109 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:40:47 ID:gfgDGA9v0
外務省と統合して国防省にしろ
売国外務官僚いらねえ
110 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 16:57:29 ID:+5RU3VXx0
これで徴兵制に一歩近づいたな。
ニート引き篭もりネットウヨクの諸君、おめでとう。
防衛庁長官だったら閣議を開く権限が無いけど、国務大臣となれば
閣議を開けるから、テポドンが飛んできたり、尖閣に中華鍋団が出現
した時に、迅速に対応を取れる。
徴兵制は自衛隊が嫌がる。
112 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:48:32 ID:WhOCShZa0
>>111 国務大臣だって「閣議を求める」権限はあるけど「閣議を開く」権限なんぞない。
開くのは内閣総理大臣の専権事項だ。
それに、今だって防衛庁長官は紛れもない国務大臣だ。
113 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:50:47 ID:OyAJn/ts0
>>111 テポドン飛んできてから閣議開いてちゃダメだろwww
114 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:56:06 ID:+l3dYBSP0
役人増やさないなら別にいいよ。
>>114 退役軍人を使った強姦専門部隊、武装強盗専門部隊、偽装切腹火病部隊など
他国にはない先進的テロ部隊を備えている。
117 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:20:47 ID:RRP/XJal0
いよいよ徴兵制
118 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:23:01 ID:TnCKybO+0
で、丁と省でなにが違うの?
超平成
120 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:23:30 ID:ahuUeXtZ0
今の自衛隊の人員数じゃ徴兵制になったとしても教育隊に人が出せないぞ。
帝国陸軍において軍曹あたりを努めた人を臨時に雇おう。
122 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:31:23 ID:i+dtUaNN0
日本国防衛で必要なのは海上と航空。
何れにせよ昔の軍隊と違い、今はハイテク装備を駆使しなければならないから
何も知らない人間を徴兵して部隊に放り込んでも混乱するだけだと思うけどね
123 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:37:42 ID:ahuUeXtZ0
予備自補あたりを大学の単位として認められるようにしては
どうかと思うんだがねえ。海外じゃそういう国もあるようだし。
青田刈りをしたいんでつね?
125 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:43:36 ID:FKe2IZfkO
初代大臣は前原がいい。
126 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:44:11 ID:OjYbhchH0
アメリカ軍警護部隊が省へ昇格か・・・・・。
>アメリカ軍警護部隊
ノノン、アメリカ軍に警護され部隊が自衛隊の正式名称です。
128 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 05:32:17 ID:AXdcxXfF0
徴兵制が復活する
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
129 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 05:35:24 ID:CPGrNawr0
名前だけでも情報防衛局とか作れば、中国への威嚇にはなるかな
やり過ぎない程度で
130 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 05:39:32 ID:P9tgj7ezO
やっとマトモな国になれる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
バカの一つ覚えのように徴兵制ってバカじゃねえの?
あっ、バカなのかw
>>56 遅レスだけど、これって特亜が敵って事を、自爆してるって事?
133 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 08:32:40 ID:rcm8n5BB0
134 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 08:41:28 ID:fajd0yQN0
防衛庁の省昇格と徴兵って何か関係あるの?
135 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 08:57:50 ID:+YbarpKyO
ぐんくつ基地外はもうネタにしか見えないんだが、こいつら本気なのがスゲーw
「閉塞した息苦しい世界観」の中で、窒息するように哀れなストレス死で乙!w
136 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 10:47:21 ID:BTHop5od0
ぐんくつの音が聞こえる
なにやらきな臭くなってきた
いつか来た道が見える
徴兵制が復活する
137 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 10:49:54 ID:QXBRSQbzO
防衛省昇格
宇宙開発基本法
武器輸出3原則の撤廃
宇宙ヲタの夢ひろがりんぐwwwwwwwww
138 :
――――v―――――――:2006/05/27(土) 10:49:57 ID:oQmhw5Al0
∧_∧
(-@∀@) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. ラリってんじゃねえよ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
139 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 10:56:23 ID:qU9Q+8t00
宇宙軍創設!!!
140 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 10:56:43 ID:lA7NTH/L0
まともな国防をととのえないと支那に侵略され
人民解放軍への徴兵制が復活する
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アジアの反発が予想される
∧_∧
(-@∀@) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. ラリってんじゃねえよ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
143 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:34:46 ID:+6iEXn6K0
ぐんくつの音が聞こえる
なにやらきな臭くなってきた
いつか来た道が見える
アジアの反発が予想される
徴兵制が復活する
144 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:40:09 ID:03ue9XVt0
┃
┃
┃
∧∧ / )
./ 支\ / /┃
( `ハ´)/ ./..┃ そんなこと許さないアル!
/ _二ノ エエイ!モット早く走るアルよ!このポンコツが!!
// /
(_二二づ_∧
/ <丶`Д´> ウリ的にはもう燃料が無いニダ!!
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\ 許してハムニダ!!
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽそれもコレも全部チョパーリが悪いニダ!!!,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii 謝罪と賠償を・・・・・
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
海保にもっと金をやってやれw
146 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:52:14 ID:VyOdVWw40
よっしゃ、これで宇宙開発と防衛の予算が倍増で
うちの会社も業績アップ間違い無しだ。
ボーナスいっぱい出るといいな。
148 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:12:22 ID:VSZhPQ0m0
成立は未だ先なのかー
149 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:40:30 ID:YuRfkrT90
最後の砦は層化党の抵抗
151 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:51:27 ID:031ynGyL0
●●●●●自衛官募集の実績●●●●●
応募者 採用者
2001年 143,651 15,333
2000年 145,488 12,508
1999年 156,311 9,999
1998年 159,328 11,128
1997年 149,636 15,766
1996年 140,970 13,314
一体なんで「徴兵制」を施行する必要があるの?
152 :
名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:03:41 ID:VZRWxQtk0
やっぱ英語表記だと
Department Of Defense になるのか?
トップは防衛大臣?国防大臣?
>>152 日本だとDepartmentよりMinistryのほう使うんじゃない?
いまはJDA(Japan Defence Agency)って英語表記使ってるから
Japan Ministry of Defenceになるのかな。略称はJMDか?
あるいはJMODとかMODって可能性もあるが
154 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 00:31:44 ID:EudRZ5rw0
155 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 03:56:46 ID:F38fvKKK0
156 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:06:55 ID:eXzYLnq50
157 :
名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:18:35 ID:/HxvMb000
>>56 人口が少なすぎて兵員を充足できないからという理由のが大きい。
かつての南アフリカも白人だけを兵としたので徴兵制にせざるをえなかった。
158 :
名無しさん@6周年: