【違法駐車】駐車監視員たちは、端末機やカメラを手に各地の街頭へ巡回に飛び出した。でも愛知では全署で端末機が作動しない状態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スーパーカー消しゴムφ ★
http://www.sankei.co.jp/news/060601/sha074.htm

「駐車監視員」スタート、名古屋で端末機トラブル

≪違反ステッカー発行できず≫
 駐車違反の民間取り締まりが始まった1日。駐車監視員たちは、端末機やカメラを
手に各地の街頭へ巡回に飛び出した。愛知県警の複数署管内では端末機が作動
しない状態になった。県警駐車対策課は原因を詳しく調べている。

 中村署では同日午前8時40分から駐車監視員14人が名古屋駅周辺で活動予定
だったが、全7台の携帯端末が作動しなかった。東署でも同9時から活動を始めた
8人が使用する全4台が作動しないなど、同日午前に実施したほぼ全署で不具合が
起きているという。

 JR名古屋駅西口(名古屋市中村区)では午前9時から、駐車監視員14人が違反を
取り締まる予定だったが、端末が作動しなくなり、ステッカーを発行できなくなった。
同様のトラブルは同市東区、北区、守山区、熱田区などでも発生、民間による取り
締まりは初日からつまずいた。

(06/01 11:48)

※ちなみに地元AMラジオのニュースでは、パスワードがはいんなかったそうです。午前中全員やすんだとか。
2名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:38:59 ID:TDTvXM/j0
これは
3名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:39:39 ID:68X50PY2O
4名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:39:49 ID:0LPdLzKqO
さっそく殴られた
5名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:39:55 ID:EmBPrLMXO
2っ
6名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:39:58 ID:0Eru/oP/O
2
7名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:40:07 ID:vEy0HaNmO
2
8名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:40:16 ID:cjvFv+AGO
9名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:40:18 ID:pOSxQd8P0
あほくさ

税金返せ
10名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:40:44 ID:5y0dBndk0
ばーか

死ね。
11名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:41:34 ID:mi/AMldz0
けが人と死人多発希望
こんな法律賛成できない
12名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:42:32 ID:ZobdvhWk0
ホストコンピュータで起動してたWinnyのせいでリソース不足になってたのかな。
13名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:42:44 ID:SAzbRpzM0
路駐馬鹿がなに言っても無駄
14名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:44:04 ID:2k2S+nDxO
で、さっそく貼られたやつはいないのか?
15名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:44:53 ID:5DQ+rLuX0
お〜い監視員、俺の家の前にかれこれ5時間も違法駐車してるぞ。
さっさと来いや!!
16名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:45:52 ID:2ZN1Kw93O
どこの端末かな
17デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/06/01(木) 12:47:12 ID:27/2r6HD0
警察ってアホばっか
とっととやめてしまえやw
路駐が死んでいいっていうのは当然だけどなw
18名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:48:18 ID:ZMAMoErp0
近くにトヨタ車があると動作しないようになってるんだな
19名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:49:22 ID:ZobdvhWk0
こんな方法より、
路駐の車には何してもいいって法律を作れば、
その日から路駐はなくなると思う。
20名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:49:50 ID:Ze90OJg30
ステッカー第一号は誰だ?
21名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:52:05 ID:Yy+o5xSs0
駐車管理員って準公務員扱いなんでしょ?
なんか無駄に力入って張り切ってそうでわらえる。
昨日までガードマンか何かで旗振ってた人が試験受けてるんだよね?

