【社会】 "過保護?配慮?" センター試験、実は「うっかり受験生」を23年間救済していた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★センター試験「うっかり受験生」を23年間救済

・毎春の大学入試センター試験では、解答用紙のマークシートに受験番号をマーク
 し忘れたり、誤記したりするミスが絶えないが、センターは1984年度入試以降、
 これら“うっかり受験者”を全員割り出し、「0点」にせずに通常通り採点していた
 ことがわかった。

 今春のセンター試験でも約7000件のミスがあったが全員救済された。ミスをした
 ことや救済については受験生本人に知らせていない。共通一次試験が始まった
 1979年度入試から5年間は一律0点にしていたが、「あまりに気の毒」と方針を
 変えた。学力とは無関係のミスを救う「配慮」なのか、それとも「過保護」なのか。
 文部科学省も「難しいところ」と話す。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000001-yom-soci
2名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:26:20 ID:O8D+eTlA0
センター試験では迷ったら2
3名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:26:43 ID:kQnTYxhdO
うっかり公務員にして下さい
4名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:27:51 ID:KMOik4/e0
>>1
マークしやすいように、なんらかの方法を考えればいいだろ
5名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:28:30 ID:uaI6u8ec0
ニートと童貞の俺に配慮をお願いします
6名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:28:42 ID:/yS6/zgt0
救済しなかったらどれだけ試験料は安くなる?
顧客に無断でやったんなら押し売りと同じ
7名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:28:51 ID:kXzofzUV0
リスニングの機械とか贅沢杉
8名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:29:07 ID:2tp5KvKb0
1984年だとまだ共通1次とか2次じゃなかったっけ?
そういや、センター試験導入前2年間だけ何か名前違ってたような。
9名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:30:17 ID:kPTN/yhf0
こういう善意こそが日本人という気がするがな。
やめたら、本当にアメリカみたいな血も涙もない国になる。
10名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:31:48 ID:gGVAKApZ0
助さん!そいつはひでぇや!!
11名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:32:38 ID:/yS6/zgt0
一番いいのは、かかったコストを当事者に請求することだな
0点にされたくなかったら金払えと

かかった費用の総額を、金を払う人間の頭数で割ればみんな納得する
12名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:32:47 ID:WWZ3eAiI0
ほとんどのマーク試験でこれはやっていると思うが
わざわざマークの他に受験番号も記入するんだから、発見するのも容易だし
13名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:33:32 ID:xKB328F00
特別に救済されたやつらが受かった分だけ、落ちてる受験生がいることも
忘れるな。
14?P????:2006/05/25(木) 03:33:34 ID:+xz7RAtI0
>>9
その結果マヌケな日本人を増産する事になった。
15名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:34:24 ID:CItpb7XX0
いつまでもマークシートなんて使ってんなよ。
パソコンでオンライン受験→即時採点に汁。
16名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:34:42 ID:n9HLTY2M0
つまり「俺は記入ミスで落ちた」っていってた奴は全部嘘ってことだな。
17名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:34:52 ID:uy3Y7j7y0
まあ、すぐ分かるようなケアレスミスなら、問題なかろう
何でもかんでも、ある程度の"アソビ"は必要だ
18名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:36:09 ID:bNcGSfWQ0
>>1
一部地域出身者だけとかじゃない?
俺、マークミスして私大行った椰子を2人知ってるよ。

一人は出願取りやめ、もう一人は自信満々で居たところを見事に足切り。
19名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:36:28 ID:tDk1k1MkO
まぁ俺が採点する側だったら、可哀想だし0点にはしたくないな。
20名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:36:47 ID:9N3ifDKHO
うちの兄貴は記入ミスで落ちたと言っていましたが
21名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:37:50 ID:B8k3ew2y0
その記入ミスは受験番号じゃないんじゃないの
22名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:38:28 ID:isEIg4EBO
なぜいまさら明るみになるのはどうしてだぜ?
23名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:38:56 ID:TI1UQ7Ok0
センターで名前書き忘れたからこんな大学通ってますって
自分に言い訳してた奴いるだろ
24名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:41:35 ID:4NVqtqAn0
むかーし、塾の合宿で見ず知らずの初対面の子のを添削してたんだけど
0点だったんだ・・・
あまりにも可愛そうだったんで、間違ってても正解に近かったりしてるのを
○にして30点つけてあげた。
で、相手に返したら血相を変えて先生の所に飛んでいった。
どうやら、問題用紙の回が間違っていたようだった・・・
親切でやってあげたのに、凄い睨まれたよ・・・
2518:2006/05/25(木) 03:42:23 ID:bNcGSfWQ0
ちなみに私の知ってる例は2人とも「ズレ」てマークしたという例。
なので救済対象じゃないのかもね。

日頃取ってた模試の偏差値から見ても、信憑性はきわめて高いです。
(つまり言い訳をしているわけではない)
26名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:43:42 ID:+Gldqmqs0
うっかり受験票を忘れても救済してくれるの?
27名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:45:52 ID:ggFQ81UF0
ウッカリ体質な人は
何度も人生の大切な場面で「ウッカリ」を繰り返す恐れがあるから
まだ若いウチに「ウッカリで大変な事になる」ことを体験しておくべき。
28名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:46:42 ID:BMcfbjCH0
>>25
絶対救済無理だろそれ
29名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:47:11 ID:ZOKdsUx00
予備校で模試の試験監督のバイトしてたけど、
ヒマだからチェックしてたら、毎回一教室に
4〜5人名前書いてないやついたぞ。
30名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:48:06 ID:+W3b1HNz0
ずれてマークは救済しようがないだろ。
満点ならいざしらず。
31名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:48:09 ID:B8k3ew2y0
>>28
だよなw
救済できるわけがない
32うっかり八兵衛:2006/05/25(木) 03:49:18 ID:z7SSHIIi0
待ってくださいよ〜ご隠居〜
33名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:50:18 ID:bNcGSfWQ0

そりゃ、やっぱりそうですよね。 > 救済無理
そう思います。
34名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:51:03 ID:T5kwvEl40
>>18=25は日本語が文章をちゃんと読解できないんだな。
カワイソス(´・ω・`)
35名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:51:10 ID:+Gldqmqs0
うっかりに途中で気が着いて
残り10分で慌てて消しゴムで全部消した人間は負け犬なの?
36名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:51:24 ID:b8VkZUc/O
うっとり八兵衛
37名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:52:06 ID:0bXtlbDD0
>>25
解答のズレの救済なんてできるわけないだろw
それが許されるなら、皆満点取れるよ
38名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:52:47 ID:Xq3FKRy50
>>32
待ってもらわなければいけないのは親分の弥七なのに・・・
もう手遅れだけど。
39名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:54:41 ID:T5kwvEl40
18 名無しさん@6周年 New! 2006/05/25(木) 03:36:09 ID:bNcGSfWQ0
>>1
一部地域出身者だけとかじゃない?
俺、マークミスして私大行った椰子を2人知ってるよ。

25 18 New! 2006/05/25(木) 03:42:23 ID:bNcGSfWQ0
ちなみに私の知ってる例は2人とも「ズレ」てマークしたという例。
なので救済対象じゃないのかもね。

33 名無しさん@6周年 sage New! 2006/05/25(木) 03:50:18 ID:bNcGSfWQ0

そりゃ、やっぱりそうですよね。 > 救済無理
そう思います。


↑流れにワロタw
てか最初の「一部地域出身者だけ」って公平性が一番大切な
試験で常識で考えてあり得ないだろ
40名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:57:57 ID:BMcfbjCH0
>>34の日本語が怪しい件
41名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:58:42 ID:B8k3ew2y0
>>35
これは受験番号に関してでしょ。
解答がズレててそれに気づいた場合は当然ながら消してマークし直すしかないでしょ。
42名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:03:55 ID:CQsEZx8+0
1984年はまだ共通一次だな
俺が受けた年だ・・・orz
43名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:06:29 ID:kV4CAwj+0
俺はまだ生まれてないな
44名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:06:51 ID:9cDhMnESO
>>25
お前アホだろ?答えのマークずれなんて修正するわけないだろw
学校コードや受験番号が鉛筆が薄くて読みとれなかったとか書いてなかったり他人の番号とかぶってたらすぐ気付くだろうが
そんな問題の答えのマークまでズレてるなんてイジってたら全部正解にしなきゃ(ry
45名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:10:24 ID:QFizIrO/0
思い出したが、センターで俺の友人が国語の点数200点満点の38点だったよ
本気でやってるのにこの点数は奇跡
46名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:14:52 ID:0bXtlbDD0
>>45
その人日本人?
47名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:16:54 ID:LjXF/tjJO
>>45
俺英語22点だったけどな
48名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:17:28 ID:CQsEZx8+0
本気でやって国語が38点/200点じゃ>>46の疑問も当然だわな
49名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:18:36 ID:LJiH3UIQ0
ええ話やないか
たぶん
50名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:22:38 ID:BmrumC2U0
ま、配慮、でいいが。
リスニングの機械は明らかな合わせ商法だし高すぎるし一回限りで無駄すぎる。。。
51名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:24:51 ID:kviINhql0
浪花節だな
52名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:25:37 ID:5ObiNy2F0
俺もうっかりだったという事で一次試験を合格にしといてください
53名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:26:03 ID:SduMsWGO0
>>46
試験の作者とことごとく意見があわなかったんだろ。
54名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:26:14 ID:Rwjl4oRM0
>>51
それでいいや。
余計な予算や不正の温床でなければだが。
55名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:26:34 ID:VGvLIDC00
1994年の英語で68点だったよ。
56名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:27:21 ID:LYVqNNq70
>>45
学習障害があるか、人の見てるとこでしか努力してないか。
年単位の努力ができるなら、マーチ、関関同立レベルには誰でも合格できる。
ただ、世の中、大半の人間はそれ以下の学歴なわけで、
年単位の努力ができるのは一握りの人間って事だ。
57名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:28:49 ID:D2lQKMcn0
救済してるのはいいけどミスを本人に知らせないってのがイカン
失敗を失敗と認められないと学習できない
過ちを繰り返すだけじゃん
58名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:31:58 ID:5LQ8Ks400
きちんと受験番号をマークするのも試験のうちだろ?
59名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:32:49 ID:9cDhMnESO
>>53
ぶっちゃけるとそれは非常識
受験現代文は自分の感情や意思なんか無視して出典されてる文の意図に沿って解くのが常識って習ったはず
60名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:33:32 ID:SduMsWGO0
>>56
「年単位」ってなんじゃらほい。
61名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:34:04 ID:0bXtlbDD0
>>59
それを知らない人が結構いるからね・・・
62名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:34:37 ID:3HqYdrLs0
だから10台のうちから競馬競艇競輪をさせろと何度言ったら(ry
63名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:34:56 ID:gXgji0x/0

凡ミスも、重大だって事を、わからすべき

0点で良いでしょう

そのまえに再発しないよう、受験番号バーコードシールにでもして
試験用紙に貼り付けするか、重要って事を促すべき

車でアクセルとブレーキ間違えたら、一大事


中学生教師が

種子島の鉄砲を伝来したのは、a_____で有る。


このaに「商人」でも△として、点数くれる馬鹿教師がいる

商人じゃ答えにならんだろう、拡大解釈すれば、「男」でも△になる

ゆとり教育の馬鹿さだな

64名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:34:59 ID:i92hZy2V0
これで人生決まるのだから
65名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:37:05 ID:7D4QusGy0
それより「何点だったか」とか「どこが間違ってたか」とか
ちゃんと教えてくれよ
66名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:37:50 ID:QOKHudHq0
どういう手順で処理したのかが記事からは全く分からない。
だから、判断に困る。

受験番号を割り出して好意的に処理してやる事自体はどうでもよい話だ。
おまえら、こんな表面的な事に食いつくな。

その善意とやらが実行された状況というものを詳細に調査出来たとして、
その状況が不正の介入を容易にしてしまうような類だったとしたら……。
67名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:38:10 ID:Ynp+LtON0
こういうのはあっていいよね。非公開でやってたのがいいと思う。
あんまりニュースにしないほうがいいんじゃないかなぁ。。。
68名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:38:54 ID:CQsEZx8+0
>>63
異人で正解?
69名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:39:20 ID:H8wmDe/O0
私は100点満点の世界史(4択)で25点を下回ったことがある。
真剣に解いて。

こんな私も今はどうにか社会人・・・
70名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:40:57 ID:SduMsWGO0
>>68
問題文が「種子島に」じゃなくて「種子島の」だから、本土に鉄砲を伝来した
のは種子島の島民だ、というのが正解。
71名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:41:03 ID:LYVqNNq70
>>60
1日3時間の勉強を高校3年間続けることができたなら、
それなりの偏差値にはなる。
72名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:41:10 ID:g9Cetv5V0
つかミスは極力減るような試験問題作りをして、採点では逆にミスに厳しくするべき
なのに全く逆じゃん・・・
73名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:43:20 ID:SduMsWGO0
ああ「何年間も」という意味か。>>71
74名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:48:06 ID:obthiQYn0
俺の言い訳が・゚・(つД`)・゚・
75名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:48:32 ID:CQsEZx8+0
>>70
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

とりあえず・・・

>>70に m9っ`Д´)ヘキサゴン!!

76名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 04:56:00 ID:xcjn2pMN0
過保護でも配慮でも無いな
少子化で今や、我が大学にぜひお越しくださいって状況だし
こんな事で7000人も落とされたら経営難の大学が困るんだろ
77名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:00:29 ID:e1Eh3vVG0

こんなことするから、医療ミスや、不注意による事故が増えるんだよ!!!!!

78名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:06:37 ID:+CcF6pI3O
>>77
まあそんな奴らが医学部受かるとも思えないけどな
79名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:08:45 ID:RzsgCnr2O
>>77
これは追跡調査してもらいたいかも
80名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:09:33 ID:OG/HOG3bO
>>78は医療ミスを犯すのは医者だけと思ってるアホ
81名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:15:33 ID:9/kKzzGhO
やっぱりやってたんだな。センターは受験した科目のマーク訂正だけは許してて受験番号は認めてなかったが
82名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:23:58 ID:H9mqtV8O0
マークとは別に受験番号を数字で書いてたから
正しく直してくれるのが、当然だと思ってた
83名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:26:28 ID:DSkxwaqU0
おれ昔、鹿島建設の試験のマークシートで回答欄ズレやったよ。
前日、コンパで二日酔いだったんだよ。バブルの頃だから舐めてたんだね。
二日酔いでも、問題は中1でも解けるようなのだからすいすいマーク。
そしたらさ、なぜか回答欄が一つ余ったんだよね。
もうどこからズレたんだかわからない。
当然、鹿島建設とはご縁無いです。

おれのその時の教訓は「酒飲んだ後は通常より注意深くやる」だ。
84名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:26:48 ID:XPPyAvf10


人 間



85名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:31:52 ID:YDzUqq3s0
別にいいでしょう。
これからもしてやりなよ。
86名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:41:22 ID:4kxs0G4f0
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?


