【裁判】 「夜の商売女みたいだ」 言われた女性が提訴→JA等に11万円支払い命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★職員に「夜の商売女…」JAなどに11万円支払い命令

・上司のセクハラなどで体調を崩し、休職を余儀なくされたとして、JAくにびき(松江市)の
 女性職員(37)が、当時上司だった50歳代の男性と同JAに慰謝料など計約2150万円の
 損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、松江地裁であり、太田雅也裁判官は訴えを一部
 認め、男性と同JAに計11万円の支払いを命じた。

 太田裁判官は、女性職員が営業で夜遅く戻った際、「夜の商売女みたいだ」と発言
 したことについて「女性としての人格をおとしめるもので、許容限度を超えている」
 とした。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000305-yom-soci
2プニャ ◆Pu/81197/2 :2006/05/25(木) 11:57:40 ID:GzliNlTP0

∩( ・ω・)∩
3名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:58:39 ID:+tYvUoZy0
2だったら回線切って読書三昧
4名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:58:50 ID:EVvEraD/0
完全な赤字だな
5名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:59:02 ID:klkBppXL0
この前、知り合いの女性に

「キャバクラ嬢みたいな格好だ」って言っちゃった・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
6名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:59:58 ID:rxW3NH3b0
素朴な疑問なんだが、37歳でも夜の商売ってできるの?
松江ならアリなのかな。。。
7名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:00:14 ID:vTQ9W6rp0
なにをどう計算すれば2150万円になるんだ???

ボッタクリもいいとこだな。w
8名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:00:59 ID:2Cft+AD80
2150万→11万
ま、そんなもんだろな
9名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:01:41 ID:vpPKnD2kO
夜の商売女性に訴えられない?
10名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:02:04 ID:RlPdWYnK0
>女性としての人格をおとしめるもので、許容限度を超えている

夜の商売女の方々の立場は?
11名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:02:18 ID:GxBS9ZAp0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     夜の商売女さん達にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
12名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:02:25 ID:O4tWZ7j5O
夜商売してる女には人格がないそうです
13名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:02:28 ID:ARCYggqn0
俺は当たり前のように夜勤がある仕事で言ってみれば夜の商売男なんだが。
14名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:03:26 ID:h04jvo6WO
11満…この女ダサ!
15名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:03:38 ID:xlWNbdGN0
>慰謝料など計約2150万円の損害賠償を求めた
>男性と同JAに計11万円の支払いを命じた。

この結果は、女性は「夜の商売」と言われても仕方がない言動があったってことかしら?
でも節度として言っちゃいけない事だから、11万程度の非があるってことかしら?

>「女性としての人格をおとしめるもので、許容限度を超えている」

これが本当なら、11万程度で済む事とは思えないんだけど
裁判官も所詮 男の味方ってことかしらね
16名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:03:46 ID:Qafv6UmNO
この女性職員(37)は夜の商売女の人格を著しくおとしめているな
17名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:03:50 ID:/83rd00B0
営業から戻って暴言吐かれたら切れるね。
どっちかが死ぬまで殴り合うね。
金なんかいらん。
18名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:05:00 ID:n0DNPgi80
裁判官は商売女の人格を貶めている
19名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:05:50 ID:0Kb/X3P2O
ようは枕やっていたという事?このおばちゃん??
20名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:06:21 ID:4t9aQ1RT0
2150万円もらったら、JAも円満退社するだろうけど11万円では大欲できないよな。
まあ、食はでは村八分だな。
21名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:06:40 ID:L5qSEogY0
11マソ位が一番賠償請求認められる金額なんだろ?

って事は最初から金目当てか?
22名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:06:55 ID:z05+1p+Y0
>「夜の商売女みたいだ」
つまり、この部分を、「夜の商売してる人みたいだ」と言えば良かったわけですね?
そうすれば「女性としての人格をおとしめるもので、許容限度を超えている」
女性と、限定することは出来ないわけだ。
しかし、「個人としての人格を貶めるもので、許容限度を超えている」と言われると
結局一緒な訳だが・・・・

さぁ、考えても見てくれ。
「人格を貶める」と言っていると言うことは、この女性が夜の商売女=貶められた者と感じる。
即ち、この女が夜の商売女を差別してるんだよな?
夜の商売女から訴えられても文句は言えないわけか・・・
さぁ立ち上がれ!夜の商売女達、がっぽり精神的苦痛の慰謝料貰えますよー
23名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:07:01 ID:bzkvFqqc0
>17
友よ・・・
24名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:07:02 ID:Fu/7GQtC0
商売女カワイソス
25名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:08:01 ID:+1MpSqDS0
↓キャバクラ議員のコメント
26名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:08:03 ID:POYGv92Z0
夜の商売女はこの女性職員と裁判官を相手に訴訟おこせ!!
27名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:08:11 ID:k0qpP57e0
太田裁判官は、女性職員が営業で夜遅く戻った際、「夜の商売女みたいだ」と発言
したことについて「女性としての人格をおとしめるもので、許容限度を超えている」
とした。


以下、このスレは夜の商売女が太田裁判官を訴えるスレになります。
28名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:08:27 ID:lkMC2q2n0
夜の商売をしている女性は太田雅也に対し慰謝料など計約2150万円位
請求してもバチはあたらんだろう。
ここまで馬鹿にされて立ち上がらない夜の商売をしている女性はいない。
元キャバクラ嬢の議員もいるくらいなのに、『品格を貶める』だって・・・。
29名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:08:29 ID:dW4Gk6AL0
夜の商売女さんたちが立ち上がって、この女性職員を訴えればいい。
「職業で人格を否定、誹謗することは、私たちの人権を侵害し、精神的苦痛を与えた!」って。
30名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:09:24 ID:l8oijYTU0
>太田裁判官は、女性職員が営業で夜遅く戻った際、「夜の商売女みたいだ」と発言
 したことについて「女性としての人格をおとしめるもので、許容限度を超えている」
 とした。

これは裁判官が公の場で夜の商売を生業としてる女性を
差別したと言うことで宜しいでしょうか?
31名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:10:24 ID:leUiwdGQ0
夜の商売女の人達がこの裁判官と女性職員(37)を訴えれば最低でも11万円が貰えるんだな

全国の夜の商売女の人から委任状を貰って裁判をおこせば一財産が築けそうですなwww
32名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:10:48 ID:aub/iFAV0
これだけの記事では何故上司がこういう発言したのか、状況がまったくわからない。
わかるのは、まあ訴えた女性と裁判官の「夜の商売女」への意識ぐらいだな。
33名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:11:30 ID:8yA1mfFZ0
いや、夜の商売女なんて碌な奴らじゃないだろw
言われたら普通は怒る。
が、この程度で訴える世の中になってきたんだなぁ
34名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:11:40 ID:bY1KCN8p0
訴える手段にでる前に言葉で応戦したのか?

