【損保ジャパン】平野浩志社長「保険金不払い」「違法契約」など不祥事で引責辞任へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★損保ジャパン社長、不祥事で引責辞任へ

 損害保険大手の損保ジャパンは、昨年発覚した保険金の不払い問題など
不祥事が頻発している責任をとって、平野浩志社長(63)が6月の株主総会後に
退任する方針を固めたことが24日、分かった。早ければ、同日夕に発表する。

 金融庁は、損保ジャパンに対して一部業務停止命令を含んだ厳しい行政処分を
週内に行う方針で、損保ジャパンも経営陣の責任の明確化が必要と判断した。

 後任には、佐藤正敏取締役(57)が有力だ。平野氏は会長に就くとみられる。

 平野氏は99年4月に旧安田火災海上保険の社長に就任、02年に発足した
損保ジャパンの初代社長に就いた。旧安田時代からの在任期間が7年になっていた。

日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060524-36319.html

▽関連スレ
【損保ジャパン】社員が違法に保険料立て替えで生保の新規販売1ヶ月程度禁止の業務停止命令へ…金融庁 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148362961/

▽過去ログ
【損保ジャパン】社員が契約獲得のため保険料立て替えなど違法販売で527人の大量処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139897647/
【損保ジャパン】社員が保険庁立て替えなど違法契約で 与謝野金融相「事実なら対処」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139897872/
【金融庁】損保ジャパンに過去3年の「保険金不払い」実態の報告命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141887339/
2名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:14:38 ID:xPGyB+Pt0
あ?
3名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:14:43 ID:U0wfkeO50
2ゲト。
4名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:16:41 ID:cJwiQ5Z90
損保ジャパンってすごいらしいね。
5名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:17:44 ID:h7jHfZms0
よくあること
6名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:21:33 ID:09K78A6T0
引責辞任なのに会長w
7名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:21:58 ID:iArBraiY0
アイフルのおっさん、辞めてないけど(w
8アニ‐:2006/05/24(水) 15:24:05 ID:+qzELXr30
新聞じゃ不払いのことは書いてなかったのに
おかしい思ったら、やっぱやってんじゃん
9名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:25:41 ID:hvDiDKd+0
平野さんがやったことじゃないのに、辞任しなきゃいけないなんて
本当にかわいそう。手腕が期待されていただけに、残念でならない。
損保ジャパンは生保関連でテコ入れをきちんとしていたから
株も上昇していたのに。これで、こけないでがんばってほしい。
10名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:28:05 ID:KiaoLIVi0
ぬるぽジャパン
11REI KAI STUSHIN:2006/05/24(水) 15:33:47 ID:vZQKXsiA0
【芙蓉グループ】共通のビジネスモデル =
カルロス・ゴーン日産自動車社長兼CEOの手法を 形だけ真似たTop Down


Top Downがカルロス・ゴーン日産自動車社長兼CEOのように上手くゆけば良いのだが、

舵をあやまれば、その名の如く社長+重役だけがアポ〜ン!と飛びます♪飛びます♪
12REI KAI STUSHIN:2006/05/24(水) 15:43:01 ID:vZQKXsiA0
>平野氏は【会長】に就く

【損保ジャパン】体質が変わらないと思うのだが!?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【販売会社の販拡営業 教えてあ・げ・る!】

【新卒・大卒】の【販売実習】を利用して、【売り歩かせる】わけだが、 【飛び込み】で売れるわけもなく。

【販売実習】で893の家や事務所に飛び込みで売り込みを図る無知もいて、 逆に893に監禁される事件が多い。

注意【販売実習】:たいした【教育】(【商法】【違法販売】についての教育)もせず、
ノルマを与えてコンクリート・ジャングルに放り出す。(明らかに違法)

※※※ 真の目的は【新入社員】の【コネ】で【そいつの親や親戚】に 【高額商品】を販売すること。 ※※※
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
13名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:46:33 ID:XNaKaJf90
損保24のラジオCMも笑えるよね。

「●●グループだから安心」というグループ名変わりすぎだよw
14名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:53:14 ID:Fg1NyNxY0
ハナコアラが泣いています
15名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:01:30 ID:pxA0OWRV0
上戸彩のやつ?
16名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:17:30 ID:Dym72irg0
退職して社会保険庁の長官になれ
17名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:19:33 ID:H0fx+c7M0
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

逆説〜「損保さん、同意書も健保も加入者賠償、何でも大丈夫!!!」
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200605/article_19.html
18名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 18:15:50 ID:RU+wBPhOO
なんで不祥事の会見の時は、散らかしてる普通以下のオフィスでやるんだろうか

意味不明
19名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 18:55:16 ID:7JIbCc0c0
次は三井住友だろう。
20名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 18:56:49 ID:XyiZ1wu70
まともな損保ってどこよ?
事故ったことないからわからないよ
21名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:45:51 ID:RU+wBPhOO
東京海上日動と三井住友と外資連合に収斂される予感
22名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:46:52 ID:7lUGgdUr0
隕石自認
23名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:56:54 ID:bpDW0WoX0
>平野氏は会長に就くとみられる。

どこら辺が引責なんでしょうか???
24名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 20:13:56 ID:VOPPhtxx0
>>17
こういう奴も大概痛いな
25名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 20:57:16 ID:fiErhokNO
CMも加入者増やすために狙った感がして腹立ったわ
26名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 20:59:34 ID:J3YkpQGS0
>>23
昇進ですな
27名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 21:12:14 ID:RU+wBPhOO
社長が引責辞任で会長?

