【社会】 "来月から駐車確認・即アウト" 運転者から暴行受けた場合など、監視企業向け保険発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★駐車監視企業向け保険 車に傷、ドライバーから暴行…

・違法駐車取り締まりの一部が6月1日から民間委託されるのを受け、東京海上日動
 火災保険は、駐車監視員が車を傷つけたり、ドライバーにけがをさせられたりした
 場合などを想定した「放置車両確認事務総合保険」を発売した。すでに警察から
 委託を受けた企業数社が契約したという。

 委託企業が派遣する駐車監視員は、警察が定めたガイドラインに従って巡回し、
 違法駐車を見つけるとデジタルカメラで撮影したうえ、携帯端末にナンバーなどの
 データを登録し、ステッカー(標章)をつける。

 総合保険では、放置車両にカメラを落として傷をつけたり、通りかかった別の車が
 監視員を避けようとして事故を起こしたりした場合の賠償金を最高3億円まで補償
 する。監視員10人規模で年間の委託料5000万円程度の場合、保険料は月額
 約6万円という。

 さらに、持ち主の個人情報が外部に漏れた時の謝罪費用やプライバシー侵害に
 よる損害賠償、監視員が傷害を受けた場合の保険も追加できる。

 監視員を派遣する企業の多くは警備業やビル管理業で傷害保険に加入している
 ケースが多いが、同社には「新制度ではどんな危険があるのか分からない。適当な
 保険はないか」などの声が寄せられていた。

 http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY200605240096.html
2,:2006/05/24(水) 10:20:02 ID:78ciYanb0
2
3名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:20:22 ID:r2rdP3Go0
確かにこれ関連の暴行事件が増えそうな予感…'`,、('∀`) '`,、
4名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:21:39 ID:vGuMfIi00
暴力都市の大阪でこんなのできるの?

暴力都市の大阪でこんなのできるの?

暴力都市の大阪でこんなのできるの?

暴力都市の大阪でこんなのできるの?

暴力都市の大阪でこんなのできるの?

暴力都市の大阪でこんなのできるの?

暴力都市の大阪でこんなのできるの?

暴力都市の大阪でこんなのできるの?

暴力都市の大阪でこんなのできるの?

5名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:21:49 ID:pqiZPTiT0
暴行だけだったらいいけどね。相手がヤクザだったら殺されるでしょ。
6名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:22:46 ID:MA0hlj2U0
潰れるぜwwwwwww
7名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:28:23 ID:5prC7vXZ0
>>5
ハナっから対象外なので無問題
8名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:31:16 ID:CcmbB6hQ0
しかし免停者続出だろうな〜
仕事で使う人は死活問題だよ
罰金のみにしたらいいのにね
9名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:31:25 ID:q6iiSkEk0
つうか、ヤクザの車はスルーじゃないの?
沢山の違法駐車があるのにわざわざそんな車
相手にする必要ないじゃん
10名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:32:16 ID:lIFWOW5S0
駐車違反取締りビジネス
11名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:32:44 ID:9vvKiS7L0
きっと、利権がすごいことになるんだろうね。
12名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:33:17 ID:CcmbB6hQ0
あっでも免停者増えたら
免許持ってるニートの需要も
高くなるかも?
13名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:33:48 ID:ZdPuuMYf0
いやー、一般人はあんまり路駐しなくなるだろうから、
止まってる車は、危ない車ばかりになるような希ガス。
14名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:33:59 ID:NsvAY/Gv0
6月1日、大阪で傷害事件が多発しそうだな
15名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:35:37 ID:LEzxTInnO
この保険も、天下りが担当したりするのか?
16名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:37:47 ID:pqiZPTiT0
火病の鮮人は、車に火病と書いておけば、違反を見逃してくれるんじゃないかな(w
17名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:38:41 ID:3GjZAhBK0
飲屋街にあるヤクザの車
18名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:39:06 ID:Q4skk7iP0
御堂筋で大暴動ですか
19名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:43:12 ID:w90nfReW0
大阪国で祭りが起こりそうだなw
20名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:45:27 ID:8NXTDZ050
暴対法で指定受けてるような組に所属するヤクザは、こんな些細なことでは暴力振るわないだろ。
あと、高級車を乗り回す連中には駐車中も車を見はっとく下っ端が付いてるし。
また、完全にイっちゃってるような犯罪者(多国籍の犯罪集団)なんかは、はなから盗難車とか使ってるだろうし
取り締まり受けてる様子を見たら、車を捨てて逃げちゃうだろうし。

一番無茶やりそうなのが、ヤンキー上がりの○○工とかだと思う。
こいつらは、結果とか何も考えずに、その場の気分次第で暴力振るう。
21名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:49:54 ID:ZY8d5Xes0
ビデオカメラを頭に付けとけば、
のちのち面白い動画が見られそうだ。
22名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:56:24 ID:GebxuXIF0
損保ジャパンはこの商品を販売できない罠
23名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 10:58:42 ID:Yx7EDNBE0

   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−あ〜りゃりゃ こりゃりゃ
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  あ〜りゃりゃ こりゃりゃ
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
24名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:01:48 ID:UBwvWo7jO
こんな仕事ぜったいやりたくないな
25名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:01:57 ID:SmMnY+J70
こんなんムチャクチャ。
俺の地元なんて忠勤の道路ばっか。
停めようが無い。
悪代官が年貢のとりたてを厳しくしてるようなもん。

日本は実質アルゼンチンになりつつある
26名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:05:09 ID:g66HwM8V0
路上駐車が多い場所に面した店舗が、
店先に定点観測カメラを据え付けて置く。

監視企業に売れんかなあ
27名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:05:55 ID:NZfHxO/30
業務停止ワロス

保険つーか、駐車監視員を監視する商売や、
免許の点数貸し商売なんかの方がメがありそうw
28名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:06:42 ID:swLdpGVc0
何時間求めなければ大丈夫。例えばコンビニの買物ならオッケー。
だって、車が見えるところにいて、オッサンたちが来たらソッコーで戻ればいいんだから。