あくまでも憶測だが、慰謝料11万円という金額から見て
「夜の商売女」と言われてカッとなり、「訴えてやる!」って
運びになったんじゃないかな。

舌戦があったとすれば、向こうもカッとなってもっと
酷いこと言いそうだし。
35名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:12:17 ID:k0qpP57e0
キャバクラ議員
太田和美

太田かずみを応援する会では会員を募集しています。
全力で立ち向かっていく太田かずみを応援してくださる方は
下記までご連絡いただければ幸いです。

271-0046
千葉県松戸市西馬橋蔵元町54 1F
TEL 047-346-1313
FAX 047-346-2313
E-Mail:[email protected]


http://www.kazumi.ms/contact/index.html
36名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:12:55 ID:1ThXlvX20
セクハラに対する判決なのにマスコミなんで面白可笑しくしようとするかね。
37名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:13:10 ID:3CQqMXPuO
私だったら、こんなこと言われたら自殺するかもしれない。
38名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:13:33 ID:chKDnmFqO
JAの体質の問題だろ。
39名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:13:36 ID:nCn7xZbgO
ちょっと話はそれるが、
俺の知り合いの、女性に対する最高の誉め言葉は

「ヘルス嬢みたい」

40名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:14:10 ID:NmP4L/oL0
この女は夜の商売女への差別発言だな。
夜の商売女の人格をおとしめるもので、許容限度を超えている。
41名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:14:48 ID:k6RoOXyR0
夜遅く営業で戻ったら
オンナの上司に
尻で営業してるの?って言われたのと同じ。
42名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:15:04 ID:L4+huPmm0
>>39
どゆこと?
43名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:15:26 ID:Un6IlSTL0
>>25-26
GJ!・・・・なのか?
44名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:15:44 ID:MV7eE/yB0
>>15は夜の商売女の敵
45名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:16:24 ID:kN6QxRat0
女に反省を促すのは無理なのか?・・・
46名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:16:32 ID:/8WzRFVQ0
何が悪いんだ???
職業に貴賎はないはずなのに
営業も飲食業も夜にやってたらどちらも夜の商売だろ
訴えた女性のほうが職業差別するような差別主義者だってことか?
47名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:16:36 ID:ayTRUdcvO
この女チョンか?

今の女なんてみんなキャバ嬢みたいじゃん。
48名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:16:49 ID:VYUDXrNb0
「安月給のくせに」って言い返してやれば良かったのに。
49名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:17:49 ID:eUkuft0o0
うちの会社そんなこというヤツいっぱいいるよ

たまに訴えたくなる程むかつくことももちろんあるけど
11万円じゃなぁ…
50名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:18:12 ID:vTQ9W6rp0
「私を商売女と同一視するなんて」「許容の範囲を超えている」


思いっきり差別的だよな。w
51名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:18:46 ID:k0qpP57e0
「お前、朝鮮人みたいだな!www」だったら、人格をおとしめることになる
から許容限度を超えていると言えるけど、夜の商売女だけなら問題ないよ。
52名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:19:04 ID:OfyyVpQL0
これって女が敗訴同然?
会社側はカスリ傷もついてないような。

裁判費用っていくらぐらい?
厨でスマソ。
53名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:19:52 ID:8wW9cPVzO
夜商売している女性がこの女性を訴えたら、どうなる?
54名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:20:00 ID:BqZjpSxd0
農協だからな。
いなかのおっさんの集まりだろ
55名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:20:20 ID:6i7axJDG0
どうみても夜の商売女に対する差別です
56名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:20:37 ID:ut+XwIt20

「午後9時以降の職業婦人」

と言えばよかったのかな? 

あるいは、「夜のプロフェッショナル」  どっちがいいの?  
57名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:21:49 ID:CHcSwA0I0
夜の帝王「もっとだ」
58名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:21:50 ID:9bE6xhtu0
なんで被害者の実名が公表されてないんだ?
59名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:22:08 ID:+qh/qf4M0
体調を崩して休職までしてるんだから、ひどいセクハラをずっとされてたんだろう。
「夜の商売女みたいだ」という発言は、いくつもあったセクハラの内の1例だろ。

ずっとセクハラされ続けていた女が、この一言でぶち切れた可能性はあるが、
この発言自体がどうのこうのという話ではないと思う。
60名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:23:07 ID:bY1KCN8p0
「あら、そんな事言うならお給料も商売女並にしてくださいよ」
「銀座のクラブのママに見えるかしら」

なーんて切り返せば良かったと思うが
61名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:27:14 ID:OrfQKI/50
このスレは・・・

まぁ思ったほどはのびない
62名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:30:18 ID:KmDfzhEx0
>>60
怒るべき時に、きちんと怒らないと、他人から軽んじられる存在になる。

つか、もっと凄いセクハラを誘引しそうで危険だ。
63名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:32:14 ID:XDhF595B0
うちにも、40前のおばさんで、白のミニスカスーツ、ハイヒール、金髪に近い茶髪、ヴィトンのバックの人がいるけど。
64名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:33:55 ID:kN6QxRat0
まずそう揶揄される自分の格好を鏡で確認してみれば?
65名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:34:44 ID:XDhF595B0
銀座のママさんたちが、この裁判官訴えればいいのに
66名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:34:49 ID:q6ToCf6b0
女って、夜の商売してる人を見下す傾向あるけど、何で?
みんな立派な仕事じゃん。
67名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:35:22 ID:pMuXQs3p0
経緯が分からないと何ともいえないね。
俺もスーツ姿が「ホストっぽいね」と言われたことあるんですが
11万円もらえますか?
68名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:35:53 ID:xlWNbdGN0
>>60
普通の民度なら、それでハッと気づいて止めるだろうけど
無粋な田舎オヤジが、そんな切り返しで己の愚かさに
気づいて大人しくなるとは思えない
どこまでもしつこく恥知らずでイヤらしい暴言を
投げつけたから訴訟に発展したんじゃない?
69名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:36:36 ID:Ma4OiUIPO
謝れ、ホントの夜の商売女にあやまれ!
70名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:36:48 ID:s2Phk/HQ0
とんでもない格好してるから
もうちょっと服装をしっかりして欲しいと注意した
ってとこが真相だろうなこれ
71名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:37:05 ID:kN6QxRat0
>>66
異性に媚びを売る女は嫌われるよ。
72名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:39:36 ID:nlIBI8wh0
ヒルズの受付嬢ってどうみてもキャバクラ嬢
73名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:39:55 ID:MV7eE/yB0
>>59
40近いおばさんだから
それとは違う方向性の可能性が高いぞ
74名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:42:16 ID:Kh3eGVeG0
>>66
>みんな立派な仕事じゃん。

建て前上は皆そう言うけど
本気でそう思ってる人間なんて男含めたってDQNしか居ないよ
おめでてーなww
75名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:44:23 ID:bY1KCN8p0
>>66
働いてる自分の力で食ってる女はプライドが高いのさ
「私は女の武器を使わず、ここまで男と対等にやってきた」
っていう思いがあるからカチンと来たんだろ。
76名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:45:01 ID:azsTIWFu0
>>46
お前はニートのようだ
77名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:45:12 ID:SoMAEURh0
日本は賠償金が少なすぎる!裁判するだけ損みたいになる。アメリカは高すぎるけど!
78名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:46:40 ID:z05+1p+Y0
>>77
強きを助け弱きを挫く世の中ですからw
79名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:47:06 ID:H2/lYlam0
確かに、夜の商売をしてる女には人格は無い!(`・ω・´)
80名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:47:54 ID:mqK+4BhC0
風俗板いくと風俗嬢がでかい顔しているけどな
81名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:48:27 ID:bY1KCN8p0
水商売(クラブ・キャバクラ・ホスト)は
カタギの商売ではない、ということを忘いかん

職業に貴賤があるからこそ、水商売の人達は
ガッポリ稼げるのさ
82名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:49:51 ID:p73qUHud0
キャバクラ議員が先頭に立って裁判官に抗議したらキャバ議員見直すんだけどな
もうキャバ嬢の事なんてなかった事にしそうだな
83名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:51:07 ID:jN1+TYgj0
あら、いいですね〜 的な話だな。
84名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:51:07 ID:2oizkXl10
勝ち取った11万で、夜の商売女のような服を買うそうです。
85名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:51:34 ID:z73hHl/x0
>太田雅也裁判官は訴えを一部認め

夜の商売女の人格は最低だと認めるわけですね?

