41 ID:MyonYG+p0
「継続は力なり」ですねぇ・・・むずかしいねぇ・・。

21名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:09:59 ID:abeDZbkd0
俺、小さい頃はコンビニ弁当とかインスタント食品好きだったけどな。
学校での昼飯が やきそば弁当ってのは憧れだったねw

今はとても食いたいとは思わんけどね。
22名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:10:00 ID:xNe/7Isz0
コンビニや菓子パンはむしろ贅沢だよ
23名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:10:05 ID:ZD9v1w7V0
取り敢えず>>1を書いた記者の脳味噌が貧乏なのは解った
格差って入れれば記事になると思ってるな
24名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:10:08 ID:+/Eb0YpO0
そういえば家が寿司屋でも無いのに弁当が毎日握り寿司の子がいたな。
何だったんだろあれ。
25名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:10:10 ID:dW4ezeN/0
>>13
包帯巻いてる奴に羨望の眼差しおくるのと一緒だな
26名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:10:24 ID:hHOObVBA0
お、2ができたか
投稿したらできなかったんで驚いたよはえーなw


なんか他にも偉い似た奴がいたが、俺は高校の時だけ弁当だったが、母親専主婦で、白飯とほうれん草のバター炒めと、同じフライパンで炒めたコンビーフのバター炒めだったな
ほぼ毎日
コンビーフがウインナーになるか、ほうれん草が玉子焼きになるかだった
前の日のカレーをタッパーに詰めて持たせられたときは笑ったな

具体的には言いたくないが家は社会的地位は相当高い裕福な家庭だったが、母親が父親に朝飯創ってるのは見た事がないな
つーか家族揃って朝飯自体食った記憶が本当にタダの一度も無い


そんな事よりこんなスレならだな

70年代後半〜80年代(俺の消防時代)に、クソマズイ(ってか意味不明の食いもん)の休職を、一ミリでも残したらビンタされてたり、絶対その人が食えないものがあって食わなかったら、泣き叫んでんのに、5時間目までそのままにさせられてたり
給食委員がゲシュタポみたくなって、「〜君は〜を残してます」と監視してたりしてたあの狂った体制は今でも残ってるのか?

静岡東部地区だったが

俺はねぎ全般とシイタケが食えなかったんで地獄だったんだ
給食にはマジで吐き気を催す思い出しか残ってない

今はオニオンサーモン大好きだけどなw
しいたけはいまだに食えねえ
つーかあれは、昆虫だろ?wビジュアルからして
食いもんのビジュアルの訳ねーじゃんw
ナンなんだよあのヒダヒダw
白亜紀からずっといますみてーなビジュアルしやがってw
あんなもんを人類は食ってはいかんのだよw
27名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:10:36 ID:G84iEJXx0
格差格差って何でも人のせいにする親が増えたことの方が大問題
28名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:10:40 ID:ddlRWf0M0
>>14
だっておかんには悪いがおかんの弁当よりコンビニ弁当の方が美味そうなんだもんwww
29名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:10:43 ID:/1er9bKm0
田舎なんで小さいとき母親はハンバーグとか
作ってくれなかった。弁当のときはたまにマルシン
ハンバーグ入れてくれて、すごく美味しいと思ってた。
この前スーパーで見かけて懐かしくて買ったけど、
今食べたら全然美味しくなかった。なぜか切ない。
30名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:11:01 ID:ekb1BhQo0
>>8
そんなあなたにグリーンジャイアント
人参はおなじだがブロッコリーにカリフラワーだぞ

つかミックスベジタブルは裕福でない漏れの母親の魂の食材だった
漏れが野菜あまり好きでないというのもあったが

ちくわとのかき揚げは前スレに書いたが
カレーやシチューにに普通に入ってたし ハンバーグにもオムレツにも入ってた
ピラフにもチャーハンにも欠かせなかった
31名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:11:12 ID:bGgFvQdEO
ここで思い出の弁当自慢する奴は氏ねば良いと思うよ
32名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:12:13 ID:edQ9MXFS0
ふふっ

セックスは励むのにねw >>18
33名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:12:50 ID:N9TRxg6p0
高校時代、毎日弁当作ってくれた親には本当に感謝してる。
まぁ、俺は飯食いなんで、カツ丼とか飯の上に乗っけるもので
ボリュームがあれば大丈夫だったから、楽だったは言っているがw
34名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:13:01 ID:obzX/m+A0
>>28
えー、コンビニ弁当って何入ってるか分かんなくって気色悪くね?
味もなんかヘンだし
35名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:13:19 ID:IQY3KI2Q0
>>24
べ、弁当に生魚?
穴子とか玉子とか火を通したもので統一されてたのかな。
36???:2006/06/03(土) 01:13:29 ID:ez+WPl0S0
手作り弁当には個性を最高に生かすチャンスがある。売られている弁当は単なる工業製品。
工業製品やブランドものをいくら買っても個性は身に付かない。手作りにこそ良い仕事がある。
37名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:13:32 ID:QHLRPEKp0
つーか厨房どもなら弁当持たせられるよりも金渡されるほうが嬉しいんじゃないのか?
昼飯ケチって金ためたり、コンビニで好きなもの食べれるし

今の厨房に「親の愛情こもった弁当のありがたみ」とかわかんねーよwww
38名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:13:46 ID:RNAf/yta0
78 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 00:14:45 ID:sfZ9dI1e
先週、嫁に持たされた弁当は
白飯と鯖の缶詰一缶だけだった。

別に喧嘩したわけでも、仲が悪いわけでもありません。
もちろん、その弁当は、会社で回覧した後、いただきました。
39名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:13:54 ID:zxk5+9Ha0
しかし、オフクロがどんな弁当を作ったなんて詳しく覚えてるもんだね。

サッパリ覚えてない。
40名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:14:37 ID:6VCG+Rka0
共働きなのに弁当はチャンと作ってたな・・・
一人暮らししてから、大変さが判るな・・・
41名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:14:51 ID:5ELKDuZH0
うちは父子家庭で俺が妹の弁当作ってた。運動会とか、遠足とか。
最初の頃、自分で味見しても大して美味くもない弁当をおいしかったよ、
と言ってくれたときは不覚にも涙が出た。

それから必死こいて練習して、料理上手くなったと思う。
42名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:14:53 ID:JI9f/Ej60
そんなに格差が嫌なら、ヤマギシ会でも入ってろ!
43名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:14:58 ID:edQ9MXFS0
2日続けて食べたら気持ちが悪くなったよ
かなり身体に悪いかも >>34
44名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:15:08 ID:Q0b1gHrm0
俺は弁当嫌いだったからずっとパンと学食だったな。
弁当って冷めてるし、フライとかベチョベチョだし、
ご飯にフルーツの汁とか染みこんでたら最悪。
普通に学食で味噌ラーメンでも食った方がうまい。
45名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:15:15 ID:bGgFvQdEO
弁当自慢され母親自慢され、オレの母親はカス扱いされ、今日は惨々だ
46名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:15:23 ID:oCZjwhHp0
うち貧乏ではなかったけど、親が不精でしかもセンスなくて「弁当箱に白米だけ」ってのが
あった。皆にばかにされた悲しいおもひで・・・
47名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:15:28 ID:PDESFv5t0
ポッキーお待ち!!
━━━━━一
48名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:16:20 ID:ZD9v1w7V0
>>37
今は解らなくて良い 大人になれば…
49名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:16:40 ID:abeDZbkd0
>>39
覚えてるけどなあ
衣が中身の数倍あるエビフライとか。
醤油がかかったオレンジとか。
50???:2006/06/03(土) 01:17:41 ID:ez+WPl0S0
偏った食事はあとで効果が現れる。40代、50代、もうそのころにはよぼよぼ。(w
これから自殺も増えるだろう。
51名無しさん@4周年:2006/06/03(土) 01:17:44 ID:uF2mTI780
>>11
じゃんけんぽん!
ミートボールぽん!

先生の首がふっとんだ('A`)!
52名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:17:44 ID:uH0A00Ae0
●集団ストーカーをご存知ですか?●

http://stalker.client.jp/

●集団ストーカーをご存知ですか?●

http://stalker.client.jp/

●集団ストーカーをご存知ですか?●

http://stalker.client.jp/
53名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:17:44 ID:i7NMnesD0
コンビニ弁当はやべえよ。一人暮らしの時に毎晩コンビニ弁当くってたら
色んな種類たべてても、気持ち悪くて食えなくなった。
いまだにコンビニ弁当恐怖症
54名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:18:01 ID:edQ9MXFS0
気持ちがこもってるんだよ >>37

いずれ泣くぞ
55名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:18:05 ID:dW4ezeN/0
コンビニのキャベツの千切り食うと必ず吐く。
56名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:19:00 ID:+/Eb0YpO0
>>35
いや普通の握り。マグロとかイカとかトリガイとか。
57名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:19:54 ID:IdG/PfB70
うーむ。
前スレの感じではまだまだ「冷食」を舐めてるヤツは多いようだ・・・・

ここ十年ぐらいで物凄い進歩してるんだけどなあ・・・。
58名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:20:09 ID:F/8TyqLQ0
手間を除けば手作り弁当の方がコンビニ弁当より安いよ
59名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:20:39 ID:8AVFRvaA0
> お弁当の中身で貧富の差が見え隠れしてしまうのでかわいそう

貧富の差じゃなくて親の差だろ。
コンビニ弁当の方が高くつくだろうし。
60名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:21:27 ID:GD1bt4gW0
「スーパーで惣菜を買ってきて、弁当箱に詰め直しているだけ」
というパターンもあるらしい。
61名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:21:46 ID:abeDZbkd0
>>57
つーか 今の冷凍食品って
弁当に凍ったままいれて、昼にそのまま食えるようなのとかあるよね。
62名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:21:47 ID:rtqgItru0
弁当箱は荷物になるから嫌だった
コンパクトになるタイプもあるけど、やっぱり邪魔
味もうつってまずくなるし、果物なんかぬるくてまずいし、夏は腐りそうで嫌だった
だから自分でコンビニパンに切り替えたよ
63名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:21:49 ID:+/Eb0YpO0
>>39
卵焼き、野菜フライ、ウインナー、ハムバーグ。
中学3年間、ずっと同じメニューだったのでよく覚えてる。
64名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:22:08 ID:hxZ09VYc0
昔聞いた、カーチャンの小さい頃の思い出

「クラスにね、一人だけお弁当箱のフタで中を隠しながら食べてる子がいたの。
 いつも寂しそうだったわ」
65名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:22:19 ID:bGgFvQdEO
>>59
じゃあ、親の差をどーしたら良いの?って話だよな
隠れて食ってる子供にとっては
66名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:22:39 ID:Medxv9BP0
しかし一部の変な勢力のせいで、
見事に料理などの家事全般が全く出来ない・しない人が増えちゃったよなぁ。

うちの学校にも家庭科の授業妨害する基地外日教組が複数いたわ…
67名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:22:49 ID:0q3swwKG0
さんざん弁当の話して最後が「うんこでも食ってろ」っていうスレwww
68名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:23:00 ID:51jGy3eT0
(ごはん:おかずは、2:3程度の割合で)

これって普通なのか?
俺んちは3:2、ともすれば4:1だったが
69名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:23:00 ID:xfZN7U9y0
そんなの昔からじゃん。
格差関係ないよ。
70名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:23:39 ID:dO0RmGYZO
弁当の、程よく冷めたご飯が好きだった…
71名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:23:45 ID:dW4ezeN/0
>>57
冷凍食品がなきゃ弁当なんて成り立たない。むしろ入れて欲しい。
けど国産かそうでないかは必ず確かめる。
父は冷凍食品が駄目なので母は2パターン作ってる。
72名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:24:02 ID:nu33xims0
そんなん昔から。
何を今更wwwwwwwww
ちなみに俺は貧乏だったよ。
常にミートボーーーーーーーーーーーーーーーーール!
俺の幼馴染はもっと貧乏だったけど、今は大金もちぃぃ!
頑張らぬば
73???:2006/06/03(土) 01:24:12 ID:ez+WPl0S0
最近の学力低下はやはり食い物の影響もあるだろう。ファーストフードばかりで発狂している奴も
いるんじゃないか?どう見てもそういうエサばかり食ってきたサルが徘徊している。(w
74名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:25:10 ID:KTPbRqgE0
>>26

>>70年代後半〜80年代〜
わかるわ〜コレ、俺は肉の脂身がキライでな・・・
同じようなメにあったワ
あの時の事は今でも覚えてる。
もっとも、今は肉好きだがね。

>>41
いいにいちゃんにやさしい妹だね
がんがれ。
75名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:25:12 ID:4ISbYX000
まぁ自分のころも冷凍食品多用されてたけど
一、二品手作りのおかずか果物が入ってれば
気にならなかったな。
76名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:25:37 ID:ifqnfQaz0
俺の時代もDQN層はパンが多かった
77名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:25:43 ID:qS9M+p120
>>66
子供はブチ込まれることもないだろうから、
いっそフライパンで殴ればいいのに。
78名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:25:52 ID:zxk5+9Ha0
>>37
愛情込めた弁当なんて分からなくても、弁当を持たせること自体が愛情だからな。

中学や高校の10代の頃は誰でも不良っぽくなるものだが、母親が持たせた弁当と、帰りは空の弁当箱を持って帰る。
これって心の奥底で「オフクロを泣かせることだけはしないで置こう」と思わせてるんだよ。

だから、そういう母親手作りの弁当のない子は不良化した時、歯止めがない。
そういうの、どっちもいたろ。

それが愛情ってモノ。
79名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:25:52 ID:ZD9v1w7V0
>>68
男子特に運動部はそうだよまずは炭水化物
80名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:25:57 ID:SzAIVao80
> 家庭科の授業妨害する基地外日教組が複数いたわ…

??kwsk スレ違いになっちゃうけど。
81名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:26:00 ID:+/Eb0YpO0
>>72
うちではミートボールも入らなかったぜ。
82名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:26:10 ID:IQY3KI2Q0
冷凍食品を否定はしないし自分も食ってるけど
あれを加熱することを「料理」というのは断固やめてもらいたいもんだなあ。
83名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:26:21 ID:dW4ezeN/0
コンビニのおにぎりレンジでチンする奴はイカレポンチ。
コンビニのおにぎり冷蔵庫に入れる奴もイカレポンチ。
84名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:26:32 ID:i7NMnesD0
>>72
ミートボールなつかしぃww
うまかったな〜
85名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:26:32 ID:0q3swwKG0
>>66
うーむ、恥ずかしいけど女も一人暮らし10年とかすると、逆に男やもめ状態になってくる・・・
86名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:26:49 ID:QKEqs7qrO
87名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:27:13 ID:v3kFXNJn0
中学までは給食だったが、なんかで弁当持参のときがしばしばあった。
そういう時、おにぎりがオカズいらずで便利だったのだが、我が家は
おにぎりに巻く「海苔」が買えなかった。

俺は海苔が苦手なことにしてごまかしていた。格差なんて昔っからある。
88名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:28:26 ID:2y5Z8SwB0
前のバイト先の社員(20代前半♂)の何人かは、
母親手作り弁当を持ってきてて驚いたな。
下の子がいるからついでにって感じでも無かった。
しかも豪華だったので感心したよ。

89名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:28:28 ID:v5TyIC340
手作り弁当って あんまり懲りすぎてるとかえって恥ずかしい
90???:2006/06/03(土) 01:29:24 ID:ez+WPl0S0
パンばかり食っている奴って駅前でパンくずをもらっているハトみたいになるしかないじゃないか。(w
91名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:29:36 ID:ZD9v1w7V0
>>81
IDに結構入ってるよ形悪いの多いけど
92名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:29:38 ID:McBlWi+P0
たこウインナー
93名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:30:06 ID:G+Gtmpd10
高校の頃は毎日弁当だった。
おかずは大抵、昨日の残り。
唐揚げは冷凍食品。卵焼きだけはかーちゃんが作っていたが
弁当にご飯やおかず詰め込むのはオレがやっていた。
毎日やっていると彩りとか見栄えとかどーでもよくなってくる。
とりあえず量さえあればいいという具合。
かーちゃんは「もっと綺麗なお弁当作ってあげたいけどごめんね。」と言っていたが
夫婦共働きなので「んなこと気にするな。」とオレは言っていた。実際、気にしたことはない。
>>1の記事書いた奴は真性のアホだな。
94名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:30:14 ID:dW4ezeN/0
>>88
旦那の弁当も作ってるんじゃない?
95名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:30:17 ID:xgyYRn2u0
うちは30代共働き夫婦。
最近、弁当作るのを覚えたリーマン。
ご飯もまとめて5合くらい炊いて、一食分づつ小分けにして冷凍。
おかずは冷凍食品中心。厚焼き卵くらいは作って、これも小分けにして冷凍。
毎日、ご飯とおかずをレンジでチンして詰め詰め。彩りは、ミニトマト。
中国産だけど、洋風温野菜も詰めてる。外食したり買い弁してもコレは同じだろう。
地元野菜で総菜作って、小分けに冷凍でもいいけど。

計算したら、一食\200〜300程度でボリュームも満足レベル。
慣れれば一食10〜15分程度で作れる。
最近は、ヨメさんの分も作ってます。
96名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:30:29 ID:4rUKo2l60
>>73
ファーストフードもチョイスの仕方次第では、バランス良い食事が可能。
ハンバーガーにサラダとヨーグルト(orミルク)を付けただけで、

炭水化物、蛋白質、脂肪、ビタミン、ミネラルの5大栄養素を摂取できる。
物は考え様。

97名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:30:42 ID:Tl7ZBWKz0
政府やマスコミの言う事を真に受けて夫婦共働きなんてしたら悲惨な事になる。
98名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:31:05 ID:xGdzPfc90
>>72
ミートボールすら贅沢だった俺に謝れ
99名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:31:09 ID:Medxv9BP0
>>85
そういう「段々省力化する」ってレベルとはまったく違うんだわ、
今の若い女性。

料理をする事の「意味がわからない」
「何でいちいちそんな面倒な事するの?」と真顔で聞かれたりする。
大抵聞くと、その親も「全く料理をしない」家庭。
100名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:31:10 ID:4ISbYX000
101名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:31:17 ID:/1er9bKm0
>>92
タコやカニのウインナは、実はスペースを埋めるのにも役立つ。
102名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:31:36 ID:D23cN04OO
母親と喧嘩した翌日に見事に日の丸弁当だった奴がクラスにいたなあ。
マジで可哀相だったからみんなで白米つついておかず分けてやったけど。

でも実際、弁当以外にも明らかな格差ってあるだろ。
上流階級はそもそも、服装もランドセルも靴もペンもいいもの使ってるよな。
103名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:31:44 ID:EywbQb320
わたしは弁当にろくな思い出がない。
カーチャンはめちゃくちゃ神経質なたちで
天ぷらフライは火事になるからと一切家でやらない。
何でも腐るといけないといって焦げるまで火を通すし
トマトやきゅうりのような生野菜もいたむといって入れない。
のでまっ茶色の煮物ばかりのおかずで恥ずかしかった・・・。
カーチャン自身は今でも「食中毒にならなかったのは私のおかげ」って威張ってる。
104名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:32:11 ID:p76zSi150
中学時代は給食ではなく弁当だったんだけど、
反抗期の俺は「んなもんいらねーよ」って言って
いつもコンビニの弁当買ってたな。
あれから10年たった今、実家を離れて一人暮らしをしてるけど、
「おかん、あの時はごめんな。照れくさくて口が裂けても言えないけど、
今はおかんの弁当が食べたい、一番おいしいよって、いつもそんなこと考えてるよ。」
てなことをおかんに伝えるにはどうしたらいいのだろうか。。。。。?
105名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:32:20 ID:Q0b1gHrm0
>>86
チンコまっぷたつ画像
精神有害PC無害
106???:2006/06/03(土) 01:32:23 ID:ez+WPl0S0
チョイスはいいんだが、チョイスやアラカルト方式ではバランスを取らない奴が圧倒的多数派。
ゆとり教育はそういうもの。硬そうな科目は取らない馬鹿大量生産教育。(w
107名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:32:25 ID:dW4ezeN/0
>>97
そんなことはない。共働きでも母親は弁当作るぜ。
108名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:33:06 ID:qzUx87gy0
凄く凝った弁当を持っていくと皆が見に来て
なかなか弁当食えなくて困ったんだけど
今思うと俺は恵まれてたんだな
109名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:33:07 ID:xXWFGOcy0
>>1 国の方針としては学校給食が100%になるよう努めているのですが

じゃあ今現在、公立の学校は学校給食が何パーセントなの?
学校数で言うと。
110名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:33:48 ID:IdG/PfB70
>>61
それにも関係あることだが、冷凍の手法とか物凄く進歩してるんだよ。

肉や野菜などの細胞組織を破壊せずに冷凍するなんて事が可能になってる。
だから解凍したときに、「肉汁」などが漏れることが少ない。
最近は民生の冷蔵庫にもそういう機能がつき始めたけど。あれは凄いよ。
111名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:34:52 ID:W1JJglQcO
>>90
歩くと
頭カクカク人間に進化w
112名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:34:53 ID:edQ9MXFS0
東北人乙ですw >>103
113名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:35:14 ID:SzAIVao80
> 「何でいちいちそんな面倒な事するの?」と真顔で聞かれたりする。

俺の前の彼女がそうだった(付き合い始めてから知ったのだが・・・・)
「買ってきた方が安くておいしいよ」が口癖だった。
まぁ要するに、料理が苦手・嫌いであることの言い訳だたのだが。
114名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:35:14 ID:hZ2t3+pQ0
コンビニ弁当はたけえよ
115名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:35:18 ID:5WEsqiJF0
しょっぱい卵焼きがデフォの家だったから
友達のお弁当ちょっともらった時に甘い玉子焼きで驚いた。
しかも甘いほうが普通みたいだ。おかずが甘いってどういうことだ!
やっぱりお母さんの作る塩コショウで味付けした玉子焼きがいい(´∀`)
116???:2006/06/03(土) 01:35:39 ID:ez+WPl0S0
恵まれた層はほんの一握りなんだから、自分に自信を持ち、多数派に合わせない心がけが必要。
コンビニで済まそうとする多数派には目もくれずに突き進もうぜ。(w
117名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:35:41 ID:R7erCSvT0
幼稚園の時、回りの子は可愛らしいお弁当箱に
色とりどりのおかずが入っているお弁当を
もってきてたんだけど、私だけタッパー&茶色いおかずだった・・・・。

ある日なんかフタを開けたら、ご飯の上にアジの開きがどーんとのってたり・・・
(さすがに頭は取ってあったけど幼稚園児のお弁当ですよ?)