要は今までと同じだな。何時間も止めてるヤツはキップ切られるし、少しなら大丈夫。何も変わってない。
29名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:08:09 ID:qFFj2F/80
いつかテレビでみたが名古屋の繁華街みたいなとこだが
尋常じゃない駐車違反しまくってるとこあるよな?
あそこはヤバイと思ったな

ポールみたいなヤツ薙ぎ倒しながら駐車してたり
30名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:13:59 ID:BoVV6dwy0
在宅介護とか往診の車とか、どうするんだよ。
車おける家は少ないぞ。
31名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:17:29 ID:mLx96XXK0
心配しすぎだよ
いつもみんなが言ってるじゃない、国はそんな横暴はしない、って
だから清く正しく運用してくれるよ(・∀・)
32名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:18:35 ID:r2rdP3Go0
>>28
きっとおまえみたいなのは、速攻に捕まるタイプだな。
33S ◆KMyTcmL3ws :2006/05/24(水) 11:18:53 ID:rDxEPlyl0
>>27
今、書こうと思ったら、先に書かれてた^^

そうですよね、監視員を監視・観察するのもおもしろいですよね。
どれをスルーして、どれにステッカー張るかなどをすべて撮影して即、公にする。

駐車確認・即アウトな訳だから、数台並んで駐車している車にはスルーすること無く
すべてにステッカーを貼るかを最後まで観察・撮影しておく。

やくざさんの車にはあらかじめ目星を付けて待機して、作業員がスルーしないか監視する。
たぶんやくざさんの車の周りはステッカー逃れの免罪符としてもてはやされるのは目に
見えているよ。

どこそこに今、何々組の車が止まっているから「こっちにおいで」なんて情報が飛び回る
んだろうな。
34名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:20:30 ID:EcYG8zol0
いままで警察がスルーしていたことを
民間にやらせようとしている
無理だろ
事件がおこる
死人がでるよ
35名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:21:00 ID:dKQwLSv00
これはもうだめかもわからんね
36名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:21:33 ID:qQmPOifD0
>>30
介護関係の車は、駐車除外が受けられるらしい。
しかし、なんで介護保険関係だけ特別扱いなんだろうね。
緊急性があるわけじゃないのに。
37名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:23:36 ID:7LsVeBi3O
これ絶対そのうち暴力団が関わる仕事になるな
取り締まりがヤクザまがいの連中ならクレームしづらいし、強引にやれば稼げる
38名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:23:43 ID:sjjY47yx0
大阪の駐車監視員はズルイ人間が多い、私もそうだが、まず大型のベンツの駐車違反は見て見ぬ事に
後は場所、ヤクザが停める場所は結構限られている、危険な所には行かない。
ヤクザでも幹部の人間は、務所を恐がるが、運転手のチンピラは恐い物が全く無い、ポケットには小型のナイフが入っている
刃渡り5Cmと小さいが、刃が分厚く数回に分けて腹を刺す、失血死。最近は準構成員も多い大阪、神戸、上納金末端組員で月額7800円で
山口組の菱形(銅製)バッチが貰える、トラックの運転手や、タクシーの運ちゃん、市バスの運転手も居る、大手長距離深夜バスの運転手などは眠気を取り除く為に覚醒剤
をやりながら運転している奴も居る。
知らないのは、お客さん、運転手がシャブ中毒、止まるパーキングでトイレで腕を巻くってバンドで固定、ポンプで15CC、
これで興奮、12時間睡眠要らない、但し、何処へ飛ぶかは解りませんが。
一人か二人、路上で指されて殺されたら
39名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:26:17 ID:dy7Tmb+W0
どんどん市民から政治が離れていく・・・
40名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:26:25 ID:NXFfVrVp0
心斎橋筋商店街なんて、トラックが御堂筋通りに路上駐車で納品するのが
前程なんだけど。見ものだなwww
41名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:27:18 ID:yNTV+VvQ0
>>28
今まではチョークを引いて30分程度の猶予をもって違反。それが即時違反OKになり
かつマイクでの呼び出しもなくなるとのこと。だからドライバーともめることが既に予
想されてるのさ。

オッサンたちが来たらもう違反だから、あんたみたいな人と揉める。
42名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:29:40 ID:nczHoI0C0
>監視員10人規模で年間の委託料5000万円程度の場合、

こんなに儲けるのかよ
43名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:31:01 ID:afmB7zsRO
駐車監視員を監視するビジネスが出てくるね。

ビジネスチャンス拡大だなw



44名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:31:04 ID:8NXTDZ050
>>38
>運転手のチンピラは恐い物が全く無い
兄貴分など組内の自分より偉い人は怖い。そうした人から「そんなことはするな」と止められてる筈。
というのは、もしもチンピラが監視員に何かしたら、組長まで責任を問われるから。
45名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:31:56 ID:8v5F/rcF0
施行後ニュースで放映されるであろうDQN映像が今から楽しみ
46名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:32:13 ID:6y8GYZXD0
民間にやらせるっていっても請け負い先はOBのところだからかえって警察の内情に詳しい連中ばかりだからな。

そんなに心配する必要性はないと思うがな・・。それとも後ろめたいところがある連中のほうが多いのかなw
47名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:33:05 ID:1+CEQf170
>>41
そうそう、そのチョークが無くなるのが大きい。
ちょっと15分くらい止めて、買い物したりできなくなる。
ちょっとの買い物でも、有料駐車場探さなきゃならない。
48名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:37:02 ID:g66HwM8V0
監視員て準公務員だっけ
これ駐車違反取られた側が怒って手出したら公務執行妨害?
49名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:38:27 ID:uq8B7d920
デジカメにうつらなくなる
道具とか無いか
50名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:40:24 ID:LJYxShseO
民間で大丈夫なのか?!と思ってたら、警察も同じようなもんだったな。
51名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:41:01 ID:rZOg1VzG0
ヤクザはちゃんとヤクザとわかる車に乗ってもらわんといかんな。
貧乏で貧相な車にしか乗れないヤクザはちゃんと見えるところに「ヤクザです」とか書いといてもらわないと。
52名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:41:31 ID:lW4+d84S0
これってバイクもだよな?自転車も?