前代未聞
28名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 21:17:27 ID:3o4yCh2+0
コアラのフラッシュ、もうできてない?
29名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 21:22:31 ID:WHMKLO1J0
コアラは日本興亜グループ
30名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 21:26:22 ID:HbN4F0BA0
もうね、アホかと、馬鹿かと
31名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 21:29:28 ID:0KZa3B2Y0
保険会社は保険金を支払う事が商品なんだから、
金だけ取って商品渡さないんじゃ詐欺だよな。
32名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 23:23:17 ID:6okSCiyS0
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

ニュース速報〜『トチ狂ったか損保&損保弁護士?賠償金を加入者に支払う!』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200605/article_13.html
33名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 02:58:32 ID:+K4aAkpG0
age
34名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 02:59:54 ID:UAV9MA5I0
損保ジャパンってホント問題多いな。
35名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:04:27 ID:kPWtfTHI0
おもしろくなーい。。。。
36名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:06:26 ID:Uc7vBgWi0
損保ジャパンって、元々はどこの会社?
合併やら、改名やら続いたんでイメージ全然湧かなくて。。
37名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:20:07 ID:4BE+Dd/Y0
交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄

検証『裏マニュアル』その1〜刑法134条違反の罪−「医療調査・照会の留意点」
http://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_6.html
検証『裏マニュアル』その2〜脅迫罪−「医療調査・照会の留意点」
http://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_7.html
検証『裏マニュアル』その3〜医師気質−「医療調査・照会の留意点」
http://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_8.html
検証『裏マニュアル』その4〜医師法17条違反−「医療調査・照会の留意点」
http://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_9.html
検証『裏マニュアル』その5〜医師法20条違反−「医療調査・照会の留意点」
http://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_11.html
検証『裏マニュアル』その6〜後遺障害−「医療調査・照会の留意点」
http://kazuo-k.at.webry.info/200603/article_12.html
38名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:20:29 ID:hALN5U750
もとは安田火災
39名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:25:36 ID:yC7yXsQs0
損保ジャパンの車両保険入ってる車と事故った事あったけど、
すげえ対応悪かった、まるでやくざだったぞ
40名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:32:39 ID:5YOSUZtl0
>>31
めいっぱい支払うのが本当だよな。
でかい会社なんだし信用問題だよ。まともな従業員も
たくさんいると思うが、はずかしいと思わないのかな。
いちばんに顧客の事を考えるべきなのに、利益追求ばかりは、
やめてほしいな。
つい、グチってしまったよw
41名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:34:24 ID:RZ6D91jg0
引責辞任で会長にwwwwwwwww 昇進してんじゃんwwwwwww
バカにするにもほどがある。

上戸あや使ったCMの元安田火災。
やっぱやたら明るい雰囲気のCMやってるとこはロクな会社ないなw

42名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:36:21 ID:MvlxzWfD0
学会タレントなんか起用して
創価学会的な搾取を受け入れるから、こんなことに
マジで創価学会は日本のガンだ
オスカープロモーションは、創価-山口組系後藤組との関係を
これからも維持するつもりなのかな
菊川怜-菱和ライフクリエイトの件でいい加減懲りないと、
次の爆弾が落ちるよ

日本の中の北朝鮮
http://youtube.com/watch?v=8B9WtOUznlY
43名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:42:43 ID:R8yju2Qc0
車屋が言ってたが損保ジャパンだけは入るな!って。

アジャスターがクソ。
保険金を「払わない」・・・(修理後に値引きを要求する)
保険金査定が異常(工数算定表の正規の見積もりからムリな値引きを要求する・一律カットとか)
被害者を罵倒する。
被害側に不利(ようは払いたくない)な方向で強引に話を持っていく。
人身事故なのに賠償金を払いしぶりをする(約束の期日に払わない)
44名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:44:55 ID:0DZd+t2ZO
ま た あ や か !
45名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 09:55:13 ID:waBHbjtT0
営業停止より信用下落の方が痛いだろ

これで客が大分逃げるな
46名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:05:48 ID:9RijDSLk0
損保ジャパンの自動車保険の「弁護士費用特約」ワロス
「自分とこじゃめんどうだから弁護士に頼んでね」って特約。
まさに「金だけ払っとけ契約者共!あとは知らん!!」状態。

まぁ、保険自由化になって、ネットとかでも簡単に他社との見積もりもとれる時代だし
わざわざこんなクソ会社の保険に加入するバカもいないと思うが…
あ、いないから保険料立替&保険金不払なのか。
47名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:09:32 ID:vneDDHuyO
この3年、不祥事が発覚した日に必ず
株が上がっていた。不穏
48名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:15:37 ID:oeln4wybO
 
み、なおそ〜う♪
 
みなおそう♪
 
損保〜!
 
