【環境】「北極グマが死滅」「2020年までにキリマンジャロの雪が消える」-地球環境予測の衝撃的な内容

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
 現在、地球温暖化に関する数多くの予測が出されているが、そのほとんどが衝撃的な内容となっている。
 今週、カリフォルニア大学バークレー校で開催されているU.S.-China Symposium on Climate Change(米中気候変動に
関するシンポジウム)で、同校の資源エネルギー学教授のJohn Harte氏が講演した。Harte氏はその中で、これまで地球温暖化
の研究を続けてきた科学者の間では、2100年までに海水位が少なくとも0.5m上昇すると見られ、さらに現在の水準の温暖化や
エネルギー利用が今後も続けば、それ以上に海面が上昇する可能性もあるという見方でほぼ一致していると指摘した。

 海水位が0.5m上昇するには、地球の平均気温が3〜5度上昇する必要がある。仮に海面が0.5m上昇すると、複数の小さな島国が消滅し、
香港にも深刻な影響が及ぶ。欧州ではここ数年、夏の猛暑による死者が多数出ているが、今後、夏の猛暑がさらに深刻化し、長期化
すれば、死者数はさらに増大するとHarte氏は予測する。
 
 また北極グマも生活環境の減少に伴い、徐々に死滅して行くだろう。

 またHarte氏は、「2020年までに、キリマンジャロの雪が消滅する可能性がある」と追加した。

 しかし、そんなのはむしろ良いニュースの部類だ、と同氏は指摘する。温暖化の影響で、今後、
ハリケーンは厳しさを増し、農作物の生産量が減少するほか、大規模な火事が頻発するといった問題が発生すると
多くの科学者が見ている。ただ、これらの問題の発生を予測するには、さらなるデータが必要だ。

 また気温の上昇に伴い、マラリアなどの熱帯地域に見られる病気の被害が先進国にも広がる可能性があるとの予測も
あると、Harte氏は付け加えた。動物が気候の変動に対応できないため、有史以前に起こった種の絶滅と同規模の大量絶滅
が発生する可能性がある。

 太陽光や生物燃料が、温室効果ガスの増加や気温上昇の抑制に役立つ可能性はあるが、いくつかの変化は避けられそうにない。
ローレンスバークレー国立研究所(略)所属の研究者Inez Fung氏は、大気圏中の二酸化炭素は簡単には除去できず、現在の
工業技術を(環境にやさしい)技術に変えるのにも時間がかかると指摘する。(略
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060524-00000011-cnet-sci
2名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:10:27 ID:4YfC3jvE0
3シガテラな本屋さんφ ★:2006/05/26(金) 14:10:37 ID:???0
つづき

 また、現在地球上で見られる環境上の悪循環を好転させるのも困難だ。その悪循環とは、氷河が解けると地球の表面が暗くなり、
その結果、地球がより多くの日光を吸収し、氷河の融解を加速させるというものだ。また同様に、温暖化が進むと一部地域の降雨量が
減少し、その結果、森林火災の多発や温暖化ガスの増加といった減少が起きるのである。
4名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:11:42 ID:L8QukknW0
グマー
5名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:11:51 ID:5L5YAI8l0
つまり太陽を破壊しろと?
6名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:12:09 ID:jlacioDL0
去年のアメリカのハリケーン被害のときも
「温暖化のために今後はもっと大変なことになる」って報道されていたな。
7名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:12:10 ID:beg3Tmzx0
中国が14億の人民もろ共消滅すれば、この危険は回避できるんでない?
8名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:12:10 ID:Uo2l2YXu0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   以下 クマAA禁止
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
9名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:12:25 ID:SgXDCRVh0
それより年金もらえないから先に死ぬだろう
10名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:12:48 ID:cxPiYNcK0
世界の人が冷蔵庫を開きっぱなしにしてクーラーを付けまくればいいんじゃね
11名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:13:02 ID:Dy0PvMyqO
↓しゃぶれよ
12名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:14:02 ID:L8QukknW0
うん
13名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:14:30 ID:sbVNXiPj0
あーてすてす。
14名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:15:10 ID:baN7HuhP0
彗星が落ちると言ったが何も起こらなかった。
あてにならない
15名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:15:34 ID:wFhc2y280
記事続き

またJohn Harte氏は「この事はノストラダムスや聖書でも予言されている」と話している。
16名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:15:35 ID:yFF11igB0
自分が生きているはずもない未来がどうなろうとしったことか
17名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:15:38 ID:wnt2ynjx0
>>10 そうだな。おまえ科学者並みの脳みそだな。
18名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:16:05 ID:BAF6Fx910
南極に移住させるんだ
19名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:16:19 ID:e5GuyOB00
>>14
ぁぁ、それね。 俺がお祈りで破壊したんだよ。