確かに最低だけどね。
86名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:51:53 ID:Hr8lDsuh0
昼の仕事で
場違いな真っ赤な口紅したおばさんとかいるんだよな
今時若い男でも化粧に昼夜の色があるぐらい知ってるのに
87 ◆65537KeAAA :2006/05/25(木) 12:53:13 ID:3hi63GOj0
夜の商売をしている女性に対する差別意識が伺えますね>>1
88名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:53:55 ID:nWJi5bgx0
派手な格好にどきつい化粧だったんだろ。
37歳必死だな。
89名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:53:58 ID:NWkVplBX0
飲み会で女性社員の肩抱いちゃったガクガクブルブル
帰りに腕組んできたから大丈夫かなガクガクブルブル
こんな世の中いやだガクガクブルブル
90名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:54:46 ID:BIoX6bEo0
「夜の商売女みたいだ」冗談にはなってないわな
91名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:54:47 ID:chKDnmFqO
>>86
時々勘違いしたさかりのついたババアがいるよな。
92名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:56:34 ID:PxXl34Hr0
太田雅也裁判官の判決は、夜の商売女の人格をおとしめてはいまいか!?
93名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:02:07 ID:si8CR4MLO
素直に水商売って言えよ('A`)
94弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 13:03:35 ID:klvWNbBKO
夜の商売女で松江市在住なわけだがw

しかも、偶然にもこないだJAの人が飲みに来てたわけだがww
この事件後だったら、色々聞けたのに(´・ω・`)
95名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:03:36 ID:uONbxWut0
この場合「夜の商売女」は端的に売春婦という意味じゃないかな

お前売春婦みたいだって言われたら怒るだろ
96名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:10:56 ID:MV7eE/yB0
裁判訴訟費用が8万
弁護士費用が160万程度・・?
書類チェキだけなら5万や10万程度・・?

どっちにしても原告が赤字だな
てか賠償請求金額が半端なさ杉w
97弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 13:13:08 ID:klvWNbBKO
>>95
エロいとかAV嬢みたい、とかはいつも言われてるお…
でも、そういう馬鹿話するのも仕事だから私は何とも思わないな(´・ω・`)

98名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:16:48 ID:uONbxWut0
>>97
それって魅力があるというほめ言葉じゃないか
いっしょに仕事したいね
99名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:17:23 ID:Od0dgHt0O
営業おわってくたびれて会社もどってこれ言われたらそら腹たつわな
100名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:19:20 ID:kN6QxRat0
夜遅く仕事から戻った事だけを捉えてこう言われたのなら
そりゃ激怒するわな
101名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:20:11 ID:kur7YUeE0
夜の商売の方々が判決に対して集団訴訟ってアリ?
102名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:21:07 ID:JkcLlVSg0
女は賢しらぶる馬鹿か、馬鹿を隠さない馬鹿のどっちかしかいない。
103弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 13:21:12 ID:klvWNbBKO
>>98
あら!あなたも夜の商売女ですか(・∀・)?
104弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 13:26:19 ID:klvWNbBKO
>>102
どっちにしろ、馬鹿って事かいw
105名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:30:52 ID:n5qekDI8O
>>97
でも、嫌いとか生理的に受け付けないタイプから言われたりしたらセクハラと思うでしょ?
106名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:33:19 ID:Tcn+iQGY0
にくびきって怖い地名ですね
107名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:36:13 ID:4ejPMD/90
>>105
生理的に受け付けないタイプが、別にいまの仕事やめてもいーやと思ってる人に言っちゃった場合
悲劇が起こるw
108名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:38:49 ID:HOVMOoUiO
11万… わらった
109弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 13:39:15 ID:klvWNbBKO
>>105
う、う〜ん…
私がバリバリのキャリアウーマンとかなら、腹も立つかもしれんが、何せ夜の商売女なもんで(;^ー^A

日々色んな事言われてるから、慣れた…
何か言ったとしても、俺は客だぞ!?って言われておしまいだから(´・ω・`)
110名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:42:20 ID:7KaK9gdA0
>>7
>ボッタクリもいいとこだな。w

「夜の商売女みたいだ」 だからな。
111:2006/05/25(木) 13:42:25 ID:jrJry7i90
ばぐ太って仕事何してるの?
112名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:44:23 ID:RUTP4s4m0
上司も女もくだらねー
113ロビノテ:2006/05/25(木) 13:48:00 ID:ortBzN6NO
この37才の画像を見てみないと何とも言えんな
金髪ケバケバメイクなら言われて当然

でも11万じゃ割に合わんなw
114名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:51:06 ID:l5z4Hyk70
弁護士費用は50万ぐらいだろ11万円
115弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 13:52:48 ID:klvWNbBKO
訴え損(´・ω・`)カワイソス
116名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:53:11 ID:+Frx9Z8y0
アホだろこの女
117名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:53:18 ID:uONbxWut0
JAということを忘れてないかお前ら
郷に入れば郷に従えだ
118名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:53:48 ID:7/N0Tw8S0
これで2150万円請求ってw
11万円でもすげーのに
119名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:54:28 ID:yc9dIjGf0
印紙代でペイだな(笑
120名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:54:54 ID:MBIZeaa1O
2150万ってバカだなー
121名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:56:57 ID:ULce4sKx0
まあ言う必要がないんだから、こんなこと言ったら誰でも怒るわな。
122名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:57:47 ID:rz0Usjys0
「夜の商売女みたいだ」と言われたら、「あたしって、そんなに色気がある、うっふん」
と返すのがセオリーなのだが
123名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:58:22 ID:pAZAc5kz0
11万WWWWWWWWW
124名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:58:34 ID:kTvd1qaf0
11万って夜の商売女一晩の稼ぎだな
125名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:00:11 ID:n5qekDI8O
>>122
そんなことしたら、今夜はOKだって勘違いする馬鹿も出てくるだろw
126名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:01:20 ID:M7VaI1sD0
売女め
127名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:01:36 ID:J8DQ47TX0
そのうち慰謝料の考え方も変わって
高額になるから笑ってられなくなるよ
128名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:03:12 ID:RpHtCXgBO
>>125
あるあるwwwwwwwwww
129名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:06:06 ID:UMQBL6vn0
このババアは冗談もわからんのか?
130名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:07:03 ID:B+8SvuXh0
USAなら11万ドルくらいになったのに
131名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:08:49 ID:X7eKFhdFO
50代の上司…確かに性質の良いのを探す方が難しい
132名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:11:31 ID:Y76KuAUA0
>>30
>これは裁判官が公の場で夜の商売を生業としてる女性を差別したと言うことで宜しいでしょうか?