自動車保険をみなおそ〜う〜♪
 
損保ジャパンをみなおそ〜う〜♪
 
再見積もりだ〜見積もりだ〜♪
 
49名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:19:22 ID:biqJvYzV0
♪ あ が る と さ が 〜 る

とことん契約者を小バカにした会社だな。
そんなとこと契約するやつもバカに違いないが…

50名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:22:23 ID:VpvlGhjc0
一応言っておくけど
♪「み なおそ〜 みなおそう〜」のハナコアラは日本興亜損保だからな。
損保ジャパンは上戸あやの「損保ジャパンダ」
51名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:23:45 ID:XmshTIAiO
個人保険代理店制度を安易に増やしすぎ。
52名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:27:57 ID:Xe1yBH9qP
うーん。。ここの家財保険に入ってるんだけど。
見直した方が良さそうなのかな。
53名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:32:41 ID:VabyW4awO
彼女が車、家財とか色々入ってるみたいなんだけど、別の会社にかえたほうがいいかな?
54名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:34:16 ID:G8UoVPZg0
>平野氏は会長に就くとみられる
・・・駄目ジャン
55名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:37:17 ID:s71XkZlY0
>>52-53
金融庁に「一部業務停止命令を含んだ厳しい行政処分を受ける会社」を信用できるとでも思ってんの?
やっぱ契約者もバカばっかりだな。
56名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:44:54 ID:N/6YE8jg0
会長になってんじゃん。 これのどこが引責辞任なんだ?
57名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 11:51:03 ID:nfkULuPk0
株価 順調に下がっておりますw
58名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:10:46 ID:u3oRnX4W0
つか、損保ジャパンの保険料高ぇよ
普通に入らねーよ
59名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:11:00 ID:rv3kLcEQ0

●●●●●●●●●●【祭り開催】●●●●●●●●●●●
オタク女的BIPブログ管理人がwhoisでうっかり
住所や本名や電話番号を公開wwwwwww
ニュース速報とVIPで祭りが開催中!!!!
皆さん集まってください!!

2chのコピペBlogでアフィリで金稼いでた女がいた

厨房御用達のネトランのインタビューにも出ていた。

稼ぎまくって調子乗って「otablog.net」というドメイン取得

Whoisから住所、氏名、電話番号がモロバレ

ν速で祭り ひろゆきが降臨

オタ女が警察と弁護士に相談

まとめサイト
http://taisaku.esmartbiz.com/otaku/

【渡辺゙】2chコピペblogで荒稼ぎオタ女が調子のってドメイン取得→whoisの住所本名バレバレ→サイト閉鎖14
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148513066/l50
オタク女的らくがきブログ葬式会場6
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148522531/l50
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
60名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:11:18 ID:Ks7teMQF0
自動車保険、次は別の会社にしよう。
61名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:33:00 ID:ipkvc/0y0
会社の体質は、そうそう簡単には改善されんだろうね
まして引責辞任とかいって、会長に就任してるんじゃなおさら。
62名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:34:05 ID:Ma4OiUIPO
>41 レオパレスも仲間入りかな?
63名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:37:28 ID:eysUSXKI0
そろそろ自動車保険が満期なんだけど、どこが良いかな?
64名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:42:44 ID:0tV1ReJB0
>>63
年間走行距離が少ないなら「ソニー損保」とか走行距離型のヤツが安い。
65名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:43:01 ID:KgiYh8sY0
>>63
損保はどこもクズ揃いだから選ぶだけ無駄
選ぶとしたら今一番力があるとこだろうな。
例えば100:0の事故を相手の保険会社との力関係で60:40まで持って行けるようなw
こいつらやってる事は893と一緒だからな
66名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:46:09 ID:KgiYh8sY0
>>64
値段だけで安易に選ばない方がいい。
万が一自分が事故に遭ったり、起こしたりした時の事を考えるべき
保険料が安いのにはそれなりの理由があるんだよ・・・・
67名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:16:44 ID:7cuwtSAs0
>>66
SCの数もあるし、対応も早かったよ ソニ損保
最近の損保で安いのは>>51にもあるように代理店制度を設けてないから。

ま、自分で選べるんだから、自分で考えよう\(^o^)/
68名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:43:35 ID:XZvcQOFJ0
自賠責と違って強制じゃなくて任意なんだから、イヤなら入らなければ良いだけのこと。
69名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:48:22 ID:hdUtm5Eo0
>>37