漏れは天神でバイクに忠勤切られたよ
53名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:42:18 ID:dy7Tmb+W0
暴力団と癒着しても警察の天下り団体なら摘発されようがないし・・・
54名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:42:42 ID:TXwOwqTW0
これからは監視員を威圧するようなバカでかくてブラックスモークガラスの車が有利というわけだな。
55名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:42:58 ID:bMzAcc020
バカが湧いてるな。
みなし公務員に暴行でもしようものなら大変な事になる。
最初にやる奴は徹底的に晒し者になる。国に喧嘩売るようなもんだ。
保険会社はちゃんと儲かるようにソロバンはじいてるんだよ。
お前ら想像力ありすぎ。そんなにヤクザが怖いか?
56名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:43:26 ID:rZOg1VzG0
>>25
実際デフォ寸前だしな。
国民が「日本は豊か」と思っている分だけアルゼンチンよりたちが悪い。
57名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:44:12 ID:SrerY7Fc0
>>28
何時間もとめて切符切られない香具師が減るじゃん。
58名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:44:32 ID:qQmPOifD0
>>52
バイクは、これからバシバシ駐禁取るってよ。
だから、バイクは、歩道や車道じゃなくて、
他人の敷地や植木のところに止めるのがコツ。
大型バイクだとムリだけど。
自転車は、条令で取り締まるから、
区や市町村によって、取り締まったり取り締まらなかったり。
59名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:44:36 ID:IJ5bOfzl0
ヤクザよりいきがったチンピラの方がやばい。
60名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:44:46 ID:vHNRtlk80
いまいち忘れかけられてるカマッテチャンな芸能人が
わざと道玄坂などでつかまったりしてw
61名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:45:31 ID:9h2bEF09O
30分位猶予を持って駐禁になるのと、即駐車禁止になるのでは、全然違う法律になると思うんだが、
警察は独断で決めたんじゃなく、ちゃんと議論を重ねたんだろうな?
62名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:45:49 ID:q87dxKhx0
これから流行るのは

使い捨てドライバー
63名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:45:56 ID:7MoR2TES0
あぶねぇ
車購入予定だったんだけどやめとくは。
ガソリン税が入ってるのに消費税って二重税だろ!という怒りから
車を買ってなかったんだが、金銭的余裕も出てきたのでしょうがないか・・・
と思いリアルでパンフを何枚も貰い検討してたところにこのニュースだ。
車は買わない。
日本は車を製造し、輸出する国家になればいい。国内では使用しない。

ま、いくら言っても改善されないと思うが、もし駐車違反を徹底的に
取り締まるなら、公共の無料駐車場を設けろ。
ま、役人はそんな事を考えるあたまが無いのは知ってるけどね。
64名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:46:11 ID:NvAtNKHMO
駐禁でマスコミが運送屋取材してんだけど5分以内の積み降ろしなら駐車になんないんだぞ
客待ちのタクシーのほうが違反だし悪質じゃね
きちんと勉強してから報道しろ
65名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:46:15 ID:rZOg1VzG0
>>55
確かに国に喧嘩売るようなもんだ。
で、最初に国の代表に志願する監視員はどいつだwww
66名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:46:36 ID:+KOIpTXo0
駐車禁止取り締まり厳しくするのはいいけど、私有地(借りてる駐車場)に知らない車が止めた時に取り締まれるようにしろよ
不動産屋も警察もお手上げってどういう事だよ
67名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:47:33 ID:h1uaP9pv0
障害者利権で駐車OKなんで気にしないでじゃんじゃんとりしまってくださいよ!
68秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/05/24(水) 11:47:33 ID:VUvesB9M0
('A`)y-~~ T-servとかメッセンジャー企業が参入したら偉いことになるなw
(へへ   
69名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:48:06 ID:nDw2qZz+0
>>66
なにそれ?レッカーもしちゃだめなの?
70名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:48:16 ID:swLdpGVc0
来たら違反じゃないって。とんちんかんなレスですね。
71名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:48:55 ID:+KOIpTXo0
>>69
私有地だから警察は手を出せません。不動産屋さんに相談してください だとさ
72名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:49:02 ID:MjysaEm6O
何だよ、駐禁の反則金払ってくれるユーザー向けの保険じゃないのか…
三年無違反なら安くなるとかさぁ。(-o-;)
73名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:49:54 ID:UfYxv3v60
商売人の荷物の積み下ろしもバンバン取り締まればいい。
不公平感は免れないから。それで商店街がつぶれても仕方が無いこと。
74名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:50:27 ID:C40iUeOB0
>>61
法律上はもともと、即駐車禁止にできた。
それを運用上、猶予を持たせてただけでしょ。
今回は、法律どおりの運用だから、問題ないんでしょ。
ドライバーには大問題だけどね。
今までは、30分くらいの駐車は、実質適法だったわけだから。
75名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:50:47 ID:1vp3pRWm0
>>69
そういうのは警察は取り締まらないんだよー
当事者同士で解決してくれって言われるよ
何度も繰り返しやってると条例で引っ張ってってくれるけどね
通報しても張り紙がせいぜい
76名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:51:23 ID:FnS2omaj0
まあ、暴力事件は絶対に起こると思う。
それも初日に・・・
77名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:51:56 ID:bMzAcc020
>>73
トラック協会が必死に陳情してるからムリ。
78名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:52:26 ID:NXFfVrVp0
大阪のアメリカ村のビッグステップの向かいに雑居ビルがある。1階にラーメン屋
の看板が出てたが扉がなぜか鉄板で窓が2階に1つしか無い。
で、ビッグステップの横の料亭の塀ぎわが空いてたので車を止めようと
したら例のラーメン屋の2階の窓がガラッと開いて、パンチパーマの兄ちゃんが
顔と手ををだして「あっち行け」というふうに手を振る。
どうやらどこかに隠しカメラがあってヤクザが監視しているらしい。
あとで人に聞いたら、あの場所はよく黒塗りのベンツが止まっているそうだ。
そういえば赤いプラスチックのコーンが置いてあったような・・・
6月になったらヤクザのベンツがどうなってるか見に行こう。
79名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:52:40 ID:nTeqRXKx0
>>66
不法侵入とかは警察の範疇じゃないのか・・・
80名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:53:25 ID:nDw2qZz+0
>>71>>75
そうなのか。
じゃあ不法侵入って事でもダメなのかな?
81名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:53:32 ID:q87dxKhx0
委託を受けた会社の社員が駐車禁止をもみ消し
とかいうスレが何ヶ月か後にたつんだろうな
82名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:53:48 ID:EunnhRRj0
これはデンジャラスなお仕事ですね
83名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:55:14 ID:w44zz8470
駐車監視員は面白いくらい取り締まれるだろうね。
そこら辺にゴロゴロしてるから。
84名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:55:23 ID:rZOg1VzG0
>>80
不動産屋が威力業務妨害で訴えるってのはありだけどね。
85名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:55:29 ID:6al6tKqm0
運転手が若いネーチャンだったら、見逃してあげるからデートしてとかいう監視員でてくると思う。

