【皇室】 天皇・皇后両陛下、15カ国首脳招き茶会…皇居・宮殿
2 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:15:19 ID:M1MEWVmD0
2
3 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:15:36 ID:sUkhbSCk0
2
(´ー`)
( ̄ー ̄)
6 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:19:03 ID:NuaKxB2dO
なんかいいね。
中国・韓国・アメリカ以外の国と絡んでるニュースは
落ち着くわ
パラオやパプアニューギニアのアジアの友好はいいなあ……
特亜だとろくなニュースないから。
8 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:20:09 ID:7dL4DCiE0
皇太子様も・・・・・・・・・・・・・・・・・あれ?独身だっけ
雅でいいなあ。
でも雅子様も出てこないとね。
10 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:28:50 ID:whS/JMqBO
雅子ちゃん。出ようよ。まさか国を選んでいる訳ではないだろうからさ…お茶会だよ。また、余計な陰口が出てくるよ。
11 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:29:23 ID:AE9I2iC50
ほのぼのとするニュースだね
12 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:30:43 ID:PDBrHLPR0
フワっとした(‘∀‘)
13 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:31:30 ID:ppKRR5wC0
2かな。
14 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:31:55 ID:z0EPKW3V0
15カ国全部の首脳と天皇両陛下と会談をセッティングするのはスケジュール的に無理があるし、
何カ国か選んで天皇両陛下と会談をセッティングするのも苦労するし、
茶会を開いて和やかに歓談されるのがいいよねぇ
15 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:32:02 ID:EW1TWpbG0
>>1 ほんとのアジアの国って素晴らしいですね、
アジア諸国を応援していきましょう日本、(特アはアカンよ!)
16 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:33:24 ID:HaUnbzJT0
(2)PIF加盟国・地域(14ヶ国・2地域)
14ヶ国・・・豪州、ニュージーランド、フィジー諸島共和国、キリバス共和国、
マーシャル諸島共和国、ミクロネシア連邦、ナウル共和国、パラオ共和国、
パプアニューギニア、サモア独立国、ソロモン諸島、トンガ王国、ツバル
バヌアツ共和国
2地域・・・・クック諸島、ニウエ
17 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:34:34 ID:cDnBExMB0
マナー憶えるの大変でしょ。足しびれるし。
写真見ると、正座はしないのかな?
珍しく中韓が関わってないニュースだなd
茶会というか、まず北朝鮮に手をついて謝ってくるのが先だろ
20 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:35:17 ID:bOqFkjAN0
雅「南の土人どもと同じ茶をすするのきめえwwwwwwwwww
21 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:37:08 ID:y0lhD2k30
李登輝先生のご来日はまだか。
22 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:39:03 ID:MmIyXMOo0
昨晩の火事@原宿は東宮御所には影響なかったの?
23 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:41:49 ID:xsJD20f20
無駄な歳費をつかっている!馬鹿馬鹿しい!
24 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:42:24 ID:EeSMnkL1O
で長男の嫁はまた病気かいな。
25 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:42:30 ID:uv16p8sm0
ほほー、
特亜がいないと、こんなにも平和になるのか
26 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:47:34 ID:RtCk7ds30
みんな天皇陛下の赤子でつお
27 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:58:08 ID:Ha6SvKTt0
こういった外交は本当にいいことだね
29 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 13:19:34 ID:9K1pBK/+0
ニートの息子がいると大変ね
嫁でも与えたらよく働くかと思ったら
この嫁がまたヒドイ
子どもでもできたらマシになるかと思ったら
子供と同等のレベルまで落ちた
来るのが欧米だったら、皇太子妃も来たんだろうに。
31 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 13:54:00 ID:CLvE2zBD0
久々に心が安らぐニュースですな。公園行ってバードウォッチングでもしてこようっと
32 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 13:58:22 ID:GYcLeKMf0
そういえば皇太子妃は、欧米以外の国にぜんぜん関わらないね。
天皇陛下が岐阜で植樹祭かなんかにでて木を植えたじゃん。
知り合いがちょうどその公園で電話線か何かの仕事しててその苗木を見たらしいんだが
電流線で囲って誰も近づけなくなってたといってたw
触れると感電しますの但し書きがついてたそうだよ。
ああ意向とされると降りたくなるのが人の心情だと知り合いは笑ってたなw
34 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:41:05 ID:XfAJeZt40
>>1 日パ友好ばんざい!!
パラオはいいね〜( ̄∀ ̄)
35 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:45:02 ID:XfAJeZt40
本当に日亜友好ってすがすがしい。
特アを抜かすとこんなに美しいニュースに見えるんだから、
本当に不思議だ。
>>33 ある程度の大きさになるまでに引っこ抜かれたりしたらヤじゃん。
木が可哀そうだし、へーかが植えた木が育つのを喜ぶ爺ちゃん婆ちゃんが可哀そうだし。
まあ触りたくはなるけどw
37 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:49:06 ID:RtCk7ds30
植樹祭といえば鳩山邦夫
38 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:52:55 ID:daxRi2Fq0
39 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:14:10 ID:N6dvS+4J0
>>38 しかし、あそこまであからさまな人は見たことないな。
40 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:19:03 ID:s9f1IvSs0
パラオの大統領は顔は怖いけど話せば判る人!