京都議定書だっけ、米と中は酸化しないんだよな。まったく‥
20名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:16:40 ID:SME0w/fk0
雪が消えたらレオは死ななくてすんだのに
21名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:17:09 ID:C7zt60kh0
人類滅亡すれば温暖化一気に解決するじゃん
22名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:17:19 ID:sbVNXiPj0
韓国と北朝鮮と中国さえ無くなるなら、地球なんてどうなってもいいよ俺は。
23名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:19:14 ID:L8QukknW0
キリマンジャロとな?
24名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:19:47 ID:HICLj/1m0
じゃあ、ブラックモンブランもやばいな
25名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:20:37 ID:SgXDCRVh0
北極グマもキリマンジャロの雪も、どうでもよくね?
26名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:21:28 ID:THKkFWPZ0
キリマンジャロはどうでもいいけど、クマはこまるな。
27名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:24:12 ID:SgXDCRVh0
なんで?
28名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:26:32 ID:L8QukknW0
くま・・
29名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:29:44 ID:qh0fF+8Z0
ニートが絶滅するのはいつ?
30名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:29:48 ID:uTQwr1Ls0
北極が駄目なら家で飼ってやる。
31名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:32:20 ID:Zc1Uemqf0
砂漠やツンドラなどあらゆる過酷な環境に耐え、
物凄い勢いで光合成しまくる生物を
バイオテクノロジーで創り出せばいいんじゃまいか
生態系を多少破壊すると言ったって
水没→大量絶滅よりマシじゃねーの?
32名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:32:42 ID:vdrXZjAb0
米中が地球に対するテロ行為を行なおうとしている、と見なしてよか?
33名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:33:06 ID:rPJjyl6u0
南極でいいやん
34名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:34:24 ID:TPqaGBgs0
俺の精子は2010年に死滅予定です
いままでマムコの中でお世話になりました。
35名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:34:36 ID:L+QK2DRn0
パパ・ヘミングウェイ
36名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:35:24 ID:L8QukknW0
ハサウェイ?
37名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:35:38 ID:ALUwMdF60
>>5
ハヌマーンが説得すれば遠ざかってくれるかも知れないね
38名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:36:21 ID:KFMaYjBT0
北極のクマがいなくなっても、南極クマがいるから大丈夫だろ。
いるんだろ?南極にも。
39名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:36:34 ID:6HHH9nIb0
戦争で滅ぶから心配すんな
40名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:38:29 ID:KFMaYjBT0
キリマンジャロってアフリカにある山だろ。
あんな暑いところにある山に、雪なんて積もるわけがねえじゃんw
41名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:39:20 ID:kT5GIhn70
女は30歳こえたら全員死刑しすればいいと思う。
42名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:39:21 ID:tsWs5iRP0
クマーのスレにはなってないのね
43名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:45:49 ID:L8QukknW0
>>40
まあそうだな
44名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:46:42 ID:SgXDCRVh0
>>40
そんなレスしてても、キリマンジャロがアフリカにあるってことは知ってるのか
45名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:48:09 ID:ziKvY9lG0
>>40
それはそうなんだが
46名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:48:40 ID:CTTq2J750
ターちゃんで知った
47名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:49:48 ID:C5T1UCpX0
>>40
おまい頭いいな
48名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:50:05 ID:YoFtFfPI0
>>40そんだったら、常夏のハワイにある
山の頂上にも雪あるじゃん。
49名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:50:25 ID:aHp1TnNC0
>>40
なっ!そうだよな!
この科学者ワロス!
50パパラス♂:2006/05/26(金) 14:50:27 ID:dIH2e2Wc0

ニポーンは短期的に寒冷化してるのだが、これも温暖化の影響か?ヽ(´ー`)/
51名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:50:34 ID:0KCCl4xi0
全人類緑色になって光合成しようぜ。
52名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:51:26 ID:/JfVCrm00
>>40
天才発見
53名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:52:38 ID:ziKvY9lG0
>>40
そうだよな
オレも変だと思ったよ
54名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:52:39 ID:/DajIs+20
>>40
だよな ヒラヤマのまちがいだろ
55名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:54:19 ID:L8QukknW0
>>40
納得した
56名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:55:13 ID:0KCCl4xi0
温暖化のスピードが凄まじいな。
色々節電してるつもりなんだが。
57名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:55:23 ID:ebWcrpj30
お前ら、ハワイでもスキーは出来るのだ!!
58名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:56:13 ID:V+/YqQh00
>2100年までに海水位が少なくとも0.5m上昇する