86名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:55:49 ID:MRrf3q2TO
>>73
君みたいな無職はバンバン氏ねばいい。

それで若者が減っても仕方のない事
87名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:56:08 ID:xl9LHe/10

どうせ、ビビッて取り締まれないよwwwwwwwwwwwwwwww

カッター持ちながら荷卸ししてりゃ無問題wwwwwwwwwwww

警官が来ても「仕事で使いますが何か?」って言えばいいしww
88名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:57:05 ID:dy7Tmb+W0
これ通した政党どこだよ
89名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:57:49 ID:g66HwM8V0
あとからゴッソリ請求するのがこの方式のキモなんだろうなあ
現場はあくまでも確認
90名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:58:43 ID:rZOg1VzG0
>>87
持っているカッターを相手に差し向けた時点で暴行罪が成立し、銃刀法違反と公務執行妨害がおまけで付いてくるね。
監視員は複数でデジカメ持ち歩いているからきっちり記念写真取られるってw
91名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:59:10 ID:XB3g8l3dO
>>64
乗降や荷物の積み降ろしのための停車で
"すぐに移動できる状態に限り"五分以内の〜
だから運転できる者が降りちゃったら違法なの。
だから宅配業者は二人業務とか対策練ってんのよ。
いままではその"すぐに動かせる状態"の定義が曖昧で騒がれたからチョークチェック後だったが
本来は五分もクソも運転できる人が不在で機関停止してたら
取り締まることは現法で十分可能なんよ。
92名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:00:28 ID:fmlrtOmp0
路上駐車してナンバープレートに目隠しすればいいんじゃないか?
どうせ車には触れないんだろ?
写真で撮るのならナンバーが見えてないとね
それかナンバーに壊れやすい私物っくつけて壊したら賠償請求でいけるかも
93名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:01:16 ID:SXvn3vGv0

これだと暴行を加える側も遠慮がいらない
94名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:01:58 ID:w++8edar0
客待ちタクシーもガンガン摘発しろよ
95名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:02:19 ID:eg+cryrJ0
ヤクザとか実力者は安全圏なんでしょ
国道の白バイの取り締まりでさえ、弱そうな車しか止めないんだから、武装してない民間なんかなおさら
96名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:03:33 ID:hgKrxug40
 初日に暴行事件を起こすのはどこだろう?w
97名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:03:56 ID:9qlyBsF70
>>5
>相手がヤクザだったら殺されるでしょ。

堂々と893の車に駐禁切ると思って?ww
98名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:04:32 ID:8v5F/rcF0
喫煙と同じだな。
「大目に見て貰えてる」ことを意識して周囲に迷惑かけないように
気配りしていればゆるいルールで済んでいたものを調子に乗って
コレくらい当然の権利という態度でのさばってるから締め付けが厳しくなる。
99名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:05:35 ID:8nFhsHS00
今までと一緒でヤクザ・右翼は対象外でしょ。
100名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:06:01 ID:DUjVe7CVO
どっちにしても、車の維持費はかかるって事だよ。嫌なら車売れ。因みに俺は売らない。有料駐車場に停めるから問題ないと思う
101名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:06:34 ID:rZOg1VzG0
>>96
普通に、関西圏だろw
それも買い物終わって店から出てきたところで監視員に出くわしたオバチャン
102名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:06:35 ID:puAWTtLHO
また架空請求サギのネタが増えたな。
103名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:07:00 ID:qR26jXkrO
ぬるぽして叩かれても、保険が下りる様になって欲すぃ。
104名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:07:17 ID:iArBraiY0

警察庁キャリアの再就職先
http://www.web-pbi.com/parachutist/2004.htm
105名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:08:23 ID:Gmwzdzu5O
駐車中だけ鍵付きのカバーとかでナンバー隠すのは違法?
106名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:10:09 ID:rZOg1VzG0
>>105
怪しすぎるから警官登場でしょ。
盗難車かもしれないから調べるって言われても文句言えない状況だ。
107名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:10:43 ID:hpX+jzFz0
> 新制度ではどんな危険があるのか分からない。

よほど悪質な取締りをするつもりなんだな。
108名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:13:51 ID:qQmPOifD0
民間人は、公務員と比べてバカ。
バカにはなにも判断なんて出来ない。
だから、バカでも取り締まり出来るように、
なんでもかんでも駐車違反ということにしよう。

