【経済】「デフレ、デフレと大騒ぎする状況ではない」 与謝野馨経済財政・金融担当相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

経財・金融相「デフレ、デフレと大騒ぎする状況でない」

  与謝野馨経済財政・金融担当相は、30日午後の参院財政金融委員会で、
  景気の現状について、好調な企業業績などに触れ
  「デフレ、デフレと大騒ぎする状況ではない」との認識を示した。

  現状については、「役所の定義ではまだデフレだが、私の生活実感とは違う」
  とするとともに、生鮮品や原油価格の上昇に触れ、
  「物価が下落していると感じている生活者はほとんどいない」と述べ、
  実質的にはデフレを脱しているとの認識をにじませた。

  デフレ脱却については、「国民に安心してもらうため、どこかでそういう説明をする必要がある」と語った。
  民主党の平野達男氏への答弁。〔NQN〕 (16:53)

日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060530AT3L3005S30052006.html
2名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:50:31 ID:k6yP64y+0
3名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:52:49 ID:6pe17wAM0
経財・金融相「セフレ、セフレと大騒ぎする状況でない」

4名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:54:44 ID:FgDA48nB0
こんな感覚のやつが景気を左右する仕事に就いてること自体が問題
5名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:54:56 ID:g0CINf3Z0
与謝野を射殺せよ!
6名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:55:31 ID:WDkvaNlY0
デフレデフレと中騒ぎしとけよバカ
7名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:56:59 ID:f7MZRwcR0
どうみてもデフレじゃんかよ。
8名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:57:01 ID:tWFEpOtq0
デフレで景気がいいと言われてもピンとこんよね。
9名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:57:11 ID:trqw5jMG0
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−デフレ!デフレ!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  デフレ!デフレ!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
10名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:57:16 ID:YB9DESO10
デフレだと、生産過剰、労働供給の過剰によりニートの存在を
正当化してしまうからな。
実質的に日本は産業主義の終焉に来ている。
工業による生産は過剰状態にあるからな。
11名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:58:19 ID:mIYYHS8W0
>私の生活実感とは違う
お前のことなどどうでも良い。
>生鮮品や原油価格の上昇に触れ
スタグフじゃねーのか、サラリーマンの可処分所得も消費も下がっているぞ。
12名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:00:41 ID:ZCuLInnu0
その大騒ぎしてる馬鹿は誰なんだ?
13名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:01:55 ID:IEeWi8Vf0
>>11
この人たちの感覚って・・・

「料理代に芸者代上乗せ」 国政調査費で前衆院事務局長 
http://www.asahi.com/national/update/0526/TKY200605250367.html
14名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:03:01 ID:doyrYA7S0
低所得者はデフレスパイラル
高所得者・資産家はインフレスパイラル
15名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:03:16 ID:Hcc8kElS0
 o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
16名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:06:14 ID:Y/DSLAta0
役所の定義ではすでに好景気だが、私の生活実感とは違う
17名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:09:02 ID:VouJQkIv0
だめだ〜コイツは!!



役人の利益代弁者だ!!
18名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:10:46 ID:mIYYHS8W0
>>13
それ事務方の話だからなあ、しかも権力のない国会職員の、有力大臣クラスになったら愛人のマンション代ぐらいのせそうだ。
19名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:11:29 ID:trqw5jMG0
('A`) <デフレ スパイラルー!!
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`)
( 'A)
(  ')
(  .)
(` .)
(A`.)
('A`) <マンドクセ
20名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:14:35 ID:BmrFxRr70
なんか最近、政治家の質の低下が著しい。
猪口、片山、与謝野から下ッぱの一太や退蔵
まぁ遡れば森如きが首相だったしなorz
21名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:17:45 ID:QiQNpy6j0
ぶっちゃけ、そろそろインフレインフレと大騒ぎする時代がすぐそこまできてる。

インフレターゲットやってないから、景気循環の振幅がどんどん激しくなって、
おいしい時代(インフレ率が1〜3%程度で安定)がどんどん短くなっていく。

日本のお役所はシュンペーター馬鹿が多いから、景気循環の振幅で企業が潰れて
いくことを、「淘汰」とか呼んで喜んでいるんだよな。

企業なんか相手にしないで、国民生活を安定させる事を優先してくれないものか。
22名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:19:30 ID:fsbUOCzuO
日本国政府へ

さすがにもう暗示にはかかりません。
23名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:21:38 ID:tlkcMmvh0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 状 .大 ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  況 .騒 だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ ぎ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ す     |
              L|`
24名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:27:33 ID:WWdrfPzY0
正直、竹中はどうか?と思ってたが、今となっては奴の方が良かった。
与謝野みたいなどうしようもない馬鹿に比べたら。
25名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:31:11 ID:JuWivrOS0
株が下がってきてるから
政治家必死だな
26名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:33:40 ID:NAx/yuMEO
好景気にしたい訳は、来月、公務員ボーナスのため。
27名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:36:12 ID:zEMLaC4r0
ヒューザー!ヒューザー!
28名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:52:05 ID:YB9DESO10
日本はすでに生産過剰なんだよ。
コンビニの弁当なんか売れなくて捨ててるし、
工業製品も在庫があまってる。
テレビなんかすでに国民の大半にいきわたってもうほとんど売れないのに、
液晶だのハイビジョンだのデジタル放送だので無理やり需要を喚起してる。

生産過剰だということは労働も過剰というわけで、ニートみたいに労働してない
連中の理屈を正当化してしまうことを権力者は恐れてる。

生産過剰や世の中の大まかな流れを知りたい人は以下のサイトを参考に。
http://www.platon.co.jp/~dom/
29名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:02:06 ID:0qcLdN0s0
実際にバッタモノばかりのデフレ店、デフレ外食産業が山ほどあるが
お偉いさんはどの基準で生活実感と違うと偉そうにぬかしてるのか?
30名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:04:17 ID:fpZbMNCt0
首都圏での都市再生の成功を、地方都市圏へ水平展開出来てない段階で、
引き締めに誘導したら元の木阿弥じゃないの。
31名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:08:04 ID:SZq1VfAr0
俺の実感では癌や心臓病は大して起こっていない
成人病、成人病と騒ぎすぎではないか
32名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:09:50 ID:6GoArPgI0
>役所の定義ではまだデフレだが、私の生活実感とは違う


パンがなければケーキを食べれば良いじゃない
33名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:10:15 ID:YB9DESO10
>役所の定義ではまだデフレだが、私の生活実感とは違う

論理や合理的数字に表れたものより感覚を優先するようになったら
ヤバイな。
そのうち近代科学より中国の風水が正しいとか言い出しそうだ。
34名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:13:05 ID:x4TZLXe20
>私の生活実感では、実質的にはデフレを脱している
35名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:14:45 ID:QDWTKZbW0
値上がってる物は、希少性が理由で上がってるだけで、
その物自体の価値が変わってないのに物価の影響で上がってるというわけではない。

デフレと関係の無い話。
36名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:16:50 ID:4rhwq4CE0
物価が上がってるのは俺も感じているよ。
もっとも「中国からの素材価格の上昇」&「間接税のアップ」が原因でしょ。

需要>供給で物価が上昇してるわけじゃないのに
いつまでも物価が上昇したから景気が回復している、みたいな事を言われても
バカにされてるとしか思えないんだよね。
37名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:17:43 ID:QIxUnT160
| デフレ、デフレ!       |   ブホッ!!  
\                 \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
38名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:19:40 ID:VGlZRiXz0
IMFで「日本?もうデフレ終わってんじゃん。何で本当のこと言えないの?
     ああ、国内事情か・・・。まぁ、あの日本だからねw(プゲラ 」
と言われてます。
39名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:21:23 ID:Brr89t1v0
>現状については、「役所の定義ではまだデフレだが、私の生活実感とは違う」
首都圏だけだろうが。
能無し竹中と一緒に地方へ来て同じ台詞吐いてみろ。
怒号が飛ぶぞ。
40名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:23:12 ID:Z4v/HOefO
経済音痴に重要なポストを割り振るなよ。
また5年前と同じ事をするつもりか?
41名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:23:22 ID:QiQNpy6j0
役所の定義でももうそろそろデフレ終了だよ。
生活実感は地域ごとの景況感の差の問題だな。
これは、国内での所得再分配の問題。
42名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:23:46 ID:BVj4trrL0
昨日、どっかの番組でやってたけど、「TUBAKI」ってシャンプーとか化粧品、紳士服が売れて
高い値段のが売れているらしいが、食品とかは値段が下がっているらしい。
つーことは、表に見える可視的な所に金をかけるようになったが、
目に見えない不可視的な所で切り詰めてるって事なんじゃないかと。
そして、結局二極化した高所得者が消費をしてるだけなんじゃないかと。
43名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:24:19 ID:Xb2BO8z40
大臣が何を言おうと着々と進行して行ってるわけで・・・
44名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:24:45 ID:xVXWSha10
統計でなく、感覚で判断されちゃあやってられんな。
俺感覚でなら何とでも言えるしwwwww
45名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:26:02 ID:UUEHx7bP0
>>42
NHKで7時半からやってるやつね。
ちょうど今から同じテーマでやるよ。
46名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:29:54 ID:iXxHGiZLO
また調子に乗ってきたな
次は落選だな
47名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:30:05 ID:YB9DESO10
生活必需品とかは確実にデフレになってるな。
あとWinnyで落とせるものは価値がゼロになってる。
48名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:33:35 ID:xVXWSha10
景況感ってのはどうしても遅行するから
メディアや政治家が「景気良いぜ!」って言い始めると、もうそろそろ・・・
49名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:35:27 ID:Ya0QplZd0
50名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:39:50 ID:BVj4trrL0
>>45
情報さんくす。今テレビつけた

