【東京】「海猿」登場に4000人沸く…海上保安庁、東京湾で不審船対応など総合訓練

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 東京湾の羽田沖で27日、海上保安庁の観閲式と総合訓練が行われ、
本番さながらに巡視船が不審船を射撃、捕捉する様子などが見学者
約4000人を前に披露された。

 訓練には、海保の巡視船や海上自衛隊、警察などの計71隻が参加。
高速特殊警備船など4隻が連携し、不審船を追跡する実際に即した訓練
を初めて行った。

 救助訓練では、映画「海猿」のモデルになった潜水士が登場。悪天候
の中、ヘリコプターから海に飛び込み、遭難者を抱えてつり上げると、
見学者から歓声が上がった。 

ソース(Yahoo!ニュース・時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-00000057-jij-soci
別ソース(日経新聞・共同通信)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060527STXKG027027052006.html
関連スレッド
【海保】高速高機能巡視船「あかいし」公開 ヘリ甲板、自動照準式40ミリ機関砲など最新鋭装備 鹿児島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148376042/
2名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:39:03 ID:JouRCin90
うみざるって、ドラマってことを知らない人もここにいる
3名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:43:14 ID:mUS3m+KC0
海猿って言っても、潜水士のことであって、海保そのものではない
4名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:44:42 ID:vy+KDDWF0
山猿はうちの女房だ
5名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:47:08 ID:W5/fJizQ0
プロゴルファー山猿
6タッキー高沢:2006/05/27(土) 21:48:42 ID:BVj796Cs0
海猿の長渕の主題歌結構イイ。
7名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:52:06 ID:Mo/fkIR60

潜水士って実際のところ活躍する機会あんの??

消防士なんかよりよっぽど暇なんじゃないのか?(訓練はきついのかも知れんが。)
8名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:53:28 ID:8tmN6nTa0
海猿→シーモンキー→ミジンコ('A`)
9名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:54:05 ID:XwXApibz0
今週、8管境港がやったが、「海猿」の監督も映画のキャンペーンで、来てたね
10(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/05/27(土) 21:59:23 ID:n4cqyMcU0
一応漫画版じゃ
海保の仕事それなりに紹介してたが…

主人公。陸でも仕事してたし。
11名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:04:53 ID:ozuw84Ea0
>>7
海難事故は毎週30件前後は起きてる。そのなかで潜水士が必要なことも多い。
救助以外にも任務はある。遺体回収、沈没船処理、違法排水捜査などなど。
12名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:10:06 ID:PcAOCccp0
漫画、ドラマでは1000人に1人のエリートとして紹介されてるが
実際はめちゃくちゃきつい上に手当てもたいしたことなく
出世コースから外れるため志願者が少ないだけ。
13名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:15:33 ID:HTCP0ESN0
海王丸が座礁したときに荒れ狂った海に海猿が飛び込んでいくところが
テレビで中継されていたけどめちゃかっこ良かったぞ
14名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:18:15 ID:nKM/SKkGO
海上保安庁はやることやってるから頼もしいと思う。

それに比べて社保庁は、、、
15名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:22:55 ID:PWeEWs5+0
海に潜るだけで加藤あいとヤレるなら俺も海に潜るわ
16名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:25:18 ID:RYHn6QdB0
ドラマ映画で盛り上がっている奴の95%以上は
第18光洋丸とからしまが韓国船に沈没させられたことを知らない。

どうせ一時的、一時的。
17名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:31:10 ID:bEwO8ACO0
>14
比べるだけで海保に失礼だ。
18名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:34:52 ID:adsJHhrF0
>>14
ヨタワロス。そんな比較するのオマイだけ。w
19名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:39:24 ID:y0bbGWFe0
>>14
そういえば同じ庁でもえらい違いだね。
社保庁は日本の寄生虫
20名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:41:50 ID:Hxs/t3OpO
海軍記念日おめでとう。
21名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:57:16 ID:ySMlVlMk0

