【調査】 "アナログ放送、2011年終了" 知っているのは3人に1人…業界、周知に躍起★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・2011年にテレビのアナログ放送が終わると知っている人は、依然3人に1人にとどまって
 いることが、総務省の調査で分かった。同年7月24日の停波後は、アナログテレビの
 ままでは番組は見られなくなる。直前での混乱を避けるため、同省や関係業界はさらに
 周知を進める。

 「地上デジタルテレビジョン放送に関する浸透度調査」で、今年3月に全国の15歳以上
 80歳未満の男女4006人を対象に実施。アナログ放送の停波時期を尋ねたところ、
 「11年」と正解した人は32.1%だった。
 地上デジタル放送推進協会は、06年度中に認知度を50%まで上げる目標を立てている。

 国と関係業界はこの間にデジタルテレビへの買い替えや専用チューナーの購入などを
 促し、停波までに約4700万世帯への普及を終えたい考え。
 しかし、テレビの平均買い替えサイクルは約10年で、停波の周知が遅れたうえ、デジタル
 テレビが高価なため、国内約1億台のテレビのうち、まだ約1割にとどまっている。05年
 出荷のテレビの64%はアナログ機。11月にデジタルが逆転したばかりだ。

 テレビ放送のデジタル化で、最大の関門は11年のアナログ停波だ。視聴者の中には、
 地上デジタル放送を「高画質で見たい人が見るテレビ」との認識があり、アナログテレビでは
 5年後に通常の番組が見られなくなる、という法的決定が浸透していない。調査結果は
 その事実を改めて示したといえ、停波時期の見直しなども検討課題になってくる。
 そもそもデジタル化構想は、テレビ買い替えによる経済効果や、電波需要の増加に
 対応してテレビ用のアナログ帯域を空けることなど、政官業の思惑で始まった。このため、
 テレビ放送開始やカラー化など、過去の転換点に比べて視聴者側の歓迎ムードが薄く、
 負担増への反感がある。
 今春、中古家電へのPSEマーク義務付けでさえ周知不足で混乱したが、停波直前に
 買い替えが集中した場合の混乱は、その比ではない。共同視聴のアンテナ工事などは
 「数カ月待ちになる」と業者は見る。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000073-mai-soci

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148538319/
2名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:03:55 ID:ury4wGdv0
                             ノ┼r┐
                                 大l__!
                   ,  -‐―‐ 、        、
                  /,  -―‐-、\      |, -、
                  // ,.  -――‐\\      ー'
.              // /::::::::::::::}、ヽ :::: ヽ._>     /
          / _」 /:::::::::::_:/ ヽ}___」_,  /^V´
.           ∠__`ト辻:::::::'´_/   ノ◯' !
            / ::| |l{ ̄ ̄‐◯      }i     ̄7”
              / ::: | |lト、         ̄Z /l|     (
          /:::::::::| |l|__ヽ、       ´ /| l|   _」__
            / :::::::::,i |l| <l ` ー―一 '^!、| l|    d
        / ::::::/ ! ll| <|  | ̄ >ロ<_}|>| l|    /
          / :::/   | |l| <|   ̄ ,イト、 |>| l|\
       ' /    | |l| | l|  丶
3名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:04:09 ID:zdA2bmJq0
                             ノ┼r┐
                                 大l__!
                   ,  -‐―‐ 、        、
                  /,  -―‐-、\      |, -、
                  // ,.  -――‐\\      ー'
.              // /::::::::::::::}、ヽ :::: ヽ._>     /
          / _」 /:::::::::::_:/ ヽ}___」_,  /^V´
.           ∠__`ト辻:::::::'´_/   ノ◯' !
            / ::| |l{ ̄ ̄‐◯      }i     ̄7”
              / ::: | |lト、         ̄Z /l|     (
          /:::::::::| |l|__ヽ、       ´ /| l|   _」__
            / :::::::::,i |l| <l ` ー―一 '^!、| l|    d
        / ::::::/ ! ll| <|  | ̄ >ロ<_}|>| l|    /
          / :::/   | |l| <|   ̄ ,イト、 |>| l|\
       ' /    | |l| | l|  丶
4名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:05:13 ID:E0uSoN3j0
これを機会にTVをみない。NHK受信料も払わない。
5名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:05:27 ID:kId2xKJR0
地デジ対応機種は高すぎます(><)
6名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:05:39 ID:WfJpaeN20
穴黒
7名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:06:55 ID:h22otNO70
マジレスすると、アナログ放送延長か総務省による無料チューナー配布に踏み切るので
今からテレビやチューナーを買うことは得策ではない
8名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:07:21 ID:HQ2Y6HGO0
テレビ買うとNHK受信契約だもんな
いらねー
9名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:09:09 ID:7nMotzYZO
>>5
つまり、貧乏人はテレビ見んなってことなんだろ…orz
10名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:09:56 ID:O6DhYDkX0
アナログTVが映らなくなったら暴動おきるぞ。w
ムダ金のかかるデジタルいらね。

もう買わない。ネットで見るから。
11名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:09:58 ID:GPO3ryYU0
ここ数年地上波なんてつまらない、くだらない、どうでもいい番組ばかりだから見てない
12名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:11:39 ID:8W4kbJJn0

    それはもういいから、コピーワンスの方をもっと周知徹底させろやハゲ
13名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:12:32 ID:l+OLNh6G0
アナログ停波するならコピワンやめれハゲ
14名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:13:14 ID:Pw1ecls90
これで吉本のお笑いを見ずにすむ。

テレビは買わない。ラジオだけでOK!
15名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:14:15 ID:/NRXUTph0

知らない振りし続けます。
チューナータダで配れよww
16名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:14:24 ID:iULuoFFY0
年寄りだけのトコはデジタルだのなんだの言われても
多分理解できないだろ
どうすんだろうね
17名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:15:27 ID:d9ugtA6i0
NHKは契約しないとうつらなくなるんだっけ?

今年の年末あたりには、我慢できずにデジタルワイドテレビかいそうだしぃ
18名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:16:56 ID:hgIo7H+g0
>>16
ピンポーン、NHKの方からテレビの検査に来ました。
あれ、お宅、まだアナログですね、今度の4月からアナログは禁止に
なったんですよ、、、
19名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:22:14 ID:k7R2wesI0
へーそれまでマスゴミはできる限り弱いものいじめするだろうね
20名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:22:45 ID:69sbDtpb0
2011年まで日本が沈没してなかったらの話だろ。
今からテレビ買いかえる必要なし
21名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:27:43 ID:wVIzC/MY0
テス
22名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:29:42 ID:0/G0t4bq0
どうせ都市部意外は停波見送りだろ
23名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:30:54 ID:Pw1ecls90
ラジオだけなら、NHKの受信料払う必要ある?

娯楽番組だけ垂れ流すなら、テレビはもういらない。
BBC見てる方がよっぽどマシ。
24名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:31:51 ID:njLZKhFW0
そういえばそうなの忘れてた。
25名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:31:54 ID:6vcFm8H10
ネットができてからマジでテレビを見る時間が減った。
正直テレビがなくなっても困らない。
少なくと今デジタルチューナをつける気にはならない。
26名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:32:01 ID:mhXE/nlU0
今のテレビが使えなくなるはずないじゃん。
高い金払って買ってるんだから。
勝手に使えなくしたら国民から集団訴訟されるぞ。
金を騙し取られたのと同じだもん。
27名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:33:49 ID:Hc3SEkAx0
周知に躍起になった結果があの意味の分からんテレビCMだろ?
認識が根本からズレてるとしか思えない。
28名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:34:19 ID:2D/7WJog0
ケータイのワンセグで十分

ビデオのモニターなら今ので十分
29名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:35:39 ID:2f5aOwhX0
放送が終了する瞬間ってどんな番組にするんだろうな
30名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:36:41 ID:1u/iMawC0
周知徹底すると
液晶やらプラズマHDテレビの買い控えが起きそうな気がする
31名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:37:34 ID:53FnvAMX0
>>9
テレビなんか貧乏人の玩具だろ。
もっとも俺は貧乏かつテレビを見ない人だが。。。
32名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:37:38 ID:mhXE/nlU0
>>29
日の丸を映しながら蛍の光?
あるいは行く年来る年みたいな?
33名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:37:43 ID:t/OC70hv0

まぁその内テレビもタダで配る時代がくるよ。
広告みてやってるんだから。テレビ局が配るべきだな。
34名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:41:11 ID:0tErIasl0
我々がたかがテレビ屋の利権に巻き込まれることはありません。
35名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:41:16 ID:CEgcZ6Ms0
入院中はTV見るのに金かかるし、イヤホン必須で煩わしいからほとんど見なかった
つまんないドラマやってる時間帯はもう消灯だし
結果、非情に快適だったw
36名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:41:34 ID:L0ae5xNM0
test
37名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:42:02 ID:6vcFm8H10
>>33
昔はビデオを買うと、裏ビデオがついてきたんだがなww
デジタルも裏DVDを配るのかな。ww
38名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:42:48 ID:t/OC70hv0

まざましテレビはみたいなぁー。
時間わかるしね。
39名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:43:12 ID:Hc3SEkAx0
>>35
ロビーに公衆無線LANでもあるともっと快適なんだが
さすがにそこまで整備されてる病院はまだ無いよなぁ…
40名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:44:04 ID:GJgeemaL0
2011年まで5年もあるのに今から慌てて地デジ搭載に買い換える全く必要ないし
そもそも地デジって録画に制限あるんでしょ?
41名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:44:20 ID:G4zQ5arv0
2011年て、何年先の話をしてんだよ。
実際に廃止されたあとでテレビどうするか考えたって遅くねーっつの。
42名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:44:51 ID:k+QMM7QC0
どうせ直前にデジタルを受信できる機器が格安で販売されるさ
43名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:44:59 ID:t/OC70hv0

>>39
確かに、テレビとネットどっちをとるとなれば
ネットだわな。金儲けできなくなるし。
44名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:47:57 ID:WePxx9Cu0
皆で知らん振り→アナログ延長&チューナー無料配布
45名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:48:14 ID:Lxvw3/790
地上デジタルがハイビジョンで高画質って言っても、所詮MPEG2だしなぁ。
もっと高画質な規格があったのに、わざわざMPEG2にしたのが意味不明。
46名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:48:24 ID:9FS7YqEF0
デジアナとかほざく意味不明のCMがむかつく
47名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:48:33 ID:/3HYvflq0

日テレ隠蔽中
日テレ隠蔽中
日テレ隠蔽中
日テレ隠蔽中
日テレ隠蔽中
48名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:50:10 ID:Hb4v/J0b0
税金投入してまでやるような事じゃない。
テレビ局が自分達主導でやればもっと本気で取り組む。
今まで投入した税金を全てマスコミ共から回収し、
後は自分達主体でやらせればすぐに浸透する。
49名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:50:14 ID:UgzOSVjl0
ケーブルテレビはそのまま?
50名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:51:45 ID:lJSjs6jO0
つか11年てはええよ
51名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:52:25 ID:amz/UrCZ0
>>48
なんでテレビ局がやるんだよ。デジタル化はテレビ局にメリット無いんだから、
やるわけないじゃん。

これまでアホみたいに広い帯域をテレビ局に占拠されていたのを
開放できるなら、多少の税金は仕方ないかと。
52名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:52:25 ID:CEgcZ6Ms0
>>40
5年あれば家電なんてメチャ進化するもんなあ
今買ったって当の2011年にはゴミだ罠w
53名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:52:32 ID:fe1riEql0
>>49
俺の所もケーブルなんだよな。有料は契約してないけど。
54名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:52:54 ID:npZeMgNy0
>>4 剥げ銅
これを機会にTVをみない。NHK受信料も払わない。
ワンセグ大画面TV発売希望。
55名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:53:00 ID:p19QeXfz0
アンテナについてなにも告知ないけどいままでのでいけるの?
56名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:54:50 ID:O6DhYDkX0
たまの映画か電波ニュース、スポーツ観戦位しかないんだよな。需要が。
アナログのままででいいじゃん。ネット局なんて出来たらそっちに移るし。
57名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:54:52 ID:Njby/i4hO
テレビの録画しにくくなるんでしょ?嫌だな。
58名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:54:51 ID:Re+OHBwG0
もうテレビは買わない。アナログ終了と同時にNHK解約します。
59名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:55:04 ID:fe1riEql0

結局リサイクル事業とかさ、環境保護、環境保護とかって言うけど
今のアナテレビ全部、ゴミになると思うと恐ろしいよな。
まぁ似非ばっかりだよな。
60名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:55:16 ID:Uh377gtRO
なぜデジタルなんだ?
メリットばかりの周知で信用できない
3万円で32型の液晶ハイビジョンが買えないかぎり普及するわけねぇ
61名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:55:26 ID:+hSVA9Rs0
うざいくらいCM流せばいいじゃん
62名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:57:23 ID:amz/UrCZ0
>>60
デジタル化の一番のメリットは、現在異常な広帯域を
占有しているテレビ波を開放できることなんだよ。

シンプルな例で言えば、その分を携帯電話などに割り当てて
電話代が安くなるなんてことも期待できる。画像が良くなるとか
そんなことはあくまでも副次的な効果にすぎない。
63名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:59:39 ID:fe1riEql0
>>62
携帯電話なんて、もう既に安いじゃん。
あと、何につかうのその波とやら。
64名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:00:58 ID:mhXE/nlU0
俺なんか脳で電波を受信できる。
65名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:01:01 ID:BFMkT+Ak0
>>61
流れてる。
2011年、女子アナはデジアナにとかいうキャッチフレーズで。

マジうざすぎるこのCM
66名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:01:07 ID:o1kuzJSU0
もう、テレビイラネ。
今だってラジオしか聞いてねーし。
アニメはDVD買うし。
NHK契約してねーし。
67名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:02:04 ID:/2gRq/kt0
各局の馬鹿女子アナが集合して、女子アナがデジアナになります
とか言ってる、視聴者をなめたCMで伝わるわけがあるまい
もっと、ナショナルのストーブ回収やACのような
視聴者を怖がらせて脅すようなCMに変えろよ。
コピワンの問題やら何やら、視聴者に不利になることは
何も伝えようとしないから何も伝わらないんだよ
68名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:02:55 ID:OdQKUbvq0
アナログからデジタルだけでも値上げと
CATVはごり押ししてきてるけどな
そんなものは当然受け付けない
期限ギリギリまで、アナログで使い倒す。
69名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:03:40 ID:/0Kgvkex0
>>52
20年前の音声多重放送非対応のハイパーゴミくずテレビ(現役)がありますが何か?
ブラウン管の前に外せる硝子がついている

ブラウン管は長持ち。液晶なんて10年も持たないんじゃないの?
70名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:04:15 ID:z/DNgce40
>>63
携帯電話だけ見ても、最近各社が帯域取り合って
大論争してただろ?

とにかく今は電波帯域が不足して分捕り合戦になってる。
今後、RFIDやらCCやらもでてきて、また新たな帯域が必要になる。
そんな中でテレビだけが特権的に馬鹿みたいに広い領域を
独占しているのは、許されなくなってきたんだよ。
71名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:04:27 ID:O6DhYDkX0
そういや、うちもケーブルだったわ。
アナログで受信するサービスしろよ。
タダで。
72名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:04:44 ID:GwLDOeyyO
アナクロだなぁ。。。
73名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:05:11 ID:Lxvw3/790
日本テレビから放送免許剥奪して帯域を開放すれば良い。
74名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:05:16 ID:Hc3SEkAx0
>>67
本当のことをぶっちゃけちゃったら暴動が起きちゃうよ。
だって消費者の利便性なんてこれっぽっちも考えてないシステムなんだもん。
75名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:05:38 ID:lJSjs6jO0
ナショナルFF式暖房機のCMみたいにシリアスなCMにすればいいのに
76名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:06:46 ID:07GlS0gf0
大混乱が起こるのは最初からわかってるだろ、あほか。
77名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:06:51 ID:fe1riEql0
>>70
お前だけが、許せないんだろ?
俺はどうでもええよ。
78名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:07:29 ID:+Ca26orGO
>>17
新しいサギの登場の予感。
79名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:07:36 ID:mhXE/nlU0
>>75
ご迷惑をおかけします。
しかし、デジタルに変えないと日本は滅亡します。
みたいな?
80名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:08:01 ID:AvvyBJhg0
デジタルになっても古いTVでもゲームはできるんだよね?
それなら買い換える必要なし
81名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:08:01 ID:GJgeemaL0
5年後だとネットでのストリーミング放送を各社やってる気もするが
82名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:09:46 ID:fe1riEql0

ところで、デジタルってデジタル用のアンテナとかいるの?
チューナーだけあったら良いの?
83名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:11:10 ID:mhXE/nlU0
>>78
お、いいね。
「もうすぐ今のテレビは映らなくなります」っていって、
年寄りを狙って液晶テレビのデジタル非対応のやつを大量に売りさばくの。
けっこう上手く行きそうな気がする。
84名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:11:34 ID:EogzI3NT0
>>45
音声だって日本だけわざわざMPEG-2 AACだね
DVDと同じドルビーデジタル(AC-3)にすればいいのに
音質面でもドルビーデジタル>>>MPEG-2 AACだしね
85名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:12:29 ID:Uh377gtRO
BSデジタルはなくなるの?
わけわかんねぇ
下流はテレビ見るなってことだろ
なんかゆってくるまでほっとくよ
海とゆったら…
86名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:12:33 ID:m8vMFN7y0

女子アナがデジアナになる意味が分からないのですが
誰か教えてくれませんか
87名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:12:35 ID:/0Kgvkex0
>>67
NHKから大切なお知らせがあります

現在販売されているアナログテレビは、平成23年7月24日をもって使用できなくなります。
アナログテレビを御使用の方は、デジタル放送対応テレビに買い換えるか、
現在のテレビに地上デジタル放送チューナーを取り付ける必要があります。

そのままお使いになると、あと1884日で見られなくなります。

NHKからのお知らせでした。
88名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:14:00 ID:mhXE/nlU0
知っているのに知らぬふり〜♪
89名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:14:36 ID:/0Kgvkex0
>>86
2011年になったら、ニュースがドット絵になるんじゃないの?
90名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:16:12 ID:GJgeemaL0
>>82
専用アンテナも要る
UHF用が元々あれば視聴可能と言ってるのは嘘ではないが正しくもない
91名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:16:15 ID:qzZbE8Or0
>>84
日本のDVDだけがAC-3って聞いたことあるけど違ったの?
92名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:16:19 ID:/NRXUTph0

知らないフリして、ゴネてやるww
93名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:17:52 ID:U9ouB4BxO
「にせんじゅういち〜」って歌ってるCMもかなりウザい。
94名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:18:09 ID:VIpgIgN80
日テレの変態盗撮アナウンサー、炭谷宗佑(すみたにそうすけ) 

  ,/\___/ヽ、     ,/\___/ヽ、     ,/\___/ヽ、
 /        \ す /        \ す /        \
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::| み | /゚ヽ /゚ヽ .::::::| み | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|
 |  ⌒..⌒  :::::::| た |  ⌒..⌒  :::::::| た |  ⌒..⌒  :::::::|
 |.  (\_/)  ::::| に |.  (\_/)  ::::| に .|.  (\_/)  ::::|
 \ |'|\__/  :/ ぃぃ\ |'|\__/  :/ ぃぃ\ |'|\__/  :/
 / Uー‐--‐―´\ぃぃ./ Uー‐--‐―´\ぃぃ/ Uー‐--‐―´\