そういえば、今日は作業服着た人達が歩いているのを見た
近くの駐車場に止めるようにしたのかな?
でも、歩きタバコしてたからポイ捨て増えそうだね

コインパーキングもこんなに利用者増加したら
倍くらいに値段あがるかもね。
22名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:52:08 ID:nAjFMH7I0
毎日昭和通りチャリ通してるが、今日はさすがに路駐少なかったな
車をとめて、どこかいこうとしたドライバーが、すぐそばに監視員がいるの見て
慌てて車に戻ってたw
23名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:52:58 ID:ZTGF++o50
大阪でどんな騒動が起こっているか、それが知りたい
24名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:54:05 ID:P52XSGKmO
スレタイがビミョーにプロジェクトX風な件
25名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:54:43 ID:xgqvqZYP0
ノルマが無いから監視してるフリしてさぼる奴続出だったりしてな
26名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:55:07 ID:Yy+o5xSs0
DQN車、あいかわらず放置したままだったけど
あういう人ってニュースも新聞も見ないだろうから
施行されたの知らないのかな?
ま、今日あたり、DQN友から話を聞いて
「まじぃー?うぜぇ〜」とか言うんだろうけど・・・
27名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:55:49 ID:OwynpBoL0
大阪とか仙台と京都とかで監視員とトラブルになって
刺されたりする事件が起きなければ良いが・・・。
28名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:56:19 ID:DieKng5r0
バイクの駐輪場が設置されていないのに駐輪するなっておかしな話だ
29名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:57:02 ID:dB52CH1u0
警察のOBがらみのところばっかりだから、
コケにするとあっというまに警察に動かれるぞ。注意しろ。
30名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:57:28 ID:ZobdvhWk0
大阪は警察官が同行らしいから、
もめたりしたら即タイーホだろ。
31名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:57:28 ID:gz8Q3QfW0
大阪だけど重点取り締まり道路に指定されたところにいっぱい駐車してたよ
中でドライバーが寝てたからシール貼られてる車は一台も無かったwww
ニート諸君、期待して損したねm9(^Д^)ブギャー
32名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 12:59:04 ID:QgNQ61wn0
どうせこの機械も一台100万近くて
しかも故障しやすいように出来てて
天下り会社が作ってんだろ
自殺者にNEETが増えるわけだwwwwwwwww
33名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:02:07 ID:Wm46Z4/b0
もうソニータイマーが作動した?
ずいぶん早かったな。
34名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:03:36 ID:OwynpBoL0
>>32
その上、メンテ料とか法外な額とられてベンダーウマー
35名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:04:18 ID:/wq3lrUA0

愛知県携帯端末故障で、取り締まり院全員遊んでる状態w
愛知県は違法駐車し放題放題ですか?
36名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:04:43 ID:UUgswrCR0
PSE法騒ぎ以上の暴動に発展してくれないかな。
37名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:06:15 ID:JKRoMTXM0
>12
どんなショボマシンだよw
nyってそんなにリソース食うようには見えんのだが
38名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:10:35 ID:/M5yBNzT0
>>37
フェニックス1号
39名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:12:16 ID:Wm46Z4/b0
雷電U
40名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 13:23:36 ID:a1pT/3ww0
>>35

と安心して路駐したらふつーに警官に切符切られたりして。
点数ひかれる分、そっちの方がキツいわな。
41名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 15:41:43 ID:okQ0US400

良かったねw
42名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 15:47:02 ID:/6TaeEMr0
>>31
車内で休みを取るサボリーマンなら適用されないんだね。
43名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 15:51:26 ID:5T66mdRxO
やられた、立ち食いそば食べて出てきたらステッカーが_| ̄|○
44名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 15:52:50 ID:EDUVspfj0
>>43
なむ、とりあえず踏み倒せばお得だぞ。
45名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 15:54:56 ID:1Lwpv/m70
まぬけ
46名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 15:55:52 ID:xDjcCrA/0
だせーーーーーーなwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 16:00:18 ID:tAMddQfw0
>>43
止めてから何分くらいでもどった?
48名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 16:05:44 ID:5RHhCx9b0
この仕事やりたい。
給料安いのかな
49名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 16:06:53 ID:RQfAKPsXO
これは駐車違反を誘う釣り
50名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 16:08:24 ID:YTTjCUqt0
テレビ見てみたら監視員がステッカーはりまくってるなwwwwwww
51名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 16:08:41 ID:kqdVln+C0
ヒント:トヨタ
52名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 16:10:20 ID:CQhQ6a1i0
>>50
カメラの前なので無駄に頑張る
53名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 17:29:21 ID:OoaB+AjM0

これは祟りじゃ、、、。

トヨタへの恨みを持った者達の祟りじゃ、、、、。

54名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:03:29 ID:jGT9YguO0
この端末ってどこの製品なんだろ?
SONYか?
55名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:05:12 ID:HD25H+ZwO
ソニー製か?w

56名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:06:59 ID:S7I8JKlYO
故障した端末の修理は高い料金を税金から払わなければ出来ませんってことですね
57名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:09:21 ID:n687cYLT0
ニュース画像でチラッと「PocketPC」のロゴが見えたような気がしたんだけど

PocketPCの業務用端末なきがする
いろいろと採用実績もあるし
そうだとするとSONYじゃないよね
58名無しさん@6周年:2006/06/01(木) 22:13:39 ID:f87ZSH2d0
どうせシステムはFかHかNが受注して3次4次下請けのIT土方が
安い給料、納期めちゃくちゃのデスマーチで作ったんだろうから
トラブル出て当たり前
59名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 00:51:25 ID:ZoP9RxVf0
組み込みソフト技術者の俺から言わせてもらう。

ありえないくらい故障率高杉。
自動車メーカーで言えば、新車の50%でタイヤが
その日のうちに外れたっていうくらいの程度。
60名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 01:43:44 ID:22di5Apj0
あほかw


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060601it13.htm

 愛知県警では、午前9時から順次活動を開始する予定だった名古屋市内の15署で端末機54台が起動不能となり、
午前中の取り締まりが出来ないところもあった。携帯端末から情報を送るサーバーに、登録すべき駐車監視員の
データが未入力だったのが原因。

61名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 01:50:15 ID:bYvHzkYT0
鯖にデータ未登録&本番テスト未実施でトラブルの愛知県警m9(^Д^)プギャー! 
62名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 03:49:12 ID:gBnwnxFZ0
また富士通か
63名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 07:38:12 ID:fbMMUvpF0
で? どこが開発したの?
64名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 07:41:22 ID:JSviTUEA0
飛び出せ、青春。
路上へ。無限大の可能性。
駐車違反を取り締まるのだ! 鮮やかな手さばきで。
デジカメに収めろ、違反の現場を。すばやい動きが重要だ。戻ってくる前に。
すぐさまキャッチだ。現金ゲット。
すごいぜ、ノルマ。違反者ゲットだ。
65名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 07:53:19 ID:9srcWi/PO
ヤクザから逃げてんじゃねえよ
66名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 09:27:39 ID:6zC0DuBa0
なーに。
ここでは監視員より一般市民の監視の目のほうが厳しいあるよ。
67名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 09:31:03 ID:+ABH6xFA0

逝ってよし!

ワロスw
68名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 09:38:36 ID:F4dl9Mfg0
さすがに韓国とちがって暴力事件はなかったようだ。暴言はあったようだが。
69名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 09:40:10 ID:GKrwKfYC0
>>68
単にやくざを見逃しただけだろ
70名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 09:42:07 ID:GNiGxKJD0
ディーゼル車がムダにアイドリングしてると五月蠅いからそういった抑止にもなるだろうな
71名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 09:50:00 ID:bBlU84aw0
端末をチェックしてる風景の写真をどこかの新聞で読んだんだが、
Pa が見える箱がちらっと写ってたからPanasonicかもしれん。
72名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 09:54:54 ID:bBlU84aw0
ttp://panasonic.biz/it/tenken/
こんなの作ってるようだ。これかもな。
73名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 09:57:41 ID:IfCohq0f0
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060602/mng_____sya_____007.shtml

活動終了が近づいた午後9時ごろ、有料駐車場の目の前で黒い乗用車を取り締まっていた監視員の手が止まった。聞けば「シールを発行する機械の電池が切れた」と言う。結局、摘発できずにその場を離れた。