南洋諸島との友好大賛成!むしろ同じ島国同士価値観も共有できるよ
41 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:19:25 ID:2oB+wsNq0
42 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:21:17 ID:l/io/ojF0
ちょっと弁護すると、最初の頃の公務って中等やアジアばっかりだった気が。
わざとみたいに。
43 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:28:19 ID:iHVexXiv0
>>33 > ああ意向とされると降りたくなるのが人の心情だと知り合いは笑ってたなw
よくワカラン、こんなワケノワカラン文章を書く人間がいるんだと、知人は笑っていたなw
44 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:39:35 ID:TxKv6SVB0
皇太子って独身なんでしょ。
45 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:49:05 ID:hLz89saY0
>>44 うん。
早く弟の秋篠宮殿下みたいに、気品があってよく働き、責任感と慈悲の心も
お持ちの紀子妃殿下みたいな素敵なお嫁さんが来るといいね。
そして、しっかり者の一の姫、可愛らしい二の姫、そして、三番目のお子様にも
恵まれるといいねぇ。
46 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:50:07 ID:RpPJYZiR0
>>17 茶会っていう言葉が紛らわしいな。
tea ceremonyじゃなくてtea partyでしょ。
47 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:55:44 ID:/tjI8Ehy0
48 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:57:03 ID:TxKv6SVB0
49 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:00:19 ID:AF9uFSWh0
なんだかほのぼのとしたニュースだな。憑いていた特亜が落ちただけでこんなに
なごやかな外交ができるとは。
>>48 子供には割とポピュラーな病気だよそれ。心配ない。
ただまあ、栄養完璧・衛生完璧・監督完璧のはずの御所住まいで
そんなのに罹るってのが微妙に不自然だが。
学習院で感染したのかも。クラスの子供達にも患者が出てたら大変だな。
いつも口ぽっかーんと開けてるし、髪や口の周りを舐め回す癖があるようだから
経口で感染かな。いくら手洗いのしつけをしてても無駄な抵抗かも試練。
51 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:11:24 ID:RpPJYZiR0
>>48 「溶連菌感染症」なんて書き方するから大事みたいだが子供にはよくある発熱。
たぶん幼稚園でうつったんだろう。
猩紅熱もその一種だが翌日に平熱に戻ってるから無問題。
52 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:18:45 ID:TxKv6SVB0
しかしそれにしても幼稚園休みすぎ。あれだけガタイのいい子供なのに。
53 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:20:48 ID:yHLVtlY00
ちょっと神経質そうだよね、愛子様。
>>48 どうでもいいが、「愛子さま」って表現は皇族方の意向なんかね?
清子内親王殿下のときはみんな「紀宮さま」って言ってた気がするけど。
「敬宮さま」なんて表現を聞いたことないんだが・・・。
56 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 18:00:13 ID:Y6rlQ/Ie0
つい先日岐阜へ行かれたばかりなのに、両陛下とも
よく働かれるなあ。ご高齢だから、無理されてるんじゃないかと心配だ。
>ご高齢
もうそんな時代か。。
58 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:19:30 ID:RRP/XJal0
(‘∀‘)
普通なら年金生活で渡鬼みてるお年頃だ。
全く、引き篭もりの俺には頭が下がる思いだぜ
60 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2006/05/26(金) 20:25:38 ID:HFGV4f3Z0 BE:281652487-#
、
) |
( ノノ
, --" - 、
スチャ / 〃.,、 ヽ
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ 我々の要求は、皇室関係の放送禁止コードの全解除だ。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 明日インチキニュースを捏造した琉球朝日放送を爆破する。
\_ノ ^i |ハ ∀ \
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
[ニニ〉\/____/
■■■■■■■■■■■■■■■■■ネタバレ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■琉球民族差別という伝統が失われると、伝統という重みに立脚して存続してきた天皇 ■
■制そのものが揺らぎかねない。日米の沖縄支配は、薩摩藩の決定した一方的な軍事 ■
■侵略を単に踏襲したものに過ぎず、両国家思想の権威を維持するための生贄であり続■
■けることを拒否し、徹底的に似非民主主義者を告発するものである。 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■ネタバレ■■■■■■■■■■■■■■■■■
ごるごる、独立煽るなら沖縄に帰れよw
62 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 20:29:21 ID:gClJETCm0
三笠宮ェ仁親王殿下が女系天皇反対を表明した直後体調を崩されたらしいが、
病名知っている人いたら教えてください。
63 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 20:33:39 ID:YuPnHDTf0
皇太子殿下も去年の10月ー12月の間の公務数は120回とかなり数をこなしてる。
文春より。
>56
たまにはどこかの温泉地でごゆっくりお過ごしいただければ、と思う国民は多いと思うが・・・。
どうにかならんのか、宮内庁のヒラメ&メダカ連中は。
66 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 20:56:42 ID:8yu/PXYb0
>>52 団体生活をはじめた子供なんてこんなもの。幼稚園に行ってる日より
風邪ひいて休んでいる日のほうが多いくらいだよ。それでだんだん
丈夫になっていくんだよ。
68 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:40:48 ID:MU+G54nE0
69 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:48:10 ID:Qya7EGhT0
昨日(25日)は赤十字の総会(大会?)か何かもあったようだね。
皇后陛下は当然としても、妊娠5ヶ月の秋篠宮妃も出席したようだけど、
皇太子妃はどうだったのかな。
>>66 そりゃ軟弱すぎ。もっとどんどん運動させないと。
>>69 なんでも赤十字を怒らせたとかでお呼びがかからないとか
んな挑戦的なことがある訳無い。未来の名誉総裁だぞ。
73 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 04:45:53 ID:xoQeDR7e0
74 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 04:54:32 ID:KPpTtqU90
日本赤十字名誉総裁の皇后陛下と
同名誉副総裁の秋篠宮妃殿下が出席するのは当然だが、
皇太子妃殿下が出席する理由は無い。
メンツ見る限り
全部あわせても中国の1000分の1程度の人口なんじゃね?
