【佐賀・男児ひき逃げ】 「お母さん」 男児、起きて看護師に抱きつく…意識はまだはっきりせず★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 11:09:17 ID:BaVKKrbt0
>>130
看護師(看護婦)=白衣の天使と思ってる妄想家の集まりだから( ゚v^ )w
まあ彼らなりの表現なんでしょ。。。保護された時や佐賀県警叩きは凄かったけどw

なんでも板の☆毅くんの回復を祈るスレ☆は良心的な人がいっぱいですよ。
(今、鯖移転中だけど。。。)
132名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 11:17:27 ID:bta1/vFv0
>>129
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
強君マジGJ!!!!!
ほんとによかった・・・・
一時はどうなるかと思ったけどマジで毅君よかった・・・
早く元気になって兄ちゃんと野球楽しめよ!!!
133 :2006/05/30(火) 11:37:30 ID:pxhm82rT0
毅君、病室内を歩く 母と会話も、ひき逃げ事件
 佐賀県唐津市の小5男児ひき逃げ事件で、頭に大けがをした家原毅君(11)の容体について、入院先の病院は30日、「病室内を歩けるようになった」と明らかにした。(共同通信)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/hit_and_run/?1148955402
134名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 11:58:42 ID:cDdYJU8L0

頭蓋骨を開いたままにしてたそうだが、もう塞いだのかな?
135名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:02:14 ID:5KyjLCTG0
      死ね!糞おんな!       アウアァアアアアア!!!

            (  `Д) Д`|l)し�Σ
      ε≡≡ ○ヽ 、)と�と,ヽ
      ε≡≡  人 つ=l二;;゙,�)
      ε≡≡ (__(__)(/゙`し'  どすっ!


    それっ、腸を出せ!糞おんな!
                         アウアァ、カーチャンノチョウガー!!!!!!
       と( `Д´)  Σ::J(;'Д`|l)し::
         ヽ  し'≡≡�((と、; つ))
         ノ�ノ�∽∝∞oc∞;";)
        (__)(_)゙`;∵"(/:し'::}}
               ""゙;'�゙`
           ずりずりずりずりずりっ


    そこちゃんと後できれいにしとけよ!
           
    (`Д´ )                   カ・・カーチャンノチョウガァアア……
    (    )            ::J('p,;`#)し:: タケシ…タ…タスケ…テ……
     Y 人              ::(っ;(/ヽ,:: シンジャウ……
    (__)__)         。cc∽o∝∞!;;;O::
136名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:10:01 ID:ZYeSxeNYO
歩き回って、会話も出来る。でも意識はないって……なんか変だね。
137名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:31:40 ID:XynNlPz60
はっきり言って
ひき逃げしたのは悪いと思うけど
このガキも脇道から道路にいきなり飛び出したんだろ
飛び出すなっていう基本的な教育もされてない
DQNじゃねーの?

はねた運転手も正直に届けていれば
過失割合はそれほど大きくならなかったのに
自転車の飛び出しは自転車の過失もそこそこ高いからね。
138名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:33:50 ID:U0H+yrtw0
>>137
お前もあるだろそれぐらい
引き篭もりだった??
139名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:34:10 ID:8pwLV38k0
>>137
うん。あきらかにトラックが走ってた道が優先道路だし
自転車側には止まれの文字があるはず
自転車だって軽車両だからね、道交法は守ってもらわないと。
140名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:43:02 ID:XynNlPz60
>>138
なに勝手に決めてるの?
自慢じゃないが自転車で道路に飛び出ししたことなんか一度もないぞ
ちゃんと左右確認してから出る。
とくに厳しく教わってはいないがそのくらいの常識は子供でも
自然に身についた。
しかもこの男児は11歳だろ?幼児ならともかく。
小学高学年にもなってそんな常識も身についていないのはおかしい。

最近は車の免許も取ったから車側の気持ちも分かるようになり
自転車に乗るときは今まで以上に車に注意するようになったし
車に迷惑をかけない走り方をするように心がけてる。
141名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:46:34 ID:RpSLEZaX0
しょせん田舎のガキはバカだから。
しかも看護婦に抱きつくようなスケベだし。
142名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:47:53 ID:AiOezT6tO
看護婦に抱きついていいならひかれてもいい
143名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:48:17 ID:U0H+yrtw0
>>140
へぇー
DQNじゃなくても1回や2回は飛び出しするだろうと
急いでるときとかさ


