【国際】ギリシャのF16戦闘機とトルコのRF4偵察機、カルパトス島上空で空中衝突
358 :
350:2006/05/24(水) 22:42:11 ID:4AOT/zID0
そうか、カナダでもかぁ。
ノルウェイとスウェーデンとかは?
360 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 22:54:21 ID:3/XJTaEe0
>>358 スウェーデンがもし中立国でなかったら
とっくに戦争になってただろ
361 :
山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/05/24(水) 22:55:40 ID:1/ka0a+10
トルコは確か、ギリシャは勿論の事、ロシア・ブルガリア・キプロス・アルメニア
と仲が悪く、イラクやシリアとも疎遠だった筈。
ギリシャもギリシャで、トルコの他にマケドニアなどと仲が悪い。
>350
カナダの鶏がアメリカ領内で卵を産んだら・・・というジョークもあります。
362 :
350:2006/05/24(水) 22:56:09 ID:4AOT/zID0
d
北欧なんて、みんな仲良しこよしかと思ってたよ
トルコの空港の火災って単なる偶然?
364 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 22:58:37 ID:KSWitzbP0
>>350 ないね。
「隣の土地は借金してでも買え」っていうだろ。
365 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 23:09:00 ID:C98vQncBO
知っているか?
英雄は三つに分けられる。
片羽を失っても帰還してきた奴。
FOX4して機体を失っても無事生還できた奴。
死神とか鬼神とか悪魔とか呼ばれた奴。
この三つだ。
この場合は─────。
メビウス1
367 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 23:29:54 ID:vxbWv61L0
>>42 狂ってやがる・・・・・・・・・・
トルコもキリシャも・・・・・・・・・・・・
368 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 23:34:21 ID:vxbWv61L0
>>365 英雄になるのは戦闘機乗りだが、
歴史を作ってるのは爆撃機だ!
369 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 23:35:21 ID:Lf5KYSUO0
>>296 アメリカとカナダとか
アメリカとメキシコとか
アメリカと英国とか
トルコとキリシャが国家統合すりゃ紛争も収まるんだよ。
国名はキプロスでよい。
371 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 23:44:48 ID:OzqDfNBn0 BE:196927875-#
372 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 23:50:05 ID:LefiH9OI0
ガルム2、エンゲージ
>>371 「オスマントルコの復活だ!」
「ビザンツ帝国の復活だ!」
「ハァ?なに言ってるんだ負け犬」
「なんだ現負け犬」
先生!纏まる気配がなかとです
374 :
山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/05/25(木) 00:16:17 ID:SXlnzEtN0
>>369 全部仲が悪いと思いますが。特に前の二組。
その程度の仲の悪さを言い出したら、
国どころか地方ごとで対立してることになるだろ
なんだったら戦争したっていいぞくらいの
対立で仲が悪いというべきじゃないの。
そしてトルコとギリシャはその関係。
特にキプロスのトルコ人とギリシャ人は
今でも国連の平和維持軍が両者の間に
入ってないと戦争になると言われてる。
また、今まで仲が良くても、いったん民族意識を
芽生えさせると急に険悪になったりする。
ボスニアも、「内戦が始まるまでは
クラスメートが何人かなんて意識したこともなかった」
と言ってた連中が、たちまち殺し合い。
たいへんだ!
敵は全部リボン付きだ!
特攻厨には「渡邉恒雄回顧録」をお勧めするよ。
仲間にリンチされて、志願させられて、ヒロポン渡されて泣きながら特攻していった兵隊さんの話が載ってる。
> 「渡邉恒雄回顧録」
爆笑
某機関が煽ってやがるな空港の火事
>>377 【質問】
特攻は,中には強制もあったことは認めるが,全部がそうでなかったのでは?
【回答】
制度的には強制ですね.
軍板の住人の多くは,それを作戦にまで組み込んだことを問題としています.
まぁ広義の強制って奴だな.