活動限界も敵のようだ。
74名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 10:05:44 ID:hM3UEFbZ0
結局取締り開始から早い人は何分で出来てるのかな。
75名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 10:09:02 ID:uAlLy2Em0
結局、運転手が乗ってれば
どんなに邪魔になるようなところでも
駐車(停車)してていいんだから
車の流れは改善しないよな。
客待ちタクシーが増えただけみたいなもんだ。
76名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 10:32:31 ID:hM3UEFbZ0
>>75
まあ、必要なときにすぐ動けるだけでも一歩前進ではあるが、
流れはよくはならんな
77名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 11:05:17 ID:s+vvbPZQ0
>>73
電池て。1日ももたないのかYO
78名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 11:15:50 ID:hM3UEFbZ0
>>77
ゲインを利用しても3分が限界。
79名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 11:16:42 ID:TYwylNhU0
カラオケのタッチパネルリモコンの方が性能が良かったり
80名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 15:00:54 ID:0STsP+RAO
監視員見付け次第ぶっとばせww公防ったって相手はじじぃばっかだ!ぶん殴って逃げりゃ捕まらんだろ。若者による監視員への嫌がらせをこの国でも流行らそーぜ!
81名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 15:18:12 ID:fTv6ThsBO
車の15メートル四方位、電波を被せて、端末を働かなくする機械でも出れば良いんだが。
82名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 15:23:13 ID:LHFBCADE0
>>80
この国でもってお前の祖国はどこだよ
83名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 15:27:04 ID:6Wc69GzM0
端末が動かないって・・・地震でも近いのか?
・・・と電波ナ事をいってみる。
84名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 16:36:33 ID:SaaedNTuO
ミニパトみたいに貼るだけでいいのに変な機械買うからだよ
どこのOBの経営する会社の商品かしらんが全部壊れるって…
85名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 17:11:02 ID:vgrm4s6KO
80》
まず先陣を切って、お前がやれw

他人に期待ばかりしないで、自分でやれw
86名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 17:23:44 ID:0STsP+RAO
>85やるよ。>82イギリスだYO!
87名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 17:27:39 ID:PLAWEJWwO
>>86
中国ってイギリス領だったんですか?
88名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 17:40:05 ID:sq+S7T030
●集団ストーカーをご存知ですか?●

http://stalker.client.jp/

http://antigangstalking.join-us.jp/

89名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 18:02:40 ID:vgrm4s6KO
86》
よしやれ!ニュースを楽しみにしているw

『2ちゃんねるに煽られた馬鹿、監視員襲撃』w

o(^^o)(o^^)o祭だワッショイ♪
90名無しさん@6周年:2006/06/02(金) 18:07:24 ID:iY0BaToT0
端末機が作動しない状態


                  .,,,,,iiiiilllll!!!!!!!!llllliiiii,,,,,、
                ,,,iiil!!l゙゙゙゛       ゙゚゙゙゙!!liii,,,、
              ,,iil!!゙° .,,,,,iiiilllll!!!!lllllliiii,,,,,  .゚゙!!lii,,、
             ,iil!゙° ,,iiil!!゙゙”      ゙゙゙゙!!liii,,、 ゙゙!lli,,
            ,,illl° ,,il!!゙゜          ゙゙!!lii,、 .゙!lli,
           ..,illl′.,iil!゙`                ゙゙lli,,  ゙!ll,、
           .illl゜ ,illl,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,llli,,,_
           llll:  ,lll!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lii,,
           lll|  .llll  ,il!゙゙゙゙!ll,     ,i!!゙゙゙゙!ll、        .llll
           llll  .'llli、 .l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,″ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iil!!゜
           .!lll  .゙lli,  '!llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llll゙′.,lll゙゙゙゙゙゙llll゙゙゙″
           ..゙lll,、 .゙!li,,  ゙!!lii,,,_     ,,,,iil!l゙` .,,ill!゜ ,ill!゜
            '゙lli,,  ゙!!lii,,  ゚゙゙!!!llliiiiiiilll!!!゙゙’ ,,,ill!゙′.,iil!゙
             .゙゙!lii,,  ゙゙!!liii,,,,、     ._,,,,iiil!!゙゜ ,,iil!゙゜
              `゙!!lii,,,  ゙゙゙゙!!!llllliiiiiiiillll!!!l゙゙° .,,,iil!!゙`
                ゚゙!!lliii,,,,_       _,,,,iiil!!゙゙゜
                  .゚゙゙゙!!!llllliiiiiiiiiiiilllll!!!l゙゙゙゜
91名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 03:27:33 ID:I/JnrjFq0
<駐車監視員
92名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:16:43 ID:r+MSYeU10
ト○タがカンバン方式だかジャストインタイムだか言うトラックを納品まで道路で待たせるヤツあるじゃん。
あの対策がまだだったから警察が配慮したんでしょ。
93名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:22:23 ID:v15GurQ4O
流石は豊田県。実は項目によっては大阪より犯罪件数が多いらしいな。
94名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:26:58 ID:CJcUZfEm0