大きくなってからママンに私も可愛いお弁当が良かったなあと言ったら・・・

「だってあんな小さいお弁当箱じゃあんた足りなかったでしょ!」

・・・確かにその通りでした。ママンごめんなさい。
118名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:35:50 ID:gZ0HVUBc0
うちの母親は盛り付けがヘタだったから高校時代は自分で詰めてたの思い出した。
119名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:36:41 ID:Medxv9BP0
そういや小学校の頃、東京から転向して来た奴の弁当に
「肉色のウインナー」が入ってた。
当時の俺らからすると ウインナー=赤 だったから、
「何だよ、それ? 変なの!」とか散々馬鹿にしてた。

ある日、母ちゃんにお使い頼まれて、地元スーパーに行ってびっくり。
赤くないウインナーの方が高級品!!(まあそういう時代だったわけよ)
次の日、その話をクラス中に広めたら、
転校生の地位が向上してしまった。
120名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:36:56 ID:w+g4oI3m0
弁当ぐらいじゃ所得格差なんか出ないだろw 差がつくのは夫婦が家庭をどれだけ重視しているか。
家庭を放って働いてる兼業主婦の子供がバカにされるのは社会の維持機能が働いてるだけ。
121名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:37:02 ID:EywbQb320
>>112
残念 関西人ですww
122名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:37:12 ID:46dexBTV0
弁当に格差とは言うけど、味に関して言えばコンビニ売りの食い物の方が美味いんだよな。
日本人の口に合うように調整されてるから、料理教室程度の弁当じゃ敵わないんだよ…
インド人がレトルトカレー食ってこんな美味いカレー食った事無いって言う程だし
123名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:38:03 ID:abeDZbkd0
ま 最悪 前の日の残り物 + 冷凍食品 + ごはん で弁当を・・・

ってコンビニ弁当持たせる親は前の日にも 弁当にいれるようなおかずは作らないか。
124名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:38:40 ID:SzAIVao80
>>104
自分の誕生日などイベント事にかこつけて
そのセリフを言ってみる。紙に書いて渡してみる。
125名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:38:42 ID:IQY3KI2Q0
>>115
うちも甘くない玉子焼きだ!ナカーマ
126名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:38:50 ID:dcwBioeg0
>>104
ほろりと来たじゃないのよ、がんばれ
127名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:38:57 ID:KTPbRqgE0
>>104
盆や正月に帰省した時
酒に酔ったフリして何げに言ってみるといい
きっとスッキリするだろうし、オカンもわかってくれるさ。
128名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:39:10 ID:W7CTYuDOO
お料理するのは好きだけど結婚はか・な・り遠い… 自分だけだと手を抜きがち
129名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:39:18 ID:2HOtfaG00
>>122

チャイナレストランシンドローム
130名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:39:34 ID:edQ9MXFS0
あんたいったい何歳だよw >>119
131名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:40:05 ID:ZD9v1w7V0
>>121
何故>>112は東北と思ったのか? どう考えても関西のおばちゃんの理屈っぽいんだが
132名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:40:07 ID:ui0OxKUN0
>>115
塩コショウって、目玉焼きと同じ味付けかよ。
133名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:40:14 ID:CqVNLRa/0
>>122
味覚異常か、かーちゃんの飯があまりにまずいかのどっちかだな
134名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:40:17 ID:hHOObVBA0
>>120
そういう色々ある家庭の人間も、何も気にせず付き合い受け入れるのが社会の度量だ
昔はそんな事微塵も気にしなかったし、そんな事で苛めるなんて発想自体無かった


お前が人間のクズだってことはよく解った
お前は昆虫以下の人間だ
135名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:40:31 ID:ExWfJlwU0
>>122
手作り弁当のほうが美味しいと思うけど・・・
コンビニのは味が濃すぎ。
136名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:41:01 ID:hZ2t3+pQ0
>>122
インド人が日本のカレー食うとこれはうまい!これはなんていう料理だって
聞くってばっちゃが言ってた
137名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:41:04 ID:qS9M+p120
>>122
インド人って普通日本のカレー食うと、
「カレーとは違うけどうまい」
って言わないか?w
138名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:41:04 ID:Medxv9BP0
>>118
うちの母ちゃんは時々「妙な盛り付け」しやがるから、たちが悪いw
高校の時、弁当を開けてみると
飯の上に大きなウインナー、その両脇に半分に切った鶉のゆで卵!
ウインナーの下の端にはヒジキが散らしてある。
で空いた飯の上に海苔で
「ヘヘヘヘ」と印字orz
…暫く仇名が「変態弁当」になった。
139名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:41:18 ID:fGdmdQiZ0
変なモンばっか喰い続けると、舌に穴開くよ
140名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:41:30 ID:abeDZbkd0
>>119
赤ウィンナーのフライとは好きだな。
今時 そんなのないかw

大手じゃないほか弁とかにいったら出会えそうだが。
141???:2006/06/03(土) 01:41:36 ID:ez+WPl0S0
これからはフォアグラやトリュフを入れるのもいいだろう。格差万歳。(w

142名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:41:40 ID:EywbQb320
ただ昔と較べたら全般に母親が疲れてる気がするね。
昔のカーチャンは何であんなに早起きで朝から料理しまくれたのか不思議だ。
もっとも10時には寝てたな・・・。
オイラもはよ寝よ。
143名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:41:41 ID:5WEsqiJF0
>>132
目玉焼きにはお醤油。
144名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:42:36 ID:w+g4oI3m0
コンビニ弁当は脂の美味さだから、あればっか食べ続けるのはヤバイ。
まあ運動する子供ならあの高iでも何とかなるのかもしれないが。
145名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:44:06 ID:4ISbYX000
>144
加工食品には原産地表示の義務付けがない。
絶対に中国毒菜使ってるだろう。
命を縮めるために食べるようなもんだ。
146名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:44:12 ID:ZD9v1w7V0
>>138
これは私のおいなりさんだ! ですか?
147名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:44:12 ID:5JfxBdz7O
エリンギって小さい頃なかったから、あれ今だったら入れてほしい…
148名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:44:18 ID:2HOtfaG00
>>144
脂の旨さというより、化学調味料の旨さ

運動の有無に関わらず普通にやばい
149名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:44:51 ID:Medxv9BP0
>>140
おでんの種の「ウインナー巻き」
俺はあれが赤くないと、どうも食った気がしない。
150名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:45:04 ID:XVB3tddl0
(1)ごはん+おかずが5品以上(栄養バランスを考えて)
(2)彩りがよい(赤・緑・黄色が入っていると好ましい)
(3)キレイな盛り付け(ごはん:おかずは、2:3程度の割合で)
(4)シーズン前のフルーツを入れる

なんだこの弁当は。
こんな面倒そうな弁当、冷凍食品使わないと無理じゃね?
151名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:45:48 ID:46dexBTV0
普通のから揚げよりローソンのからあげクンの方が遙かにうまい
から揚げとは少し違う気もしなくも無いがこれだけはガチ
152名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:46:03 ID:pOuOdcHUO
コンビニ>>>(超えられない壁)>>>手料理

だなんて(´・ω・`)

味障?
153名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:46:15 ID:i7NMnesD0
>>122
コンビニ弁当毎日食ってみろ、間違いなく吐くぞ
154名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:46:50 ID:s8cE74If0
玄関開けたら○分でご飯を
水炊きの残り汁で雑炊にしたら
バター味がして不評。
155名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:47:48 ID:+sDNpNGmO
親は意地でもちゃんとした弁当もたせてやれよ。
それも一種の非行を防ぐ要因になると思うよ。
ヤンキーで手作り弁当食ってる奴、見たときないもん。
156???:2006/06/03(土) 01:48:23 ID:ez+WPl0S0
おそらく独身者が短命な理由はこれ。コンビニ弁当依存で短命。(w
157名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:48:44 ID:m9ArblRO0
食い物で差を付けないための学校給食なんだよなぁ。
158名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:48:52 ID:46dexBTV0
>>153
あ、いやすまん。
弁当というものに良いイメージが無くてコンビニ弁当の存在をすっぽり忘れてた。
アレ系はコンビニ売りじゃなくてもまずいけど。
159名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:48:54 ID:w+g4oI3m0
>>150
前日の残り物にプチトマトやブロッコリーとかキュウリあたりを入れればいけそう
160名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:49:05 ID:TwS9LM/L0
>>153
腎臓やられるんだっけか?
161名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:49:09 ID:R7erCSvT0
自分で作った弁当って美味しくないよね・・・。

あらかじめ中身が分かってるがつまんないのかな。
162名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:49:10 ID:pOuOdcHUO
シーズン前の果物より、旬の野菜果物にすべき

江戸っ子なのかもしれないけど
163名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:49:22 ID:IdG/PfB70
>>115
あんがいあんたのおかんが作ってたのは、出汁巻き卵だったりしてw

まあうちも甘くない玉子焼きだったが。
家族全員甘いもの嫌いだったからな・・・。
164名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:49:34 ID:5WEsqiJF0
>>125
ナカーマいたー!
うれしいなw
165名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:50:05 ID:McBlWi+P0
>>138
たのしい母ちゃんだな。


166名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:50:09 ID:abeDZbkd0
>>150
冷凍食品以外で使いまわしが利くのを使わないとな。自分で冷凍するしかないなw
毎日同じものがでてきそうだが。 おかず5品は結構つらいよな。

フルーツは贅沢だな。バナナ1本もしくはみかん1個つければいい。りんごまるまる1個は厳しいか。

1日にお弁当何個つくるかにもよるな。 1日5個くらいつくるなら幅が広がりそうだが。
167名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:50:11 ID:Medxv9BP0
>>146
俺が色気ついてきたあたりから
「エロネタ弁当」作ってきてたんだよねぇ。
特に高校時代は、2月に一度ぐらいそういう仕込み入れてきてた。
おっぱい弁当(それも弁当の蓋にわざわざ「陥没乳首」って書くな!)とか、
人が隠しておいたエロ本の表紙まねたふりかけ絵画とか…

おかげで学内での俺の評価、下がる下がるw
168名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:50:49 ID:EywbQb320
>>155
そんな親じゃないからヤンキーになってるんじゃないの?
近くのパチンコ依存のオバちゃんの子ども全員ヤンキーだよ。
朝8時前からパチ屋の前に並んでる。当然弁当なし。
169名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:50:50 ID:fGdmdQiZ0
出所直後のホリエモン、健康体に見えたw
170名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:51:20 ID:CXByk3lkO
社会人になったら母親の弁当なんて食えないんだぜ。この前食堂で煮物食ったらおふくろの味思い出して目潤んだよ。
171名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:51:21 ID:yAlqCj400
コンビニ弁当を常温で放置すると楽しいらしいな。

何日たっても腐らないっていう。。。
172名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:51:29 ID:w+g4oI3m0
>>155
あー、それは言えてるな。確かに見たことないw
173名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:51:46 ID:J0UbmzxPO
コンニャクはご飯に合わないから入れるなって言ったら3ヵ月入り続けたり、いんげん豆嫌いって言ったら3年間入り続けた。今では好き嫌いが全くない。かあさんありがとう。
174名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:52:05 ID:qS9M+p120
>>167
>人が隠しておいたエロ本の表紙まねたふりかけ絵画とか…

ネタに昇華してるのがエラいが、
開けた瞬間顔面蒼白だ罠w
175名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:52:20 ID:IdG/PfB70
>>137
インド人も、日本のカレーは日本のカレーとして認めてるですよw

ナイルレストラン,の店長とかw
176名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:52:57 ID:OKBDfw1N0
これは経済じゃなくて愛情の格差だな
177名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:53:02 ID:6v5kNbTd0
中学のころ(30年以上前)のあこがれは、「江戸っ子煮」の
大きな缶の方を、弁当のおかずに食べてみたかった!
我が家は、小さい方の缶しか買わなかったなあ!
(やっぱそれだけがおかずだと良くないと考えたのかなあ!)
この前スーパーで見かけて懐かしかったです。「江戸っ子煮」
178名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:53:16 ID:Medxv9BP0
あと、高校から隣の県の学校に行ってたもんで、
地域格差を実感したなぁ。

当たり前に弁当に「蝗の佃煮」詰めていったら、
女子に「うわぁぁぁぁぁぁぁ!! む、虫食べてるぅぅぅぅぅ!!」と
泣かれたり。
179名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:53:18 ID:i7NMnesD0
>>160
特に健康を気にする年でもなかったからよくわからんけど
マジで急に食えなくなった

毎朝食ってたご飯、納豆、味噌汁はどんなけ食っても大丈夫
180名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:53:29 ID:R7erCSvT0
高校時代、お昼に学校注文のほか弁食べ続けたら10キロ太った
181名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:53:45 ID:TwS9LM/L0
今、小学校ではユニクロの服を着た子と
弁当に冷凍食品多用されてる子が
虐め…っつーか、揶揄されがちな傾向にあるらしい
だもんで、親は登校時にユニクロ服を避けたり
弁当の体裁を整えるのが大変なんだそうだ@埼玉南部

>>157
支払いで差が付いてます
182名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:53:57 ID:wVEqWuUf0
>>30
うちはコンソメスープにも入ってたぜ!
183名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:54:01 ID:PrLpyOVB0
カーチャン?どこでそんな呼び方してんだ?
まず関西ではないな。
184名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:54:05 ID:iuP4bT560
父子家庭だったんで高校の時の弁当は親父が作ってた。
185???:2006/06/03(土) 01:54:05 ID:ez+WPl0S0
っつーか、本国以外の料理はそれぞれの国に合わせている。北欧のカレーなんか全然辛くなくて
むしろ甘ったるい。(w
186名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:55:47 ID:TCVpCNcQ0
こんなん昔からずっとそうだが。
187名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:56:24 ID:IQY3KI2Q0
>>170
親の弁当は食えなくなったが
妻の弁当食ってる。
188名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:57:03 ID:b4Lmo4oj0
>>お弁当の中身で貧富の差が見え隠れして
これが文化なんだよ。
あとお弁当のおかずって交換するもんなんだぜ。
189名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:57:49 ID:P7evp5V40
今の親って、親が子供だから自分の子に依存しちゃってるんだよな。きっと。
あと、昔のコンビニ弁当は不味くて食えたものじゃなかった。
今は多少味が良くなってるから、平気で持たせたりするんだろ。
190名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:57:53 ID:wmTNo7u10
>>181
年収850万だが、湯に黒のT−シャツ着てる俺は負け組ですか?
結構かわいいデザインあるけど。ひと夏しか着ないから十分。
子供は特にどんどん成長して体格変わるし、洗濯多いし、それで
いいんじゃないの?というか、どこに問題があるのか解せない。

だが、弁当は手作りが当たり前。冷凍食品やコンビニ弁当なんて
論外。成長に影響を与えかねない。
191名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:57:55 ID:csoKpqM90
小学校時は弁当は遠足だけだったのでめちゃくちゃ凝ってました。
オレンジの皮くりぬいた(蓋付き)やつとか入ってた。それの中身は忘れたけど。
りぼんとかも使ってたし。
高校の時は毎日弁当だった。6:30に私が起きるより早く起きて作ってくれてた。駅遠いから車で送迎付き‥
私って愛されてたんだなぁ親に。。
192名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:58:01 ID:Medxv9BP0
>>174
開けた瞬間、全身の毛穴から色んな物が出そうになったよorz

さすがに帰ってから文句言ったら、
母ちゃんは「いやぁ、お前もいい趣味してるよねぇ、ケケケケケケ」と
一笑に付された。

まじでその時は「水木漫画のキャラか、母ちゃん!?」と思いますたよ。
193名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:58:13 ID:C3TSAqso0
くだらないなぁ、こんなこと記事にして恥ずかしくないのかな
194名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:58:34 ID:6VCG+Rka0
>>41
オマイはエライなあ〜尊敬できる
おれがオマイの立場でそんな事出来るか自信ないよ('A`)
195名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:58:43 ID:4rUKo2l60
カレーはタイのグリーンカレーが一番。
インドカレーが特に美味いと思ったことない。

弁当には無理だわな。
196名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:58:54 ID:MyonYG+p0
>>178
蝗の佃煮は・・・たしかに旨い(今食べるとね・・・)
だが、子供の弁当にはちょとつらいw
197名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:59:16 ID:jx8YOFTM0
このスレ読んでるとおなか減ってくるな
198名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:59:21 ID:s8cE74If0
かぁちゃんの稲荷寿司
いつもスっパかった。
苦手だったが、30過ぎても太らないのは
そのおかげかな。
199名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:59:26 ID:EywbQb320
弁当に果物入ってたら生ゴミの臭いしないか?
入れて欲しくないナンバーワンが果物だ。
200名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:59:33 ID:zxk5+9Ha0
>>171
あ、こんなところにコンビニのおにぎりが、と酔っ払って買ったらしいんだな。
賞味期限三日位後だったか、食ってみたけど腐ってなかった。
旨かった。

あれは最強だわ。
201名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 01:59:58 ID:MoBFAMx60
何?このJ( 'ー`)しスレ
202名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:00:04 ID:Cvv5lUO/O
俺は毎日パンの注文してた奴の方が金持ちに見えていて
自分の弁当は食べづらかったんだけど実際違うのね
203名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:00:25 ID:CXByk3lkO
なんだか急に………
お母さん…ありがとう。
204???:2006/06/03(土) 02:00:30 ID:ez+WPl0S0
格差を知るのは社会勉強に決まっている。格差を見ざる言わざる聞かざる状態にしたい偽善教育が
生きる力を低下させたと言っていいだろう。一番楽な方に逃げるから。

格差を思い知ることこそ真の教育なのである。
205名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:00:32 ID:hHOObVBA0
>>181
埼玉で放火だの引ったくりが日本一なのも頷ける人間性の腐り方だな
スーフリ幹部にも埼玉の奴いたな
なんかレイプだのクスリだのをWEB日記で自慢してたキチガイ

ユニクロだろうがミズクロだろうがどうでもいいだろうに
お前みたいな馬鹿が>>1と同じ思惑に乗ってんだろうな

要するに、ガキの頃から勉強だけしてきたのに、そんな自分らを苛めてた何もしてなかった奴らと同じ人生なのが納得いかないから、必死で「格差」を作り出したいだけだろ
ミエミエなんだよな
2ちゃんのその手の奴もぜんぶそれw
バレバレなんだよイモがw
206名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:00:51 ID:Medxv9BP0
>>196
中学の時は地元だったんで、
蜂の子のバター炒めとか入れてたんだよね、母ちゃん。
当然蝗の佃煮も一緒に。

…おかずの半分が「虫」w
207名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:01:06 ID:ePs4Wv+e0
俺の学校は給食だったが運動会なんかは弁当持参
カーチャンは病気ばかりでいつもバァーチャンの手作り
よく髪の毛入ってた
きたねーぞババア 
バァーチャン黙って下向いてた
他界して20年   ごめんな糞孫で・・
208名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:01:23 ID:UrKUzb9I0
>>202
子供の時にはそう思うもの。
でも、あとで振り返ってみると・・・という話。
209名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:01:37 ID:mj6rrKLv0
俺の親の作る料理はみためも悪く、味もわるい
そこで、自分からコンビニ弁当にしてくれと頼んだ
210名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:01:42 ID:b4Lmo4oj0
お袋の味、婆ちゃんの味はすでに継承した。
婆ちゃんの味を出すと母が喜んでくれる。

おれは今親父を超えたい。
弟らはプロなのでその次の次の次の次くらいに挑む。
211名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:02:43 ID:B7505pA20
>>122
>>151
可哀想 TOT...強く生きてね。

>>167
息子さん?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kasumin_yorosiku
212名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:02:48 ID:LsZrd1bB0
あたしがもし結婚したら見栄えのいいお弁当作る
2chは辞めれないけど料理に掃除家事全般はやりますとも
213名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:03:19 ID:yAlqCj400
ウチは共働き、かつ母親は料理下手だったので
オフクロの味はキャベツとコンビーフの炒め物とか餃子。
そんなのばっかり。

でも母親なりに疲れた体で一生懸命、作ってくれたものだっていうのは
子供心にも分かってたから何の不満もなかった。

逆にバリエーションの乏しい(笑)食生活だったおかげで
たいていの料理はおいしくいただけるし、
定年で仕事を辞めた今では
たまに実家に帰るとこれでもかというぐらいに
おいしい料理を大量に出してくれるよ。

やっぱり「料理は愛情」。これに尽きる。

母ちゃん、孫を抱くまでは死ぬなよ!
214名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:03:21 ID:TwS9LM/L0
>>190
服で勝ち負けなんか測れないはずなのに
子供が他人との差・区別を服や弁当に求めるっつーのが問題なんだよ
で、きっとそれは親の世代の問題なんだ
バブル世代だからそういう物差しか持ってない親が多いんだろう
子供なんかすぐにデカくなるし
動き回るんだからユニクロが一番いいのにさ〜

自分ちは貧乏ではなかったけど、
両親の仲が悪かったので、今でも負け組感が拭えない。
年収なんて飾りに過ぎんのですよ
215名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:03:22 ID:qEQ/fSSAO
実際にはコンビニで買う方が作るよりも高いと思うんだが…
216名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:04:08 ID:TCVpCNcQ0
>>181
それはDQN地区が校区に無い場合限定だな。
DQN地区があると、弁当が粗末で素行も粗暴なやつが、だいたいクラスを牛耳るよ。
まー女はまた別だろうけど。

>>122 >>151
それは絶対違うと思う……。
コンビニ弁当ってさ、食べ始めはよっぽどの食通でないかぎり割と美味いけど、
慣れれば慣れるほど不味くなってくるよ。味付けと油の使い方がどれも似通ってるせいだと思うけどね。
217名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:04:14 ID:XCR8sNJu0
>>1
そんなもん昔からあるだろ、おかずがショボイから隠れて喰ったりwww
218名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:04:22 ID:4rUKo2l60
>>181
ユニクロといっても1・9・8で買える服は少ないだろ。
パンツでも7〜8千円するものもざら。

ユニクロの価格は高くもなく、安くもなく、普通だと思ふ。
西日暮里に50円とか100円で服売ってるとこあるけど、
そういうとこ安いというんでしょ。
219名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:04:34 ID:R5DMsliQ0
格差というよりは親の手抜き
220名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:04:50 ID:MyonYG+p0
>>206
蜂の子バターww
あれも旨い!w

でも弁当はカンベンしてくれw

そういや小学校2年のころ・・・俺は・・・

母ちゃんが蜂に刺された。
仕返しに蜂の子をバターで炒めて食べた。
美味しかった。

こんな感じの詩を書いて、全国3位に入賞した・・・。
221名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:05:11 ID:6VCG+Rka0
>>138
おもろいカーチャンだな(ノ∀`) アチャー
222名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:05:28 ID:VzKCrSKU0
いまさら騒ぐことでもあるまいに。
給食が採用された理由自体が、戦後期に家庭事情でまともな弁当を持たせられない
家庭があまりに多かったからだ。

○地区なんかじゃ小学校で制服って所も多いし。
223名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:05:39 ID:/1er9bKm0
>>212
私も独身時代そう思ってた。
新婚当時はそうしてたし。
最近はダメw
224名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:05:51 ID:fEmVchruO
ああ中学時代のトラウマが蘇る…
毎日おかずは平均1、2種類
二段弁当箱の上の段にはコロッケ一個とか
隣の女子には笑われるし本当に毎日泣きたかった
225???:2006/06/03(土) 02:06:00 ID:ez+WPl0S0
そういえば昔、庭のパセリをそのまま詰め込まれてアブラムシがついていたが、全く問題なかった。(w
これこそエコ弁当なのだ。(w
226名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:06:34 ID:xgyYRn2u0
小遣い制の貧乏サラリーマンには、冷凍食品でもなんでも、
弁当持参のほうが、小遣い節約できて嬉しい。
今まで、一食\700〜\800かけてたのが、半額以下になるからなー。
箸もMy箸持参で、環境にも優しい。
227名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:06:41 ID:Medxv9BP0
>>211
違う違うw
もう随分昔の話よ、俺もいいおっさんだし。

妹夫婦が実家に同居してて、孫(幼稚園)の弁当は母ちゃんが担当してる。
「頼子(孫、妹の娘ね)の弁当に俺の時みたいなもの作るなよ!」と言ったら、
「可愛い孫の弁当にどうしてそんな酷い事するもんかね!」と逆に怒られた。

…で、母ちゃん、長男の俺にする仕打ちとしてはあまりに酷だったんですが(泣
228名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:07:01 ID:UrKUzb9I0
>>216
調味料の味だからね。
基本的に素材の味がしない。
229名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:07:07 ID:b4Lmo4oj0
>>138
おれ、そういうの嫌いじゃないぜ。

私の母はなぁ、皿にはご馳走詰めてくれるん
だが、箱に詰めるのが苦手だったんだよな。
いつでもご飯はおかずの汁で茶色くなってた。
それがまた美味いんだよww
230名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:07:48 ID:CXByk3lkO
225
アブラムシがメインだったんだよ。
231名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:08:25 ID:+nL1Y/hz0

今まで行われてきた学校給食も学生服もすべて格差社会を隠すためのものじゃねーかよ。

格差は今までもあったんだよ!

税金泥棒どもが格差社会とか偉そうに言ってんじゃねーよ。

232名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:09:17 ID:luGH3+yN0
なんですか、クソスレだろうと思ってのぞいたらこの温まるエピソードの数々……
私も弁当今も作ってもらっている方。
作ってもらえるありがたさが今日も目にしみる……母さんにはいつか恩返ししたいわ。

おかげで、コンビニ弁当と言うものがまずくて食えない。
あんなものうまそうに食える人の気持ちがしれない。
233名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:09:19 ID:TwS9LM/L0
>>227
酷い事、って認識はあったのか・・・
234名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:09:26 ID:4rUKo2l60
>>216
DQNに成績関係ないだろ。
小中学時代のいじめっ子は、成績優秀で、親が医者だったぞ。新〇山病院。
いじめっ子には、成績や経済力が上層と下層の2種類がいる。
235名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:10:22 ID:Medxv9BP0
>>220
もしかして東北の人?
俺も。(蜂・蝗両方平気で食う地方は他にもあるか?)

この間、マンションの裏にスズメバチが巣を作って
管理人が「業者に撤去頼む」と言ってたのを、
昔取った杵柄w 俺が撤去して、巣をそのまま貰って、
久しぶりに蜂の子堪能しました(喜
236名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:11:11 ID:obzX/m+A0
>>234
頭のいいやつはDQNとは言わない、はず
237名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:11:18 ID:b4Lmo4oj0
>>231
隠蔽しなくなっただけでもえらいと思う。
それとも隠蔽した方がいいのだろうか。

子供番組「お母さんと一緒」で体操のお兄さんと
一緒に踊れるのは昔なら田園調布の坊ちゃん
連中だけだった。最近のNHKは家柄とかには
肝要になった。そして子供達の動きが悪くなったwww
238名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:11:32 ID:IQY3KI2Q0
>>228
あとラップしたままレンジで暖めるから
匂いが混ざってしまうというのもあるな。
味付けや保存料なんかは同じかもしれないが
その場で調理して飯とおかずと別容器に入れる
ホカ弁のほうがずいぶんマシ。
239名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:11:44 ID:1LuBEp9B0
おれは小中学校のころは給食が苦痛だったぞ。
牛乳はあまり好きじゃないのに毎日必ず、まずい牛乳を飲まされた。
例えば、白米と味噌汁と牛乳という組み合わせは拷問みたいなものだ。
240名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:11:59 ID:qEQ/fSSAO
>>214まぁ服に関しては制服のある私立に行けばいいんじゃない?
241名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:12:09 ID:6VCG+Rka0
これが現実か・・・あー('A`)・・・

223 名無しさん@6周年 New! 2006/06/03(土) 02:05:39 ID:/1er9bKm0
>>212
私も独身時代そう思ってた。
新婚当時はそうしてたし。
最近はダメw

242名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:12:10 ID:a1uECxEq0
会社での昼食でも格差感じるよ。
豪華な愛妻弁当食ってる奴とか
健康に悪そうなコテコテの1500円の外食を毎日食う奴とか
毎日松屋のカレーばっか食ってる奴とか
二日に一度は水道水で暮らす俺とか
243名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:12:22 ID:imnRWNxcO
>>108
そういやそんな事が日常だったな
友人から「今日も豪華ね…クレ」とオカズを奪われてた
親は共働きで忙しいはずなのに毎朝三人兄弟の弁当作ってた
自分が独り暮らしして大変さに気が付いたよ。
夏に実家帰ったら言うよ。
244名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:13:22 ID:b4Lmo4oj0
>>235
おれ関西でさ。
あの辺は虫食い文化が死んでるんだよ。
そういう話を聞くと羨ましい。
今まで食った中じゃイナゴが好きだな。

あと怖いもの見たさでユムシとやらを体験してみたいww
245名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:13:40 ID:qS9M+p120
>>238
黒田硫黄のマンガでもネタにされてたが、
テレビや映画の現場でロケ弁が仕込めない場合、
ホカ弁は「可」だが、
コンビニ弁当は「士気にかかわる」として却下される。
246名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:14:10 ID:mj6rrKLv0
漏れ
一度、アルバイトで
コンビニ弁当の工場へ働きに行ったことがある‥作られている現場を見たけど
その日から、コンビニ弁当ももう二度と食わないと決めた
247名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:14:15 ID:MyonYG+p0
>>235
いや、東北まではいかない。
いま2chで人気急上昇中の北関東w

その地方辺りまでは蜂の子や蝗なんかは普通に食ってたと思う。
今はわからんが。

昔は蝗なんかは全国的にって感じがするが・・・そんなこともないかw
248名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:14:33 ID:LLg3upYmO
>>138
うちの母さんはもっと最悪だったぞ。
ごはんとフルーチェだけ…しかも仕切りが無く混ざってるし…w
ごはんと納豆だけとか
焼きそばだけとか
シチューしか入ってない時は笑うしかなかった…ww
たまに友達が同情してかオカズくれたのが嬉しかった。
249名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:14:50 ID:8e7GVDOw0
コンビニ弁当=薬品ぶっかけ弁当だぜ。
250名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:15:00 ID:/1er9bKm0
>>241
ごめんよ、夢壊して。
弁当のために早起きさせるのかわいそうだから
そんなに頑張らなくていいって言うんだもの、旦那が。
251名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:15:08 ID:LpASA+zkO
中学の時、よく部活にマスクメロン持ってくる金持ちがいた。
252名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:15:16 ID:dW4ezeN/0
>>220
可愛すぎるw
オマイにもそんな時期があったのにね。
253名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:15:28 ID:LQtVnudG0
年金のこと考えて男女平等に働き、子供はいっぱい産み育て、
老人の介護をしながら、掃除洗濯を済ましつつ、
朝晩のご飯だけでなく、お弁当まできちっと作れって事なんだよな。
無理。
254名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:16:00 ID:hAksYCcY0
こんな格差どうでもいいじゃん
255???:2006/06/03(土) 02:16:01 ID:ez+WPl0S0
家で余ったカビのついたモチを学校に持って行ったら皆がストーブで焼いて食っていた。
そういう時代もあった。(w
256名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:16:11 ID:6VCG+Rka0
>>250
なるほど・・・イイ旦那だな(`・ω・´)シャキーン
257名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:16:16 ID:ptT4ZUcuO
高校の体育祭の時
弁当を開けたらご飯の上に、昆布の佃煮をつかって
何かメッセージが書かれていた。
友達に見られると恥ずかしいので、自分で読む間も置かず、
箸でグチャグチャっとして見えなくした。

帰宅後に母に「なんでこんなことするんだ!恥ずかしいだろ!」
と文句をいった。
母はシュンとして「ごめんね…仕事で見に行けない分、応援しようと思って…」といった。
俺は「見に来なくてもいいし、二度とこんなことするなよ!」と追い打ち。

記事見てついこんなことを思い出してしまった。
随分酷いこと言っちゃったなあ。
母は5年前に亡くなったけど、メッセージなんて書いてたんだろう。
258名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:16:30 ID:ADCu26EP0
なんでもかんでも格差って表現するマスゴミがいや。
弁当?
俺が作ってたさw
259名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:16:37 ID:MyonYG+p0
>>251
すげぇw
で、皆でおいしくいただきましたと?
260名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:17:04 ID:RpVHzAe/0
261名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:17:29 ID:zxk5+9Ha0
>>224
一度だけだが、ケンカした翌日の弁当が「焼魚だけ」ってのがあったな。

衝撃的な出来事よ。こんなものが食えるか、と当然、食わなかった。
一品ってのは辛いね。恥ずかしいな。
毎日だったら、俺なら持ってかない。

おまえ、えらいよ。
262名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:17:32 ID:Sy4AaoyK0
>>251
寿司屋の息子の弁当は豪華な握り寿司だったぞ
すごくうらやましかった
263名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:17:32 ID:mj6rrKLv0
いわきゅうの弁当しか食ってないな 漏れは最近
264名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:17:36 ID:ILaZuws+0
>>246
うちの友達も行ってたみたいだけど二度と食わないって言ってるな。
でも理由は教えてくれない。
なんか守秘義務とかあるんですか?
265名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:17:43 ID:8e7GVDOw0
>>257
きっとガンバレって書いてたんだろ。
266名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:17:49 ID:kRaUjqOv0
豪華なコンビニ弁当と貧相な手作り弁当というか、ご飯のみ。


あなたはどちらを選びますか
267名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:18:22 ID:bqj5RQNm0
コンビニ弁当や外食なんて非常食
どうしようもなくなったときに食べるもの

本当の非常食に失礼かもしれんが
268名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:18:29 ID:kXxdETrU0
中学から弁当持参か食堂だった。3日で1000円貰ってずっと食堂いってた。
しまいに学校抜け出してうまい棒10本買って残りは遊行費に回してた
269名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:18:40 ID:3HqhRh+B0
共働きの家に弁当作れって難しいだろ

差が出ないように給食100%に徹底しろよ。
違反した自治体には補助金カットをちらつかせるべき。
270名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:18:56 ID:nLb4Ika5O
俺んち茶色い弁当多かった。
煮物とか…
271名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:18:57 ID:vnj6YA9K0
>>266
塩素づけだろうが何だろうがさすがに前者、食欲には勝てんw
272名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:19:21 ID:dRQp7tRa0
あー年取ったら弁当っていう一単語にも反応して
泣けてくるわ。

涙は人を立ち止まらせて考えさせる為にある。

30だけど。
273名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:19:29 ID:Medxv9BP0
>>244
ユムシは日本海側とかだと結構食べるらしいね。
昔能登に行った時、地元の割烹で食べた。

>>247
なんか西の方ではあんまり食わないみたいだね。蝗も。
秋口になると父ちゃんと妹と一緒に、田んぼで蝗捕りが日常でしたわ。
でかい鍋で素茹でして、2日ぐらい陰干しして、足毟って、
甘辛く煮て。

…今も冷蔵庫に一瓶キープしてあるw
274名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:19:33 ID:MyonYG+p0
>>260
なんかすげーけど、全然いける!!w

>>266
ふりかけ(たまごのヤツ)つけてくれたら、手作り弁当(ご飯のみ)のほうがいい・・・。

つけてくれなかったら・・・どうしよう。
275名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:19:40 ID:z2B4RUatO
弁当といえばウチのおかんの漬けたたくあんが大好評だった
俺が喰う間もなかった
276名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:19:51 ID:b4Lmo4oj0
さあ今日から自炊するぞ!子供の弁当作るぞ!
…って人には何を常備するようすすめる?

俺の場合は、炊飯器は当たり前として中華なべ小中と、蒸し器。
フードプロセッサーに包丁は文化包丁だけ。後はコテと鉄箸くらいだな。
あと280ccのちっこいカップ。そして笊だな。道具はこの10個だけ。

調味料は塩、砂糖、味の素に出汁の粉末。味噌、醤油と酒とみりん。
こんなもんだろ。あとは好みで足してくれって感じ。

薬味は山葵、しょうが、七味トウガラシ、胡椒の4つ。
こんだけを小さい箱にまとめられたらなんでも作れるよ。

あ、電子レンジは欲しいなぁ。。。
277名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:20:11 ID:pUAY3Feb0
母親が弁当作りがとにかくヘタでへたで、はずかしかった・・・・。
278???:2006/06/03(土) 02:20:24 ID:ez+WPl0S0
もっと昔を遡ると近所で大蛇を殺して皆で分けて食っていたのだが、それは日本ではない。(w
279名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:20:33 ID:TwS9LM/L0
>>264
語り出したら際限なくなるから
形容できないデンジャラスさがあるから
280名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:21:05 ID:RwsA9vSp0
金がもったいなかったから高校までずっとお弁当だったけど・・・
冷凍食品と残り物だし
毎日美味しそうな菓子パン食ってるやつが妬ましかった
281名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:22:01 ID:2m+r2t600
記者の馬鹿さかげんがわかる記事だよな

「ここ最近コンビニのおにぎりが弁当の子供いるらしいですよ」
「そうか、とりあえず、格差社会と掛けておくか」

282名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:22:12 ID:b4Lmo4oj0
>>270
うちも茶色と黄色と赤色だったよw
283名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:22:50 ID:RpVHzAe/0
284名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:22:53 ID:Sy4AaoyK0
なんかコンビニ弁当とかおにぎりに相当な拒否感もってる人たちがいるが、
子供のときから今と同じようにコンビニ弁当まじーって思ってたの?
大人になってから何入ってるか分からないからっていうなら分かるが、
子供ってコンビニとかジャンクフードにあこがれるものだろ
285名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:23:02 ID:ZD9v1w7V0
>>262
毎日だと多分飽きる その子はハンバーグ食いてーと思ってたんじゃないかな
286名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:23:16 ID:dRQp7tRa0
栗原はるみというレシピのプロがいるんだけどさ、
(外国の大きな賞貰った人。)

その本を開けて、「…」閉じた。
…簡単そうだったけどね。

なんか、小手先の技術じゃなく
美意識?みたいなの。

その日から、料理とはソウル(魂)だと思ったよ。
魂の爆発。
287名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:23:18 ID:t6ywMhbm0
>>41
その話に漏れも思わず貰い泣きしかけた。

弁当に限らず、食べ物を作ってくれる人には感謝の心を持つことが大切だと
しみじみ感じた午前二時半…
288名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:23:19 ID:/zBwPyEi0
これ普通の事だよね。
手作り弁当だと、クラスメイトとおかずを交換しあって、
いろんな家の弁当の味付け、卵焼きの違いとか楽しめて良い。
栄養面では問題だろうけど、前面そぼろ弁当を持ってきた友人が羨ましかった事もある。
289名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:23:36 ID:MgLBfQ90O
コンビニより作ったほうが安くつきそうだけど。
ごはんにふりかけか海苔、卵焼き、
あとは残り物でいいじゃん。
290名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:23:43 ID:IQY3KI2Q0
>>278
うちのじいさんは田んぼに罠を仕掛けて
スズメを捕まえて焼き鳥にしてたな
291名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:23:55 ID:B7505pA20
>>227
あははは、いい感じのお母様^^
こういうタイプ、同じ母として親近感を感じる。
292名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:24:29 ID:6VCG+Rka0
>>260
夜食か・・・腹減ってきたな(w
293名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:24:41 ID:h8U3589BO
>>257にカーチャンのAAキボン!!
294名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:24:52 ID:s8cE74If0
>>261
焼き魚いいっじゃん!
イリコときゅうりの千切りよりまし。
夏休みの部活の弁当。
好きでやってんなら自分で作れって事でした。
295名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:24:53 ID:mj6rrKLv0
>>264
守秘義務なんてないけど、コメントに困るような作られ方をしている
100人くらいのおばちゃんが、ベルトコンベアで流れてくる弁当を
手(極薄のゴム手袋装着)で掴んで、盛り付け。
工場自体の匂いもなんだが、生ゴミが腐ったような匂いがする
296名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:25:01 ID:4ISbYX000
>276
厚手の大きな鍋(米も炊ける、煮物)
フライパン、大・小(少量の水でパスタが茹でれる)
片手鍋、大・中
包丁、ピューラー、菜ばし、まな板、おたま、フライパンがえし
フードプロセッサー、ボール、ざる

炊飯器持ってるけどもう4年くらい使ってない。
297名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:25:16 ID:b4Lmo4oj0
>>283
見た目はともかく、味は大丈夫そう。
っていうか若い子ならいける味なんじゃないの?
298名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:25:21 ID:TWY+TPN50
発芽米に海苔を重ねて黒胡麻で十分。
299名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:25:25 ID:CSMxpaiB0
>>248
うちの旦那も、母親(現トメ)の作る弁当が日の丸・目玉焼きとかの1品ローテだったんだって

だから今私がどんな弁当作っても感動の毎日らしい
これだけはトメに感謝する

>>276
「具沢山卵焼き」簡単でオススメ
野菜とかハムとか混ぜた卵焼き
味も失敗少なくてウマー
300名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:25:38 ID:pUAY3Feb0
>>286
栗原はるみをそんなに説明してるきみに萌えた
301名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:25:44 ID:Medxv9BP0
高校の同級生の弁当で一番印象深いのは
中華料理屋の娘の持ってきた
「餃子みっちり弁当」(本当に餃子だけ)だなぁ。

当然、大人気で、クラス中の奴のおかずとトレードしてた。
302名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:25:50 ID:zxk5+9Ha0
>>264
鰹節を自分で削ることが一番のお勧め。
ダシはとにかく基本で、好きな味を出すことが出来る、調節できる、一番おもしろいやりがいのあるとこなのに。
化学調味料がそれを奪ってしまったと思う。

だから、料理が嫌いって子が増えたんだと思うよ。
303名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:25:55 ID:5ra7va0e0
>>264
ほ○弁で働いていたが、外食系は一回働くと外で食いたくなくなる。
304名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:26:19 ID:MyonYG+p0
やっぱ「いただきます」は必要だよな・・・。

給食は金を払ってんだから
「いただきます」なんて言わせないでください!!ってニュースがあったけど・・・。

時代なのかね・・・。
305名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:26:48 ID:R0T8sPKt0
ウインナーの炒めた奴で貧富の差はあったけどなw
普通以下の家庭は赤ウィンナーで、いいトコの奴のはパリって言う奴とかの茶色系。
306名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:27:11 ID:mj6rrKLv0
コンビニ弁当工場の実態は形容できないヤバサがある。ここで書くより見た方がいい
307名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:27:13 ID:JRz5rFwN0
俺が小学生の頃はうちの日本料理担当の板前が作ってくれてたなぁ。
ママンの手作りの方がいいってだだこねてばぁやを困らせたのも遠い思い出。
308名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:27:23 ID:b4Lmo4oj0
>>296
おたまを忘れた!
中華なべはフライパンにも鍋にもなっていいぞ。
309名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:27:26 ID:ovg7vgIZO
私の母はアル中で、お弁当なんて一度も作ってくれなかった。今みたいにコンビニなんて無かったから、寿司屋の出前だった。クラスメートには、いいなぁ〜なんて言われたけど恥ずかしくて寂しかった。
310名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:27:37 ID:obzX/m+A0
>>284
子供の頃は、単純に飯を冷やしてるってのが生理的にダメだったよ
ウチでも冷や飯はそのままじゃ食べられないガキだったから
311名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:27:38 ID:bho7j33C0
魚が嫌いだったので残したら翌日から作ってもらえなくなった

「文句があるなら自分で作れ」

ごもっとも。
312名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:27:48 ID:/1er9bKm0
でも赤いウインナーってたまに無性に食いたくなる
313名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:27:48 ID:qEQ/fSSAO
今までずっと弁当で給食なるものを食べた事がないんだけど、どんな感じなの?
314名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:27:57 ID:G0WCAD/p0
>>264
ありえない量の防腐剤ぶっかけてるの見たんだと思う
>>280
同じだ
母親がありえないほど料理が下手でおまけにつめるのが下手だったから
いつもトンデモ弁当ではずかしかった
パン食ってる友達が羨ましかった
315名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:28:25 ID:kRaUjqOv0
カップラーメン持ってきて職員室にお湯貰いに行った奴がいたな・・・。

てか変な弁当持ってくる奴ってどこに行ってもいるよなw
316名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:28:25 ID:SWBc8x530
冷凍食品に偏見持ってる奴もいるな。
親が共働きじゃ一から全部手作りなんて余裕のある家はそうないぞ。
別に三食冷凍食品でまかなうわけじゃなし、見た目を良くして腹を満たす用途なら十分。
手作りは1〜2品あればよろしい。
それにミニトマトや軽く茹でたブロッコリーでも入れれば完璧。
317302:2006/06/03(土) 02:28:36 ID:zxk5+9Ha0
>>276 ○
318名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:28:39 ID:yAlqCj400
>>307
ビリー・ミリガン乙
319名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:28:42 ID:bL+MdjvR0
>>257
カーチャンは体育祭でおまいが存分に活躍するように願いを込めて
「仏血斬」(ぶっちぎり)と書いたんだよ
320名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:29:00 ID:6VCG+Rka0
http://syurabasyokuji.hp.infoseek.co.jp/

時々利用してるな・・・
321名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:29:00 ID:rGEY+I300
>>257
とりあえず毎日メシ食ってよくねておまえが健康なら天国のかーちゃんは
満足してるさ。寝ろ
322名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:29:20 ID:CSMxpaiB0
>>310
「冷や飯食いは出世しない」 って言うじゃん

出世してる?
323名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:29:25 ID:ZD9v1w7V0
>>304
時代というかいただきますの意味がわからないバカでしょ
324名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:29:28 ID:Medxv9BP0
>>312
最近は、トマトのリコピン色素で色付けした
赤いウインナーが売ってるよ。
ほんのりした赤だから、昔の「バリバリの赤ウインナー」世代からは
少し物足りないけど。
325名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:30:28 ID:5ra7va0e0
>>323
宗教家なんじゃないか?
326名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:30:31 ID:VcCKl/nG0
>>1
あん?

