【広島】電車の車掌6人が運賃を着服 広島電鉄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
広島電鉄(広島市中区)の電車の車掌六人が運賃の一部を着服したとして、昨年四月から今月にかけて
相次いで懲戒解雇されていたことが二十五日、分かった。六人はそれぞれ一年〜一年半にわたり着服を
繰り返していたとみられ、広電は全員を刑事告訴した。

広電によると、六人のうち二人については今月中旬に発覚した。車掌男性(46)は十二日に運賃三千七十
円を、別の車掌男性(39)は十九日に運賃千百六十円をそれぞれ着服。二人とも乗客から運賃を手で受け
取り、運賃箱に納めず制服のポケットに入れていた。

広電は乗客からの連絡などで内部調査。二人はそれぞれ約一年前から着服を始め、「欲しい物があった」
などと話しているという。運賃着服は二〇〇五年度にも今回と同様の手口などによる四件が発覚。うち一件は
運行中に運賃箱の鍵を開けて現金を抜き取り、廿日市署に窃盗の疑いで逮捕(昨年五月)された。広電は
懲戒解雇した六人に損害賠償を請求し、被害額の特定を進めている。

広電の電車車掌は現在、約九十人。運賃箱を運行中は開けられないタイプに替えるなどの再発防止策を取っ
ている。また、運賃を手で受け取らないよう指導しているが、お年寄りや子どもが車掌に手渡しするなど拒否し
にくいもケースもあり対応に苦慮。広電総務チームは「公共交通機関として大変申し訳ない。社員教育をさらに
徹底したい」としている。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200605260087.html
2名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:31:44 ID:V8A4x2rg0
3名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:32:19 ID:f5kM8sYq0
モラルがねぇな

>>3はアホ
4名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:33:37 ID:hm569Xmx0
バスカード使っている俺は勝ち組
5名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:33:45 ID:mtCgdLh60
着いて着物を着々と着服

>>3 アホ
6a:2006/05/26(金) 17:34:22 ID:bCGf4+c/0
>>6
aho
7名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:35:24 ID:teFUqM/A0
やっぱBなの?
8名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:38:11 ID:A434x+3X0
人のうんち盗むなよ
9名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:38:39 ID:eag9MAGP0
正直に言うが改札の横に精算機が置かれる以前
乗り越し運賃を直接駅係員が収受してた頃は(ry
10名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:38:58 ID:p1Y8TwdVO
なにしとんならぁわりゃあぁぁぁ!
11名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:39:29 ID:7pQcQn0H0
>お年寄りや子どもが車掌に手渡しするなど拒否しにくい

手の形した収受箱作ればよいのでは?
12名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:40:02 ID:WLWK1k5D0
こういう経緯でSUICAが普及していくわけか。
13名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 18:14:32 ID:M2kjyzWbP
俺は電車乗るときはバスカードだから関係ないな
14芦屋星人:2006/05/26(金) 18:30:05 ID:CZ6JaVqQ0
>>1
車掌って言ったら宮島線かな。
15名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 18:42:28 ID:1AeZeUPq0
結構イケメンが多いから市電乗るの楽しみにしてまつ( ´艸`)ムププ
16名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 18:44:17 ID:DZyOVtzc0
公共性と言う点では同じはずの公務員とは罰則が違いますね。
17名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 18:49:46 ID:h7QV9lBP0
>>14
宇品1系統にも乗ってるが?
18名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:00:24 ID:/daIj1Iv0
長い車両なら車掌が乗ってるばってん。
したったしからしか、女性もおるばってん。
19名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:34:12 ID:NHP8mIy+0
公務員ならばれた時点で金返せば許してもらえるのに。カワイソ