76 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 05:08:18 ID:WPd/+d7+0
天皇皇后両陛下は日本のために頑張っておられるのに
あいつときたら・・・嘆かわしい
77 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 05:29:39 ID:GkDdNh2O0
陛下と李登輝先生をお茶会でもいいからなんとか会せられないかな
ご訪問先に偶然李登輝先生が通りかかるとか?
78 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 05:39:49 ID:5+6CbRBC0
>>15 ほんとのアジアって何?トルコのこと?
まさかパラオやパプア・ニューギニアじゃないよな?
紀子様が皇后になられれば安泰なのになぁ。
チッソみたいな仮病グータラなのが美智子様や紀子様のような妃にはなれないし。
男は産めない、産んだ子供は女の上にブッサい軟弱。
>>69 「体調不良のため」欠席。
高齢の皇后陛下も、妊婦の秋篠宮妃殿下も出席してるのに。
ま、多分仮病だろうね。
皇后陛下と秋篠宮妃殿下に会いたくなかったんじゃあるマイカ
81 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 07:40:48 ID:Ib8x6THj0
白人が来ないので雅子は欠席。
82 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 07:46:05 ID:54Xh793O0
李登輝も洗脳受けてるな。
83 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 07:47:44 ID:dijiTjF40
また雅子は休んだのか
いい加減にしろ
84 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 08:17:05 ID:yeXveLAf0
85 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 08:24:33 ID:MGNS0a5k0
本日です!無料です!
5月27日(土)日韓連帯東京集会
日韓連帯で全ての拉致被害者を救出するぞ!東京集会
韓国の拉致被害者家族と連帯し、すべての拉致被害者の救出を訴えます。また、
韓国政府の対北朝鮮政策と拉致問題につき、保守派言論界のリーダー趙甲済氏に
韓国の現状を聞きます。金聖民には対北ラジオ放送、ブッシュ大統領面会などに
ついて聞きます。
平成18年5月27日(土)午後2時〜4時開場1時半(先着順)
場所星陵会館大ホール
千代田区永田町2-I6-2O3 (358I)-565O
地下鉄有楽町線、半蔵門線、南北線永田町駅6番出口5分
参議院議長公邸、北海道東京事務所の坂を下る
登壇予定者韓国家族会3団体代表、金英男さん(横田めぐみさん夫)家族
趙甲済(月刊朝鮮編集委員)、金ソンミン(自由北朝鮮放送代表)
家族会・救う会役員
参加費無料(会場カンパ歓迎)
-------------------------------------------
・明日です!無料!★5月28日(日)国民大集会☆
『今年中に拉致被害者全員救出を!国民大集会』
平成17年5月28日(日)午後4時から6時半まで開場午後3時
ところ 日比谷公会堂(千代田区日比谷公園 O3-359Iー6388)
地下鉄霞が関駅B2・C4口、内幸町駅A7口、日比谷駅徒歩3分
86 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 14:01:34 ID:M8s10b3L0
>>74 >日本赤十字名誉総裁の皇后陛下と
>同名誉副総裁の秋篠宮妃殿下が出席するのは当然だが、
>皇太子妃殿下が出席する理由は無い。
http://www.kunaicho.go.jp/02/d02-04.html ○皇太子妃殿下
お名前 雅子(まさこ)
お続柄 小和田恆(おわだひさし)氏第1女子
お誕生日 昭和38年12月9日
お印 ハマナス
総裁職 日本赤十字社 名誉副総裁
ご学歴など 昭和60年
米国:ハーバード大学経済学部ご卒業
昭和62年
東京大学ご中退
昭和62年
外務省ご入省
昭和63年〜平成2年
英国:オックスフォード大学ベーリオールコレッジご留学
平成5年
外務省ご退職
皇太子妃も名誉副総裁なんだけどwwwwwww つーか、名誉副総裁の筆頭だよ。
名誉総裁が皇后、そして副名誉総裁として先ず皇太子妃、そしてその後に他の宮妃だ。ああもう大笑い。
有り得んが、俺みたいな人間がこんなところに呼ばれたら、縮み上がるだろうな。
下手したら緊張で倒れるかも知れん。
欠席ということはやりがいのない公務なんだな、これも。
だったら名誉副総裁なんてやめちまえ
赤十字にも失礼だ
89 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2006/05/28(日) 00:47:05 ID:s8FOkAwC0 BE:90530892-#
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■日米の文明中枢と沖縄■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
琉球民族差別という伝統が失われると、伝統という重みに立脚して存続してきた天皇制そのものが揺らぎかねない。
また、日米の沖縄支配は、薩摩藩の決定した一方的な軍事侵略を単に踏襲したものに過ぎず、両国家の思想統制に
おける(国家権力の権威を具現化するための)生贄としての決定が1世紀近く前に下された状態のまま日米両国は発展
してきたのである。今の沖縄が有する地域格差は、この決定を反映したものであり、決して沖縄人が日本人と等価の
人権を有するため、或いは米国と同等の民主主義の恩恵を受けるための支配ではない。(つまり、沖縄人に対する
本土並みの人権、及び、民主化は、両国の国益にはならない。)その内容は、両国家の思想統制において、民族差別
による国家権力のための権威を維持するための生贄であり続けることを意味している。沖縄人は両国の国家機密に
触れるような洗脳の最中にあるため、不当逮捕や財産没収、或いは琉球差別のような境遇を強いられる場合が多い
だけではなく、常に大衆心理の監視下に置かれているのである。
p.s.通常、このような国家機密の内容は軍の最高司令部、或いは国会議員の右派幹部レベルで維持しているもので
あり、決して地方の沖縄人が知りえるようなものではない。文明の中枢を成す知識である。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■日米の文明中枢と沖縄■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
だから沖縄帰れって。
91 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:55:40 ID:/I7QUdTA0
みんな抹茶なんて飲みたくないだろ。
付き合いとはいえ大変だな。
パラオ万歳
93 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:23:46 ID:xm+4q7KR0
茶会って、お茶は飲まないのね。
94 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:48:26 ID:iI4SGfhS0
ぶっちゃけ左翼の言うとおりに天皇制を仮にも廃止にしてしまったら
世界中(3ヶ国以外)から大きな非難と蔑視を浴びて
日本は総スカンされるよな。