ポスト小泉は

総理 安倍晋三

外務大臣 櫻井よしこ

【日中韓】日本は「中国こそ歴史認識を正すべし」と明確に言い、
韓国の横暴を世界にアピールすることこそ肝要だ〜櫻井よしこ★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148731987/l50
22名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:02:00 ID:vOV7nuOj0
本当に海上保安庁では海猿なんて隠語言ってるの?
23名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:11:42 ID:ozuw84Ea0
>>22
ドラマの原作コミックのタイトルが『海猿』ってだけ。
しかも原作では潜水士のことを『海猿』と言っていたわけではない。
というか原作の中では『海猿』という言葉は使われていない。
24名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:10:39 ID:iXDbCG5L0
海上保安庁という名前で沿岸警備隊なら
社会保安庁はテロリスト抹殺とかしてそうな組織名だなw
25名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:16:52 ID:xbXZnOJY0
>>24
ドイツには『憲法擁護庁』という秘密警察・諜報機関がある。
26名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:21:20 ID:iXDbCG5L0
攻殻機動隊に出てきた公安9課みたいに
公安とかいう組織って実際にあるの
27名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:24:05 ID:LCT0f2fT0
とりあえず海保に応援メールした。
一般公募にしてたのねorz
28名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:35:01 ID:xbXZnOJY0
>>26
公安調査庁と公安警察がある。
前者は捜査・逮捕権も武装もないただの調査機関。
後者は、警視庁SATの事実上の指揮権を持つ警察庁警備部だから
そっちのほうがイメージに近いかも。

ちなみに海保にも公安課がある。
29名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:02:47 ID:16Pb/bOS0

【国際】「遺棄兵器」問題、中国やソビエトに兵器が引き渡されたことを示す書類を発見

 旧日本軍が遺棄したとされる化学兵器について、兵器が引き渡されたことを示す書類
が見つかった。この発見は国会でも取り上げられた。
 旧日本軍が遺棄したとの前提で日本政府が資金や技術などを提供してきた化学兵器
処理問題。
 26日に行われた衆議院内閣委員会で、自民党の戸井田 徹議員はこの問題に疑問を
示した。
 戸井田議員は「手元にお配りいたしました引き継ぎ書にあります日本側と中国側の授者
(受者)の署名・なつ印は、引き継ぎ者側の同意を得ていたことになります」と述べた。
 戸井田議員が配った資料は、旧日本軍が中国やソビエトに化学兵器を正式に引き渡した
とされる「兵器引き継ぎ書」。
 ジャーナリストの水間政憲氏から提供されたものだという。
 戸井田議員は「旧日本軍の化学兵器なども同じように引き継ぎ者側の同意を得ていた
のであれば、当然、旧日本軍の化学兵器といえども、所有権は中国側に移行したものと
理解しておりますけども」と述べた。
 外務相の梅田邦夫参事官は「今この時点で明確なお答えをすることはできない」と述べた。
 日本は1997年発行の化学兵器禁止条約に基づき、廃棄することが義務づけられている。(中略)
 中国やソビエトに化学兵器が引き渡されていた場合、遺棄したのは旧日本軍ではない
可能性もある。(中略)
 日本政府も精査の必要があるとした兵器引き継ぎ問題。兵器が中国やソビエトに引き
渡されていたならば、補償を求めてきた中国と日本外務省の姿勢が問われることになる。

ソース(FNN Headline News)
http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/rss/fnnnewsFrame.cgi?URL=headlines/CONN00090741.html
動画
low http://www.fnn-news.com/realvideo/nj2006052604_G2.ram
high http://www.fnn-news.com/realvideo/nj2006052604_300.ram
30名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 04:13:06 ID:R0SSBcvJ0

Q.日韓両国の信頼関係が失われた原因は?
Q.韓国が嘘ついてまで竹島を不法占拠してる理由は?

  ↓

A.韓国の特殊なお国事情。

  ↓

■ 韓国は “ な ぜ ” 反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
31名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:19:46 ID:wiIW8MBa0

【竹島】 アメリカが「竹島は日本領」と、韓国大使に最終回答 【幻の文書】

お手柄!! 米国が、領有権を正式に日本領と認めた→証拠の現物画像あり 国会図書館所蔵
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1670953

1951年7月19日 韓国大使(ヤン)から国務長官への書簡。

一、大韓民国政府は、第二条a項の「放棄する」という語を、
「朝鮮ならびに済州島、巨文鳥、欝陸島、ドク島およびパラン島を
含む日本による朝鮮の併合前に朝鮮の一郡であった島々に
対するすべての権利、権原および請求権を、
一九四五年八月九日に放棄したことを確認する」と
置き換えるよう要望する。

一部抜粋
32名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:39:27 ID:tAVT3tVq0
・ 平成18年度海上保安庁観閲式及び総合訓練
インターネットライブ配信のお知らせ
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kanetsu/index.html

(海保最大規模のイベント観閲式のネット配信は28日(日))