なんか全然たいしたことがないような気がしてしまうのは俺だけか?
100年近くかかってたったの50センチ上昇するだけ?
ほとんど誤差の範囲では?
59名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:58:06 ID:Apcg0Zes0
>>40 の人気に・・・。
60名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:58:22 ID:0KCCl4xi0
温暖化が進んで海面が上昇すれば、日本でも海面下になる都市が出てくるんじゃないの?
61名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:58:29 ID:vZ5uPd8H0
アクシズじゃデカ過ぎなんで、直径20mぐらいの隕石を中国の大都市に落としまくりで解決。
62名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:59:38 ID:toldjC/nO
天才的な>>40がいると聞いて飛んできました
63名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:59:39 ID:+aCA2PBKO
彗星の次はこれか。全くばかばかしい。
マトモなのは>>40だけだな。
64名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:59:52 ID:1cIcwohW0
>>40の人気に嫉妬する。
65名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:01:21 ID:+yafFqJW0
さて、そのころに住みやすくなる北国へ引っ越そうか
66名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:03:29 ID:QgHDE+jhO
温暖化止めるにはCO2排出量を50%にしないといけないんだっけ?
67名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:03:31 ID:SgXDCRVh0
>>60
つ 江東区
68名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:03:36 ID:L8QukknW0
ええいこのスレの
>>40はバケモノか!
69名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:04:32 ID:0KCCl4xi0
南極に引っ越したりする奴も出てくるのかなと思ったけど、あそこはオゾンホールあったんだよな。
70名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:04:41 ID:PM/GYROP0
シロクマが絶滅したら、
「いいかげんにシロクマ」というギャグが使えなくなって困る
71名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:04:44 ID:iQF3RikE0
>>58
おいおい

まず日本の砂浜がほとんど消滅するわけだが
72名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:05:55 ID:uTQwr1Ls0
>>40
講演やってください
73名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:06:13 ID:ZczAHwl/0
そのうち中国の環境破壊の現状に世界の科学者の眼がいくぞ。
74名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:06:44 ID:YDEX/7BJ0
月に室外機置いて、地球をクーラーでガンガン冷やすんだ
75名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:07:24 ID:/JfVCrm00
>>67
堤防をもうちょっと高くするからだいじょうぶ。
76名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:07:29 ID:nlF+uJ700
キリマンジャロの雪が溶けてなくなったら、
豹がなにを求めて山を登ったのか
明らかになるかもしれない。
77名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:08:22 ID:SgXDCRVh0
やっぱどうでもええわ キリマンジャロの雪
78名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:08:49 ID:Zc1Uemqf0
>>74
バーバード大学のかたですか?
79名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:09:04 ID:0KCCl4xi0
土地が海に沈んだら滅失なんだろ?
抵当入ってる土地が温暖化による海面上昇で沈んだら債権者困るだろうな。
80名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:10:03 ID:uxKMBdQj0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   以下 クマAA解禁
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
81名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:10:17 ID:NDciJxAw0
やっぱり マン は生命の源だ
82名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:10:51 ID:L8QukknW0
>>74
あなただけが頼りです
83名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:11:36 ID:jTht9gLy0
温暖化により極地の氷が融けると、塩分濃度の違いにより海流に劇的な変異をもたらす。
その結果、暖かい海流の北上が妨げられ地球の温暖化とは逆に地球規模で気温が低下する。
赤道付近の地域をのぞき、零下数十度〜百数十度の超大型異常気象にみまわれる。
そんな映画を昨日見ました。
84名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:18:08 ID:d94ieuiy0
バナナが好きなの誰だっけ〜♪  >>40だー!!!
85名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:20:33 ID:vu66Pupw0
地球規模の活動を人間ができる範囲内で改善しようとしても
歯止めにならないよなあ・・・
86名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:22:02 ID:vi3dLVKQ0
そうか、赤道に引っ越せばいいんだな
87名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:23:55 ID:VF82gxrz0
そのころおれは104歳か。
うまく死んでいればいいけど、まだ生きてたら悲惨だな。
88名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:24:08 ID:0KCCl4xi0
高校入るまでは二酸化炭素が植物によって酸素に分解されてるのかと思ってました。(;´Д`)
89名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:28:29 ID:IOvR2QBs0
>2020年までにキリマンジャロの雪が消える