はい、そうです。
公務員の太田雅也が夜の商売女性を差別し、
女性としての人格をおとしめています。
これは日本国民の許容限度を超えています。


太田雅也は売国フェミ思想に染まりきった反日危険人物なのです。


このような反日人物に裁判官をさせている以上、
日本人は税金を支払わなくて良いのです。

税金申告書に「太田雅也がいるから。」とさえ書けば、
その人は税金支払免除対象となります。
133名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:12:10 ID:b6sht6Oa0
11万…プッ

印紙代、弁護士費用
これだけで大赤字wwwwww
134名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:14:37 ID:1HZOX565O
実質、上司が勝ったようなもんだな
135名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:22:21 ID:1fLFTybz0
趣味で知り合った女の子と今度会うことになったんだけど、
会う事に決まってから夜の商売をしてると聞きました。

メールは気にしていないかように返してるけど、正直なところ
態度に出ないか不安。。。

136名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:25:51 ID:6oWOeCbK0
普段から色々あったんじゃないの。
JAって男尊女卑の傾向あるし。
137名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:33:18 ID:iFTUbsnq0
また痴裁か・・・。
138名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:34:50 ID:IoacsXi90
2150万円はイベントへの寄付名目?
139名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:35:11 ID:+RZOd5ol0
2150万→11万か。
「高い授業料だな(笑)」って程度だろ、これ。
140名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:39:56 ID:nWRigREa0
これって、客と寝て契約取ってるんだろ、って意味で言われたんだろ?
夜遅くまで営業やって疲れて会社に帰ったら上司にそんなこと言われたら切れて当然。
141名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:40:06 ID:8z7KgiBp0
ものすごい粘着女に目を付けられちゃったね
独身女なんだろうな
たった一言で2000万も請求されたって逆に訴えちゃえ
142名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:43:18 ID:YgTvAua90
たぶんこの女よりそこらの商売女のほうが格段に魅力があると思うw
143名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:43:40 ID:Q6i/pRlb0
心配するな 11万円が保障で弁護士費用等経費も取れる。

農協職員など劣悪で程度悪いから当たり前。
もともと不要な団体
144名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:44:18 ID:oibuWyzR0
米国でのセクハラ訴訟の例を見て調子に乗っちゃったって感じじゃね?
145名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:44:39 ID:NYu+00Tt0
農協職員てDQNといい人の差が激しい。
146名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:45:41 ID:b6sht6Oa0
>>135
まず、手首に傷がないかチェックしろ。
長袖着てきたらアウアウ
147名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:46:41 ID:9r/Ak7vm0
近所のJA男子職員自体ひどい接客レベルなので3年に1回くらいは全員解雇してほしい。
148名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:46:55 ID:YjfL2nLq0
この程度で体調崩すなんて・・・

仕事に向いてないんじゃない?
149名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:47:03 ID:4Scl6Qjf0
夜のお菓子うなぎパイみたいだ
150名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:48:23 ID:O/a2j1ix0
俺もオタクみたいだと上司に言われて傷付いたんだが
訴えれば10万くらいもらえるの?
実際オタなんだけどさ
151名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:49:36 ID:ODLPWupn0
叩いてる人もいるが>>17が正論
所詮JAだしOKOK
152名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:50:19 ID:8Ib3/Anz0
松江あたりの夜の商売女みたいなのは

バケモノ系なんだろうな。

これは、酷い侮辱ですね。
153名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:50:48 ID:iJBCFmvvO
職場で秋葉系と言われても
男の場合は金をとれませんがなにか?
154名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:51:25 ID:YcXP9G2V0
下品な親父ざまあみろ
155名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:51:33 ID:wvS04n7I0
>>150
いけると思う。
「夜の商売女」が差別用語として認められるなら。
156名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:51:58 ID:yj5E+Eth0
こないだのアメリカでのトヨタだかの裁判とは偉い違いだな。
あっちは10億円超だったっけ?
157弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 14:52:33 ID:klvWNbBKO
>>135
どういう意味?
158名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:53:40 ID:dSwkigvw0
弁護士費用で大赤字
被告の実質的な勝ちだよ
意地で訴訟をやるとつまらない
159名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:54:14 ID:8Ib3/Anz0
>>150
体調を崩し、休職を余儀なくされれば、可能なんじゃない。

とりあえず、精神科に通院してみれば。
160名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:54:16 ID:1fLFTybz0
>>146
どうやら不眠症でお薬飲んでるみたいです。特に自殺願望は無さそうなのですが、
母親とけんかしたとかいうメールの時はちょっとキレてて怖かったです。
やばいかも。。。orz
161名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:56:01 ID:SLzQhU230
「夜の商 売女 みたいだ」だったら完全に侮辱してることになるが、
「夜の 商売女 みたいだ」なら問題ないような気がする。
162名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:58:27 ID:1fLFTybz0
>>157
音楽の趣味でネットで知り合ったのですけど、普通に社会人の人だと
思ってたのにそうらしいメールが来て、ちょっとショックを受けました。
仕事の営業されたわけでもないし、単なる僕の偏見なのでしょうけど。
163名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:59:37 ID:Mkr8Vb0F0
口は災いの門、か
面白くも無い一言言ったせいで11万、黙ってればいいものを
164名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:00:43 ID:wlTbzjE6O
こういう訴訟が職場での女のあつかいにくさをさらに強めているよね。
女に対する企業の雇用意欲は下がる一方。
165名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:02:04 ID:XP++eqrvO
2150万の印紙代と弁護士費用で大赤字。借金まみれで夜の商売女になったとさ。
166名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:02:26 ID:YcXP9G2V0
>164
キャバクラで宣うようなことを会社で言わなきゃいいんだろうがボケ
167名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:02:27 ID:8z7KgiBp0
>>160
それアウトw
付き合うことになったら別れられないお
一日に何十回とメール、まだ愛が足りないと言って
私のこと好きなら今すぐ来てなどと言って振り回す
168名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:02:54 ID:w99/CoRY0
ホステスさんたちにこの女を訴えてもらいたい。
169名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:02:58 ID:c4JlDLIH0
男が黒スーツを着て出社。

「なんだお前ホストかよ」と言われたとする。

はい質問。

この男性は上司をセクハラ告訴して勝訴できるかな〜?
170名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:04:13 ID:+mg+H8ts0
脳橋は街道みたいなものだからね。
171名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:04:51 ID:yLj90XDX0
松江市ってどこ県よ?
島根みたいなへんぴなとこにある市じゃねーだろうな?
172名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:05:23 ID:s2Phk/HQ0
>>169
男だとまず無理だろう
173名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:06:03 ID:clOhE76e0
遅くまで営業して帰ってきたんだろ?
夜まで商売してた女性なんだろ?
174名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:06:35 ID:ODLPWupn0
>>169
女性上司でギリか?
175名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:08:41 ID:ReHhoJO90
なんだこの中途半端なフェミ体制はw
政治と一緒で、どうしていいか解らないんだろうね。
相変わらず情けないねこの国はw
176名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:10:23 ID:tXjPmE1N0
言った男性は悪気はないだろうととは思うが、
職場で顰蹙を買うような発言をしている人は多いことも事実。

だが、女性側もキチッとしたスーツのような服を着てれば
そんな発言もなかったと思われるし、
遠まわしに「似合わないし、目障りだ」 ってことだったのでは?
実際職場に「顰蹙を買うような服装」をしてきている女性はいる。