>>94 その三ヶ国からも大きな非難と蔑視を浴びそうな悪寒・・・(ヤツら何でもアリだから
そして、総スカンされていないのに、マスコミは「総スカン」と報道する現状・・・
>>79 きこさんはきこさんであんまり良いイメージないけどな
結婚前に1、2回おろしてるってウワサだし(秋篠様も悪いけど)
タイムリーに3人目妊娠するしちょっと強欲で野心たっぷり・・・
美智子皇后が素晴らしすぎて妃殿下二人が霞むよ
昔の画像見たらほんとにきれーだ
>>94 そうするなら皇居だけの独立国家を目指すね。
モナコみたいなタックスヘイブンの国。
>>94 そうなったら日本国の権威・統治権を無視し、
天皇を担ぎ日本皇国を立ち上げます。
99 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:07:25 ID:gBELw9cZ0
>>93 なんか、立食パーティーみたいな感じだっけ?
100 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:12:29 ID:R8w+/Uj90
和菓子と新茶をいただくのかな (゚д゚)ウマソー
詫び寂びの心を理解して貰えるのなら誰でもウェルカム
102 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:15:45 ID:iZntuUaj0
世界に唯一つの神国の帝王に謁見できる光栄を土人の酋長にまでお与えになるとは
天皇陛下の慈悲の御心の深さはまさしく海よりも深いものと言えよう
103 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:16:02 ID:zV+fp5SK0
こういう場合って、王国の場合は王様が来るの?それとも議会の代表職の人?
104 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:18:51 ID:fKb49BZV0
>>102 >世界に唯一つの神国の帝王
お前な、そんなことも言えなくなるぞ
雅コ妃の現状を見てると
105 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:19:27 ID:dHibhRkb0
両陛下は働きすぎじゃないのか?
宮内庁の役人は氏ね
106 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:21:38 ID:xm+4q7KR0
107 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:21:45 ID:rNkg0O1n0
働いてるって言っても、お茶飲んでヨタ話してるだけだし
年寄りにはそれもこたえるのかね
108 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:24:31 ID:hgh1PEsx0
雅子妃にとって
子供の遠足や
ディズニーはやりがいがあって
白人がいない各種茶会と
赤十字関連はやりがいがない公務という事でFA?
>>107 個人的に面識が生まれれば親しくなる切欠にもなるし、それがルートになる。
ちがうか?
110 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:27:49 ID:S3ece5FI0
日本国民の一員として皇室の衰退と滅亡を希望いたします。
111 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:28:19 ID:cWwvxQeyO
日本のペットも自分の権威復活に大変だな!!
時代遅れの認識すらない。税金の無駄使いだからとっととその地位を返上して下野に下れ!!その上で国益に貢献した後に、その地位を勝ち取れ。それが敗者復活の社会。
以上、負け組の戯言でした。はい、すんません!!
112 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:29:19 ID:xm+4q7KR0
なんか、コップにジュースの人が多かったな。
茶道の嗜みがある人は寧ろ少ないだろうし、正座が苦手な人にはうってつけ。
長男の嫁はまだ働かないのか
115 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:33:00 ID:S3ece5FI0
_,___
/ __`ヾ),_
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
| 彳 〃_. _ヾ!/
| _ !" ´゚`冫く´゚`l
(^ゝ " ,r_、_.)、 |
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ <ちんちん、シュッシュッシュッ
\_ "ヽ ^ )ソ
r 、` '' ー--‐f´
r'_ ヽ . `'- ..,__ ` )\ヽ', ) ヽ'
. i´ ヽ,,_ ', !! _,,`ニ'---`-', ', ':, ':., ,
,' '、ヽ;.!'‐''´ '、.', ;_,,... -'----、'
. ,' ,iヽ! ', ', _,.-‐'´ .',
/ /-':i .ノハ∞ |. ', _,.-'´ |
/ ,'、`ー! o(´ー`o |. ', ,-'ニr'‐' ,'
,' .,' ',. ', .O',,Oノ | ヽ __,.r' .i.l´ ,:'
. i / ヽ. ', ', `"''―‐'l.i.l.|ヽ', ヽ ,. '
/ く. ヽ.'., l ヽ!_ '_ ,.-'-' .,_ _,. ‐'´
嫁嫁うるせーよ
おまえらは小姑か
117 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:36:21 ID:Gc6LUD8X0
>>107 ただヨタ話するんじゃなく、事前に相手の資料を見て勉強したり
失礼が無い様、いちいち丁寧な下準備が必要らしい。
そういう地道な積み重ねがマンドクセでサボっているのが雅子妃。
貴殿に「厨房亭日乗」の称号を授与する。今後そう名乗られよ
>>110
119 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:41:08 ID:mR4VI8/LO
>110 出たよ、なりすまし在チョンw
120 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:43:11 ID:zV+fp5SK0
>>110 <=(´∀`) < 日本国民の一員として…
121 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:44:25 ID:zVWtBJdH0
陛下・・・あまり無理しないでください
あと美智子様、、皇族の方って年とってもハイヒールなんですね
無理なさらないでくださいませ
122 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:48:32 ID:m/1kXkga0
>>75 人口なんか関係ないんだな。国際舞台では。
1国1票しか持たないんだから。
だから、中国が中国・韓国・北と3国に分裂してるおかげで
蜜を吸ってるわけだ。
あたかも反日国が多数派かのように見せられる。
これが一括りに「旧属国含む中華圏のみ」と言われたら「アジアの国々が」とは
言えなくなる。
つまり、17国と言うのは中国韓国北の三馬鹿セットの6倍に等しい。
123 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:50:31 ID:mEvEPbo50
皇族、皇族うるさいよ俺たちと何も変わらない連中崇めて楽しいか?