こんなの昔からいたじゃねーか
いつもパンのやつとか

弁当隠しながら食ってるやつとか

なんでも格差格差うるせーよマスゴミ
格差なんて昔からあるんだよ
327名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:30:39 ID:pUAY3Feb0
恥ずかしさ

菓子パン・コンビニ弁当>>>>>母親の下手なレイアウトの茶色い弁当。


ところでおまいらこれ羨ましい?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kasumin_yorosiku

どうなんだろ、こんな弁当ならクラスの女子がむらがってくるんじゃないか?
俺はハードホモだから女子むらがってもしかたないけど。
328名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:30:43 ID:e+XzlrbO0
>>316
冷凍食品独特の大きさのハンバーグやコロッケ
アレはかなり重宝する。
329名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:30:57 ID:Cby1LEfd0
だいたい他の女子の3倍はあろうかという弁当だった
また、その弁当の他に、たまにレトルトのハンバーグかミートボール
がそのレトルト包装のまま付いてた
いろいろ恥ずかしい弁当でした
おいしかったけど
330名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:31:04 ID:bho7j33C0
>>304
金のことだと思ってるんだもんね
命に感謝しようってことなのに・・・・寂しいねえ(´д`)
331名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:31:22 ID:qS9M+p120
>>276
漏れだったら、
上等な俎板とペティナイフ1挺(フードプロセッサ?軟弱者!)、
ガスの出力が十分なら中華鍋と片手鍋、
そうでなければフライパンとテフロンの片手鍋。
蒸し器と下ごしらえと飯炊きのため電子レンジとボウル&ザル。
長くて深い角皿があればパスタも茹でられるな。
あと菜箸・お玉・フライ返しと計量カップ。

調味料はだいたい同じだが、出汁はとるから粉末イラネ。
そのため鰹節(削りで可)と昆布。
あと中華作るのに甜面と豆板醤。
薬味つーか香味野菜はその4つの他にネギ・ニンニク必須。
332名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:31:24 ID:20WJ29lo0
>>324
え、けっこう真っ赤なのあるだよ<リコピンウインナ
「プチトマトみたいなウインナ」とか

・・・ウインナにはそんなの求めてないお
333名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:31:48 ID:w0katsnj0
昨今では5月に済ます運動会、昔は秋にやってたよね。
ウチはその時期忙しかったので(自営業)、
母方のバアサンに来てもらっていた。
母の作ってくれた巻き寿司が、少しばかりネチョッとしてて、
「たんと食え」と言ってくれるバアサンとの板ばさみ、
まるで俺が寿司状態。
母も彼岸に何かと細かい親類がウチに寄る事に神経使いつつ、の作業だったんだ、
と思うと泣ける。
そーいや、父も朝一番に金次郎の脇にシートを敷いて場所取りしてくれてたっけ。
334名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:32:04 ID:obzX/m+A0
>>322
んにゃ、全然w
335名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:32:17 ID:kRaUjqOv0
弁当の時間まで弁当が残ってれば奇跡
336名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:32:52 ID:G0WCAD/p0
弁当にゼリエースで作った緑のゼリーがデロンと入ってた時は
さすがに度肝抜かれた
別の容器に、とかじゃねーの
白飯、おかず、そのとなりにデロン
殺すぞばばあ、とマジで思った
337 :2006/06/03(土) 02:33:16 ID:WJuIQDz8O
うちはふりかけがかなりの頻度でちりめん山椒だったなあ。
母親が家庭菜園でやたらうまい野菜を作ってくれてた。
うちのインゲンと細く切ったソーセージの天ぷらは大好物
だったなあ。仲良し揚げって名前付けて。
母親の野菜がおいしくて野菜嫌い
が完全になくなった。

野菜を作り出したきっかけはトマトが樹木になってる
おいらの図工の絵でした。

会いたいなあ。死んじゃったけど。お母さんの野菜が食べたいなあ
338名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:33:31 ID:/zBwPyEi0
>>315
ポットにお湯入れてきて緑のどんべえを食べてるやついたw
それからしばらくカップ麺とか、インスタント味噌汁とかが流行った。
男子クラスだったせいかも。
339名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:33:35 ID:ifqnfQaz0
コーンフレークと容器持参して牛乳かけて食ってた奴居たなw
340名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:33:53 ID:MgLBfQ90O
コンビニ弁当は消毒液みたいなのを霧吹きするんでそ。
341名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:34:32 ID:0wmFJjaz0
 こういうのを気にするのは、子供より親なんじゃないかなあ、最近は。
 悪しき平等主義を子供の世界に押し付けるのも、親でしょ。

 弁当の格差なんて、数十年前の方がむしろ酷かったと思うんだけど。
 そういう経済力の差はどうしようもないので。学校で誤魔化しても、社会
に出れば嫌でも格差は味わう訳だしねえ。

 弁当が貧相と言われたら、なんとか頑張って作る気概が今の母親には無いの
かなあ。
 または、「うちは貧乏だから仕方が無い」と開き直る度量とか。のび太のママ
でも見習ったらいかがですかねえ。
342名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:34:40 ID:Medxv9BP0
>>332
そうなんだ。サンクス。
今度探しに行くかw

あと弁当の思い出と言うと…
あ!爺さんが獲ってきた「鹿肉の巨大ステーキ」入れられた時は
結構引いたなぁ。
まあ凄い旨かったけど。
爺さんに「旨かったよ」と言ったら、それから3日続けて鹿肉(家でも)orz
343名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:34:50 ID:/1er9bKm0
ソーメン持ってきて洗って食べる人いたよね
344名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:34:51 ID:ZD9v1w7V0
ここまで色々有るなら流水麺が入ってたとかっていないのかな?
345名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:35:10 ID:MyonYG+p0
小学校・中学校は給食だった。
高校から弁当だったけど、
まぁ田舎だったから、コンビニなんて近くになかったし、
当然のように専業主婦の母ちゃんが兄弟分の弁当毎日作ってたなぁ・・・。
もちろんおかずの中には冷凍ものをチンするのもあったけどね。

3人兄弟だったから、計8年間、弁当を作り続けてたわけだ・・・。
ご苦労様だぁ・・・。

346名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:35:45 ID:SWBc8x530
弁当作りを続けるコツはとにかく手間をかけないことだよ。
自分でダシをとるとか面倒な事は考えない、出来合いのものを上手く利用するのが大事。
野菜が足りないと思ったら冷凍のミックスベジタブルをベーコンと炒めればOK。
つーか昼飯で栄養追求する必要はあんまりない。 夜にきちんと食え。
347名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:36:11 ID:/zBwPyEi0
>>339
コーンフレークわろすw
348名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:36:19 ID:kRaUjqOv0
>>343-344
絶妙
349名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:38:19 ID:Medxv9BP0
>>344
以前あった似たようなスレで、
保育園保母さんの姉がいるって人が書いてたな、そんな実例。
4歳児の弁当に「袋のままの流水麺だけ」が突っ込まれていたと。
汁とか無しでね…
結局、保母さんのお弁当を少しづつ分けてあげたらしい。
「○ちゃん、先生お蕎麦食べたいから交換しようかぁ?」と言って。
350名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:38:43 ID:IQY3KI2Q0
>>344
正確には弁当じゃなくなるが
小鍋持参でストーブで出前一丁ならやったことある
351名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:38:51 ID:bL+MdjvR0
弁当作ってもらってはいたが
一度でいいからやってみたかったのが
カップラーメンとお湯持参の昼食。
これはやってみたかった。
352名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:39:40 ID:pUAY3Feb0
>>304
金と法律だけにからめて物事を考える連中なんだよ。

法律でだめといわれてなくても卑怯なことはやっぱりしちゃだめ、
礼儀作法はきちんとしましょう、ってのをそういうのが越えちゃってる。
353名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:39:52 ID:TwS9LM/L0
>>304
料理をしない家庭だからこそ
「いただきます」という言葉を金銭の絡みでしか認識できないのだろう
354名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:40:14 ID:CSMxpaiB0
>>346
そーそー家で朝晩きちんと食ってりゃいいんだよね

だいたい子供の弁当なんか親の手を離れるその場しのぎであって
財力自慢の場じゃないっしょ
ブランドバッグかなんかと同じ気でいるのかなバカ親は
355名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:40:48 ID:xgyYRn2u0
>>206
お、蜂の子うまいよねー。高級珍味。
あれを弁当になんて、なんて贅沢なw

イナゴって「蝗」って書くんだね。。。勉強になった。

ざざ虫の佃煮も、けっこー好きだ。
356名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:40:51 ID:zxk5+9Ha0
>>351
食が細かったんだね。

弁当とカップ麺。
両方食えるだろ、普通。
357名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:41:27 ID:b4Lmo4oj0
>>331
やっぱやる人によって違いがあって面白いな。
ただ共通するところは、違う事に使える道具を考える事だな。

プロセッサはミンサーにもおろし機にもなる。
細かい細工なら包丁だけでできるしな。おれはミンサー派だ。
出汁は作ってボトルに入れとくとかそんな感じかな?

中華にはウェイパーを良く使う。あと前述したが生姜な。
豆板醤は欲しいときに小瓶で買うよ。

あなたもそうかもしれないが、なんだかんだで慣れたら軽量カップはいらないよなww
358名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:41:34 ID:kb4HUf+/O
家は凝りすぎてて嫌だった。
海苔で形作ったりとか、
胡麻でうずらの卵に顔つけたりとか。 。
食べ物はあんまり手でベタベタ細工しないでほしい。
359名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:42:09 ID:6VCG+Rka0
やっぱ嫁さんには料理が出来る人じゃないとだめだという事がわかったよ!
360名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:42:34 ID:oT1dRZh/O
子供の弁当くらいなんとかしてあげたい
361名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:42:59 ID:G0WCAD/p0
>>358
いいなぁ
そういう弁当憧れた
362名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:43:22 ID:dW4ezeN/0
でも弁当の文句言うと必ず「じゃあ明日から自分で作りな!」
と不毛の言い合いになる。
363名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:43:56 ID:qEQ/fSSAO
>>343小学校の頃、ランチジャーが流行って一時期うどんやカレーみたいな変わり種を持って行くのが主流になってたw
364名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:44:09 ID:bL+MdjvR0
>>356
カップ麺はお湯の調達が難しかったのだ。
弁当は3時間目終了時に食べ終わったとして
昼食の時間はパンを買いにいくのが普通だった。
金が無いから、ファミレスやファストフードは無かったな。
365名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:44:10 ID:HMzBZURG0
うちの弁当は、しらすのせご飯(←インドア用)か、
具なし塩おにぎり+ゆで卵(←アウトドア用)のどっちかだった。
子供の頃は食べ物に執着がなかったのであ全然気にしなかったけど、
真っ白だなぁ…とは思った。
366名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:44:26 ID:qS9M+p120
>>350-351
阿吽の呼吸w

>>357
ウェイパー良いねえ。あのイラストが将軍様にしか見えないのが珠に傷だがw
計量カップは耐熱のを買っとくと、
本来の用途以外に出汁取りや湯沸かしに便利よん。
367名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:45:29 ID:imnRWNxcO
>>319
さて良い話も入ったし寝ようかとして


気の弱そうな母さんが書くんだな(笑
一生懸命書くんだな?
紅茶返せ
368名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:45:34 ID:ZD9v1w7V0
いただきますも言えないこんな世の中じゃ
369名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:45:37 ID:R0T8sPKt0
工事現場や建設現場で見かける黒いジャーの弁当箱が無性に旨そうに見えるw中身は見えないけど。
なぜかガテンはあれでなきゃって言う思い込みがあって、コンビニで弁当を買ってる若い作業服や
ニッカポッカの兄ちゃんを見ると、「フッ・・・お前らも黒いジャーに弁当作ってもらえるカミサンを早く見つけろよ」
とか思ってしまう。
俺自身、独身でガテンとはかけ離れた仕事だけど、なぜか心の中でガテンの先輩キャラになってしまうと言うかw
370名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:45:44 ID:4rUKo2l60
カップ麺も、キツネうどんなら炭水化物とタンパク質は取れるし、
豆腐サラダでも付け合せたら中々バランスの良い食事といえる。

カップ麺、ファストフードはよくないというステレオタイプがまかり通り過ぎてる。
家庭科や保健体育の授業をよく聞いてなかったのだろう。
371名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:46:48 ID:zxk5+9Ha0
>>364
なるほど。
お湯自体の調達が難しかったのか。
372名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:46:54 ID:b4Lmo4oj0
>>368
ポアソン
373名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:46:59 ID:YswaerO+O
>>257
涙が止まらん‥
374名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:47:19 ID:TwS9LM/L0
ダメだ! 何か食べないと寝られない!
今から高野豆腐を煮るか、蕎麦(乾麺)を茹でるか…
どっちがいいと思う?
375名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:47:48 ID:9wmb8aKCO
>>368
ポイズン?
376名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:47:52 ID:MyonYG+p0
>>369
わかるw
あれってすごいらしいね・・・。
保温も抜群らしいし・・・。

味噌汁とかもおkらしいし。
377名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:48:16 ID:Medxv9BP0
>>355
いや、地元じゃ割と「当たり前の食材」でね、蜂の子。
今は随分と少なくなったみたいだけど。
父ちゃんとよく巣探しやったなぁ。こよりつけた餌を蜂に抱えさせて、
あとを追う。
俺と父ちゃん、暇な時は母ちゃんも妹も爺さんも連れて、
みんな双眼鏡とトランシーバー持って。
※爺さんが猟師崩れだったんで、そこら辺の機材豊富。

社会人になってから仕事の都合でタイ行った時に、
メンダー(タガメ)、セミ、イモムシ、食いまくって、
現地の人にさえドン引きされてた俺w
378名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:48:24 ID:pUAY3Feb0
379名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:48:39 ID:BCK9RTEiO
塩分が
380名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:49:28 ID:i7NMnesD0
>>362
間違いないwwwww
381名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:49:39 ID:RMjvjlHR0
>>369
愛用してる。あれはいいぞ。
量も入るし、味噌汁も冷めない。
382名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:49:40 ID:uboEtzJ2O
流水麺てなに?

携帯からなのでググれなくてすまそ。
383名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:49:53 ID:CSMxpaiB0
>>369
ジャー弁当うちは冬しか使わないけど、夏場は気の毒な感じがする
絶妙な保温で・・・(ry
384名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:50:20 ID:qS9M+p120
>>374
夜鳴きそばと言うくらいで、後者だと思う。

問題は、出汁、ネギ、七味、卵があるかどうか。
385名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:50:27 ID:4rUKo2l60
菓子パンだって栄養価の面からいえば、悪くない。

クリームパンは、全卵と牛乳を使用していたら栄養のバランスは素晴らしい。
それにサラダを付け合わせたら文句ない。

ソーセージパンもサラダ、牛乳を合わせて食べたら文句なく栄養のバランスの
取れた食事といえる。
386名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:50:36 ID:Pn6asEAa0
部活の荷物が多かったから弁当は拒否してたな。
387名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:50:41 ID:ZD9v1w7V0
>>370
脂質多いし、ファストフードで野菜云々つけたら金額的にふつうにバランスの良い外食できる
388名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:51:01 ID:b4Lmo4oj0
>>369
職業に貴賎なくとも仕事人に貴賎はあるよな。
エリートブルーカラーは保温ジャーを持つべきだよw
389名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:51:13 ID:bL+MdjvR0
>>369
いわゆるドカ弁か。
山田太郎のドカベンですよ。
山男とか、体力使う人は本気であれを平らげるからすごい
390名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:51:56 ID:Medxv9BP0
>>382
シマダヤっていう麺類メーカーが作ってる商品。
袋詰めの生麺なんだけど、茹でずに
「ただ水道などの流水で麺をほぐすだけ」ですぐ食べられる。

食ってみると、意外といける。安いし。
391名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:52:19 ID:MyonYG+p0
>>377
本格的だなぁ〜。
うちはせいぜい家に巣を作ったヤツだけだったなぁ・・。

おかげで厨房の頃に、
ススメバチには2回計3箇所ぐらい刺されてて、
次刺されたら死んじゃうよ?って医者に言われたなぁw

なんだっけ?アナほにゃららショック?で。

つーか君は虫食いすぎw旨いのはわかるw


392名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:52:31 ID:SWBc8x530
栄養だけ取ればいいというもんでもないだろ。
コンビニ袋ぶら下げてもそもそパンかじるだけの食事じゃ子供も寂しいよ。
たまになら喜ぶかもしれんけど毎日じゃねぇ。
393名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:53:42 ID:bL+MdjvR0
ドカ弁を舐めてはいけない
あれはかなりの日本人の知恵が詰まった
おいしい弁当の食べ方の一つの答えなので
ちゃんと使いこなせると手放せないらしい。だからこそのロングセラーだそうだ。
394名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:53:49 ID:rY/l3MZD0
弁当箱を開けたら蒸した芋が一本だけ入ってた事がある
395名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:53:51 ID:4rUKo2l60
>>387
ハンバーガー一つなら脂肪過多にはならない。
396名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:54:15 ID:ZD9v1w7V0
>>382
水でほぐすだけで茹でなくて良い状態で売ってる麺
うどんソバが有る CM見た事無い?
397名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:54:17 ID:Medxv9BP0
>>388
以前見た鳶職のルポでやってた。
見習いの小僧さんがランチジャー持って来たら、
親方(もう見るからに昔気質)が「お前のような奴がこれ持つのは10年早い!」と
叱られてた。
ああ、そういう不文律があるんだなと。
398名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:54:19 ID:b4Lmo4oj0
>>391
アナフィラキシーだね。
おいらはアレルギー図鑑みたいな身体だから真似できない。
399名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:54:55 ID:xJ+OnCvs0
つーか弁当って真面目につくっても
300円くらいで見た目もキレイなうまいもんつくれるだろ
昨日の残りを使えばいいんだから
コンビニのおにぎりは単に親がアレだからだろ
400名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:55:24 ID:zxk5+9Ha0
>>394
みんな、そういうこと、一回ぐらいづつあるんだなあw
401名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:55:27 ID:SWBc8x530
>>395
それじゃ量が足りないじゃん。
結局バランス悪いよ。
402名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:55:33 ID:IQY3KI2Q0
>>389
保温弁当箱は魔法瓶になってるから見た目はでかいけど
そんなに大量に入るわけではないよ。
403名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:55:33 ID:CSMxpaiB0
>>393
そうなのか・・・
3ヶ月ぶりに明日旦那に持たせてみよう
404名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:55:35 ID:Feehgzbf0
>>394
戦中派キターw
405名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:56:01 ID:RMjvjlHR0
このスレ読んでたら腹減ってきた。。。
誰か一緒にコンビニいかね?('A`)
406名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:56:13 ID:+bMeRw+KO
パンは朝注文するやつ?ならば野菜サンドとかもあって美味しそうだったけどな
407名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:56:39 ID:b4Lmo4oj0
>>397
鳶なら体験した事あるよ。あれは凄い。体力のエリートだね。
そういうちょっと理不尽な掟でもあって良いと思う。