カラ出張、カラ残業、捜査費着服etc・・。
20名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 20:38:11 ID:ij+ZxUQy0
バイトや契約で使い捨てにしてりゃ愛社意識も生まれんよ
ちゃんと雇ってやんなよ広電さん
21名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:06:56 ID:l5lAy7gp0
俺着服したけどばれなかったな
22名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:15:52 ID:zI+8UpXSO
というか何故バレたのか知りたいな。
23名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:17:01 ID:cMADxMKe0
情けない。が、車掌の給料はどんくらいなんだろな。
24名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:22:10 ID:cMADxMKe0
>>22
広島市民なんだけど、今日ニュースでやってたのは、客の通報とか。
全部そうかはしらんが。
25名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:23:29 ID:y7noskPaO
大阪なら見逃されるのに・・・
26名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:26:41 ID:IIkCGwXw0
懲戒解雇されたって他の職業に就くだけだから
それだったら安月給で働かせればいいんじゃね?
同僚に蔑まされながら働くのは辛いだろうなw
27名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:44:06 ID:WJTCatjX0
>>21
通報しません。
28名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:47:04 ID:DDIMnE9P0
うんちを着服?
きたねえな
29名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:06:17 ID:T48yP+8b0
退職金が浮いた(゚Д゚ )ウマー
30名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:12:40 ID:m4uNzltKO
>>23
時給千円で求人されてたように思う。
31名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:19:05 ID:2eec6SUIO
広電の車掌って大体バイトじゃないのか?
32名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:27:50 ID:+1PpJ1UO0
ヒッローシマッ!
ヒッローシマッ!
ヒッローシマッ!
ヒッローシマッ!
ヒッローシマッ!
33名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:39:41 ID:KiRu5MwCO
すいません姑息な犯罪者をだしてしまった広島人です
こいつらの手口は
客→降り際に車掌に両替を頼む
車掌→500円受け取り、運賃150円(仮定)を差し引いた350円を客に返して150円は客が立ち去ったらmyバックへww
広島駅は特に人が多いから、広島駅専用に運賃回収の車掌がいるんだが大体そういう奴等の時給は2000〜3000円くらいだなw
人が多い時は5000↑普通にいくw
しかもマジでえらそげに接して来てうざったかったよ
おそらく捕まった中にはジイサンとババァがいるはずw
ちゃんと広電に投書してやったよw
捕まって良かったわ
広島の恥さらしは一生刑務所にでも入ってて下さいな(^ω^)
34名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:46:48 ID:7rxhbV1J0
今日広電のったら若い兄ちゃんが車掌やってた。
まあ、バスカードで乗る俺には関係ない話だが。
35名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:44:38 ID:cMADxMKe0
>>30
広島ではそう安くはない時給だw

だが、どうなんだろ、盗みが起こるようなシステムに問題があるような気がする。
管理者は対策ださなきゃな
36名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:54:13 ID:CKY1eHpW0
その時カウンターに店員一人だけのコンビニで最初から何も聞かないまま
レシートを渡さず釣銭だけ渡す店員が時々いる
やけに愛想がいいのがかえって妙に感じる
夜間帯だ
37名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 05:13:24 ID:cUTCjdo7O
この着服君たちの実名は分からないのだろうか。
38名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 10:33:08 ID:MjaFoyu+0
>>35
ICOCAの導入を速めんといかんかもな。
39名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:15:53 ID:7tGE7bN+O
西部警察で広島電鉄の電車を爆破したのには
大したたまげた…
模型でないし…
40名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:21:32 ID:/0t2vC9+0
>>38
ICOCAの不正チャージ事件があったJR西からノウハウを教えてもらわないと
いけない。
41名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:30:10 ID:NxOsCiLq0
ひ○でんは地元ではコネでもないと絶対入れないようなA級企業なんだがなw
42名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:36:30 ID:sIZCwSK+0
制服からポケットなくせば済む話じゃん
43名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:10:38 ID:+YbarpKy0
>>33
今日からそのムカついた奴の顔が消えてたら確定だな
週明けにスレが生き残ってたら書き込み希望
44名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 15:29:28 ID:UF5/R2Bn0
こないだ広電乗ったら、「運賃は車掌に手渡さず、運賃箱にお入れください」って書いてあったのはこのためか。
45名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 15:30:39 ID:pm7nqHni0
俺もバスカード派
46名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:26:15 ID:08riabOM0
全裸検査を復活させねば
47名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:30:27 ID:7OCXAxdk0
着服金額がわずかでしょ?それで免職とは・・
リストラしたかったんじゃないの??
48名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:50:41 ID:08riabOM0
泥棒に給料を払っていた広島電鉄
49名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 18:25:15 ID:3s1D5Ku10
>>4
>>13
>>34
>>45
市内線でバスカード使う香具師は負け組
(但し乗り継ぎ利用者、宮島線から乗車する人は除くのでご注意を)

バスカード:1000円で1100円分(市内線一乗車あたり136.36円)
回数券:2000円で16回乗車可(市内線一乗車あたり125円)
ttp://www.hiroden.co.jp/trans/d_top_fare.htm