山頂までコーヒーの木が植えられるってことだろ?いいことじゃん
90名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:29:09 ID:SgXDCRVh0
>>87
104歳になったらキリマンジャロでスキーしながら、北極グマ食うの?
91名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:29:42 ID:L8QukknW0
キリマンジャロにも北極グマがいるんだな
92名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:33:05 ID:ksAHgGV+0
俺は生きてそうだわ・・まずいな
富士の樹海にでも住むか。涼しそうだし
93名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:35:10 ID:THKkFWPZ0
>>87
2020年に104歳って、すでに高齢の方だな。
94名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:38:27 ID:UpxjyRmd0
ダイジョブ。宇宙世紀0087でもキリマンジャロに雪は残ってた。
95名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:40:20 ID:yWkn8mM60
すべて朝鮮人が悪い、北極クマもそう思ってるはず
96名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:41:45 ID:LdyBWJvS0
>>40
電池が切れてたんだよ
97名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:42:43 ID:0KCCl4xi0
世界からスキー場無くなるのかな。
98名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:44:06 ID:1+PORfMxO
大丈夫。500万年後は氷河期になることはわかってるから。
氷河期になればまた島も元通りになるよ。それまで待て。
99名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:44:40 ID:Jiz+OpFg0
アメと中国は世界の癌
100名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:44:44 ID:jTht9gLy0
>>97
砂地でのスキーがメインになりそうだな
今から鳥取砂丘の株買っておくことにする
101名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:44:53 ID:SgXDCRVh0
スキーしないから、どうでもいいや
102名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:50:07 ID:ClR/wXuy0
20世紀で枯渇するはずだった石油は枯渇せず、昨日落ちて来るはずの彗星は
落ちてこないけどどうなってるの?
103名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:51:37 ID:L8QukknW0
左翼のプロパガンダ
104名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:01:10 ID:EcrLY5QR0
>>40
キリマンジャロは、スワヒリ語で輝ける山と呼ばれ、
その名のとおり、一年中、山頂付近に氷河や氷雪をいただいている。
105名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:02:02 ID:0KCCl4xi0
その内冬季オリンピックやる場所無くなるな。
106名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:05:05 ID:oDxLCu/50
でかい日傘で地球を覆ったらいいんじゃね?
107名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:22:22 ID:YoFtFfPI0
それより、地下鉄の駅で
無料配布されている
GOLDEN min
の創刊号表紙が在日
なのが許せん!
108名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:26:38 ID:G4Gvjcq4O
キリマ・ンジャロ
メイショウ・ンジャロ
109名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:30:06 ID:EcrLY5QR0
>>98
こっちはどうする?
http://homepage3.nifty.com/tuval/sub32.htm

「さらばツバルよ」ではすまされないよ。
110名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:36:40 ID:eMT1L2sP0
中国人が死滅したら問題解決なんだけどね。
111名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:37:41 ID:CfBz/TlJ0
そこでコロニー落としですよ
112名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:43:51 ID:QmFrOPhH0
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <クマ―――!!と聞いちゃだまっちゃいられないクマ!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
113名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:25:14 ID:L8QukknW0
>>40
わかりやす(ry
114名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:26:05 ID:PSpDosAdO
中国人いなくなっても、なんの解決にもならないのでは?
115名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:34:21 ID:D1K/HvdHO
>>114
だな。朝鮮人もなんとかしなきゃ。
116名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:39:37 ID:11Qf7JQm0
>>40
天才
117名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:42:12 ID:D1K/HvdHO
>>40
キリマンジャロコーヒーで作ったコーヒーフロートを見たんじゃまいか
118名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:13:37 ID:g9rezhbU0
ヘミングウェイネタ、ここまで2件だけ。
本読めよ、おまえら。
119名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:30:38 ID:kBRLF6Tm0
山が崩壊するー
120名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:32:50 ID:7uyiABI80
二酸化炭素を掃除機で吸い取れば解決じゃね?
121名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:40:58 ID:Ys+VwZre0
海水面の上下ってこれまでもあったんだから特にどうということはないはずなんだけど、
なぜか人間て自分の寿命の尺度でしか物を測れないから、大騒ぎしたり警鐘を鳴らして
なんとかだませると思い込んでいるようだ。
アメリカ国防相省は、地球は2010年から再び氷河期へ向かう可能性があるとも言ってるし
北半球では2017年には平均気温が7~8℃下がるなどと予測している。
実際どうなるかはまだまだわからんよ。
122:2006/05/26(金) 23:53:17 ID:04+4koH60
>>121
んなこと言っても、「不動産」というコトバのごとく土地は不変のものとして
経済活動に組み込んじゃったのは人間なんだから、他人事というわけには
いかないわな。

アメ国防省というか、いわゆる「ペンタゴンレポート」については、
ちと煽り杉な気がする。
123名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:56:39 ID:dQNlqHmp0
50cmじゃ波の一つの山にもなりません
やがて氷河期が来ます
124名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:57:55 ID:ERnOYEpl0
雪が融けて霧になんじゃろ?
125名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 00:35:58 ID:Uzs9GkvJ0
大気中の二酸化炭素を化学合成で他の無害な物質に買えるとか
固体化するとかする技術とか研究ってないのかな?
126:2006/05/27(土) 00:55:06 ID:n9ejxlSc0
>>125
固定化の能率は濃度に比例するので、大気中の二酸化炭素を
工学的に除去するのはコスト的に無理っぽい。てなわけで植物(自然植生)に
吸収させるしか選択肢がないのね。
工場や発電所の排気だと濃いので、アルカリ溶液に溶かすとかいろいろ手はある。
だけどそれでも+αのコストがかかるので、システムの効率を上げて
燃やす燃料を減らすのがまず第一かと。 と、ゆーような流れで進んでる気がする。