124 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:52:26 ID:m/1kXkga0
>>121 今年だけで陛下はどれだけ日本のために
皇室外交してくれたか。
・サウジアラビアの国王国賓接待 ・・・イラン有事の際の石油確保
・太平洋諸島接待15カ国接待 ・・・中国の「アジアの国々」潰し
・シンガポール、タイ、マレーシア訪問・・・中国周辺国を親日化させて中国に取り込まれないよう囲い込み
全く涙ぐましい。
>>123 なぜそうイラダツ?存在が悪だとでもいうのかい?
126 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:54:06 ID:zV+fp5SK0
>>123 ×何も変わらない連中
○何も変わらないような姿をしておられる、現人神
127 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:55:06 ID:m/1kXkga0
>>123 お前、自分がガソリン入れて車に乗れるの、
誰のおかげかわかってんのか?
世界最古の皇族のトップが中東諸国の国王を接待してるおかげで、
日本に優先的に石油を供給してくれてんだぞ。
もともとなんのゆかりもないような国から。
20以上だとしたら頭悪すぎ。視野狭すぎだぞ。
128 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:58:40 ID:mEvEPbo50
>>125 悪だとはいわないけど正直人間宣言したんなら
さっさと天皇や皇族名乗ってないで一般人として生きろよとは思う
129 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:59:32 ID:eugjlDig0
ID:mEvEPbo50が金豚ばりの不細工だという事はよく分かった、あとはアボーンで読めない。
. ━━━━O∧_∧━━━━ロニニ>
∧,,∧(・∀・`) 御首級頂戴仕る、今!
/ο ・ )Oニ)<;;>
/ ノ lミliii|(ヾゝ
(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ
(_ヽ
>>128 つまり「人間宣言」したから天皇や皇族になっているのがダメだという訳?
じゃ「人間宣言」を占領軍によるあやまりとするなら、現在同様皇室が継続するのは問題ないことになる。
そうなのか?
132 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:04:50 ID:mEvEPbo50
>>127 ソース出せ、たったそれぐらいのことで優遇するか?
133 :
124:2006/05/28(日) 03:09:39 ID:m/1kXkga0
134 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:13:04 ID:0QD97L380
チームせこう
ってのがあるみたいだが
チームばぐ太ってのもあるんだ
ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
>>133 日本人の癖に自国の王様を敬えないってどういう事だろうね。
日頃、国際化国際化いうくせに、基本的なことが出来てないんだよなw
136 :
124:2006/05/28(日) 03:13:21 ID:m/1kXkga0
>>132 表に出ないことだからソースなんか出しようがないとでも高をくくったんだろ。
(3)皇太子徳仁殿下ご夫妻の サウジアラビア訪問(1994年11月)
上述の皇太子明仁殿下ご夫妻の サウジアラビア訪問から約13年ぶりの1994 年、
皇太子徳仁殿下ご夫妻が11月6日から9日まで同国を訪問された。
日本の皇太子による2度目の訪問であり、 サウジアラビア政府は国を挙げて皇太子殿下
ご夫妻を歓迎した。ファハド国王はナーゼル石油・鉱物資源大臣に接伴を命じて、
皇太子殿下ご夫妻をもてなした。 滞在期間中、皇太子殿下は、
ファハド国王、アブダッラー皇太子殿下、スルターン第二副首相兼国防・航空大臣、
サルマーン・リヤード州知事殿下らと親しくお会いになり、友好を深められた。
ご夫妻はリヤードでは、サウード家の旧都ディルイーヤや日本の協力で建設された
「リヤード電子技術学院」を訪問されたほか、
日本大使公邸において在留邦人とも歓談された。
また、首都リヤードから飛行機で東部州に飛び、
日本のアラビア石油の操業現場を視察されている。
この時、東部州副知事のサウード・ビン・ナーイフ殿下が砂漠に設営したテントに
皇太子殿下ご夫妻を招待し、 特別の料理を振舞うなど、ご夫妻の接待に意を尽くされた。
皇太子徳仁殿下ご夫妻の訪問は、日・サ両国の友好親善関係をさらに促進・ 強化した。
http://www.saudiembassy.or.jp/50years/3.htm
137 :
124:2006/05/28(日) 03:15:25 ID:m/1kXkga0
>ファハド国王はナーゼル★石油・鉱物資源大臣★に接伴を命じて、
>皇太子殿下ご夫妻をもてなした。
これが皇室の威力。
138 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:15:38 ID:nxTASRDH0
>>126 姿だけでなく、中身も何も変わらなかったりする。
>>127 そりゃ民間レヴェルでの交流の成果じゃねーの?