つまり見栄、見栄えに直結する物はちょっと売れ出したにすぎないんじゃないかと。
51名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:41:47 ID:z8eYmf9+0
まぁ何だ、ここでインフレ来て消費税アップなら
マジで出生率は1切るな
52名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:43:08 ID:YB9DESO10
今、俺32歳だけど。子供産んだら確実に子供が不幸になりそうなきがする。
このままだと生活できなくなるがな。
53名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:02:07 ID:oQpS6cCo0
いったん紙幣・貨幣を作ると、燃やされたりしなければ、誰かの手にあるということになる。
つまり、マクロで考えると、金を刷り続ければ増える一方。しかし、物は減る一方。
飯、紙、石油、エアコンの空気、固定資本減耗、建築耐久年数、服、靴下、自動車、自転車、喫茶店のサービス。
物を作り続ける必要がある。そのためのオートメーションか。
ある一人を考えると、労働をし続けるか貯蓄が必要になる。経済は過去と未来に関係する。

デフレってのは良いことじゃないのか?
昔生み出したものより、現在の方が安価であり、その分だけ人は多くの物を買えて、貯蓄にも回せる。
デフレスパイラルよりもスタグフレーションの方が恐い。経済学が分からん。才能が無い。
54名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:02:56 ID:sxAHHSN+0
与謝野は自分の目で市場をリサーチするべきだな。
ネットオークションの相場や、100円ショップの台頭で
それ以外の小売業がどう推移しているか知る必要がある。
55名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:07:30 ID:nSQ1tKfH0
>>53
デフレだと所得が減るだろ
56名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:36:40 ID:UUEHx7bP0
たくさんの貯蓄を持っているごくわずかな人は豊かに暮らせる
だろうが、大多数の所得を頼りに生活している人はより貧しく
なるよね。
57名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:51:47 ID:4LAAIXcQ0
>>53
これって釣りなの?
58名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:53:15 ID:Bwr72gOW0
世界市場の共通化が進む昨今
日本の中高所得水準は異常とも言える高水準。
人口構成で比率が高すぎる。
年収600万円以上の層を全員精査し
大幅な賃金引下げを実施し企業収益向上を目指すべきである。
今の賃金水準では企業収益が失速するのは間違いない。
大至急、賃下げを目指せ。
59名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:57:04 ID:Oumzceeh0
ガソリン代もあがって、そのほか原材料費も上がってるのにデフレというのがおかしい。
人件費が下がっているだけなのに。

って与謝野は言いたいだけなのでは。
60名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:58:23 ID:GragFdElO
>>58
みんなで貧乏になろう、ってこと?
61名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 21:02:45 ID:hxTXy6JO0
4月のサラリーマン消費支出、実質4.3%減
 総務省が30日発表した4月の家計調査(農林漁家世帯を含む)によると、
勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯当たりの消費支出は34万1086円となり、
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比4.3%減少した。
前年同月を下回るのは4カ月連続。また実際に支払った金額を示す名目では3.9%減少した。
税金や社会保険料の支払いなど非消費支出を実収入から差し引いた可処分所得は実質4.8%減少した。