というのが今回の改正。
109名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:14:31 ID:PPRy6X8L0
駐車監視員の一日の日給よりも『見逃してくれたら』っていう
賄賂の方が儲かるというのが問題なんだけどねぇ・・・・
110名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:16:24 ID:s7KaHdID0
駐車監視員の大半が実は警察OBだよ?
暴行なんかしたら警察から袋叩きにされる
以外と知られてないんだな
天下り先
111名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:17:26 ID:rZOg1VzG0
>>109
それなんだよね。
 罰金>賄賂に必要と思われる額>監視員の日給
だと思われるから、普通に路上で現金が飛び交って当然の状況なんだよな。
112名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:18:52 ID:8xKcvWeS0
車を離れただけで駐車違反て、そんな先進国あるのか?
113名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:19:06 ID:uf/GHOsdO
しかしくだらないなぁ。また真面目な人だけの締め付けで、そりゃ罰金収入は増えるだろうけどさー。
肝心の悪質なのはさほど減らないだろ。考えつくだけでもめちゃくちゃ逃げ口ある。
監視員もテレビじゃインタビューで暴行はやっぱ怖いねぇなんて笑いながら言ってたけど、暴行どころか死ぬぞ。
114名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:19:14 ID:15rFqIAwO
とりあえずバイク置ける駐輪場増やせバカ
止めるとこないのに駐禁とられたら叶わん
115名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:20:51 ID:8nFhsHS00
監視員の講習行ったら
警察OBばっかだった。
現役警官が○○さんお疲れ様です。どうでした?とか挨拶してたよ。
116名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:21:24 ID:4S8xceBJ0
路駐が厳しくなる→外出が減る→景気低迷。これ。
117名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:22:53 ID:Q9ciEfHz0
これのせいで仕事にならないと運送会社に勤める知人が言ってるな・・・
118名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:23:15 ID:v6p5JG5H0
冗談抜きで車に日の丸のシールでも貼ろうかな・・・小さいヤツで

弊害ってなんかあるかな?
119名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:24:52 ID:s7KaHdID0
>>111
贈賄罪で捕まるリスク>>>>>罰金>賄賂に必要と思われる額>監視員の日給
120名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:26:50 ID:uf/GHOsdO
<日の丸シール
ちょうどワールドカップあるからなぁw
サポーターだと思われて普通に切られて終わりだ。
121名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:27:22 ID:8nFhsHS00
この制度ってこれから大量に退職になる警官達の受け皿の
為の制度なのかねえ・・。
122名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:27:36 ID:RZMFz1JEO
監視員も現送警備員みたいに武装認めてくれたら転職してもイイ
123名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:27:59 ID:eg+cryrJ0
効き目があるのは菊の紋シールだって聞いたよ
菊の花びらの数も関係あるんだそうだ
124名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:28:16 ID:s7KaHdID0
>>118
だから駐車監視員は大半警察OBなんだってば
警察はヤクザに対して強いから意味ないし同業には絡まれるよ?
125名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:29:10 ID:qQmPOifD0
>>115
警察OBは講習免除だから、試験場じゃないか?
126名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:29:24 ID:cRMfpw4V0
>>116
路駐が厳しくなる→関連企業の株うP→景気上昇。これ。
127名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:30:10 ID:rZOg1VzG0
>>119
そう願いたいね
128名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:30:22 ID:r8H893W60
この仕事している会社に就職したい
129名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:30:53 ID:7LsVeBi3O
>>119
バレても受け取ったのが警察OBなら見逃すと思う
130名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:31:30 ID:s7KaHdID0
>>121
そういう面もあるけど、もともと監視員は受け皿だったからね
今回の改正で言ってる警察業務の負担の軽減っていう建前も一応正しいかも
131名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:31:46 ID:zSywDbDu0
繁華街だと駐車場足りるんだろうか?
132名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:31:48 ID:Fk28If9/0
>>1
>監視員10人規模で年間の委託料5000万円程度の場合、保険料は月額約6万円という。

違法駐車取り締まりの民間会社は社員の給料から保険料を捻出させそうだなwwwww
133118:2006/05/24(水) 12:31:50 ID:v6p5JG5H0
>>120
サポーターとは思い付かなかったw

>>124
団体名とか書くわけじゃなく単なる日の丸だけだとしても
同業の人ってやっぱそういうの見ると絡んでくるのかな?
134名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:32:28 ID:8nFhsHS00
>>125
そうです。考査の時です。スマソ
135名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:33:57 ID:xCbbRU1T0
路面に白枠のスペースに停めるパーキングメーターはどうなるの?
60分とか20分の時間を超えたら、即罰金?
136名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:35:27 ID:8nFhsHS00
>>133
昔の知人らにヤクザとか右翼とかそういう関係者が数人いたが
そういうの一般人が貼ってると絡んでたよ。
オマエコレどういうつもりだ〜?みたいな。
貼らせる代わりに使用料みたくお金取ってたのもいたし。
137名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:35:51 ID:nq2SblaQ0
まいったなー原チャリも罰金1万かー来月から何処とめよ
138名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:36:16 ID:IqU7g+bN0
「運転代行致します」ってプラカード持ってうろつく。
↑ホームレスのアルバイト
139名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:37:39 ID:s7KaHdID0
>>133
連中は騙られるのが2番目ぐらいに嫌いだからな
見た目が一般人だとヤバイし、もしバレたらケジメ取らされるよ

>>135
うん、即罰金
でもそれは昔からだよ。俺は昔65分ぐらいでレッカー移動された事ある
140名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:40:18 ID:nTltInzQ0
そのうち駐禁取られたくなかったら金をって事件が明るみに出て逮捕者が出る
141名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:40:38 ID:zSywDbDu0
軒並み駐車料金値上げしそう。
142名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:40:44 ID:WX/1p2hFO
地方の警備会社なんざ、警察OBとやくざ・右翼団体が主な構成だろ。北九州の警備会社も精神薄弱・薬物常習者の更正との名目で一人3000万円の契約で預かっている。
やってる事は、チンピラ。明らかに薬物中毒で病院にいれるべきなのに、恫喝、暴力、恐怖で支配。禁煙してる横でたばこスパスパ。えらそーにノウガキたれてるだけ。
一円の価値もない 。
弱者をネタに生きるハイエナどもだな。更正してもしなくても3000万円。政府はなぜ逮捕しない?恫喝、暴行してるぞ?
143名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:41:31 ID:8nFhsHS00
そういえばわざと傷のついた車をレッカー移動させて
「レッカー移動したときに傷が付いたじゃねえか。
この傷どうしてくれんだ〜修理しろ〜」って感じで逆に脅して
修理代数十万を騙し取るのがいるそうだよ。
なのでレッカー移動する時に傷があったらその証拠写真を
撮っておいたほうがいいそうだ。
144名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:42:42 ID:EcYG8zol0
ところで