検証『裏マニュアル』その7〜加害者への配慮−「交通事故診療をめぐる諸問題」

検証『裏マニュアル』その8〜医師の職業倫理−「交通事故診療をめぐる諸問題」

検証『裏マニュアル』その9〜警察用診断書−「交通事故診療をめぐる諸問題」

検証『裏マニュアル』その10〜カルテ公開−「交通事故診療をめぐる諸問題」

検証『裏マニュアル』その11〜弁護士照会−「交通事故診療をめぐる諸問題」

検証『裏マニュアル』最終〜違法の歩み−「交通事故診療をめぐる諸問題」

70名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 14:49:32 ID:KOrTuImr0
>>10
ガッじゃぱん
71名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:24:22 ID:aeSXdIhj0
損保ジャパンだけは や め て お け
72名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 15:52:44 ID:0TzJgbiH0
これのどこが引責辞任なんだ?
73名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:42:46 ID:9tS0ZVuU0
会長就任が引責か?
74名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:46:29 ID:tc1OGSCT0
自賠責保険ってマジでムカツク。
使うこと無い。
しね、自賠責保険制度!
75名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 16:46:51 ID:K9EK8hQd0
★ラッキーレス★
このレスを見たあなたは、ラッキー予備軍です。↓のスレに
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1128418085/l50

「自己愛姉妹キモスキモス☆」

↑と書き込むと、98%の確立で3ヶ月以内に道端で50マソ〜200マソの現金を拾うか、
超絶イケメンor美女の彼氏・彼女をゲトできます。
76名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:06:15 ID:GFeqFfGO0
77名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:18:09 ID:N/6YE8jg0
これって、最低でも2週間はお休みできるってこと?
78名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:19:48 ID:3A4v/Ynt0
>>1社会保険庁長官も辞任するんじゃないか?
79 ◆miK3K0FMBs :2006/05/25(木) 19:13:57 ID:09RLV32vO
この速さなら言える
そんぽ!
80名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:21:23 ID:8iMkquQEO
サービスセンターは休みにならねって言われた。
営業はその間何やるの?
81名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:35:23 ID:5G4VOQXl0
コンプラ研修
82名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 20:33:27 ID:X41H0BfjO
>>88
新規契約がNGらしい。だから契約変更とかは出来るはず。
今回の件で割りをくってんのは一部SCです。。。
83名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 20:35:06 ID:wmxakl/S0
チンポジャパン
84名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 20:59:39 ID:UpmF62ln0
上戸彩 >損保ジャパン
菊川怜 >菱和ライフクリエイト

オスカー絡みが
85名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:18:20 ID:9qKO5L700
>>38
そこって、層化系なの?

知人で安田火災から明治生命に転職した人がいるんだけど、
それが就職氷河期のときで、新卒でも一般職の募集は
コネ以外してなかったのに、中途でどうやって入ったんだろうって。

その知人、中学から短大までバリバリ層化の学校行ってて、
今も青年部だか婦人部で活動していたりして、
あまり親しくない自分まで折伏しようとしたので困った。
86名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:44:32 ID:mqK+4BhC0
損保ジャパンの代理店やってるけど、なんも言ってこなかったなぁ
87名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 21:46:11 ID:bsJi2rdu0
>>74

交通事故犯罪ジャーナリスト 木村一雄
ニュース速報〜スクープ!『次第に消えゆくマジカル診断書を入手!』
ttp://kazuo-k.at.webry.info/200605/article_21.html
88名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:11:15 ID:2B1hl3X/0
いまこことバトル中

庭に車が突っ込んできた事故で100%相手が悪いのだが
示談屋使って値引き強要してきたらしい。仕様ですかね?
89名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:27:30 ID:L3in/f040
安田火災時代はそれなりに良かった印象があるんだけど、
合併してから急激に雰囲気が変わったのを、
客の立場からしても感じた。
担当の代理店さんとかはいい人なんだけどね。
15年以上の付き合いだけど、
そろそろ別の保険屋に変える時期かな。
90名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:32:00 ID:HRKfLbH50
安田火災は昔からやらずぼったくりで有名じゃん
91名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:36:37 ID:k8u2JOYQ0
明治安田生命の社長辞任まだー?チンチン(AA略

>>90
ゴッホのひまわり( ´Д⊂ヽ
92名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:47:35 ID:k8u2JOYQ0
>>85
明治生命(というか三菱グループ)はガチ
「三菱商事 ルノワール」でぐぐるべし
93名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:50:00 ID:Ltgy+UOa0
損保ジャパンに全店の業務停止命令
ttp://www.asahi.com/business/update/0525/151.html

社会保険庁にも業務停止命令出せよw
94名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:05:52 ID:e4ydi7tY0
上戸彩を使ってるってことは耐震強度偽装問題と同じで
創価系コンサルのコンサルが介入してるんだろ?
カルトなんかに関わると、こういうことになるって見本だ。
平野浩志さん、いい勉強になったねぇ。
http://www.geocities.jp/nada123jp/film.book.6.html
http://page.freett.com/sokagakkai_komei/katsudou/index.html
95名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:19:32 ID:7q2DIhX50
>>63
横綱:東京海上日動
大関:三井住友海上
関脇:日本興亜損保
外資非直販:AIU
外資大穴:ゼネラリ(「ステーションワゴン」だと激安との噂)

あとは知らん…
96名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:24:08 ID:BsEQLiEi0
印鑑勝手に押して契約って・・・・どんな会社だよ