結局効率のいい市街地しか変化ないってことな
駐車禁止路上にズラーっと展示しているヤクザ中古車屋は警察との強い絆で変化なし、安泰ですか

どこが平等な取り締まりだw愛知県警一宮署
95名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:28:50 ID:r+MSYeU10
>>93
本当かどうかは知らないけど年末とかになると工場で退社時間にどことどこで飲酒運転摘発をしています。
って放送が流れるとか?まぁ流石にネタだと思うけどね。
96名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:29:09 ID:AltgA7WX0
午前3時45分 新宿区の青梅街道沿いの喫茶店前。
黒塗りの高級外国車に監視員が近寄ると、近くにいた
上背のある男が「すぐ動かすから」と一言。丸刈りに
スーツ姿。監視員はなぜか深々と頭を下げると立ち
去った。
 その後10分余り、車は動かなかった。
(6月2日付 朝日新聞朝刊14版 社会面)
97名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:36:25 ID:EN4SHjaaO
イカレた端末は、天下りOBの会社と随意契約だろ。
数万円の機械なのに、何十万円で契約。
98名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:42:56 ID:s3CNGeiS0
もう、いい加減にしてよ!

また、天下りか。

税金なんですから、落札価格の相談とか、口裏合わせとか、秘密の約束で高い値段で辞めて!

もう!自殺も減らないんだから!3万人。

99名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:43:18 ID:7L4yFJ+0O
監視員叩きって、すぐ893や右翼が出て来るけど、そういう『威力』を利用している点で、『虎の威を借る狐』w
100名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:45:00 ID:YNt0NJsy0
toyota
101名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:51:38 ID:9hKLYQOXo
>>96
午前3時に取り締まりやるの??
102名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 06:58:34 ID:7L4yFJ+0O
101》三交代制でやってるとこあるよ。ちなみに品川区と千代田区は夜は監視員出ないみたい。

警察がやるけどw
103名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:01:07 ID:CK4MT3730
国民バカ。駐車を時間制限に変更してもらえば良い。
郵便局の車は規制外と言うのはおかしいぞ。
104名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:03:48 ID:9LpUdza9O
彼らの働きで路上駐車が一掃できたら、警察の資金源が
減っちゃうんじゃない?
山菜採り感覚で、違法駐車育てて
少しずつ収穫するのかな。
105名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:08:43 ID:4AC4pCwOO
スレタイワロタ
106名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:12:22 ID:FmfSYwnYO
>>1

スーパーカー消しゴムとか、懐かしすぎだろ。
107名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:13:47 ID:DAPOr+ai0
駐車違反を取り締まるために人を雇って罰金取り立てか・・・・なんの生産性もないことにエネルギーを使って日本はますますダメになるわけだ
108名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:15:01 ID:09aD3dOD0
老人にハイテク機器の操作は無理だとつくづく実感したw
109名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:23:51 ID:kb4HUf+/O
この端末いくらなの?
各都道府県違う型の端末使ってるのって怪しすぎ。
110名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:24:12 ID:7L4yFJ+0O
老人差別かよ
111名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:24:36 ID:SNoo5y/C0

三菱の天下り先?
試験期間を省いての販売


というより、警察のいい加減さが明らかになったね

そんな奴等が捜査してるんだもん
怖いよな
112名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:26:12 ID:YUcOsxfaO
>>95
>年末とかになると工場で退社時間にどことどこで飲酒運転摘発をしています。って放送が流れる
K察署内の話しだけど、事務方の幹事さんは交通課のボードを見に行くらしいですけどね。
車庫証明とか仮ナンバー繋がりで付き合い有る奴は個人的に聞いてるかもね
113名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 07:29:50 ID:JUsVYs4f0
セコムとか総合警備保障とかは業務で絶対駐車違反しないんだよな。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060520002.htm
http://www.alsok-chiso.co.jp/parking_watch/
114名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 08:12:01 ID:DAPOr+ai0
これってやっぱりヤクザの車は見逃すんでしょう?警察ですら見ない振りしてるのを民間でやらんよね?
115名無しさん@6周年:2006/06/03(土) 10:16:14 ID:IoH0xEwm0
民間監視員ごときがガタガタ言って仕事の邪魔するならガツンと行きますよ
お互い命懸けで生活してるんだからやる時は徹底的にやりますよ
116名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 05:39:11 ID:NXiIgr0jO
≫115
で、公妨でムショ行きw
前科がついて、家族離散。世間から白い目で見られ、再就職も前科モノは煙たがれ…