おれが一軒の家分鉄骨をくみ上げるころには
あいつら本職ならアパートくらい完成させて、
仕事後のアイスクリームを食ってそうだ。
408名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:57:02 ID:kRaUjqOv0
>>369
使ってましたが何か?
409名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:57:10 ID:MyonYG+p0
>>398
おおう。それだ。

あれって年月がたっても駄目なのかな?
もう刺されて10年以上もたつけど・・・。
やっぱ場合によるって感じなのか。
410名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:57:24 ID:ZD9v1w7V0
>>404
薩摩のお侍さんかもしれんぞ
411名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:57:38 ID:Medxv9BP0
>>391
俺も2回刺されてる。次はアナフィラキシーでヤバイみたいorz

当時の同僚にも「お前そのうち脱皮するんじゃねえの?」と言われたよ。




肝心なところの皮は余ってるんだけどね。
412名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:57:57 ID:QzHtqHJB0
俺、某地方都市で5本の指に入る金持ちの子だったのだけれど、
クラス中の弁当を覗いては、ウインナーソーセージとか卵焼きとか、施しを受けるのが趣味だった。
413名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:58:23 ID:bL+MdjvR0
>>402
外観だけで容積を目測で測ったら
3リットルは余裕で超えるね。そんなに食えるかって話だ。
色々多機能なあたりが見てて面白いんだな。
414名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:58:35 ID:yEdqReXUO
コンビニで買って食べる事の最大の利点(買って食べる側)は…









自分の好きな物を買って食べれる!
415名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:58:39 ID:PbxIl3GY0
真の格差はPS3とウィーから(笑い
416名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:58:48 ID:R0T8sPKt0
黒いジャーに注目してる人はやっぱり多いかw
朝にパリッとしたニッカポッカ(中は白いハイネック)に黒いジャーを提げたオッサンをみると
かっちょいいねえと思ってしまう。
417名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:58:55 ID:B8YcI7Rh0
スレタイの弁当の比較をするなら、一番コストが高くつくのがコンビニのおにぎりだと思う。
おにぎりに限らずコンビニの商品なんてかなりぼったくってるよ。
24時間利用できるっていう利便性と引き換えにしてな。

“豪華な手作り弁当”が一番安上がり。
418とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/06/03(土) 02:59:11 ID:7aQ3WMus0
格差がなんで問題なんだろう? 共産主義じゃないんだから、格差があって
あたりまえ。むしろ、そういう差のある家庭の子供が一同に会する環境がある
というのが大切。同共産革命を夢見てる狂氏だけが、格差を問題にしている
のではないかな。
419名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:59:49 ID:SWBc8x530
おれの友達にいつも変わった弁当を持ってくる奴がいたが、
さすがに米+チョコボールの弁当はびびった。
別にDQNではなかったけど変な一家だったな。
420名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 02:59:57 ID:ZD9v1w7V0
>>414
実は種類そんななくてすぐ飽きる
421名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:00:37 ID:Medxv9BP0
>>407
なんか一応理屈があるみたいよ。
ランチジャーって結構な重量になるじゃない。しかもそれを
「細い紐で肩にかける」から経験が不足してる子がやると、
重心のバランスが取りにくい状態が外してからも少しの時間続くんだって。
で落ちちゃうと。
「あいつらが可愛いから怒るんだよ」って親方が言ってた。
422名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:00:40 ID:b4Lmo4oj0
>>409
個人差があり、体質的に危ない人は2回目に昏睡( or 死亡 )する。
アレルギー症状なので、数回目になって突然発症する人もいるが、
2回刺されて大丈夫な人は、まぁ大丈夫だと考えて良いかもね。
423名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:01:04 ID:SWBc8x530
>>420
しばらくコンビニ生活続けると何食っても同じ味に思えてくるw
424名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:02:04 ID:WYJ8LIO00
日の丸弁当だったことがある人いる?
425名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:02:07 ID:zxk5+9Ha0
とんねるずのコントで、
ドカチンの格好した貴明がランチジャーの愛妻弁当の飯食いながら、オヤジ臭く
やっぱ「○○ちゃんの作った飯はうめえなあ」とか言ってたシーン、
なぜか覚えてる。
426名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:02:39 ID:MyonYG+p0
>>411
そんな自己紹介はいらねぇw

>>419
そいつぁ絶対ネタ弁当だ!!
マジだったらそんな一家を尊敬する・・・。

>>422
おおう。大丈夫そうだ・・。
でも注意しようっと・・。


427名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:02:50 ID:b4Lmo4oj0
>>421
ああ、平衡感覚か。
鳶に槍術とかさせたら飲み込み早そうだなw
428名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:03:20 ID:uXkqtixe0
貧富の差と言うより、親の質の差だろ。
コンビニで買う金で材料を買って、お弁当をつくってやれば
貧相な弁当ができるとは思えない
429名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:04:28 ID:Medxv9BP0
>>424
通常の梅干日の丸もあるし、
わざわざ小さいトマトを1回湯通しして、皮に皺寄らせた
「ニセ日の丸弁当」も2回ほど。
430名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:04:31 ID:yEdqReXUO
>>420
そうなんですよね…orz

たまに買って食べれる時の最大の利点に訂正ですね。
431名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:04:33 ID:uboEtzJ2O
>390,396
ありがとうー。
名前も初耳だし、説明聞いても
『そんな食べ物あるんだ!』と感心。
福岡育ち東京在住なんだが
地域限定モノなのか。
是非、食してみたい。

ちなみにうちは母親が全盲だったから
中学からは自分で弁当つくってた。
小学校の運動会とかは近所のおばちゃんにつくってもらってたなぁ。
432名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:04:43 ID:6VCG+Rka0
>>418
格差は問題だよ、ホントに
格差が有るのは当然だけど、有りすぎるのは問題


しかしみんな弁当には色々有るな〜ストーブで牛乳あっためたのは美味かったな
433名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:04:52 ID:b4Lmo4oj0
>>424
郷によって定義が違うからな。
地元の日の丸弁当は梅干ご飯に玉子焼き一列だ。
そういうのなら食った事があるよ。
434名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:04:53 ID:G84iEJXx0
>395 395はしゃれで言ってるだけなんだろうけど
まじでそう思ってる奴多そうで、食育の大切さを思う。
435名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:05:24 ID:PmYo19Sh0
俺の知ってる奴で一番すごいのは、毎日お重だった奴だ。
特に、飯が手が込んでていつも三層ぐらいに分かれて、そぼろとか卵粉かしゃけフレークが入ってた。
当然俺は、もらいまくった。
436名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:05:31 ID:4ISbYX000
>417
関係ないけど、しょうゆラーメンのスープ
(3個200円くらいの生ラーメンの)でご飯を炊いたら
鶏五目おにぎりの味がしたのは驚愕だった。
437名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:05:55 ID:Feehgzbf0
昔住んでた近くに幼稚園から大学まである女子校があったんだが
高校までは食堂がなく必ず弁当持参。
幼稚園に入れた親に聞いた話だが「いちごは4月から5月までマスカット、メロンは禁止。朝に必ず生徒に持たせる。親や親族、雇人が配達するのは禁止」と言う決まりだったって。
決まりつくんないでほっとくとエライことになるらしい…。
438名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:06:05 ID:kRaUjqOv0
ハンバーガーばかり食べてるとハンバーガー俺になる。

メシは大切だ
439名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:06:50 ID:/fVYeOsM0
高校生の時は弁当か菓子パンかどっちかだった。
カップ麺という同級生もいたけど。
440名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:07:10 ID:b4Lmo4oj0
>>435
お前もだがお前さんの友達はカコイイ!
弁当の何たるか?この問いの答えの一つは
皆でつつける物なんだよな。
441名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:07:51 ID:RMjvjlHR0
>>421
鳶の親方や職長クラスって、現場では怖ぇんだよな・・・。
指示、命令は絶対。金髪DQN兄ちゃんも直立不動になるド迫力。
まあ確かに、チャラチャラ仕事されたら命にかかわる事故に発展しかねないもんね。
怖さの中に優しさが見えて、いいな。

コンビニ行ってくる。
442名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:08:14 ID:/1er9bKm0
重箱だとなんか洗って持って帰らなきゃって気になりそう
443名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:08:15 ID:zxk5+9Ha0
>>431
地域限定じゃないよ。
どこのスーパーでも売ってるはずだが、最近、売ってないかも。
444名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:08:19 ID:Medxv9BP0
>>431
東京ならスーパーで普通に売ってるよ。
コンビにでも置いてるところある。
ただ本当に「麺だけ」の商品だから、
汁は別に用意してね。
445名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:09:11 ID:SWBc8x530
高校くらいになればコンビニもたまにはいいんじゃない。
弁当のかわりに500円渡して勝手に食え、と。
でも小学校からそれやっちゃダメだな。
446名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:09:49 ID:i73L+Ec6O
料理きらい、というよりしない・できない親が増えてるのも原因のひとつじゃない?
「格差のせい」とするのは早計では。
447名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:10:16 ID:yEdqReXUO
とりあえず、お腹すいた〜!
448名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:10:55 ID:b617IQNRO
>>89
分かる!おれんちは母親専主婦だったが
毎日オヤジが気合い入れまくりで作って…
なんでもない時に今日はお重2段にしたぞ!
友達にも食わしてやれ!
だはぁっはぁっ!…って
449名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:11:07 ID:6VCG+Rka0
東京に来てから自分で冷麺形は作らないな・・・水が不味過ぎてダメだ・・・
450名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:11:41 ID:Medxv9BP0
>>442
え?
いや、普通食べ終わったら、洗うでしょ?
うちの高校はきちんと洗い場に「生ゴミ入れ」と食器洗い用洗剤&スポンジあったよ。
手際がいいツッパリ君が、小遣い稼ぎで「1月150円」で
弁当箱洗い業務委託してたなぁw
451名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:12:02 ID:kRaUjqOv0
>>441
そういえば
塗装工とかの犯罪はよくあるけど
鳶の犯罪って少ないよな。

見た目はどちらもDQNっぽいんだけど
452名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:12:47 ID:QzHtqHJB0
うちの親ったら、朝食で残した納豆を弁当に詰めやがって、ホント、腹が立った。

前日の残り物のチャーハン持たされて、蓋開けたら糸が引いてすっかり腐ってたのに怒ってる奴もいたな。

ご飯のおかずに焼きソバ、という子もいた。関西出身の家だったか?
453名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:13:26 ID:/1er9bKm0
>>450
えーそれいいね。
女子高だったけどそんなのなかった
454名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:13:38 ID:YMELu2TS0
「お弁当の中身で貧富の差が見え隠れしてしまうのでかわいそう」
かわいそう・・・かわいそう・・・・・・・
455名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:14:15 ID:uboEtzJ2O
>443,444
知ったからには探して食べる!
汁、ねぇ…どんべいとかの残り汁とかでいーのかな。
456名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:14:25 ID:20WJ29lo0
>>450
それいいなあ、労働の大切さを学べるしw
457名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:14:40 ID:MAGFzivG0
わしらが子供の頃は、欠食児童と呼ばれた子供たちが居てのう。
昼食の時、その子たちは校庭の水飲み場あたりで大人しくしてたのう。

悲しい時代じゃった・・・・・。
458名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:14:57 ID:kRaUjqOv0
>>450
ツッパリじゃなくてイイ奴じゃないか
459名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:15:15 ID:Medxv9BP0
>>451
俺も若い頃、学費稼ぎに1年ほど土建系で働いてたけど、
職工系は鳶のみならず厳しいよ。
よく報道される○○工の犯罪って、実は「入ったばかりの見習い以下」だったり
「元」の職場が…ってパターンが多いそうな。
460名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:15:41 ID:gFFOra0l0
鳥丼弁当
461名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:15:43 ID:QwHQI9tx0
よくわからないが良スレだ
462名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:15:48 ID:zxk5+9Ha0
>>451
当たり前じゃないの。

鳶は、毎日、究極のバランス感覚で生きてるわけだから。
日常の生活で、キレて事件を起こす鳶ならとっくに落ちて死んでるよ。
カラダと心は一緒だよ。
463名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:15:52 ID:em+a5F6V0
・・・これ格差?
何を持って格差なの?
コンビニのおにぎりが弁当って方が格上なんじゃないか?
464名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:15:55 ID:b4Lmo4oj0
>>446
そういうの教えにいく家庭教師候補は
このスレの中だけで見ても結構いそうだ。
今の世の中ってキャスティングがうまくいってないんだろな。
>>451
塗装工もあんがいおとなしいけどな。口調が荒いんだよ。
だから馬鹿扱いされる。まあ論理こねる脳はないだろうけど
真性の馬鹿にずれない壁うちとか塗装はできないってw
465名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:16:06 ID:Jt/lUv940
弁当に母親の愛を感じない人は信用できないよ。
466名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:16:50 ID:o2FlGVRrO
作った方が実は安上がりなんじゃないの?
コンビニのおにぎりとか菓子パンって一個とかなのかな?
467名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:16:57 ID:iyUBVuFB0
成長期の子供に何が必要かを親が認識しているかどうかの問題。
金持ちでも放任主義であれば子供に金やっておしまい。何でも好きなもん食えと。
格差社会を必死に訴えようと弁当ネタまだ引っ張り出してもそれはあまり
お利口な行為とは言えない。なぜなら色々な家庭があるから。
貧乏でも弁当には見栄を張る家庭。お金持ちでも放任主義の家庭。いろいろ。
あまりお利口な記者が書いた記事だとは言えない。家庭の事情はもっと奥深い。
468名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:17:18 ID:nyvI+Lds0
『日の丸弁当』が王道じゃ
469名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:17:19 ID:y6b3A8fdO
厨房の頃、コンビニ弁当持参してくる人が羨ましかった。。
470名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:17:36 ID:73dRpykK0
弁当見てるとその子の家庭環境がだいたいわかる。
最悪なのは、手作りかコンビニ弁当か、よりも、「弁当の量」が見当違いの弁当。
子どもの腹具合ってシビアだから、量がちょっとでも多いと、吐いたり腹痛になったりする。
逆に少ないと、簡単に成長が止まるし、食後も元気がない。


というわけで勃起しました。
471名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:17:48 ID:gFFOra0l0
>>463
親の愛情の格差だよ
472名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:18:06 ID:b4Lmo4oj0
>>462
理論だけど納得。
やっぱ鳶は肉体労働者のエリートなのか??
473名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:18:15 ID:w1t1+pgv0
専任シェフがその場で料理して、メイドさんが給仕して
くれるくらいじゃないと格差を感じないなあ。

・・・なんてことはないけど。
474名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:18:23 ID:6VCG+Rka0
>>459
(つдT)

475名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:18:55 ID:em+a5F6V0
>>471
そりゃそう簡単には埋められないね(´・ω・`)
476名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:19:07 ID:m0/eEC620
単に母親が “ズボラ” であるかないかという差。
477名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:19:09 ID:G84iEJXx0
>454 総中流で皆同じじゃないと気が済まないバカが良く吐くセリフだよね。
世も末
478名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:19:19 ID:uboEtzJ2O
そういえば
具材を友達と手分けして持ち寄って
手巻き寿司したことある。
メンバー以外も集まってきて楽しかったなぁ。
479名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:19:21 ID:Medxv9BP0
>>458
家が洋食屋さんの子で、とにかく幼稚園の頃から
洗い物は仕込まれてたんだって。
めちゃくちゃ綺麗に確実に物凄いスピードで洗うんだわ。
それも重箱みたいな「洗ったあとの水気きり」が大事な器には
ティッシュを畳んだ物を入れてくれる細かい気配りw

今、地元で家業継いで頑張ってる。
480名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:19:30 ID:nyvI+Lds0
新聞紙で包んだ『日の丸弁当』が王道じゃ 他は許さん
481名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:19:40 ID:obzX/m+A0
>>450
ウチの学校にはそういうの無かったなあ
部活の顧問の準備室をたまり場にしてたから、そこで毎日洗いモンしてたけどw
482名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:20:39 ID:W9iqELJsO
このスレ見てたら弁当が食べたくなった。
483名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:20:51 ID:UEiWhHEw0
おれは金がなくて毎日学校の水道から水ばかり飲んでたんだ。
そしたら担任の先生の奥さんががお弁当を余分に作ってくれたんだ。
それからラグビーをがんばるようになったね。もう悪いこともやめてさ。



っていうネタはもう出た?
484日教組教師:2006/06/03(土) 03:21:03 ID:9UKCGGFy0
>>480

没収だ!!
485名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:21:25 ID:gF2Ukus80
>>451
鳶は建設業で一くくりにされるから
犯罪犯してても気がつかないだけ。
主婦が犯罪犯すと無職と発表されるのと似てる。
486名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:21:38 ID:DiYyzjSr0
菓子パンのお子様(´・ω・) カワイソス
487名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:22:25 ID:PZvU1imV0
昔母親は働きながら毎日弁当も作ってくれたのに、それを当たり前と思っていた
今自分が働いてると毎日疲れて遅く帰るので自分の食事もロクに作れない
親は偉かったんだと思うようになったよ
488名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:22:39 ID:iDfapccn0

子供、格差

サヨクが大好きな言葉です。
489名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:22:40 ID:zxk5+9Ha0
>>472
理論じゃないって。

あんな高い所で、細い足場を自在に動いて落ちない為には、心が落ち着いてないと無理。
ちょっと動揺したら、落ちる。
つまり、心を落ち着ける修行をしてるようなもんだから、つまらん事件を起こすわけない。
490名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:22:44 ID:3zO1en7wO
その時の気分で選びたいから学食にしてよ
491名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:23:33 ID:86lkxVX10
今弁当がやたら問題になってるみたいだけど、
こんなの少なくとも20年前からあったよ。

当時ド田舎の保育園に通ってたんだけど、ふりかけ持って行ったら怒られた。
理由は欲しくても買えない人がいるから、だそうだ。
492名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:23:38 ID:1F0C+XmI0
お弁当作ってあげるの楽しいのにな。
最近の母親ってのはそんなに手抜きなのか。
493名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:24:06 ID:gFFOra0l0
>>485
鳶は身軽だから逃げ足が速い
494名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:24:37 ID:l8vUmJIy0
せっかくお弁当つくってくれたのに、反抗期だったもんだから
「そんなもんくえるか!金よこせ!」ってコンビニのおにぎりを買っていた中学時代。
495名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:25:47 ID:RmnU90Zv0
中学時代(15年前)、すでに格差社会だったよ
毎日500円貰って学校前のパン屋で
ジュースとパン買ってたが
毎日お弁当作ってもらえる子供がうらやましかったよ

今は子供が出来たらお弁当持たせられるような
家庭にしたいと思ってる
やっぱり母親(もしくは父親)どちらかが家にいて
子供に気を遣う時間がある家ってのが
一番豊かに思えますな
496名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:26:45 ID:RMjvjlHR0
>>492
漏れのママンになってくれ
497名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:27:15 ID:b4Lmo4oj0
>>489
いやぁ、下界に下りたら荒くれ者の本性が現れてさwwww
冗談はおいておいて、実際の所は>>652あたりが真相である気がする。
おれが今なにか粗相をしたら「短大生が○○違反」みたいに報道されると思う。
授業結構サボってるんだけどな。でも短大生だから○○事件は短大生のもの。

おそらくDQNは肉体労働なら続くだろうと、職を舐めた態度で履歴書を送るんだろ。
498名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:27:27 ID:CXByk3lkO
俺……………お母さんになりたい。
499名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:27:50 ID:obzX/m+A0
>>498
……母さん!
500名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:29:06 ID:RMjvjlHR0
>>499
アッー!
501名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:29:27 ID:gFFOra0l0
>>495
15年ぐらい前っていえば
みっともない弁当を持って行くのが嫌で
登校拒否になる子供が増加した時期じゃないか?
502名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:30:34 ID:6VCG+Rka0
なか卵で山わさびそば買って来たよく(´∀`)
503名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:31:01 ID:RmnU90Zv0
>>492
むしろ最近のお母さんって子供にすごく気を遣うよ
ものすごい育児を勉強して大切に育てる母親と
何でも「自由」「人に迷惑かけないなら何してもいい」みたいな
子育て放棄のDQN親の二極化でしょうね
504名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:31:11 ID:64+5pNqK0
経済格差と言うより親の質の格差だろ、これは
505名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:31:32 ID:+bMeRw+KO
毎朝お弁当作るお母さんは偉いわ
うちはまだ塾のお弁当作るだけだから週3回昼間に作るだけだし
近くにデパートがあるからお惣菜買って入れる時もある
反省する
506名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:32:26 ID:TwS9LM/L0
>>384
両方作っちゃったよ・・・
出汁は多量に作ってペットボトルで冷蔵庫に保存してるので
いつでも麺類OKなんだ

507名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:32:52 ID:MyonYG+p0
>>498-500
どんな流れだw
508?:2006/06/03(土) 03:32:56 ID:9UKCGGFy0
>>504
それ、答え。
509名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:34:49 ID:1F0C+XmI0
>>496
まだ結婚してないからママンはちょっと無理w

>>503
そうですねえ、母親の質の格差ですね、これは。
つか毎回コンビに弁当食べさせられる子供は本当に気の毒・・・。
510名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:35:49 ID:gF2Ukus80
俺の高校時代の弁当は毎日毎日三年間
ミックスベジタブルのバター炒めと炒り卵と
海苔ご飯の弁当だったが、過去レス読むと皆贅沢な事言ってるなw
大学の時の昼食は4年間生協のカレーライスだった。
今の昼食は主に社食のしゃけ定食もう5年目w
511名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:39:24 ID:zxk5+9Ha0
>>497
>実際の所は>>652あたりが真相である気がする。

アンカー間違ってるよ。
あんた、鳶やってたのか。
すごいな。
友達に鳶もできるってのがいるけど、彼も見た目はDQNぽいけど、バランス感覚は抜群だよ。
肉体じゃなくて、物事や仕事のな。
512名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:39:32 ID:TwS9LM/L0
>>448
さては、あなたは梅宮アンナ?
513名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:44:29 ID:pPr5Ma0LO
手作り弁当よりコンビニ弁当のほうが金かかるのですが…by予備校生
514名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:46:03 ID:h455MYVL0
パッと見、彩りに乏しく、正直マズそうに見えた弁当だったが
俺にとっては最高の食事だった。ありがとうかあさん。
515名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:46:17 ID:0wObRe/e0
食うもの用意してもらったり、買う金貰えるだけでありがたいってことを
成長したら理解するだろう
516名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:46:29 ID:yxBJ1FHO0
おれが子供の頃は、みんな同じような質素な弁当だったな。
毎日、高級食材とか入ってたら、たぶん、いじめられる。そんな境遇だったよ。

暗黙の了解でまわりに合わせると言う、地域の絆があったよ。
517名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:47:54 ID:lV5QtMbd0
このスレ読んでないんで、おそらく既出だろうけど…

どんなに豪華な弁当であっても、コンビニのパッケージに入ってるだけで不味く思える。
逆に、どんな粗末な弁当(コンビニよりも)だろうとも、母の手作りってだけで涙流れるほど(・∀・)イイ!!
518名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:50:11 ID:yxBJ1FHO0
金持ちが貧乏人の気持ちを理解できる世の中になればいいんじゃね?
519名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:50:17 ID:6VCG+Rka0
>>515
大人になれば一人で立つ時が来るからな。
そんな事を経験したら絶対ありがたさが判るようになるよな
520名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:51:05 ID:Medxv9BP0
>>503
その「人に迷惑をかけない」って基準が、
普通の人とは大きく異なるからねぇ。

電車で壁にもたれて立っていた時に、乗り込んできた
「制服のズボンを腰で履いてる」おにいちゃん達が
俺の隣の空いてる壁にもたれ始めたんだわ。
で一人がもたれる隙間が無い。
…その最後の一人、俺にもたれてきてさ。平気で馬鹿話し始めた。
さすがにカチンとして、やんわりと注意したら
「あ? あんたにもたれて何が悪いんだよ?」ときたもんだ。
自分が同じ事されたら嫌でしょ?と言ったら、
「俺は頭に来るけど、あんたもそうだとは思わなかった」

…もうどこから突っ込めばいいのやら。
521名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:51:20 ID:wQGWpQqa0
>>516
それは絆とは言わない。キモイ全体主義コミュニティ。
522名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:52:29 ID:dd280Q/10
揚げパン買ってこいや
523名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:53:10 ID:MyonYG+p0
>>520
そういう時は・・・

その発想はなかったわぁ・・・って言ってあげてください。
524名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:53:25 ID:obzX/m+A0
>>522
売ってる揚げパンってあんま美味しくないよな
給食の揚げパン最強
525名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:55:56 ID:Medxv9BP0
>>523
まあ俺が舐められてるだけなんだろうけどさ、
ああいうことを平気で言えるってのが凄いなぁと。
誰にも教えられてないんだろうね。
526名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:57:20 ID:6BEXH8250
親の可処分所得毎に、学区を分けるといいよ。

パチンコ好きな親のもとに生まれた子供は、コンビニパンと水で十分じゃないの?