95名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:18:15 ID:dM5xko2C0
よく知らないでいうんだが、
電波帯域なんてそれこそ技術の進歩でどうにでもなるんじゃねえの。
きっとなるんだけど、テレビ買い替えさせようという魂胆じゃねえのか。
96名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:18:52 ID:dcF5odzl0
これを機にテレビ見るのやめたらいいんじゃないかな。
NHKに金払うのもあれだし。
97名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:19:14 ID:Re+OHBwG0
>>86
そのころにはニュースの読み上げは合成音声に置き換わって、女子穴とか言うふざけた存在がいなくなるということ。
もちろん絵は2次元キャラになる。
98名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:19:54 ID:F4IMQENB0
CMが
「アナログ放送が無くなって、デジタルになります。」
だからねぇ。
正月に帰ったらうちの親もこのことは知っていたが
今みているテレビが、そのままではみれなくなることは
知らなかったよ。

「一昨年買ったけど、テレビって10年位平気だよねぇ
 前のは20年全然壊れなかったし。」
って言ってた。
そんなもんだよねぇ。
99名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:20:09 ID:EogzI3NT0
>>91
いいえ、AC−3は世界じゅうのDVD音声の標準ですよ。
100名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:20:09 ID:g2IV5NgE0
2ちゃんねる終了のお知らせ
101名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:21:26 ID:/0Kgvkex0
>>82
アンテナだけでなくて、アンテナ線の交換が必要になるかも。特に古い家屋の場合

うちの場合、ケーブルテレビをデジタル契約に変えたが(アナログ信号でも見られる、というかSTB通さないとデジタルテレビでも見れないらしい)
家の中にあるアンテナ線が細くて、規定値ギリギリで、辛うじて交換を免れた。

交換の場合、今のアンテナ線は放棄して、壁に穴開けるなりしてアンテナ線を引き込む
102名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:22:55 ID:fe1riEql0
アンテナもいるんか、その上アンテナ線までも。
ワンセグで我慢するか。
103名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:25:14 ID:mhXE/nlU0
>>102
ワンセグなんて電波のたった1/13だぞ。
おもしろさもきっと1/13。
104名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:28:51 ID:M7Ha4Vfk0
5年もあればどっかしらがネット配信に成功するんじゃない?
液晶モニタ今のペースで値下がりが続けば、
30インチ越えが3万程度で買えるだろうし。
そもそも平面ブラウン管がもうそろそろ実用段階に
入るんでしょ?
105名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:30:26 ID:JcHJRrm50
>>97
実写アナウンサから、萌えアニメキャラアナウンサになるとw
106名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:31:39 ID:rpfbKUM9O
いまのテレビでいい視聴者は、なんのメリットも感じないもんな。
NHKがこれでスクランブル化するなら契約切れていいけどね。
107名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:32:25 ID:/0Kgvkex0
>>104
番組制作会社が謀反起こすとか、独立UHF局がネット配信をはじめるとかすれば面白いんだが
今の大手テレビ局には期待できん
108名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:34:29 ID:ma02Yzge0
デジタル放送も終了でいいんじゃん?
109名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:35:45 ID:rE6xhpph0
テレビも終了でいいんじゃん?
110名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:37:20 ID:lSxJ4KHt0
アナル放送ってなんです?
僕の趣味と合いそうなんですが・・・・
111名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:38:45 ID:aHlKuVhQ0
今でも
Net Channel KYO
Gyao
チャンネル桜
とNET TVが3局あるのに、5年後ならもっとできてるでしょ。
112名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:39:57 ID:k15YOO7I0
ここ数ヶ月間 うちのテレビはNHK-BSにチャンネル固定、部屋にいるときBGMのように
スポーツ中継かニュースが映っている、テレビの前にじっと座ってることもないので
特に違和感も不便も感じない、
こんな人が増えてるんじゃないでしょうか?
113名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:47:09 ID:ma02Yzge0
買うかねないっつうの
114名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:47:34 ID:KFk+Fhlx0
Windows MediaVideo9、8196 Kbps、720 x 480
テレビ東京
ttp://ziploader.com/src/ziploader0559.zip.html
DLKEY:ana
115名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:50:16 ID:DyGkwSyo0
>>59
今のテレビはゴミにならないでしょ。
だってビデオもDVDもテレビゲームもなんでもできるじゃん。
単に地上波放送が見れなくなるだけ。モニターとして使える。

116名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:51:05 ID:Q5MdcLr60
デジタルのチューナーってないの
117名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:51:28 ID:2SH8dSUS0
あるよ
118名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:51:35 ID:iX/JB+pt0
もうね、テレビなくてもいいよ

最近おもしおいのないし
119名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:52:18 ID:/NRXUTph0
>>112
穴ログBSがそのうち見られなくなること知っていますか?
120名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:52:31 ID:O6DhYDkX0
PC用のデジタルチュナーカードってないの?
1万5000円くらいで
121名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:53:21 ID:mhXE/nlU0
>>115
DVDもゲームも、そのうち今のテレビで見れなくなるんだけどね。
122名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:53:35 ID:qnozmPow0
>>112
同じ。
地上波で見たい番組以外はBS流しっぱなしって多いな。
123名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:54:21 ID:/NRXUTph0
>>121
それは半分嘘でないの?
現状の規格の物は問題ないだろ。
124名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:55:03 ID:cPQ+7nTw0
デジタルになったら白黒テレビ見れなくなりますか?
125名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:55:35 ID:dijiTjF40
テレビなんかもう見ねーよ
126名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:56:18 ID:k15YOO7I0
>>119
知りませんでした、でも見られなくなったら 以後FMラヂオだけでいいかと思います。
127名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:57:21 ID:KxlkLnFe0
デジタルに変わる必然性は分かるが、
コピワンとかいうモノを勝手にもぐりこませたのが堪忍ならん。
古いDVDレコは使えなくなり、新しいDVDレコも録って捨てしかできない。
壊れてもいない機械の寿命を一方的に設定されるほど腹立たしいことはない。
128名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:57:54 ID:mhXE/nlU0
>>120
受信した信号の暗号化がどうたらこうたらで
後付のデジタルチューナーは簡単には発売できない。
現状はアナログ出力をPCに送るしか。
129名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:59:28 ID:NSnoZos20
2011年になってもテレビをみているつもりはありません。
クラースが中の上くらいなので。
130名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:01:20 ID:FCJNYDGW0
>>120
地上波を受信できるデジタルチューナーカードは単体では当分出てこない。
B-CASとかのコピー防止対策がきつい。
131名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:01:44 ID:iMFMHvIE0
2011年には終わらない
絶対延長される
132名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:01:56 ID:9nJ7qutg0
データのバックアップを取れないのが痛いな
133名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:01:57 ID:u1ZO0vqJ0
NHKとBSの受信料払ってるのにコピワンてなんなのアレ。
134名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:02:11 ID:hgIo7H+g0
ビンテージのアナログテレビが使えなくなるのは怪しからん、
アナログとトリニトロンの組み合わせはディジタルじゃだめだ、
とか総務省にネジ込む香具師が出てきたりして。
135名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:03:39 ID:Q5MdcLr60
へぇー古いテレビはチューナ繋ぐこともできないのか
意地でもテレビ買えってことですか
136名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:03:45 ID:qORe0eDK0
うちはCATVだから関係ないや。
137名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:05:08 ID:y9n4VVyY0
これを機会にテレビ見るのやめそう。
趣味でたまにスカパー見るくらいになりそうだ。
138名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:09:05 ID:Jnm2vFx00
テレビの終わりさ〜
139名無しさん@6周年 :2006/05/27(土) 21:11:05 ID:ln8lhtBO0
ネットやっててTV見る時間が減ったな
ネットは見たいものが自分で選べるし、自分から発進できる
140名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:12:11 ID:O6DhYDkX0
PCの隅でダラダラ見てる奴は痛いなー
うちはCATVだから、変換機つければアナログのままOKらしいがそれは
すーっと先の出来事だろう。
141名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:13:24 ID:M7Ha4Vfk0
しかしこの期に及んでまでPCおよびネット普及率に目を背ける
放送局は哀れだね。5年前に動いていれば共存できたのに。
142名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:15:35 ID:/0Kgvkex0
>>126
アナログBS終了・・・2011年
アナログハイビジョン終了・・・2007年

だったはず。BS9だけは来年終わり
143名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:16:47 ID:Jnm2vFx00
>>140
テレビに金払ってんだ・・(´・ω・)カワイソス
144名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:21:19 ID:U/YQyIqA0
テレビあるけど見ないのに、わざわざ買ってまで見ない
145名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:24:00 ID:iIIjZCmo0
デジタルラジオ放送の意識調査もしる!
と普段ラジオを聴いていない漏れが言う
146名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:25:58 ID:nS5RAlDf0
あれだけCMやってそれでも3分の1しか知らないのって
国の学力が崩壊してるような気がする
147名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:27:01 ID:QBnTv98y0
今なお寿命10年以上のアナログテレビの販売が50%以上もあるんだ。
あと15年はアナログ放送が続くよ。
148名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:29:12 ID:rXgV1LQr0
シマウリの方が結婚で先に終了したしな
149名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:33:08 ID:mhXE/nlU0
>>146
そもそもあまりテレビ見てないのにテレビで告知して伝わるわけない。
缶詰を開ける缶切りが缶詰の中に…冗談みたい。
150名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:34:16 ID:nZezjnb+0
周知する必要がありません、
だってアナログ終了とともにテレビ放棄を皆さん覚悟してますから、
アナログ放送終了=テレビ放送終了
151名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:34:44 ID:195fdVyb0
なんか老人相手に地デジ化詐欺とか起きそうだな
152名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:35:16 ID:M7Ha4Vfk0
>>146
実は5割以上がまともにテレビ見てなかったりして。
子供あやしたりとかそんな程度の利用。
153名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:37:42 ID:Pte94Ubb0
PSEといい、強制的に金を使わせる法律ばっかだな。
将軍様の国みたいだ。
154名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:38:35 ID:c9QIXChG0
それにしてもアナログテレビだけですごいゴミの量だろうな
155名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:40:06 ID:pAtEkEEF0
腐れTV業界はおなにー宣伝しかしません。まあデメリットが不都合なことばっかりで放送できませんものね


                  デジタルテレビは高画質 双方向が可能でクイズ番組などに参加できます









                 はあ?   それだけ?コピワンとか利権の固まりビーカスカードのことは?
 
         今知らせないで2011年に一般のやつらが理解してバレたらどうなるかな?楽しみだ。

              「おたくらが見ているテレビはチューナー買わなければゴミになりますくらい言え」くそマスゴミどもが


               
156名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:43:29 ID:Jnm2vFx00
ゴミにはならない!!!



Wii専用モニタになる!!!
あと放送大学?
157名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:43:35 ID:8W4kbJJn0
実際ビーカスってホントに民間なのか?
それとも国が明確にからんでんの?
158名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:44:07 ID:yqnmqZ2L0
アナログ放送終了の日の翌日

各家庭でテレビをあちこちを叩く光景が浮かんでくるよ

どの部分をどの角度から叩けばいいんだろうか
159名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:44:34 ID:pAtEkEEF0
>>18


思うんだがもうこの詐欺って実際おこってんじゃね   マスゴミは不利になるからだんまりしているだけで

    今後実際起きてもニュースで放送しなさそう





           さすがはすばらしいジャーナリズムですね   
160名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:44:48 ID:Y7B6Ubyu0
穴ろぐ放送完全に終わったら、TV頑張って分解して捨てるよ
161名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:51:26 ID:MxeKWfxX0
アナログずーっとつづけそうだけどな。
電波帯域を占拠するためだけに。
162名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:51:45 ID:/0Kgvkex0
>>160
ブラウン管だったら砕くの大変だろうなw
163名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:52:33 ID:i5LC81nd0
22世紀にもなってまだアナログ放送とか見てるやついるのかよw
164名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:53:14 ID:sC9lIcaH0
>>154 産廃業者が合法で儲かります
165名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:53:46 ID:pAtEkEEF0
>>111
みかかと組んでマスゴミはネット潰しに躍起になっております
166名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:55:02 ID:IM7jz2w30
電気屋さんに行くと、やたら大きいハイビジョンTVを売ってる。
そんな大きなTVを置けるような広いお家の人ばかりでは・・・
167名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:55:54 ID:u4IRe6d00
>>159
今売れてるらしい大型テレビも爺婆狙いの詐欺だからおk
168名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:56:21 ID:GJgeemaL0
ブラウン管叩いたら危ないぞ
169名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:58:07 ID:P/b+9lEP0
まあアナログ放送が終わったらTVからブラウン管取り出して
画面の部分に網張って中でウズラでも飼おう・・・
170名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:58:53 ID:48DHHNea0
11年アナログ停波本当にやったら
テレビ業界は自らクビを絞める事になるだろうな
171名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:59:39 ID:Y7B6Ubyu0
地デジ受信できるTVが2万円以内で発売されないと買わないよ。
やはりTV無しの生活になりそう。
172名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:59:55 ID:hf9mFYko0
>135
昔のファミコンみたいにアンテナ線に割り込ませる白箱でビデオ出力を割り込ませる様にすれば
殆どのテレビがカバーできるんじゃないのかのう
173名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:00:23 ID:Jnm2vFx00
PS3にPS2以下の互換が無いようなもんだよ>アナログ放送終了

いくら画面が綺麗でも高いからいりません!
174名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:01:18 ID:CoYtuZMnO
売国NHKとスポンサーの商品を買わせる為だけの糞コンテンツばっかの今のテレビなんかいらねぇよ
175名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:02:43 ID:6Pd/et+20
しかし、デジタル対応大画面なんて買っても普通リビングくらいだよな。

寝室なんかのサブテレビや、病院、ホテルにある大量の小型ブラウン管はどうするんだ?

まあ、停波直前くらいに地上デジタルチューナーのみ内臓のSDテレビが出るんだろうけど。
176名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:09:57 ID:Re+OHBwG0
>>175
停波直前くらいになればふつうにぜんぶHD(解像度は)だとおもう。
解像度なんてたいしたことないし。
だいたいプログレッシブなのにパネルでフルHDってどうなの?
177名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:11:11 ID:khoyvZZU0
>>146
広告代理店は国民の学力のせいにしようと必死だね。
広告・宣伝の影響力なんて、所詮その程度なのに。
178名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:15:20 ID:KjoP35Bm0
 ゲームとDVDの再生できればいいのでデジタル放送見る
必要がないな。
179名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:30:02 ID:U0feNEo+O
素でテレビいらね。

実際、ここ数年間で電源入れたの一時間未満だ。
180名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:37:59 ID:YuAyta+L0
いいこと思いついた

電波帯域が足りないってことらしいから
反対してる香具師らみんなが
携帯使わなくなれば
デジタル化する必要なくなるんじゃね?
181名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:44:54 ID:u4IRe6d00
>>180
俺PHSだからおk 大歓迎
182名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:46:49 ID:j/uEIFXU0
え、まだ、みんなデジタルじゃないの?
..........
やだーーー、キモイ!
183名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:46:57 ID:nx5oTljX0
チューナーが6万とか意味わかんね。
184名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:08:11 ID:BG4f2Nfm0
>>179
俺なんてゲーム用にしか使わんからデジタルイラネス
185名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:16:25 ID:PbBFhMRg0
テレビというメディアの価値が暴落するということでおけ?
186名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:17:55 ID:F/cJtgN50
>>183
アナログブラウン管テレビで6万だせば29型が買える。
187名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:18:56 ID:poRtpaAV0
>>183
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=127302&lindID=4
販売価格    19,800円(税込・配送料込み)
188名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:22:36 ID:4y3+lQgp0
知ってるけど知らないフリして苦情の電話かけまくるつもり。
タダで見れるようになるまでゴネまくる。
189名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:24:31 ID:P5htFho10
どうしても完璧に周知させたいんなら、良い方法を教えよう。






   ドラマの最終回だけ、地デジ放送する。
190名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:24:52 ID:0/G0t4bq0
アナログ停波で住んでるマンションがCATV加入になったら最悪だな
191名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:28:37 ID:2znbTbiA0
俺のよく行く弁当屋がボロッボロのテレビを使ってるんだ
とにかく汚いんだけど、長年そこにいたっていう存在感がどこか誇らしい
なんとか2011年以降もあのテレビがそこにあってほしいと思う
192名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:32:02 ID:8W4kbJJn0
>>187
それ発売延期だとさ
193名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:32:05 ID:axkzqTE60
2011年頃にはテレビとネットが融合して
パソコンでテレビが見れるようになっているんだよね。
194名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:33:19 ID:NoSrvzKM0

>>187
ユニデンのデジタルチューナは発売延期だよ
195名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:38:07 ID:gVZZ1rRY0
7,8年前には既に終了するって知ってたけど。
何で今頃騒いでるんだ?
196名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:40:42 ID:wOU95KaY0
まぁ、知っててもギリギリまで買い控えってのが普通だよな。
今買っても、その時までに故障しそうだしw
197名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:44:12 ID:PymD19PS0
騒がなくても慌てなくても2011年ごろには対応テレビや受信機が
今の安物テレビ並みの金額で買えるようになってるさ。

俺の場合はCATV入れてるからチューナーを交換するだけで
ディスプレーは今のテレビをそのまま使う予定。
198名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:45:20 ID:z3C0lhY80
テレビなんて、ニュースかスポーツくらいしか見ない。
アナログだろうがデジタルだろうがどっちでもいい。
199名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:46:35 ID:+twoSPgE0
スカパーが映るなら問題ない。
200名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:47:52 ID:GwiGZih00
デジタル放送だと、どの家庭がどのチャンネル見てるとか
局にわかるようになるらしいが本当なのか。
201名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:50:48 ID:/NRXUTph0
>>146
何回見ても理解できないので、2011年には
チューナー只でください。


断固、知らんフリww
202名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:51:56 ID:WJigZTrC0
>総務省が7月7日に公表した平成16年版「情報通信白書」によると
>2011年の“アナログ停波”を知っている人は全国で51.9%
>三大広域圏では58.1%だったという。

アンケートっていい加減なのね。
203名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:53:03 ID:aeX3PVpD0
>>119
はアナログハイビジョンの事を言ってるのか ?
アナログBSは地上波と同じ2011年予定だが。

今ミューズ見ている人って何人居るんだろう。
204名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:53:26 ID:/NRXUTph0
>>202
知らんフリ急増かww


頑固に護憲、頑固にアナログ ww
205名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:54:17 ID:2wIJbyx70
実家では85年製のテレビが現役だからなぁ。あれ、どうすんだろ。
父も母も今のところテレビなしで生活できん生活をしてるし心配だ。
一応無理やりインターネットは導入してみたけど、PCのメモリが64MBだから
ネットをやるのもしんどそうだ。
206名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:55:34 ID:/0Kgvkex0
>>202
2.5割の日本人が痴呆症予備軍だって厚生省に知らせなきゃ

と思ったが、質問内容によると思う

今回のは「アナログ放送は何年に終了するか知ってますか?」で
前の総務省のは「アナログ放送が終了することを知ってますか?」だったんじゃない?
207名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:57:57 ID:pAtEkEEF0
>>180
おれは携帯持っていないので全然おk

でもテレビも見ないのでべつにどうでもいい
208名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:58:23 ID:tvn2ZvZV0
テレビ買うのは、アナログから切り替えする時にしようと思うけど。
団地の共同アンテナやから、当日は電気屋さんは、大忙しになると思うわ。
209名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:59:18 ID:OetdtXg20
アナログハイビジョンて2009じゃなかった?
210名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:02:58 ID:/4bLsDd10
携帯もテレビも必要ないんだよ。
ラジオさえあれば。

会社でも携帯もってない奴、結構いるし、テレビ見ない人もいる。
私は、ニュースしかみない。


★最近、吉本もたタレントが東京を汚染してる。出ていってほしい。
211名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:04:12 ID:Wv1H70B2O
>200
それマジなら問題だな。
あらゆる事に利用される恐れがある。
今以上にむごい世の中になるぞ・・・
212名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:05:48 ID:YHNMWcCb0
>>211
今だってスカパーとか何を見てるかわからないと金取れないんじゃないのか?
213名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:06:15 ID:6Uqh/7XH0
>>200
ならない。
214名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:06:42 ID:WhWAPTUt0
>>189
さいきんはドラマの視聴率自体いまいちなんじゃね?
J−POPも売れてねえみたいだし
215名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:07:25 ID:7Mz2pmQs0
べつに見れなくなってもいいじゃん
ニュースなんてネットで十分だし
216名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:09:18 ID:OK2zkkHn0
くだらんおまえの話は実にくだらん
217名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:10:23 ID:yCeocJen0
本放送は2011年でアナログ終了かもしれんが、CATVはどうだろね?