まー至極妥当な判決なんじゃないかと。
女性側も2150万円は訴えすぎだわ。100万円ぐらいの
訴えにしておけばいいのに。
177名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:10:33 ID:+mg+H8ts0
そこでWinnyの出番ですよ!
178名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:15:08 ID:1fLFTybz0
>>167
やっぱりやばいですか。。。orz
写メは結構可愛かったのですけどね。。。うぷしませんけど。
179弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 15:15:19 ID:klvWNbBKO
>>162
ソッカー(´・ω・`)
やっぱりひくんだ…
180名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:16:45 ID:ZeMDQhHUO
商売女って響きが良くないね。なんかヤダね。
オレ新入社員の頃、職場の先輩女性(当時20代)に
男なんて初めての女って、どうせ商売女でしょ?
と言われ、驚いた記憶がある。女の方が
その辺りはシビアにランク分けしてたりして。
181名無しさん@6周年 :2006/05/25(木) 15:16:49 ID:HHfyHLrG0
お局さまの逆鱗にさわっちゃたのかね?
182名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:17:22 ID:7IPO/vdg0
地裁は職業に貴賎無しという建前を忘れてしまったのだろうか
183名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:17:59 ID:trRy3PXV0
>>165マジか!(ノ∀`)アチャー
184名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:25:03 ID:V4sLbEfw0
夜の商売女っていわゆるホステスとかあいまいなものじゃなくて
売春婦という意味だよ。
へとへとで夜勤で戻ってきてその一言じゃぶちぎれるって。


多分、以前から似たような発言されてたんだろうな。
185名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:25:56 ID:lUtqOaHj0
「この売女!こんな時間までなにしてたんだ。明日から来なくていい」

こんな風に婉曲に言えばよかったのに。
186名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:28:40 ID:NWkVplBX0
この判決は明らかに夜の商売女の方への差別ですね。
187名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:28:40 ID:BBqsxxGe0
商売上手な弁護士と、頭の悪い女の話だな
188名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:29:13 ID:8z7KgiBp0
>>178
ネットには多いから気をつけろ
189名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:32:08 ID:1fLFTybz0
>>179
ひくというか、色々な人とお付き合いしてきたのではと想像してしまうと、
女性とのお付き合いに自信の無い自分にとっては素直に接する自信
を喪失してしまいます。僕なんかと居て楽しいと思えているのとか心配
になります。

女性の過去遍歴なんてわからない物なのですけど、もし付き合う
と決まったら辞めて欲しいと思ってしまうのが正直なところです。
190名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:32:50 ID:lUtqOaHj0
>>179
そろそろ御出勤ですか
191名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:32:59 ID:iFTUbsnq0
どんな「夜遅く」だか知らないが、
上司も残って仕事をしていたことは押さえておこう。
192名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:33:10 ID:XrUmC6qe0
>>187
外患フェミ弁護士の差し金だろ。
193名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:35:59 ID:Kenok5410
>慰謝料など計約2150万円の損害賠償を求めた
        ↓
>男性と同JAに計11万円の支払いを命じた。
37にもなるババアが
調子に乗ってるって判決
194名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:39:46 ID:qGqvTNh/0
また、弁護士が儲けるだけの訴訟か!

どんどん、こんなのが増えるだろうね。
195名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:40:26 ID:yeO1Xo3j0
てか、こんなの笑って返せるぐらいじゃないと
営業できないんじゃ・・・
196名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:42:28 ID:P9jv8+Kz0
タチンボみたいだ
夜鷹みたいだ
飯盛り女みたいだ
オンリーみたいだ
太夫みたいだ
芸者みたいだ

もうちょっと言い方変えてれば気づかれなかったぽい。辞書持ってなさそうだし。
197弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 15:42:56 ID:klvWNbBKO
>>189
何の仕事だって軽いやつは軽いし真面目なのは真面目だよぉ(´・ω・`)
とは言え、実際そういう風に見られる事が多いわな
198名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:44:57 ID:dfVAJ1F/0
だったら夜の商売する女がいなくなればいい話だろ。体売ったり法外な金もうけたり
害虫女を女の手で駆除したらそういう言葉すらなくなる。
199名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:44:59 ID:PByJGaP50
夜の商売女に謝れ。
200名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:45:48 ID:kN6QxRat0
この女性の格好には何の問題も無かったのかな?
上司になる人が可哀想・・・
201名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:47:03 ID:dfVAJ1F/0
女性の過去の男性遍歴なんて興信所で調べれば終わりだろ。
大体激しい男遍歴を持ってる奴は必ず招待を表すからなwwww
202弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 15:47:23 ID:klvWNbBKO
>>190
20:00〜だからまだ早いな今夜は同伴だから早めに出ますが
203名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:47:30 ID:waTLDbW10
> 「夜の商売女みたいだ」と発言
 実際、夜の商売女みたいだったのか?
204名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:48:18 ID:wvS04n7I0
「ツマラン奴」と言われたので上司を訴えます
205名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:49:21 ID:qGqvTNh/0
そういえば、これ、
11万って言う判決でアホ女ざまぁみろっぽい様に見えるけど、
訴額が2150万である以上、被告側に弁護士がついていれば
その成功報酬の対象は2000万以上なんだよな。

つまり、どんな言いがかりのような裁判であっても民事訴訟なんて自由に起こせるから
キチガイ原告が何千万とかふっかけてくれば、それを弁護士雇って対処しようとすると
報酬として、何百万も払わなければならなくなる。
自分が起こして、ふんだくろうとしている側ならまだしも、言いがかりをつけられた方は、
元々金を取られなくて当然の判決を得るために、大金を使わされるんだ。

弁護士ばかりが儲ける、このカラクリを知らない人は意外と多い。
これからますますゴミ弁が増えるので、制度的に、早急に何とかした方がよい。
206名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:50:40 ID:b6HDRwqkO
この金額の根拠がしりたいな
207名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:53:32 ID:bExHzRvC0
( ゚ Д゚) 太田雅也裁判官・・・

  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ

  _, ._
( ゚ Д゚) 太田和美議員・・・


((⊃Д⊂))ゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚) 太田・・・!?
208名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:53:44 ID:2Aaf1VTZO
そんなことくらいで体調崩す様な弱いヤツに育てたおぼえはない!
209名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:54:48 ID:XrUmC6qe0
>>207
つ 大阪府知事 太田房江
210名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:55:42 ID:8Ib3/Anz0
相談料着手料30万円+成功報酬10%くらいでしょ。

211名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:00:18 ID:8IQqftba0
最近制服を廃止するとこ多いから、
制服廃止されたのをいいことに、
それこそ飲み屋のねーちゃんみたいなカッコしてたんじゃねーの?
212名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:00:19 ID:1fLFTybz0
>>197
真面目な人もいるのではと思いますけど、金使いが荒いのを
補うために水商売をしてるのではとか、ブランド品とかプレゼント
し続けなきゃならなくなるのではとか、他人のプレゼントを見て
格差を感じて変なプレッシャーを感じそうとか、

そういう意味で住む世界が違うのかもと、金には困ってないけど
高給取りではない、普通の会社員は勝手な想像をしてしまい
ます。単に僕に自信や包容力が無いんでしょうね。
213名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:01:47 ID:eyTDYatx0
やべー
この前パーティで
女の子にキャバ嬢みたいwって言ってしまった。
ほめたつもりだったが
214名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:04:43 ID:Sj0uokzz0
キャバ嬢やホステスに対する差別としか思えない。
夜の商売女だって立派な職業だろ。

例え売春婦のことだとしても売春は必要悪という考えもあるからな〜
215名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:04:51 ID:LmzfNYmUO
昼の商売女なら!
216弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 16:15:07 ID:klvWNbBKO
>>212
あなた、真面目なんだねぇ(´・ω・`)
でも、会おうと思ったって事はいい子なんじゃないの?
てか、合わなそうなら付き合わなくて友達でもいいんじゃないかい?
217名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:15:17 ID:j5BZSJiW0
>>1
夜の商売女にあやまれ!
何が女性としての品格だ!

夜の商売女がバカ女職員を訴えるべきだ!!!
糞みたいなJAが笑わせやがってwwwwwwwwww
218名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:19:30 ID:glngyQv10
そら営業で頑張って遅く帰ってきてこんな事言われたら誰でも怒るわ。
田舎のJAって田舎のおっちゃんが好きなようにやってるから
ホントひどいんだよね。うちの友達が18からJAに勤めだして
営業になってから円形脱毛症になったよ。
かなり酷い職場だったようで、気の毒で見てられなかった。
219名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:21:04 ID:s6rX5P860
夜の蝶たちは、
この裁判官と女を訴えるべきではないのか?
220名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:21:46 ID:JGH2wnQtO
ドラヌルポ
221名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:21:56 ID:LQB0Of4Z0
弁護士は国選だけでいいじゃん。なんなら公務員でいいよ。
222名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:25:28 ID:aEx242w/0

その「夜の商売女」が離婚すると、裁判官が「夜の商売女」に親権を与えているのに。

つまり、>>1の判決は男性差別判決なのではないか?

また、裁判官の男性差別目的のダブルスタンダードではないのか ? !



裁判官は男性差別裁判官という犯罪者なのではないか ? !
223名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:25:49 ID:asJ4A/zyO
このオンナは夜の商売だったら面接落ちする。

…いや面接も無理か。
224名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:25:54 ID:1fLFTybz0
>>216
そうですね。単に趣味友達して付き合えばいいんですよね。
よくよく考えると向こうが僕を気に入らなければそれ以前の
お話だし。

普通に明るい子みたいですけど、キレ気味の女性は経験上
手に負えないので、実際はそうではないことを祈ってます。。。
225名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:28:41 ID:3pmurJWU0
夜の商売女がこの女を訴え女性に12万円支払い命令
226名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:29:59 ID:1RGo32bY0
11万じゃ裁判費用かな
妥当か判断だな
227名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:30:50 ID:Xhijg7q90
夜商売してる女には人格がないそうです


228名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:33:32 ID:Xhijg7q90
あやまれ!この少女達にあやまれ!!

>15〜17歳の高校生ら計13人にみだらな行為をさせていた
>「遊ぶ金がほしかった」
>「将来風俗店を開きたかった」などと話しているという

【社会】 「遊ぶ金ほしい」 サイトで募った15歳少女ら13人に、みだらな行為させる→風俗店主逮捕…神奈川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148441976/

1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [email protected] 2006/05/24(水) 12:39:36 ID:???0
★<児童売春>川崎の風俗店主逮捕 ウェブで少女ら募る

・神奈川県警少年捜査課と栄署は23日、川崎市高津区溝口3、風俗店経営、
 井上晃二容疑者(45)を児童売春禁止法違反と売春防止法違反で逮捕した。
 インターネット上の求人サイト「闇の職業安定所」などで経営する店の従業員を募り、
 応募してきた15〜17歳の高校生ら計13人にみだらな行為をさせていたとみて
 追及している。井上容疑者は「実際の経営は店長がやっていた」と否認しているという。

 調べでは、井上容疑者は昨年4月2日、東京都渋谷区で経営するデリバリーヘルス店
 「プライベートレーベル」の店長(31)=児童売春禁止法違反の罪で有罪判決=らと共謀。
 同区内のホテルで男性客と引き合わせた武蔵野市の無職少女(17)に、5万円でみだらな
 行為をさせた疑い。
 井上容疑者は都内などで風俗店5店を経営。プライベートレーベルは多い時で
 約30人の少女が登録。総額200万円を稼いだ少女もおり、「遊ぶ金がほしかった」
 「将来風俗店を開きたかった」などと話しているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060524-00000055-mai-soci

229名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:33:45 ID:j5BZSJiW0
行きつけのスナックのママさんは教養もあるし字も達筆だし、何より
今年84歳にも関わらず毎日着物を自分で着て店に出る。
ゴミみたいなJA職員より遥かにマシな人間だ。
田舎者の勘違いは大変なものだ。
230名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:34:04 ID:/iocWfmV0
男なら、ホスト崩れって言われると11万円もらえるという認識でよろしいですか?
231名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:35:50 ID:oDIw4+NYO
要は裁判費用として11万はあげるからさっさとお家に帰りなさいって判決なんだな
232名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:39:05 ID:at4KhhOY0
今回
21500000→110000
トヨタ
21500000000→110000000
セクハラで一万ドルかよ
233名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:40:22 ID:xOsARsB9O
ホステスなわたしが来ましたよ
お酒 飲みつつ、作りつつ、実の父くらいの年の人達を楽しませて、 馬鹿にされても常に笑顔で お客様だけじゃなく女の子にも状況にも気を使って、つまらない話でも何時間でも笑顔で聞く。
この女に出来るのかねぇ。
携帯から長文スマソ
234名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:41:59 ID:73lSGPca0
>>233
普通、客相手の商売ってそんなもんだけど・・・
235名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:45:18 ID:x/usg08w0
夜遅くまで営業頑張ってる部下にたいして商売女か。
この上司は終わってるな
236名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:45:41 ID:A6TpONfL0
>>233
JAの営業はそれの酒抜きですよ。しかし、数字がのしかかる。
どっちも似たようなもんだと思いますが。
237名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:46:46 ID:Cl9IrIJe0
調べてみたら印紙代で86,000円
諸経費や弁護士料を考えると・・・
238名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:47:10 ID:qWSGkJdOO
夜の商売女はこの裁判長を提訴してやれ
239名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:48:01 ID:xOsARsB9O
>>234
勘違いするお客さんや おさわり目当ての方、泥酔状態の方の相手は大変だよ〜
(ノд`。)
240名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:49:12 ID:8W98xXsEO
ホステスは一種のサービス業。場と酒を提供してる。ウェイトレスと同じ。
風俗嬢は自分を売ってる。

夜ってのはどっちなんだろ
241名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:51:06 ID:noVMGxanO
18の頃から18年間(現在36歳)ホスト顔と言われ続けている俺は、その度に提訴してりゃ今頃億万長者だなw
242名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:51:56 ID:A6TpONfL0
>>239
そんだけの技術があるんならもっと良い客層と付き合う仕事すれば?
トップになれるよ。

JAの顧客は結構良いよ。農家の尊敬できるおじいさんとか。
勉強になる。それだけがJAの良さだ。

私、元JA営業員。
243名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:55:37 ID:ju7gGh370
休職した本当の理由は
共済推進したくないからだろw
244名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:55:48 ID:uYRYF1pP0
>>39
それ、ほめ言葉か?
曙町はブサイクばっかしだぞ。
245名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:03:59 ID:UZn3QP/80
こんな程度のことで2150万ゲットされてたまるか!!!