169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて


173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?

--------
この168も救済されたの?
87名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:45:04 ID:Ua2jMEIw0
そうだったんだ!
今年公民のやつ受験番号間違えて、まあ理系で普通に地歴使うから0点でもいいかと思ってたんだが、
開示された点数をみてみたら普通に採点されてたんだよな
実は受験番号間違えてなかったのかと思ったんだけど、救済されてたのか、ご苦労さんです。

でも俺の場合、マークミス以前に番号の記入自体間違えてたんだよな。どうやってみつけたんだ?
ありえない受験番号マークしたからそれでみつけてくれたのかな
88名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:45:28 ID:sMmTmAu60
>83
>おれのその時の教訓は「酒飲んだ後は通常より注意深くやる」だ。

まず試験の前に酒飲むなよ!

89名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:50:04 ID:ylFp38luO
分かるんだったらいいんじゃないの
90名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:53:39 ID:B3metHK3O
>83
鹿島もお前みたいな馬鹿採らなくてよかったと思ってるよ
91名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:54:39 ID:re5azScU0
ええ話やないか(泣)
92名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:59:36 ID:f2a10FZw0
>>1
( ;∀;)イイハナシダナー
93名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:03:39 ID:c+qp6OrN0
明G大学も名前の書き違いや番号違い、名前の書きもれなんを
全部チェックするので名前をかかなかった等での不合格は存在しない。
安心して受験するように。
94名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:05:54 ID:0dB9g/y90
知らせないで救済ってのは丁度良いと思うけどな、まぁばらしちゃったから今後は知らんが。
95名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:11:56 ID:rvCr5ind0
誰にでもミスをする時はあるんだから、救済しても良いと思う。
じゃなければ、監督者もチェックするか。
96名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:13:33 ID:RzsgCnr2O
>>83みたいに自覚があれば教訓にもなるが、教訓にも何にもならないコレはちょっとなあ
97名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:26:47 ID:cjtl6XQC0
入試をチーム制にすればよくね?
98名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:40:01 ID:+kJCU13O0
そんなミスをする時点で不適格だろ
99名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:46:39 ID:PbuubovQO
そのせいでどれだけの人が落ちて違う人生を歩んだか
100名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:47:32 ID:JTSQwfdB0
安くない金払ってるからなあ

大学入試なんて入試で億単位のぼろ儲けだぜ学校は
101名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:48:57 ID:KqpNCWv00
「うっかり」キャラとして、プレートでもぶら下げれば
いいんじゃないか。
そういう人材もひつようだぞ。
102名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:51:32 ID:GzAaBQf70
これじゃ、某エロマンガの主人公の存在が消えるじゃん
103名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:58:57 ID:7VqYbUKlO
うっかり違う数字を塗り潰してしまったので満点に修正してくらはい(>_<)
104名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:01:41 ID:r8sdmbmN0
こんなことより、中国語・韓国語受験者に対する過保護を即刻やめろ。
105名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:03:41 ID:heR2Osq00
>>104
???
センターの科目に中国語なんてあったか?
106名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:07:07 ID:WRmbebkB0
過保護とか言う意味がわからん
107名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:08:40 ID:wd/7pgRu0
受験番号のミスとかの救済はやめて欲しい。
監督者はなんのために何度も注意しているのか。
受験生も貴重な試験時間を受験番号などのチェックに使っているのに。
ミスの救済はキチンとチェックしているまともな受験生への逆差別。

2次試験だと当然0点だよな。
108名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:10:20 ID:gUKym9u40
数年前に導入された>韓国語と中国語
韓国語は在日チョンが受けるから平均点無茶高い。
科目としてはあくまでも「外国語」だから、これで英語の代わりにできる。
109名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:11:06 ID:HPBhIiyo0
受験番号をちゃんと マーク するところまで 含めて 試験 だと思うンだけどな。
110名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:11:20 ID:yViTdKZqO
何逝ってんだか
オマエラの事だろ?感謝しとけカス
111名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:16:10 ID:Rv0bJSuqO
まぁこれくらいのサービスはいいんじゃね?
受験番号を塗り忘れるような奴は基本的に
どっかヌケた奴だから、どうせ不合格だろうよw
112名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:17:12 ID:T4E7cg+Q0
これって、国家試験とかでもやってるのかな
公務員、医師、司法、建築士、etc
113名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:31:08 ID:yhwH+Qf90
しかし、自分はやらないと思っているのは凄いな。
>ミスをしたことや救済については受験生本人に知らせていない。
つまり自分がミスしてても、ミスしたことすら気がつかないという事だよな。
自分だってやってるかも知れんぞ。
つーか人間である以上、普通に生きていれば、
うっかりミスなんて良くあることだと思うが。
もし、いや、俺はそんなうっかりミスなんかしないと断言できるヤツは、
そもそもそういう場面を経験することのない、ニートかなんかだろ。
114名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:34:00 ID:SF7LVD0x0
ここにいる人も自分が知らないだけで、自分も救済された側なのかもよ。
凡ミスって言われなきゃ自分で気付かないもんな。
115名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:36:56 ID:GF+m1Rqi0
センター試験を問わずどんな試験でも記述ミスをやる奴はいるわけで
マークシート式の試験なんてセンター試験に限ったことでもないじゃん
116名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:39:09 ID:GF+m1Rqi0
対象者は18歳〜現在40歳前後の人までか
117名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:39:40 ID:P+5jxGku0
このようなミスに寛容になるべきではない!
と主張してる奴らの何人かは同じミスして救済されてるだけかもよ。
ま、受験番号などのマークし忘れは0点となれば、
そこだけは本当にしっかり念入りに念入りにチェックするようになるだけで、
大したことじゃない。
118名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:40:18 ID:MUWLW6j80
7000件って何%?多いの?
119名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:54:38 ID:P+5jxGku0
>>118
今年のセンター受験生総数は50万人くらいだっけ?もうちょっとか。
その中で7000人となると100人に1人以上いるわけだ。
120名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:58:59 ID:3BgFYPtX0
不正の可能性が完全に排除できるケースなら別に助けても問題は無いと思うが。
ただし救済の規定を明確にしておく必要があるな。個別判断は許されないと思う。
121名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:05:10 ID:JTSQwfdB0
はっきり言ってどんな試験でも救済措置はありえる
そんなの主催者判断だ
部外者がウダウダ言うな
122名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:06:29 ID:M4/JBOyr0
>>121
だな。
ここで文句言っていいのは同じ状況で俺は救済されなかった
という奴だけだな。
123名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:07:29 ID:u+B9SlIx0
この程度はいいと思うんだが。
124名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:08:02 ID:/yS6/zgt0
>>121
無能な奴の分まで金を払わされた他の受験生のことも考えろ
人を動かすのはタダじゃないんだぞ
125名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:08:19 ID:K0sB1HPD0
解答用紙は受験番号順に集める。
監督者が欠席者をチェックする。
受験番号の最後には誤り検出符号が付いている。
受験番号の記入ミスだけは
これで完全に救済できる。
受験番号の記入ミスだけは本人の成績には無関係。
126名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:09:42 ID:kd05I0e30
そのミスを犯す時点で、試験を受ける資格ねぇんじゃね?
それも実力のうち。社会では通用しない。
127名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:09:59 ID:3BgFYPtX0
>>121
>そんなの主催者判断だ
試験が私的な催しものか。呆れるわ。おまえタレントの
オーディションと勘違いしてないか。
試験は公のものだぞ。絶対の公平性が求められる。
128名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:10:28 ID:YgTvAua90
>>27>>63>>98>>107>>109に同意。

受験番号すら正しく記入できないようなら合格の資格無いだろ。

>>118
約2%

こんな過保護?なことしなければ他の合格できていたはずの人間が不当に
不合格になっていたりするのか。
そのほうがよほどかわいそうだ。
129名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:10:34 ID:gguLMOMU0
私大は結構やってるらしいよ
130名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:10:51 ID:XWSObiDW0
日本には自分の名前が書けると合格できる
「大学」が存在することを忘れてはいけない
131名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:11:08 ID:20d/qgxH0
これはやってあげないとかわいそうだろ
132名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:11:16 ID:JTSQwfdB0
>>124
受験料は自分のミスの為の担保だと考えりゃ良い
人が動いても動かなくても一人が払う受験料なんか変わらん
133名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:11:25 ID:cihITsS/0
救済する時は、伝えたほうがいいんじゃないか?
救済されるほうは、自分がミスをしていることを認識させなきゃ。
成長はしない。
134名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:13:06 ID:OGZ24hIE0
まぁ、試験になると何故か本気でテンパっちゃう奴いるしな。
漏れは一発目の英語で手が震えて鉛筆持てなかったし。

DNC、GJ。
135名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:13:44 ID:20d/qgxH0
試験のとき夢中になってて、
問題しか頭に入らないみたいな、普通じゃない緊張状態になるひともいる
そういう緊張感、誰だってあるんじゃないかな
136名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:14:37 ID:/yS6/zgt0
>>132
>受験料は自分のミスの為の担保だと考えりゃ良い

DQNも優等生も保険料は同じ?
しかも強制加入って・・・

>人が動いても動かなくても一人が払う受験料なんか変わらん

呆れた
公務員みたいな言動だな
137名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:15:02 ID:JTSQwfdB0
>>127
でお前が0点にされてた可能性考えないの?w
138名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:15:20 ID:nUfRN49E0
センター試験は学力をみるためにやるもんなんだからいいだろ。
139名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:17:18 ID:Nos8Zf1x0
政治家「うちの息子が試験で一部記入ミスをしたらしいんだが」
センター幹部「あ、そうですか。ごにょごにょ(消して書き直す音)お待たせしました
点検しましたが息子さんは全問正解でしたよ」
政治家「そうか、山本君と言ったかね。君は局長に昇格させるよう次官に言っておく」
センター下っ端職員「ほとんど間違だったじゃねえか」
140名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:17:43 ID:ruETmZP+O
糞だな
141名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:18:56 ID:+9OV/RPH0
シスアドで午前採点されませんですた。
142名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:19:52 ID:mRLyxMJy0
>>126
試験を受けなければ、ミスを犯すかどうかわからない。
143名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:21:15 ID:bK/P8pM6O
初歩的なミスをしても大学に受かったやつがいて、
そのせいで受かってたかもしれないやつが落ちてたと。

公平ではないよね。
144名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:21:39 ID:K0sB1HPD0
なんか費用が余分にかかるようなことを
言ってるのがいるようだが、
増えてる手間は
監督者による欠席者チェック。
あとは全自動で検出修正できる。
受験番号のマークの未記入、誤記入が検出されたら
手書きの受験番号、
または前後の解答用紙の受験番号
から自動修正された受験番号が正しいことを
さらに人間がチェックしているだろ。

もし、一切のミスを厳しく減点してもいい
というのなら、順番に集めなくてよくなり
試験終了後すぐに退室できるようになる。
試験終了が早くなるから、
人件費は少し減らせるかもな。
145名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:21:47 ID:Z2E5gIFSO
146名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:22:33 ID:+9OV/RPH0
>>63
その文脈だと年次を書くのが妥当か?
147名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:23:57 ID:csweiYgn0
>>143
簡単なミスで優秀な人材をふるい落としてしまう方が問題だと思うよ。
148名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:24:14 ID:K0sB1HPD0
>>133
別に成長させるためにセンター試験やっているわけじゃないだろ。
149名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:25:01 ID:IYI+fCtQ0
小学生のときあったな
テストで自分の名前はフルネームで書かないと0点
もちろん救済してもらいました
150名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:25:08 ID:1R0ssPLY0
冗長符号なんだから訂正処理は当然だよな
151名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:25:23 ID:mRLyxMJy0
ミスを犯す方が悪いと言う奴の方がミスを犯しやすいという法則
152名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:27:18 ID:/fjW5Jvq0
救済もクソもないな。
大学としては「できる学生を確保するための試験」として入試をやってるんであって、
・番号を記入し忘れたが回答は100点
・番号をちゃんと記入してる60点
で、どちらに合格してもらいたいかは明らか。そもそも、「できる学生を確保するため
の試験」だからこそ多額の費用や膨大な手間をかけてるんであって、問題作成から採点
に到るまでの手間を考えりゃ受験番号が記入してない回答用紙に番号をカキコしてやる手間
なんてタカが知れてる。
153名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:28:05 ID:csYDe3gs0
ここでセンター叩きをしている香具師は大学受験に失敗したんだろうな(´・ω・`)カワイソス
154名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:29:23 ID:GR1LAb5Z0
共通一次試験が始まった1979年度入試から5年間は一律0点にしていたんだから、
「うっかり受験生」を救済したんじゃなくて、
これ以上馬鹿ばっかり入学させないように、二流大学を救済したんだよ。
155名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:29:54 ID:LBQlBiui0
「問題は解けた。だけど名前をマークし忘れたから滑った。」
・・・と言い張っていた連中真っ青の事実
156名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:30:26 ID:/yS6/zgt0
>>141
試験開始前に名前を書いたりしなかったかい?
157名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:31:24 ID:wMaNujrI0
1、2問の出来不出来よりよっぽど重要だと思う。 一世一代の大学受験であっさりミスなんて
そういうことも含めての能力検定だろ
158名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:31:25 ID:fUKJ4j+10
なんか不寛容な馬鹿が多いな。
社会では通用せん、
なんていっぱしの社会人きどりの奴までいるし。
今までの自分のミスをどれだけフォローされてきたのか
感謝もしていないのだろうな。
情けは人の為ならず、だな。
159名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:31:36 ID:HFJQEQstO
きちんと見直しもしてセンター八割叩きだして今年東大に足切られた俺がきましたよ。
160名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:31:44 ID:yKa1O/h30
これ発表してしまったら、来年から増えるな。
161名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:33:14 ID:+6MRwzQp0
ちょっとまて 
俺はひょっとしてこいつらのために落ちたかもしれないのか!