アナログでの放送延長を希望する顧客が多ければ
デシタルCATVは2011年より先送りになる可能性はある。
218名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:11:09 ID:7WsJbReT0
2011年までに人生が終了する人には関係ない話でしょ
219名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:12:24 ID:D9rBPtWT0
>>209
■ BSアナログハイビジョン放送(BS9ch)の放送終了予定について
http://www.nhk.or.jp/digital/news/06032302/index.html

3月15日の電波監理審議会において、BSアナログ・ハイビジョン終了後、2007年12月1日より、
BS9チャンネルで新たなBSデジタル放送を開始することが答申されました。この答申に基づき、
NHKは、BS9チャンネルで放送しているBSアナログ・ハイビジョン放送における番組の送出を
2007年9月30日に終了することとしました。

あと、1年3ヶ月ほどであぼーん
220名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:13:06 ID:9OftK4Gr0
よく覚えてないのだが、昔、ワイドテレビが出てきたときも「今の
テレビはなくなります」って言ってなかったっけ?
221名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:13:13 ID:ktPaZD7P0
BS1、BS2はハイビジョンではありません
222名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:14:31 ID:8mr8Qi3M0
デジ穴に、とか訳変わらんCM流してるようじゃなぁ
どうせならナショナルのストーブみたいに真面目な感じのを流せ。
223名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:15:25 ID:r2y7DDgr0
どうせアニメしか見ないからハイビジョンとか痴情デジタルとか興味ないです><
224名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:16:16 ID:OK2zkkHn0
ォ、IDがオケツだ
225名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:16:18 ID:u8j8r+Ns0
かきこ
226名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:17:21 ID:/29bodAI0
CATV側からの乗り換え運動はもう始まってるよ
期日前にはチュ−ナ−が無いかもと脅しかけてさ・・
で 値上がりした料金に移し変えようと虎視眈々だね
227名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:18:47 ID:yCeocJen0

>>220
言ってた。本放送は全て14:9のワイド画面になりますって。
当時、電器屋でバイトしてた俺も客に言ってた。

今考えりゃ、詐欺だよな。
228名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:23:56 ID:Xgm/UHxL0
貧乏人ばっかだな。
他のスレだと年収600万がいっぱいいるのにw
229名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:24:03 ID:D9rBPtWT0
>>220
今のってのは

×今までの
○今最新の

って意味だったんじゃない?
230名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:25:47 ID:u8j8r+Ns0
tesuto
231名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:26:05 ID:a/Mc1+v00
ケータイも持ってないし、TVも見ませんが何か?
232名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:26:15 ID:DJ+jB7ve0
こんないつ壊れるか分からんものすぐに買い換えるわけ無いだろ。
特にチョニーのなんかデジタル完全以降直前にタイマー発動しそうだしw
とりあえず今のテレビを寿命ぎりぎりまで使ってからだな。

俺は半分ゲーム専用なのでデジタルになったらテレビ見ないようにするかな。
つい付けてしまう事もあって時間の無駄だし。
11年辺りに大量に廃棄されるテレビをゲームモニターとして格安に手に入れたい。
233名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:26:46 ID:6lOuCqch0
2011年までに人類は滅亡するから問題無し!
234名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:28:24 ID:L+l4j+1n0
>>228
600万?
235名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:29:31 ID:YLhKGD7/0
アパートの共同アンテナがデジタルに切り替わるって大家から連絡がきたら考える。
236名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:29:58 ID:5iYbXcVa0
テレビはいつでもいいとしてアンテナ工事は早めにやっとかないとあかんような気がする
237名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:35:08 ID:85i9CDPk0
普及しなくても2011年に停波して、コピワン規制も継続してみてほしいなw
世間の混乱ぶりを見てみたい。
俺は地上波なんか週1時間以下しか見てないからなんとでも言えるんだが。
238名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:36:17 ID:5RvSuq+20
CMを流して周知徹底

知らない奴がまだいる

TVみてないんじゃねーの?

TV見てないなら、別に周知徹底しなくていいじゃん

スムーズにデジタル化移行
239名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:38:11 ID:5/DGv0a/0
そういえばアナログハイビジョン観てると、”アナログ” って小さくロゴ出てる。
デジタルハイビジョンだと、当然アナログって出てないよね?
そのうち、停波まであと何日って表示されると面白いんだけど(w
240名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:39:19 ID:yYan60k/0
>>239
宇宙戦艦ヤマトですな(w
241名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:41:49 ID:85i9CDPk0
>>238
TV見てないのが多かったら、民放は困るだろうにw
NHKは大丈夫だけど......と思ったら受信料が取れないか。
242名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:46:24 ID:D9rBPtWT0
>>239
参考までに、

衛星アナログハイビジョン終了まで あと490日
アナログ放送終了まで        あと1883日
243名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:46:40 ID:OiqZN0Uu0
アナログとデジタルの違いもわからないし、
地上デジタルとBSとCSとケーブルテレビとIPマルチキャストの違いも仕組みも内容も
理解していない人に「女子アナがデジアナに変わります」ってCMして
役に立つと思えないけど。
244名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:47:43 ID:CMqkbSDPO
デジタル放送完全化は国民との約束です。
電波利権屋
245名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:50:23 ID:SbgkONIz0
アナログが停波するのはわかるけど
「女子アナがデジアナに変わります」ってのがわからない。
246名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:54:49 ID:HqOFnPzJ0
2011年まで童貞だったらデジタルテレビ買うぞ
247名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:57:25 ID:85i9CDPk0
>>245
フジらしいCMだよな、あれ。
248名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:02:11 ID:NlPWbCPY0
新ディスプレイ方式DPMが熱い!
ttp://japanese.engadget.com/2006/05/22/inferoptix/
249名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:04:37 ID:SXY70PFN0
アナログRGB21ピン端子の付いてる家の現役テレビ。

後5年保ってくれよぉ。
250名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:05:30 ID:mn/nRVor0
B-CASでNHK・民放・総務省は鵜匠気取りやおもろない テレビは終了や、終了ー
せいぜい効果うすい広告費に群がっとけや
251名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:09:26 ID:NPuIS75i0
アナログからデジタルに変わって実際に何が変わるか

何も伝えて無いわけだが、、、。 アナログでいいよwww
252名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:13:36 ID:mVT7E9IoO
まだだ、まだ5年あるよ
253名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:23:15 ID:7lRL4Lb/0
>>223
デジタル教育とか見ないの?
だぁ!だぁ!だぁ!放送してるよ。

少し前はBS−hiでプラネテスやってたし。
254名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:25:28 ID:WLkkm+U70
プラネテスはDVD全部もってます…
255名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:25:43 ID:ZCmKWAzd0
孤独な年寄りはTVが楽しみなのに

こんな改悪しやがって
256名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:27:09 ID:fhfWhLdT0
ザッとスレを見たが、TVだけじゃなくて、アンテナにアンテナ線まで要るのかよ。
何かもう、買う気なくした。
257名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:31:08 ID:WLkkm+U70
NHKの集金を断る手間が省けるので、さっさとアナログ停波になればよい。
スカパーが見られりゃいいわい。
258名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:34:49 ID:JfbS+SCl0
女子アナのCM見ると意地でも買いたくなくなるな
259名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:40:32 ID:NlPWbCPY0
>>253
アニヲタにも、画質にこだわる層から砂嵐で満足している層までピンキリ。

最近はハイビジョン制作したものをハイビジョン放映しておきながら
販売はDVDなんてなのもありますが…(プラネテス、シムーン、獣王星、etc.)

>>255
田舎の祖母の家に行ったら既にデジタルハイビジョンテレビがあったよ。
年寄りもいろいろ。
260名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:55:07 ID:ZCmKWAzd0
>>259
>年寄りもいろいろ。

そうなんだけど、年金暮らしの老い先短い年寄りに出費を強いるっていうのがな。

「もうすぐ今のTVが使えなくなります」って高額でチューナーやTV売りつける訪販とか
出そうだけど。


261名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:04:21 ID:5iYbXcVa0
もうすでにその手の詐欺は起こってるだろ
これからアナログ停波の認知が高まると共に件数が増大する
言ったらメーカーもケーブル会社もそうだと思うがね
2万のチューナーがあれば大丈夫ですなんてTVCMは死んでも打たないでしょ
262名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:08:09 ID:S3C7UGnB0
既存のTVにチューナーをつければいいと思っても

○2011年以降に製造する機器はアナログ端子にはSDTV映像のみ出力できHDTV映像の出力はできない。
○2014年以降に製造する機器はHDTV・SDTVを問わずアナログ端子に映像を出力してはならない。

(アナログ端子とはD端子・コンポジット端子・S端子などを指す)

と国際的に決定しているからなあ。

だからどのみち受像機を買い換えなければならないんだよね。
2011年以前に購入したのもが壊れなきゃいいんだけど、先日ソニー製TVの
「タイマー誤動作」で電源入り切が出来なくなった件もあるしな。
これ、放送波使ってでソフトウェア修正するという対応をしたんだよね。

それからPSE法の時明るみに出た「タイムスタンプ制」だって消えたわけじゃないし。




263名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:23:44 ID:NlPWbCPY0
>>262
こらこら、詐欺の話が出てるところでいきなりウソ書いちゃいかん w

アナログ出力禁止はAACSの規定によるもので、HDDVDやBlu-rayだけに適用される。
AACSは国際的な業界団体だが、日本の放送については規定していない。

コピワンやB-CASは日本の社団法人であるARIBの規定のよるもの。
放送事業者はARIBの規定によりアナログ出力制限はできないことになっている。
264名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:25:47 ID:IPrbMWNI0
これ知らないのって年寄りだけでしょ
年寄りなんて何も移らなくなってもボケーっと砂嵐眺めてるんだから問題ないんじゃねーの?w
265名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:27:00 ID:5iYbXcVa0
それは国際的な嫌がらせなのか?
まぁ14年にはチューナー内臓でインチ/2〜3kくらいにはなると思うけど
266名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:27:37 ID:T6BghwVK0
>>246
35年神聖童貞の俺が呪い掛けといた
267名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:21:58 ID:yoY0vd1P0
2016年まで延長が規定路線。
まあ、テレビ番組がいつまでも電波でやってくるわけではないから、
テレビを買い換える必要なんてまったくナシなんだ。
ま、電波利権最後の悪あがきを見届けてあげよう。
268名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:43:55 ID:K8LQZFnO0
さて、6月4日深夜には全民放テレビでNTTマイクロ中継回線から
光ATM回線への切り替えがあるのだが。
これでやっと全国ネット番組での音質が改善される。
これもデジタル化への第一歩。
269名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:45:43 ID:XIuQ3Ajd0
そんなことより不法投棄の心配しろよ、ぎょうかいは
270名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:51:25 ID:rk8gfrZzO
最近リサイクル法といい、国民を惑わせることや くだらん法律の制定。
ほかにやることあるだろ?政治家っておれらが選任してんのに
なに勝手なことばかり やってんだ?
271名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:55:59 ID:CMqkbSDPO
デジタル地上波の工事費は税金が使われてるんだよ。
つまり公共事業な。


あれ?
民放って私企業だよね?
272名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:56:49 ID:XDagVFzW0
2011年にテレビのアナログ放送が終われると知っている人は
どれくらいいるのだろうか。
273名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:57:18 ID:K8LQZFnO0
>>271
何で民放が出てくるんだよ
アホか
274名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 04:00:08 ID:C4co5G0X0
血出痔により、現在の放送局支配は崩壊する。
275名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 04:01:38 ID:BtaHgyai0
別に知る必要なし。
見れなくなってから考えれば良し。
1月や2月テレビ見なくたって死にゃしない。
276名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 04:04:17 ID:ErQ0aDEN0
光ATMって不良率凄いから画質悪化程度の被害じゃ済まないんだけどなぁー(w
277名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 04:04:24 ID:75krQU6w0
テレビがないって精神的に辛いぞ
テレビがない ああテレビがない テレビがない
そんな毎日 耐えられるのか
278とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/05/28(日) 04:48:25 ID:0gOWi7eJ0
>>277
TVが無いという生活に直ぐ慣れるよ。一日の長さを実感できるし、ネガティブなニュースで鬱になることもない。
TVを殆ど見ない私が言うんだから間違いない。
279名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 05:03:24 ID:0fHlD5/co
そういえば、秋篠宮キコ様も、テレビのない家庭で育ったんだよなぁ。
280名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:24:27 ID:oqTRHEtw0
TVゲームするためのTVだろ?
281名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:26:41 ID:oqTRHEtw0
>>277は深い。
282名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:28:49 ID:YKGP+FUI0
最近TVは1時間か2時間しか見ないな
TVの音がうるさく感じるし終わってるよな
283名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:31:48 ID:BIbTMHOwO
「デジタル〇〇〇子に変わっちゃいます」つー告知CMが嫌い。意味不明すぎる。
あんなんでよくもまあ、恥ずかしげもなくテレビ局やってられるもんだ。
284名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:33:27 ID:Nilk5yja0
これをきっかけにテレビ離れが進む
ネット放送の時代だな
テレビメーカー大変なことになるぞ
285名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:33:47 ID:dzFsW63y0
もうちょっと値下がりしてからでないと。
286名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:46:34 ID:aTvFCM0Z0
>共同視聴のアンテナ工事などは「数カ月待ちになる」と業者は見る。

これってケーブルテレビとかも含まれるのかな?
テレビを買い換えたけど映りません、じゃ笑うに笑えない。

>国内約1億台のテレビのうち、まだ約1割にとどまっている。
これが一番恐い(^^;)
9000万台の廃棄テレビ、どこでどうやって処理するつもりだ?
処理業界はものすごい特需になるんだろうけど、得するのは当然あの筋(ry
287名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:48:35 ID:DVnTRgph0
多分、2011年になったらデジタル普及が遅れていることを理由に、無期限で
アナログ放送を続けることになるだろうよ。
デジタル対応機種以外売っては駄目っていう制約つけて・・・

しかし盲点なのはテレビだけじゃなくて、HDDレコーダーも買い替えなきゃいけないって
ことだな。糞業界市ね
288名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:49:39 ID:be6kUjz/O
本気でデジタル放送はいらない。多分俺と同じ考えが多いハズだ。なのに国民は黙ってていいんだろうか
289名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:51:53 ID:0GDJhh/A0
PS3を買うのと一緒で非常に難しい問題だ
任天堂の言ってる事はこれの否定だからな
290名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:54:36 ID:zHnZjJYh0
今からデジタル用アンテナの会社を作ればこれから儲かる
かな?
291名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:56:33 ID:aTvFCM0Z0
>>287
CSアナログが終わったとき、無料でチューナーくれた。
WOWOWのデコーダーだって今や実質無料配布だ。
スカパーも一時期実質チューナー無料のキャンペーンとかやってた。

デジタル化に関しては、国もメーカーもこういった努力は一切しないんだな。
292名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:00:54 ID:RmDBHST+O
多分、詐欺が多発するな。
6割以上のカモいるしぃ〜。
293名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:01:07 ID:du8I1TzTO
ブロードバンドでの放送も平行して実施すればチューナー無しで、パソコンでの視聴、録画出来るよな 何でこれじゃ駄目なの?
294名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:01:41 ID:j3XmRD9V0
女子アナからデジアナに変わっちゃいます。
あのCMじゃ、そりゃ田舎のおばあちゃんとかはわけ解らないだろうな
295名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:01:45 ID:m+pYXRhH0
08年末には岩手・和歌山・島根以外は人口カバー率90%越えだからな
アナログ専用機は製造するなという通達でるんじゃないの
296名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:02:16 ID:DVnTRgph0
>>291
イギリスは無料チューナーを配ったけど、結局デジタル化は大失敗に
終わったよ。

国民が意義を感じなかったせいで、デジタルに移行しなかった。
笛吹けど踊らずといった感じだ

日本においても、国絡みの強制的な家電買換促進だという非難の声が
高まってくるだろうよ。
弱者救済という名目で、アナログ放送は継続せざるを得なくなるから心配
しなくてもいいと思うお!
297名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:03:24 ID:yjft3LsM0
ネットでアナログレベルの放送ができるようになるのは何時ごろだろう

誰でも動画放送ができるようになると、無くなりはしないだろうが
テレビ局は縮小飲み込まれる運命。
298名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:04:14 ID:pguHABQx0
知ってるけど特段何もする気なし
299名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:05:16 ID:WXjmPVGP0
>>295

製造しなくても、輸入はできてしまうから、意味がないのでわ
300名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:05:34 ID:BIxKMPSW0
デジタルチューナーか地デジ内臓のハードでも
買えばブラウン管でも使える。
うちはリビングに液晶で二階には地デジ内臓の
ハードをつけてブラウン管でもすごくきれいに写る
301名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:08:06 ID:aTvFCM0Z0
>>295
そりゃいいけどさ、14型なら1万で買えてたテレビが一斉に店頭から消えて、
高額なデジタル対応ばかりになったら結構混乱すると思うが。