いままで駐禁取締りで白線描いてたバカネーちゃんは

今後どうすんだ クビか?
145名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:46:41 ID:EcYG8zol0
6月1日は各地で暴動ですか
特に大阪地区はあぶないですね
146名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:47:28 ID:v6p5JG5H0
>>136,139
やっぱそういうもんなのか・・・ありがと
そういう事があるかもって思って今まで貼らなかったんだけど、貼らなくて良かったw

つか駐禁のチョーク引く棒みたいなののメーカーって痛かったりするのかな
147名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:48:22 ID:WlZv7ytDO
刺されたり殺される監視員続出の悪寒…
148名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:56:26 ID:s7KaHdID0
このスレ見てて思ったけど警察OBだって知らずに絡むバカチンピラが多そうだな
そして手を出した事をものすごく後悔する事になるw
警察の身内に手を出された時の報復は半端じゃないからな
149名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:57:27 ID:jiYz6Pz7O
>141
その公営私営の駐車場で働いてる香具師は警官OBばっかという構造
天下り+利権の構図があからさま
150名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 12:57:51 ID:8nFhsHS00
147みたいのがありそうな悪寒・・
だからしばらく様子見の為に監視員はやらないw
安全そうなら来年あたりから職場探しするw
151名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:00:27 ID:dy7Tmb+W0
警察OBだったら、暴力団や右翼にはこれまで通りスルーするのが問題な訳だけど
152名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:05:46 ID:pwbQeKjf0
自家用車は厳しく取り締まるべきだな。
迷惑な路駐は自家用車ばかりだし。
153名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:13:38 ID:TXwOwqTW0
実際3分止めただけで駐車違反扱いされてレッカー呼ばれたら
運転手は逆ギレするんじゃないか?
154名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:13:49 ID:dy7Tmb+W0
どういう車をスルーしたかマスコミは画像付きでTV報道すべし
155名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:14:20 ID:8nFhsHS00
どうせならどうして車庫証明取れたんだ?っていう
青空駐車達を集中的に取り締まってほしい。
住宅街の狭い道とかに我が物顔で止めてるし邪魔で危ない。
156名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:15:20 ID:YH5fcOkO0
この保険も、天下りが担当したりするのか?
157名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:16:51 ID:dy7Tmb+W0
Bとか絶対ムリでしょ・・・
158名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:18:38 ID:qUpyEWIa0
暴力事件だらけでなり手がない事態になると思う
159名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:18:45 ID:ULl/faHu0
どうせ上の方で繋がりがある連中の車は無罪放免なんだろ?
いくらゴロツキでも金だの何だので解決済み。

都会では車持つなといわんばかりの法律だな。
まあ公共交通機関で事足りるけどさ。
160名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:19:52 ID:6y8GYZXD0
>>144
恐らく地域課とかに回されると思う。
161確信犯って使い方むずかしいね。:2006/05/24(水) 13:20:52 ID:faGmas390
>>55
そんなのお構いなしの人たちが、日本には増殖中。
昔ならありえないような訳わかめな事件が多いでしょ、最近。
162名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:21:11 ID:UWTGaYl60
>>147
民間になるってだけでこんなこと考える亜フォが多くて困る。
監視員はみなし公務員で警察官とおなじ身分だ。
公務執行妨害でかなりきつい刑事罰をくらうぞ。
警官を刺すのと同じことをするやつはすでにやっている。
民間になったからって取り締まる人間を刺すやつが増える訳ない。
163名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:23:41 ID:MgSr0I3E0
よほど非常識な場所に停めでもしない限り
いちいち駐車場に入れていたら
採算が合わない商用車は外してくれよ。
その辺の機微を民間人監視員だからこそ察してくれ頼むよ
164名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:24:30 ID:C8B2v+l/0
駐車場が足りない実体を据え置き、これは入れ食いなんだろうなぁ。
続いてバイク、そして自転車へと財源は無尽蔵と言える。
165名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:26:33 ID:8nFhsHS00
>>162
どっかのスレに民間人だから何をやっても平気だ。遠慮はいらない。
見たいな書き込みして煽ってるのがいたよ。
そういう無知な奴らに最初のほうの何人かは犠牲になるかもしれんよ。
166名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:26:53 ID:4ZE2+s200
>>144
民間委託していない区域で、
バンバン駐車禁止の取締りができるようになる。
結局、あらゆる駐停車禁止地域が、厳罰化になる。
167名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:29:34 ID:1vEamq580
>>163 監視員は天下りの元警察官なので無理です
168名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:34:58 ID:XUBpmySP0
駐車禁止の場所に車停める

5分後 監視員A パシャパシャ、「おい監視員B、〜丁目に10分後な」


10分後 監視員B パシャパシャ 「おい監視員C、〜丁目に15分後な」


15分後 監視員C パシャパシャ 「ry


こうなる事もあり得る?