たとえバスカードを金券ショップで買っても回数券には勝てない。
50お客様にお願い ◆H6MPnX7dHA :2006/05/27(土) 18:29:10 ID:3s1D5Ku10
>>28
うんちは車掌に手渡さず、直接便器にお入れください。
51名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:35:49 ID:3s1D5Ku10
しかし、被害額ってどうやって特定するんだろう・・。
52名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:42:11 ID:Wrdfhxe10
ネコババした深見孝三君は解雇になりかわいそう
53名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:58:55 ID:IEl/4V7M0
>運賃を手で受け取らないよう指導しているが、お年寄りや子どもが車掌に手渡し
>するなど拒否しにくいもケースもあり対応に苦慮。

うわっ、かなりモラルの低い社員が多いんだな。そんなことで苦慮するって・・・
54名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:42:01 ID:OfH0omIC0
中国のバスには運転手が現金を手で触ったら通報てくれと通報電話番号が運賃箱に書いてある
お札がつまったら靴べらみたいな棒で押し込む
55名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:44:08 ID:0DV8GqGU0
京都の市バス・・・
市のほうがバスカード導入をしようとしたけど、運転手から大反対が起こったってやつだな
結局、その後どうなったんだろwwww

56名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:24:59 ID:06JnoyUI0
えええ?何で反対するんだろう?カードの方が楽なのにね(・∀・)
57名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:33:20 ID:30PH2Ptx0
90人いれば、やったことのある奴って2、30人いると思うが・・・
顔、判断してはいけないが、結構年配とかでも怪しいのいる・・・

割とベテランでメガネかけて楽しそうにしてた人(40位)、宮島線でここ半年ぐらい見ない。
58大友りんご会:2006/05/27(土) 23:44:00 ID:IfsMcCd80
広能「クソバカタレェ!出さんかい!そのゼニィ!」

西条「それが...女が、テレビが欲しい言いよりますけえ、昨日買うちゃって...」

広能「アホタレェ!何がテレビじゃあ!!」
59名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:25:17 ID:gKApUfhq0
年収150万とかかな。
60名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:27:09 ID:t81gkIex0
万歳万歳!
∩(・ω・)∩バンジャーイ
61名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:28:27 ID:eNZapjKTO
逮捕まだー
62名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:28:54 ID:CeMM7Knu0
ニートだし殺そう
63名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:30:25 ID:IF4E+6c10
後の中国人である。
64名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:34:11 ID:P3BuAyDQ0
プライドを持て!でも給料安そう
65名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:37:51 ID:EkHuJ7o4O
給料安そうって……
素は1000で普通だろ
こいつらはそれに上乗せして時給2000〜3000くらい取ってんだぜ毎日

どんな高級取りだよ
マジでやった車掌は氏ね
66名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:41:26 ID:u3X4fU950
しかしセコイ奴って意外と多いんだな

40超えて再就職なんてまずないだろ
しかも懲戒解雇ときたわ



67名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:41:51 ID:D/IdecZ8O
>>65←こーゆー時給でのみ考える奴って
社会人経験が皆無なのだろうか・・・・
68名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:48:43 ID:P3BuAyDQ0
広電の給料高いわけないじゃん
69名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:34:52 ID:wnI+DmC/0
車掌のアルバイトだから安いんだろ。
70名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:05:50 ID:kNvZf4XT0
>>55
京都市バスの運転手年収1000万以上らしいね。
まあ普通の人がなれるわけじゃないみたいだけど。
71名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:13:34 ID:EkHuJ7o4O
>>67
すまん学生でアルバイト経験しかないから時給で考える癖がついてたf^_^;
72名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:59:25 ID:lIt7RayG0
>>49
広島のバスカードって1000円も5000円も割引率が同じなんだな。
1000円→1100円分はよしとして
3000円→3350円、5000円は5700円分くらいにしてもいいんじゃないかね。
73名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:54:28 ID:ZBP/rUXb0
東京神奈川埼玉千葉の、バス共通カードの5000円券は5850円分使えるね。
74名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:56:40 ID:OG/rblED0
また大阪か!!
75名無しさん@6周年
>>70
バカ、本当にそんなこと思っているのか。
まあ年収150万のフリーターか
はやらない店やっているバカ自なら
やっかみでそう考えても不思議じゃないだろうな、ぶぶぶ。