それに地上波やBSばっかりで、スカパーや110℃のついての説明が一切ないんだな。
それにケーブルも。
302名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:08:55 ID:ugl3Bb+bO
あんだけCMやってるけど
認知度まだまだだね
石油ストーブの回収のCMみたいに
スゲー暗い感じで放送したら
逆にみんな印象に残るんじゃないの?
今は妙に明るいし、単にイメージに訴えすぎ
303名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:09:50 ID:tN3hZQYb0
うちのアパートの大家さん、この件全然知らない。
そもそもデジタルって言葉すら知らない、いい歳のおばあちゃん。
先日、簡単に説明しては見たが、なんで昔の電波をやめなきゃならないのか
納得できない模様。
俺が一生懸命説明したのが親切に移ったらしく、「これ食べなさいな」と
何か和菓子をもらった。
304名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:10:35 ID:dIrKAw3V0
そのチューナーが5万もするんだが・・・
たかがTVに5万も払うと思う?
家族全員分用意するとかなりの出費だが
305名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:14:01 ID:pyNicjDG0
デジアナは2015年まで お あ ず け ウフ
306名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:16:43 ID:XnAOgI2A0
ビーカスカードが廃止されない限り地上波デジタルに移行する事は
無いだろうな。
あ、それとコピワンね。
こんなウザイ規制を掛けているテレビなんて誰が高いお金を払って
見るかっつーの。
5年後にアナログ放送を停波するならそれを機会にテレビを見るのを
完全にやめてしまうつもりでいる。
307名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:17:06 ID:0PTDtDdX0
>>304
その5万の大半はライセンス料だと予想したが。従来どおりの視聴だけなら
低価格バージョンも出るんじゃないの。
308名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:18:55 ID:du8I1TzTO
ネット上での放送は既に許認可制なのか?生協みたいに会員が出資して独自に見たい番組を制作配信したら駄目なの?
309名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:21:51 ID:HYZNNPmV0
雪国は濡れ雪降ると画面がブラックアウトするそうだ
310名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:23:03 ID:8EYG/dhS0
>>308
許認可というより著作権の問題でしょ
ラジオ局の番組のwebラジオ放送なんかも既存の曲は一切流せないみたいだし
311名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:24:45 ID:9qB4EG7A0
今売ってるアナログテレビは5年後に必ず粗大ゴミになるって確認して売らないとな

ま、停波は無理だろうけどねw
312名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:28:11 ID:EcI946b80
家族には気の毒だが、放置しておいて、停波したところでNHKを解約する。

とりあえず来年秋のBSアナログ停波が楽しみ。
313名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:29:25 ID:du8I1TzTO
だから自分達で著作権代払って制作するなり、買い付ければ駄目なの?タレントも自分達で開発すれば、下らん芸能プロの寡占も無くなるし
314名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:33:29 ID:EcI946b80
>>313
マジレスすると、ランプしかなかったところ(電波による放送しかない)に、
電灯線(インターネット)が来てしまったんだよね。
不幸なことは、ランプ屋が資本も含めて既得権益をがっちり握っているのだな。
315名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:37:49 ID:MMTOpK2K0
地上波は終わっていいよ。
スカパーのほうが面白いし。
316名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:40:00 ID:qd0PCt6c0
11年にデジタル放送に変えるには、国民の何%かに普及してないと変えられないと決めてある。
そこだけかくして、11年に変わるというのはおかしい。
317ゴキブリ渡邊:2006/05/28(日) 07:41:37 ID:K8LQZFnO0
なぜわざわざアナログ終了するんだ?またPSEと同じ電器業界を儲からす為か?
318名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:42:45 ID:9qB4EG7A0
2008年ぐらいにテレビ党から立候補

停波は2016年まで延期
チューナーの格安配布
コピワンの全廃

一人くらい入るかもね
319名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:48:51 ID:5x/aM5dN0
その前に日本は無茶苦茶になると思うよ。アナログとかデジタルとか言ってる場合じゃない。
320名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:54:56 ID:0d3JflDI0

最近の下らない番組じゃテレビの必要性は感じませんな
321名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:57:29 ID:gs11T+Wn0
誤)2011年、女子アナはデジアナになります。
正)2011年、女子アナは女子デジになります。

というか、女子アナウンサーは、放送媒体が変わろうが、女子アナのままだろう。
322名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:11:05 ID:A7Z96Xym0
あのCMじゃ100歩好意的に見ても
2011年になったら女子アナウンサーは頭に変なのつけてニュース読みます
ぐらいしか読み取れん。
323名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:21:14 ID:JXcjVxHs0
まさかまだアナログ波で見てて、デジタル反対とかいってる池沼はいないよな?
324名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:22:54 ID:Pq77Rtur0
デジタルが普及しなきゃ民放自身がが反対してくれる罠w
325名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:28:40 ID:PTUsIjHS0
昔そこそこAV機器に詳しかったおれでさえもデジタルの事はよく分からん。
田舎のおばあちゃんとか、大丈夫かな・・・。
326名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:34:55 ID:dXjoIbFh0
デジアナになりますとかやってるバカ穴は消えればいいのに
327名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:35:18 ID:73/7tcWF0
詐欺の温床になりそうな悪寒
328名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:38:17 ID:WrWqHnGj0
コレの影響かな。デジアナ〜のCMがやたらと多くなった。
329名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:40:59 ID:HlGz1U830
なんでアナログのテレビ使えなくしてまでデジタルにする必要があるの?
電波の帯域減らすだけならB-CASもコピーワンスもいらないよね?
330名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:41:47 ID:9qB4EG7A0
あのCMが何のCMかわかってない
あるいは無意識にスルーしてる人が多そう
331名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:42:52 ID:bWScQyLv0







                知らずに見られなくなったら何だって言うんだ?




332名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:46:25 ID:JXcjVxHs0
グダグダいってねえでまずデジタル対応のHDTV買って
デジタル放送みてから文句いえよ池沼どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:51:01 ID:jUoprAf/O
まぁ地上穴波が終わったらそのままゲームモニターだな。携帯&パソで充分だから地デジイラネ
334名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:59:27 ID:9mwbszaN0
いらなくなったアナログテレビは北朝鮮が買い取るニダ
335名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:02:26 ID:5x/aM5dN0
>>329
ホントに無駄なサービスが増えてるよね。

大量消費、大量廃棄の煽りに乗せられないようにしないと、この国はもたないと思う。
336名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:04:58 ID:u4lklakk0
B-カス+コピワンのせいでデジタルの利便性が丸つぶれ。
ほんと最近バカな事しかやらないな 国は…
337名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:08:36 ID:yKVYaD1/0
わかった!
韓国メーカーが激安でデジタルハイビジョンTV発売すればいいんだ!
338名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:16:17 ID:HOCH1aP60
>>337

だ〜か〜ら〜ぁ、それができないようにB-カスなんだよ!
339名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:36:13 ID:dvM4jUfm0
>>303
ええ話や
340名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:55:25 ID:Yn2pXOgu0
>>332
普及させるためにはもっと値段下げないと
現状だと店頭で見ても、あえて変える必要性を感じない人の方が多いわけで
341名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:59:53 ID:KMwk1ent0
アナログ地上波終了=NHK解約祭りだなw
342名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:01:26 ID:KMwk1ent0
>>332
すまんが地上波に金かけるほどいい番組あるのか?
俺には全く魅力が感じられないのだが。
343名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:03:33 ID:Yn2pXOgu0
政府:ハイブリッド車以外、公道は走らせません
   ↓
庶民:なんでまだ乗れる車を捨ててまで、買い換えなきゃいかんのじゃ(#゚Д゚) ゴルァ!!
   ↓
>>332:グダグダいってねえでまずハイブリッド車買って
乗ってみてから文句いえよ池沼どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:06:41 ID:rMAtE0QR0
ところでスカパーはどうなるの。
345名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:13:19 ID:vse+6cJu0
2011年、女子アナはデジアナになります。ってCMがまた
訳わかんないんだよね。うまいこといったつもりなんだろうけどさ。

「え?デジタルなの?アナログなの?」って迷うのが一般人だろ。
メカに詳しい知人ですら「放送はデジタルで受信はアナログで可能なんだろ」とか
誤解してたし。

なんだよ デ ジ ア ナ って。
おかしいだろ。つか、おかしいって気付けバカマスゴミ。
デジタルとアナログの融合?としか思えないだろ。

普通に「デジタル放送になる、これまでのテレビは買い換えろ小僧」とでもいえ。
346名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:19:28 ID:7mL2bGvpO
テレビ至上主義なんてもう終わったんです
347名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:24:02 ID:jCIpz8tf0
終了すること知っていても
買い換えない人もいるだろうしさ
どう考えても普及しそうもないな
348名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:43:08 ID:HlGz1U830
ぐだぐだいわずにまず受信料払ってから文句いえや
349名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:47:18 ID:wiNCEpk00
NHKは大赤字になりますね

がんばってデジタルになるってふれまわれや徴収員
350名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:03:58 ID:WhWAPTUt0
>>345
ヒント:わざと

田舎のドン百姓騙すにはいい目くらまし
351とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/05/28(日) 11:04:44 ID:0gOWi7eJ0
団塊の世代の大量消費で税収アップを狙う国税庁と大手家電メーカーの
思惑とが一致した国家事業。そのためなら、税金投入してでもゼッタイ
切り替えるぞ〜っていう勢いが凄すぎてついていけない。

それに空いたVHFチャンネルとUHFチャンネルの「ごく一部」の周波数帯を、
地上デジタルラジオ放送や移動体通信用に転用する予定というだけで、
切迫した状態ではない。まあ電々債や電話加入権と同じように国家的詐欺に
なる可能性がある。
352名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:04:54 ID:F6Tuf6M/0
どうせ、赤字になった分は増税して徴収だろ
353名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:27:50 ID:kCJnv2f30
田舎はデジタル化の恩恵大きかったな
画面がきれいになるだけでなく
UHF配信が困難なので光ファイバー配信だ
おかげでISDNが一気に光になる
354名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:39:19 ID:tJDwjLgr0
VHF帯域を明け渡すだけならアナアナ変換だけで間に合うやん。
もっともアナアナ変換だけでも大仕事だけど(w
355名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:49:12 ID:Xgm/UHxL0
貧乏人どもテレビも買えねぇのかよppp
356とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/05/28(日) 11:53:02 ID:0gOWi7eJ0
>>355
テレビを買わないから貧乏人というのは、的を射ていないよ。
金持ちほど費用対効果にはシビアだから、いまTVを買うべきか
否かは簡単に結論は出せない。
357名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:59:14 ID:q+NwVOw70
>>345
2011年までに、あの女子穴どもの何人が残ってるか、
ってのを見たとき思った。
358名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:59:27 ID:kCJnv2f30
>>356
2011年になれば安そうだからな
田舎は費用対効果が大きいので即買い
359名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:01:10 ID:rMp+iWsZ0
>>356
今は、高額な薄型テレビが飛ぶように売れているんだが
360名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:01:28 ID:kCJnv2f30
>>345
たしかに2011年にはCGのデジアナが主流かもしれない
361332:2006/05/28(日) 12:03:12 ID:JXcjVxHs0
>>342
いや別にみたい番組あるわけじゃないよ、低脳なのしかないし。
でも画面はきれい、NHKのドキュメンタリ−たまに見ると
いいなあって思う。

なんでみんなムキになってデジタルに反対するのかわからん。
コピワンだって録画したってどうせ見ないし、どうしても困るという人は
デジタル同等の画質じゃなきゃコピワン関係なく録画だってできるわけだし、
それでもゴーストでまくりのアナログ波よりきれいだろ?

反対派は音楽聴くのはカセットテープじゃなきゃ嫌だというのと同じくらい池沼wwww











実はおれも去年X-box360買ったのに合わせてHDTVに替えるまで反対派だったのは内緒だ。
362名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:05:21 ID:OlYnogO20
>>349
B-CASのおかげで、TVを持っている家庭がすべて特定できるから、徴収員の派遣は効率的になる。
そのうち、払わなければすべてのCHを映さなくすることも可能。
363名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:08:22 ID:kVxCKi220
>>361
正直画質とかはもう俺はどうでもいいんだよねー。
カセットはまだ売ってるし。
デジタルとアナログ併用にすりゃいいんじゃない?
364342:2006/05/28(日) 12:09:53 ID:KMwk1ent0
>>361
俺も別にデジタル化に反対はしない。
勝手にやってくれって感じ。

今使ってるテレビがあぼーんしたらディスプレイを買うだろう。

CSとネットで十分。
会社行けば各種新聞も読めるし。
365名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:09:53 ID:5i/ntE9F0
なんつーか余計な出費せまられるならTVなんて要らないよ
366342:2006/05/28(日) 12:11:55 ID:KMwk1ent0
>>365
だな。
わざわざ使えるテレビを廃棄>無駄な出費してまで見る程のものは無い。
367名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:12:21 ID:aq0gZYCH0
2〜3万円も出せば十分アナログテレビが買えるのに、その10倍も出して
薄型デジタルテレビを買うメリットが感じられない。
368名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:14:35 ID:OlYnogO20
カーTVもすべて買い換えなきゃならないんだよなぁ
369名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:15:58 ID:S10hV0bs0
ニッキュッパぐらいで買えるようにならないと
普及は難しいだろうなあ
370名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:18:40 ID:A0sHS+0t0
つーかデジタル以降の時点でテレビ捨ててネットとセルメディアに特化する人が多いと思うけど。
今でもテレビなんて見るものないよ。
371名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:18:47 ID:WhWAPTUt0
>>362
工作員様が登録しなくておk とかいってたんだけど
NHKみれないのも可だと

そのへんのソースある? 
372名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:19:57 ID:rMp+iWsZ0
>>367
貧乏人の僻みご苦労さん
373名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:23:31 ID:aq0gZYCH0
各種の世論調査って、見栄を張るやつほど「知っている」と答えるんだよね。
「知らない」と答えれば、アナログ放送終了の時期を延ばせるかもしれないのに。
374名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:24:41 ID:Xqo2d1VW0
キャプチャカードが単品で出せないのが許せん
375名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:28:07 ID:8zEE17mV0
>>374
同意
376名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:32:36 ID:b/l8a8cM0
俺、今から10数年ぐらい前
1年間テレビのない生活してたけど、全然問題なかったよ。
377名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:33:38 ID:iIDd9SR+O
これは単に携帯電話の帯域を増やすための愚策だろ?
ついでにデジタル家電も売り付けちゃえみたいな。

携帯の新規増なんてもう頭打ちだろうし、1グループで不正に数百回線持ってる架空請求詐欺集団や
それに荷担する転売厨さえ根絶すれば既存のインフラでも簡単に余裕が出ると思うんだが。
378名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:37:03 ID:aq0gZYCH0
>>376
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!  新聞とラジオがあれば十分だった。
インターネットがある今なら、テレビがなくてもまったく困らんな。
379名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:39:09 ID:bWScQyLv0
2011年にアナログが終わって

2015年ぐらいに民放全部なくなればいいよ
スポーツの中継(実況、解説無し)だけでいいよ
380名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:40:10 ID:ccoUPzic0
>>378
ラジオもデジタル化とか電力線通信とかで危ないよ
381名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:46:47 ID:tlJohbnt0
それほど高画質で見る番組なんてあんのか
どんな番組だよ おしえろ
382名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:47:11 ID:whdQsxDT0
アナル放蕩
383名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:47:14 ID:d8XOs6MaO
アナログ放送→女子アナのとき、
デジタル放送→デジアナっておかしくね?
ってか、バッカジャネーノ?
384名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:49:11 ID:28FdRyBv0
>>383
女子デジと呼ぶべきだよな
385名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:52:29 ID:Xqo2d1VW0
アナがかかっていることに今気づいた
386名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:54:16 ID:tlJohbnt0
女子アナ=アナログな女だったのか・・・
387名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:56:50 ID:yr99B6xY0
テレビ見てると視聴覚を管理されてる気がしてすぐ消しちゃう。




興味無い話題を梃子に、生き方を強制されてる気がしてくるんだよね。
388名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:59:22 ID:Z6tSsOrnO
デジタル放送にしても、コンテンツが貧弱なのが問題だよな。
NHKと民放の番組はクダラナイやつばかりっていう意見が多いだろ?
CS放送(スカパー!、ケーブルテレビ)の方が有料番組になるけど質は高いんだよね。ディスカバリー・チャンネルとかナショナル・ジオグラフィックとかね。
くだらねーバラエティー番組なんか、高画質で見たくもねえよ!!
389名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:03:40 ID:Tcy/FJ150
テレビの買い替え必至なときに消費税増税は卑怯だよね。
買い替え終了するまで消費税増税はストップだろ。
つまり消費税増税は2012年から。
390名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:06:12 ID:yr99B6xY0
>>389
そしたら元値が下がるのを待ちます。
情報家電なんて急いで買うようなもんじゃない。
391名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:06:38 ID:ccoUPzic0
>>388
タダのものより有料のもののほうが良質なのは当然

え? NHKは有料だって? 変だなぁ
392名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:15:17 ID:aq0gZYCH0
>>387
実はデジタルテレビには、視聴者の反応を分析するセンサーが隠されて
いて、その嗜好によって番組の内容やCMを自動的に変えられるって
知っていた? 視聴者の個人情報が筒抜けなんだよ。
393名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:17:21 ID:R68gYJCN0
>>383
デジアナ→デジタル+アナログ
みたいに誤解を招くよね
394名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:19:24 ID:yr99B6xY0
>>392
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ってんなわけねーだろ!
アマゾンのオススメ本かよ!!

395名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:21:05 ID:nkNIvzIZ0
5年後にはブロードバンドとデーター圧縮技術が洗練されて
インターネット接続でTVを見るようになるんじゃねぇ?