そんでもって、集めた二酸化炭素を無害化する(大気から隔離する)技術はけっこう進んでて、
たとえば地中深くや深海底やらに溜め込むとかサンゴに食わせるとか。
でもやっぱり、問題はコストなんだよなぁ。
127名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 01:57:01 ID:q8JSayBx0
根拠を示していただけないと何とも言えない
平均気温が3〜5℃も上昇する、って仮定の根拠に全然触れてないよ('A`)
128名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 06:54:32 ID:4Ay3Go9q0
陸生動物の共生菌が炭素固定できるようになれば解決
129名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 07:11:13 ID:zAEmP1mt0
南極妻が死滅じゃなくてよかった
130名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 07:27:07 ID:eqF7MRCY0
イスカンダル星のスターシャからCO2除去装置をもらうため、ヤマト発進せよ!
131名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 07:41:47 ID:uew1f4Xo0
ここまでで、ゼータネタがないとは・・・
132名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 07:57:07 ID:eqF7MRCY0
>>131
こんな感じ?(一部編集)

>地球連邦軍の英雄、アムロ・レイ。またの名を<北極グマー>。
 彼は、新部隊ロンド・ベルの一員として、難民対策用スペース・コロニー「スウィート・
 ウォーター」の調査に赴いていた。住民たちの多くが地球連邦政府に反感を抱くその地で、
 アムロは反乱運動に荷担する少女・アリョーナと出会う。直後、アムロたちを乗せた宇宙
 巡洋艦ラー・ザイムを、所属不明の黒い機体が襲った。そしてアムロは、ネオ・ジオンを
 名乗り、地球攻撃をもくろむ一人の男―宿命で結ばれた敵、シャア・アズナブルCO2の
 存在に気づく…。
133名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 08:01:20 ID:+nTUhA9c0
>>131
2020年にキリマンジャロの雪がなくなっても、
1年戦争のコロニー落しで寒冷化が進んで、
Zの頃にはキリマンジャロの雪は復活してると脳内設定
134名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 08:18:48 ID:/VYBrhe80
おかしいなぁ、まだオレが貼ってるであろうと予想していた
AAが無い。
135名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 08:19:09 ID:yaFRNHo/0
>>40
ばかじゃねーの? 熱いから雪で冷やしてるにきまってんだろw
136 :2006/05/27(土) 08:34:35 ID:OSk+B3ha0
シベリアが人間が居住可能になることも指摘すべきだ。
全球凍結になるわけでもあるまいに・・・・・・・・
おまいらが生きている間は、なんとかこのまま過ぎるさ。
100万年後はしらんがW
137名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 09:44:21 ID:i+knBE6S0
 これはもうアメリカの出番だな、
こんなときのためにアメリカは世界最強の軍隊を持っているんだ。
138名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 09:55:44 ID:lhSXeK1Q0
実はAAのクマーって全部白クマだよな。
139名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:00:19 ID:jR0tmLj10
んだったら縄文海進のころに人類は絶滅してるよ
140名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:03:44 ID:g6nkW0cR0
高度成長時に現在の二桁成長が100年続けば〜とかいう妄想に似てるね。
あるいはアレだ。開幕ホームラン打って、このペースでは年間140本塁打だとかな。
141名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:05:34 ID:Shox8mr5O
>>131
フォウ!目を覚ませよフォーウ!!
142名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:13:53 ID:8iq1WDQD0
Nスペ気候大異変観た香具師なら、現実感あるんじゃね?
地球シミュレータで楽観的にシミューレートした結果でも
2050年には北極の氷全部解けてるし、2080年にはアマゾン2/3砂漠になってるぽ
143名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:14:28 ID:g6nkW0cR0
つーか、極地の平均気温は大して変わってないんでしょ?
主に上昇しているのは中緯度でしょ。
海面上昇するはず無いじゃん。
仮に正しかったとして100年で50p、干潮満潮程度じゃん。
144名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:17:18 ID:SwaxLjZs0
温暖化というのは経済政策であって環境問題ではない。
こういった発表が出てくるのは、この種の研究が予算(資金)を得やすいから。
145名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:24:24 ID:0TBjfG0j0
それでもピースなら
146名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:24:43 ID:8iq1WDQD0
発表自体は随分昔からしてるけどね。最新のシミュレート終わったのが
今年の初めくらいらしい。