169名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:36:28 ID:SrerY7Fc0
>>168
意味が判らん。
170名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:40:13 ID:swLdpGVc0
テレビで見たのだが、監視員が作業してる間に戻ってくればセーフ(作業をやめされることができる)。

問題なのは、
作業員による作業スピードの格差(一方で戻れる人と一方では戻れない人ができるから)と、
駐禁取りやすい道ばかりに「タカる」(まるでハエのように)ことが予想されるのが問題だって。
171名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:43:58 ID:SrerY7Fc0
>>170
>駐禁取りやすい道ばかりに「タカる」(まるでハエのように)

それは今まで駐車禁止に止めるヤツが多かったってことで、張りついた結果
路駐が減ればそれは一定の効果があったってことでは?
172名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:47:08 ID:8NXTDZ050
>>168
「1回の駐車違反で、ダブって捕まるか?」って事?
無いんじゃないかな。
監視員が切符切るときは、対象車輌のナンバーなどを本部に連絡する手続があるので、
この時点で既に切符切られてるかどうかが分かるはず。
但し、切符切られる→剥がして別の場所に車を移動する→また切符切られる、はあり得るだろう。
173名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:51:59 ID:swLdpGVc0
いや、都市部なんてほとんど駐車禁止の道路じゃん(秋田の小学生遺体遺棄現場みたいなところは違うだろうが)。

その99%の駐車禁止の中でも、「取りやすい」道路ってあるんだよ。

174名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 13:58:02 ID:8v5F/rcF0
取り易いも何も「重点監査区域」みたいのがちゃんとある。
交通量の多い幹線道路や主要駅の周辺がそれ。ほぼ終日監視員が
デジカメ片手に張り付くよ。
175名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 14:03:42 ID:swLdpGVc0
違うよ。
そんな「有名な」場所には、警戒してだれも6月1日から停めないじゃん。
だから張ってても「取れ」(ゲットでき)ない。

なので、だれもが「ここは監視員来ないだろう」みたいなところだと思ってる場所に、監視員は来る。
ということ。まあアリジゴクみたいなもんですな。
176名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 14:11:15 ID:WCLgcmGf0
監視員が張り付く場所は、
「ガイドライン」とかって、
公表されてなかったっけ?
177アニ‐:2006/05/24(水) 14:13:36 ID:+qzELXr30
家なんかこわしてさ、駐車場にしよう
マンション住みゃいいじゃん
が大流行の予感
178名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 14:16:04 ID:TXwOwqTW0
しかし例えば自分の家の前に違法駐車されてて監視員に頼んで即撤去してもらうことは出来るのかね?
179名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 14:17:15 ID:8v5F/rcF0
本気で目的と手段を勘違いしてるアフォがいるのは困りものだな。
目的は「交通混雑の緩和」であって検挙率を上げることではない。
単に検挙したいだけなら毎日監査するよりも適当に日をあけて混みだした
頃合を見計らって一気にやった方が効率いい。
180名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 14:20:10 ID:g66HwM8V0
たしかに私有地に勝手に止めるふてぇ奴が増えそうだ
181名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 14:22:17 ID:qViVVU6E0
監視員への暴行傷害事件が相次いで
監視員の成り手がいなくなって制度が成り立たなくなることを望みます。
182名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 14:24:05 ID:8v5F/rcF0
>>178
それは警察に直接いえばよくね?
大きなところを監査員に任せた分手は空くハズ。
それで対応が遅ければ怠慢だな。
183名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 14:24:13 ID:+KOIpTXo0
こういう事件が増える↓

私有地(借りてる駐車場)に知らない車が止めてる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148438892/
184名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 14:29:21 ID:w44zz8470
>>181
警察OBがその程度でビビるとは思えないが・・・。
185名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 14:31:26 ID:EKw+JI6N0
これみんな駐車違反しなくてキップ切れなかったらおまわりの奴隷どもはただ働きじゃね??
186名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:04:13 ID:UiEqixlz0
二人一組で動くらしいな。絶対もめるよこれ・・・・。
いちおう公務員扱いで暴行とかあったら公務執行妨害で逮捕されるんだが、そんなこと知らない奴おおいだろうしな。
とにかく最初のうちは色々絶えないだろうな。
187名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:25:43 ID:eLaWzbX50
確かにこれ関連の暴行事件が増えそうな予感…'`,、('∀`) '`,、
188名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:35:05 ID:Wo2sN5dw0
警察OB全員死刑にしろよ
189名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:37:22 ID:Oin4jxyu0
>>170
そのまんんまだが、まさにハエみたいだなw
190名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:39:38 ID:Hfdk82MXO
監視員が金髪DQNだったりすると揉め事も多いかもな
191名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:42:11 ID:o+TYBu1x0
警備会社の巡回車の後ろに駐車して、民間監視企業をちょっと試して見ますよ。
192名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:43:56 ID:yf9L7ZW+O
利権漁りのフルーツポンチだな・・
193名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 15:51:55 ID:XNaKaJf90
>>8
運転者が出頭せず、使用者が出頭すれば、点数はつかないよ
194名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:02:03 ID:SrerY7Fc0
>>181
警備員への暴行があったからって、警備会社が潰れたって話は聞いたことありませんが。
195名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:47:25 ID:vhGOTrES0
ドライバーから
196名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 21:11:55 ID:Vpm2JwiL0
【大阪】駐車違反取締りで駐車監視員がDQN運転手に刺され死亡…全国初

というスレが立つのはいつだろう?
197名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 21:41:01 ID:cQkv9W+i0
>>196
初日だろうね。
198名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 23:45:44 ID:zaTj6clk0
駐禁取り締まられたくらいで暴力ふるったり殺人行為に及んだりするのが「当然」って、
そういう考えを持ってるひとがゴロゴロいるとは、
世の中にはバイオレンスな地域もあるもんなんですねえ

私には想像も付きませんが
199名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 00:57:55 ID:mMNR+d7T0
金のために無茶苦茶な取り締まりをする側が報復を恐れているってことだろ。
取り締まられる側が犯罪予告をしているわけではないぞ。
200名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 01:01:34 ID:Aa43e1SW0
【大阪】駐車違反取締りを巡り駐車監視員2名が運転手に暴行→脳挫傷で死亡・・・・全国初

ってのもあるだろうなぁ。ま、適当に証人募って調書作成してもらえば、過失で起訴猶予でるかもなw
201名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 01:31:36 ID:Qdc4c4iu0
沢山取り締まろうが一件も取り締まりが無かろうが給料は変わらないってのはさんざ既出だろう?
担当地区にある路駐車両が取り締まり時間帯も放置されてたりしたら即責任問題になるだろうけどな。
202名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 12:31:22 ID:QL8zHT/S0
潰れるぜwwwwwww
203名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:42:10 ID:PxBreL1g0
トラブルのもと
204名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:43:09 ID:oIRR6P2O0
ヤンキーとかヤクザの違法駐車が増えそうな悪寒。
単なる業者なら避けるだろ。
205名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:25:01 ID:qdzQnLit0