TVとパソコンはシームレスに統合されていくと思うお
396名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:27:02 ID:hg1Ldjxc0
まったく不自由になるばかりだ
BCAS登録しなきゃ”見る権利”を得られない
それも放送局のさじ加減で、その気になれば未登録の機器に何も表示させなくできる
チューナーやレコーダーの内部から入出力までデジタル信号だけでなくアナログ信号でもコピー規制
こんな仕様じゃ製品のバリエーションが広がるはずもない
そして人は静かに去っていく
397名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:28:56 ID:Fs8yEfBB0
>>394
半分くらいほんとだよ
398名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:30:26 ID:E8Mv09PV0
>>395
おれも
そういう書き込みしたいが

現実的に考えて 絶対むり

大して5年じゃかわらんよ

100年後もカワってねえだろ。



まだ100年後もアナログ継続のほうが
現実てき。
399名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:32:57 ID:E8Mv09PV0
まあ数年後は

デジアナ
すなわち

どちらも可だよ
となるわけよ
400名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:34:34 ID:28FdRyBv0
>>399
デジアナ変換してくれるって事か!
401名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:34:50 ID:RlE3s5xT0
VHFアンテナの大量廃棄問題
402名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:35:43 ID:ccoUPzic0
>>395
パソコンの欠点はシステムが脆弱なこと

TVを何十年も見てるが、TVがフリーズしたりウイルスにやられたりHDDが
飛んだりしたことは1度もない
パソコンと統合されれば、TVにもそういうことが起こる
403名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:38:36 ID:aq0gZYCH0
>>396
結局、デジタル放送に移行するのは、放送する側に都合がいいから。受信
する視聴者は高いテレビを買わされ、無理やり受信料を払わされるだけで
ほとんどメリットがない。

女子アナのお色気CMに騙されるなよ、日本の視聴者!
404名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:48:12 ID:NlPWbCPY0
>>391
少なくとも民放よりはマシ。
視聴率が全ての民放に「質」なんか求めるな。

NHKも最近は視聴率を気にし過ぎてる嫌いがあるが…
405名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:48:23 ID:nNieY7rY0
これでスカパーしか見れない環境を作れるぞ
さらばNHK集金人
406名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:54:31 ID:NlPWbCPY0
>>396
B-CAS登録しなくてもWOWOWとNHK-BS以外は全然問題なく観られるっての。
407名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:23:50 ID:poiXVXxr0
NHKもテロップ気にしなければ、見れるよ。
408名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:25:51 ID:6ZUxORzp0
NHK受信料払わないと民報も見られなくするんだろうな
チューナーのファームウェアなんて放送波でいくらでも修正できるわけだし
409名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:32:20 ID:mcPzt2YB0
ポッドキャストを突っ込んだiPodとネットで新聞社のニュース見て2ちゃんして
いざとなったら携帯がラジオ聞くこともワンセグ見ることもライトになることも
できるから困らん。携帯の電池だけをどうするかだけ考えてる。
サーバファファビョってなきゃ電話もメールもできるしね。
410名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:43:47 ID:3Juxlgnv0
>>406
ビーカス登録するとWOWOWからガンガン営業されるってホント?
411名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:46:39 ID:rfqA9x6v0
>>409
携帯の電池だけはどうにもならない気がする。

そのうち、缶ビール大くらいの予備バッテリーとか発売されたりしてw
412名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:46:59 ID:F96Um7LY0
アナログ終了とともにテレビも終了?
413名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:47:57 ID:vEsjLvFu0
量子放送って在るの?
414名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:50:34 ID:DBTsYlBI0
まあ今のアナログブラウン管並みの値段で出てこないと
普及はしないだろうなあ
あと5・6年でなんとかなるの?
415名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:51:37 ID:sdCPUeul0
デジタル放送はB-CAS社と契約しないと見られません
シュリンクラップ契約になっています
416名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:53:17 ID:Ywhwl6pC0
B-CASのせいでTVが日本企業の独占になってしまう。
417名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:53:41 ID:RMsAxlTRO
このことだが親に早めに対応テレビ買えって言ったら「そんなこと(アナログ終了)できるわけないじゃーんwww」
俺が「ギリギリになるとテレビ足りなくなるらしいよ」っていっても「できるわけないわよ買うだけ無駄無駄」
ああ('A`)

>>411
俺はそれでかまわんからネット一週間やってても充電不要の外電ほしい
418名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:55:51 ID:8pfDAEGC0
あの「デジアナ」の宣伝は本当にむかつくよな。
国民の理解を得るため真剣に伝えなくてはならないことを、
訳のわからないブスを使って、寝言みたいなの垂れ流してるんだから。

それにしても、女子アナってかわいくないよな…。
強欲さが顔の表面に滲んできているようなのばっかり。みんな同じ系統の顔。
さらに、あの中に一人、我が目を疑うブスがいたんだけど。
顔が長くて目がつり上がったやつ。
あれは不快なんで出さない方がいいと思う。
419名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:02:03 ID:dvM4jUfm0
僻みは己の心を貧しくする
420名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:02:49 ID:6ZUxORzp0
>>416
WinHECでマイクロソフトが各国のデジタル放送を比較したものを掲出して
日本のデジタル放送は独自仕様かつ仕様そのものが不透明・不確実で
対抗が困難だって言ってたしね。
421名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:03:56 ID:vEsjLvFu0
いまのうちに録画するだけ録画しろということか
422名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:04:18 ID:yr99B6xY0
この機会にスカパー族が増えるのか?
423名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:04:43 ID:Ywhwl6pC0
つーか視聴専用でもいいからPC用地デジカード販売してくれ。
424名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:24:28 ID:gvj69ickO
テレビの大量不法投棄が大問題に、チョンや支那が掻っ払っていく、と
425名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:26:14 ID:+0nozkt10
     ∧_∧
     (・∀・` ) ワッフルワッフル
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

     ∧_∧
     (´・∀・`)
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

     ∧_∧
     (・∀・` ) ワッフルワッフル
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
426名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:26:50 ID:gSzgCwOG0
それにしてもあれだけCM流しまくって認知度3割かよ

PSEはCM一切なしで20万部のチラシ作ったから
全国民が知ってるとみなされる、って恥ずかしい台詞を堂々と公言してたのにな
427名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:27:42 ID:hg1Ldjxc0
俺も地デジが始まる前は、地デジには不要なテロップを表示しない機能とか付いてて
関係ない選挙速報とかで画面が埋まるなんてことが無くなるのかと
便利になればいいなと、そんなことを夢見てたわけだ
そしたらなんのこたぁない、BCAS登録IDによって局側が都合よくデータ送信して受像機を制御できるものだったと
そういうわけだ
428名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:28:37 ID:zjRTuXW70
「もったいない」が捨てられている。
第2東京タワーは街の景観を壊している。

デマ屋と電通、答えてみろ。
429名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:31:14 ID:vEsjLvFu0
規制品やら限定品やプレミア品など
簡単に手に入るんだと思ってるんだけど
本当にデジタルになったら、TVに映るお得品
すぐ届くだろうか
430名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:35:03 ID:ZUgYnBZc0
地デジ対応の14インチテレビがないと、全国の食堂が困るぞ
431名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:36:31 ID:yr99B6xY0
一部のド田舎がゴネるんだろうな

地デジが来ない!生活インフラの破壊だ!と
432名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:38:02 ID:S/pBBSq80
>>430
つ地デジチューナー

433名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:38:09 ID:u7HSIwCE0
>>426
切り替えは知ってるけど、だから何?って年配の人とか多そう
つか近所の年寄りはそんな感じだった

切り替わる→切り替わると古いテレビじゃ何も映らなくなる
とハッキリと流すべきだと思う

今のCMを見ててもなんかイメージ先行で要点がぼやけてるんだよね
434名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:38:32 ID:UVBresgt0
別にテレビなんてなくても、国民生活に影響はないからな。
テレビ局側が必死なだけだろ。
435名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:38:51 ID:U4R2T3AX0
>>430
そうそう
食堂とか居酒屋とか
あの小っこい画面がいいんだよなあ
436名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:39:31 ID:6V8+SAdG0
安いチューナーと安い地デジ対応14インチが出ないと無理
437名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:43:47 ID:rcd6giXu0
>>431
見れなくなるとか言われても今も見れないので関係ない。
本物のド田舎は山深すぎて電波が届かないのでケーブルテレビ。
ケーブルテレビ側で対応してもらえば今までのテレビでOK、
山のてっぺんに中継塔立てて受信してるようなところは中継塔の設備変えれば全世帯対応。
438名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:45:59 ID:Nilk5yja0
>>303
>なんで昔の電波をやめなきゃならないのか納得できない模様。
これだよね。
テレビメーカーのためとしか思えない。
PSEマークといい、電機業界優遇し過ぎ。歴史で習った、官営工場払い下げの現代版だな。
439名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:47:36 ID:vEsjLvFu0
今ある1995年製のブラウン管が
少し漏電してきたので
5年後には引越しのついでに買えかえるよてい
そのころには30インチで3万円きってるはず
問題ないような
440名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:48:03 ID:KZ8KdNqM0
>>436
チューナーの方は実売3マソ台まで値段が下がってきている。
3年後には1マソ台まで下がるだろう。

DVDに移し替えるのが嫌で、DVD・HDDレコーダーを使わず、ビデオデッキonlyの方は、
チューナーが安くなるのを待った方が得策だもんね。
441名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:48:12 ID:+0nozkt10
・別段停波までアナログ地上波のままでも困っていない。
・後発ほど機能や性能が充実、低価格に。
・まだまだ先のことなので、今から準備する必要は全くない。

結論・慌てる乞食はもらいが少ない
442名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:48:27 ID:3+dznFhc0
これを機会にテレビから足を洗う人が増えるかも。
443名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:49:59 ID:7TeinYa00
おそらく施行直前にチューナーをただ同然で配るだろうね
国民の知る権利を確保するためと言って、腐りきったTV業界が、国の金をあてにしてね
まあ、TVなどどーでもいい
そもそも見ないしw
444名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:50:16 ID:KZ8KdNqM0
>>438
一応、電波帯域を空けるという大義名分があるんだが、誰も知らないよねw
445名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:50:36 ID:g4lIsE0B0
しょうじき今の液晶TVとかサイズでかすぎ
21インチとかで十分なんだよ
446名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:51:17 ID:Sz21XqaG0
あの女子アナ使ったCMだと女子アナがデジアナに変わるとしか印象に残らん
自分に関わる事だと思えん
447名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:51:57 ID:Nilk5yja0
>>442
俺はそうする。今もほとんど見てないし。

地デジって、ぶっちゃけ、HiVisionよりきれいなわけじゃないだろ。
元のソースも汚いだろうし。
ソース次第かもしれないけど、HDとどっちがいいの?
http://www.apple.com/jp/quicktime/hdgallery/
448名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:52:44 ID:f6zAEwWG0
これってNHKをスクランブル化するのと同じくらい
視聴者が離れるんじゃない?
449名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:53:08 ID:vEsjLvFu0
一時期深夜枠の放送が中止した時期があったよね
アナログなほどコストが大きいから
デジタルにしないと続けられない
独占禁止法や新規参入で電波枠も厳しくなってくるし
450名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:54:06 ID:nn8GfEZt0
結論:本当に映らなくなってから考えても困らない。
451名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:54:11 ID:TC4d6u9C0
なんていうか、電機業界が
儲けのボラが多い大型TV売りたいだけだろ?
452名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:55:57 ID:S9cgfwXQ0
っていうかさこれから大量にアナクロテレビの廃棄がでるんだろ
大量リサイクルでコスト下がるんだからさ
リサイクル料金値下げしろよ
何殿様商売してるんだ
利権か
453名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:56:30 ID:KZ8KdNqM0
>>448
NHK受信料の件とこの件(コピワン規制も含む)を合わせると、TV業界を破壊しかねない
ほどの威力がある。
若い世代ほど、ネットで代替する手段を持っているからね。

>>449
コスト面でいえば、放送局の人件費の方がはるかに大きい。
454名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:57:09 ID:vEsjLvFu0
ただでもっていってくれるよ
田舎はkトラで回ってる
455名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:57:10 ID:CTGY229M0
2011年は、やんわりと死につつあったテレビが致命傷を負う日だな。
テレビの独自コンテンツといや、もはやお寒いバラエティだけじゃん。
456名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:00:08 ID:3Juxlgnv0
>>431


        最近は2chで電通まで工作してんのか?   それともビーカスの職員かな?
457名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:00:29 ID:24d6kkKx0
>>441
韓国のことわざ

 「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
458名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:04:33 ID:S9cgfwXQ0
>418
お前内香苗アナに何か恨みでもあるわけ?
ブサイクとかそんなこといわなくていいじゃん
459名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:05:48 ID:NlPWbCPY0
>>445
小型デジタルテレビドゾー

15.4インチ16:10ハイビジョンテレパソ
 東芝コスミオ F30/695LS (地デジのみ)

17インチ16:10フルHDハイビジョンテレパソ
 東芝コスミオ G30/697HS (地デジのみ)
 ソニーバイオ TypeA 90 (地デジのみ)

20インチ16:9ハイビジョンテレビ
 ソニーブラビア KDL-20S2000 (地上/BS/110゚CS対応)
 松下ビエラ TH-20LX60 (地上/BS/110゚CS対応)
 東芝フェイス 20LC100 (地上/BS/110゚CS対応)
 シャープアクオス LC-20AX6、LC-20EX1-S (地上/BS/110゚CS対応)
460名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:07:20 ID:S9cgfwXQ0
竹内香苗さんです
461名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:10:57 ID:Hq4FE6AP0
まぁあれだ、自分に都合の悪いことは知りたくないものだ。
462名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:11:41 ID:amixkOqf0
>>402
PCがフリーズするのは、おそらく某M社のOSが問題だと思うよ。
463名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:13:36 ID:S9cgfwXQ0
>369
オフィリオは\298000でニッキュッパっていってるのだが
464名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:13:46 ID:NlPWbCPY0
>>459 もういっちょ

15インチ4:3テレビ(非ハイビジョン)
 松下ビエラ TH-15LD60 (地上/BS/110゚CSデジタル対応)
465名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:14:47 ID:LHvWYgUE0
そういや職場の同僚と話してたら、「なにそれ、食べられんの?」ってノリだった
もう一人は「じゃあデジタル放送見なきゃいいんじゃん」とか言い出すし
お前もう、テレビ自体見るなと
466名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:15:58 ID:OrMVftRJ0
>>462
だな、X1は問題なかったもんな。
467名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:16:41 ID:BHdZf5xT0
よくわからん?
共同アンテナも変えろということなのか???
468名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:18:51 ID:gSzgCwOG0
接続端子の規格が5年後までにまだまだ増える。
今あせってTVを買い換えた奴は、本当に買い替えが必要になった時期に
悔しがることになるよ
あちゃー、なんであの時、買っちゃったんだろう・・・・て
469342:2006/05/28(日) 16:26:32 ID:KMwk1ent0
結論
地上波(゚听)イラネ
470名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:29:50 ID:vEsjLvFu0
そのころにゃー
無線機器も安くなってるかな
ホームサーバーとか
もろもろと連動させて
規格が出揃うまで待つのがいいね
471名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:31:35 ID:JAA3diy+0
>>411
ぶっちゃけ売ってるけどね、rowaで。
最後は手回しくらいしかないけど。
472名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:35:19 ID:W6Ye5Dx8O
2011年になってからテレビ買い替えればイイ話だよな。国民に周知させる
ためのTVスポットは結構だが買い替えを焦る必要はまるで無し。
473名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:35:49 ID:yr99B6xY0
その頃には
共有ファイルで映画10Gとかデフォで
でも普通に5分で落ちてくるような
そんな夢を見た。

474名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:36:45 ID:poiXVXxr0
>>468
俺はちょうど4〜5年後くらいにまた買い替えるつもりで買ったよ。

馬鹿高いぼったくり液晶では無くて、安いHDブラウン管を。
475名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:38:50 ID:NlPWbCPY0
>>467
地域によって異なる。

現在東京タワーのVHF1〜12chを受信している地域では、新たにUHFアンテナを立てる必要がある。
名古屋では、アナログテレビ塔とデジタルテレビ塔の位置が少し異なるので一部地域では対策が必要。

大阪やその他の地方都市は、アナログとデジタルの発射塔が同じで場所あることが多いので、
何もしなくてよい場合も多い。

>>468
HDMI ver.2.0 のことかな?
下位互換があるみたいだから、色深度にこだわる人以外はあまり気にしなくてよいかと。
476名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:43:55 ID:rAcOKnjo0
NHKは、契約してる人に、放送が見られるようにする
義務があったはず。
ほっときゃ、どうせデジタル・チューナー配るはめになるのさ。
477名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:46:37 ID:rcd6giXu0
伝わってない。
一日5時間はテレビ見てるバーチャンが
「なんか最近テレビがデジタルでっていうのあるでしょ?アレって何?」
何のためのCMなんだと・・・
478名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:52:17 ID:7PQIczv/0
値段見たら20インチで10万くらいするのか・・・
これが29800円くらいになれば買い替え進むかもね
479名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:03:19 ID:aq0gZYCH0
ブラウン管テレビのほうが、画面がちらつかなくて見やすいのに…
なぜ薄型テレビを買い急ぐ? わからんち (´・ω・`)
480名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:04:09 ID:vEsjLvFu0
薄型テレビはダントツで
高性能と宣伝されてるが
481名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:22:01 ID:NlPWbCPY0
15型デジタル液晶テレビだと現在7万円くらい。
中国製小型球面ブラウン管テレビ+デジタルチューナーの組み合わせといい勝負。

2年くらい前は、アナログ液晶21型が10万くらいしてた。
シャープがアクオスブランドを立ち上げた頃は、アナログ液晶21型で20万くらい。
白黒テレビが出た頃は、アナログCRTテレビが20万くらいしてた。

2万円位でアナログCRTテレビが買えるのも中国様のおかげ。みんな感謝しる。
482名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:22:33 ID:3Juxlgnv0
×【調査】 "アナログ放送、2011年終了" 知っているのは3人に1人…業界、周知に躍起★
○【調査】 "テレビ放送、2011年死亡予定" ★    じゃね?
483名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:33:49 ID:ccoUPzic0
ちょっと早いけど、2年前にTVが壊れていらい買ってない
まだPCのキャプボがあるけど
484名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:40:24 ID:ccoUPzic0
485名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:48:13 ID:Yn2pXOgu0
>>479
俺も大型の液晶とか買ってる奴らは騙されてると思うよ
486名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:50:07 ID:dr4LPLts0
>>481
感謝はしないけど、なぜかモーレツあたろうを白黒テレビで
見たのを思い出した。
画面下に、カラーってでるんだよなw
487名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:23:15 ID:kTkXjwD90
たしかにブラウン管が安いしキレイだなよな
でかいのはつらいけど。
普通に使えば15年は使えるし(やる気になればもっと使える)
488名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:32:44 ID:Vh236tDi0
告知スポット(CM)つくって
番宣スポットとかといっしょにガンガン放送すればいいだけじゃん。
489名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:33:12 ID:KGCpEIqt0
>>487
ブラウン管はもともと性能がいいんだよ。
日本の狭い住宅環境のせいで、主役を降りたけどね。
490名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:33:19 ID:yDG2TWDH0
test
491名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:34:18 ID:ZIQnBna20
地デジ対応機器普及率は15.3%に。認知率は8割を越える
−総務省調査。ワンセグ認知率は21.4%
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060526/soumu.htm

この記事とまったく違うじゃん
492名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:37:33 ID:9VkJsp3c0
心配するな。アナログ放送はあと15年は続くよ。
493名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:41:02 ID:isAUHgdZ0
国民主権はどこへやら
かってに役所が決めるなよ
494名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:46:16 ID:nkNIvzIZ0
マンションだと建物全体でアンテナ建てるの?

建物が対応してないと個人単位では動いてもしょうがないよね?
495名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:49:01 ID:Vh236tDi0
総務省と放送局に「視聴者のことを考えろ!」と言うべき民放労連も
いまや反戦平和団体になっちゃったからなあ。
496名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:52:47 ID:ZIQnBna20
しっかしひっでぇ政策だよなこれ
自然とデジタルテレビが普及していって
アナログ使用率が1割みたなくなってきたから終了とかならわかるが
まだ認知度も低いうえに普及率も5割すらみたしてねーってのに
497名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:56:55 ID:iIDd9SR+O
朝鮮人は一刻も早くBAKAカスカードを無効化した基板を開発しなさい。
たまには日本人の役に立ってみろよハゲ!