ふ ざ け ん な ! ! ! !
246名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:05:17 ID:sG+HAuVU0
フジテレビの女子穴、ホステスみたいな格好だけどな。

ヲタクっぽいね、とかは
「人格をおとしめるもので、許容限度を超えている」にはならんのだろうか?w
247名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:06:17 ID:xOsARsB9O
>>242 良い客層ですか。ホステスは客層選べないからね…。
にしてもこの判決は 馬鹿にされた気分。娯楽と出来る限りのサービスを提供しているつもりなのになぁ(`・ω・´;)
248名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:07:04 ID:fbDBaPmP0
20万くらいは認めてもいいんじゃない。
249名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:12:39 ID:FaGdhrM70
キャバクラっておさわりする所だろ。
と知り合いが言うのでもう二度といっしょにキャバはいかん。

250名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:15:59 ID:8IQqftba0
夜遅くまで営業(商売)してたんなら、夜の商売女でなんら間違いないんじゃね?
251名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:19:29 ID:H2/lYlam0
夜の売女に人格など無い!(`・ω・´)シャキーン
252名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:20:01 ID:F9h40acM0
酷い
253名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:21:04 ID:ZcgS9RGL0
人を営業で雇っておいて、その営業の仕事で遅くなって帰ったところで
コレ言われたらそりゃキレるわ。
大半の女は仕事だから「じゃあ明日から19時出勤にしちゃいますよ☆」
とか返すけど、内心腸沸騰だって。
254名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:21:24 ID:F5UazIMT0
夜の商売ができる女は美人ってことじゃん。
ブスにはいえない言葉だよ。
255名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:25:38 ID:A6TpONfL0
JAの夜遅い営業っていうのは、ある意味看護婦の夜勤よりキツいよ。
だって、9時終了で、次の日8時出勤だよ?まったく生活が考慮されて無い。
そら、キレるわな。
256名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:32:12 ID:9PIu3Qqa0
>慰謝料など計約2150万円の 損害賠償を求め
>訴えを一部 認め、男性と同JAに計11万円の支払いを命じた。

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
257名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:32:35 ID:nMrxBKr90
>>255
>9時終了で、次の日8時出勤だよ?
プッw
258弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/25(木) 17:39:16 ID:klvWNbBKO
で、この裁判官の発言は法的に有り?
せっかくだから、今夜店での話題にしてみよう!
259名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:44:20 ID:wefLL7U/0
で次はこの裁判官がキャバ嬢に訴えられる、と。
260名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:44:29 ID:8Ib3/Anz0
まあ、夜の商売女の方が

時給換算ならどちらよりも給料が高いだろう。
261名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:55:31 ID:Rr/Hf8Vp0
>>242
嫁候補として
目をつけられませんでしたか?
262名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:07:05 ID:A6TpONfL0
>>261
付けられたよ。じーさんが積極的に来る。
孫をどうか?と。本人が来いよな。。と呆れぎみ
だったけど。これだけじゃぁ、ご成婚にはならんわ。

今考えると美しき家族愛。ほんと、ああでなくっちゃね祖父は。
惚れるわ、じーさんに。

つーか、本人(若い男)が顔見せないンだから話になんない。
引っ込み思案過ぎる。せっかく良い家族持ってるのに。。
263名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:08:10 ID:klt5MYl30
田舎で同じ職場の人間を訴えるなんてよくできるな
264名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:09:52 ID:z0kkMIgW0
JAビキニって、名前から夜のお店みたいな農協じゃねーか
265名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:12:19 ID:NrCiWHUAO
昔、職場で女性の先輩にジャニーズ系だと散々言われた。
今や完全なセクハラだわな。
266名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:14:07 ID:Rr/Hf8Vp0
>>262
なるほど、
それもまた「家族愛」かw

確かに、本人が出てこないと
どうしようもないよなぁ。
267名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:16:08 ID:A6TpONfL0
>>263
辞める気マンマンでしょ。
268名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:20:20 ID:0OXSHlKS0
JAくにびき(松江市)の
 女性職員(37)

269名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:21:35 ID:lecVbOu60
>>267
農家の爺なんて尊敬できる人なんてほとんどいないぞ。
270名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:24:51 ID:GQcczW320
じゃあ聞くが夜の商売女の人格をおとしめることになるんじゃないのか?
271名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:32:46 ID:CXTVzfRT0
キモイと言われた男性が提訴する時代が来るのだろうか
272名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:30:17 ID:0OXSHlKS0
人1殺しても2150万以下のときもあるぞ

それがーーーーーーーーー
273名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:31:04 ID:6Hncx5CL0
職業差別で夜の商売女がJAをうったえてまた11万もうかる!
というか夜の商売女を利用してるのはこのJAのおっさんだろ。
おとしめてるくせに利用はするなんて朝鮮人みたいだw
274 ◆YMO/r/7mm2 :2006/05/25(木) 19:32:59 ID:85aR7iI50
農協だからなのか
品性が(ry
275名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:34:40 ID:wibeo66i0
「夜のお菓子みたいだ」
276名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:36:20 ID:rI+b6SD60
夜の商売女さんたちがこの女性職員を訴えたらどうなるの
277名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:37:57 ID:v5ad52rq0
この速さなら言える、エーコープすこうは赤字で今月も定休日なし
278 ◆YMO/r/7mm2 :2006/05/25(木) 19:41:47 ID:85aR7iI50
…この水のみ百姓め!(・∀・)ニヤニヤ

                          
                      
                                
                                  
                                    
                                       
                                       
                                        
                                                
                                            
                                       
                                  
                                 
                        

とかなんとか普段から言っているに違いない
まちがいない
279βテスター ◆izIs2VoQug :2006/05/25(木) 19:48:47 ID:8n7wNVAh0
亀かもしれないけど。
1、セクハラをされたことにより体調を崩して休職している
2、代表的なセクハラが「商売女みたいだ」発言
うーん…。ホントに酷いセクハラがあったのだろうか、と勘ぐってしまう。

なにはともあれ、謝れ!夜の商売女に謝れ!
280名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:56:38 ID:73bVfb980
JAの人って元農業従事者だったりすんの?
281名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:57:47 ID:f0ZQ389c0
男なんてもっと酷い事言われて頑張ってるのにな
282名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:58:51 ID:lecVbOu60
>>280
農家の次男とか兼業の人が多い。
女は農家の嫁候補として採用するから、嫁になれプレッシャーで辞める人多し。
283名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:59:28 ID:lDkMsFIg0
見た目もかなり厚化粧で水っぽい感じなんじゃね?
284名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 20:00:00 ID:/OPH26RZO
糞女ウザー
285名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:46:42 ID:TqAq1M4E0
2150万→11万
286名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:47:24 ID:uknNkIBRO
この程度のことでわざわざ裁判するか?
アホ女が
287名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:48:57 ID:qQA5Vhzv0
こういうときの裁判費用って、当然自分もちなんだよね。
裁判ごとに、収支報告見てみたいな。
288名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:58:36 ID:qGqvTNh/0
この馬鹿が赤字になるのは勝手。
問題は訴えられた方が弁護士を雇ったら、例え勝っても大損する今のシステムだ。
民事は障害者等を除き、基本的に本人訴訟限定にするべきだ。
289名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:05:23 ID:22l7L7Bk0
この間結婚できそうも無いと酒席で女性2人に言われたよ。セクハラで3000万ぐらい訴えるかな。
290名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:09:07 ID:+lwj9Ohc0
親父が「このハゲ」って言われて訴えるか?
このレベルの話だろ
291名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:10:30 ID:Yh78H8Wt0
昼下がりの商売女
黄昏の商売女
暁の商売女
292:2006/05/25(木) 22:13:50 ID:GIfwZDsjO
ばかな裁判すぎるが2150円ぐらいで終わりそんな言われるぐらいならそんな格好会社でするな!!なんでも金か!!
293名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:14:50 ID:bsHgM6dX0
>>286
単なる嫌がらせ。
294名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:57:11 ID:CRj8M5KbO
松江市民あげ!
295名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:59:38 ID:MsY+juJv0
えーと
実際に「夜の商売」をしてる女の人が、こいつ(むろん女性職員)のことを
訴えることは可能かな。
可能なようなきもするんだが、どうなのかな。
296名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 04:13:12 ID:/+7FU0zw0
女は女で、絶対同僚の男性社員を「オタク」とか
「臭い」とか、陰口叩きあってるくせに。