少なくとも世界最古の皇族のトップ一人でできたわけじゃないだろ。
139 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:18:14 ID:m/1kXkga0
>>138 >>137 まだ認めんか。
認めたくないなら認めなければいいよ。
「皇室がきてくれたから代わりに石油あげます」
なんて下品なこと、表立って言う無礼なんかできるわけないんだから
そんな確実な証拠など理論的に手に入れようがないのだから。
他国との親交と言うのがビジネスにどれだけ影響を与えてるか
と言うことも分からないと言うのは、本当に終わってる。
豚に真珠の価値はわからない
猫に小判の価値はわからない
アホに皇室外交の価値はわからない
日本人には「万世一系」のありがたみがわからないやつ多いよな。
アラブとかヨーロッパのように、王室のある国だと、その「万世一系」ってのがすごく重みがある。
実際、あっちの人間の方が日本人よりも皇室を高く評価してたりする。
142 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:41:25 ID:nxTASRDH0
分からないね。俺の家系なんかアウストラロピテクス時代から、
何百万年も男系で万世一系を守り通してきた。
>>142 チョンうざい
おまえは大好きなチャンゆかりの北京原人由来だぞ
144 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 05:39:00 ID:nxTASRDH0
北京原人は現代人とはつながらない、とする説が今のところ有力。
145 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 05:52:12 ID:S3ece5FI0
146 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 05:52:56 ID:pg30Qkfl0
a
147 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:04:38 ID:0Z/5Wfe+0
シンスゴのきちがい見たいに
天皇が何もしないと思ってるオオバカがいるんだなww
148 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:09:03 ID:0Z/5Wfe+0
ちょんの宗主国の中国様の天安門事件の時どうだった?w
149 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:09:57 ID:n40QS5r+0
>>140 雅子にも言ってやりたいね。
白人でないと会わないんだから。
150 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:11:09 ID:E3PgsZr5O
平和だな
151 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:15:16 ID:GHx+6Et+0
>>33 今までに何度も反日蛆虫どもに折られてるたらだろ
152 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:22:43 ID:PNe5pXDO0
>>147 きちんと常識がある人なら良いが、感化されやすい人も多いのに
野放図に彼女を引っ張り出すメディアには辟易するよ。
TBSとかTBSとか北海道新聞とか北海道新聞とか。
154 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:39:25 ID:abVGrQwB0
何が日本の王様だ。
どこの馬の骨とも分からない連中。
155 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:30:51 ID:PNe5pXDO0
はいはい。
季節の変わり目には、このようなのが湧いてくるなー。
156 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:36:23 ID:VXWbyWKx0
>>79 >チッソみたいな仮病グータラなのが美智子様や紀子様のような妃にはなれないし。
で、テメーが水俣病の患者にどれほど同情してるんだい?
157 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:51:25 ID:IThxbmFXO
なんで両陛下の仕事についてのスレなのに、こんな日本語が変で皇室叩き始める奴が出てくるの?
158 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:13:02 ID:dzFlF5Yn0
今度は世界中に洗脳か。
昭和天皇は戦争に反対だったんだろ。
159 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:17:41 ID:8WUFwriyO
長男の嫁の秘密
外務省時代は夜の親善大使でかなりがんばってた
結婚後も完全に切れてないのが何人かいて、危なくばれそうになって、それ以来ヒッキー その友達の一人が今度いらっしゃった南の島の大将 だからいけるわけねーよ!
社交会ではよくある話し
嫉妬深い旦那とヤリマンの嫁…うちと一緒じゃねーか!!
160 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:29:37 ID:pcwCK5MUO
週刊誌の一方的な記事を、いつも鵜呑みにしているわけでもあるまい。
しかし雅子妃に関する記事のみ、
「この週刊誌は真実を書きたてているに違いない」
と盲目的に信じ込んでしまうのは何故なのか。
「週刊誌がこれだけ堂々と書いているのだから、真実が含まれてるのに違いない」
と思い込んで購買して貰えるのを、まさに週刊誌側がカモの大衆に望んでいる事なんだがな。
161 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:39:54 ID:8WUFwriyO
現実は週刊誌の記事より数段 生々しいぞ!
まあ嫁がダイアナ化するのは間違いない
162 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:42:59 ID:H5qtsF8T0
天皇というものをほんとにわかってるのは戦前生まれと宮内庁連中くらいだろ
天皇のことを知らない俺らがどうこう言えたもんじゃないな
雲の上の存在ってことでいいんだよ
163 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:54:27 ID:8WUFwriyO
特別生活保護者
支給額無制限
天皇陛下∩(・ω・)∩バンジャーイ!
165 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:55:13 ID:pcwCK5MUO
まさに週刊誌の報道を基本として、妄想を拡大しているケース。
>>161
166 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:58:41 ID:eugjlDig0
天皇陛下万歳
167 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:01:56 ID:wHgEQBhw0
>>160 雅子妃叩いて追い詰めると得するやつがいるんだろ。
かつて香淳皇后のご不興に乗じて美智子妃叩いてた連中と同じだべ。
168 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:02:34 ID:8WUFwriyO
169 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:03:09 ID:v2rMGPUf0
雅子妃叩きはそういうケースとはまったく違うのに同じにしようと
やっきになるのは、層化とワールドメイト。
170 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:03:36 ID:GsESYNLV0
層化・・・。
171 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:04:36 ID:gjfOpe9e0
172 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:07:17 ID:GsESYNLV0
173 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:09:58 ID:8WUFwriyO
創なんですって!
174 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:12:25 ID:eugjlDig0
トリコロールに萌えて
日本という国は、あのモンゴルを撃退し、清国を破り、ロシアを破り、
国際連盟の五大国に列し、大東亜戦争では全世界と戦い、フランスを破り、
イギリスを破り、オランダを破り、アメリカと丸4年の大戦争をやった。
しかもゲリラ戦ではなく、戦艦と航空兵力で堂々の大戦争である。
そして終戦後は即座に復興し、世界の経済大国にのし上がった。
このような栄光に満ちた歴史を持つ日本に対し、
惨めな歴史しか持たない韓国が嫉妬するのは無理もないことかもしれない。
そんな韓国が羨ましさのあまり攻撃対象としているものの一つに
「長い歴史を持ち、世界的に評価の高い日本の皇室」がある。
ちなみに天皇家はヴァチカン(カソリックたち)が認めた現存する
唯一の皇室で、実は靖国参拝も教皇庁に公認されている。
また、ヴァチカンは1934年に満州国をも承認している。
だから韓国でかなりの割合で存在するカソリック教徒は本来なら
天皇陛下を皇帝として認め、靖国参拝に反対してはならないのだ。
雅子が出なくてよかった。
177 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:32:06 ID:8WUFwriyO
天皇陛下万歳
で、あるからこそ今の状況は憂慮せねばなるまい
皇太子がお一人で御公務に就かれている御姿を見るにしのびない…
178 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:44:10 ID:wHgEQBhw0
皇太子がそれでいいっていってるんだから、かまわないだろ。
全部一人で背負う覚悟されてるんだから、見守ってろ。
179 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:47:15 ID:9JATAMdeO
田舎の既婚貧乏ニート女はウザいね〜
180 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:51:48 ID:ds2uulmaO
天皇陛下は現存する世界唯一の皇帝
181 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:54:52 ID:Ki0zff8B0
>>177>>178 宮内庁のHPで日程見て、両陛下やらと比べてみろ
皇太子もほとんど仕事してないから
特に5月分
仕事あっても数分で終わりそうな勤労奉仕団への会釈で終わる日もざら
182 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:57:11 ID:Ar0uqTDn0
雅子さんは相変わらず白人じゃない国には冷たいね・・・・・
皇室の仕事なんて別に庶民にはどーでもいいだろ('A`)
どこの団体だ、うざったいな
184 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:58:38 ID:Ki0zff8B0
でも税金はしっかり取られてるわけで
185 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:59:06 ID:UkhzxJBf0
今上陛下が崩御されたら、バカ皇太子と仮病雅子を天皇皇后として仰がなければいけないんだぞ。
これは残念ながらあと10年以内に確実に起こることなんだ。
ぞっとするな。いやマジで。
186 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:00:20 ID:K6M7mgug0
187 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:09:58 ID:K6M7mgug0
昭和34年における政治家の懸念
平井委員
もしも天皇陛下が皇后陛下と銀座を毎晩散歩しておる、
あるいは自分のしたいことをするということになっても、
民族が尊敬をし崇拝をすると思われておるかどうか。
188 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:34:11 ID:wHgEQBhw0
>>181 別にいいんじゃね?
天皇や皇太子なんて存在していることに意味があるのであって、公務なんて付随的な
ものでしかないし。国にいてくれるだけでありがたいと思うべきだと思ってるから。
公務なんてもともと終戦直後、国民の皇室に向ける目が厳しかった時代に国民との
距離を縮めるために考え出されたものだし。伝統的な皇室の任務でもないし。
体壊したり高齢になってまでがんばるものじゃない。
(がんばりたい両陛下をけなしてるわけではないよ。ただ、それをもって
できない人を叩く材料にするのは違うだろ。)
189 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:35:54 ID:Ar0uqTDn0
>>188 伝統的な皇室にとって大切な祭祀もさぼりなんだけど。
190 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 10:43:31 ID:wHgEQBhw0
>>189 祭祀っちゅうのは皇室の私的行事という位置づけだろ。
誰が熱心で誰がさぼってても天皇家の私事でしかないから、外からぎゃんぎゃん
文句つけられることじゃないの。
基本的には憲法の国事行為さえきちんとこなしてくれれば日本国としては無問題。
191 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:03:51 ID:Ar0uqTDn0
そんなこと言い出したら皇室は不要ってことになるよ。
雅子さん擁護ってめちゃくちゃだね。
問題は正子様が皇后になったら喋るたびに失言連発で、
今まで美智子皇后が築かれてきたものがめちゃめちゃにされかねないことだな。
193 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:14:56 ID:wHgEQBhw0
>>191 おいおい、憲法の政教分離もご存じないと見える。
なぜ天皇家の賢所は私有財産扱いで祭祀を司る神職は天皇家の私的使用人なのか考えろ。
祭祀に熱心ではないという理由で皇太子皇太子妃を拒否できる仕組みにはなってないの、
今の憲法も皇室典範も。
194 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2006/05/28(日) 11:15:41 ID:KtbTTFOW0
(っ´▽`)っ
安心して!今の皇太子を廃し秋篠宮に帝位を継がせるから☆
195 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:18:40 ID:TVVPeLq10
別に雅子妃擁護って訳ではないが、落ち着くまで見守るだけ。
こういう友好行事は是非出席できるように頑張ってもらいたいね。
本人は頑張る気無しだろうよ
存在するだけで意味がある。
我々があーだこーだ議論すること自体がおこがましい・
皇太子の元側近
雅子妃の友人
宮内庁の関係者
どこの馬の骨とも知れぬソースが週刊誌の血肉 (新聞もTVも同じかもしれんが)
存在が迷惑な人間もいる
↑自虐
殺人者の孫を皇后と仰ぐことは出来ねえ。
もがき苦しみながら死んでった多くの被害者のこと考えたら、とても出来ねえ。
俺は日本人として死者に対する冒涜はやりたくねえ。
天皇家は続いて欲しいと思ってたが、雅子を皇后と仰ぐくらいなら廃止して欲しい。
尊皇を装ってもだめ。
203 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:39:37 ID:msZJFd/o0
204 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:07:04 ID:07lrz1Jl0
>>149 以前鬼女板にあったけど、雅子って出自はBだとか。
ということはチョン系だな。挙句創価と関わりがあるようだし。親族の
誰かが創価信者という噂。
という話が出てた。
非人と朝鮮人の区別もつかないとは・・・
日本史の初歩も知らない。
皇太子より陛下の方が長生きしますように。
>>204 低能は2chで覚えた言葉をすぐ使いたがるな。
雅子の家は名門だよ。ただ祖父は畜生にも劣る極悪人だけど。
208 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:50:49 ID:IBhbzseR0
>>207 喪前、どこが雅子の先祖は3代前はさかのぼれない、新潟チョンだよ。
江戸期は下級武士の家
父方の祖先が不明?