生活する地域ごとに、住民を区別した方が、治安維持の面でも、生活面全般なにかと便利だと思う。


日夜サービス残業に励む労働者階級と、働かなくても金には全く困らない資本家と、自分の食い扶持すら稼げない階層を
一緒に生活すること自体が、不自然。
527名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:00:08 ID:MyonYG+p0
>>526
それが社会だ。

けど、一部そうなってきている(階層)のは確かにある。
私立とかみれば一目瞭然。これは親がそうしてるだけで、
国とかが積極的そうしてるわけじゃないけどね。
国がしちゃぁおしまいだろ。


528名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:00:20 ID:ODBBtwAAO
>>520
とりあえず、冷静に説教をして手をあげなかったお前は偉い。
俺は駄目だ…DQNを見ただけで股間を蹴り飛ばしたくなる衝動にかられるw
529名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:00:23 ID:MNh/PlI/O
母親にお弁当を作って貰った記憶がない。
遠足とかも小銭握りしめて行った…
すっごい惨めな思い出しかない。


泣けてきた…(´・ω・`)
530名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:01:08 ID:GEaRk6x60
コンビニおにぎりって1個100円じゃ買えないんだよね
高すぎ
531名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:01:36 ID:/mP0B/+a0
いいんじゃね?
菓子パン食って悲しい思いするのが、
親が切り詰めてなのか面倒だからなのか知らんけど、
最近のな、子供は我慢とかさぜんぜん知らないの。理不尽な逆境に耐えられないの。
何かありゃ、あいつはやってないのになんで俺だけ。って言う。
個人個人違う人間だろうが。なんで自分の行動のバロメーターが他人なのか。
これは、平等平等って育てられた弊害だよ。

子供の頃からそういうの味わえるのって良い経験だと思うけどね。
その子にとってね。最終的に飽く無く努力できる
気力のばねになると思うけどね。そして、そういうの持っているヤツのほうが強い。
532名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:02:33 ID:gEE98OQL0
これ格差でも何でもないだろw
単に手抜きしてるだけじゃないか。

毎日コンビニで買ったほうが高くつくぞ。
533名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:04:00 ID:tlwc9ddB0
明らかに、昨日の夕食のオカズの残りを詰めて御飯入れただけの方が安くつく

コンビニのオニギリ2つ買うより確実に安い。
534名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:04:09 ID:34E29KGj0
親はなくても子は育つともいうし。
かわいそうかわいそうとか言うほうがかわいそうだし。
535名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:04:15 ID:MyonYG+p0
>>529
君が自分の子供にしてあげればいい。

この先子供がいるのが前提なのですが・・・。
536名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:04:56 ID:6VCG+Rka0
>>525
ホントバカが増えたよな〜
でもそういう奴て必ず雑魚だから自分より上位者には逆らわないよな・・・

注意したオマイはエライよな
537名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:05:14 ID:ODBBtwAAO
コンビニなんて添加物の宝石箱だろ。
成長期の子供にそんなモン食わせるなよ…
538名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:05:25 ID:lV5QtMbd0
これ、もしかして泣けるスレ?

さっきからログ読んでて、涙…(w
539名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:05:34 ID:+bMeRw+KO
給食にしたらいいのにね
540名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:06:15 ID:TwS9LM/L0
>>525
きっとその母親は車内で化粧するような女だったのだろう
そんな人間達と同じ電車に乗るなんて、なんて格差がないのでしょう!と言ってみる
541447:2006/06/03(土) 04:06:28 ID:ROuN2PC40
こんなん格差じゃないっしょ。
親がなまけもんじゃん。
コンビニ弁当や菓子パン毎日買う金あったら、充分いい弁当作れるっつーの。
一日300円メニューとか、100円おかずとかの節約特集。
主婦の本には山のようにのってるよ。
542名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:07:11 ID:MyonYG+p0
>>539
小学校・中学校は給食がいいかも。
で、高校は弁当(義務教育じゃないし)。

私立とかはまぁ学校によるが・・・。
543名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:07:13 ID:FmjGpHKI0
なにを基準に格差なのか
見せる為にお昼ご飯食べるのか、違うだろ、食うためだろ。

日本人の悪いところだよな、人目を気にするし、他人の観察ばかりする

慣れるまで辛いけど、自分にとっての普通を他人の価値観でどうこう言われる筋合いは無いんだよ
堂々とお昼ご飯食ってくれ、なさけねぇよ。
544名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:08:14 ID:6VCG+Rka0
>>527
>国がしちゃぁおしまいだろ。

そうだよな〜
階層社会て最後は資産を血族で継承する王制・貴族制に行き着くからな〜
545名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:08:18 ID:Medxv9BP0
>>528
昔(酒が入ってたせいもあって)声を荒げて注意した事があるですよ。
深夜の駅前で馬鹿騒ぎするあんちゃんに。

…次の日、親ともども来襲してきて、
※俺のあとをつけてきて、マンションとかを確認したらしい。
危うく訴えられるところですた。
それからはあまり強くは出れないのです。
546名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:08:50 ID:ZYtqc+1L0
(・ω・)弁当くらい自分で作れと。
   格差が有るなら、必ず自炊が必要だろう。
547名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:09:02 ID:fqkKYET60
馬鹿親が増えただけだね。
ご飯炊くことすらできない女もそうとういるだろ。
米を洗剤で洗う奴もいるしな。
548名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:09:54 ID:tlwc9ddB0
TV番組の「一ヶ月一万円生活」を見れば
材料が安くとも豪華な弁当など工夫次第でいくらでも作れる。
その代わり、手間が恐ろしくかかるけどな。
549名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:10:20 ID:6BEXH8250
格差を社会に出て初めて目の当たりにすると、引きこもりやニートになっちゃうんじゃないの???

小さい頃から 自分よりも上の階層や、自分よりも下の階層を認識させるべき。

んで、自分の努力や親の経済力によって、多少は上の階層に移動することも可能であることを、子供に認識させるべき。


三流大学の卒業生は、その辺がよく分からずに社会に放り出されて、今まで「平等」と思い込んでた社会が
余りにも「現実的」なことに始めて気づいて、

会社に行かなくなり、辞めてしまい、再就職もせず、自分の居場所がなくなり、悪循環に入っていく
550名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:10:28 ID:+bMeRw+KO
>>542
成長期だからバランスの良いもの給食で食べさせればいいのにね
子供は少なくなって大人に仕事がないのだから
給食のおじさんおばさんをやればいいのにね
551名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:11:15 ID:02FtTZy3O
マスゴミ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:11:28 ID:Medxv9BP0
>>547
今はもっと酷くなってるみたいよ。
レタスとキャベツと白菜の区別がつかない人はザラにいるらしい。
553名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:12:09 ID:ODBBtwAAO
俺の友達、遠足に魔法瓶を2つ持参してた。
1つはポカリをいれて、もう1つは熱湯をいれてた。
昼飯の時間になったらリュックからカップ麺をだして熱湯を注いでたよ。
手抜きもココまでいくと尊敬するなw
554???:2006/06/03(土) 04:13:27 ID:ez+WPl0S0
餓死者をもっと出せば日本は変わるよ。馬鹿が食えているのが最大の問題。
555名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:13:46 ID:lV5QtMbd0
>>545
もし仮に、自宅まで付けられた後で金銭を要求してきたら、立派な恐喝ですが?
相手には訴える(→駅前で騒いでるのを注意しただけ)根拠はないみたいですよ。

強く出ても問題なし。もし相手がそれに反論して暴力振るってきたら、即通報です。
556名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:13:58 ID:GEaRk6x60
共働きとか関係ない
30分あれば十分弁当は作れる
親が手抜きなだけ
子供にコンビニ弁当食わせるなんて論外
それで老後を看てもらおうなんて思うなよ
557名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:14:12 ID:tlwc9ddB0
中学校の時、周りの子の弁当を見ると
凄く手が込んでて、愛情がタップリ詰め込まれてて羨ましかったな・・・

俺の弁当は基本は海苔弁か日の丸で、申し訳程度に冷凍食品と
昨晩のオカズの残りしか入ってなかった。
周りの子のように野菜やフルーツなど入ってた事は一度もなく
かわいらしくウィンナーの飾り包丁や見た目に美しい弁当を持ってくる友達が
羨ましかったな。

単に、母親が物凄く横着だった。
558名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:14:26 ID:6VCG+Rka0
>>549
オマイだけ浮いてるな・・・まあ気分的な感想文しか書けない人間はそうなるのかもな
まあデータを見てみる事をお勧めするよ。・・・仕事かもしれないけどね(w


こういう思い込みしかない人間には成長して欲しくないものだ。
559名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:14:49 ID:ODBBtwAAO
>>545
あぁ…親もクソなのね…orz
気の毒な。俺なら怖くて引っ越すわ。
560名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:14:53 ID:Ze7tLs/s0
親の資質も結果の平等を求めるのか・・・
561名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:16:03 ID:0wObRe/e0
他人の弁当なんて気にしたこともなかったが、
今は周りの顔色うかがう子供が増えてるのかなあ。
高校時代は校内の学食やパン屋で買い食いできる友人がうらやましかった
562名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:16:30 ID:fqkKYET60
パチンコする時間や昼ドラ見る時間はあるんだろうなw

563名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:17:06 ID:6VCG+Rka0
餓死者、出てるよ
この前も食い物に困った親が子供の為に食べ物を盗んで逮捕されていた。
マスコミが報道し無いだけで生活に困窮した強盗事件は多発してるよ、特に高齢者

554 ??? New! 2006/06/03(土) 04:13:27 ID:ez+WPl0S0
餓死者をもっと出せば日本は変わるよ。馬鹿が食えているのが最大の問題。

564名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:17:09 ID:0+Z827wZO
こんな差は昔からあるだろ。なんでも騒ぎやがってむかつく
565名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:17:09 ID:ZYtqc+1L0
_ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  米の美味い炊き方も
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  知らぬものが!!!!
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')    
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 食材の幅を持つなどと
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )       
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、片腹痛いわ!!!!!
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
566名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:18:30 ID:Medxv9BP0
>>559
結局引っ越したんだけどね。
まあ>>555さんが書いてるように
こちらには「訴えられる理由」は無いわけで。
※向こうは「公衆の面前で侮辱した!名誉毀損だ!!」と喚いてたけど。
当時の職場の弁護士さんに話して、二度目の来襲の時に話はつきました。

…次の日から、マンション前で夜中の3時過ぎまで、息子さんと、その愉快な仲間達がずっと騒ぐようになっちゃって…
567???:2006/06/03(土) 04:18:39 ID:ez+WPl0S0
もっと格差を助長すれば少子化はやむんじゃないか?たくさん産めば一人くらい大臣になるだろうと
いう途上国並の淡い期待を持つくらい生活が厳しくなるから・・・。(w
568名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:18:59 ID:tlwc9ddB0
高校時代は2限目までに弁当を食い終わるのが常識だった
昼は学校近くの店で外食してたな。
金が無い時は学食の菓子パンだった。

そもそも高校時代は弁当自分で作ってたよ
母親は専業主婦の癖に
8時15分のNHK連ドラが始まるまで絶対に起きない人間だったからな。
569名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:19:07 ID:ODBBtwAAO
給食の時間に流行りのJ-POPとか流れてたよな。
嘉門の替え歌を流された時は口から茶を噴き出したw
570名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:20:13 ID:RMjvjlHR0
>>566
何ともキムチ臭い親子ですね
571名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:21:40 ID:JtyfExJC0
格差社会ってわけではないけれども他人の弁当って気になるものなのか、
子供に弁当作ると毎回他の子にクレクレ言われるのでちょっと多目に持たせている。
(おかずじゃなくておにぎりなのに)
572名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:21:44 ID:Medxv9BP0
>>570
素性はよく知らないんだけどね。
ただ住所は「市営住宅」でしたわ、案の定と言うか。
573名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:21:56 ID:MPHDCmd2O
中学生に入って給食から弁当に変わったときは良かったと思ったが
いま考えるとやっぱり中学も給食にすべきだと思う
こんな時代だからなおさら
574名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:22:20 ID:6BEXH8250
>>558
                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   頭
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   大
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   丈
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    夫
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
575名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:22:28 ID:MNh/PlI/O
>>535
dクス
なんか思い返したけど、父親に初めて作って貰った
お弁当がめちゃめちゃ嬉しくて初めて友達とお弁当の話した。

卵焼きと簡単なおかずだったけど
友達に「おとんが作ってくれてん♪」って自慢してたよw

格差とか内容の豪華さじゃなくて
ごくごく当たり前な事で嬉しかった…

あー泣けてきた(´;ω;`)ウッ…
576名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:23:01 ID:obzX/m+A0
>>557
えー、それで充分じゃん
作ってもらっといて横着とかぬかすな罰当たりめ
577名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:23:14 ID:tlwc9ddB0
>>570

そういえば弁当の中のキムチを満員電車の中で「日本人」につまみ食いされたと
新聞で訴えていた在日女が居たな。続報はどうなったんだろう?
満員電車の中で誰にも気づかれないように、他人の弁当のな中のキムチだけを
つまみ食いする人間が居るのだろうか?
しかも、何故、犯人が日本人だと断定して話してたのだろうか?
578名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:27:23 ID:MyonYG+p0
>>577
それが半島クオリ(ry
579名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:28:24 ID:HVjC27zz0
お弁当は昼休みまでには食べちゃってた。
だからお昼は友達の弁当をつまみ食い。
580名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:28:39 ID:ODBBtwAAO
スーパーのバイトしてるんだが、つくづく日本は飽食だと痛感するね。
試食コーナーじゃ試食品がじゃんじゃん調理されて、
お菓子コーナーは目がくらむ程のお菓子の山で子供が滅茶苦茶にしてる。
それでも親は子供に注意をまったくしない。
581J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/03(土) 04:30:07 ID:bR0K19BJP
弁当って嫌いなんだよね。ご飯もおかずもふやけて味も薄くなるし。
パンとかカップ麺の方が美味いし、食堂で出来立ての食事を食べる方が良い。
582名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:30:26 ID:yayIq15FO
そういえばなぁ…
高一で初めて弁当をもっていった日、俺の弁当箱は秋田の曲げわっぱで、
周りの女子らがえらい関心を示してきたので、ちゃんと食べられなかった。
話はすぐに広まり弁当を見るために周りのクラスから人が来ていた。。。
環境ホルモン云々が騒がれた後だったから尚更プラなんかで俺は食べられなかったんだが
チャチな弁当箱を持ってくる奴が多かったな。
だが、それでもいいほうで、2時間目あたりにパンを買いに行く奴の多いこと!
だから弁当持参率は6割ほどだったんじゃないかな?
それに不思議と4割の人の中に赤点の常連が集中してた。やっぱりねぇ、親の所得、
家庭環境と学力は比例すると思ったよ。
583名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:31:54 ID:I8kIzcez0
家は特に貧乏な訳では無かったけど
小学校時代平日は給食で土曜は弁当な訳よ
でみんなの弁当はカラフルで彩りが良くて惣菜も豊富で本当に羨ましかったよ
お袋の作り方が雑で唐揚げならそれしかおかずがなかったからね
いつも隠れながら弁当食べてたよ
584名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:32:11 ID:0WQrwC8p0
>>28
そう思った時期が私にもありました
今もう一度食べたい母の弁当を
585名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:32:40 ID:MyonYG+p0
>>580
飽食の時代かぁ・・・。
まぁそう言われて20年くらいは立つんだけど、
先進国の中でもトップクラスの飽食の国なのは確かだねぇ・・・。

これからどんどん食糧危機の時代に突入していくわけだが、
(まぁ後数十年は大丈夫)
どうなるかね日本・・・。
586名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:33:18 ID:tlwc9ddB0
>>583

(ノ゚∀゚)ノ*。オオォォォォォォォー  同士よ!
587名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:33:20 ID:zxk5+9Ha0
男が、男同士で、弁当の中を気にするなんて、ありえないんだが、女は女同士で「今日、おかず、なに?」とか。
気にするわけだろ。

ネットで男女が分からなくても、今日は何を食べますか?
なんてつまらないこと聞くのは大体、女が多い。
588名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:33:59 ID:xOYB9q1E0
>>23
格差って言葉の意味が分からないからってごまかすなよ
589名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:34:35 ID:mnwJ1/PQ0
>>23
亀だけど、おまえ嫌い
590名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:34:36 ID:otZZP2Po0
>>23
格差っつーか角度だな
591名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:34:48 ID:xe5+GReZ0
>>23
亀レスだが
そういう言い方はよくないと思うよ
592名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:34:49 ID:3ULNSt0B0
コンビニ弁当の方が手間がかからない分高いよ。心して食え!
っていうか作る手間省いといて「かわいそう」とか言うなアホ
593名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:35:14 ID:XlTdc/rV0
>>25
あるある
鼻血だしてるやつが、英雄に見えるよな
594名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:35:30 ID:1h9qVV2m0
>>23
確かに。格差格差と連呼して不安を煽るのはマスコミの最近の手法だと言えよう。
595名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:35:33 ID:mn03ewyu0
>>23
格差だけど、亀イクナイ
596名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:35:35 ID:o98XmEjx0

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>23
597名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:35:48 ID:QvSWwuCW0
>>23
とりあえず、マスコミ批判しておけばいいと思ってるだろ?
598名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:35:53 ID:2UuqL0WfO
>>23
お前の方こそとりあえず批判すればレスになると思ってる低脳
599名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:35:55 ID:AdH9b7Wq0
>>23は人類に謝罪したほうがいいよ
600名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:36:03 ID:aGz5LFVp0
>>23
でも確かに>>1のスレタイはちょっとな・・・
格差社会って言葉嫌いなんだよね
601名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:36:15 ID:tlwc9ddB0
>>23の人気に嫉妬
602名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:36:25 ID:06dSO8Dh0
>>23
確かにあわせ味噌は安いけどさ・・・
あれ、美味いんだよ?
赤味噌とか白味噌ってどうもくどいじゃん

まぁ、赤とか白は歌合戦だけにしろってこった
603名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:36:32 ID:Hy9yvSuJ0
>>23
遅レスですみませんが・・
格差って言葉にちょっと引っかかりまして・・
もうすこし的確な言葉はなかったのでしょうか?

すごく疑問に思います。
604名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:36:33 ID:AHSRoOZX0
>>23
記者もこの先生きのこるのに必死なんだよ。わかってやれよ



ん?