>>143
アラスカでは永久凍土侵食で島あぼん中。
海面上昇と多発するハリケーンコンボで低地浸水。
まあこないだのカトリーナだな。
147名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:38:15 ID:N2ZPeX4l0
人間が地球環境を壊すとかいろいろ言われてるけどそんなに深刻な状況には
ならないような気がする。所詮人間も自然の一部。実は全ての行動が計り知れない
何かに支配されているのではなかろうか。核兵器が登場したときにこれで人類は
おしまいだって言われたけど結局そうはならなかったし。ただ人間が増えすぎて
いるのは確かだから何かが起きそうだな。新種の伝染病が蔓延して9割が死滅するとか。
148名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:43:43 ID:dcYouPeh0
キリマンジャロに埋まってる豹はどうなるんだ
149名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:47:25 ID:K45bWh830
>>1
150雲黒斎:2006/05/27(土) 11:49:33 ID:k7R85Mbn0
温暖化の影響たいしたことないとか大人ぶってるヤツが多いけど、
食料自給率4割の国の人間が何言ってるんだかって感じだ。
気候変動の激しさに耕作地を移動させる速度が追従できるって思ってるのかね。
151名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:52:59 ID:8iq1WDQD0
日本の影響だけ挙げてみた
・冬は無くなる。夏は半年。梅雨は2ヶ月。1月は紅葉の季節
・頻繁にカトリーナ級の台風が来るので低地は暴風津波で浸水
・九州あたりまでが出血熱マラリア地域に
・農作物は軒並み大打撃です><
・でも全国でみかんが採れます(゚д゚)ウマー

もうみかんで生きるしか!
152名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:01:11 ID:SwaxLjZs0
>>150
お前こそ何言ってんだ?
この100年で温度上昇したよな?それが原因で食糧危機でも起きたか??
そもそも予測出来てるんだから対応可能なはずでしょ。
153名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:15:50 ID:foW1nlqY0
>>150
食糧自給率が高いほど気候変動による打撃は大きいw
なぜなら、自給率が低ければ輸入先を変更するだけでいいからw
>気候変動の激しさに耕作地を移動させる速度が追従できるって思ってるのかね。
アメリカで農地を移動させるのは困難だが日本で農地を移動させる事は不可能だw
154名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:16:18 ID:eqF7MRCY0
>>147
アジアで砂漠化が進んで一部の人間が9割が死ぬと、地球の環境が回復するよ。
155雲黒斎:2006/05/27(土) 12:17:04 ID:k7R85Mbn0
>>152
「はずでしょ」って、自分(自国)では何もできないだろうに。
食糧生産に関して他人(他国)頼り状態なのに気楽なもんだな、ってことだ。
それにこの100年の変化率がこの先も維持されるって考えは?
156名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:17:07 ID:8iq1WDQD0
>>152
>>150じゃないけど
おまいさんのひいじいちゃんは車乗ってた?
エアコン効いた部屋で2chやってたか?
人口60億も居たか?

グラフ化した資料見ればわかるけど、過去100年と今後100年とじゃ
増加率が本当に桁違いなんですよ
157名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:17:54 ID:xB/7Ge/60
義理マンじゃろ?
158名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:17:58 ID:EjfATTai0
20年先の気候を予測する前に、
20年前100年前の人が現在の気候を
精確に予測できたことが今までにあったのかを知りたい。
天気予報ですらはずれることがあるんだからね。
159名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:25:27 ID:8iq1WDQD0
>>158
地球シミュレータで検索してみると吉
従来の300`メッシュと桁違いで10`メッシュでシミュレートしてるから

南米沖で初の台風が発生した時に、それ以前に予測してたらしいし
最初はバグかと思ってたらしいんだが、実際に発生して大騒ぎになった
160名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:27:30 ID:foW1nlqY0
>>156
過去百年→自動記録する機材も無く観測拠点も一部の先進国にしかない適当な数値
今後百年→予算を取る為に国民を脅迫するネタで適当にでっち上げた数値w
161名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:31:49 ID:foW1nlqY0
>>159
なら何で台風の進路予想ってあんなにテキトーなの?
予報円があんなにでかいのは実質 >どこに行くかわかりません。
て事だろ。
162名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:32:19 ID:QWFLuNnOO
地球にとっちゃ、温暖化とか環境破壊・人口増加・自然災害・石油不足・地震・核なんてどうでも言い訳でそれでも地球は回り続ける。
氷河期や隕石落下、温暖化、砂漠化なんて地球内では今まで何度となく繰り返してる訳であって。単なる人間だけの悩み。
地球が生まれて長い期間、どっかで種が絶滅し、繁栄しまた減少→増加を繰り返してる訳であって。
今人間が増加しているのであり、自然が減少している。
おそらくこの先人間が減少していき、自然が増え、どっかで生き物が絶滅しまたどっかで繁栄に至るだけの話。
地球はこの先も寿命尽きるまで何億年でも回り続けるだろう
163名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:33:54 ID:zLtng5/j0
まあ人間が環境を壊したことでとばっちりで絶滅する種もたくさん
あるだろうけど最終的には人類の大量死ってオチで収まると思うよ。
食糧不足も大いに結構だろう。人間が死ぬだけだから。人間が減ることで
増える生物もたくさんありそうだし。
164名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:34:49 ID:8iq1WDQD0
現行の気象予測に使ってないよ
そもそも目的が違う。ぐぐって読んでみ