おまえのとうちゃんキングコング
ヤーイ
212 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:40:51 ID:nxTASRDH0
小和田家の三代前の小和田金吉以前は全く不明だとか、
紀子の五代前で川嶋家に養子に入った松浦平吉は被差別部落出身だったとかいった噂は、
2chでもたびたび流れてきた。
でもチョソより部落のほうがだんぜんまし
なぜなら部落民は日本人だ
小和田金吉って何年生まれですか?
215 :
名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:00:06 ID:yY0Ja7Qg0
【参考】内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他の予算が減額する中、毎年増額しています。
こいつらの力の前にはマスコミなど今や奴隷です。更なる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳&一般女の総フェミ化戦略。
以上が●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。
参画局は巨大審議会なので、外部から「女性問題の識者」の肩書きで、男性を憎怨するババアフェミ学者と団体員が
無限に入ってきてしまう構造がこの悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ別途莫大な額をキチガイ浪費。
最近では10兆円の利権がらみなのか、創価公明がフェミの主張を丸のみ腰巾着化しています。
皇室典範も従軍慰安婦も、最強勢力はこいつらです。
人権擁護法も法務省を完全制圧したフェミがまさに起草(+部落)。女に激甘の求刑・判決/天国みたいな女刑務所。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌も女性差別とされ全歌詞変更。配偶者控除全廃もフェミの悲願。
各種重要試験・採用で女性優遇措置アファーマティブアクション(ex国家1種合格者が最終採用される率:女>>男子東大生)。
マスコミ指導・国民洗脳。真実は、強姦は昭和40年の3分の1殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪りつくし、義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根元にあります。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書も既に複数本登場。○保存&コピペ希望○
苦情を是非お願いします!→
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
216 :
名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:08:41 ID:OTUE/gLq0
>>212 3代前というと、父→祖父→曽祖父が小和田金吉になるのかな?
えっ、ひいじいちゃんまでしか先祖を辿れないのか?うそだろ
217 :
名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 00:16:41 ID:UBXMoiHI0
頭が頭痛で痛いよ。
まずまともなソースも提示できない段階で意味が無い。
219 :
名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 01:27:44 ID:kTPvT0Zo0
茶会じゃなくて、茶話会って名前を変えたらいいのに。
立ってジュースを飲んでるだけじゃない。
困ったな、ここに長くいたから分かるけど
>>1は朝鮮人だな。
>>219 せめで「お茶会」とでも書けばいいのにな。
「茶会」と「お茶会」ではニュアンスが違う。
222 :
名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:36:43 ID:LBrNr4KM0
223 :
名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 02:41:12 ID:TufDqZ3b0
しかし、公式な場で最低限の礼儀すら守れない野人のような特ア首脳と
比べると、15カ国の首脳は紳士だな。
比べたら失礼か。
ここわ日々の憂さを他人をあしざまに罵ることで晴らすスレでつ
ここわ日々の憂さを他人をあしざまに罵ることで晴らすスレでつ
ここわ日々の憂さを他人をあしざまに罵ることで晴らすスレでつ
ここわ日々の憂さを他人をあしざまに罵ることで晴らすスレでつ
ここわ日々の憂さを他人をあしざまに罵ることで晴らすスレでつ
ここわ日々の憂さを他人をあしざまに罵ることで晴らすスレでつ
226 :
名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 07:56:28 ID:ZDlXIBgB0
ネットしか社会とつながってないニートが一杯いるなwwwww。
天皇陛下万歳
勘違いしてる人がいっぱいいるみたいだが、パラオもパプアもアジアじゃないぞ。
日本はアジアの近く最北のオセアニア地域と思っている。
>>216 らしいよ。なので色々な憶測も呼んでいる。
ま、うちなんて祖父母すら知らんが orz
230 :
名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 12:34:17 ID:/FqizOl20
>>229のように単に親から話を聞かせられてないから知らないというレベルと、
新潟県村上市のような自治体レベルが調査しても分からなかったというレベルは全然違う。
231 :
名無しさん@6周年:
>1
うーん、和む話題だね。天皇皇后両陛下、GJ。
国民までもが穏やかな気分になりました。