正 直 で 何 が 悪 い !
297名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 04:15:48 ID:uaXQwD6aO
アメリカだったらもっと桁違いの額が貰えるのにな


298名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 04:16:50 ID:x2i/+7lmO
295の意見に同感…
299島根県民:2006/05/26(金) 04:38:08 ID:2c3VL8gqO
え〜この暴言はいた男は島根では生きていけません
300名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 07:50:10 ID:fSWL+v1+0
>「夜の商売女みたいだ」と発言したことについて「女性としての人格をおとしめるもので、
>許容限度を超えている」とした。

太田裁判官のこの心無い発言によって、
夜間に商店で働いている女性の方々の人格が貶められた。
301名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 08:03:38 ID:mwfrfB2K0
こんな事を言う馬鹿上司は即刻クビにしれ
302名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:20:21 ID:YJGrLqYh0
見た目を揶揄してキャバルックだ云々言うのはともかく
ただ残業しただけで夜の女みたいだ、というのは問題であろう
303名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:21:17 ID:89qQ5nfm0
>>296 陰口なら問題無いと思う。
304名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:21:24 ID:8KOM9ijO0
11万ですんでよかったじゃん
305名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:23:00 ID:NZx6Xo1d0
まず 論議する前に女性本人を見てみたい
306名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:23:39 ID:EVBIYZkp0
「昼の商売女みたいだ」ならセーフだった。
307名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:28:37 ID:WhXKgOvF0
11万か
まさに夜の商売女だな
308名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:29:11 ID:qLXijHsL0
この事件を知って「遅くまで営業回ってきた部下に軽口を叩く上司」よりも、
「夜の商売女を差別的に扱った原告」に関心を持つのは、いかがなものか。

俺ならキレる。
309弁天 ◆R7Z/Pg2EN6 :2006/05/26(金) 11:53:43 ID:CRj8M5KbO
しかし、この女性は何かよほどひどい事言われたりされたりしてたのかしら?

普通訴えようとまでは思わないよね
310名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:37:15 ID:+cWspCyO0
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006052529.html
判決によると、上司は2001年6月、営業活動で帰宅が遅くなった女性に
「夜の商売女みたいだな、早く帰れ」などと言った。

労務面で部下を気遣ったのに、例えが不適切だっただけで慰謝料を払わされるのか。
上司殿お気の毒。
311名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 13:00:12 ID:nxnPVzl+O
>>308
マジで同意。
例えこの上司にまったく悪気がなく、本当に冗談のつもりだったとしても、
夜遅くまで営業してヘトヘトになって帰ってきたのに、
こんな風に軽口を叩かれたら本気殺意を覚えるよ。
312名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:08:42 ID:IAW8eRc7O
>74
おいおい 勝手言ってんなよ
どんな仕事だって志高くやれば社会の役に立つもんだ。
いわゆる聖職なんつー仕事だって志が低い人間がやれば、猛毒になる。
法に則っている限り、職業に貴賤はないよ
313名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:19:41 ID:KIFkiXs/0
>>288
司法制度は司法で食ってる便後紙etcなどの無能力者の生活保護のために有るからそれは無理
314名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:35:11 ID:mY6QtdW/0
夜の商売女というと身体を売っているって印象、明らかな侮蔑でしょ。
最低の職場だな。
315名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:41:15 ID:nPHARx6zO
>>314
じゃあそんな服装しなきゃいい
316名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:44:55 ID:TmwuRe1T0
苫小牧の奴と照らし合わせると、ホント夜の商売女みたいだw
317名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:17:36 ID:t+7kKFd40
あの…これは提訴すべき抗議すべきは
夜の商売してる女の人でしょ…
318名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:37:45 ID:mY6QtdW/0
>>315
そんな服装と言われても分かりませんが。
お知り合いですか?
319名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:54:22 ID:nPHARx6zO
>>318
あ、ごめん推測だった

俺にはそういうファッションしてる人以外にこの言葉かけるなんて想像つかんが、
>>1見ただけじゃ真相わからんな。
320名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 01:19:41 ID:7mDLJ0MU0
11万の価値?
321名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 01:26:48 ID:MdqLnPvo0
つまりこの女は職業差別をする酷いやつということよね。こんなのって裁判所は棄却するべきじゃないの?
322名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 02:12:13 ID:/wvUG5Ml0
お前ら、やたらと夜の商売女の肩を持つが

なんだ!そのDQNな格好は? 鳶や塗装工みたいだな だったら鳶や塗装工の肩を持つのか?wwwwwwwwwww
323名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 02:16:15 ID:DSJndMYZO
>>322
その話で訴えられ、しかも裁判所が認めたならますます問題
324名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 02:17:06 ID:WZ7o8qw4O
>>322
建築家の無茶なデザインを施工し、日本の建築を支えて来た人々を馬鹿にしちゃいけない。
325名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 02:23:11 ID:QVIxRyGi0
上司は夜の商売を知り尽くしてそう。
326名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 03:17:42 ID:MdqLnPvo0
陪審員制でこの女をそのときの格好で出廷させればすぐに解決。
327名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 03:32:35 ID:lk/9MDOa0
>>308
>>310
>>311
あのな、営業で帰社が遅くなっただけで「商売女」と言うわけがないだろ。
「夜遅い→商売女」これには無理がある。
論理の飛躍もいいとこだ。こういうのを「不自然な記事」あるいは「不自然な判決」と言う。



>私生活や服装に
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006052529.html

やっぱり、私生活や服装が「商売女」そのものだったんだろ。
裁判官と女と女のフェミ弁護士がおかしい。

「なんだ ? !そのアイドルみたいな格好と仕草は!」
これは罪か?w
328名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 03:39:10 ID:zYpw1ydi0
原告、フェミ運動とかしてそう。
329名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 03:41:20 ID:DSJndMYZO
どんな格好してたかわからんとなんともいえんわな

ほっかむりに唐草模様の風呂敷で荷物担いでいる知人に「泥棒かよ!」と言って
金取られたらかなわん
330名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 04:25:33 ID:82j2+NHK0
夜の商売女というからおかしなわけで
>>5はセーフでしょ。
これで貶めてるっていうやつがキャバクラ嬢(合法)を貶している。
夜の商売女=売春婦≠深夜働いてる女性
331名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 05:28:04 ID:04i3injQ0
>>330
夜の商売女=深夜働いてる女性

こういうケースもある。

よって、>>1の男性差別フェミ裁判官がおかしい。
332名無しさん@6周年
男に御前はホストのようだといっても誰も訴えないだろうにな。
いや、女だって普通は訴えない。この女ってなにか特殊な育ち方をしたんだろうか。