>自動記録する機材も無く観測拠点も

氷なり地層なりから推測できるじゃん。じゃなきゃ千年前なんてわからんですよ
165名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 13:26:35 ID:foW1nlqY0
>>164
>氷なり地層なりから推測できるじゃん。
所詮は推測、氷だと閉じ込められてる空気の成分の話
地層だと花粉の種類
測ってるのは気温じゃない。
166名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 14:25:16 ID:o0IsX9Nu0
Zガンダムのキリマンジャロ基地には雪が残っていたがな
167名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 14:46:48 ID:py7xHAxQ0
ホッキョクグマはレジャー猟とか人間の自己都合でけっこう殺されてきたからなぁ。

>探検家「植村直巳」は犬そりで北極点に到達しましたが、その途中で臭いを
>嗅ぎつけて何キロも先からやって来た北極熊に付きまとわれた為に、
>ライフル銃で射殺しました。
168名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 14:48:10 ID:ojJEoIDbO
北極ゲマにみえた
169名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 14:50:48 ID:RaqAg97v0
海中からメタンが噴出してきて気温が270度になるんだっけ
170名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 15:16:39 ID:MngBft7b0
キリマンジャロって昔、ナイナイの岡村隆が
キリマンジャロコーヒーを飲みに登った所だろ。
171名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 15:45:15 ID:nQNOwDvw0
寒いの嫌いだから、もっと電気使いまくろうぜ
172名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:10:41 ID:foW1nlqY0
マイケルの整形をやった医者にヒグマを整形してもらえばよろしい。
173名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:26:07 ID:jhHpJRJv0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      隕石じゃ、正体は隕石じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
174名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:30:03 ID:MngBft7b0
わかった 北極 グ マで ク マじゃないから
クマーが少ないんだよ、なんだ簡単なことじゃん。 
175名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:27:59 ID:E0gikG340
俺の懐は年がら年中氷河期だ。
176名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:39:35 ID:bxrsGSKC0
この5月が寒いのはなぜ?
177名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:48:52 ID:UAwKtl6m0
[060219]NHKスペシャル 気候大異変 第2回 「環境の崩壊が止まらない」 (52m DivX505 640x480 30fps).avi YUY89cAzmX 625,426,432 25b348181807fc1e25cb151bf5601551
NHK ハイビジョン特集 「地球大異変(1) 温暖化がもたらすもの」 (2005年02月23日) [720x480i WMV9].wmv 450,175,178 665d650189e9c0b4b0e09f5967e17c33
[NHKスペシャル] 気候大異変 第2回 「環境の崩壊が止まらない」 (XviD103 640x480).avi zAVIDoTE6D 426,028,628 c8c88b5d52d535d46a3f6115174dd5f0
[NHKスペシャル] 気候大異変 第1回 「異常気象 地球シミュレータの警告」 (XviD103 640x480).avi 471,323,290 d89e89237dd3107d077d854ae0309404
[TV][NHK] NHKスペシャル20060219_気候大異変:第2回 環境の崩壊が止まらない(DivX611).avi 614,979,256 f9e74c8a35937fdef5722ebe5325687d
[NHKスペシャル] 地球大紀行 第07集 「恐竜の谷の大異変〜北米・ロッキー山脈」 (49m08s 720x480 DivX5).avi TE6Y8HKFOy 350,607,360 52c2156aceb86abc36c97fbdf724159a
NHK ハイビジョン特集 「地球大異変(3) 崩れる生態系」 (2005年02月23日) [720x480i WMV9].wmv 454,287,178 2358743b06927e753c2e13fc2bf913ca
[TV]NHK BS世界のドキュメンタリー 地球大異変 Strange Days on Planet Earth 第3回 「崩れる生態系」 [43m42s 640x360 XviD1.0.2 再放送版].avi 475,248,640 dc72ad9b5e16ef7b7b800fd33ebfd8c0
NHK ハイビジョン特集 「地球大異変(2) 水が危ない」 [48m55s 640x360 XviD1.0.2].avi 576,659,456 167314a5628b2f894c95014eead71614
178名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:51:21 ID:KHoz4LRGO
>>170
反町じゃなかったっけ
179名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:54:20 ID:SGN9cjtc0
冷やし中華が一年中食えるようになるのか
180名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 18:47:15 ID:N9KQ9q1i0
>>156
100年前の日本にはおよそ3000万人しか人口がいなかった。
それから考えると、100年後の現在の人口が12000万人ってのは異常な増加率だよな。
181名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 18:48:08 ID:8iq1WDQD0
>>165
二酸化炭素量がわかりますy
182名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:10:19 ID:LLfZ7fWE0
ウォーターワールドか
183名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:23:13 ID:i+knBE6S0
人口抑制が必要だな、また人間の共食いが始まるかも
184名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:35:53 ID:kDoN8c5e0
ホッブスか
185名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:43:25 ID:mBamfGP20
全て死滅しろ!
186名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 17:59:18 ID:Y/+4D+Gk0
絶滅危惧種ランキングの中でも人間は結構高い場所にいるんだぞ。
案外デリケートだからな。
187名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:08:42 ID:e4jwEAZP0
50cmで沖の鳥島アボーンですか?
188名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:17:28 ID:dNzD3ZcbO
去年もPentagon Reportってのがあったな。
189名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:23:59 ID:a3xFDUFM0
風邪を引いて熱が出るようなもんか。
蟲に食われて死ぬのは嫌じゃ。
190名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:25:49 ID:W/7tBBaI0
バカじゃねえの?