あ、やっぱりこういうのは中国人の方がいいのかな?
498名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 19:06:05 ID:Ns9XHy3h0
あんなコマーシャルで認知してもらおうと思う方が馬鹿げてる。
「出痔アナ!」
アホかと。馬鹿かと。
499名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 19:07:14 ID:BlthfFCx0
結局これで全国で同じ番組見られるようになるの?
500名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 19:15:01 ID:lmgZsJrT0
そうはならないよ
電波が置き換わるだけだから
501名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 19:16:20 ID:ccoUPzic0
>>494
建物内の配線の交換が必要なこともあるからな

>>499
受信可能範囲が狭まってますます見れなくなる
502名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 19:52:32 ID:XYrXRXP/0
液晶とかプラズマよかブラウン管の方がもともと投影画像(?)はキレイだと聞いたんだが…どうなの?
発する中身きれいにしても受け取る側の能力低下してたらだめじゃん
503名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 19:58:45 ID:poiXVXxr0
>>502
ブラウン管のダメなところは、でかい、重い、歪みがある。大画面化も出来ない。
それ以外はブラウン管の方がいいと思われ。

しかし、今やHD放送対応のブラウン管はほとんど無い。

ちなみに、液晶は、残像が酷いと思う。
最近はかなり改良されているらしいが。
504名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 19:59:37 ID:BHIcMGPb0



デジタル放送にこだわる必要ないのに、必死だな電波利権の連中は ネットでやれよネットで

どーせ「ハイビジョン」放送なんぞもったいないくらいの 下種な番組しかつくれないんだから
505名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:02:30 ID:8M/wyPNJ0
あー、バラエティとかは殆どそうかも。下種だな。
506名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:03:21 ID:XYrXRXP/0
>>503
d。
ウサギ小屋の我が家は大画面なんていらねえしなあ、アナログでいいよホント。
507名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:03:42 ID:poiXVXxr0
>>504
どちらかというと、デジタル化であいた電波を使いたい人間の方が必死に推進してたんだがな。

多大な設備投資がかかり、万が一あいた電波で新規参入なんてされたらたまったもんじゃない
テレビ局側(NHK除く)はデジタル化には消極的だったはず。
508名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:08:26 ID:dvM4jUfm0
>>507
たしか空いた帯域を携帯電話事業者に割り当てる予定なんだよな。
安価なモバイル・ブロードバンドがいよいよ現実化するかねえ。
509名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:22:11 ID:CMXzXmOA0
今のテレビがまだ使える(見られる)のだから買い換える必要なし。
第一もったいない。
510名無しさん@6周年。:2006/05/28(日) 20:31:28 ID:afLorew30
良い機会だから、

いっそのことテレビ観るの辞めようかな。アナログ放送終了と同時に
やめちゃうのさ。 良い機会だ。お金ないし‥

おいらのような貧乏人 切り捨てればいいじゃん。
生活保護を受けれず 白骨化したり 餓死する国だもの。何が景気回復なん??
511名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:39:13 ID:wuQduIir0
地上波民放は(゚听)イラネ
512名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:42:46 ID:YaFpARjb0
無知はほっとけよ。
テレビが映らなくなりゃ、嫌でも気づくよ。
513名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:46:43 ID:sdCPUeul0
2011年にテレビが終わるのか
514名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:48:15 ID:Lm90lcw70
推進派は根本的に勘違いしているらしいが、
反対派は、デジタル放送に反対しているわけではない。
そんなことを言ってる人はいない。
反対派は「アナログ停波」に反対しているのだ。
こりゃ無茶だ。
>>496の言うように、アナログを見る人がほとんどいなくなったから
アナログを停波するというのなら、これはまともだが
未だにほとんどの視聴者はアナログを視聴しているのに、それを無理やり停波するなど
正気の沙汰ではない。
本当に無理やり停波すれば、確実に社会が大混乱し
放送業界そのものが崩壊するぞ。
515名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:00:03 ID:YHNMWcCb0
アナログ停波のことをアナログ放送で知らせていても
知らないんっていうんだからアナログ放送の意義は無いも同然だから
停めても問題ないよね
516名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:36:05 ID:HlGz1U830

アナログやめて、デジタルも放送しなかったら帯域めっちゃ増えるんじゃね?
517名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:39:53 ID:Nvwnto7W0
みんなで放置すればアナログ放送は無期延長w

別にテレビなんて無くなったって困らないし。

どうしても必要になってから買えばいいんだよ。
518名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:43:50 ID:aq0gZYCH0
>>517
今のテレビで2011年まで見続けて、アナログ放送がもし本当に映らなくなったら
NHKの受信契約を解約するつもり。そのあとのことは、それから考える。
519名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:46:05 ID:6CY0yXN+0
>514
貧乏人はTVを見なくてもいいんだよ
520名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:46:25 ID:OofakZbc0
テレビ買い換えるくらいならパソコン買い換える。
521名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:47:11 ID:PicCjAxp0
いくらなんでも知ってる
522名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:49:53 ID:XgY9/f440
おれ、もうTV見てない。かれこれ1年になる。自由な時間が増える。
失った時間は取り戻せないからね。
523名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:52:51 ID:aq0gZYCH0
テレビはいまや貧乏人の娯楽なんだよね。その貧乏人が見栄を張って、
わざわざ高い薄型テレビを買いに走る。デジタル放送になっても、やる
ことは今までと同じ。スナック菓子を食いながら寝転んでテレビ見るだけ。
524名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:54:06 ID:6CY0yXN+0
>522
自由な時間をネット三昧で潰すのもどうかと思うが
525名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:55:08 ID:7RSVsck20
今から慌てて買っても5年以内に壊れるから
デジタル化しても視聴者はメリットない
コンテンツに魅力が全くないから高画質化しても意味なし
526名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:56:54 ID:wiNCEpk00
ワンセグテレビ携帯電話の種類も少ないな、
ワンセグテレビだけの携帯端末も売ってない

商売する気あるのか、電器メーカーさんよ!
527名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:58:07 ID:Lm90lcw70
>>519
その貧乏人が見なくなったら放送業界は壊滅するんだがねえ。

テレビ局って、何十年も殿様商売でやってきたから
こういう傲慢な態度にすっかり染まってしまったんだろうね。
自分達がどれだけお客様無視な態度を取っても、地位が揺るがないと信じている。

特権的な業界によくあることだが、
自分たちの全盛時に、すっかり傲慢さが板についてしまい
斜陽になってもまだ傲慢さが抜けないために、
顧客が一斉に離れて崩壊すると。
528名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:59:44 ID:KjoqZ4XA0
今持ってるテレビで放送見られなくなったら、そのまま永久に見なくなるような気がする
529名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:00:53 ID:M6hKt3Z10
アナログ停波したら「テレビの終焉、ネット移行」が低所得層の常識。
530名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:01:50 ID:YHNMWcCb0
街頭テレビが復活したりして
531名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:01:56 ID:fJWZEbR+0
>>517
CATV加入者数だけでノルマ達成だよ。
TVやめるのは正解。
532名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:02:07 ID:P+/rybhfO
ディスプレイ業界で働いてるけど糞忙しいから。
おまえらテレビ買うな。

しかしアナログ停波の前に
設備投資回収できなくなって息切れする企業がボロボロ出てきそうだ。
てか、もういっぱい出たな。
533名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:02:10 ID:F6ScZ5y90
ほら、あれ、アナログハイビジョンの例があるから・・・・・
国策で進めてた計画が、突如、頓挫して 『ごめんなさい』

あれで信じられなくなった。
2011年の停波まで待って、それから買っても遅くないし。
べつに今から買う必要もないと思う。
534名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:03:46 ID:KjoqZ4XA0
つか今でもテレビほとんど見ない
ブラウン管のヤツなのででかくて邪魔
535名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:03:51 ID:OCeXtrLL0
もしかしたらさあ
日本人が真に賢くなるいいチャンスかもしれん
536名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:04:07 ID:aq0gZYCH0
>>532
アナログテレビを最後まで作り続けるメーカーが残存者利益を得そうだねw
537名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:08:41 ID:I1azSCS50
FM、AMもアナログ停波するんだっけ?
テレビはどうなってもいいけど、
ラジオが聞こえなくなるのはかなりヤバくねーか
538名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:10:03 ID:Q+O3E+230
>>516
民報もBSデジタルだけにすればいいんだよね
そうすれば映らない地域一挙に解決
539名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:10:37 ID:BtaHgyai0
まあどうしても見たい番組なんてあまり無いからね〜
ところで2011年のテレビは相変わらず液晶が主流?
540名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:12:13 ID:SbgkONIz0
地デジ付キャプボが出たら考えるけど、わざわざテレビを買い換えるつもりはないな。
541名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:16:31 ID:aq0gZYCH0
地上波の放送でさえ質が落ちているのに、民放のBSデジタルなんか
見るに堪えない。通販番組と再放送ばかりで、ほとんど見るものがない。
ろくなコンテンツもないのに、デジタル化進めても意味ないと思う。
542名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:18:07 ID:5xDAGy2O0
>>538
日本全国の地域ニュースや天気予報、野球をどうやって同時に放送するんだ
543名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:19:19 ID:KjoqZ4XA0
地上波停止したらNHKの受信料も払わなくてもいいかな?今はなんとなく払ってるけど
テレビ買い換える予定ないし
544名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:20:30 ID:k591ixgp0
>>538
BSデジタルはショッピングチャンネルと化している
545名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:21:29 ID:5xDAGy2O0
地震速報も鳴りっぱなしになりそうだ
546名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:32:09 ID:QXA0mEKrO
2011年か、俺はその頃結婚してるだろうか?
547名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:33:44 ID:ccoUPzic0
>>543
今契約してるのなら解約手続きが必要だがな

そういや、デジタル総合とデジタル教育が映らなくても
受信料が同じなのはおかしくないか
548名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:45:09 ID:aq0gZYCH0
>>547
それいえば、総合とBS2とBSハイビジョンで大相撲とか国会中継で同じもの
放送しているのに、BS受信料を別に取るのもおかしな話だわね。NHKも民放
も怠慢すぎる。
549名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:51:49 ID:6CY0yXN+0
>527
TV放送はスポンサーからの金で運営してる

スポンサーにとっては買い物をしてくれるのが客と言える

地上波デジタルTVごときが買えない貧乏人は客とは呼べない

買い物してくれる上客だけが見れば良い

地上波完全デジタル化

貧乏人はスーパーの家電売り場でTVを見る

ついでにささやかな買い物をする

大成功
550名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:53:42 ID:T/b/Hp180
BCAS無くせよ
うざすぎ
551名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:55:10 ID:lim8R9Sd0

【まとめ】今回のデジタル放送化による利点

・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
・チャンネル切替しても映像がすぐ出てこず遅い
・動きのある場面ではブロックノイズがとてもひどい
・電波状態が悪いと突然全く映らなくなる

・デジタル放送対応機器の購入が必要
・地域によってはアンテナの建て直しが必要

・B-CASカードを 貸 与 してもらわないとデジタル放送を見ることができない
・B-CASカード番号でカスタマーセンターによって個人情報を管理される

・デジタル放送はコピーワンス運用であるためビデオ編集やコピーがほぼ無理
552名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:55:52 ID:XMe3uXW0O
アナログ廃止になったら受信料解約しよ
スカパーとネットで情報は事足りるし
民放見れなくても困らないしな
553名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:57:55 ID:PXO+uJ6f0
2011年ってテレビないだろ?全部携帯とPCになってるよ
554名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:58:56 ID:7RSVsck20
スカパーとテレ玉だけ見られればOK
5年後には堂々とNHK解約すればいいんだな
555名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:59:53 ID:KT9WEqKT0
フジのバラエティ番組とかやめて電波を大事に使え
電波がデジタルに進化してもコンテンツがあれじゃ無駄使いだろ
556名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:00:26 ID:aq0gZYCH0
アナログテレビ滅亡の日まであと5年… アナログテレビを救うための
プロジェクトを2ちゃんねるで発足させよう! 
557名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:00:32 ID:6CY0yXN+0
>551
大多数を占める一般ユーザーにとってコピーワンスに特段の不便は無いからなぁ
留守中に録画して帰宅後見てあとは上書き消去だから・・・

困るのはコアなコレクターや不法売買する輩くらいだから問題ナッシング
558名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:01:28 ID:C325EOgg0
アナログ放送って言葉自体を理解していない層が意外と多そう。
ディジタル放送=薄型テレビだと理解している奴を加えたらもっと悪い数字になるぞ。
559名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:06:47 ID:9qB4EG7A0
>>549
お前のうちでは単価が万単位以上の商品のCMしか流れないのか
そりゃすごい
560名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:06:51 ID:dvM4jUfm0
ぬっちゃけ一般人にとっては「なんとなく」で移行が完了するんじゃないかという気がする
561名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:07:08 ID:EGS4pDOjO
HDMIとかワケワカラン
テレビ捨てるかな
562名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:08:48 ID:+KL1/BcO0
>>528
実はテレビよりもネット環境の方が高コスト。
・テレビ=テレビ本体(+受信料)
・パソコン=パソコン本体+ネット接続料

>>548
NHKのBS-2とBS-hiが重複してるのは共にアナログのサイマルという位置付けのせい。
2011年には2波に再編されることが1999年の放送普及基本計画において決定済み。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/housou/990611j702.html
563名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:10:21 ID:0kvF68qE0
あくまで娯楽だから。新聞、ラジオがあるんだし気にしない
564名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:11:43 ID:aq0gZYCH0
>>558
アナログ放送終了の日に日本全国の家庭から「テレビが映らん!」という
悲鳴と怒号が聞こえてきそうだな… 小競り合いや暴動が起きたりしてw
565名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:13:11 ID:6CY0yXN+0
>563
ラジオは幸いアナログが残るとは言えコンテンツの主力は
デジタルに移って行っちゃうんではないだろうか?
566名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:16:26 ID:eHrw1xLr0
5年あればSEDもなんとか実用化されているかもしれないしなあ。
でかくて高価な液晶TV買うくらいなら、SEDの方がいいなあ。
まあ、出るといいつつまだ出ない状況を考えると、5年でも難しいかな。
とりあえず2〜4年後にまた考えればいいか。
567名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:17:51 ID:6CY0yXN+0
>564
残念ながら日本では暴動は起きないだろうなぁ・・・
DQNが2〜3人暴れて痛々しい醜態を晒しターイホされる程度だろう・・・

大半の日本人は諦めて電気屋に走るくらいだ
568名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:23:50 ID:7RSVsck20
5年後にはテレビの無い家、が増える気がする
今まではどんな家にもテレビがあったからなんとなくテレビをつけていたけど
5年後は見たい番組が出てくるまで買わない人がきっといるだろう
で、なんとなくテレビ買いに行くのも面倒臭いからテレビなしでいいや、
という家が増える
569名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:23:55 ID:lim8R9Sd0
>>567

大変なのは近所の電気屋さんとかだよね


      関係ないことで状況を理解していない年寄り連中にアタラれたり怒鳴られるんだろうな・・・・・・
570名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:29:22 ID:6CY0yXN+0
>569
年寄りは金持ちだから良いんじゃないかな?
駆け込み特需で言い値で売れるだろうし、上手くやりゃ最高級機売り付けれるだろう
571名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:29:31 ID:omMFrDg50
吉本芸人が出てるバラエティとか、別に見る必要ないしね。
PCと兼用で使えるWUXGAのモニターがあればゲームも出来るしHDDVDなりBDなりも見れるし
チューナーは必要性感じないから無しのを安く出してくれないかね。
572名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:36:04 ID:IRRFYG/v0
>05年出荷のテレビの64%はアナログ機
ダメじゃん
573名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:37:33 ID:p8YMuL/R0
>>562
地デジチューナー単体五万はボリ過ぎ。
パソコンの方が割安感がある気がするよ。
チューナー内蔵TVってPC+Monitorと同じくらいじゃない?
画面の大きさやスペックにもよるけど。
574名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:42:21 ID:6CY0yXN+0
>572
まだ5年以上猶予期間が有るからアナログで良しとする派が多いって事なんだろうな・・・
575名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:50:46 ID:9qB4EG7A0
停波の日が来て、あるいは直前になってはじめてバタバタし始めるんだろう
PSEみたいに

そして停波は延期
576名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:54:24 ID:6CY0yXN+0
>575
その頃には1万円未満で買える超単機能格安チューナーが出てくるだろう
577名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:00:50 ID:U94WbgaD0
BSアナログハイビジョンみたく失敗すればいいのに…
地上デジタルで一番困るのはコピワンだな ほんと悪質でいい事ないな>日本のデシタル化
578名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:01:16 ID:uMxs7CV90
>>551
【まとめ】今回のデジタル放送化による利点(補足説明)

・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
  代わりにテレビ電波で常に正確な時刻を送ってくるので、テレビの時計合わせは不要。

・チャンネル切替しても映像がすぐ出てこず遅い
  代わりにEPGにより番組名や内容がすぐ分かる。

・動きのある場面ではブロックノイズがとてもひどい
  アナログ放送の画質で満足してる層ならあまり気にしないと思われ。

・電波状態が悪いと突然全く映らなくなる
  電波状態が徐々に悪くなると、ブロック欠落など画質も徐々に悪くなり、最後に音声が途絶える。

・デジタル放送対応機器の購入が必要
・地域によってはアンテナの建て直しが必要

・B-CASカードを 貸 与 してもらわないとデジタル放送を見ることができない
  新品購入時に同封されている。中古品を買う時は要注意。

・B-CASカード番号でカスタマーセンターによって個人情報を管理される
  登録しなくても視聴はできる。有料放送は各放送事業者に個別に登録すればよい。

・デジタル放送はコピーワンス運用であるためビデオ編集やコピーがほぼ無理
  精度の悪い切り貼り程度しかできない。(VHSへのコピーは無制限だが…)

・EPGによる録画予約は、放送時間の繰上げ繰り下げ急な変更にも完全対応。
579名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:03:45 ID:PshwIHn/0
デジタル化、知ってはいても、知らん振り。
デジタル化はみんなで知らない振りするのが一番
それだけで買い換えなくても気軽に今のTV
が見れる。
580名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:10:06 ID:bwc4eigp0
その頃には内部回路も殆ど1チップで今より安くなってるかも知れないね。
581名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:12:38 ID:zJyHoDu80
ちょこっとしかTV見ない人にとってデジタル移行によって受ける恩恵の画像の鮮明さはたいした価値にならない。
あとはマスコミ、スポンサー、メーカーの利益になるだけだし。
582名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:16:03 ID:Wa4mlKzz0
今出てるアナログブラウン管TVのチューナー部を
デジタル化するだけじゃ駄目なんかなあ
なんかさあこの機に及んで利幅の多い大型TV売りたいだけじゃないんかなあ
583名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:18:33 ID:uMxs7CV90
【まとめ】コピワンの問題点

・ムーブの途中で失敗すると、元の映像が残っていないので永久に失われてしまう。
・D-VHSやBlu-rayに移動してしまうと、メディアが経年劣化した際に再移動しようとしてもできない。

・貴筒等へのアップロードが面倒 w
584名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:19:05 ID:fPhW/seR0
買い控えでいいや
585名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:19:37 ID:nVQuceGj0
デジタル化は国策なんだから買い換えの補助金を出すとか
チューナー配るとかしたら良さそうなもんだがな。
586名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:20:19 ID:dzFHX66A0
知らない3人に2人がどんな生活してるのか気になる
587名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:20:38 ID:SoUPu7u20
デジタル放送って浅草に東京タワー立ててからの話だろ?
588名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:22:41 ID:CXGJGYgF0
アンテナは今のままで、TV買ってきて繋げば
さくっと見られるのけ?
589名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:26:38 ID:sZwT/mrv0
>>578
・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
  代わりにテレビ電波で常に正確な時刻を送ってくるので、テレビの時計合わせは不要。

テレビの時計合わせのために時報を必要としているわけじゃないと思うが?

・チャンネル切替しても映像がすぐ出てこず遅い
  代わりにEPGにより番組名や内容がすぐ分かる。

    代わりなんてどうでもいい   アナログの時より切る変わるのに遅いこと自体が問題なんだろ

                               家電メーカーの工作員ですか?( ´,_ゝ`)プッそれとも必死なテレビ局かな?