来月から駐車監視員になる者です。
一番困るのが私たちの作業を見ている市民の目です。

複数台駐車している車の場合、黒塗りの怖そうな車が混じっていても
すべての車にステッカーを貼るのかじっと見届けられるのが困ります。

今までなら警察すら身の安全のために無視出来た車にも、我々は法律で
無視できない状況で強制的に作業させられるわけですから。

警察も巧い事考えた物です。

私たちをビデオを撮影しながら監視する仕事というのが始まるようですから
どうすればいいのか困っています。

怪しい車だけ無視する所をビデオにでも撮影され公表されたらたまりませんからね。

我々の間では撮影業者対策として、黒塗車が止まっていない所を下調べする一般人に
なりすました偵察隊を作ろうという動きになりつつありますが運用は難しそうです。

我々にとって車よりも、我々に対する監視員対策が一番の悩みです。



206名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 10:28:13 ID:GP1YiEml0
警備会社≒ヤの付く自由業
人材派遣もほぼそう
最近は民間がまねてる
ただそれだけ
207名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 11:52:23 ID:Lv5HQ+MQ0
随分昔の話だが、缶ジュースの自販機は以前は一回り大きいもので設置されると路上に数センチはみ出てしまうものだった。
たとえ数センチといえども道路不正使用ではないかかとイチャモンが入り、現在では路上にはみ出るようなタイプの自販機はほとんど見かけられなくなった。
ギャーギャー騒いでもきっと路上駐車も激減するんだろう。
208名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 12:03:17 ID:24oAOFXsO
ここまでしてこんな法律施行しなくちゃならないのかなぁ… 疑問だ。
209名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 13:01:40 ID:Slo8C7i50
苦情が来るからやっただけだろう。道路も駐車場も整備されていないのに、火率だけ重くなるとは作った人の質が問題だ。
駐車監視員によるトラブルで余計に警察官が忙しくならないことを祈る。後起こりそうなのは駐車違反詐欺が起こるかもね。
ここに振り込んでくださいなんていわれたら、みんなだまされるんじゃないか。
210名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 13:05:44 ID:2LJFmuULO
デジカメとそれらしい機器を持った詐欺師が出てくる悪寒(((゚Д゚;)))ガクブル

211名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 13:14:09 ID:INT3xT7h0
>>208
先日火事があったけどたった1台の放置車両のせいではしご車が現場に入っていけず立ち往生してたわ。
普通に見る分にはそれほど非常識な停め方でもなかったけど、
それでも軽い気持ちで何も考えずに停めるといざというときに人の命も奪いかねないってこと。
212名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:06:25 ID:RRP/XJal0
いみねー
213名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 18:49:04 ID:Oai7dedw0
パトカーの違法駐車って普通にあるけど
これにどう対処するの興味深いな
214名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 18:58:12 ID:QzMAGZLhO
>>205個人、業者の特定ができないようにフルフェィスメットやフードで作業すればモーマンタイ。
215名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:28:02 ID:4ZlhAp/40
>>211
>>先日火事があったけどたった1台の放置車両のせいではしご車が現場に入っていけず立ち往生してたわ。


まるで放置車両さえなければすべての場所に消防車が入っていけるような口ぶりだな。詭弁も甚だしい。
216名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:29:29 ID:UFp5vqGm0
>>215
テラワロス
217名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:33:24 ID:M8+mSZ8k0
それより異議申し立ての方法がほとんど報道されていないってのはどうゆう事?
218名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:48:03 ID:Oai7dedw0
>>215
全てじゃなくても例えば一割でも入っていけるなら意味があると思う
219名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:48:58 ID:YmuPU7320
緊急時なんだから、放置車両を吹っ飛ばして進むべきだと思う
220名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:51:37 ID:FEXMbYhm0
どうせこの制度は天下り先を作るためでしょう。
221名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:53:26 ID:FE47vFL60
殴られるとお金もらえるのか・・そっちの方が儲かるじゃん。
222名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:54:14 ID:qrQ5Ll9k0
保険かけなきゃダメなくらい
酷いケガするのを想定してるなんて
末端の取り締まる人大変だな。
223名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:58:10 ID:TPqaGBgs0
喫煙者をむやみやたらと叩き幕リングの
くそったれ嫌煙厨は
クルマの抱える問題は一切スルー


所詮低脳DQNな嫌煙厨ということだwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:04:07 ID:dYjsJlBD0
オッズ

1:初日の大阪人による暴行0.8倍
2:初日の大阪人による殺人事件1.2倍
3:1年以内にこの法が撤回される3倍
225名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 00:12:17 ID:x/xRAM3a0
>>224
参考までに過去の動画ありますた
ttp://www.youtube.com/watch?v=hecR6peEzsw
226名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 00:17:14 ID:XiC9AG5l0
監視員て誰でもなれるの?
試験受けたいんだが。
227名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 00:17:34 ID:hMmLMsA30
監視業者同士もトラブルになりそうだな。
「ここからここは俺の縄張りだ」とか言って。
そしてそういう縄張り争いに入ってくるのがヤクザ。
228名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 00:23:55 ID:hdQFHWQ8O
>>209
民間駐車監視員が見逃してやるから駐車違反金の30%よこせという奴が現れると思う。

デジカメ撮影だからなんぼでも消せる。

229名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 00:57:03 ID:scG5Kwhc0
黄色が無い信号状態。さてうまくいくと良いねぇw
230名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 01:25:14 ID:xRWxQ1t/O
これだけ盛り上がるなら一人一人が違法駐車中の警察車両をカメラに納めもネットに載せれば?(詳細も)。相手も車が必要でしょうに。 やっぱり 今の話はなかった事に・・
231名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 01:31:29 ID:ch6Pqs2l0
監視員監視員になろうかな
232名無しさん@6周年
>>138
車盗まれて売られちゃうと思うw
アジア系外国人のバイト。