162名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:33:28 ID:pk5+m4M40
>>147
受験番号とか書き忘れた段階で優秀じゃないと思うが。
163名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:33:40 ID:fUKJ4j+10
>>157
そんな小学生みたいな能力検定じゃないよ。
164名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:35:07 ID:kf5N/xRg0
>>15
スーパーハッカーを雇う親が急増する気がするが…
165名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:36:27 ID:j0sZBzdS0
>>158
なんでこんなときだけ寛容にならなくちゃいけないの?
ここは2ちゃんねるなのに。


>>163
それなら、うっかり受験生は小学生程度の能力もないって言っているようなものだぞ。
166名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:37:15 ID:pFAa2s3b0
毎年恒例でパトカーや電車まで凡ミス受験生を救済してるからいいんじゃね?
167名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:37:21 ID:EZsBqxN20
2ジ試験だと、終了時に『未記入の人は手をあげて下さい』って言ってくれてたけど、
そのようにすればいいんじゃねえの?
168名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:38:59 ID:U8aG29u00
東大なんて足切られない程度にセンター抜けりゃ十分でしょう。
むしろセンター対策しなきゃ8割超えないような香具師は最初から面前払い
169名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:39:10 ID:SRxm4h55O
名前書き忘れたことに気づいて泣く泣く国公立あきらめた香具師の立場がないな
170名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:39:31 ID:rgzecBrTO
実は俺も知らないうちに救済されていたかも

なので、すごく感謝します
171名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:39:44 ID:BUYcM1UP0
間違ってても救済が出来る安全対策が施されてるんだからいいじゃないか
民間のサービスでも普通にあるじゃん
172名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:40:05 ID:j0sZBzdS0
>>161
それは、あきらかにお前の能力が足りなかったからだから、心配するなw

>>166
あれも過保護だよね。人間としての能力に問題があるよ。

>>167
そんな必要なし。

>>168
センターを利用しているのは東大だけかよw
173名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:40:38 ID:/yS6/zgt0
>>171
民間のサービスは自由に選べるけど
このサービスは強制的に買わされるんだぞ
174名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:41:08 ID:8+c862TK0
まあ受験番号のマークミスってるようなバカはどうせ点数も悪かったと
思うから、大勢に影響はなかっただろうよ。

救済された人間のせいで落ちた人間がいる、と言ってるヤツらは受験番号
も正しくマークできんようなバカと競ってる時点でもうアウトだということ
に気付くべきだ
175名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:41:17 ID:73OoyPhK0
>>167
それでも間違える奴はいると思う
176名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:42:28 ID:j0sZBzdS0
>>173
センターのない大学を受験すればいいだけですが?
それに義務教育じゃないんだからセンターは強制はされていませんよ?
177名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:42:45 ID:kGTiwKFC0
>>161
つまりお前はこの7000人に受験番号書き込み以外では負けていたということか?
178名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:44:17 ID:wrWqJwY70
いままで自身の「うっかり」のせいで落ちたと言い訳していた奴が
実は実力で落ちていたということなのか?
実に哀れm9(^Д^)プギャー
179名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:44:21 ID:BUYcM1UP0
>>173
たとえば車についているブレーキも安全装置だけど
どの車にもついてるよね。
そういうのも強制的に買わされたと思うタイプ?
180名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:46:47 ID:z24/+ilrO
>>158
最後の一行で無学が露呈したなwww
蛇足ってやつだよw
181名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:46:53 ID:vdrT+gNd0
救済されてたかもしれない身としては頭がさがるばかり
ありがとうセンター試験
182名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:46:54 ID:/yS6/zgt0
>>176
それこそズルい奴らの思う壺
税金払っているのに私大なんて行けるか
183名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:47:06 ID:r/nRS4BK0
過保護だとは思わないね。
センター試験なんて、受けるほうは普通の精神状態じゃないんだから。

>>178
素晴らしい指摘だwww
184名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:47:19 ID:jGUc0NtX0
まあこれはどっちでもいいや。
いつの間にか毎年の風物詩になった、本来通過駅のはずなのに電車を停車させる行為は止めてくれ。
185名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:47:42 ID:tmW0TiikO
これはいいんじゃないか
もしオレもミスしていたら…って考えると(((( ;゜Д゜)))
186名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:48:12 ID:6j1XAUiWO
>>179
あんたバカァ?
187名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:48:17 ID:Tf7o2Qv20
人間は鬼になりきれない。
188名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:48:47 ID:BjjIElQc0
>>169
名前書く欄はないから。
2次試験でも受験番号だけで
名前を書かさないようにしてる
ところも多いだろ。
その受験番号も採点者には見えないように
しているところもある。
189名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:49:40 ID:j0sZBzdS0
>>182
あんた、私学助成金がどれだけ払われているのか知らないのか。
190名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:51:51 ID:Mm0zqKRQ0
>>176
えらそうに指摘してるけど、自分がその救済を受けた一人だったら恥だね
191名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:52:15 ID:NdRjWwvs0
落ちるやつも受かるやつも大差なさそうだしなぁ・・・どうでもいいや
192名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:54:08 ID:/yS6/zgt0
>>189
知らんけど、額は少ないんでしょ
私大なんかに行って搾取されたら気分悪いよ
193名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:55:15 ID:bCLLxAYX0
これぐらいはやってあげてもいいんじゃないかな
誰だってミスはするんだよな センターは極度に緊張してる奴もいるし
受験番号かいてないことに後で気付いた奴の蒼白な顔は見てられん
194名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:55:27 ID:EzzQ2A1u0
試験ならまだいいが、将来大きな仕事をする時にミスられても困るんだが?
即0点はさすがに同情するが、誤記についてもペナルティは必要だろ。

通信制の厳しい高校とかは自分の番号を1つ間違っただけで
ラスト1回の単位が取れず、1年留年してる奴だって多いんだぞ!!!
195名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:56:07 ID:pSMR4d2BO
180は今頃どちらが無学か分かって顔が真っ赤になっている頃かな。
196名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:56:42 ID:cdAXylvM0
でも
  そのうちに
  こう言うの逆手にとった奴とか出てこないか

 韓国事情みたいに、遅刻しても救急車で送るのが温情当たり前とか言い出す奴とか

 受験日間違えてでも、別の日に受験させるぐらいの配慮温情出せよ とか言い出す奴とか

 その日は下痢気味で調子が悪かったから、再度やり直し受験ぐらい考慮しろよとか

図々しい感覚の奴は,人の温情にどこまでも付け込むからな
昔から言う
     「軒先貸して母屋まで・・・」っちゅう奴
197名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:56:49 ID:r/nRS4BK0
>>184
素晴らしい指摘だwww

>>189
素晴らしい指摘だwww

198名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:57:12 ID:vdrT+gNd0
>>190
センター受けた奴がとてもこんなこと言えるとは思えない
199名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:57:51 ID:BjjIElQc0
>>180
ここでの
情けは人の為にあらず
の意味は、
他人のミスに情けをかけ寛容なら、
回りまわって、自分がミスしたときに
救済されるよ、
他人のミスに不寛容な奴は、
いつか自分が
つまらない単純ミスを犯したとき、
それを重大ミスかのように宣伝されて
追い落としをかけられても
自業自得だとされて
誰も助けてはくれないよ
ということだ。
まぁ一般に、
自分に甘く、回りに厳しい奴は
失敗したときにフォローされず
制裁されるよな。
200名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:58:28 ID:MV7eE/yB0
これがダメなら
社会の場合は1度凡ミスしたら退社しないとダメだな。
まぁ、これくらいはしょうがねぇだろ
学生が将来をかけて本気で緊張するものだし凡ミス1つで0にされたんじゃ・・酷だろうな
201名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:00:08 ID:j0sZBzdS0
>>195
気がついてないと思うw
>>158の文章も悪いけどw
202名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:03:05 ID:uPKfpf600
>>180
頑張れよ!
203名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:03:09 ID:j0sZBzdS0
>>200
凡ミスを救済すべきなら、
試験に遅刻したとか、受験していて急に腹が痛くなったとか、
解答のマークの場所を間違えたのもぜひ救済すべきだなw


204名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:03:17 ID:BjjIElQc0
>>201
何も馬鹿にまでわかりやすい書き方をする必要はないからな。
205名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:03:23 ID:oIOj078t0
0点にするのは気の毒だが

減 点 す べ き だ
206名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:04:13 ID:GVWgYdVS0
実は全部塗っていると読み取り機は全問正解と判定する

なんてことはないよな
207名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:04:47 ID:MV7eE/yB0
>>203
じゃぁ、ちょっとでも間違えたヤツは容赦なく切り捨てる制度を社会で徹底してくれ
208名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:04:49 ID:pzuKEiQC0
>>168
マージャンのやりすぎだ。
209名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:05:04 ID:cmq8WjH20
これが発覚したせいで来年以降救済なしになったらなんかイヤだな。
カワイソス
210sage:2006/05/25(木) 09:05:49 ID:6SOsvPly0
名前欄も点数制にすれば?
211名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:06:27 ID:j0sZBzdS0
>>199
それは論理的には変。真なのは対偶であって「逆は必ずしも真ではない」から。
情けは人の為にあらず
の意味は、
>他人のミスに情けをかけ寛容なら、
>回りまわって、自分がミスしたときに
>救済されるよ、
ここは正しいが、

>他人のミスに不寛容な奴は、
>いつか自分が
>つまらない単純ミスを犯したとき、
>それを重大ミスかのように宣伝されて
>追い落としをかけられても
>自業自得だとされて
>誰も助けてはくれないよ
ここまでは言及していない。
212名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:06:41 ID:bCLLxAYX0
>>203
それらは救済無理だから、できるとこだけでもやってあげようって事だろう
そりゃそれらも(他人との有利・不利が生じないように)救済できればそれに越した事はないんだろうがな
213名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:06:46 ID:qh5ly2qa0
こんな大事な場面でうっかりミスするような人って、どこにも受からないだろうな・・・
214名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:06:54 ID:pohmmgH80
"情けは人のためならず"という言葉は、"人に情けをかけるな"という意味だと
勘違いしているやつ結構多そうだよな。
215名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:08:22 ID:BjjIElQc0
>>193
そういった奴は、
試験会場で言っても無駄だが、
センターに直接電話したら
受験番号に限り
このような救済処置が行われている
ことを告げられるはずだ。
216名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:10:32 ID:bCLLxAYX0
>>210
お前は0点だなw

>>215
>>1には
>ミスをしたことや救済については受験生本人に知らせていない
とあるがどうなのかね
217名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:11:47 ID:qcdetLGc0
これが読売新聞の今朝一面の最初の記事なんだが・・・・

いいじゃん、これくらいセンターに権限を持たせてやれよ。
218名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:12:27 ID:6NNACF8z0
今さらだが>>113がいいこと言った。
ミスする奴なんかどうせ落ちるとかいってプゲラってるお前らだってミスしてるかもしれないんだぞ。
219名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:12:33 ID:E7q2nhDPO
救済は極力すべきだろ。問題はコストだが。
センター試験は学力を測るテストなんだから、ミスによって正確な学力を反映した点数がでなくなってしまうなら、
むしろ積極的に救済すべき。
無論手間を考えて合理的な範囲でよいが。
220名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:13:22 ID:pohmmgH80
>>217
読売も批判的な論調ではなかったはずだが。

221名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:13:26 ID:z9q0UjNA0
うっかり試験会場を間違えた浪人生を見たときは気の毒になった。
222名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:13:31 ID:afCduqi50
極度の緊張状態にある人か器が大きいのか模擬試験なんかと同じような感覚で受けてる
人はこういうことも普通にあるのかもねえ
本人も覚えていないだろうから今まで発覚しなかったのかな
223名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:13:36 ID:RiMuqK1Y0
なんでばれたんだ?
224名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:13:42 ID:j0sZBzdS0
>>217
例の盗撮穴の系列ですねw
225名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:13:47 ID:CW6bkMbi0
進学校や予備校では、マークシートをイヤというほど
練習しまくっているけど、そうじゃないなれない人はマークミス
しやすいかも。 救済措置してあげてほすい。
226名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:14:43 ID:RiMuqK1Y0
これは、「次回からは救済しない」と宣言しておかないとまずい。
そうでないと来年からミスが増える恐れがある。
意図的にミスする奴も出てくる可能性がある。
227名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:15:14 ID:qcdetLGc0
>>220
批判的な記事じゃなくて賛否両論を載せていたが、一面トップだぜ?
社会面の3〜5番目の記事とか、途中の論説とかならまだしも。
228名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:16:15 ID:WLVdCMt80
  来 年 か ら は 救 済 し ま せ ん 
 
229名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:16:17 ID:J6cKUf0A0
お前ら、救済といえば青汁だぞ!
230名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:16:23 ID:i+9WF30bO
受験番号書いてないのは0点でいいだろ
その分の点数はジャックポッドに加算
231名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:16:23 ID:j0sZBzdS0
>>225
進学校や予備校では、入試問題をイヤというほど練習しまくっているけど、
そうじゃない人は入試問題は難しくて解けないかも。 
救済措置してあげてほすい。

って言っているようなもんだぞw
232名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:16:36 ID:nw36FFGSO
>>206
昔のマークシートは解答用紙に孔開きのシートをかぶせて、孔から塗りが見えたら正解というシステムだったからありえる

マークシート発明初期に手動で採点していた頃の話だけどな
233名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:16:55 ID:csweiYgn0
>>226
意図的にミスして何の得があるんだ?鉛筆の芯が少し得するぐらいだろ。
234名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:18:27 ID:TvJyT+K6O
センターなんか死ぬ程時間余るんだから10回くらい確認しろよ
235名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:18:31 ID:afCduqi50
つーかこれって公立高校受験や公務員試験や国家資格の試験なんかでもやってんのかな?
236名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:19:09 ID:BjjIElQc0
>>211
いっぱしの論理学をご存じのようだが、
一般言語、自然言語では、
逆にも自動的に言及されることも
あるんだよ。
すべての場合を想定しているわけではないから
自然に逆の場合でのことわざの適用もあるんだよ。
それは誤用とはいいきれない。
一般言語での記述は、
論理記号での厳密な記述ではないから
逆の場合もゆるく含むような場合もあるんだよ。
論理学で使用される「ならば」は
厳密に定義された論理用語、論理記号
だが、
一般言語で使用される「ならば」は
それより意味が膨らんでいるでしょ。
237名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:19:28 ID:bCLLxAYX0
>>234
どこの超天才さんですか?
教科にもよるだろうけど、余程の天才じゃないと時間なんて余らないですよ
238名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:19:42 ID:F5XlEm/P0
別にいいんじゃね?
でも俺が受けたときは、答案回収後にマークミスしてた奴は
ちゃんとチェックされて名前呼ばれてたよ。
239名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:21:22 ID:hDSNcz7X0
昔の同級生が
「答えはあってたけど記入ミスで落ちた」
ってしきりにイイワケしてたのが嘘だと解った。
7月に同窓会があるがどんな顔してるかなw
240名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:21:49 ID:x8d3acET0
>>235
密かにやってる可能性はあるな。

受験番号の手書き欄がある趣旨は、マークエラーの救済という面もあるかもしれないから。

そういえば、センター試験では、名前か受験番号欄か受験番号のマークの
どれか一つが正確だったら救済されるという話を昔聞いたな。
241名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:22:05 ID:F5XlEm/P0
>>237
受験番号のミスがないかのチェック10回程度なら余裕だろw