・海保音楽隊の演奏会予定
ドラマ「海猿」主題歌、B'z「OCEAN」を下記の日程で演奏する予定です。
  6月3日(土) 2006海保フェアin立川(13:30-14:00、14:30-15:00)
  6月7日(水) ビルの谷間のコンサート(12:10-12:50)
33名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:47:37 ID:UZ4By9CY0
「カッコ良いトコばかり撮ってんじゃねぇ」と
海保の航路管理事務所で離島の灯台守してた
おじちゃんが言ってた。
34名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:26:58 ID:tAVT3tVq0
海上保安庁(海保)観閲式実況(海猿)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/endless/1148772233/l50

実施日時 平成18年5月28日(日)※第2日目
 午後2時30分から午後3時45分まで(予定)

アドレス http://www.kanetsulive.kaiho.mlit.go.jp/
http://www.kaiho.mlit.go.jp/
 

35名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:56:00 ID:tAVT3tVq0
>>33
カッコいいとこがあるだけマシ
36名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:05:21 ID:tAVT3tVq0
37名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:07:14 ID:eJjYz27l0

【産経】「独島領土は歪曲」 韓国人学者:玄大松(ヒョン・デソン)東大助教授 異例の批判論文が話題[05/22]
http://www.sankei.co.jp/news/060522/kok033.htm

38名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:08:50 ID:/DFQTKem0
この映画潰れろ。
なんで漏れが潜水士の免許取ろうとしてる時に、有名になるんだよ。
倍率上げるつもりか?糞映画が。
39名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:10:15 ID:xbXZnOJY0
資格免許の潜水士と海保の潜水士は根本的に違うわけだが・・・・
やっぱ、影響あんの?勘違いして受験者が増えたりとか
40名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:14:17 ID:BMvmCAzzO
なんで海保の志願者は海猿で増えて
海自の志願者は亡国のイージスや男達の大和があったのに減るんたyp
41名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:18:40 ID:3UXPzBgmO
海猿… 笑いもあるし、最新作では死者0

イージス…全編にわたって重い。死者イパーイ

イメージ操作を誤ったな
42名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:52:56 ID:BMvmCAzzO
まぁ、海猿は良かったのは確かだなぁ。
原作しか読んだ事無いけれども。
43名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:05:58 ID:Ey0Ezgru0
やっぱり膿猿はバックにフジってのが大きかったんじゃないの?
しかも3年続けてだし・・・。
話題つくりやメディア操作、宣伝等が何かとうまいフジにかかったらこんなもん
朝メシ前なんじゃないの・・・?
月9やら何やら看板たくさん持ってるし。(膿猿は月9じゃなかったけど・・・。)
もしかしたら社会保険庁を舞台にしたラブコメでも作ったらメディアに影響されやすい
バカどもは(膿猿光線にやられたバカみたいに)社会保険庁に入るんじゃない・・・?
44コヴァ:2006/05/28(日) 13:11:10 ID:MrrcvBts0
実際の海保は、海の警察&消防だからな。
陸上勤務なら、密漁や密輸の摘発のため、警察並みに張り込みも内定もやる。
密漁した海産物の証拠押さえて令状請求するために、岡の上から望遠レンズとかで漁船のを盗撮したりするわけだ。
そういう、地味で決してドラマにならない場面が、海保には仰山存在する。
45名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:14:43 ID:u14wPtpO0
>>1
今日の午後2時から、日本の海を守る海上保安庁の観閲式と総合訓練がネット配信で見られます。 ↓

実況スレ
海上保安庁(海保)観閲式実況(海猿)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/endless/1148772233/

巡視艇、航空機の大パレード! 海上保安庁の観閲式及び総合訓練を配信
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060525/116833/
 海上保安庁は5月27・28日に開催される「平成18年度海上保安庁観閲式及び総合訓練」の模様を動画でライブ配信する。

平成18年度海上保安庁観閲式及び総合訓練 インターネットライブ配信
http://www.kanetsulive.kaiho.mlit.go.jp/

海上保安庁 Japan Coast Guard 
http://www.kaiho.mlit.go.jp/
46名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:16:04 ID:MBRd+6xU0
>>23
おまえ原作もう一回読み返してみろよ
47名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:20:08 ID:J+G1v2CQ0
海保を見直した。 ご苦労様です。
軟弱外務省など庁に格下げし、海保を省に昇格したいぐらいだ。
国民は粘り強い海保を期待しています。
48名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:22:56 ID:wSC6yFER0
で結局海保と海自はどう違うんだよ
49名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:31:35 ID:tAVT3tVq0
>>48
海保=海の警察消防
海自=海の軍隊(と戦う自衛隊)
50名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:41:46 ID:wSC6yFER0
>>49
おお、サンクス。
けど外国の船とドンパチやってたよね?
51名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:54:20 ID:Gp4wL6eIO
よみがえる空をドラマ化したら自衛官増えるんじゃね?
52名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:58:58 ID:yecFR2g00
ttp://pc-kobako.net/
バロスw
53名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:07:13 ID:tAVT3tVq0
>>50
警官だって拳銃でドンパチやります