              残業ご苦労さんデスね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
590名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:28:17 ID:e6jlxlO00
街頭で液晶テレビがタダで配られる時代が来る。

591名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:30:43 ID:e6jlxlO00
いいかげん

イランピックやサッカーWCに

釣られるな

592名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:32:48 ID:GkHftjBj0
>>582
レコーダーさえ地デジチューナー入りなら、古いテレビでも無理やり観ることも
できるんじゃない?
593名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:35:30 ID:KWEVm49L0
子供の頃よく言われてたことが本当のことだとわかtった。
「テレビばっかり見てると、頭悪くなるよ」
もう、テレビはみなくてもいいや。
594名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:37:56 ID:1Kyhjf6r0
子供のころに想像していた「21世紀のテレビ」って、立体テレビとかそういう
のだったけどなあ。21世紀になってみたら、薄いだけのデジタルテレビを
強要されて、しかもこれがブラウン管テレビより見づらい代物なんだから…
未来社会の夢が壊れたよ (´・ω・`)
595名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:40:16 ID:D3WMCNDW0
デジタル大画面にして耐えられる顔なんてソーナイだろ

相沢 紗世位かな
596名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:43:46 ID:INApTvA60
デジタルテレビを買うつもりはない。
デジタル化されたらテレビは見ない。
597名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:44:17 ID:ZUeLjD4R0
何にせよ早くても5年も先なのに今から壊れてもいないのに買い換えるのは金持ちの道楽です
598名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:54:34 ID:uySQUY34O
正確なチョニータイマー内蔵機種なら2011年までにあと4、5台買わなきゃならん。
アフォくせぇ、モタイねぇーよ
599名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:10:07 ID:m3oX1Cbx0
高画質といっても見たくもない顔のシワとかシミが見えるだけだしな
結構グロだよあれは・・・
600名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:19:24 ID:raeyHwc80
うちのオカンは、でもテレビが映らなくなるわけないよと、全く相手にしない。
601名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:23:05 ID:VHukfgTRO
この機会にテレビと縁が切れるので嬉しい
現在もほぼモニター装置状態だし
602名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:26:47 ID:uMxs7CV90
>>598
んなもんにいちいちイチャモン付けてレッテル貼りまでしてるくらいだから
デジタルの出画の遅さにはさぞかしイラついていることだろう。
603名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:01:01 ID:DRaVTS9F0
既存のアナログテレビが無駄にならないサービスを
開発した者が勝つと思っています。

それは「携帯とのコンビネーション」が可能にするサービスです。
604名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 06:19:48 ID:RPvUQXAE0
おれも貧乏人だが、ここまで執拗にデジタル反対、お金使いたくないってのは
もう完全に変態。どうせ購買力も無いし、あったとしてもまったくお金を使うつもりは
ないのだから、切り捨てたほうがいいと思うよ。誰も困らない。
605名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 06:20:59 ID:XHu4T0uG0
うさんくさいCM

サラ金 「ご利用は計画的に」
→ 計画的な人はそもそもサラ金で借りたりしない


タバコ会社 「健康のため吸い過ぎに注意しましょう」
→ 健康に気をつけてる人はそもそも吸わない
606名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 06:44:48 ID:dBdydqcw0
>>604
だから、何度も言っているが
デジタルテレビに反対している人なんていないよ。
反対しているのは「アナログ停波」。
まったく話が違う。

ついでに、もしアナログ停波を強行するなら
自分達は黙ってテレビを捨てると言っているだけ。
別に、デジタルに反対などこれっぽっちもしていない。
607名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 06:48:48 ID:oA9hXSU/0
携帯の帯域確保のためにアナログを停波するのは超オッケ。
どうせTV見ないし。
608名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 06:49:43 ID:L3AaqBoh0
放送の内容がこれじゃ、テレビ買い換える動機としては薄い。
器ばかり立派で内容がスカスカ。
自社の盗撮社員の事件を隠蔽するような放送局など
見る気もしない。

我が家は地上波卒業。
609名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 06:50:34 ID:RPvUQXAE0
デジタルに反対しとけばアナログ停波中止になるかもと考えている変態が多いでしょ。
610名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 06:51:37 ID:f7mSp3r10
ウチの実家は電気にうとい連中ばっかだから、NTT に意味不明な数千円のサージタップとか
分岐なんかを付けられまくってる。多分地デジでも電気屋に同じ事をやられるだろう。
611名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 06:53:36 ID:BH/l3UxI0
インターネットだけで十分

自分は腐ったドラマより面白い舞台を見ればいい人間
612名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 08:45:53 ID:QSB/rcbr0
鈍調なのは、この影響も出ているからと思う。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148745171/l50
613名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 08:58:14 ID:ebVEdO1bO
政府は、地デジチューナーをタダで配らんのか?
614 :2006/05/29(月) 09:04:56 ID:MoquuIvK0
この際、政府はチューナーを格安レンタルにしてNHK受信料を徴収すれば良い
615名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 09:09:08 ID:kmXXJh0G0
616名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 09:30:23 ID:JnETRHbi0
>>615
ひでえ
電波の無駄遣いw
617名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:04:07 ID:YmeVp2PY0
女子アナがデジアナになる意味が分かりません
618名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:37:18 ID:gzfevuGv0
NHKの解約の仕方教えて
619とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/05/29(月) 10:39:19 ID:4uqRXcwQ0
>>607
デジタル放送のために使用する帯域はUHFの13〜32だから携帯電話には使えない。
アナウンスされているように、解放された帯域の一部をデジタルラジオなどに使うことが
決まっているだけ。切迫性なんか皆無です。

各チャネルの周波数はここに載ってる。
http://konsu.sakura.ne.jp/whats/tvch.htm
(日本方式のところ)
620名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:39:45 ID:ELrjdyyL0
>>617
それデリアナの聞き違いだから。
621名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:41:00 ID:VayVePe50
>>615
電波余ってるじゃん
この電波で地デジ(地じゃなくなるけど)やって
地デジの電波を携帯に使えよ
622名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:42:53 ID:Xcg61Jeb0
>>606
>デジタルテレビに反対している人なんていないよ。

え?
623名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:47:33 ID://2bVowE0
>>589

もちつけ、>>578は推進派の妄言を分かりやすく
まとめてるだけだ。しかしつくづく


チ ョ ン の 屁 理 屈 を地で行ってるなあ・・・
624名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:52:39 ID:wNqWzfKQ0
女子穴はデジタル信号で振動するホールに変わります。
625名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:57:03 ID:gm8+jkIc0
漏れもTVいらない派。切り捨ててください。
626名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 10:58:02 ID:ubCPL3GF0
前は8割方認知って記事があったが、酷いもんだね
627名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 11:03:36 ID:9mVxO/0A0
ほんとにこんなに知らない奴がいるのかは疑問だな。
田舎だったらわかるけど、普通の生活してたらCM見たり
新聞見たりドラマ見てれば自然と目に入るのに。
告知だって最初は5年位前にしてるはずだし。

あと5年もあるんだぞ。
充分じゃないの。
もっとデジタルのいいところを教えればいいのに。
628名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 11:09:31 ID:kjuMfJVNO
この状況で知らないってことは、その人らは「テレビ」に興味が無いってこった。
なぜ、「国民全員」に周知させる必要がある?脅して買い替えさせてまで儲けを維持したいってか?
629名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 11:18:29 ID:DD4E0vVk0
>>628
知らないんじゃなくて
テレビの中の人が勝手にアナログからデジタルに変わるだけとしか思っていないからだろ
「今のテレビは使えません。高いデジタルチューナー付きを買ってください。
B-CASを借りて毎月金を払わないとろくな番組見せませんよ(orドラマはクライマックス見せませんよ)」
って教えてやればすぐに浸透率は98%位まで行くだろ
630名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 11:27:10 ID:SJq3BUH30
>>615
2002ワールドカップの前の年、BSデジタルを入れるかどうか迷ったことがあるが、
入れなくてよかったw
結局、全試合放送に惹かれてスカパーにしたけどね。
631名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 11:29:17 ID:uySQUY34O
本当に知らない者にとっては「デジタルって何?」ってなレベルだから
まずデジタルやアナログとは何なのかという説明から始めないといけない。
またそういう奴は決まって覚える気が全く無いからかなり難儀な話な訳で。

まぁそういう奴は電器屋の言うがままに買い換える「いい客」なんだろうけどね。
よく分からんけどいつの間にか移行してた。みたいなのが多くなるんじゃないかな。
632名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 12:05:05 ID:bjBK3mCsO
女子穴はデジアナへ!
とか言っててナレーションではアナログ終了って
一言も言ってないんだよな。
文字のみ出して。
告知CMやったっていう既成事実が欲しいだけで
知らせる気なんて無いってこった。
633名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 12:15:16 ID:MaCVmzgj0
韓国の放送局ばかりなのでテレビ見なくなったよ。
634名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 12:17:29 ID:W2sFRYJf0
最近テレビは見てないからどうでもよい。
何かをしながらならラジオの方がよいし、情報得るなら検索のしようによっては真実が得られるネッツのほうがよい。

デジタルで中身が一緒の糞番組のchが増えましたなどはどうでも宜しい。
635名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 12:40:18 ID:YmeVp2PY0
>>627
だから、なぜ女子アナがデジアナになるんだよ

そこが理解できんのに
2011年終了だけは理解しろとは無理があるだろ
636名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 12:43:20 ID:cfbXo1Pi0
どうでもいい芸人のバラエティーと韓国ドラマだらけのテレビなんて
画質や音質だけ、どれだけ良くなったって、見たいとは思わないよ。
最近はネットでYouTubuの動画見てる方が退屈しのぎになるし。
テレビなんて、もういらね。
637名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 13:49:30 ID:WDcCmqLT0
「こんど、お宅のテレビが使えなくなるんですよ」
「電話機や消火器で騙しに来たと思ったら、こんどはテレビか! 帰れ、詐欺師!」
638名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 13:58:28 ID:02z7Igtm0
有名人が指をパッチンと鳴らして
「ほっとけない、アナログ放送終了の認知の低さ」ってCM流せばいいと思うよ
639名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 14:31:07 ID:Px1ixwSh0
知らないじーさんばーさんは、ある日突然テレビが映らなくなるんだね
大好きな時代劇が見られなくなるんだね・・・

チューナーとか高過ぎだよ。買わせよう魂胆丸見え
今までのテレビでも使えるように無料配布とか救済が必要だと思うんだよ
最近買ったテレビがたった数年使ってゴミ同然になるのはどうかと思うんだよな
640名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 14:51:40 ID:VayVePe50
>>639
だからみんな奴は買い控えてんだけどね

知らずに大画面アナTV買った奴はご愁傷様
641名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 14:53:01 ID:1eD4dxMC0
あと5・6年はスカパーでいいじゃないの
642名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 14:55:06 ID:34srJTdE0
つうかもっと言えば「アナログ終了」でも年寄りはわからないんだよ
もっとハッキリ「今お使いのテレビは見られなくなります」とテレビで言わなけりゃな
643名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 14:55:20 ID:J9Y/yj780
民放イラネ
644名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 14:56:57 ID:WDcCmqLT0
>>642
自分が死ぬのが先か、アナログ放送終了が先か。年寄りの多くにとっては
デジタルテレビを買うか買うまいか、悩ましい選択になりそうだな。
645名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 14:58:26 ID:i1QTc3lK0
646名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 15:34:02 ID:aWtz7Qdu0
FM専用チューナーで30万ってのもあるよ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050707/accu.htm
647名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 17:23:42 ID:9mVxO/0A0
今使ってるテレビでもデジタルチューナー付ければ
いいんじゃないのか。2万位だろ。
HDD付のDVDレコーダーだって5万〜10万出せば買えるじゃん。
最悪、あと5年待ってからでもいいんだし。
もっと安くなるだろ。
648名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 17:37:07 ID:lDBH/A7d0
>>646
それオーディオマニア用だから
649名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 17:37:34 ID:KEvbMJvx0
突然画面や音声が乱れてブッツリと真っ暗な画面に。
なんだ故障か?と思わせてテレビを見やるタイミングで
「2011年7月にアナログ放送終了」とか
もっと恐怖心を煽らないとダメだな。

買い換えたやつにはひたすらウザイだけのCMだが。
650名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 17:51:11 ID:VayVePe50
>>647
アンテナ工事も忘れずに
651名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 17:54:50 ID:Xcg61Jeb0
地デジ対応のレコーダーてコンポジット出力あるの?
652名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 17:57:54 ID:snAFo5I50
『宇宙世紀2011、人類は・・・』

のナレーションで始まるCMアニメ流せばOK。
653名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 18:02:20 ID:FpA48MQ10
実家帰ったらCATV経由で地デジになってたけど
データ放送とか使えなさすぎ。

あんなんだったら朝のニュース番組で
天気予報のテロップを画面上部に流してる方が使える
654名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 18:29:33 ID:v2UMjXyS0
各局の女子アナウンサーに
「デジアナになります」
って言われてもそりゃわからないわな
655名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 18:31:22 ID:urj247qU0
放送送信停止じゃなくて
「終了しました」っていう画面が流れたら、知らんかった奴、ぼーぜんとするだろうなw
656名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 18:34:13 ID:r7yJ+LBoO
チューナー付けたら付けたで「画面の上下が黒いんですけど」という質問が殺到するに違いない。
657名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 19:01:35 ID:uWDhiBJI0
うちのTVチューナーカードだと、デジタル放送をSDにコンバートされたものを
録画すると、暗号ファイル(m2d)になったり、カードが弾いてしまったりするん
だけど、友人の家のは普通にmpgファイルができて、CMカットもできるみたい。
機種によって違うといってた。そういえばうちの1980年代のビデオ(国産大手)
は何でも録画できるし、コピーガード自体が理解不能。
658名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 20:11:25 ID:QpxpretK0
ユニデンの¥19800は8月まで延期なんだね
659名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 20:19:01 ID:oA9hXSU/0
>>649
ヒデオを思い出したw
660名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 20:53:04 ID:p5Go6N8t0
>>657
友達の家のやつのメーカー型番をよろしく。
661名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:14:52 ID:FTn+BlOs0
>>657
Bカス入る前の古いタイプ買ったんじゃね?>友人
662名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:20:13 ID:JM0kJ2Qb0
>>656
画面の上下が黒い番組は今もあるじゃん
5年のあいだに徐々に増えてくから混乱はないよ
663名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:38:06 ID:OyzSCSeT0
>>660
MTVX2004だったと思うよ。ちなみにうちのMTV1000は当時Win2000で唯一まともに
作動するボードだったけど、雷の映像が入ると入力を弾くようなとんでもないボードだった。
664名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:42:27 ID:dBdydqcw0
だから、地上デジタル開始から八年足らずでアナログを停波しようなど
絶対に不可能だというのに。
デジタル開始からアナログ停波まで、二十年は必要だ。
それを無理やりごり押ししているから、間違いなく大失敗する。
まあ、一番困るのはテレビ局・放送業界なんだから知った事ではないが
社会にも少なからず混乱が起きるだろうなあ。
665名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:47:21 ID:6M5g/DpW0
俺たちは一月くらいテレビ見なくても対した事は無いが
テレビ局にとっては死活問題だからなw。
666名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:49:29 ID:P3qr0Psw0
大丈夫、電化製品リサイクル禁止法と同じ過程を通ってるからね。

誰も知らない→ああん、今ごろになって急に言うなよなぁ→じゃちょっと抜け道作りましょ

667名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:51:53 ID:V7q1kv3G0
スカパーで好きな番組見てるほうがいいや
668名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:53:33 ID:S3j/8b7W0
電気屋では高い薄型テレビばかり。
安いブラウン管テレビにデジタルチューナー付いたのはないのか?
669名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 21:58:44 ID:gSQ9OToz0
>>668
糞画質の薄型液晶を高額で騙し売りしようと必死ですから。
670名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 22:01:57 ID:vsviIaFL0
実は『アナログ放送、2011年終了 知っているのは3人に1人』
じゃなくて
『アナログ放送、2011年終了と(思っている)のは3人に1人』
だったりして・・・。
 まぁ、漏れも後者だけど。(多分延期になると踏んでいる)

第2東京タワーとか2011年に合わせて作るらしいけど、もし延期した
際にはまた維持管理費が血税からry・・・になるんだろうな。
利権って嫌ですね。
671名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 22:21:56 ID:IpSb/B9cO
デジタル化なんて不必要








金あったら真逆の意見言いますが何か?
672名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 22:25:32 ID:wE/9taH+0
うちはケーブルTV契約。
TVをリアルタイムで観る事はほとんど無く、HDDレコーダーに撮り貯めしておいて観たい時に観たいものだけ観る。
ついこの間、自分の部屋用のTVを値下がりしまくってるブラウン管式のものにした。
29型の東芝製で約35000円で購入。

デジタル放送見たいだけなら、STVを購入するかレンタルして配線すりゃ終わり。
2010年にもなれば買い換えてるかもしれないが、このTVでも一応D3端子付きなのでSTV経由で高画質も楽しめる。
マスコミに扇動されて、分割払いで高額なデジタル放送対応TV買ってる人とか、拘りがあるのなら仕方ないけど、もう少し考えろよ…と余計なお節介。
673名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 22:49:47 ID:EOM9sToi0
ネットがあれば事足りるしw
674とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/05/30(火) 02:54:25 ID:ZyLx9O810
今の状況でXデーを迎えたら、アナログ放送停止できなくなるね。まさか直前に
デジTV買うなんていう無能な振る舞いはしないよね。このままなら放送を
続けざるをえないんだから、あわてることない。まわにのDQNに言っておけば
確実に停波はできない。よろしく。 笛吹けど踊らないこともあるってこと政府に
教えておかないとな。
675名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 03:04:23 ID:Szdpq0hM0
スポンサー企業の商品を買うとアクセスキーが手に入り、ネット配信の映像を1ヶ月
ダウンロード可能になるって形態の方が、視聴者にも企業にも良いような気がするな。
676名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 03:35:19 ID:9T6PFn4/0
youtubeとかで暇つぶしするようになったから確かにテレビ見る暇は激減したな
真面目に見る番組なんてあんまり無いし・・・
677名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 03:45:55 ID:ukPuAnH60
ケーブルTVの俺には関係ないんだがデジタルだとゴーストが出にくく、あるいは
全然出なくなるのかな?