行き着く先は青木が原…遺体は野犬のエサW

なーむーW
117名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 05:43:48 ID:Hskflzus0
>>116の書き込みのバカっぽさからきっと携帯だと思った。ID確認したらその通りだった。
118名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 05:44:32 ID:zx7srDVN0
>>114
喪前が通報すればいいだけ
119名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 05:49:57 ID:srpqMksQ0
俺の住んでる北区でも・・・

北区何やってんのー?
120名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:01:45 ID:4+fWUu4q0
>>19
それだ
121名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:08:04 ID:8Jk5Sm3n0
民間なら確実にやくざ車はとりしまれないな。
警察ならまだしも。そのうち会社内で除外リスト
なるものが作成されるんじゃねぇの?

122名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:14:46 ID:zj+prnNfO
明日の熱田まつりではガンガン取り締まりしてくれ
毎年うっとうしい
123名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:16:39 ID:LgeGQYW40
どっからみても東京無線のタクシーの運転手が逆切れしてたんだが
東京無線はみんなああなのか?
124名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:22:49 ID:EnID0inJ0
駐車禁止じゃぁなくて駐停車禁止にすればいいのだ
違法駐車がなくなるのは良いがタクシーをなんとかしろ
駐禁のところを乗って休憩してるんだから邪魔すぎ
タクシーが止まってなければもっと通りが良くなるのに
125名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:27:17 ID:ht+Of4AZ0
私服で路上監視。物陰から違反車を撮影。ステッカー貼付したらダッシュで離脱。
これならトラブル少なくなるし、違反者を取り逃がすこともない。
126名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:30:27 ID:1f6O3oxTO
確かにタクシーは相当ウザい
127名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 06:57:06 ID:NXiIgr0jO
≫117
遊んでやってるだけでも感謝しろ馬ー鹿(`∀´)
128名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 09:43:12 ID:Y49bvV470
駐車監視員って給料いくらもらえるの?
129名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 18:36:47 ID:NXiIgr0jO
>>128
交通誘導の警備員と同じ…20万前後ぐらいだと思う。

反応は大体予想付くけど…
130名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 18:44:04 ID:qVVheA7V0
駐車監視員なんてみっともない仕事しかできない人たちですか?
131名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 18:45:58 ID:11do4Rdg0
端末納めてる会社自体が糞だから(w
132名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 18:48:18 ID:qVVheA7V0
駐車監視員って、新しいタイプのリストラですかコレ?
133名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:02:35 ID:cuk7FElaO
環七のラーメン屋潰れるな。
134名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:11:05 ID:NXiIgr0jO
>>133
やっぱりなって感じw

取り敢えず『なんでんかんでん』は隣駐車場だしw

『せたが屋』はどうかなぁw
135名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:12:59 ID:73CNnDXt0
>>126
台数が増えすぎたせいだろう。駐車取り締まりが厳しくなってタクシー利用者が増え、
長く停車してる車が減るといいね。

それにしても配送関係かわいそすぎ。ゆうパックと民間宅配便もひどく不公平。そのうち
監視員殺人事件発生の汚感。
136名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:21:22 ID:bZ7Zx//s0
また不治痛のポンコツだろ
137名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:32:07 ID:fVjyg0w40
>>48
工事現場で棒を振っているガードマンと大して変わらんよ。
138名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:34:38 ID:fVjyg0w40
>>129
学生時代、棒振りのバイトをしていた時期があったが
交通費込みで日給7000円だったぞ。
だから、実質的には6000円から6500円くらいか。

警備会社に天下りしてくる警察官の給料は高いんだろうけどな。
139名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 19:55:18 ID:NXiIgr0jO
>>138
高いよ。正社員と嘱託の違いだしw

天下りは課長部長クラス以上の待遇だしねw
140名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:01:36 ID:FIxTikfu0
>>139
そういう天下りは現場にでてこんだろうw
141名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 20:03:07 ID:SJkYgBxM0
>>32
ソニータイマー?
142名無しさん@6周年
>>140
他のスレでも書いたけど、天下りなんて美味しいポストに収まって現場なんて出てきませんからw

現場の監視員が天下りだと思ったら大間違い。天下りはエアコンの聞いたオフィスから出てきませんからw