     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) <よんだかい?
    |(ノ  |)   
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
605名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:36:35 ID:YHgLv79b0
>>23
脳味噌って言ってる時点で幼稚だなお前
606J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/03(土) 04:36:36 ID:bR0K19BJP
>>582
それは有るかもなw
毎日必ず弁当作るようなマメな親なら子供も勉強頑張ってるよ。
所得じゃなくて性格の問題だけどね。
607名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:36:51 ID:MyonYG+p0
ちょwなにこの流れw

>>23お前のせいだぞ!
608名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:37:31 ID:bkoO9jLEO
>>23
オマエモナー
609名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:37:48 ID:/dx65lS90
>>23
いまさらだが>>1にあやまれ
610名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:38:05 ID:u7pIif990
俺の家は貧乏だったから、弁当箱の半分くらいの巨大おにぎりがメインディッシュだったが、
恥ずかしいともなんとも思わんかったぞ・・・

寧ろあの巨大な爆弾みたいなおにぎりが誇らしかったw

         おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)     
611名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:38:25 ID:yeqlxgLL0
コンビニでおにぎりやパン買う方が金かかるのに、アホ記者死ねよ
弁当作るのも面倒な、ぐうたら嫁が増えただけだろ
612J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/03(土) 04:39:26 ID:bR0K19BJP
スレ見て無かったせいで流れ切っちまったorz

>>23
ごめんね
613名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:40:01 ID:MyonYG+p0
>>610
そういや、おにぎりワッショイAAってここ最近見ないよね・・。
めっきり減った感じがする。

これも時代の流れか・・・。
614名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:40:06 ID:JtyfExJC0
>>23

コンビニの弁当はご飯とおかずの量的なバランスがあわない。
615名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:40:31 ID:tlwc9ddB0
でも、ぶっちゃけ個人的には弁当より給食が好きだった。

ネラーのミンナはどう?
616名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:42:16 ID:r1Btzyuv0
>>235
栄養価ありすぎて、鼻血がでそうだな。
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
617名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:43:36 ID:RMjvjlHR0
幼稚園生の頃使ってた、アルミ製?の弁当箱思いだしてしまった。
アニメヒーローの絵なんかが描いてあって、蓋がカパッと取れるやつ。
あんなタイプの弁当箱まだ売ってるのかな。
618名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:43:40 ID:obzX/m+A0
>>615
給食メインにたまに弁当、これが一番
619名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:44:34 ID:MyonYG+p0
>>615
まぁぶっちゃけどっこいどっこいだ。
小中は給食、土曜は弁当だった。
なんかバランスよかったよ。>>618の通り。

高校は弁当・学食だったけど、たまに給食くいてーって思ってた。

いい感じ。
620名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:46:07 ID:JtyfExJC0
>>617そういえば見かけないね。
うちは「はぜどん」「みつばちマーヤ」っていうアニメのだったよ。
621名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:46:29 ID:lV5QtMbd0
>>614
地域と、作る業者によるかも?

札幌のローソン弁当は、おかずが少なくてご飯多すぎ。(w

親指の先ほどの焼きシャケとコロッケとジャガイモサラダで、どうやってご飯食えと?
関東のローソン弁当幕の内とは違う。ちなみにはセブンは関東と一緒で、おかず数多し。
622名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:47:10 ID:ODBBtwAAO
弁当箱の中にある緑色のトゲトゲした物体の存在意義がよくわからん。
623名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:47:14 ID:0wObRe/e0
子供なんて栄養バランス全然考えないからなあ。
昔はごはんとハンバーグがあればほかは何でも良かった。
給食は好きなもの以外が出るから食いたくなかった。
624583:2006/06/03(土) 04:48:41 ID:sab+O3sr0
615私は給食でした
でもある時先生が
みんなは家でお母さんが作る料理と給食はどちらが好きかな
と聞いたら一同家の料理と言った
一人弁当を私同様に隠しながら食べていたH君はボソッと給食と言ったが
何でみんなの弁当はあんなに上手に作れているのか不思議だった
今は実家に帰ると美味いと思いながら食べるけどね
625名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:49:28 ID:MyonYG+p0
>>620
なんかあれじゃなかった?
アルミだと、溶け出して体に悪いとかなんとか・・・。

>>622
素材の仕分けと彩りの役目、そしてそれを作る人たちの職確保。
626名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:50:49 ID:AdaNgWO6O
コンビニのオニギリなのは
貧乏のせいじゃなくて親が手抜きしてるだけだ
コンビニで買う方が金がかかる。
627名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:51:28 ID:JtyfExJC0
>>621へー、札幌の弁当見てみたい。
焼きシャケあれば十分だけどな。
628名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:52:25 ID:RmnU90Zv0
>>587
いや、クラスの男で大人しいのがいて
いっつも弁当をガードしてたよ
ものすごい超反応でガードするので
みんな面白がってのぞくのにチャレンジしてた
あいつ、キーパーとかになれたかもしれん
629名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:52:59 ID:ODBBtwAAO
>>625
なるほど。緑の物体が影でそんな仕事をしてたとは…
630615:2006/06/03(土) 04:53:20 ID:tlwc9ddB0
>>624

俺が、そのH君です・・・
631名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:54:06 ID:RMjvjlHR0
>アルミ製弁当箱

自己レスだが、懐かしいものが売られてるようだ。
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~tomiko_y/retoro.html

・・・高っ!
632名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:56:18 ID:lV5QtMbd0
>>627
う〜ん、なんて言うか、全国チェーンでも北海道のローソンが最悪なのよ。
本州や九州の規格にない弁当つくりまくり。
ユーザーとしては、東京と同じ内容の弁当・同じ金額・同じ素材を期待してるんだが、
なんか訳有かも知らんがかなり関東より”ローソン”だけチープ。

さらに、大泉なんちゃと言うタレントとのTVタイアップ規格があって、こちらがもっと糞。(w

具がラーメンのおにぎり・スープカレー焼きそばなんて得体の知れないメニュー。
633615:2006/06/03(土) 04:56:30 ID:tlwc9ddB0
アルミ鍋は現在、少なくなりつつあるらしい。
アルミニウムがアルツハイマー病を引き起こすβ-アミロイドを増やすとか
医学論文で発表されてから、世間的にアルミは体に悪いというイメージが根付いた。
634名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:56:49 ID:X69OKhtu0
>>587
>なんてつまらないこと聞くのは大体、女が多い。

女が食事に興味ないのは、男が仕事に興味なくてニートになるのと
同じだ。食事は重要だ。豪華な手作り弁当は意外に安く出来る。
635名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:57:05 ID:MyonYG+p0
ネゴシエーターも終わったことだし、もう寝るにょノシ
なかなかの良スレだ!!

ニュー速+にしてはw
636名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:57:04 ID:YaO2LwLGO
私は弁当作るの大ッキライなんでいつも子供にこんな思いさせてるよ。これは金銭問題でなく、母親が料理好きか嫌いか、早起きかの問題だと思う
637名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:57:53 ID:NWcArl4v0
このスレ読んで、なんでみんな他人の弁当の中身とか知ってるの?
って思ったけど
自分が友達いなくて一人で弁当食ってたからだな。ハハハ
638名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:58:36 ID:JtyfExJC0
>>625うん。梅干が触れたらアルミが溶けるとか、アルツハイマーの原因とか言ってたね。
あと、折りたたみ式のプラスチックのかご状のお弁当箱も最近見ないね。
639615:2006/06/03(土) 04:59:31 ID:tlwc9ddB0
>>632

昨年、札幌行ったんだが札幌ビール園のジンギスカンや
居酒屋で北海鍋や、札幌ラーメンやスープカレーなど
札幌名物ばかり食べてて気づかなかったよ。

今度、札幌行ったらコンビニ弁当も食してみるわ。
640名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:59:43 ID:vdKwqGex0
俺は女子が食うような、なんか「小奇麗な弁当」は嫌いだった。

だから高校時代は母ちゃんに、見た目は汚くてもいいから
唐揚げとかソーセージとか春巻きとか玉子焼きとか、揚げ物系ガンガン入れてくれ
って頼んでた。美味しかった。

でも、弁当って確かに手間かかるから、高校も給食制にすればいいと思うんだが・・
641名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 04:59:47 ID:MyonYG+p0
っと寝る前に・・・

>>636
自覚してるならもちっと頑張ろうよぅ・・・。

って思ったけど・・・もう5時だ・・早起きなのか、寝てねーのかw大丈夫か??

642名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:00:11 ID:ODBBtwAAO
>>632
>具がラーメンのおにぎり・スープカレー焼きそばなんて得体の知れないメニュー。

コンビニクオリティ炸裂だなw
食ってみたい。
643名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:01:43 ID:RMjvjlHR0
>>632
大泉 洋か・・・
644名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:02:01 ID:HbE3d9bP0
弁当なんて作ってもらえなかった
だから昼飯なんて食べられなかった
ありえないとか思われるかも知れないけど
645名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:02:49 ID:zxk5+9Ha0
>>634
女が食事に興味ないなんて言ってないが。
その逆。

なんで、食事にばかり興味があるんだろう。
646名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:03:55 ID:lV5QtMbd0
>>642
激しく”売れ残り”で、テンチョが頭抱えてたから止めるがよろし。
その前なんて、”具が納豆のおにぎり”とか”具がキムチのおにぎり”まであって大顰蹙。(w
647名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:03:56 ID:JtyfExJC0
>>632毎日利用する人にはちと辛いかもね。ますます見てみたいなw
大泉なんちゃらさんは好きだけどね。
648名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:04:18 ID:x0sQnR7zO
俺は母ちゃんの弁当好きだったな。
だから母ちゃんも好きだ。

おまえらもそうだろ?

やっぱビニ弁や菓子パンは駄目だよな
649615:2006/06/03(土) 05:06:40 ID:tlwc9ddB0
名古屋は数年前まで「サークルK」の天下で(70%くらいのコンビニか?)
申し訳程度に「ファミリーマート」「ローソン」「サンクス」「ヤマザキ」「ココ」が
混在してた。セブン-イレブンは名古屋に一件も存在しなかった。
サークルKの弁当は量が多くて、満腹にはなるよ。味噌カツなどの御当地メニューも
普段から活躍してる。値段と味はマアマア。多分、悪くないはず。

しかし最近はセブンイレブンと99ストアが参入して
続々とサークルKが潰れて、99ストアが激増し首位の座を掴みつつある。
セブンイレブンも大健闘で着々と店舗数を伸ばしている。
ローソンは昔から名古屋にあったけど駄目だね。ファミリーマートの方が健闘している。
650名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:10:34 ID:ODBBtwAAO
>>646
納豆は嫌いだがキムチのは美味そうだなw
しかし現代人はこんなモンばっかり食うから味オンチになるんだろな。
結局はスローフードが一番なんだよね。
味噌汁に炊きたてのコシヒカリがあれば幸せだ。
651615:2006/06/03(土) 05:19:56 ID:tlwc9ddB0
要は工夫次第なんだよね。

名古屋名物なんかはケチな名古屋人の県民性が生み出したものと言われてるしね。

「ひつまぶし」・・・小さい鰻や、捨てるしかない鰻の端切れを
捨てるのがモッタイナイと細切れにして味付けしたもの
「きしめん」・・・名古屋人は「うどん」をおかずに飯を食う事があったので
麺に汁がからみやすくなるように平たくしたという説がある。
「スガキヤラーメン」・・・スーパーなどのテナントに入ってるラーメン屋の主流。
思い切り、合成調味料の味などしかしないのだが、味オンチの名古屋人は
味が分からないので、サイドメニューにソフトクリームなどを入れメニューを充実。
「味付け」・・・基本的に赤味噌(甘く加工した)をべったりかけて
素材の味は台無し。しかし、甘辛くて、しつこく胃にもたれる調味料のおかげで
たいした料を食べなくとも、満腹感だけは満たされる。

これが「食の知恵」というものだと思う。
652名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:27:12 ID:c9gMncVv0
うちは貧乏だったから見られると恥ずかしいショボイ弁当だった。
そんな自分のことより、継母が早起きして作ってくれたことがとても嬉しかったな。
653名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:30:57 ID:ZYtqc+1L0
>>645
車さえ燃料を間違えれば壊れてしまうからな・・・。
逆に「興味を無くせ」なんて無理な話だよ。

アトピー、アレルギー、その他もろもろ考えると、もはやノイローゼに
なるほど心配せねばならぬのだ。
持病を持っているなら、しくじれば、そのままヤバイ状況に陥るし。

出産する時は、子供に影響が大きいから研究している人のが多いよ。

654名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:33:39 ID:fvqi6ga40
元嫁が男のもとへ去った後、しばらくの間、保育園に通う息子のために
弁当を作っていたことを思い出した。親権取れなかったから今は息子と
離れて暮らしているが、息子のために弁当を作り続けることができたら
どんなに幸せだったかと思う。
655名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:35:44 ID:zrGS4M2/0
弁当自分で作ってたな
凍っててもおいしい弁当を目標に6年間研究した
楽しかったなぁ
656名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:44:44 ID:zxk5+9Ha0
>>653
いや、自分のメシじゃなくて、他人のメシに対してって意味。

他人がなにを食おうが、関係ないと思うんだが、女は興味がある。
657名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:48:04 ID:f3Sq1JFr0
654
何だかしんみりきました

658名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:54:34 ID:ZYtqc+1L0
もし>>656に出会いが生まれて結婚するとして嫁の健康状態がヤバイのは不安だろ?

電車や車を運転する人達が、健康不良や
ヤク中とかアル中で物凄いスピードで運転していたら、>>656と衝突事故おこすし。
659名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:55:42 ID:5g8fU4Kt0
>>654
朝から泣かせるなよ
660名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:58:50 ID:dLQVZ8iS0
>654
養育権は母親でも
親権は父親ってのが殆んどだと思うんだけど
元嫁、そんなに経済力があったのかな。
いずれにしても、息子さんとこれからも会えるといいね。
661名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:59:24 ID:rmeM00pJO
>652

あんたのレス、素敵。

でも、こんなところで書き込まず
本人に伝えてあげてな。

言われない限り、彼女はキミの暖かく優しい心を知らないままなんだ。
662名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 05:59:48 ID:bM1CrJKJ0
手作り弁当よりコンビニの菓子パンやおにぎりの方が高くないか?
やっぱ子供はアホだな。
663名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:00:34 ID:iRsfb5AY0
>>654  いいお父さんだな。
でも、息子さんもきっとお父さんのお弁当の味を一生忘れないと思う。
664名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:02:28 ID:TSAcaDw+0
朝、昼、夕と学校給食でまかなえないかねえ。
栄養学的に理想的な配分の食事を与えて
偏りなく日本人全体の体格をよくするために。
各家庭だとどうしても栄養学的な知識の差とかで
スナック菓子とか炭水化物ばっかりとかで
栄養素の摂取量に差がでる。
665名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:21:12 ID:7wRUc7IPO
666名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:29:15 ID:USv/UEje0
667名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:35:40 ID:7wRUc7IPO
>>664
そんなことになると、給食費を払わない親がトクすることになる。
小学校六年間の給食費踏み倒して行く奴居るし。
しかも兄弟三人全員ぶん。

そんな事もあるから、弁当に切り替わるんだよなーと現場付近の事務員から。
義務教育だから給食費は国で出すべき、ウチは払わない!っていう人も居たけど、
あくまでも『普通教育を受けさせる義務が親にある』のであって、
学校教育に伴う費用は出すのが親のつとめだろうに…。
そういう屁理屈言う親の子供って、弁当も貧相だし、運動会にカップラーメンとかで、
凄く可哀想なんだよな…。子供に罪はないのに。カップラーメンって罰ゲームかよ…。
668名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:44:57 ID:cKsSdSqe0
>>667
親免許も更新制にするべきだな
669名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:46:38 ID:9hKLYQOXo
かといって給食にしたら

なんで給食費あれだけ払ってこんな貧相な食事?

なんてことにならないか?

浮いたお金はどこに消えた?
670名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:55:24 ID:0wObRe/e0
金払っても希望したメニューが出てくるわけじゃないし、
だったら子供に金渡して好きな物買わせた方がいいと考える親がいてもおかしくない
671名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:57:30 ID:34E29KGj0
昔ポンキッキーズで世界のお弁当というコーナーがあった。
外国では、パンにマーマレードはさんだだけのサンドイッチとかが普通だった。
日本の手作り弁当が豪華すぎるんだと思う。
672名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:05:54 ID:Ze7tLs/s0
50円でも豪華な弁当が作れる
買うより全然やすいのに・・・
673南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/06/03(土) 07:09:09 ID:Fiu9rhHB0
そういえば教師が、わざわざ弁当チェックしてたなぁ。
菓子パン食う奴を指して貧乏だの何だの平気でなじってた。qqqq
674名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:11:49 ID:0wObRe/e0
>>672
50円弁当の本を出したら売れると思う
675名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:13:32 ID:J0znKnNs0
オレも母親が看護婦で仕事が忙しく、いつも同じ内容で、
見かけもパッとしない弁当を、恥ずかしく思ってた。
納豆と味噌汁ばかりの朝飯にも、たびたび文句を言ったものだ。
一人暮らしになって久しい今、忙しい母が、それでも作ってくれた
手料理を懐かしく思う。

母ちゃんゴメン。
676名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:15:57 ID:XmJKUQz30
手作りが金かかってないってのは間違い。
金かけなくてもそれなりに見える工夫が手づくりならできる。
コンビニ弁当なんか高くつくだけだろ。たまにならまだしも、毎日だったら栄養的にも問題あるんじゃねえ?

経済的格差よりも
親の手のかけ方の格差が如実に現れるってだけじゃん。

多忙すぎて手作り弁当を持たせてやれない親もいるだろから
あえて愛情の格差とはいわん。
677名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:23:01 ID:g5wkA1nmO
>>672
その通り
材料買って作ったほうが1食分の単価は安くなる

コンビニのおにぎり渡すような親は単に炊事をやりたがらないDQN
(冷凍食品を弁当箱詰める事さえ面倒)
678名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:23:58 ID:JH8S68+t0
>>667
俺は小学校のスキー遠足のとき、「俺の弁当はこれなんだ……」とうなだれながらブタ麺を取り出すというネタのためだけに
前日に小遣いでブタ麺を買って帰ったら親に爆笑された。
その後「これ持ってきな」と魔法瓶を渡された。中にお湯を入れていけば向こうで温かいものが食えると。

ごく平凡な過程の、当たり前の風景だと思っていたものが、実はとても大切なものだったんだなあ。
679名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:27:34 ID:WYRyHJp+0
家のカーチャンはツンデレだから、
「あんたのために弁当つくったんとちがうけんね!」
「朝ごはんの余りじゃけ!」
って言って毎日弁当をもたせてくれました。
680名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:28:20 ID:Ii+gBSiA0
2ch住民の多数派の考え方を予想

「貧乏人の子供は3食うまい棒でいいだろ?
親が努力しなかった負け組DQNなんだから。
自己責任wwww自己責任wwwww格差社会最高!」

まあこんなところだろう
681名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:29:32 ID:93W8bl2L0
冷凍は体によくないから・・・
といいつつ、なぜか石井のハンバーグかミートボールのどちらかは入っていた。
レトルトならいいのですか?ママン。
682名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:30:38 ID:E3F+oLCJ0
っつーか、子供の弁当なんて貧富の差っつーより、親が子供をどれだけ愛しているかが現れるんじゃないか?
貧しくても、それなりに工夫を凝らして作った弁当なら見栄えも良いだろ。
683名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:32:06 ID:XmJKUQz30
貧富の差を強調して、格差社会を浮き彫りにしたいのはわかるが
弁当の内容問題でそれをやろうってのはピントずれとる。
684名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:33:39 ID:PXVl3uGWO
>>675泣いた。かぁちゃん大切にしてやれよ・゚・(ノД`)・゚・。
685名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:34:37 ID:0wObRe/e0
まあしかし、自分に子供がいたら弁当作れるかっつーと微妙。
一人暮らしで朝食無し、昼は社食、夜はビールとツマミ。
子供の飯だけのために炊飯したりおかず作るとか面倒くさそう
686名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:36:43 ID:OygmBGsG0
格差社会なんて言葉もなかった頃学校通ってた団塊ジュニアだが、
学校でパン買って食うっていって、親に金もらって、昼飯がはじまると同時に
図書館にいき、飯くわずに、ゲーセンいくためのこづかいにしてた。
687名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:41:50 ID:o48Ar0o80
ぼろい弁当箱しかなくて、隠して食べていたことあったな。
今ならぜんぜん気にすることないが、子供のときは周りの目に
敏感だからな。
格差を感じさせないよう、給食にしてやったほうがいいよ。
688名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:42:07 ID:n5nrzaTq0
この程度の格差って、昔からあったと思うのだが。一生懸命煽り立てていないか、マスゴミ。
689名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:42:29 ID:bDYih9P70
魔法瓶にみそ汁。小さいタッパーにみそ汁の具のわかめとネギと豆腐
お重一段にぎっしりご飯。ラップでくるんだきゅうりのぬか漬け一本。。

を弁当に学校に行った事がある。
690名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:42:31 ID:GOuivXOAO
弁当に貧富の差が出ると言っても昔とは根本的に違うんだなぁヽ(´ー`)ノ
昔の貧乏人の弁当は弁当箱に蒸し芋1つとか、白飯オンリー。
白いご飯の他に1品↑おかずが入ってれば金持ち弁当認定、30年以上前は
まだそんな時代だったらすぃ。

昔と現在と、貧富の言葉の意味が違うんだね〜。
691名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:43:57 ID:XmJKUQz30
>>689
すんごくうまそう。
692名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:43:59 ID:G9F6aNwQ0
学力や運動能力、容姿、社交性のような、より冷酷に本人の評価につながるものについては
むき出しのままなのだから、弁当格差だけ覆い隠しても意味がない。

自分の小学校時代には、何から何まで学校指定の同一のものを共同購入していたために、
校則反対派が言うような「全員が同じでなければならないという価値観」が身についていた。
みんな同じというのが前提だから、能力差はすべて本人の気合の差とされて罵倒されたし、
持ち物の破損で代替品を買った子供がいじめられるなんていう馬鹿なこともあった。

せっかくの教育の場であるから、個性ある者や劣る者が当たり前に存在することを知り、
そういう者への寛容を身につけさせる機会を失うべきではない。
693名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:44:32 ID:5JVtqdX50
そういえば中学んとき、モスバーガーと熱々のコーンスープをお昼時間前におかんが教室に持ってきてくれた。
もう20年も昔の話だけど。
694名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:45:12 ID:WvNmKK3nO
圧倒的に金持ちが増えたから貧乏にんが目立つんだよな
695名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:45:13 ID:kr7COMKY0
学校はハングリー精神を養う場だからなぁ。
スタートにおいては負けていた方が打たれ強い人間に育つよな。
696名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:46:42 ID:JGt2zBjrO
親が料理するかしないかも重要だよな
697名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:48:38 ID:cMRtlUVHO
今は子供はいないし子供ができても共働きするつもりだが
毎朝私と夫分の弁当
作ってるからまぁなんとか作れるかな?