>>45
実況スレのほうで 海保広報映像始まったけど面白い
54名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:14:15 ID:tAVT3tVq0
ネット中継おもしろかった
55名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:19:28 ID:ohxkofdAO
まああれだ
糞警察よりはるかにましってこった
56 ◆GacHAPiUUE :2006/05/28(日) 16:19:51 ID:lYgtt9QT0
>>53
西部警察
57名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:10:37 ID:tAVT3tVq0
西部警察みたいに ヘリから照準でロックオンする映像ワロタw
58名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:15:23 ID:ta+b2zxiO
海自も不審船あいてに、5インチぶっぱなしたいだろうなぁ。
なんか日本の海を護っている=海保みたいだもんなぁ。
59名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:17:45 ID:WwTbpYLd0
「西部」警察に対し
「南部警察」「北部せヒヒヒヒヒ
60名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:18:45 ID:4oR2/g6D0

__日本は妥協するな!と関係機関に伝えて後押ししよう__

■ 2chのみんなで、主張メールを送ろう! 数が集まれば力になる! ■

※近日、韓国の強硬姿勢に対し譲歩案を公言する等の弱腰姿勢が目立ってます。
日本の領土を日本のものと言える、ごく当たり前な国家を目指し皆で後押ししませんか?
国際会議に提出される海図の提出期限(タイムリミット)は後2ヶ月しかありません。
このままでは、調査が中止へと追い込まれ既成事実が国際的に認知され竹島を含む周辺海域むエリアは
全て韓国のものとなってしまいます。(そうなった後では、何も言えなくなっていまいます)

【各府省への政策に関する意見・要望】※メッセージを一括で各省庁に送れます。
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

【様々な機関への抗議先のリンクがまとまってます】※政府期間・各政党・知事・他にもテレビ局や新聞社など様々
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html

【首相官邸】 国政に関するご意見・ご要望
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

【自由民主党】に対するご意見・ご要望
http://meyasu.jimin.or.jp

【民主党】へのご意見メール
http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html

単に政府に送るだけでは、メールチェック係に無視される可能性があります。
同時にマスコミにも同じ内容のメールを送り、その旨を相互に書くと無視されにくくなります。(世論までは無視できない)
61(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/05/29(月) 07:37:47 ID:Me1nGY5x0
フジのこの監督

警察(踊る)や海保(海猿)に入ること啓蒙してるんじゃね。
社会の役に立ってるぅ。
62名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 07:42:22 ID:SPfExqlh0
不審船を片っ端から撃沈してもらいたい
63名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:55:02 ID:bpbYEcaW0
どうせ、今の海保人気も所詮2〜3年が限界でしょう・・・!
64名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:58:30 ID:Ig4eNJj10
この調子でSSTのドラマ化も・・・・
65名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:58:42 ID:ai9//uJZ0
海猿海猿と勝手に呼びやがって!猿じゃねーよボケ!…と思ってる保安官多そう
66名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 19:12:51 ID:qDbb81Oz0
>>65
医者ドラマが大量にある中で 医龍というドラマがあっても 
それが職業全体の愛称になることは無いが
海保ドラマはこれまで無かったからね
インパクト強すぎw

>>63
吉田茂が言ってるように そうなってくれれば 
それだけ日本が平和だってことだから 本当はそうなって欲しいものだけどね〜
海の向こうの国さんが またバカなことやったら 頼んでも無いのに海保人気が急上昇することになる
>>62
不審船の乗組員が反撃するから 撃沈しなければいけなくなる
無抵抗でおとなしく海保の言うことに従ってくれれば 逮捕して連行するだけで済むのに
命を粗末にする大バカ共だね まったく

>>61
なんだかんだで リアル世界の正義の味方だからね
67名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 19:13:15 ID:B4AeL+e70
自衛隊につめの垢をせんじて飲ましてやりたい
68名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 19:19:35 ID:qDbb81Oz0
自衛隊が動けないのは法律のせい 自衛隊自体が悪いわけじゃない