地デジは見られなくなることよりもコピーワンスのほうが問題視されそうだな。
678名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 04:02:16 ID:meGtq3HT0
テレビなくなりはしないだろうけどあり方は変わってくるんじゃないかな

チャンネル買うっていう発想 地デジでも出てくるんじゃないだろうか・・・

無料で見られるのはやたら今以上にCMが多いチャンネルみたいな・・・w

まぁ買ってまで見たい番組なんてないだろうけどねw
679名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 04:16:16 ID:OTvWesQ/0
あのCM見て女子穴がなんか言ってるとしか記憶に残らない

「2011年からアナタのアナログテレビは使用出来なくなります」

って放送しないのは批判集中が予想されるからしないだけだろうな
結局は何も知らない奴を騙してるだけ、2011年になってテレビが使えないと言う人には

「すでに何年も告知しています」

で逃げ切るつもり。
680名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 04:20:38 ID:cwTBOyRrO
つか今でも地上波なんて必要性が無いし
衛星とPCさえあれば十分


681名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 04:37:04 ID:Cn0zSVxA0
ペイぺいペイぺいペイぺいペイぺいペイぺいペイぺい


ペイぺいでいい。
682名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 04:42:39 ID:4k+rHthc0
>>670
だったりしてじゃなくて、実際にそうなんだよw
俺の知人は若いのはもちろんみんな知っているし、高齢の人も「地デジ対応にしなくていいの?」
って聞いてくる。
みんな知ってて、そのうち3割くらいが「2011年にアナログやめんの無理だろう」と思っている
のを、マスゴミ得意の捏造報道しているだけ。
683名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 06:27:53 ID:7JixdZWk0
そりゃデジアナに変わりますとか意味不明なカスCMじゃ伝わらんわな
684名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 06:30:22 ID:Y3SP8DhSO
民放の工事に税金投入されたことも周知させろよ
685名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 06:43:56 ID:nsLRvfFK0
ああいう無意味なCM作るセンスの無い奴は死んで欲しい。
686名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 06:49:57 ID:XDzDOe3Q0
直接的な表現→批難殺到
曖昧な表現→へー

っていうかあのCMの歌流れるたび音量下げなきゃいけねーのがきにくわねぇ
まぁ表現はもっときにくわないのだが
687名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 09:21:59 ID:ZEPthXdF0
コピワンの問題もあるしHDの先行きも国内は五里霧中的な面がある。
若い連中で今地デジ対応機を買うのはアホだな。
特に寿命が短い大型機種。

あ、団塊の皆様はバンバン御買い上げ下さい。
あなた様方の御蔭でインチ毎コストが低価格化していくんですから。
本当にどうもありがとうございます。

北海道問題が到底片付かないだろうから、2011年アナログ完全停波は難しいだろ。
総務省が嫌がるだろうが、電波管理の責任として一斉移行が無理なら結局は延期せざるをえん。
688名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 09:25:03 ID:ZEPthXdF0
>>578
>・EPGによる録画予約は、放送時間の繰上げ繰り下げ急な変更にも完全対応。

機種や発売時期によりけりなので、言い切るのは(゚д゚) マズーよ。
最近の機種や高額機は殆ど対応してっけどね。
689名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 14:00:26 ID:CtH5/p5i0
知らない人の中でさらに買い換える意思はあるかとか調べなきゃダメなんでないの?
690名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 14:06:08 ID:30KvXjvE0
みんな知らなくて良いよ。俺だって知っててもTV買い替えないし、見れなくなったらそれはそれでどうでもいい。
691名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 16:08:32 ID:3D4UoKOj0
買わない(買えない)奴は買わなきゃいいじゃん。
その内NHK加入したらチューナーくれないかな。
692名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 16:14:43 ID:iqAAodLV0

「あと5年1ヶ月と何日でこの(アナログ)テレビは見れなくなります」と

カウントダウン汁。

マウゴミ得意の危機感を煽りまくれ!!!!



693名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 16:17:35 ID:nyuAQal30
地デジでNHKを見ると、視聴料を払うように警告が出るよーだな?
ようするに一事が万事こんな調子で送り手側の都合ばかり優先
しているのが地デジ。
地デジ用テレビやDVDレコーダーは高価だし、
どんどん高性能かつ安価になっていくのは間違いないので
あわてて買い換える必要なし。
5年後停波はもう無理。
アナログテレビ&CATVで画質は十分。
よほどの大画面でもない限り、地デジのメリットなんかない。
694名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 16:19:27 ID:c0zq2DGm0
yosi
695名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 16:19:28 ID:fAhm9tlH0

おいらはアナログの最後を見届けようと思っている。

それから考える
696名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 16:20:59 ID:Rh7jMSe30

んで、デジタルテレビはいつ国民に配布されるんだ?
697名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 16:21:41 ID:87ZACmah0
先送れー先送れーナムーナムー
698名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 16:27:35 ID:ou1ghD+K0
どうやってNHK解約すんのさ?
699名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:03:02 ID:qlc9zY2Q0
>>693
いま、地デジ対応テレビを買ったところで、どうせすぐ壊れて
アナログ停波までもつとは思えない。
だったら、アナログが停波するまでは安いアナログテレビで
間に合わせ、アナログが停波してから考えても間に合う。
そのとき、地デジ対応テレビは買わないだろうけどw
700名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:12:18 ID:EQpRrrNn0
アナログチューナー非搭載のデジタルテレビをさっさと作ってくれ
701名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:56:04 ID:UsxWW37NO
携帯のワンセグとパソで充分だな。
702名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:58:27 ID:srg/UKr80

日テレ解約したい 電波送ってくるな キモイ
703名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:00:22 ID:oxsUEQiJ0
デジアナCMを理解できる奴は、
CMが無くても終了を知っている奴だけ。
704名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:13:20 ID:UGgRiFvD0
>>703
そうなんだよ

705名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:32:20 ID:GrNnu6j40
知っていようがいまいがアナログ停波は強行するよ

おそらくケーブルテレビ等で域内のカバー率は80%超えたとかになるはず
非デジタルの家庭はケーブルテレビ等への移行を促すために
ケーブルテレビの加入に補助金or工事費の補助が出る

706名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:36:02 ID:rQxNNEca0
5年ったら結構あるじゃん。
まだ買い替える必要は全くないな。
707名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:38:54 ID:1tHAU1fy0
>>1
3年前から知ってますが
708名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:44:35 ID:eOwHIW+80
デジタルテレビへの切換え需要を利用した消費税増税策のひとつだ。
タレントなど出演者の汚い顔を鮮明に見たくはないぞ。
709名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:50:25 ID:gBTcG95p0
コピワンがある限り絶対導入しない
そんなに保護したいならそんなもん放送するな
アナログ最後の日まで粘着してやる
710名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:52:31 ID:cZ/o36C10
うち28型テレビを筆頭に25、20インチテレビと
DVDレコーダー1台、ビデオデッキ2台あるけど
すべてアナログ放送対応のみ。

ぜんぶ買い換えなきゃいけないのかよ!
711名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:00:54 ID:cZ/o36C10
また街灯デジタルTVが普及したりして・・・
712名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:08:12 ID:oP/515Qv0
チューナーが普及せず、宣伝効果に疑問を持ったスポンサーが大量撤退したら面白いのに。
713名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:09:14 ID:I/wy1XMiO
年寄りはアナログと言わず、アナグロと言う。
アナグロ。
穴グロ。
ANAグロ。
714名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:09:44 ID:v0Yrs/IW0
>>710
デジタルチューナーで何とかなる。

でも、DVDレコーダーは買うときに、地上波デジタルを考慮しなかったのか?
715名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:14:06 ID:nP4pCRoz0
考慮したところでコピワンだろ
この先改善されたら目も当てられん
716名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:16:09 ID:r4eP/CNh0
みんなでほっときゃアナログ延長になるだろ。

完全停止するまで絶対買い換えないし、親にも薦めない。

進んで買い換える奴はアホ。地上波デジタルの人柱になる事はない。

もし地上波デジタル失敗したら、それこそ大損、無駄な投資になる。
717名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:17:32 ID:SQjBHX2N0
調布市民なのですが
地デジでTVKは見れないのでしょうか・・・
718名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:25:11 ID:rDGDoIIn0
チューナーの原価2千円台が可能
ということは3千円で売るメーカーが出てくる
普及初期が一番利益取れる時期なんで
どこも値下げしないが、どこかが下げ始めたら止まらない

719710:2006/05/30(火) 20:49:11 ID:cZ/o36C10
>>714
DVDレコーダー買った時は地デジ対応がまだなかったときだよ・・・(´・ω・`)
それにHDDは80Gバイトだし・・・
720名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:54:58 ID:cZ/o36C10
それに外部チューナーって不便じゃない?
タイマー録画できないし、裏番組も録画できないよ。
721名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 20:56:46 ID:cY6Uwb1x0
ケーブルテレビ会社の人が来て信号の受信テストをして、
うちのアパートは建物ごと配線を替えなきゃ行けないって言われた。
ケーブルテレビ会社の方から家主さんと相談しますって。
722名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 21:00:10 ID:xsavLF3r0
アナログ放送が終わるという
歴史の瞬間をみるために、
みんなアナログテレビを買いましたとさ。
723名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 21:56:35 ID:i+xBVT7j0
皆テレビ見る時間そんなに無いから携帯でいいや、とか言ってたりして。
724名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 22:17:49 ID:XLxYtELK0
2011年の頃なんて、もうテレビ自体いらないくらい
ネットや携帯で映像見るのが普通になってんじゃないのか?
725名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 22:29:21 ID:qlc9zY2Q0
>>718
取りあえず、こんなのが出るらしい。
>ユニデン、19,800円の地デジチューナを3カ月発売延期
>http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060530/uniden.htm
726名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 23:38:03 ID:kDxV7U7W0
TVを1年前に捨てた>>522です。まぁ>>524のような茶々も入りますが、
でもTV無いとホントいいですよ。オリンピックもWBCも見てないし、今度の
World cupも見ない予定なんですけど、
こう言った生活もいいですよ。本当に、自分のための時間と時間の価値が見えてきます。
「ほとんどの人がTVを見て、その話題が重要になる」と言うのは、かつての「村社会」ですよ。
思い切ってTVを捨てると、多くの人に見えなかったことが見えるかもしれません。
727名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 23:53:34 ID:jlpFtqs20
地デジチューナーが後付けできない(純正)カーテレビ、カーナビが
大変とか
728名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 23:58:27 ID:KCeji7qFO
何でデジタルは大画面ばかりなの?
小型のテレビデオみたいなやつが欲しい
729とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/05/31(水) 00:28:21 ID:Rgoi7Qpw0
政府は放送局だけでなく個人にも補助金をださないとこのプロジェクトは進まない。
ゼッタイ停波させようというのなら補助金くらいだせよ、政府。で、大量の廃棄物は
どうするんだ? ああ、また朝鮮系の廃棄物業者が大儲けか。あほくさ。中古TVは
お安く北へ輸出ね。日本人から多額の廃棄料とって、北へ輸出。こんなおいしい話しは
ない。政府の頭は基地外以下。
730名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:35:50 ID:9TqtsK+T0
>>いや、アダプターの購入で対応できるから、即座にゴミにはならない。
でも、ゴミが増えるのは必至。

この法案が提出・可決された時期は、バブル崩壊で電機メーカーが利益を上げるに
困ってた時期に符合するんだよね。
不景気になると「標準」に変更を加えて市場を活性化させようとするわけだ。
賢明なのは、そもそも標準に乗らないことだ。
731名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:43:02 ID:hkMCrSMM0

まあ5年に加えて、あと4〜5年は確実にずれ込むんじゃないか。
732名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:44:17 ID:xv4fnYJq0
>>718
B−CASがあるかぎりそこまで安くはならないよ
733名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:51:54 ID:tUD93GJj0
つーか、次世代のテレビの規格や命運を

「住所も連絡先も全く公開していない、一私企業」

に握られるってのは絶対に俺はいやだな。
734名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:53:28 ID:4lKzexaH0
うちの近所は最近ようやく水洗トイレになったもんで
地デジは20年後ぐらいだと思うよ。
735名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 00:56:12 ID:9TqtsK+T0
いや、地デジは永遠にないと思うよ。
光ケーブルとかCATVなんかの方が経済的でしょ?
736名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 01:00:17 ID:LY39OIiD0
おいおい、冬にHDD付DVDレコーダーを買ったばかりだよ。
昨年夏モデルだけど地デジ未対応機だったよ。
テレビも6年前買ったからPSEマークない。当時の新機種なのに・・・。

テレビとレコーダーで15万・・・キツ・・・
737名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 01:02:23 ID:ue1DhzYD0
そらテレビ大好きなオジチャンオバチャンは移行するだろう。
この少子化時代これから先は中高年の方がパイは大きいから稼げるだろうし。
でもそっから先はどうするつもりなんだろ。

あ、自分が定年になるまでに稼げればそれでいいのか・・・・。
老害乙。
738名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 01:02:27 ID:xv4fnYJq0
>>733
いまのところ分かるのは私書箱センターの住所だけだったよな
739名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 01:36:49 ID:JcbsMcbE0
>>724
俺もそう思う。Gyaoどころではなくなっていて
世界中に腐る程ネット放送局ができていると思う。
通信速度も当然今以上だから外国から発信して
いても特に遅くなくリアルタイムで見られる状態。
言語の違いは受信側で自動翻訳。

そしてTVだけでなく映画も同じように公開される
ようになり映画館は激減。料金は間に業者が挟まら
ないので安くなる。
740名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 01:57:04 ID:9TqtsK+T0
>739
>世界中に腐る程ネット放送局ができていると思う
多分そうはならないだろう。
腐るほどできたら、各社はどうやって収入を得るんだ?

あまり極端な表現を使うよりも、「今よりは増えるだろう」程度にしていおいた方がいいように思う。
741名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 02:48:35 ID:JcbsMcbE0
>>740
世界中だからだよ。
収入は電波使ってるのと同じで、有料でやるやつと
CMありで無料なのができるだろうなやはり。
742名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 09:44:05 ID:c+yvygfG0
デジタル放送って金掛るのか。
今のアナログはただだよな、NHKは払わないし。
743名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 10:00:07 ID:gvez61d+0
2011年になったときにもう一度このスレを見てみたい
744名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 10:41:46 ID:9EWmNlCY0
自分の部屋のテレビはアナログだけど
ケーブルなので デジタルに移行しても見れる
まあテレビといっても野球とかサッカーしか見ないけど
映画は好きだけど 民放なんか見ない 吹き替え カットが酷いから
DVD借りて見た方がいい
リビングのテレビは 液晶ハイビジョンですでにデジタルで見れる
確かにきれいけど 自分の部屋のテレビは 壊れるまで 買い替えない
745名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 10:48:06 ID:dpkEdUgn0
2011年テレビ放送終了かと思った
それで何かほっとした気持ちがわいたのが不思議だった
746名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 11:32:57 ID:Z3BgNpxJO
デジタル放送なんてイラネ
747名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 11:39:14 ID:pcIxXipm0
今すぐ放送止めてもらって構わないから
748名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 11:44:20 ID:qqogVRu30
チューナー実売4ケタにならんと無理だろう
749名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 11:48:59 ID:CNhn/GVq0
>>744
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)  ケーブルだと無問題
750名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 11:56:35 ID:JM4QMXA30
ま、延長するけどね。
751名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:02:53 ID:V+fSoZm30
地上波デジタル対応のテレビが、出荷の90%を超えてから
5年後位じゃないとダメだろ。テレビって10年壊れないって珍しくないぞ。
752名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:06:28 ID:/I6or5Zj0
IP放送の垣根を下げる法案提出だな
恐らく地デジがローンチに失敗しても大丈夫
貧乏人は無料IP放送のmpegで我慢しろって事らしい
753名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:11:41 ID:u6l4OIKuO
チャンネルがダイヤル式のテレビでもチューナーつけられるのか?俺のテレビは音声画像入力がないから、PS2もつなげなれないやつなんだけど
754名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:15:07 ID:Wg3O3r27O
地デジイラネ
755名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:19:28 ID:+RLYxy6X0
>>753
つけられるよ。
756名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:23:44 ID:u6l4OIKuO
>>755
安心したよ
757名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:25:03 ID:FPJURpVu0
アナログ放送終了と同時にようやくNHKとの契約が終わるな。

さすがにデジタルチューナー無いのに払えとは言わないでしょ。
758名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:41:45 ID:VDNOs7as0
ん?アンテナ代えればいいだけだろ?
759名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:43:27 ID:SSNm5QVs0
そこまでして民放みる必要がないからなあ
760名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:45:39 ID:N+AXpSiD0
2011年を境にTV見るの止める人がかなりいる予感
TV業界\(^o^)/オワタ
761名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:46:13 ID:ivL4QHPB0
なんにしてもそんな10年先のことなんか考えてられないよな
762名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:48:13 ID:S0JBr6bX0
地デジなんて普及しないでしょ。
放送開始時の民放のやる気の無さを見れば。

見れる地域少なすぎ。

2011年には何事も無かったかのようにアナログ無期延長。
763名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:49:19 ID:RelkHTO80
デジタルチューナー買っても無駄だよ。
 
DAC(デジタルからアナログへの変換)機能が禁止されるので、
現在のテレビは、全て使えなくなるよ。
 
764名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:50:59 ID:+BQ1R7cp0
そもそも順番が間違ってるな。
デジタル放送を全国で開始後、デジタルチューナーを付けない受信機の
販売禁止、その後10年してアナログ放送を廃止。
これじゃないと駄目だな。
765名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 12:59:27 ID:CNhn/GVq0
>>764
同意、メーカーは儲けることしか考えてない
766名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 13:01:03 ID:eIfw5JD4O
2011年に買い替えればいーんだろ、        電気屋に行けば嫌でも教えてくれるよ。      まぁBSデジタルの不振を憂慮しての販促だな。クソ共が。
767名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 13:03:52 ID:QM1WhdkA0
>>764
あ、そうだね
おまい頭いいな
768名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 13:04:20 ID:tjpKvXgh0
>>705
別に強行してくれてもいいんだけどね。
国民が一斉にテレビ離れを起こし、テレビ局が軒並み潰れて
放送業界が壊滅するだけのことだから。

今や、テレビが国民に与えている利益よりも、与えている害の方がはるかに大きいから
テレビが無理やり停波して壊滅してくれたほうが、日本の利益になる。
769名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 13:28:35 ID:YNvb+sF40
D端子のないテレビとビデオデッキは全て使えなくなる。>>763
770名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 13:37:56 ID:I3RJ71tU0
769
そんな北朝鮮みたいないいかたすんなよ 
耳の後ろにD端子つけなきゃいけねーじゃねーか

5年後なんてどうなってるかわかんないゾーン
771名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 14:00:18 ID:AHvD0Mu00
嬉しそうにしゃべんなよ、あのクソCM
今まで使ってきた物が使えなくなるのだから
悲しい出来事のはずなのに。
772名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 16:03:42 ID:KloJ+wuB0
>>771
メーカーの為に作ったCMだから(・∀・)ニヤニヤ y
773名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 16:18:57 ID:iX8DZp270
政治下落途上の日本じゃ有り得ない話なんだが、アメリカのように全世帯に
チューナーを配るって位の、国としての意気込みを見せて欲しいものだ。
774名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 20:18:31 ID:ue1DhzYD0
>>768
もし強行したら今の新聞と同じようになるんじゃないかw
拡張団が戸別訪問してきて

ピンポーン
ガチャ
('A`)ナンデショウ?
お兄さん、テレビ見てる?
('A`)イエ
ダメだよーお兄さん社会人でしょ?テレビ見なきゃ。
('A`)コマッテネーシ
何?困ってない!?そりゃ凄い!
お兄さんテレビ見なくても困らないぐらい能力あるんだから!ね!
テレビ毎朝見れば鬼に金棒!職場でも話が弾んで最高だ。
半年でいいからさー、タダにするから!その上機械まで貸しちゃう!
('A`)・・・
それにほれビール券が一枚二枚三枚・・・・えーい!5枚だ!どうだ!?
洗剤も付けr バタン
775名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 20:20:54 ID:5KZJEtcJ0
マスゴミが垂れ流す洗脳電波(゚听)イラネ
776名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 20:36:29 ID:5eK+69+m0
NHKがデジタルチューナーを無料で配ったりして・・・。


でもチューナー単体だと使いづらいから
テレビ(37インチ以上)とハイビジョン対応HDD付DVDレコーダー無料でくれたら
受信料払ってやるな。
777名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 20:41:22 ID:GXAOySk80
>>769
D端子って形がDなだけで、信号はアナログですよ?
778名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 21:07:45 ID:70wTiAuQ0
まぁどうなってもうちのお袋は見つづけるだろう。
779名無しさん@6周年
テレビ見ないからなあ
どうでもいい