数2Bを除いてorz
242名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:22:18 ID:qcdetLGc0
>>234
自慢じゃないが、俺なんか英長文を読むだけで時間切れになるので、英長文は飛ばしたぞ!
243名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:23:02 ID:BjjIElQc0
>>221
申し出れば、その日はその会場で受けることができ、
解答も正しい会場に送られるはず。
何事もあわてず、試験会場の事務室などに
相談すれば何とかなるかもしれない。
244名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:23:31 ID:qcdetLGc0
>>239
受験番号の記入ミスとは限らないわけだが・・・
245名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:23:31 ID:gAZJFfuy0
情報処理で、午後試験の前に
  「受験番号は間違えないように、午前の試験で間違っていた人がいました」
と監督官が言って、部屋の雰囲気が悪かった覚えがある
246名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:24:05 ID:docdczYT0
こういう馬鹿は他にも何かしでかすから監視対象にすべき。
官報に名前載せろ
247名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:24:20 ID:pohmmgH80
数IAIIB両方100点取った俺様がいうが、
この天才的な俺でさえIIBはかなり時間ギリギリだったから
普通の人は時間が足らないだろう。
248名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:25:03 ID:bCLLxAYX0
受験番号ミスを0点にしてたら、優しい試験監督とかが助けちゃったりして問題になるって側面もあるんじゃないかな
だからセンター側で一括して救済するから、試験監督は余計な事しなくておk、と
249名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:25:08 ID:Qy0secc70
入試の出来が悪かったのになぜか合格してしまった13年前。
前の人の解答用紙のほうが真っ黒だったのに。
そして、案の定留年しました。
250名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:25:31 ID:PSohUoQh0
救済できる奴は救済してやって当然だろ
何処が過保護なのか理解に苦しむ
オッサンは若者に無意味に厳しいな
251名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:25:43 ID:PbaGo4ET0
ここで名案。センター廃止してもちろんセンター利用の受験も
マークなしの筆記でやれば確実だろ。
252名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:26:09 ID:RiMuqK1Y0
>>233
普通の受験生にとってはそうだが
世の中には変わったことを考える人間も稀にはいる
「どうせ成績悪いからデタラメな番号を書いてやる」とか
「運試しとして、番号を間違えて提出してやろう」とか
考える人間がいるかもしれない。
たとえそれがごく少数であろうとそういう余計な手間を増やすべきじゃない。
また、そういう妙な人間と、純粋にミスをしただけの受験生とを
平等に救済すべきか?という問題も生じてくる
253名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:27:13 ID:pohmmgH80
>>227
他に記事にするネタがなかったんだろう。
254名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:27:18 ID:bCLLxAYX0
>>251
全然名案じゃねぇw
有名大学の受験者何人になると思ってんだw
255名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:28:03 ID:J6cKUf0A0

ここまでは浪人
ここからは現役
256名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:28:13 ID:Rr/Hf8Vp0
愛媛大学と松山大学は
道路を挟んで隣同士なんだが、
ここ数年はどちらもセンター試験の会場になっている。

で、どっちか忘れたが、
愛媛大学と松山大学の会場を取り違えて受験した受験生がいたらしい。

最初の1科目目で発覚したらしいが、
恐らくその科目だけ別の会場で受験させてもらったとか。
257名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:28:18 ID:hSLg2XLV0
>>1
この救済措置は私大でもやってるところはあるぞ

それも、カス私大ではなく、「大学が学生を選ぶ」側の、偏差値の高い私大でな〜
258名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:30:07 ID:EdCwAhzc0
うーん。。。
大学受験となると、最早、いわゆる「学生」的な保護は無用だとおもうけどね。
高校生が受験してるんだ、っていうイメージで考えちゃうと1年も棒に振っちゃうのはかわいそうだと思ってしまうけども。
259名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:30:51 ID:9UwaWU2x0
受験番号と名前は最初に記入しろと
どの先生も教えると思うが
それに試験前にも試験官が言うはずだが。
それを守れないバカが救済されても、意味ない事に気がつかないのかねぇ。

260名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:30:54 ID:NbMY7xtj0
「うっかり受験生」が文系に進学するのなら良いが、理系に進んでもらいたくはないな。
オートマ限定免許みたいに「文系限定」にして欲しい。
261名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:31:36 ID:ZxvFSU9X0
人生を左右するようなことだし
お役所仕事で名前かいてないから
とにかく0点と切り捨てるよりぜんぜんいいね
GJ
262名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:31:36 ID:bCLLxAYX0
>>258
高校生じゃなくとも、受験番号やらミスっただけで1年棒に振ったらかわいそうだと思う
263名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:32:51 ID:h7vsZsu+0
こういうのは構わないが、受験地間違いは救済しないでほしい。
記入ミスは受験地間違いよりはマシだから。
264名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:33:42 ID:hDSNcz7X0
>>262
ただでさえ、日本の「チャンスが年1回」なシステムは「運の要素が強すぎる」って
批判があるしな。
265名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:33:59 ID:JTSQwfdB0
みんな忘れてるけど
だいたい4択のマークシートのセンターにおいて
0点なんて有り得ないんだよね
わざとやんなきゃ
満点取るより難しい
266名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:34:32 ID:qAa7/3/TO
今時のいい話
267名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:35:40 ID:Qy0secc70
チャンスで得点できない奴は負け。これは真理。
268名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:36:08 ID:PbaGo4ET0
偏差値フィルターってやつを作って記念受験を消す。
どうよ?
269名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:36:51 ID:c4JlDLIH0
温情でも過保護でもないよ。
この程度はサービスとして、あらゆる試験産業がやっている。
なにしろ受験者が来てくれないと成り立たない産業だからな。
270名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:37:06 ID:kzSWD+Gb0
うっかりがあっても、その子がその点を取ったのは間違いないんだし別に問題ないと思うが。
271名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:39:31 ID:MhgEQ2IY0
うっかりミスの許されない職種だから羨ましい・・・
つか、救済は妥当だと思うけど
本人にその旨を報告してあげれば、その後の人生への戒めとなるんでないかい?

うっつかりミスで係争中のオサーンの戯言でした
272名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:39:43 ID:alWvCSgo0
テストの結果以前の問題だと思う
0点で当然でしょ
甘すぎるよ
人生左右するって言うなら、本人がもっと気をつけるべきだ
所詮、うっかりでも通ってしまったやつらってろくでもないな
うっかりで金額0にしてしまいましたで会社は納得するか?
うっかりでカルテの数字を記入し間違えていたで通るか?
273名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:40:54 ID:bCLLxAYX0
>>268
じゃあ偏差値フィルターどうやって作ろうかw

>>272
うっかりで通る場合と通らない場合があるよね
センターは通る方だよ
274名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:43:02 ID:PbaGo4ET0
めんどくせ。誰か考えて。
275名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:43:11 ID:8Ib3/Anz0
まあ、いいんじゃないの。

受験番号の部分に配点はないんだからさ。
276名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:43:31 ID:rjh3yXr6O
良い話だ
ただ、バレてしまっては以後の受験生の受験に対す姿勢に支障をきたして、配慮だったものが、過保護に移り変わる。

この配慮を続ける続けないにかかわらず、今後の人生においても、ついうっかりがとんでもない事や、あってはならない事に発展したり、人生を変えてしまう事もあるということをしっかり認識させつつ、受験に挑んでもらう事が、今後の課題ではないかと思う。


と、中卒が書いてみたよ。
277名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:44:36 ID:csweiYgn0
>>272
この場合、自分の会社名を見積もり書に書き忘れたとか、医師がサインし忘れたってのと同レベルのミスだろ。
金額0とかカルテの内容違いは、問題の解答ミス。
278名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:45:22 ID:P+5jxGku0
つうか、受験番号記入をミスったら「0点」とすべき、というような理屈もいまひとつ分からん。
そのような人間に受験資格はないから?
なんで?
テスト内ではいくらでも凡ミスはあるわけだが、エントリー上のミスは決して許されてはならない?
なんで?
279名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:45:30 ID:JTSQwfdB0
うっかりも運だ
人生なんて運で決まるんだよ

>>272はセンターで救済された可能性もあるし
これから取り返しのつかないうっかりで人生を棒に振る可能性もある
280名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:45:54 ID:JLiWY9IUO
>>272
別に目くじら立てる様な事でもないし良いじゃん
281名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:46:27 ID:ZcgS9RGL0
漏れ、高校入試で受験番号かきわすれて落とされたけど…。
休み時間に担当の人がきて「済んだことは仕方ないので残りの2教科がんがれ」
とか言われたけど、ダメに決まってる入試を受け続けた2時間は本当にツラかった。
温情措置、うらやましいよ…
282名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:47:25 ID:NhJztopd0
記入しなくても、誰のものか特定できてるんなら、
そもそも、その記入自体が必要のないものとも考えられる。
283名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:47:28 ID:v2QGvrWk0
回答欄を1個ずつ間違えて、気が付いた時に回収されてしまった俺のも
救済していてくれたのかな。
284名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:47:44 ID:gAZJFfuy0
うっかりってのが、人の命を奪う事もある
そういう人間を淘汰するための試験だろ
285名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:47:54 ID:bCLLxAYX0
>>278
教師の「名前書き忘れたら0点にするぞー」って言葉を刷り込まれてるから、そう思ってしまう
冷静に考えたら入試における名前の書き忘れなんて瑣末な問題なんだがなw
286名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:48:15 ID:kzSWD+Gb0
たしかに「受験番号を忘れたら0点にする。」というのはどこから来てるんだろう。
テストを受ける前の注意事項に「0点にする」までの指摘ってあったっけ?
287名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:48:24 ID:hjmnjalu0
これは必要だろ。
何のために名前を書いてあるんだ。
288名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:48:43 ID:P+5jxGku0
>>283
1個ずつズレてた方が得点高かったから救済の必要ゼロだったようだよ。
289名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:49:03 ID:u7+cjvo90
>>286
「採点できないことがあります」
290名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:49:21 ID:JTSQwfdB0
>>284
違いますwww
291名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:50:02 ID:bCLLxAYX0
>>284
うっかり解答欄を一つずつ間違えたら0点になるので大丈夫です
まぁ実際は0点にはならんだろうがね 20点ぐらいかな
292名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:51:34 ID:4phDhSa9O
ミスが許されない時代になってきたなあ・・。


世の中に完璧な人間なんて一人もいないよ。
293名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:52:21 ID:vdrT+gNd0
>>292
救済してましたよ、ってニュースだから
294名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:54:17 ID:eX+mTtyN0
そんなとこを本番でうっかりミスするような奴は使えにけどな。
295名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:55:03 ID:26lXqyqr0
特定できたといってるが、正しく特定できてるのか。
やっぱり、うっかり取り違えてることもあるだろうに。

まあ、そういうことがあるのも世の中。
296名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:55:22 ID:p4/NMAEO0
>>237
物理は30分で終わって満点だったお(^ω^)
297名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:56:31 ID:YqsJyMO+0
なんかいい話だよね。
298名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:57:46 ID:gAZJFfuy0
受験番号に、エラー訂正符号を付ければいいんだょ
299名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:58:31 ID:dxxVgkLO0
スレタイ読んで
「こんなもんダメに決まってるだろ、0点だ、0点!」
て思ったけど、結構みんな優しいな。

>1979年度入試から5年間は一律0点にしていたが、
オレたちは一律0点の世代だからなあ。
300名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:58:53 ID:kzSWD+Gb0
>>294
そういうレスをうち間違える奴も使えない
301名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:58:54 ID:nV/VCcZC0
どこが過保護なんだ、くだらねえ
302名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:01:02 ID:VCJmwGln0
この手の話は都市伝説にしておけばいいのに。
必ずしも真実を伝える事が正義とは限らないよ。
303名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:01:41 ID:tM+jAh3E0
>>282
あなたの視点は正しいと思います。
7000人いても特定できてるんなら、最初から要らないのでは。
304名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:01:48 ID:M3y4VKYY0
受験番号のマークミスで浪人したと言ってた奴らの件
305名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:02:59 ID:Xz14FJlm0
自己採点でミスしたことに気がつき、0点だと信じ込んで、
出願する大学変えたり、諦めたりした奴もいるんじゃないのかね。
306名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:03:04 ID:38xb8iKA0
受験番号しかマーク出来ない奴はさすがに居ないかw
307名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:03:36 ID:Umu+WTOS0
まぁ、電車に乗れないヤツや、親と一緒じゃなければ受験会場に来れないナツが目立つけど、
まともに字も書けないヤツまでもが大学に通ってるのか・・・
308名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:06:05 ID:lP3xLvHX0
これくらい、別にいいだろ
309名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:06:07 ID:hjmnjalu0
>>303
残り50万人の名前をいちいち人がチェックしなくていいので
マークシートはあったほうが効率的。
310名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:06:14 ID:71v9WkmF0
>>238
センター試験は「全国平等」だから、回収後に個別に呼ぶのは規定違反。
間違ったまま回収しなくてはいけない。
311名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:06:15 ID:31Rl7NsW0
小中高とテストの度に「名前を書き忘れたら0点です」と教師は言ってたな。
(高校生にもなって忘れる奴いるかよ)と思ってたんだが・・・・・教師はこういう事実を
知ってたのか。

にしてもテンパりすぎ。
312名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:06:36 ID:X/TpIpFDO
>>304
そこは触れてやるなよwww
313名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:07:40 ID:NYympDfK0
受験番号欄にも点数ふればいいんじゃね? 5点くらい。
314名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:07:42 ID:u7+cjvo90
>>298
 ついてる。最後の英字。
315名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:08:06 ID:EdCwAhzc0
しかし、ミスしなかったやつが結果として不利益をこうむってる。
316名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:08:10 ID:c0lsFTOr0
税Rも列車ストップさせるのを止めるべきだな。
317名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:09:10 ID:4phDhSa9O
試験当日にインフルエンザがひどくて、二次がダメで不合格。その後もうだめって思ったけど、3月の月末ぎりぎりに補欠合格の電話かかって来て入学。
学部では、最下位の成績で合格したと自負したけど、大学の成績はまあまあで卒業した。駅弁だけど、大学にはいまでも感謝してるよ・・
318名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:09:35 ID:ze1fN9ia0
アメリカの適正テスト(日本で言うセンター試験)はSATとACTの2種類です。
SATは年7回、ACTは年5回も実施され、受験回数に制限がありません。
いい成績を取るまで何度もチャレンジできます。
SATなら、受けてみてこりゃダメだなと思ったら、
事務局に連絡して、すいません、今回のテストなかったことにしてください、ってなもんです。
ACTは自動的に一番高かったスコアが採用されます。


与えられるチャンスが多いという意味でなら、たしかにアメリカの入試は精神的にもラクだといえます。
一発勝負の観が強く、運に左右されるところがある日本の入試は、
チャレンジというよりギャンブルです。
運の強い人間が欲しいのなら、立花隆さんがいうように、
入試とは別に抽選枠を設ければいいのです。
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson14.html
319名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:10:47 ID:beuPZFdz0
うちの就職試験ならうっかりさんは即OUT!

だって、仕事でうっかりミスされたらと思うと怖くって。
320名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:10:52 ID:IDuRAElm0
>>236
本人が言うと言い訳がましくて説得力に欠ける。

>自然に逆の場合でのことわざの適用もあるんだよ。
それよりは「逆の場合」のために別のことわざが用意されているのがふつうだがw
321名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:11:22 ID:h7vsZsu+0
そういえばシーズンになったらよくある、受験地間違いでパトカーに乗せてもらうとか電車を停めるとか、
実際受験地間違えたらその場で救済してくれるんでしょ?
322名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:13:06 ID:u7+cjvo90
>>321
 実は俺私大の受験会場を間違えていることに家を出るときに気がついてあわててホテルや何やの変更をしたことがある。
323名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:13:15 ID:M3y4VKYY0
>>319
裁判でも国会でも、うっかりミスは多いけどね。 むかしから
324名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:13:28 ID:y12cLapa0
えらそうにいってるけど、もしかしたら自分自身も救済された中の一人かも知れないんだよ。
自分自身マークミスしたかどうかなんて気づかないし。
325名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:13:34 ID:Ypb2Zt790
>>7
あれは本人買い取りだぞ
受験料から強制聴取
糞ニーウマー
326名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:13:35 ID:gAZJFfuy0
>>321
某たかり国家みたいだな
327名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:14:23 ID:lAblM/QL0
どうも仕事でのうっかりミスと混同する奴が多いなw
・そもそも「うっかりミスをしないか見る試験」ではなく、「学力を見る試験」である
・解答欄でのうっかりミスは救済されない
これが分かれば受験番号ミスぐらい許容だと分かりそうなもんだが
328名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:15:10 ID:9UwaWU2x0
殆どの人が名前も受験番号もきちんと書いてるのに。
公務員試験も司法試験も名前や受験番号を書かなくても救済してくれるのか。

人生を左右する?そんな時にポカする本人の自己責任でしょ。
329名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:15:40 ID:M3y4VKYY0
「うっかり受験生」の最高偏差値や科目別平均偏差値も興味あるなぁ
330名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:17:50 ID:lAblM/QL0
>>328
受験を経験した事ないんだよね? そんな言を弄するのはw
331名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:17:59 ID:qcdetLGc0
受験者数50万人中、約7,000人ということは、約14%の人が受験番号をミスしているのか?

これは記入方法が悪いか、世の中の1〜2割程度は救いようがないという事を表していないか?
332名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:18:06 ID:amQWfptf0
>>328
落とされても文句言えないけど、そういう話じゃないでしょ?
333名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:19:03 ID:HA2bjiwK0
誰にだってミスはあるとは思うけど、
名前を書くというのは基本中の基本なので
ちょっとうっかりやっちゃった、というのとは違う気がする。
だいたい、「一番最初に名前を書け」って先生は指導してるじゃん。
本人の責任として、救済はいらないんじゃない?
334名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:19:24 ID:dLSAUfgl0
>>331
1.4%だよ。
335名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:19:55 ID:IDuRAElm0
>>331
これだからゆとり世代は・・・
336名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:20:42 ID:yWqXGxmd0
これはOK。大学いっとらん俺は許す。
337名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:21:01 ID:EdCwAhzc0
>>331
計算間違いだよ
338名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:21:04 ID:e1EVCUCW0
受験自体があんま意味ないからどうでもいいよな
339名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:21:05 ID:C7XWTHNW0
つまり、「名前書くの忘れちゃったから駄目だったよ」とか言ってたN君は
実は馬鹿だから駄目だった、って事か。
340名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:21:08 ID:lAblM/QL0
>>331
m9(^Д^)プギャー!!
341名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:21:42 ID:88OW98c1O
絶対いらないだろ、救済。
342名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:22:03 ID:P9CWTd9r0
早稲田の受験で、本部会場を間違って理工学部の会場に行った俺が来ましたよ。
馬場から歩いたんだけど、他の受験生に付いて行ったら会場を間違ってしまった。
1時間目の英語だけ受けさせて、休憩時間に本部会場に連れて行ってもらったよ。
んで現在は政経学部政治学科の学生。早稲田は親切ないい大学だよ。
343名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:22:18 ID:y12cLapa0
野球の長嶋さんは、立教の推薦入試の名前を書き間違えたけど、合格したと聞いたことがあります。
もし救済してなかったら、どうなっていたんだろ。
344名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:22:32 ID:NYympDfK0
第1問  受験番号記入せよ。 (配点 5)
345名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:23:04 ID:31Rl7NsW0
>>327

「学力を見る試験」なのに「誤記したりするミスが絶えない」ではいけないんじゃね?
346名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:23:05 ID:P+5jxGku0
>>333
名前じゃなく受験番号でしょ。
受験番号の誤記入なんかは(数字間違って記入)、
あっても不思議じゃないと思うし、とんでもないミスって訳でもないと思うんだけどな。
347名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:23:06 ID:gmX3l3iB0
俺もついうっかり勉強し忘れてただけで
忘れてなければ今頃東大とか楽勝で行ってたよ

お前らもそうだろ?
348名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:23:19 ID:B2r3tvee0
おいおいおいおい。
マークミスしてしまったことに気がついて、志望先を変更した奴とかの立場は??
349名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:23:34 ID:oeln4wybO
くだらん。人情が問題視される世の中がおかしい
350名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:24:14 ID:lAblM/QL0
>>345
すみません、意味が分からないんですが
351名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:24:44 ID:NBE4Eh2o0
注意力のテストじゃないんだからいいんじゃねーの?
学力を調べたいだけだし。
352名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:25:35 ID:psM7fSZB0
>>334
それにしても多いな
100人に1人、あの会場にもミスった奴が何人かいたのか・・・
と思うと、とても人ごととは思えんわ
353名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:25:57 ID:HA2bjiwK0
>>346
受験の時の受験番号なんて名前と一緒みたいなもんじゃん。
何のために写真貼ってんだよ。変なの。
354名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:26:03 ID:P+5jxGku0
>>344
それでいい気がしてきた。
355名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:26:38 ID:lAblM/QL0
>>353
写真は替え玉防止だよ
356名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:27:00 ID:BWKuHMSh0
うっかり八兵衛もびっくり
357名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:28:00 ID:e1EVCUCW0
>>354
よくねぇだろw 書いて点もらえるのは。やるなら減点だろ。
358名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:28:04 ID:dLSAUfgl0
>>351に同意
359名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:28:30 ID:M3y4VKYY0
論文だと、本人特定部分は切り離して採点するから
名前忘れは再起不能だろうな
360名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:29:07 ID:IDuRAElm0
>>344
どこの底辺校だよw
361名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:29:12 ID:eK8mMYOu0
これはアカンだろ
すべてを救済してるというが、じつはそのすべてから漏れてるうっかりさんがいる可能性がある
その漏れへの完全な対処ができてるという保証が無い以上、中途半端な救済など行うべきではない
362名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:30:22 ID:lAblM/QL0
>>361
だからこそ公にしてないと思うんだけどね
なんでこんな誰も得しないことを記事にするんだろ
363名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:30:27 ID:AkNoMwvg0
うっかり受験生で国立に入ってしまいました。

364名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:30:38 ID:kQo4QR900
え、名前を書けばひゃくてんじゃなかったの?
365名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:31:01 ID:dLSAUfgl0
簡単な話、受験番号は整理番号みたいなものなんだから、
それによって学生が不利益を被ることがあってはいけないよな。

はじめから受験番号がマークされている用紙を各自に配るなどの
配慮をしている公務員試験だってあるし。
366名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:31:14 ID:mB57wNYg0
>>318
日本は新卒至上主義だし、運も必要としてるんだよ。
それ以上に、全員同じ条件ということを人を切り捨てるための口実にしている。
基本的にネガティブセレクションとポジティブセレクションの違いだな。
367名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:33:59 ID:EdCwAhzc0
運なんて信じてるカルトは死ねよ
368名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:34:32 ID:LQB0Of4Z0
ヒューマンエラーに寛容でないと、技術の進歩は望めないぞ。
369名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:34:50 ID:bNmvaIe6O
昔、予備校の試験監督やってた時必ず1〜2人は名前、受験番号書き忘れてる奴がいた!名前は、さすがに無理だけど受験番号とかだったらこっちが調べてマークしといてやったもんねぇ(´・ω・`)
370名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:34:58 ID:9YsG2+Nu0
15年前、なぜか足切りをクリアできたので、
不思議に思ってた京大卒ですw
371名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:35:22 ID:AkNoMwvg0
本当はセンター試験零点になるところを救済されたのに

2ちゃんで低学歴を罵しっている東大卒について。

372名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:37:55 ID:kd67JjmK0
センター試験って、確かマークシートの欄と問題数が一致してなかったよね。
だから欄が余るのが普通だから、ズレてもわかりにくい。

そういや自分も、数学で最後1ページをやり忘れたことを思い出した。
しかも、20点中12点くらいが最後のページに配分されてたw
373名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:38:47 ID:LQB0Of4Z0
まあ、毎年東大受かる人数と事故って死ぬ人数は同じくらいなんだから、2chに
出てくるほどうじゃうじゃいるわけなかろうw 信じてもらいたいなら、卒業証明書
でもうpしろw
374名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:38:58 ID:b2hcmbLa0
俺も、これに救われていたのかも知れないのか。

なんだか複雑な気分だな。
375名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:41:41 ID:Jlbmdj090
これに気づいてた人もいるのかな?
あきらかに名前書き忘れてたけど、合格してたって人もいるだろうから
376名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:42:31 ID:bXUWJpTN0
救済はしても、しっかり叱った方が本人の為だと思うのだが・・・
377名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:42:41 ID:pAnhjtc00
>>372
俺もそれやったw
残り4分くらいで気がついて、解いてる暇なんてないから
てきとーに塗った。

そしたら、8割当たってた(´・ω・`)なんだかな
378名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:42:43 ID:hYmUq9ls0

マークシート辞めればいい。
紛らわしい。
379名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:42:45 ID:qw6YQWMTO
( ;∀;)イイハナシダナー
380名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:43:20 ID:b2hcmbLa0
でも、年7000人の受験生の人生を左右するんだし、
むげに足切なんて出来ないだろ。

これは素直に感謝しておこうよ。
自分も救済された一人かもしれないんだし。
みな、絶対に名前を書き忘れていなかったとは断言できないだろ。
試験会場とはそういう空間だ。
381名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:44:37 ID:9YsG2+Nu0
>>371
センターなんか、頭の体操にもならないからな。
無為に机の前に座ってるだけの、無駄な時間だ。
見直しなんかしないし、可能な限り手を抜いてた。

インテリだって、低学歴と同様、ミスもするさ。
ブス同様にアソコに毛が生えてるからといって、
美女がブスになるわけじゃないだろ?
382名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:45:08 ID:yWqXGxmd0
ただまー
一大事に名前かきわすれるよーなオッチョコチョイは

社会でたら出世はしなさそう。
383名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:45:25 ID:AVr2c65H0
感動した!
ただ、朝鮮語の実施はやめてほしい。
384名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:45:42 ID:M3y4VKYY0
2ちゃんでは高卒と申告したほうが気が楽
385名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:47:19 ID:r8sdmbmN0
受験番号書き忘れて東大落ちたと自慢げに言ってた奴は
今頃、真っ青だろうな。
386名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:47:35 ID:IwKjY12E0
学問の世界へ入るための大学入試と考えると
別にスポーツとかのタイムや記録を残すための競技じゃないんだから本来は基本的に大雑把でいいんだよ
リスニングの平等性を保つためにイヤホンの性能がどうとかで日本中が大騒ぎするのを見ると
まったく意味の無い騒ぎだと思うよ…
387名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:48:15 ID:M3y4VKYY0
>>382
「日経新聞私の履歴書」によると、深酒して入社式遅刻や見積書うっかりミスはお約束の武勇伝ですが。
388名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:48:27 ID:zOY58rUG0
いいんじゃね?
名前マークミスとかで落としたら
「お前のとこの読取機がミスったんじゃないのか?賠償しろ!」とか出てきそうだし。
389名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:48:54 ID:dLSAUfgl0
>>385
電話してやれよw
390名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:49:01 ID:0K9xGbPp0
>>381
俺も見直しはしなかったなぁ。
つーか見直すぐらいなら最初から見直さなくていいようにじっくり解くよな。
391名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:49:04 ID:Pvh7nZPL0
>>348
それはあるかもな。
392名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:50:11 ID:EdCwAhzc0
馬鹿だな。
マークミスしてないかどうかチェックして、それを訂正したやつがまたまたミスしちゃったんだよ。

ほんとなら俺は東大生。
393名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:50:36 ID:9UXdgKwA0
解答欄は1個ミスしただけでは即それが落ちる事にはつながらないしな。
名前や受験番号はそれが採点対象では無いし、
それをミスしただけで無効、というのは試験の目的からしたらおかしいのは確か。
394名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:51:28 ID:hYmUq9ls0

マークシートは塗る場所間違えるから嫌い。
395名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:51:36 ID:4+9uWiNG0
マーク方式というのがミスを誘いやすいのだから、ありじゃね?
手書きのとこ間違ってるなら救済なしでいいけどさ
仕事上のうっかりとはわけが違うと思う
396名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:52:24 ID:AkNoMwvg0
しかし減点主義の日本では、ミスを徹底的に突くのがポイント、というか趣味。

397名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:52:58 ID:KmETwstQ0
間違えて国語Tやったとかいう話はよく聞くな。
398名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:53:43 ID:docdczYT0
受験番号などという受験者の特定するための番号すら正しく
記述できないのだから他も推して知るべし。
無条件に不合格にして社会に害をなす存在なので隔離すべき
399名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:53:59 ID:LYtMS/CJ0
こりゃうっかり!


ってか、これはいい話だw
400名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:54:15 ID:/l4m2MeN0
この事実を知って人生観の変わった元受験生がかなり出てくるはず。
401名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:54:27 ID:kd67JjmK0
今思えば、最初に全問題数確認して、
各問題テーマの最終問題のところにラインでも引いとくべきだったな。
402名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:54:30 ID:+jfMHCDB0
>“うっかり受験者”を全員割り出し
ってあるけど、別に個別に電話したりしたわけじゃないんでしょ?
名前やら番号やらやたら書かせるのは、どれか間違ってても受験者を特定できるようにするためなわけなんだろうから、
センター側が割り出すのは至極当然な話な気がする。
403名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:55:41 ID:T7qca3WjO
すまん何が問題なのかよくわからないわけだが
404名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:55:54 ID:AkNoMwvg0
今までの人生で、一度もうっかりミスをしなかった者には

石を投げる資格があります。

405名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:57:01 ID:LQB0Of4Z0
>>396
ただ情状酌量や浪花節な部分があるのも日本の良さ。 毛唐の感覚にはそんなものはほとんど
ない。 粘着はしないが、簡単に切る。
406名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:57:37 ID:IDuRAElm0
>>403
問題はない。
ここは2ちゃんねるだから。
407名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:57:42 ID:29Cf/iSh0

 こんな話が問題になる背景を考えてみよ

 恐らく喚いた奴が居るんだろうな

  「解答合わせで絶対に合格点を確保出来てる筈!  採点ミスだろう!  情報公開して採点ミス調査しろ!」

  「俺は完璧に解答した 考えうるのは名前を書き忘れたかも…このぐらいだ…このぐらいで不可にするなんて酷すぎだ!調査しろ!」

  「受験番号書き忘れたかもしれんが…そのぐらいで無効にするなんて…人の人生をどう思ってるんだ! 訴訟起こすぞ!」

     ってか  こんなのが一杯居るんじゃねぇの 毎年!  あまりにウルサイから、非公開の温情措置だったが言わざるを・・・・
408名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:58:32 ID:/l4m2MeN0
センター試験を利用する私大も増えて、受験生の数も減ってる昨今だから
こういう前向きなニュース流して、少なからず受験熱を煽ろうっていう魂胆かい。
409名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:59:20 ID:MXkPjWxU0
>>345
そういうミスと学力の間には緩い相関はあるけど、絶対じゃないから。

センターみたいなくだらないテストだと成績低いが、筆記だと
抜群みたいなやつは一定数以上いるから。
410名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:00:19 ID:T8fq1ro8O
普通にいい話だとおもったが・・・・・・
411名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:00:34 ID:Wp99aR1j0
このスレはアホが多いな



救済は、受験番号のみ



分かったか?アホども
412名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:01:02 ID:GJw88Kbb0
京大行った先輩が数UBで時間が足らなくて
止めの合図が出ても解き続けて試験官に事務室に呼ばれたが
「これで落ちたら人生終わる」って泣き付いたらお咎めも無く返してくれた
という話を思い出した
413名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:01:59 ID:5puUTNtNO
「俺は一教科受験番号書き忘れて落ちた…」とか周りに言い訳してた奴とかこのニュースは恥かいてそw
414名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:02:12 ID:Pvh7nZPL0
>>412
それは駄目だろ…
415名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:04:27 ID:29Cf/iSh0
>>412 同じ様にギリギリで…でも ルール通り筆を置いた人は  どうなる?!
416名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:04:59 ID:p4/NMAEO0
いいんじゃね
これくらい
バカ騒ぎする事のほどでもない
417名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:06:11 ID:u7+cjvo90
>>412
 数学で時間が足りなくなるなんて理解不能
418名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:06:30 ID:e0tIo4d30
捕捉できるなら救済すべきだろ
むしろ甘えとるのは文部省のほうだろ
419名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:08:13 ID:LQB0Of4Z0
わからない問題、忘れってしまった問題、勘違いした問題などは山ほどあるけど
試験で時間が足りないなんてことは、模試や資格、検定なども含めていろいろ
受けた中では一度もないな。
420名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:09:05 ID:b2hcmbLa0
なんだかんだで今日も平和だなぁ。
421名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:10:43 ID:NqZeHwdm0
「受験番号マークし忘れちゃってさーw」
とかいってた奴がいたような・・・
422名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:14:54 ID:my11TpUc0
>>413うんうんww
そんなハナシけっこう聞くからな。
全てネタor普通に落ちた だったのかよ。
特に後者は痛すぎだな・・・・。
これで「お前はそそっかしいからセンターで書き間違えて落ちる(ニヤニヤ)」
みたいな先生の定番もなくなるわけだな。
423名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:15:27 ID:M3y4VKYY0
文部省へ抗議を込めて受験番号をマークせず 当然不合格
田中康夫的作家が大恥掻かないかなぁw

424名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:17:33 ID:maa7t5010
TOEICだけは時間が足らなくて、
最後の数問勘でマークするのがデフォ。
425名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:18:48 ID:ob50d6Yb0
試験前に試験官が説明するし、事前にも先生から言われてるのにミスったら
「うっかり」じゃないと思うのだが
426名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:21:14 ID:A6TpONfL0
おめーら。

そもそも、マークシートとか、正解と不正解があるペーパーテストが
人間作り になるか?
学歴とやらで、人を選別しているだけのことだろ。

受験という物事自体、冷血であって
人間教育をしようという観点では無い。

その証拠として、塾いけない子や貧乏な子、虐待受けた子は
無視だろ。DQNに転落した子も。
恵まれてる子だけの競争。

そんなズブズブの地盤の上に、まともな競争が実現すると
思うのかね?

そんな地盤の上では
ズルしたもん勝ち これが幅を利かせるのがわかってるだろ。
ある意味、受験番号ミスして受かろうって怠けがズルだろ。
それを許すってのもズルを一部の人だけに許すってことだろ。

なら、様々な解答、あと一点さえあれば受かるヤツでも許してやれよ。
それをせずに、受験番号ミスだけ許すってのは基地外。
427名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:22:18 ID:a67Op95q0
公務員天国
428名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:24:07 ID:wT0AwJaR0
すまん緊急に知りたいんだが

甲乙丙停のあとの言葉って
なんて言うんだっけ?
429名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:25:33 ID:LQB0Of4Z0
>>428


つーか、何に使うんだよw
430名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:27:46 ID:WYJduLzZ0
>>425
だからこそ「うっかり」だろw
431名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:28:02 ID:wT0AwJaR0
>>429
うおおおおおお!サンクス!
いや、ここ1週間仕事放棄してて
このまま廃人になろうかとおもってたんだけど
やっぱやべって思って
今日の午後3時に届ける
契約書作ってたんだけど
甲乙丙停の後の言葉が思い出せんで
泣きそうに成ってたとこにレスがあったので
もしかするとまだ漏れは運に見放されて無いのかもしれないい
なんてレスする前に早く作んないとやばいよやばい

あんがちょ!!!
432名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:29:38 ID:dLSAUfgl0
>>431
おれ知らなかったけど、ネットで調べたらソッコーで見つかりましたが
http://ww81.tiki.ne.jp/~nothing/kanji/kanshi.html
433名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:30:09 ID:oHX4tWJT0
ここは>>431を応援するスレに変わりました。
434名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:30:41 ID:8wqqErsI0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93
1997年から、それまで「国語I・II」のみであった国語が、「国語I」「国語I・II」の2科目に分割された。
2科目は同一冊子の中で「国語I」「国語I・II」の順に印刷されていたが、両科目とも問題構成が同一であったため、
本来「国語I・II」を解答すべきであった学生が、違いに気づかずに「国語I」のみを解答する事態が初年度に続出した。
大多数の大学では、入試科目として「国語I・II」のみしか認めていなかったため、
「国語I・II」のつもりで「国語I」を解答してしまった受験生は大幅に得点を失うこととなったが、
これに関する救済措置は一切なかった。
なお、「国語I」は2005年を最後に廃止され、2006年からは再び「国語」1科目に復している。
435名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:32:07 ID:wT0AwJaR0
>>432
うっはヤバスw
丁も間違ってた
こんなおばかが契約書作っても
無駄そーだけど
とりあえずぼくがんばるお^^
436名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:36:23 ID:oHX4tWJT0
変換ミスじゃなくて真性で分からんかったのか!!
・・・・ガンガレよ・・・・・
437名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:37:19 ID:wT0AwJaR0
>>433>>436
どもっ!^^
おいら本気でヤバスなので
これ以上レスできないけど
スレ違いにも関わらず
みなさまありがとうございますm(__)m
438名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:38:10 ID:LQB0Of4Z0
>>431
つーか、感謝はいいけど、「○○株式会社(以下、甲)」とか「以下、乙」みたいなのは
あるけど、戊までいくか? それにとある団体(?)とかによっては、その書き方自体
抵抗があると思うが。
439名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:38:56 ID:A6TpONfL0
>>428
vipでやれ
440名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:44:45 ID:wT0AwJaR0
とか言いつつ
しっかり見てたりするw

>>438
んー一応5社関わってるから
戊って書くとやばいの??
えーおいらまたまたまたぴーんち
たすけてエロイ人!

>>439
すみませんこれも何かの縁ですから
あなたもぼくをたすけてくださいおながいしますw
441名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:44:45 ID:CDIQS7v70
単純にいい話だと思った
442名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:51:53 ID:8wqqErsI0
>>272
仕事ならば上司の確認フィードバックがあるが、試験にはない。孤独だ。
ここでは受験番号に限ればマークミスが起こったときのために、番号を手書きで付記することになっている。
他の試験ではどうなのかは主催者の判断に依る。
443名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:53:33 ID:LQB0Of4Z0
>>440
釣り? スレにちなんで言うなら甲乙丙は今でいうAランクとかFランクってわけだし
もちろん自社をいちばん下にするならいいけど、対等な契約の中で甲乙丙分け
するのはどうかと思うけど。
444名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:53:58 ID:QcD+z0Nd0
うっかり受験生→うっかり公務員→機密漏洩
445名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:54:00 ID:GTd79xiO0
特にいい話とも思わんけど過保護だのと非難を受ける措置とも思わん。
もちろん得点配分はなく、
単に大学入試センターの事務処理上の便宜のためのものだから。
446名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:56:29 ID:xHlFymg00
なんかアホらいいよな。
試験遅れそうになって特急止める車掌と一緒か。

こんなんで救われても次からちゃんとできるわけないじゃん。
まともな奴が損するようなことは止めるべきだ。
447名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:57:04 ID:2PtWl+N10
センターの結果ってくるの遅かったよな
1月に受験したのに通知が5月。
トイックだって一ヶ月で結果通知されるのに怠慢じゃねえの?
448名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:59:13 ID:LQB0Of4Z0
すげー時間がかかりますよー = お金がかかりますよ〜 のサイン

機械処理でサクっとやっちゃいますよ、なんていうのはカネ儲けにならん。
449名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:01:05 ID:oHX4tWJT0
>>447
そんなに遅くないだろ>センターの結果通知
入学式始まっちゃいますがな
450名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:02:06 ID:8wqqErsI0
>>442
句読点を間違えた。
ここでは受験番号に限れば、マークミスが起こったときのために番号を手書きで付記することになっている。
驚くのは7000/550000*100=1.3%の人間が受験番号を間違えていること。1000逝ったら13居る。
「うっかり」か、知能が足りないか、マーク模試などを全く受けておらず慣れていない人か。
マーク型解答形式にさえ慣れが必要なのか。
451名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:04:42 ID:8wqqErsI0
452名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:10:36 ID:wT0AwJaR0
>>443
一応自分では契約事項の中での言い回しが
めんどくさいから符号的ナ意味で甲乙・・・とするつもりなんだけど
やぱやばいのかな?

んーあっ!わかった甲の○○(例えば代理人)とかってやって
特に他に呼び名つけなくていいかー
453名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:10:44 ID:6LUuoxjdO
うっかり八兵衛
454名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:11:23 ID:oHX4tWJT0
>>451
あんがと。
合否は各大学から通知がくるってことだよな。
で、詳しい点数とか知りたいヤツは希望すれば後で送ってやるよっていう
システムなんだ?
スマン、センター未経験でこのスレにいる。
455名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:14:17 ID:WAswqR8ao
7000件だから同一人物が複数科目でやらかしてるかもしれんだろ
7000人ではない
456名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:22:34 ID:OvJyrLaLO
まあいいんじゃね
457名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:24:49 ID:8wqqErsI0
>>455
お、気付かんかった。アホだな俺。
私大の合格者数の統計でも、複数学部に合格した者が重複で入っている。
英語リスニングを入れて、のべ3,468,718人
7000/3470000=0.02%
458名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:29:27 ID:8wqqErsI0
>>457
0.2%
459名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:33:55 ID:GTd79xiO0
そもそも全解答用紙中で正しく受験番号が記入されていなかった解答用紙の割合だしてみても、何の意味が。
460名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:35:21 ID:g1jtgw4C0
うっかり大学生
うっかり公務員
うっかり総理大臣
461名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:36:33 ID:dH4nmLW+0
間違って乗った新幹線止めるよりはまだマシかも知れんが
462名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:38:02 ID:PpjzF47e0
リスニングの機械がゴミ
463名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:41:33 ID:PQ6QzuYq0
何で救済する必要があるんだ?こんな簡単な事ができないバカを。

464名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:42:13 ID:8wqqErsI0
東大入試データのページ ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/contents.html
%表示
科類募集現役一浪多浪志願
文一24.162.122.715.2100
文二29.866.027.26.8100
文三28.464.128.07.9100
理一37.971.522.36.1100
理二22.762.825.112.1100
理三18.544.817.837.4100

浪人:理一→理二、文二三→文一

前期 実 Y  K  S
文一 714 675 723 725
文二 722 729 738 730
文三 739 738 747 740
理一 721 756 768 745
理二 733 729 746 730
理三 797 797 810 795

前期 募集 志願 河合 駿台
文一. 373 1549 1314 1328
文二. 327 1099. 915. 933
文三. 432 1521 1601 1599
合計 1132 4169 3830 3860
理一 1025 2705 2945 3150
理二 .492 2170 1457 1591
理三  80 .433 .416 .423
合計 1597 5308 4818 5164
465名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:45:05 ID:doY43l9m0
今の世知辛い世の中じゃ、
うっかり八衛兵はのたれ死ぬな。
466名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:49:37 ID:GTd79xiO0
>>463
どんなペナルティ与えるのが妥当か難しいとこがあるからじゃない。
大体、こんな大事なところで間違える奴は駄目といったレスが散見されるけど、
そんな大事な場面だからこそ普段間違えないことを間違えやすくなると分かってない。
467名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:51:13 ID:G6QLD8k3O
救済のために税金は投入されていないの?
468名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:55:47 ID:8wqqErsI0
>>454
昨今では、物質よりも情報を送る方が簡単。
データを一括して大学に送るのは簡単で、一人一人に郵送通知するのは面倒なんですよ。

この際、センターなど不要だとぶちまけてやる。

予備校ではセンターリサーチ・データネットといった名で、受験生のセンター自己採点の点数を申告させ、
志望大学の志願者中の順位などが分かるシステムを行っている。
あくまでも自己申告だから、ネタで満点で申告するなどもある。

東京大学・医学部などはセンター試験の点数で第1段階選抜を行い、
点数が悪ければ二次試験の受験票を貰えない。

ここで受験生の低俗な空気の読み合いが行われる。
志望大学合格ボーダーラインとの判定を受けた者は、特攻するか志望大学学部を変更するかを迫られる。
もし変更する者が多かった場合、逆に点数が低い者が合格するという状況もある。
469名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:02:07 ID:+vxKAS/W0
>>216
個別には知らせていないということ。
一般に救済処置はしているけど、
問い合わせられた個別の受験生に対して救済処置したかどうかまでは
告げていないんじゃないか。
470名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:03:12 ID:fqyt2G7h0
とりあえず、ほとんどの就職試験では名前や番号の記入ミスは補正しますよ

ちなみに公務員試験でも、試験終了後に番号漏れの人が呼び出されてた
落とすための試験ではないので云々といってた
471名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:09:15 ID:LQB0Of4Z0
だからヒューマンエラーに寛容じゃないやつは、ヒューマンエラーを普段から起こしやすい素質を
持っているのではないかと思うわけで。
472名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:33:19 ID:0ZBZlXPW0
こういうミスするやつって社会出てから大きな失敗して迷惑かけるんだよな
発注ミスとかいつぞやの株の入力ミスとかさ
こういうときにガツンとお灸すえといてほしいよ
473名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:35:06 ID:xSUzAoVE0
これまで「名前記入忘れたから落ちたよ」とかで言い訳してたやつは恥ずかしいなw
474名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:35:53 ID:zbtHxO0C0
>>473
たしかにwwwwwwwwwww
475名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:36:37 ID:9QsR9Z4R0
>>472
もっともな意見だけど、自分が同様のミスをしても同じ事が言えるのか疑問だな。
476名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:37:48 ID:Gi8vY/pZ0
これはいい配慮なんじゃないのかな?
ちゃんと忠告してるからいい経験になるだろうし
477名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:40:06 ID:2XDa71RW0
問題の回答じゃなきゃいいんじゃね
学力関係ないし
478名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:41:44 ID:LQB0Of4Z0
だからさ、駐車場でちょっと曲がって停めたくらいで
「んだよ、下手糞だなw 免許返してこいよw」
とかいって何かとバカにするやつはしょっちゅう
事故ってるわけで。
479名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:43:24 ID:GTd79xiO0
大学受験した奴なら既にこのミスしてる可能性もあるのにな。センターだけこういう措置ともかぎらんし。
自分は絶対そんなミスはしていないとの前提で「不注意に」書き込んでる奴が多いのがこのスレの笑いどころか。
480名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:45:23 ID:LZ3diBTU0
採点するほうはたまったものじゃないよな
余計な仕事増やしてくれやがって、ってなかんじで
481名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:45:59 ID:xSUzAoVE0
>>480
誰が採点すんの?
482名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:46:44 ID:gzf4PE850
まぁ、当然だよな。単純に金とってるテストだもん。
普通にベネッセとかの模試とかでも、受験番号くらい救済してくれるだろ。
483名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:02:00 ID:71v9WkmF0
>>481
機械の受験番号チェックではねられた答案は人力で正しい受験番号を見つけるしかない。
484名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:08:05 ID:XDioxazh0
>>1
すばらしいことだよ
485名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:17:52 ID:322lVc8iO
これを指示した人によってマスゴミの評価がかわっていた。
小泉の指示なら過保護だ、格差がますます広がった!
今の小沢の指示ならグッジョブ!政権交代だ!
になったであろう
486名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:27:55 ID:4Qc9PVmb0
ふーむ
うっかりミスで数学ゼロ点ということでテンパって、それから
それを前提に進路変更とかしてた椰子が同じ学年にいたけど
今頃これを知ったら複雑だろうなあ。
487名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:51:26 ID:4etw5TL30
温情とか関係無しに、大学がどういう人材を求めているかが問題なんだろ。
少しでも学力の高い学生を欲しがる大学もあるし、
大切な場面でミスをするような学生は入れたくない大学もあるだろう。
センターは勝手に判断しないで、大学にミスの有無を伝えるべきだった。
488名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:55:20 ID:PpjzF47e0
前後の名前を確認しつつ、間の答案を特定するだけなんだから、たいした労力使わないんだから良いだろ。
読み取り装置も、消しゴムのカスで誤検知があるから必ず人の目を通して修正するしね。
489名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:56:30 ID:qQTwD87DO
これ、何が悪いんだ?

増すゴミは、名前書かないだけで0点にしろっていうのか?
ほぼ一生に一度の受験だぞ。
490名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:05:40 ID:mH+5YNhd0
テスト自体をしっかりできてたんならいいじゃないか。
2次だってあるわけだし。
そんな騒ぐことでもないと思うけど。
491名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:05:56 ID:Wp99aR1j0
受験番号の順番どおりに回収するじゃん
採点のプログラム、ちょこっといじるだけだろ
492名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:09:27 ID:NYu+00Tt0
もっとひどいウッカリを連発してるマスゴミが言えたことか。
493名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:12:46 ID:Wk8OGb1s0
俺は最初の5年間は0点として処理していたって事実に唖然。なんなのこいつら。
なんか試験会場に忘れ物しても忘れた奴が悪いって勝手に転売されそうだな。
しかしなあ。試験前に「受験番号に間違いがあると処理できません。
3回、目を通して確認してください。」試験後にもう一度おなじことを注意したら
マーク忘れなんて指数的に減りそうだけどな。この連中に「改善」なんて
発想はないんだろうな。
494名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:14:38 ID:yQNgMYFr0
こういううっかりさんは落としなさいよ。
495名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:22:18 ID:MiqK9uFx0
正直、俺センターの時うっかりやっちまってた。
終わったあとに気がついて、半ば諦め気味だったんだが
ちゃんと点数出たんで思い違いかと安心してたんだが・・・

おかげで受験も成功したました。ありがとうセンター試験!
496名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:27:55 ID:71v9WkmF0
>>493
何度も注意してるけど、間違う奴は間違う。
497名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:30:04 ID:yDQAue3P0
途中から1個づつずれてマークしてしまった俺にも救済してくれたって良かったじゃないか〜
498名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:30:35 ID:SMoufe7h0
これのサジ加減は難しいね。

0点じゃ厳しすぎるけど、全くお咎め無しだと

テスト中何度も確認した正直者が馬鹿をみるみたいで嫌だ。

何の理論的根拠もないけど、5点減くらいならみんな納得するんじゃないか?
やっちゃった人も含めて。
499名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:32:45 ID:RXPuXJL20
>>498
でも救済が保証されてるわけではないので確認する意味はあると思うよ。
500名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:34:19 ID:82OIlVWQ0
>>498
正直者が馬鹿をみる?なんで?
何も損もエコヒイキもされていないのに?

解答欄を埋めてくれたらそうだろうよ
501名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:35:17 ID:A7XlQQyc0
GJ!!だと思うけど、
少なくとも本人には、通知するべき
指摘されて初めて自分が「うっかりさん」だと認識できるからね
502名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:36:17 ID:1gjnuEMmO
マスコミ連中はセンター受けてない奴等ばかりだろw
東大京大一橋阪大卒辺りの人が言うなら分かるが、早慶の奴等は言うなよww

まぁ、数年前からセンター利用は有るけど
503名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:40:06 ID:uO/YIQnKO
こんなミスするなんてありえないんだが。
一生に一度の試験だっていうなら
それこそきちんと確認とかするだろ?
こんなミスする奴がWinnyとかで気密情報放出したりするアホになるんだろ。
落とせよ。試験用紙の表紙にそう明記しとけば問題ないだろ。
504名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:53:43 ID:tdop2Nat0
東大の試験だと試験の解答用紙の余白に計算とか書くと落とすんだろ?
問題用紙にしろと書いてあるのにしなかったという理由で。

だったら普通の試験でも受験番号をマークしてないならその受験生が来なかったということにすりゃいいじゃん。
505名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:54:51 ID:IwKjY12E0
別に大学は試験の点数や正確な事務能力を試すための機関じゃないんだけどね
506名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:58:45 ID:4etw5TL30
だからそういう判断は大学に任せろよ
507名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:01:09 ID:EOYN6BHr0
ミスしたことは本人に通知しないとね
改める機会がないと、また間違いを犯すよ
508名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:01:30 ID:phr0ikzE0
>>504
東大の入試は知らないが、解答用紙に余計なことが書いてあると
採点者が個人を特定できる(=不正ができる)ので、無効答案とする試験はある。
509名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:05:01 ID:uO/YIQnKO
いいか、これは「ルール」なんだ。
名前を書き忘れたら失格、受験票を忘れたら受験不可、
○○なら減点、そういうのはルールなんだよ。
ルールを前提として初めて公正な試験ができるんだ。
そうでないなら他人の解答用紙をみたり、事前に問題用紙を入手したり、
計算機やネット環境を持ち込むことすらも認めるのか?
510名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:07:38 ID:i9sJSdBk0
出題の第一問目を
「回答者の氏名は?」
にして配点も付けてやればイインジャネ
511名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:17:08 ID:+CMsdpvU0
いえーーーい
明日まで首の皮1枚でつながった!!
あっぶね〜〜〜でもこの追い詰められ感がたまんないwwww

512名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:31:28 ID:f0/GVUCW0
名前の書き忘れとか受験番号を書かないようなヤツは
例え頭が良くても社会じゃ使えないよ

救済する必要なし
513名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:50:40 ID:WX15eMMs0
>>512
おまえが一番頭が悪くて人間性も歪んでいて社会じゃ使えないな。
社会に出たことが無いんだろうが。
514名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:56:23 ID:nevU9Eh10
同じに扱うから逝かんのだよ。
散々忠告されても確認作業すらしないような欠陥者なんだから、
せめてペナルティーで得点半分にでもしとけ。
515名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:02:31 ID:qQTwD87DO
>>509
センターはそれが許されるルールなんだよ
516名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:13:43 ID:+/BGfjIM0
社会に出たらとか言うがなあ
大手企業の筆記試験なんかマークシート半分白紙でも学歴さえあれば受かる
うっかりマーク1つずらしたのに面接の案内着たりしたよw
517名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:15:35 ID:uQky9vNG0
ただでさえ一発勝負の色の濃い試験
このくらいの配慮あってもよかろ
518名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:17:45 ID:5TiPjOvu0
こんなもん別にかまわんだろ。
名前やら受験番号やら忘れるウッカリ馬鹿よりいい点数とってれば問題ないんだ。
これに対して問題あるとかずるいとか言っちゃうのって、自分が点取れないお馬鹿さんでしょ?

甘いとは思うし、名前や受験番号忘れるようなウッカリ馬鹿が、社会に出て役に立つとは思えんけどね。
会社でウッカリされたらたまらんわ。
519名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:22:19 ID:xkyDlQjO0
84年までってことは俺は…
救済されてるな
520名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:23:01 ID:j6RSCDJpO
思ったんだが、受ける科目にマークし忘れたら0点とかいてあっても、名前忘れたら0点とは書いてなくね?
521名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:25:15 ID:FaGdhrM70
>>497 俺もベンダー資格試験でやった事あるよ。
   時間が大幅に余ったので見直したらハケーン
   無事一発で合格しましたよ。
522名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:28:48 ID:XsLLhx07O
甘すぎたろ
散々試験官が注意するのにそれでも忘れるなんて
523名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:31:30 ID:lZn9Reu30
小林よしのりが黙っちゃいねえだろ。
524名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:31:34 ID:g9Cetv5V0
つか明らかにあのマークシートはミスを誘発させやすいような作りしてるでしょ。
>>72に同意。単なるセンターの手抜き。
525名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:33:38 ID:g9Cetv5V0
↑こういううっかり自己レスするようなバカがいるから救済措置が必要なんだよ。
みんなわかったか?
526名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:38:31 ID:UdvLLdMI0
数2で、確率と基礎解析の選択と、回答欄入れ違いになって、ほぼ0点だったぜ。
おかげで工学部になっちゃったけど、まぁ今は満足してるよ。
527名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:40:32 ID:UdvLLdMI0
どうでもいいけどさ、なんで大学入試センターは
受験した本人に採点結果を送ってくれないのかねーw
528名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:40:41 ID:N/tQFnwJ0
>>524-525
(; ・`ω・´)
529名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:40:45 ID:7KaK9gdA0
>>497
俺もそれやったよ。
隣で受験してたやつがカタカタ煩い音立てるのでふと顔上げてそっち見たときだったな。
ズレてなければほとんど全部当たっていた答をズラしたから悲惨なことになった。
530名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:00:56 ID:Pvh7nZPL0
>>527
自己採点めんどいね
531名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:34:49 ID:ai4SbIbz0
>>509
そんなルールはない。
532名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:39:14 ID:u7+cjvo90
>>509
 受験票を忘れた受験生は試験本部まで申し出てください。
533名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:15:06 ID:dLSAUfgl0
>>365で書いたけど、

そもそも、事務処理的な問題の責任を学生にのしかけるのはよくないだろ。
534名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 20:00:20 ID:xwtTVwPU0
ホンマ文部科学省のやさしさは五大陸に響き渡るで
535名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 20:15:38 ID:bIKaZhFq0
うっかりか緊張か知らんが、7000件は多すぎるわ
救済する人は抽選にして半分くらいでいいよ
536名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 20:50:39 ID:0F2l0bbu0
ふぅん。
俺は逆にそんなに多くのミスを発生させてしまうセンターに問題あると思ったよ。
ただ、どうだったっけな。
「次に受験番号を記入してください」とか、順を追って指示してなかったっけ。
でもこれだと少なくとも記入漏れはないなあ。
国家試験受けたのでそっちと混同してるのか。
537名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:04:41 ID:0F2l0bbu0
ところで、昼間っから、「社会に出ればなー」って、なに?(笑)
何かの誤記入や記入漏れで一年間人生停滞のペナ喰らう場面などそうそうないと思うけど。
皆様はどういったご職業の方で。

俺がここ数年でミスしたのは、クライアントの姓を、よぉく似た姓と誤記入し、
登記申請が一日遅れたくらいだ。何の支障もない。
ヒューマンエラーや不測のトラブルは必ず起こるものと折り込み済みで
仕事こなすのがまともな社会人だと思いますけどね。
538名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:13:18 ID:E1FSC9/k0
マークシートだと間違いは起こりやすいと思うけどな。
539名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:16:08 ID:AZ+Mo+4Y0
>>502
>マスコミ連中はセンター受けてない奴等ばかりだろw
東大京大一橋阪大卒辺りの人が言うなら分かるが、早慶の奴等は言うなよww

まぁ、数年前からセンター利用は有るけど

そういうお前の大学は、灯台でも兄弟でもないだろ
虎の威を飯台生ですかw
540名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:29:12 ID:jqR6G1JN0
関係者の子供の点数もうっかり満点にしてるんだろ
541名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:34:34 ID:lCe/YKxU0
別にいいんじゃないかな?
救済してもいいししなくてもどっちでもいい
救済するならきちんと全員同じ基準で救済してるならいいだろう
542名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:36:18 ID:WKETsqs/0
救済という名目で、特定の受験生の得点を上乗せしていた、に300ガバス
543名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:49:22 ID:c9X0C5vl0
毎年ひとりの漏れもなく受験生を特定できるなら、別にいいんじゃね。
544名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:56:39 ID:zY23dhYh0

受験番号も マークシートか?