 同時に発表した全世帯の1世帯当たりの消費支出は31万2872円となり、
実質で前年同月比2.0%減少した。
前年同月を下回るのは4カ月連続。名目では1.6%減だった。〔NQN〕 (08:39
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060530NTE2IPC01525052006.html

>>60 そういう事だな。皆で貧乏になれば怖くない!進め1億火達磨だ!
62名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 21:02:49 ID:R0uL7Bcw0
生活実感ってことは与謝野は普段自分でスーパー通ったりしてるわけ?
伊勢丹とかの物価を嫁さんの口先で聞いてるだけじゃないだろーな。
63名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 21:49:40 ID:8gCQ9JiQ0
与謝野はデフレの意味解ってねーだろw
デフレ歯あくまで供給>>>需要な状態のこと
単に値段が下がるんじゃなく、値段が下がっても売り上げ数が増えずに
総売上が減ってしまうこと。だから需要が増えてないのに物価があがるなら
それはスタフグレーションなわけでデフレより性質が悪い。
64名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 22:16:48 ID:x4TZLXe20
>>1
>デフレ、デフレと大騒ぎする状況ではない
そう.この部分だけは正しい。今は、

国の膨大な借金、国の膨大な借金、と大騒ぎする状況
65名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 22:20:33 ID:6Pe/PQ3V0
じゃ、庶民が感覚で景気回復の実感がないとホザくのも間違いでつね。
66名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:16:16 ID:5bWQNlSo0
>「デフレ、デフレと大騒ぎする状況ではない」

デフレ、デフレと大騒ぎしてない
67名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:21:54 ID:EyqUchp20
こいつが金融層になってから株価は低迷最悪の老害
68名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:26:58 ID:jG9CPsxw0

この人、白木みのるさんに似てないですか?
69名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:29:05 ID:S1Rr459kO
これからはスタグフレーションの時代です
借金ある人は大変だな
70名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 08:38:25 ID:day1Otiu0
次期総裁候補さらしage
頼むからこいつだけは勘弁してくれ
71名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 08:54:15 ID:hcyeyook0
物価が上昇したら二進も三進もいかない貧乏人とっては
デフレの方がいいじゃないか
72名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 09:36:51 ID:ooImOZmb0
q
73名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 09:58:07 ID:kKhmmOj70
小売銘柄が暴落する真の理由をわしはこう読んでいる
1.金持ちはますます金持ちになり、高価なものを買いあさるようになる。
2.貧乏人はますます貧しくなり、これまで激安ショップで買い物をしていたが
ついに消費社会から脱落、買い物すらできなくなる。
3.その結果、一見すると店では高いものばかりが飛ぶように売れ、安いものは売れなくなったように見える。
4.これをアナリストは、日本はデフレを脱却し、国民経済が豊かになりいっせいに高額商品の消費に走るようになったからだと分析し、小売株を買い煽ってきた。
5.だが実態は、安いものが売れなくなったのはそれだけ国民生活が貧しくなっているからに他ならず、それが真相だった。
6.このカラクリがばれつつあるのが小売株暴落の真の理由だとにらんでいる
74名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 13:39:39 ID:Ffvr5I5b0
賃金が上昇している人も増えてきて勘違いしている人が多いが
賃金が上がっても、ガソリン値上げ、介護保険値上げ、年金値上げ
自賠責保険値上げ、定率減税半減で来年廃止、一部で上下水道料金値上げ
一部で国民健康保険値上げ、雇用保険料値上げ、、、、、
まだまだ有りますが
全く生活水準向上とは関係のない分野での値上げが数多く実施されており
少々の賃上げでは、賄いきれていません。
死人に口無しで自殺者が多いため不満分子も消えてなくなっているので
大きな動きにはなっていませんが
凄まじい激変が起きています。
75名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 13:42:09 ID:eYIcPWk/O
>>67
こいつ経済の仕組み、分かってないもん・・・・
まだ、ホリえもんにさせているほうがマシ・・・・
76名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 13:45:01 ID:Ci20RwDa0
財布の中身がデフレです。
77名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 14:01:05 ID:+y3OP5N/0
与謝野の言い方はあってるよ、「デフレが終わる」で。

ただし、今向かっている先はインフレでなく、スタグフレーションな可能性があるわけだがな
78名無しさん@6周年
>>77
可能性じゃなくて確実性かなと。