でも 自衛隊隊員の中には
戦争なんて起こりっこないだろw 適当に訓練とかやってれば給料ももらえてチョロイ職業だぜw

とか思ってる連中もいるにはいる
69名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 19:22:01 ID:jRKp56+30
>>14
その比較は見事だ
70名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 19:55:25 ID:qDbb81Oz0
>>69
海保庁が海賊退治やってるなら
社保庁は社会に混乱を招く国家反逆者の粛清をやってくれ
71名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 20:33:30 ID:iZ2Tfrmm0
>70
それだと、まず社保庁の9割が自殺すべきだな。
72名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:07:33 ID:8QsDeXj10
不審船役のドクロ旗の高速船に
ひだが40ミリ砲で訓練弾命中させるとこで萌え死にそうだった
73名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:49:07 ID:Uju2PSkn0
>>41
冒頭で一人ヌッコロされてます。
74名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:00:20 ID:okX2tQV/O
そういえば映画撮影に協力したときの巡視船やヘリの運用経費って海保の持ち出し?
75名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:06:16 ID:gJ7Pj/fp0
>>14
文化庁も思い出してあげてください
76名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:12:44 ID:Hit35ktL0
海保の人たちってすごくフレンドリーで良かった。
また行きたくなるね 
77名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:26:09 ID:r239wm6O0
>>74
持ち出し。
ただ、海猿効果と同様の効果を得るために広報対策用の税金を投入したと想定すると、
とてもじゃないがン年分の広報予算をつぎ込んでも無理なので、税金そのものの
無駄遣いにはなっていない。
78名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 21:15:58 ID:8QsDeXj10
>>73
仙崎の見てないところで死にまくってるんだが

>>75
邦画のエンドロールに名前が出てくるね

>>77
宣伝だと思えば安いもの
79名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 21:29:40 ID:8QsDeXj10
【日韓】韓国政府、竹島近海の海底地名登録を再度推進へ★2【5/30
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148961445/l50

韓国政府は この前の約束を無視して独島地名案提出
80名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 21:31:51 ID:sbOzc2sD0
海保と海自じゃどっちが日本海軍の正当後継者なんだ?
81名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 21:55:17 ID:pCpxt4+80
海保はすばらしい。


それに比べて害務省は・・・
82名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:01:15 ID:xOsIhSrb0
>>80
日本に軍隊はありません

自衛隊は軍隊ではありませんし
海保は(米軍を含め)いかなる軍隊にも従いません
83名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 02:11:14 ID:bD56tjpv0
>80
海自。
海保に旧海軍を再現した部分はない。
ないしは、もう残っていない。
84名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 02:14:16 ID:EZRHS1LJ0
>>83
海上保安庁の海洋情報部(旧水路部)は海軍水路部から引き継いだものですが?
海洋情報部庁舎も海上保安庁本庁が入っている国土交通省合同庁舎ではなく
旧海軍省庁舎跡に独自のものを持っています。
85名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 09:31:23 ID:xOsIhSrb0
形骸化した血筋に何の価値がある
86名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 09:33:40 ID:bcpFe5u80
   .                           |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     .|          <`Д´#>
     <丶`Д´>   ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   ,\|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧     \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
       ̄||∪∪   | ||      /<#`Д´>/ ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_//LG,/〜'>――――――――――――
          ∧,,∧       \ _{二二} 三三} /__ ____
         <;`Д´> , ____\ ̄ ̄ ̄ ̄
87名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 09:41:25 ID:DyavZwfmO
海保と自衛隊、消防&レスキューの人には本当に頭が下がる。
この人たちがいて安心な日本が守られている。
本当は警察もここに入るんだが、どうも最近信用が薄れてる。
88名無しさん@6周年
「在日朝鮮人特別永住許可」施行までのあらすじ

戦後韓国は竹島の領有を米に求めるもののサンフランシスコ平和条約の条文に、
朝鮮に含まれる島の中に竹島が特に言及されていないことから、竹島は日本の領土の
一部であるとされた

この返答に対して韓国は勝手に「李承晩ライン」を公海上に敷き韓国国籍の
船以外の出入りを禁止、竹島の不法占拠とともに日本国籍の漁船を4000人近く
拿捕していった(死者44人)

日韓国交正常化にあたりこの人質を解放する条件が「日本国内の朝鮮人に特別永住許可を与える」
というものだった、いわば不当な交渉によるもの、即刻この不当な法律を止めるべき

現在在日朝鮮人はこの「特別永住許可の始まり」を「在留特別許可の事だった」という事に
すり替えようとしていますので騙されないでください