そうだとしたら、後からカンニングしたアホが、受験番号まで写してしまい

 受験番号がダブったら
           ・・・・・これも救済されるのか???
545名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:57:25 ID:ooiZjWsz0
実力があるヤツがうっかりミスなんかで落ちずにすんだわけだ。
いいことだと思うけどな。
546名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:03:34 ID:Umu+WTOS0
うっかり電車を乗り間違えるヤツ。
うっかり受験番号を書き忘れるヤツ。

大学を卒業しても、社会的ポジションは「うっかり八兵衛」だ。
547名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:04:18 ID:c9X0C5vl0
うっかりミスをするような人を実力があるとは言いません。
548名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:07:59 ID:DvuJ2Qbm0
>>547
実力はあるがどじっ子
549名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:19:35 ID:TZ1kh10z0
まぁ、いいんじゃない。
人生ミスったら即死とか思い込ませるよりマシでしょう。そういう人は打たれ弱い
550名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:41:47 ID:i2Yaim1k0
マークシートってあんまりいいインターフェースだとは思えないんだよね。
551名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:06:26 ID:EZtyQZZ80
んちゃーふぇいすときたかこら
552名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:18:19 ID:c9X0C5vl0
そらまー、コンピュータ本位の方式だからな。
553名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:31:49 ID:Dqg2Om2J0
お役所の事務処理なんて現場ではマークシートを印刷してるしな。

人間が入力してパソコンで印刷して出力。
出力結果をまたパソコンに入力w
もうね、あほかと。
554名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:02:35 ID:kufzTcNYO
選択科目をマークし忘れた場合は0点みたいだな それが今年54人もいたみたい いくら緊張しとるからっていっても最初にマークすればいいのをなぜ忘れるんだろ
555m.i.d.o.r. ◆midorG8oqw :2006/05/26(金) 00:14:08 ID:dv8odW6F0
最後に確認で「解答科目欄のみ訂正を認めますから手を挙げなさい」って
ダメ押ししてくれるしね・・・。
556名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:19:01 ID:Tda4tB6N0
>>554
 選択忘れはもっとも一般的な科目で採点されるはず。

 選択間違いはどうしようもない。
557名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 01:43:39 ID:tKfD920j0
5月28日の日本ダービーは11Rではなくて10Rなので、
マークシートへの記入ミスにはお気を付けください。
558名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 02:32:43 ID:tgdxdyEQ0
これはものすごく大変な問題だと思うのだが、周りもイマイチ関心が薄い・・。何故!?

まず「救済」という言葉のアヤに誤魔化されてはしないか?救済されたのはミスした奴だけで、それ
によって影響を受けた被害者は「黙殺ならぬ暗殺」されたというべきだろう。

公平を期す為には、手を入れないことを徹底しなければならず、力の介入が可能であるととを
露呈した事で、センター試験自体の信頼が大きく失墜した事は否めない。

一問で泣く笑うが左右されるシビアな競争の中で、ゼロか全てかの違いを生む今回の件は
あまりにも与えた影響が大きすぎる。1点に泣く者、笑う者、受験に失敗し死ぬ者さえいるというのに・・。

過ぎたことだから仕方が無いでは、済まされない
559名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 07:52:31 ID:KqOcnUjd0
同じ土俵にも上がってないんだから0点どころか
受験した事実さえ無いってことだろ。
560名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 08:11:45 ID:w9YQT+0UO
つまり

解答以外のマークミスはぜーんぶ敗者の言い訳だったんですね(プークスクス
561名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 08:58:23 ID:Uv5cJEPj0
逆に言うとセンター受けた誰一人として記入ミスしてない保証なんてないってことか
562名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 09:26:14 ID:DbnibOHD0
>>513
ゆがんだ人ハッケソw
563名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 09:28:37 ID:hYJh6FAf0
試験は家を出てから回答を提出するまで全て試験だ。
だったら公共機関が遅れて遅刻したのも救済しろよ。

564名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 09:29:56 ID:LOFmjP+e0
>>563
家に帰るまでがセンター試験ですよ?
565名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 09:57:41 ID:02v7N7Jq0
この問題の悪いところは現在すべてにおいて子供が甘やかされていることだろ。
失敗したら駄目ということが実体験から学べない。
子供に対して厳しい世の中ならこのような例も美談になるがw
子供中心の世の中じゃヘタレとしか言いようが無い。
566名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:03:56 ID:tgMi9R5W0

 どこぞの国の 受験日に寝坊したら警察に飛び込めっ! と同レベル
567名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:06:58 ID:5PF3jrwK0
ここで文句いってるやつは、入試をなんのために行なうのかという
本質をわすれているんじゃないのか?
たとえば東大や京大の二次試験だと、回答用紙だけじゃなくて計算用紙の
なぐり書きみたいなやつまで細かく解読して、受験者がどういう
思考を行なったを推測して部分点をあたえるということをやるわけだが
そういうことをしっている人がどれくらいいるのか?
568名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:42:27 ID:UvOUHkRy0
確率の問題なんかで1/171を2/342とマークしてしまった場合は部分点に
なったのだろうか?が気になる。
569名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:49:28 ID:4dSsHCFWO
名前蘭の右側に(10点)て付ければいいよ。
570名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:45:26 ID:Tda4tB6N0
>>563
 公共機関の遅れなら救済されますよ。直ちに受験会場の試験本部に連絡してね。

 あまりに遅れると再試験の受験になるけどね。
571名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:02:44 ID:2tblTQbR0
テストは完璧だったのだが、
受験番号マークミスたせいで、落ちたらしい。
          ∧_∧  
    ∧_∧  (´<_` ;) マークミスは救済されているそうだぞ。兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | | 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   __
__(__ニつ/  FMV  / .| .|_ )\_\
    \/____/ (u ⊃)\)__)
|⌒l⌒|              )\)__)
'⌒''⌒              \ )    )
                    ̄ ̄ ̄
572名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 00:51:06 ID:zWmkVryN0
>>568
それは出題者側に問題がありそうだな。
573名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:29:25 ID:/MgVIH800
知人が大学の二次試験の監督やった時に
マニュアル外のこと言ったらダメなので
「名前書き忘れてる奴がいるぞー」とか指摘できない。
だから記入手順のところをまた読んだりして、できるだけ
注意を喚起するんだけど、そういうのに反応するのは、
ちゃんと名前書いた連中ばっかりで、
肝心の書き忘れた奴はほぼ100%見返さないんだそうな。
574名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:33:09 ID:RKdsJnJX0
マークミスだけを救済するのは不公平だ。
結果に関わらず全員満点にしてほしい。結果平等の何がいけないのか?
575名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:34:47 ID:C5yK13L60
こんなことミスするバカはほっとけ
576名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:20:08 ID:ixSMMZwS0
なんか、本人のためにならん気がするな。

せめて、センターは後でこっそり教えてやれ。
恥ずかしい思いしなきゃ「次は気をつけよう」なんて思わないんだから。

就職してから、上の人間に「最近の新入社員は〜もできないのか」みたいな
ことを言われて苦労するのは本人なんだからさ。
577名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:23:09 ID:Z8URnNIz0
書き忘れは文部省まで呼び出して自分で名前と受験番号書かせろよ
578名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:25:12 ID:rGmVpeAW0
受験番号も6点くらいの「問題」としたらいいのに
ぜったい書き忘れん
579名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:27:10 ID:topIS0pD0
>>576
うん、確かに本人のためにはならないんだよな。

でも俺はこの採点員の暖かさが好きだ。
580名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:28:39 ID:8TqJflbx0
お兄ちゃんが
「マークミスしたから合格しなかった」
って言ってたのに…
581名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:31:00 ID:9UE3TxcX0
















セ ン タ ー 試 験 な ど

受 け た こ と が な い !












582名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:31:01 ID:ff9Weh150
うっかりミスする者の中にこそ、大変な逸材がいる。
583名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:32:01 ID:6Myftyxv0
去年受験生だった俺が来ましたよ。
友人に日本史Aと日本史Bを間違えたやつが居たなw
584名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:33:01 ID:TuWD8Sv40
>>62
アホ、今年受験した俺ぐらいならまだ投票用紙なんて使ってた頃があったが
今は競馬なら即PATで親の名義で投票する時代だから関係ねえよ。
585名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:38:36 ID:EK6mZ6t30
>>581
同意。
586名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 18:46:45 ID:G2Hs6BlA0

過保護すぎだと思う。うっかり濃縮ウランをバケツで反応させるような人が出そうだ。

587名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 18:48:29 ID:Ku0tUGR00
>>586
JCOかよ!
588名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 18:51:10 ID:orRags+Y0
俺なんてうっかり人生をまだ放置されてるし
589名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 18:51:42 ID:C3brvhrA0
いいんじゃないの。ただ
途中から方針変えたのは説明すべきだったね。
まあもう受けないけど。
590名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 18:54:28 ID:Cu1jsMJK0
>>45 
俺の友人にも国語38がいるのだが、
お前は俺の知り合いか?????????????????
591名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 18:59:33 ID:fvfMMlAo0
受験生としてセンター試験を経験した連中と、
受験に縁が無かった連中とで意見に差があるなw
592名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:02:40 ID:vpskpGDOO
ゆとり教育世代(やってくれるのが当然世代)には
適用させたくないけどな
593名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 19:22:09 ID:gZcs30nU0
学力試験なんだし学力だけ計ってりゃいいんでないの?
594名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:09:48 ID:hUAXfP2W0
本当に全員かなぁ うっかり救済しそびれてた例も二桁以上いると思うけど
595名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:13:26 ID:4uKmbABC0
第一志望に合格したことを皮切りに成功人生を歩んでいる人は配慮といい
第一志望に落ちたことを皮切りに転落人生を歩んでいる人は過保護という
596名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:31:12 ID:xQXBs2Zh0
もしかしたら一部の受験生の答案を書き換えてるかも、と思えるような
訂正加筆行為は控えるべき。
597名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 21:28:44 ID:wTacZ/uY0
正解はAなのに、うっかりBにしてました。
救済してください。
598Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/05/27(土) 22:42:14 ID:oxMkskMx0

センター試験の選択外国語5つの中に「韓国語」が入っているのは、どう考えても
普通におかしいだろ。趣味の旅行用会話ならともかく、大学入試の語学に関しては
学問的に有用な書物を原書で読む必要がある場合の基礎知識を問うというもの。
ちなみに他の4つは英・独・仏・中で納得のいくものだ。一体誰が韓国語を入れろと
提案し、誰が最終的に決定したのか知ってる人いたら教えてくれ。
599名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:53:59 ID:G2Hs6BlA0
>>598
今後は、英、独、仏、印、露くらいで無いとバランス取れないね。
韓や中を採用したのはもちろん団体の強い推薦もあって潜り込んだ左巻きの大学教授たちです。
決定当時の議事録とか多分残っていると思いますが、私も知りたいところです。
600名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:34:35 ID:LfegCle+0

救済されたのは、ミスをしたアホどもで

それによって落ちた人々すべてが被害者だと思うのだが

「ミスを救済」ではなく「試験結果に介入、本人に通知せず落選者を生む」だろ
601名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 06:46:08 ID:RBwJ4wQo0
>>600
同意。受験会場では監督者の指示に従い最初に受験番号と氏名を書き、
正確にマークする。これはルール。ルールが守れない人間が不利益を蒙るのは当然。
602名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 07:17:59 ID:5dnCMiGf0
俺、昔自衛隊の募集事務所にいたんだけど、膨大とかの試験でも名前を書いてない奴とかマークの仕方が間違っている奴とかがたくさんいて、本部に提出する前に全部点検する。

ロクに名前も書けないような奴が俺の上司になるのか、って複雑な思いだったな。
国家試験なんかは問答無用で不合格だろ。
603名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 09:04:51 ID:iJE7yh760
>>573
なるほどねぇ
604名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 14:52:46 ID:z+prTPCBO
せめて減点くらいしろよ。
肝心な時にミスするヤツは無能者と変わらない。
605名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 15:19:43 ID:yguzqmlL0
>>601
正確にマークされてなくてもカバー可能ならカバーされる。それもルールのうち。
ミスったら0点なんて関係者は誰も言ってないしどこにも書いてないからな。昔一時期
そうだったからといって勝手に勘違いしてるヤツが多いというだけで……
606名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:51:19 ID:LfegCle+0
>>605 詭弁だな、試験回答者以外が答案用紙に無断で介入し、改ざんし、それによって
結果に違いが出た。しかもそれを23年間隠蔽していたんだよ。

マークシートが読み取れず、認識できなくて0点となる。

読み取れないので、勝手に読み取れた事にしました。

結果、0点から一転無効な得点が有効となりました。

その影響で、約6000〜7000人の順位に影響が出ました。
本来、合格するべき人も落ちました。ミスした一部の人は、試験後の介入により救済されました。

まぁ、うっかりミスを助けたんだから、言わなくていいでしょ。俺たちいいことしてるもんな。
それによって影響受けた人々は、ミスしなかったけど仕方が無いよね。

23年間放置

ええ話や〜の〜

m9(・∀・) そんなわけねーだろw
607名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:49:30 ID:eN5idF760
受験番号って要するに整理番号みたいなもんなんだから、
受験生がそこの部分に責任を負う必要はない。
本当なら、はじめから受験生ごとの整理番号をマークした
マークシート用紙を各受験生に配ればいい。
なのに、メンドイから、受験生側にその作業を押し付けてるんでしょ。

もし、整理番号ミスで採点しないのら、
契約不成立で受験料は返還すべし。
608名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 22:59:19 ID:nJs1ga120
>>606
てか受験番号だけだろ
別にセンター自体で落ちた受かったはあまり関係ないだろ
609名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:01:52 ID:+SIRL9xo0
仕事ではうっかりミスが命を落とす事にもなりえるんだけどね。
そうした事をどう考えてるんだろうね。
610名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:03:17 ID:2xOifPHn0
センター受験は仕事じゃないから。
学力を試す試験であって、事務コンテストじゃないから。
611名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:08:19 ID:+SIRL9xo0
>>610
しかしそうしたうっかりミスをする人がミスをしなかった人と同等に扱われてしまう不合理さがある。
公表もされないのだから
うっかりミスをした人が好成績で、やがて重要な地位についてミスを犯すリスクは付きまとう事になる。
612名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:20:13 ID:FESlBb/X0
救済するかわりにその教科10点引きってのはどう?
613名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:20:19 ID:69BJC7us0 BE:492318959-
ミスはしたけど点数は高い ←合格
ミスはなかったけど点数低い ←不合格

いいじゃんこれで。
ミスで0点にしちゃうと、ミスはしなかったけど点数の低いバカが繰り上げで合格しちゃうじゃん
614名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:23:36 ID:Hvxh1O2h0
実は ありがとう かもしれない
615名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:26:33 ID:6rySRzq50
ミスしたことに気がつき0点だからと受験取りやめ ←未受験
ミスしたけどミスしたことに気が付かない ←合格
ミスはしないけど点数低い ←合格
バカ ←不合格

これだと、バカと賢い人の両極端が抜け落ちる
616名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:47:48 ID:7Hjk++DW0
617名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:57:52 ID:SaXFwa9u0
スレとは関係無いが、昔、地元地方紙で読んだ忘れられない記事。
多浪して臨んだ医学部入試、届かぬ合格通知に絶望した青年が自殺、
葬式の日に届いた合格通知。


618名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 23:59:49 ID:7bGGZLvS0
じゃあ俺も救われていたのか・・・それでも落ちたってことは・・・
619名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 09:50:54 ID:MnqXSGLs0
結婚の条件で「自分の名前が書ける人」っていうのがよくある。
そういう条件を出す人は、自分の名前が書けない異性に出会ったんだろうな。
620名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 09:54:20 ID:1Q0qd9ez0
役人らしくない、こういう気遣いって良いと思うんだが
皆、人間らしい心を忘れてるな

「理」ばかり先走ると自分のみならず
周りも不幸にするぞ
621名無しさん@6周年
>>619
それは通名の在日はお断わりって意味だろ。