698名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:51:11 ID:IRcwHwq20
食事くらいは、親が作れよな。
699名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:51:40 ID:kUbMT6SHO
冷凍食品ばっかりで恥ずかしかったなぁ
700名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:53:01 ID:KWJsrVLL0
そのうち日の丸弁当の子供も出てくるだろうな
701名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:53:43 ID:WeuF2cOk0
ちょっと前夜に手間かければ、コンビニのパンかうよりも安く済むだろ。
こんなの貧富じゃなくて、親の愛情の差。
702名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:53:49 ID:bDYih9P70
>>698
共働きの核家族だと、そうもいかんのよ。






だから昼飯代貰って、こっそり自分で弁当作る。
703名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:54:32 ID:5JVtqdX50
冷凍食品に見えないように詰めるのに必死。
704名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:55:48 ID:ez0AuxBR0
>>702
共働きでも片親でも普通に弁当作ってる家庭は
珍しくもなんともない。

それを言い訳にして手抜きしてるだけ。
705名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:56:02 ID:QPOVEH4g0
マスゴミは格差って言葉で流行語大賞取りたいらしいなw
706名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:56:46 ID:0wObRe/e0
>>704
子供できたらどうするかわからんけど、
とりあえず自分は5年くらい炊飯すらしたことがないぞ
707名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:58:11 ID:DZrc7j+j0
妹が2歳で手がかかっていたので
毎日ご飯の上にレトルトハンバーグが乗ったお弁当でした
708名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:58:15 ID:zE6BG9Hd0
学校は午前で終わりにすればいいじゃん。
飯は家に帰って食えば。
それで授業数足りないなら、夏休みなくせ。
そして、共働きなどの理由で昼飯食わせられない家庭のために、
学童保育を充実させろ。(もちろん昼飯、保育料は払わせる。
払わなければ食わせない。)
これでいいじゃん。
709名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:58:33 ID:kr7COMKY0
コンビニおにぎりとかまずいよな。
白米だけで塩も海苔何もつけない
たんなる握り飯が一番おいしい。

和食で生きてきていると、味覚が素朴な方を求める傾向が強いな。
何でも素で単品で食べるのが一番おいしい。
710名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:59:30 ID:3ICRoE6G0
どこの自治体でも弁当作ったことない男が「給食やめて弁当にしよう」とか言い出すわなw
711名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:00:47 ID:kr7COMKY0
>>705
採用時には、格が無い学校の奴だと
入社試験の選考も受けれないで足切りするのにな。
712名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:01:16 ID:cJ/PsLJb0
日の丸弁当でいいんだよ。それに朝飯の余り物つけて。
713名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:02:46 ID:k9jC4K9r0
>>706
気持ち悪い奴だな
714名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:02:55 ID:kr7COMKY0
>>710
それって行政でなく、公明や共産あたりの地方議員がよく政策として掲げて選挙に挑んでいるような。
715名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:03:08 ID:Ze7tLs/s0
>>709
かーちゃんのおにぎりより
ばーちゃんのおにぎりのほうが
10倍うまかったのはびっくりした

あれが全然再現できないんだよorz
716名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:03:24 ID:yDqTjf4n0
毎日会社でお手製の愛俺弁当を食べてる俺がきましたよ
717名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:03:42 ID:4ygqkHlgO
毎日お弁当だと正直飽きるし自分の食べたい量や
おかずじゃない事もあるのでそのうち自分で作成してた
近所のパン屋さんがおいしかったから
たまに買うのが楽しみだったなー

一人暮らししてる今は親がいかにズボラだったか解った。
718名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:04:20 ID:QPtaEjdL0
ていうか、人によって昼食の概念も違うだろう
ちゃんとした朝食食べて、夜7時ごろ晩御飯を食べるオイラは、
昼食はおにぎり1個でおなかいっぱいになる
すべてを同じ目で見るなよ
719名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:04:26 ID:EqITfPj+0
俺は弁当代もらって昼飯抜いて小遣いにしてたっていうのに、
最近のガキはデリケートだな
720名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:04:46 ID:cJ/PsLJb0
>>714
そうなの?公明や共産は、むしろ反対しそうだが。
高給取りの給食のおばちゃんの仕事が無くなるよ。
721名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:05:39 ID:pSpIkhSoO
親が保育園で働いてるけど、遠足で「お昼カレーにするのでご飯だけ持たせてください」
って園児の親に言った時、ある園児はコンビニのおにぎりを持ってきたそうだよ。
722名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:06:53 ID:kr7COMKY0
>>720
野党の地方議員の実現する気の無い
選挙時のみの場当たり的な公約は凄いって。
特に、共産。
723名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:07:36 ID:qHMZ3V/CO
共産党は小中学校の給食化を求めているよ。
724名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:09:49 ID:4S3wB7DZ0
豪華な弁当を持たせる親も、金だけ渡す親も、なんというか子供の事を全然考えてない。

アホ丸出し。
725名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:10:00 ID:NaneL/qR0
>>709
ガキの頃って一見豪華な方に行っちゃうからなあ
冷凍食品の揚げ物とか持ってきて自慢げだったり
726名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:10:40 ID:k9jC4K9r0
>>716
>愛俺弁当
そういうある種の自虐ネタで、笑う取るセンス。
俺は好きだ
727名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:11:09 ID:kr7COMKY0
>>721
カレーでもそうだけど、
白米と別の物を混ぜて食べるって発想があまり湧かないから
いいんじゃないの。

ご飯はご飯だけで食べた方がおいしいし、カレーはカレーだけで食べたいな。
混ぜるのって汚らしい感じだし、味覚的にも味わうっていうよりも流し込む感じになるので好きじゃないな。
728名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:11:42 ID:3ULNSt0B0
貧乏っつーか物臭だな。
729名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:12:26 ID:jXw58IVuO
作る側から言えば、偏食のない子は彩り味付け栄養のバランスが取りやすくて助かりマス
友達のとこは子が偏食で茶色のものばかり好むので、カラフルなカップケースやバレン、ピックなんかで彩りを演出している
もう2年も野菜を一口も食べてないと言うちーちゃんは大丈夫なのだろうか…;
730名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:13:11 ID:0wObRe/e0
家でまったり食事自作して会社に手作り弁当持っていく余裕は、馬車馬の下流にはない。
最下層のバイトならひしゃげた自作ハムサンドとか食ってるの見るけど。

せちがらい世の中じゃ、子供は弁当代貰えるだけでも親に感謝すべき
731名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:14:09 ID:KcNtBSAHO
必ずクラスにコンビニ弁当や菓子パンの子がいたけど、やっぱり可哀想だし「手抜きの親だな〜」とかミンナ思ってたよ。だいだいコンビニ弁当ばっか持たせる親って系統が似てる
732名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:14:24 ID:6fqNy9fi0
格差社会って最近良く聞くけど、収入格差よりも
人間性の格差の方が問題になってる気がする
この弁当の件だって収入云々の問題じゃ無いだろうに
733名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:16:30 ID:Rtu3APSK0
つーかさ、コンビニおにぎりとかコンビニ弁当持ってくのって金持ちじゃね?
ウチで作ったら200〜300円で結構豪華なの作れるよ
前日の晩飯の残り流用とかならもっと安くできる
734名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:17:03 ID:yxZUCiop0
格差じゃなくて親の質だよな
コンビニ弁当のが割高だし
735名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:17:08 ID:PZOOpO6U0
>>732
その通りだよな。
それに、マスゴミが異常に「格差社会」を騒ぎ立てるのって何か裏がありそう。


736名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:17:13 ID:MkCrxVvo0
>>727
あの国の人と一緒にお食事したことありますかそりゃもうのせてのせてまぜてまぜてすごいですよすごいんですから
737名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:17:29 ID:RQ+VdK2R0
嫁をなくして5年。毎日欠かさず作ってるが慣れれば10分あればできる
野菜は人参、キヌサヤ、ブロッコリー、インゲンをあらかじめ軽く塩茹でし、
1回分ずつラップで冷凍保存。前日から自然解凍。
ホウレンソウもラップでチンして簡単ごまあえ。
最近冷凍食品も充実しているぞー。
メインは鳥、豚、牛でバリュエーションもたせてる。
週一買いだめなんで、冷凍庫が2個あるのが必須。
738名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:17:42 ID:C+2MK9Pq0
っーかさ。小学校の給食代が払えない家が沢山あるわけだからさ、
全部給食に、、、ってわけにはいかないんじゃね?
739名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:18:26 ID:bDYih9P70
>>737
冷凍食品は中国産が多いから油断できない。
740名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:18:33 ID:bkC4pT7J0
はっきり言うがコンビニおにぎりや弁当のほうが手作りよりも割高になる。
経済力は関係なし。
ようは母親がズボラかどうかの問題。
741名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:19:00 ID:Rtu3APSK0
と思ったらみんなそう言ってるね
この件でわかることは、貧乏人ってのは貧乏になるべくして貧乏になってるってことだよ
ちゃんと子供の弁当も作らんで、高くつく出来合いのコンビニ弁当を持たせる
そんなことやってるから金はたまらないでどんどん貧乏になる
単に手抜き野郎のビンボスパイラルだな
742名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:19:02 ID:XmJKUQz30
>>738
払えないんじゃなくて払わないのが問題になってるんじゃ?
743名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:20:36 ID:e/mCQR6QO
今日、授業参観だからさっきお弁当作ったけど‥
・ふりかけご飯
・ステーキ
・茹でたトウモロコシ
・ミートボール(市販)
・温野菜(ブロッコリー、人参)
・ミニトマト
・メロン
にしたけど大丈夫かな?
他の家庭がどんなお弁当だか分からないから不安。
744名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:20:36 ID:k9jC4K9r0
割高
その場さえ楽だったら、後々はどうでもいい、ということでしょう。
サラ金から金借りる奴と同じだよ
745名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:20:39 ID:aNm58ZqLO
中高私立の俺は学食
746名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:21:24 ID:0wObRe/e0
弁当が作れないってのは、弁当自体でなく毎日食事を作るかどうかの違いだろうね。
自分だと基本が社食だから家に余り物は全く無いし、
たまに作ると細かい調味料も全部必要だから1食の材料費で1000円超えるのも普通。
747名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:22:11 ID:5JVtqdX50
冷凍食品も最近安くなったから助かるわぁ(´▽`*)
748名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:23:04 ID:vSzWCaWU0
格差なくしてはいけないというんが、足の遅い生徒がいるからかわいそう
とかいってゴール前で手つないでゴールなんて事につながる。
弁当の格差なんて5年前からあったってーの。
菓子パンもいたし手づくり弁当の奴もいた。
俺はパンが好きだったから今日は弁当イラネってあえて言ったりしてたよ。
749名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:24:08 ID:NaneL/qR0
昔なら子供心に格差を感じて
そこから這い上がろうと努力して成功掴むようになったもんだが
今は現実逃避させることばかりさせるから精神的に弱い奴ばかりになる
当然昔も今も全部が全部じゃないんだけど
750名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:24:34 ID:EAbx8HrF0
中学2年の時に朝の炊事を任されていた10歳上の姉が嫁に行った。
翌日から私が替わりに家族の朝食の支度と高校生の兄の弁当も作る事になった。
料理は嫌いじゃなかったけど慣れてないから要領悪いし、
親の買い置きに冷凍食品はないし、始めの頃は兄の弁当箱代わりの
どでかいタッパーにおかず1:ごはん9とふりかけ1袋みたいな
粗末な弁当な弁当しか作ってあげられなかった。
そんな弁当でも一度も文句を言わなかったな。
兄ちゃんごめんね。
今度実家に帰ったらいっぱいご馳走作るからね。

ちなみに両親は農家で朝早くから家には不在、当時生きていた婆ちゃんは
既にボケてて炊事をまかせられる状態ではなかった。
751名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:25:04 ID:K/NGrE9e0
高校になると毎日学食とか外で買ってってやつはいっぱいいるけど
ある意味うらやましかった
金よくあるもんだと思った
たまに弁当ないとき500円くらい渡されて何か買うなりしてといわれたりするとちょっとうれしかったり
友達はそういうときは食わないで貯めてたな
752名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:25:18 ID:gyeJRSDw0
>>743
十二分に愛情を感じる。
バブリーさも。
しかし、市販のミートボールでバランスをとっているところが秀逸。

むしろ、子供が何不自由なく育ちそうすぎて逆に怖い。
753名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:25:29 ID:kr7COMKY0
>>747
原産地で中国産となっているものは止めとけ。
特にほうれん草系。
残留農薬の濃度が高すぎて、どれだけ輸入停止措置を喰らってきた事やら。
754名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:27:12 ID:AMvcueTz0
>>733
ヒント:深夜まで居酒屋、スーパーでパート、売春
755名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:28:19 ID:bDYih9P70
>>751
我が母校の学食は、うどん一杯130円
冷凍うどんそのまま渡されるぜ
756名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:28:27 ID:nNqLb+mj0
アホ丸出しの記事だな。一律日の丸弁当にでもすれば
757名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:29:20 ID:73dRpykK0
>>489
ストレスがかかる仕事してる分、offになったら爆発するんじゃね?
758名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:30:00 ID:i54Z7nZhO
歳取ってからお袋の弁当のありがたみがわかるようになる

ガキの頃にはわからねー(+_+)
759名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:30:42 ID:k9jC4K9r0
>>753
そりゃ、気をつけることに越したことは無いけど、
毎日ほうれん草食うわけじゃないでしょう。
ポパイじゃあるまいし。
760名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:31:17 ID:3B5y87dN0
よくわからん。
そもそもいつの時代に弁当に格差なくなったんだ?

格差なくすために給食をというのが昔あったような記憶はあるが。
761名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:31:43 ID:5JVtqdX50
>>753
今確認したけど
冷凍庫のカットほうれん草、原産国:中国wwww
どどどどーしよう(:;´.(Θ).`;:)
茹でればだいじょぶ?
762:2006/06/03(土) 08:32:14 ID:6KkBGegZO
昔は日の丸弁当だったり貧乏で弁当食べられない人もいたんでしょ。
今はホント作る人の心がけ次第。
自分も数ヶ月前は時間ないし弁当作ってなかった。
でも今はダイエットで極力作っている。
やる気の問題。
763名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:33:35 ID:XJk3oxHP0
うちは炒飯とゆで卵、ご飯にホイコーロー乗っけたものとゆで卵
ウナギ、チキンライスとゆで卵・・・これの繰り返しの弁当だよ・・・orz

手抜きで無いと思える時の弁当は、銀鱈等の煮付け、玉子焼き、ほうれん草炒め
ニンジンのグラッセ、ヒジキなどが入っている時。月に一度ぐらいかなw
764名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:34:31 ID:dSQgfFyP0
経済的な問題じゃないと思うんだが、これ
765名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:35:31 ID:7sbaG/NR0
>>730
ウリも自作ハムサンドを昼飯にしてるが何か問題アルニカ?
ハムは薄いのなら最低4枚 厚切りなら4mm 両方ともある程度焼いておくのも
大切にだよ
パンは事前に焼いてあるとなかなか美味しいにだ
766名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:36:00 ID:82Udgj6l0
前日に「明日はいらない」
と言うのに作って「せっかく作ったのに・・・」
とブツブツ文句言われたから
「じゃもういっその事明日から作らないで。お願い」
とお願いし、それからは自分作ったよ

あとうちの親は栄養学もヘったくれもないので
自分で作った方が安全だった
767名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:36:10 ID:ARErzqeF0
豪華さじゃないんだよ。
どれだけ作った人が手をかけてるか、結構子供ってそういうのに敏感だったりする。
768名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:36:18 ID:5wvIUYKV0
菓子パンや、コンビニおにぎりよりも、実は、豪華な手作り弁当の方が
安上がりだと思うんだが・・・
どっちかというと、母親の愛情の違いじゃないか?
769名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:37:14 ID:Rtu3APSK0
いや結構弁当にサンドイッチ持ってきてるのとかたまに羨ましかったりするよね
770名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:37:33 ID:8D0Jqlty0
うちはノリ弁で、たまご焼とかウインナーだったな。

でも友達には好評だった。うち両親共働きでお金なかったけど

あまりものとかで毎日作ってくれたぞ。朝早くおきて。

間違っても、コンビニとかパンだけなんてのはなかった。

母親の意地だったんだろう。貧乏なりに。でもファミコン

はかってもらえなかった
771名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:38:07 ID:kr7COMKY0
>>761
捨てちゃえば。怖いよ。
あと、烏龍茶はもとより、ペットボトル緑茶も中国産の安いもの使っている事が多いから
毒を飲んでいるようなもんだよ。
茶葉って病害虫が付きやすいものだし、まともな農薬は値が張るから
中国産の怪しい成分の農薬を撒きまくっているお茶はかなり怖いと思う。
772名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:40:36 ID:Y89h0SqH0
単なる親の料理のセンスだろ
変な弁当持たされるよりはコンビニ弁当の方が
人目は気にならなくていい
773名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:40:58 ID:oPgiN42X0
経済的な格差よりも、頭の中身の格差の方が深刻だな。
コンビニおにぎりや菓子パンを毎日食っていたら発育にどれだけ影響が出るのか想像できないんだろうな。
774名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:41:27 ID:0Wg4XnLM0
別に弁当にフルーツいれなくていいよ。
朝食べるフルーツが金。
775名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:41:43 ID:vSzWCaWU0
俺んちは母親が営業の仕事してていつも疲れてた。
俺も部活してたから家出るのが早くて、4時くらいに早起きしないと弁当作れないし、
その結果が昨日のおでんとか昨日のカレーとかだった。
今日は作れなかったのと500円くれたほうが間違いなくうれしかった。
仕事で疲れてるのに早起きしてもらうのもかわいそうだったしな。
776名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:42:14 ID:Ze7tLs/s0
>>761
ダメ
777名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:42:22 ID:x/vj//ZS0
なんか自意識過剰なガキが増えてきたな。

俺はクラスで2人しかいなかった「昨日の晩飯の残りとごはん、主に野菜」の弁当を
持っていっていた一人だ。もう一人は医者の息子だった。健康には良いが、タコの形の
ウインナーとかかわいい一口カツみたいなもんは入っていない。さらに、パンを持ってくる
のが流行だったが、俺は悲しいが、ずっとこの残りもん弁当を食っていたのだよ。
それでも、恥ずかしいとか思ったことはない。貧しい弁当だったが、いいじゃないか。
コソコソ食うな!
778名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:42:56 ID:82Udgj6l0
多分皆のうちの母親は優しいんだろうな・・・
愛情注いでる自分に酔ってるだけじゃん。。
て思うような母親
(肝心な時には逃げたり八つ当たり
 虚言を吐く人だったので
 うちの姉妹+親戚は母親と絶縁)
だと例え豪華なお弁当でも愛情は見えないなー
779名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:43:29 ID:CPcZRaD/0
>>768
うちは豪華じゃない弁当3人分作ってるけど、絶対作った方が安くつく。
6人家族で毎日米一升炊くよ。
780名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:44:17 ID:rwyhhZwn0
おいらの弁当は地味な煮物や焼き魚なんかが入った見た目はあまりよくない弁当だった。

でも、大人になって自分も子供を持つようになって
そのバランスの取れた体に良いものばかりだった弁当を時間をかけて作ってくれた母に感謝。

格差云々ではなくて、おやがバカなだけ。
781名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:44:36 ID:RVKL63tO0
値段的には
自前の弁当=菓子パンやオニギリだろ?
782名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:44:54 ID:K/NGrE9e0
>>769
あるある
昔は運動会とか遠足とかたまに作ったりしてたくらいだけど
今はコンビにで買える
いつでも食えるが
あのジャムはさんだサンドイッチが食いたいぜ
783名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:45:09 ID:iFWozbyo0
給食が基本
弁当の日は必ずオムライス
784名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:46:19 ID:ARErzqeF0
>>777
同意。
他人の貧しさを見下すような親の躾をこそ問題にすべきではないだろうか。
785名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:46:24 ID:L9eH6SwgO
なんか子供まで、こんな格差を味わわなければならないなんて本当に可哀相すぎる・・・


786名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:46:50 ID:x/vj//ZS0
>>780
当時、見た目が良くない手作り弁当持ってきてるのはクラスで2、3人だった。
俺の家も、残り物とか野菜、さかな中心。今思えば、子供を大切に思った弁当かもしれんな。
当時はかわいい雰囲気とか皆無だったので、嫌だったが。

そういえば、うちの母ちゃんは、コーラとかカップめんとかコンビニ弁当とかマクドナルドは
絶対に食わせなかった。当時はいじわるな親だと思っていたけれど・・
787名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:47:07 ID:amyLENZVO
もともとおにぎり2個ゆで卵2個とかいうメニューが
多かった漏れの弁当。あるひ弁当箱を開けたら、
うすっぺらい卵焼き
きゅうりの塩もみ
ご飯少々
だったことがあった。さすがに蓋で隠して食ったよ。orz
決してビンボーじゃなかったから単にかーちゃんが弁当マンドクセだったのかな
788ゆうくんのママ:2006/06/03(土) 08:47:18 ID:yz01fKAg0 BE:546883586-
貧富の差だぁ!(゚Д゚)ハァ?
小さい頃からね、そういうこと教えといた方がいいよ。
所詮、金持ちには勝てないんだとね!┐(´ー`)┌ ヤレヤレ!
ああ、中華料理屋の息子が東大受かるほど世間は甘くないのよ!
渡る世間は鬼ばかり!(`´メ)
789名無しさん@6周年
>>786
良い親だな。