業務停止命令軽すぎないか?
97名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:35:54 ID:KcJ7Fh+b0
社会保険庁にまで文書偽造体質が伝染しちゃったな
本当に組織はトップ次第だね
98名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:42:05 ID:5gAUmj170
見直そう見直そうの損保ジャパン
99名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:42:13 ID:hqqISqGf0
昔から何処でもやってるよ。って元保険屋のママンが言ってる。
大蔵省からの監査入ると皆がハンコ隠すんだってwww

アレだ。スーパーでも部門の予算が〆日に達成できない時に、
責任者の社員とかが何か商品を買って予算に間に合わせて、
次の月度が始まると返品処理起こすのと同じだ。

で、コレは外資の圧力?朝鮮ルート潰し?どっち?
100名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:44:04 ID:322lVc8iO
旧やくざ火災になに期待してるんだか
101名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:47:04 ID:ay6vvPLe0
>>40
誰も何も言わないのかよ
可哀想に・・・
じゃあ俺が言ってやるぜ

・・・縦乙!
102名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:49:55 ID:Avk2YaoQ0
事故の時に相手先がここだったんだが、マジで怒りたくなるような対応の悪さ。
もう、金を払いたくないのがありありとわかって、そんなたいした額じゃなかったんで、
向こうから何か行ってくるまで、ずっと示談書類送らなかった。金も入って来ないけど。

なにせ、こちらから電話するまで何の書類も全く送って来ないし、どこまで処理が進んで
いるかもこっちから催促しないと1度たりとも電話して来なかったからな。
103名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:53:16 ID:mqK+4BhC0
会長就任が引責辞任って…

会社体質はかわらんだろうなぁ

損保ジャパンに加入してないからいいけどw
104名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:54:01 ID:e0tIo4d30
アリコもやってそうだな
保険会社は信用できないな
105名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:57:16 ID:hYmUq9ls0

支払った金10 = 保険会社の取り分5 : 保険金5
106名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 23:58:09 ID:mqK+4BhC0
で、いつから休みなん?
107名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:01:15 ID:DPQhTQB50
ぶっちゃけ個人で契約するんなら
保険会社よりも信頼できる代理店と良い関係が築けるかがカギ。
ダイレクト系はそういうのが無いからしがらみという意味で普段は楽だけど、
いざ事故が起こって揉め始めた時にうまくいかないことも多い。
いつも明解なケースばかりならいいんだけどね。
108名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:03:54 ID:8EayeQMH0
>>42

<ビル虚偽登記>後藤組長、病気で拘置停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000108-mai-soci

指定暴力団山口組後藤組によるビル虚偽登記事件で、東京地裁が病気を理由に同組組長、
後藤忠正容疑者(63)の拘置の執行停止を決定していたことが分かった。
執行停止は弁護人からの申し立てに基づくもので30日まで。

関係者によると、後藤容疑者は肝臓に持病があるという。
24日の決定を受け、都内の病院に入院した。
109名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:04:35 ID:DPQhTQB50
メール
110名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:05:38 ID:DPQhTQB50
誤爆orz
111名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:08:00 ID:9vHxHZx30
俺ここ嫌いなんだよな。
会社の火災保険入るときに見積もり出させたら、
金払う時になって見積もりが間違ってたからもう少し金払えみたいなこと言い出して、
上の人間から電話よこせって言っても約束の時間にかかってこないし。
当然別の所で契約したけど、損保ジャパンは潰れちゃえばいいと思うよ。
112名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:09:48 ID:jiZNRyvI0
>>104
アリコは、粉飾決算ならすでにやらかした。
扱いは小さかったけど、新聞には載った。
テレビは、年間11桁いく大スポンサー様だから.....
http://blog.goo.ne.jp/sdfa2000
113名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:14:43 ID:dZyifXUt0
俺なんか信号待ちで追突されて入院したら、いきなりヤクザ扱いですよ。
損保ジャパンは交通事故で入院したら、即ヤクザ扱いするとんでもない会社ですよ。
114名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:15:56 ID:Lwf6rGlA0
自動車の修理屋やっている代理店で加入するのが一番。
115名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:20:10 ID:OhDDqYzF0
>>113
おれも追突された純粋な被害者なのに、電話してきたNTT共済の職員にいきなり怒鳴られたw
116名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:20:54 ID:nZo0wPdj0
安田はえげつなかったからな。。
神奈川県警怒らせた詐欺社員若槻君まだいるのかな。。
117名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:21:41 ID:C8n+uyZw0
パンダのとこだよな。
前、海外旅行の保険ここに申し込んだんだよ。
何事もなく帰ってきてから2chで調べたらこの会社の評判の悪いこと。
2chでの話しだったから話半分てとこかな、と思ってたらこれかよ。
118名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:24:06 ID:T+ADc2CT0
損保ジャパンと東京海上は連絡しあってるのかな?自賠責の計算を誤魔化すんだ!交通事故の清算をちゃんと払ってはもらえないから気をつけて!
119名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:24:42 ID:dZyifXUt0
>>115
俺はこのとんでもない事件を、小説にしようとまとめています。
近いうちに文章として、世の中に問う機会があるかもしれませんね。
本当に、おかしな損保会社の変な担当者に当ると、大変なことになりますからね。
120名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 00:25:19 ID:DPQhTQB50
>>119
がんがれ
121名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 01:04:27 ID:wLItXemi0
CMに上戸彩が出てたヤツ?
122名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 01:10:03 ID:aoF7D/MI0
半年近く前に家族の保険入ったけど、評判悪いのか
車はかなり悲惨だけどその他もいまいち?
高いなとは思ってたが…。
でも、保険会社はどこも危なそうで
一体どこがに入ればいいのやら
123名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 01:38:36 ID:YKFUDAt50
最低ジャパン
124名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 01:42:12 ID:NOznjclv0
社長、逮捕されないの?

ホリエの件と比較して、とっても変だね。

お客の損を保証する会社 ⇒ ジャパンを使うな!
125名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 02:12:54 ID:yODfhRvM0
ここの自動車保険はやめておけ。相手怒らせて揉める。
126名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 02:16:59 ID:YKFUDAt50
不払い=詐欺ですよね
なぜ業務停止命令だけですむの?詐欺なんだから逮捕でしょ
弱い所には保険金を払わずどれだけの人間を苦しめたか
消費者金融なんかよりずっとたちが悪いですよ
127名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 02:26:58 ID:P2eRiKqi0
ここロクデモない会社だよ。
あと、札幌支店にマンヒルメメ岡って香具師いるけど、こいつ最低最悪。
128名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 05:13:26 ID:xKWOwQG60
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000129-mai-bus_all
>平野浩志社長自らが、目標達成を迫るメールを営業現場に送り
>圧力をかけたと指摘し、社長の責任の明確化を求めた

さっさと社長を逮捕しろよ。
ホリエモンの粉飾決算と比べて偉い違いだな。
同じことだろ。
社長が違法行為を支持したって可能性で逮捕できるなら逮捕してみろよ。
129<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/05/26(金) 07:24:15 ID:5ZpLJ5Hw0
>>38
今までの悪いイメージを隠すために、名前変えたの?
もとは安田火災 ってのを知らない人が契約するのか。
130名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 07:26:22 ID:osu7vt07O
隕石辞任キタコレ
131損保ジャパンダ:2006/05/26(金) 08:50:21 ID:o0RB1INp0
今日の新聞1面トップだったw
132名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 08:53:34 ID:jAV/m0h5O
保険金を払わないってのは、サラ金が強引な取り立てをするのに比べて
比較にならないくらい悪質じゃね?

ましてや他人様のために入る自動車保険なんか特に。
133名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 09:11:23 ID:fhZZrHGG0
損保ジャパンの元は安田火災、日産火災、大成火災。
大成は合併前に9.11で潰れた。安田>日産だったためメインは安田火災
134名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 09:14:29 ID:dZyifXUt0
これでは、何のための保険なのか分からないよな。
全く“やらずぶったくり”“詐欺”としか言いようがないよ。
135名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 09:16:20 ID:fhZZrHGG0
保険金未払い発覚は対物臨時費用特約
対物事故時相手方に1万円ほど支払う特約
対象とされる2002年までには付けてる人がほとんどいなかった

らしい
136社員:2006/05/26(金) 09:29:00 ID:NYHCr4Pa0
業務停止キターーーーーーーー
いやっほぉぉぉおおおぉぉぉぉ!
長期バカンス逝ってくるお \(^o^)/
契約者のことなんか知るかヴォケ
137損保JPN代理店:2006/05/26(金) 10:01:08 ID:+cgF0e1J0
平野のワンマン経営もようやく終止符か。
こいつ、自分の気に入らない(真っ当なことを言う)経営陣を
片っ端から首切ってたんだよね。





って会長に就任って何よwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138代理店:2006/05/26(金) 10:13:08 ID:ecRmggFp0
あ〜 バカ契約者共よ、問い合わせは損保ジャパンに直接いってくれよ。
代理店に聞かれても シランガナ(´・ω・`)
139名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:17:32 ID:yLfSVL0T0
なんでこの時期にばれたんだ?
厚生省のヤシがちくったな
140名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:21:22 ID:Xqr4rqo20
バレてるのは去年からバレてんじゃないの?
改善されなかったから処分されたと書いてあるけど?
まぁ、裏事情の方は詳しく知らんけど。
141名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:23:07 ID:RHSvuQCM0
どこもかしこも保険不払いばっかりじゃん
詐欺だろ
142名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:29:16 ID:fhZZrHGG0
不払いは金融監督庁の検査でバレたのかな?よくわからん
提携の第一生命契約保険料立替は内部告発みたい
143名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:35:49 ID:LwqfbSVM0
社長を辞任して会長にって……
平野の権限と給与はこの事件でアップするって事ですよね?
損保ジャパンはこの男に食い物にされてるんじゃね?
これじゃあ会社は加害者であると同時に被害者だよ。
特別背任かなにかで株主は平野を訴えろよ。
144名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:36:41 ID:2CXkUfYN0
この違法契約ってどこでもやってるだろ
身内に契約させて金は時分が立て替えて成績だけうpって
よくばれたなこれ
145名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:44:47 ID:iA6t/1vz0
>>144
まぁその辺は内部告発だろう。
「会社から貰った給料のほとんどが、会社の保険料に消えていく」
って営業マンがよく言ってたからなぁ。
146名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:48:40 ID:fhZZrHGG0
>>144
支店、支社単位でノルマがある。
営業社員、代理店でノルマをクリアーできればいいけど
できないと達成の為に身内契約する場合が出てくる
自分の意思でやったんならバレないんだろうけど
やらされたと感じた社員がチクッた。             らしい
147名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:57:49 ID:AqCMGC2n0

保険金を払わない保険屋でも、働いているからニートよりはましなのかな。

148名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:10:57 ID:ttM2tjg40
>>147
詐欺ってないだけニートの方がましなんじゃね?
そもそも「労働こそが美徳」って観念が間違ってる。
日本人はもっと休め!
149名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:11:31 ID:DDhywkwC0
社長辞任して会長って…社会をなめてますねw
150某代理店:2006/05/26(金) 11:19:59 ID:VokFKKTs0
こんな会社にまだ更改申込してくる契約者…バカすぎるw
151損保JPN代理店:2006/05/26(金) 11:20:06 ID:+cgF0e1J0
>>144
だから平野の独裁にキレた誰かが内部告発。

でも結局アイツは会長の座に落ち着いちゃ、報われんよな。

ここの代理店やめたくなってきたわ
152名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:22:57 ID:cCxdCdDM0
ソンポの契約考え直そう♪
153名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:31:25 ID:f7Kw3HPS0
損保ジャパンって、まともな請求でもなかなか通らないと思ったら
やっぱり不払いやってたんだなw
154名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:33:18 ID:dMWaS5S10
どうも
損保ジャパン 上戸パンダ
損保24    鼻コアラ
がごっちゃになるな。
155名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:54:29 ID:aFRMhMfP0
損保ジャパン=旧安田火災 
CM:上戸あやの「損保ジャパンダ」
これを機会に覚えてね♪
もう会うことは無いと思うけどw
156名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:00:36 ID:AlFgDKMj0
>>148
ほんとだな、働かなくても食っていける夢のような国を
実現しておきながら、働けと文句ばかりww

157名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:00:59 ID:SlemqCPH0
やたらと特約が多いと思ったら、不払いの為だったのか。
158名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:24:20 ID:ShneSMcK0
公式HPより
 ttp://www.sompo-japan.co.jp/news/20060525-00/200605251801.html

問い合わせ窓口
 0120−888−089
(受付時間:平日 9:00〜20:00、土曜・日曜・祝日 9:00〜17:00)
159名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:30:21 ID:/3P0ntuAO
2002年から3回の業務改善命令でしょ。
命令って確か重いんだよね。
命令に伴う販売禁止って行政処分になるの?

これ軽く受け流す話しじゃないよね。

大手飲食店、食品販売や医療機関の話しならもっと騒ぐんだろうな。
160名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:53:09 ID:jAV/m0h5O
監督官庁を舐めてるからだよ。

最終的に免許取消になるローリング族みたいなもんだ。
161名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:04:55 ID:ABRUIbwJ0
営業マンキターーーーー
給料は絞られ、ノルマは科せられ、頭下げまくりで カワイソス
162名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:08:53 ID:TbQ1eHQo0
結局、ノルマアップのために脱法、違法行為をやるのは社保庁と一緒ww
社保庁は民間をちゃんと見習ってるんだよなwww
163名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:30:19 ID:8EayeQMH0
ノルマ最優先 転換促す 損保ジャパン処分
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060526mh05.htm

意識改革進まず 社長自ら現場に圧力

金融庁が25日、損害保険ジャパンに厳しい処分を下した背景には、本来最も重視すべき契約者保護をおろそかに
して、新規の契約獲得を最優先する営業至上主義という保険業界の古い体質を改めさせる狙いがある。
保険業界では、明治安田生命保険や損保26社の保険金不払い問題が発覚するなど不祥事が相次いで表面化し、
業界の意識改革は一向に進んでいないことが浮き彫りになった。

保険会社に対する一連の処分で、旧来のノルマ営業から決別し、顧客の信頼回復を果たせるかどうかは不透明だ。
164名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:34:13 ID:ZTAyktAH0
まぁ、今時こんなとこで契約してるヤツなんてバカばっかりだから
平気で更改申し込んでくるので業務停止したって無問題。
165名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 14:44:59 ID:8Y7hAFWA0
所詮は紙切れ商売。
金は取っても簡単には出さんよ。
166名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:17:30 ID:lS7/66Dq0
ここ解約して農協と郵便局に切り替えることにした
167名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:30:18 ID:fYBnVlMH0
>>166
共済の自動車保険だけはやめとけよ。
SCとか無いから示談交渉サービスとか無いし、売ってるひと素人同然だから。
まぁ、全部自分でできるってんなら安くていいとは思うけど。
168代理店:2006/05/26(金) 16:11:35 ID:Xb11LiJ20
契約更改してくるヤツ テラワロスwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 17:19:57 ID:plQuB2ea0
 ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060526mh05.htm

「ガバナンス(企業統治)充実のため、(社長退任後は)会長として、意見を求められれば提案する。財界活動や社会、文化活動に注力していきたい」

反省どころか、まだまだヤル気マンマンだw
170名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:45:40 ID:UrAxb8dk0
昔から、ヤクザ火災と言われてたからなぁ・・・・・。
171名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:49:02 ID:UrAxb8dk0
しかし、自動車保険の更改控えてた人はどうなったんだろう?

満期ギリギリに契約する人もいるよね?

例えば、明日が満期だけど、25日の給料日後じゃないと
保険金払えないので待ってたとか・・・・・。

他社に乗り換えようとも、知ってる代理店とかないと、
もう土日だしなぁ。

今度はどの保険会社にしようかとか、比較検討するヒマもない。

最近は会社によって商品も違うしね。
172名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:49:58 ID:UrAxb8dk0
火災保険の満期が今日で、契約出来ないまま、
明日の未明に火事とか起きたら大笑いしちゃうwww
173名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:56:09 ID:1Hg63/2A0
引責辞任で会長就任っておかしいだろw
174名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 20:00:19 ID:lnGan1iC0
>>171
保険料は後払い形式、満期月の翌月払いです
現金不要 ってか現金不可
175名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 20:05:04 ID:kuW52ewk0
>>173
えー、ココは日本ですからねー、おかしくて当たり前なんですよ
176名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 20:10:45 ID:ClxZUVEh0
今日ここの株価上がってますよね
これだけの不祥事、業務停止命令にもかかわらず何故あがるの?
株全然詳しくないんですが理解できません
詐欺ジャパンの株が上がる理由を教えてエロイ人
177名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:14:36 ID:hGttCUgr0
今年の3月に損保ジャパンの契約切れたから外資にしたよ
保険料かなり安くなったしウハウハ
178名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:22:13 ID:jAV/m0h5O
従業員持ち株会が莫大な株を持っている。
運命共同体
179名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:59:58 ID:UrAxb8dk0
>174
そりゃ、団体12分割とかの話でねえの?
180名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:04:17 ID:DFkhelrJ0
文句言ってるヤツばっかりのワリにスレ伸びないってコトは良くも悪くもない会社なんだろうか?
181名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 00:11:13 ID:Pl0WfYJG0
やっぱりここはやりすぎ。住公満期のやりかたも営業数字目的で変えちゃうし。
182名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 00:33:52 ID:Gq0wGQQJ0
チワワの社員で自動車保険はパンダの俺は勝ち組ですか?
183名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 08:39:49 ID:pk8wubt60
ここで働いてる業務職の友達の発言。
「どこだって同じことやってるのになんでウチばっかりこんなに叩かれなきゃならないの!?社長がかわいそう!」
だって。
営業店で働いてる社員さんたちには多少は同情するけど、こういう発言をする本社勤めの社員にはもっと自覚して
ほしい。
184名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 10:54:30 ID:jTJRlX4C0
>176
社長が辞任するからじゃね?
185名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:11:17 ID:ou5S3JJs0
>>182
生保が明安で個人年金が山一で給与引落が西京でマイカーが三菱だったら神。
186名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 12:24:17 ID:ikONvtje0
目先の安さでいいなら外資に乗り換えじゃ 
しかしいざという時、フッっと気づく 世の中ウマイ話はない(汗
187名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 17:59:15 ID:9l3ME/ee0
「ガバナンス(企業統治)充実のため、(社長退任後は)会長として、意見を求められれば提案する。財界活動や社会、文化活動に注力していきたい」

この発言に対して処分が下された。
188名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 18:03:39 ID:WYlnCdyfO
引責自殺の方が楽じゃね?
189名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 20:46:44 ID:9l3ME/ee0
不払いは詐欺
他人印は偽造
契約水増しはホリエモンと同罪
から比べたら業務停止違反は小さい
190名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 22:41:03 ID:IO36FgwM0
社長逮捕が妥当でしょ
191名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 01:32:51 ID:UVBresgt0
保険を見直しを考えている方へ

生損保信頼度ランキング ≪週刊ダイヤモンド2/18号より要約≫
ttp://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2006/0220.htm
>損保ジャパンは、契約者評価以外の項目合計では一位だったものの、
>最下位だった契約者評価の低さが響いた。

↑信頼できる調査でしょw
192名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:41:01 ID:PPWOxGNj0
まだ堂々とCM垂れ流しているのが許せないな
193名無しさん@6周年:2006/05/29(月) 09:42:51 ID:ktPpj0RF0
それでも更改申込してくるアフォ契約者共。
詐欺るのは悪いが、詐欺られる方にも非があるとはよく言ったもんだw
194名無しさん@6周年
>>191
「契約者評価が最下位」  ワロタ