地球をほんのちょっと太陽より遠くに動かせばいいだけだろ?
191名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:48:42 ID:qq6uEt920
100年誤以降に温度が3−5度上がったら
メタンハイドレートの溶解は始まるのか?
メタンはCO2よりも強い温室効果があるから
これが始まったら地球の温度上昇は爆発的になり止らない。
全海水淡水は干上がって生物は地下1000メートルの微生物とか
しか生き残れない。

まあ空気中のメタンが酸化するまで2億年くらい待てや
そうすれば微生物からまたやりなをせる。
192名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 18:59:29 ID:lSX5LRXr0
変化に対応できないなら絶滅して当然だろ。
進化しる!
193名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:16:20 ID:8A1h5OyU0
***************************************************

11月22日 山田橋の池 洞庭湖

エサ釣り 実験用のバスの輸送には大型のビニール袋とヒモ及び太ゴム
       酸素ボンベが必要です。大変ですが頑張ります。 

子バス60匹を実験場へ入れる。あと3年後が楽しみである。
ウッヒッヒッヒー。 (ここはすぐ紹介された)

昭和59年アテネ書房刊 「バス・フィッシング」 1200円 吉田幸二著  

*****************************************************
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1121834229/l50
194名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:22:16 ID:TbitW1rX0
あんまよくわからんのだが、そのうち地球に氷河期ってくるよな?
そうなると、今言われているco2で温暖化なんてのは微々たる問題じゃねーの?
195:2006/05/28(日) 20:33:10 ID:0k5ZJwWY0
>>194
そりゃまそーなんだが、氷河期っつーのは数千〜数万年スパンの話だべさ。
だから動物も植物も移動できるし適応進化もできる。
いや、ヤンガー・ドリアス期とかいろいろあるが知らん。
196名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 20:52:10 ID:TbitW1rX0
>>195
んー、まあ人類が絶滅するのは別にかまわん気が。
てか早く絶滅するほうがいい気さえするw

個人的はパラオとモルディブが旅先では最高に良かったんで、
とばっちりで住む土地を奪われる人々の事を思うといやな気分だけどね
197:2006/05/28(日) 21:03:12 ID:0k5ZJwWY0
>>196
あんた、そーゆーニヒリズムは思ってても言っちゃいかんべさ。
人間だろうとなんだろうと、生まれたからには一生懸命生きて
子孫に命をつなぐのが生き物の務めなんだから。

てなこと思ったけど、後半2行で安心した。
その気持ちが大事だよね。
198名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 13:49:14 ID:+dgz+1P00
新しい生物もうまれるさ
199名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 13:53:57 ID:a32Ec0HoO
増えすぎたらネズミは伝染病で死に、レミングは集団自殺する。

宿命なんよ。
200名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 13:55:46 ID:o8ClO62P0
>>194
確かに微々たる物だけど、その微々たる物に生物の生き死にが左右されるのです
201名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 14:01:02 ID:Cim4kbFc0
     ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |    ひどくない?
     | U  ( _●_)  ミ  
    彡、    ヽノ ,,/    
    /     ┌─┐´   
   |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
    r    ヽ、__)ニ(_丿   
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
202名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 14:13:51 ID:a7ttezvc0
            ∩___∩
            | 丿   u  ヽ
            /|||○   ○ |
 ガ━━━━━━.|  ( _●)  U ミ ━━━━━━ン!!!
           彡、  |∪ |  ,,/
           /    ヽノ   ″
          |´  丶 ヽ  ヽヽ
           r    ヽ、__) (_丿
           ヽ、___   ヽ ヽ   _ガシャン
           と____ノ_ノ .(__(_)・。;o・。
203名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 14:23:19 ID:xgGePpkpO
クマー(・ω・。)
204名無しさん@6周年
これからどんどん死ぬ人増えるから、死ぬなら早めにした方が丁寧に扱われるよ