【社会】間違いだらけの『嫌日流』!?「日本には敬語がない」「女性が男性の局部を引っ張るTV番組」…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★:2006/05/26(金) 04:12:13 ID:???0
 2005年、日本で発表された『嫌韓流』同様、過激な内容で注目されているのかと思い
きや、別の意味でも注目を浴びているらしい。日本に関する記述が、かなり間違ってい
るらしいのだ。調べてみたところ、代表的な間違い箇所として、以下のようなことが挙げ
られていた。

・ 日本には敬語がない。
・ 明治維新の時まで外には小便壷が置かれており、女性も皆利用していた。
・ 日本のテレビ番組には、女性が男性の局部を引っ張る番組がある。

 著者のヤン・ビョンソル氏がどうして勘違いをしたのか、皆目見当もつかないが、少なく
とも「女性が男性の局部を引っ張るテレビ番組」は無い。あったら放送禁止なんですけど…。

 そんな『嫌日流』、2006年6月の上旬〜中旬の間に、日本語訳されたものが発売にな
るとのこと。出版元である株式会社有学書林の大野田社長にお話を伺ってみた。

◆日本に関する記述で、事実とは異なる箇所が多々見られるんですが・・・。
 「そうですね。確かに日本人からみれば首をかしげたくなる箇所はあります。しかし、
今回はそういった部分を含めて、極力韓国で出版されたままの状態で日本でも出版しま
す。このような作品はカルチャーギャップを前提としていますから。むしろ日韓の“普通の
人”の歴史観の差を知ることに意味があると思います」

◆韓国での反響はどのようなものだったのでしょうか?
 「正直、『良い本だ』とは言われてないですね(笑)。反響を寄せたのも、歴史的勉強を
しているインテリ層や、バランス感覚を持つ方々が中心でしたので。しかし、多少の誇張
はあるものの、『嫌日流』が韓国の人々の内なる気持ちを代弁していることには変わりな
いと思います」

 タイトルこそ『嫌日流』ではあるが、その中身は韓国を知るための手がかりで構成され
ているようだ。韓流ドラマに夢中になるのもいいけれど、たまにはこうした作品に触れて
みるのも、異文化交流の一環として必要なのではないだろうか?(一部略&編集)

ファンキー通信:http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2005022/detail