看護婦に抱きついただけで・・・
お前らも抱きつきたいのかと一言
144名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:56:20 ID:AiOezT6tO
犯人も飛び出したガキのために捕まるのは我慢ならなかったんだな・・・・・
145名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 12:59:08 ID:sdMfMhX00
おまいら、飛び出しには厳しいですね。
まあ、ひき逃げはいけないと思うけど
飛び出したほうも悪いのでどっちもどっちだなw

裁判長も温情判決してあげてほしい。
さのじさんって気の弱そうな人だし。怖かったんだよ。
146名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:01:14 ID:MpjutUsd0
田舎道だからって両方とも油断してたんだろ
147名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:04:04 ID:AiOezT6tO
まぁこのガキにナース属性が付いたのは確だ
148名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:04:42 ID:XkCN+JZ00
一方、歌麿は「タバコ」と言った。
149名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:04:51 ID:sdMfMhX00
油断とはいっても
脇道から本線へ飛び出したのなら
避けようがないだろう
田舎道走ってれば分かることだが
脇道があるたびにいちいち徐行するのか?
150名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:07:01 ID:BPapX5h70
この男児の初めての精通は
看護婦さんのオッパイを想像してかな。
そろそろ精通の年齢だからね
151名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:10:37 ID:WhF210mC0
ひき逃げちゅうか
重症の被害者を拉致して人気の無い(ここが重要)場所に放置した
これは弁解のしようがないひどい行為だと思うけどね
とりあえず加害者が悪いのは間違いないだろう

順調に回復しているようで良かった
某スレで鶴を何羽か置いているので嬉しいよ
152名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:11:50 ID:AiOezT6tO
ガキ「看護婦さん・・・」
看護婦「何?」
ガキ「なんかボクのアソコが・・・」
看護婦「アラ、いいですね」
153名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:13:04 ID:1WeZVukz0
>>147
男の子だからってガキ言うなボケ
154名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:16:14 ID:64+EGUk7O
うちは田舎道だけどいつガキやチャリが飛び出してくるかわからないから
ちゃんとスピード落として確認するよ。
そんなのいちいち〜って言ってる奴、事故ってからじゃ遅いぞ
日本は歩行者<車って考えがまだまだ多いんだな
155名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:18:12 ID:slGVafeK0
もう少ししたら、臨死体験を語りだすぞ。
156名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:19:21 ID:L9asDhOB0
え?優しくしてもらいたい という甘えの気持ちで抱きついた?
157名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:20:09 ID:BFAVw2TC0
つよしは病室内を歩けるようになって、自分の名前も答えられるようになったそうだな。
良かった。
158名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:21:58 ID:Qxa9GiI50
>>1
いや、これは意識がはっきりしてるんだろ?
159名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:29:46 ID:e789K0sV0
 佐賀県唐津市の小5男児ひき逃げ事件で、頭に大けがをした家原毅君(11)の容体について、入院先の病院は30日、「病室内を歩けるようになった」と明らかにした。
 病院によると、毅君は看護師から名前を聞かれると「家原毅です」と答えたり、母親の由美さん(41)と簡単な会話もできるようになった。ジュースを飲んだりアイスクリームを食べたりしているが、意識レベルが事故の前と同じ状態に戻ったわけではないという。


後遺症が心配だ…(´・ω・`)
160名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:47:49 ID:RpTLQVj+0
>>154
自転車と歩行者は違うよ
自転車は軽車両だし道交法が適用される
脇道から出る際に一時停止無視すればそれだけ過失は大きくなる
161名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 13:49:49 ID:HIAOM0GuO
そうか、SAYAのシュバリエになったんだ。
よかったよかった。
162名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 14:03:50 ID:pLOkcudr0
自転車の一時停止違反は道路交通法119条で
3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金に処すると定められてる。

163名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 14:05:03 ID:thUhWe6B0
看護婦に・・・エロの力は偉大だな
164名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 14:07:21 ID:RxQr9ehw0
それなのに最近の看護婦さんはズボンはいてるし男も増えたな。
さっき見舞いに行ってきてがっかりだ。
165名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 16:33:20 ID:bta1/vFv0
>>164
毅君について詳しく!!!!!
166名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:06:52 ID:RxQr9ehw0
違うようちの父親の見舞いだよ。期待させてごめんね。
167名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:50:12 ID:yI6l08JW0
迷惑防止条例違反で逮捕
168名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 17:59:23 ID:nIPDjgl60
お母さんが思いっきり大きな声で、「つよし!!」って
叫んでいるのを見てがっかりしました。脳にダメージが
あるかもしれないのに、あんな大きな声で話しかけるなんて
非常識にもほどがありますね。しかも、今にも揺さぶらん勢いで
よその子とはいえ同情しました。
169名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:07:02 ID:BaVKKrbt0
【毅君応援の千羽鶴届く サガン寄せ書きも】

「毅(つよし)君がんばれ」。佐賀県唐津市厳木(きゅうらぎ)町のひき逃げ事件で
徐々に回復の兆しをみせている小学5年、家原毅君(11)を励まそうと、同県鳥栖
市のサッカーJ2サガン鳥栖の試合会場でサポーターらが折った千羽鶴約5000羽
が30日、唐津市役所に届けられた。

千羽鶴は、28日に試合会場の鳥栖スタジアムで、鳥栖市などがサポーターに協力を
呼び掛けたもの。毅君の回復を祈って、サガン鳥栖の選手全員とスタッフ計44人が
寄せ書きしたチームの旗と、「全快を祈っています」と書かれた松本育夫監督の色紙
も届けられた。

鳥栖市職員から手渡された唐津市の村井文三教育長や、毅君が通う厳木小広川分校の
山崎泰雄校長は「毅君の励みになります」と感謝。30日午後、毅君が入院している
唐津市内の病院で家族に届けることにしている。

(西日本新聞) - 5月30日17時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060530-00000033-nnp-kyu
170名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:12:41 ID:BaVKKrbt0
【毅君、容体回復=病室歩き、ジュース飲む−佐賀】

佐賀県唐津市のひき逃げ放置事件で、重傷を負い市内の病院に入院している小学5年
家原毅君(11)の容体が急速に回復していることが30日、病院関係者らの話で分かった。

病院によると、毅君は数日前から病室内を自分で歩いたり、コップに注がれたジュース
を手で持って飲んだりすることができるようになった。

会話には困難が伴うが、自分の名前や年齢を聞かれると「家原毅です」。30日朝には
毅君も参加する予定だった学校行事の「宿泊訓練」について母親の由美さんに尋ね
「ぼく行けるよ」と話したという。

 毅君は集中治療室(ICU)で治療中だが、病院は「近いうち一般病棟に移ることが
できるかもしれない」としている。 

(時事通信) - 5月30日17時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060530-00000080-jij-soci
171名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:21:49 ID:7LQTN9Dx0
犯人、毅君を放置する際、木の枝なんかを被せて発見しにくいようにしてた
従って、やっぱり殺人未遂の方向で立件するらしい@NHK福岡
172名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:25:02 ID:cDdYJU8L0
>>171
どうしても坂口容疑者一人の犯行とは思い辛いのだが…
173名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:26:16 ID:GLnRvOXJ0
看護師に「お母さん」と聞き取れる声で話し、抱き付いた
---
大技をつかったな
174名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 18:54:30 ID:6LVNctTx0
昔、後輩が事故で頭を強く打って、結構脳にダメージ受けた。
しばらく生死の境をさまよってたんだけど
なんとか回復、半年ほどで職場も部署を変えて復帰した。

言語や四肢に後遺症が残らなかったのは幸いだった。
でも、職場の仲間のことや自分の家族のことなどの一部が
記憶から消えてしまっていたみたい。

毅くんがどうか、元どおりの体に回復しますように。



175名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 19:22:38 ID:iQn6/dCE0
自分で道路に飛び出したんだから自業自得でしょ
176名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 23:16:33 ID:HNaZMZ1C0
もう歩いてるんだ。よかったね。
言葉ももとに戻るといいな。
177名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 23:36:06 ID:wPNyoj520
女の子が怪我だったか病気だったかで脳にダメージを負って
ちゃんとした言葉を発せなくなってしまった。
しかしある日お母さんと川原で話をしていたら、
いつの間にか普通にしゃべれるようになっていた。
母「○○子!あんた普通にしゃべれてる!」
娘「本当だ!」
という会話をしていた。


そんなドラマが昔あったなぁ。
178名無しさん@6周年:2006/05/30(火) 23:56:17 ID:idYyE20c0
看護師に「お母さん」と聞き取れる声で話し、抱き付くのは無罪と。m(_ _)mφ メモメモ
179名無しさん@6周年:2006/05/31(水) 09:23:18 ID:yHXPfhwI0
今更ながら人でなしの多い板だよな。
180名無しさん@6周年
あの状況で轢いたのなら、逃げさえしなければ犯人も
こんなに全国に名前を晒さなくて済んだのだろうにな。
ひき逃げは最低だよ。それも轢いた相手を連れ去り放置したなんて
動物以下。悪魔の所業だよ。