特攻に限らず日本の社会はそういう風潮がある.やりたくないけどそれをクチにだせる空気じゃないってのは,悲しいかな,自己主張の弱い日本人には得てしてある.
(軍事板)
【質問】
でも,自ら志願した若者もいたはずでは?
【回答】
本当に心の底から喜んで参加しのかは誰にも分かりません.
以下の引用文に見られるように,当時,毎日のように特攻隊員を見ていた人でさえ,別の一面には気がつかなかったようです.
軍隊,取り分け個人の兵士というのはですね,出来うるまで生き残って敵を倒すことが絶対条件なんです.これは軍事の基礎の基礎です.本来,全ての訓練,制度はその為にあるといって過言ではないのです.
古今東西,ありとあらゆる戦で組織が死を決したとき,それは負けるときのみです.
そして負けが決定的であるのに,ただ悪戯に引き伸ばすためだけの作戦を強要してはばからない組織は,すでに死に体も同然でしかありません.
つまり組織としては瓦解しているわけです.
軍板の住人は,おそらくほぼ全員が,国に残した人々のために,死を賭して立ち塞がろうと気高く出撃していった人々が居たことを疑ってはいません.
ですが,それを強要して憚らず,美談に仕立て,軍事組織としての本分を忘れたことに対して容認できないのです.
>>377 http://mltr.e-city.tv/faq08f02.html デモ隊の主張.既に反核団体の範疇を超えた政治団体と化しております.
だいたい,シュプレヒコールが
「家賃値上げ反対」<反核? そもそも政治家の責任なのか?
「イラク戦争反対」<戦争はとうに終わっております.
「小泉退陣!」<郵政民営化に反対されると良かろうと思います.
「石原の横暴を止めろ」<東京都でやってください.
「君が代不起立処分撤回」<公務員なら規則に従うように.
という,反核とはおよそ関係ないものが大半という恐ろしいデモ.
しまいには暴走.ゴールの平和資料館の前で大声で歌いながら踊り狂う始末.
世話人は行方不明で止める人がおらず,探し回るデモのスタッフ.
こんなものを8月6日にわざわざやるのは,恥以外のなにものでもないだろう.
こんなものは広島の外に出さないで貰いたい.
〔略〕
法輪巧の集会もありました.中国共産党の批判をしておりましたが,
それは慰霊碑の近くでするものじゃないでしょうと思いつつも,
さっきのデモよりは共感できたりするわけで.拷問の写真など置いていましたが,
さすが中国共産党と言った内容でした
人権団体の方々は近付きませんでしたね
まあ,中国共産党と揉め事起こしたくない気持ちはわかります.
NHKの取材班も,ちょっと見たけどそそくさと立ち去っておられました.
まあ,中国共産党と(以下略
383 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:19:20 ID:H1BTZc0i0
>>376 ゲームをやってる人しか知らないような私語を慎めと何回言わせるんだ
384 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:22:52 ID:lQmBYwg/0
ビザンチン以来の確執があるからなぁ。
宗教違うし仲良くなんてなれんだろ。
385 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:28:51 ID:0h7wpVQzO
昔から世界中で隣同士は仲悪い。
英仏、中モンゴル、ギリシャトルコ、インド中国、日露、日中、米英。
いつも隣同士は喧嘩するものだ
386 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:42:12 ID:lelwAF7f0
>385
へ? で?
>>385 領土を拡げるには隣りを押し込むのが手っ取り早くて
その後地続きになって有利だからな。
388 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 03:54:01 ID:aFx8zpIe0
>>387 でも、そうやって併合した国がまた独立してしまったり、その仮定で内戦になったり。
ついこの間もモンテネグロが独立になったもんなあ。
>>385 なあ、ヴァチカンとイタリアとか言ったら卑怯か?
390 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:48:07 ID:Aj3PzjGH0
JJの予言どおりになりそうってことでOK?
遠交近攻は昔からの常套策だからな。
隣り合ってればいろいろと摩擦は起きるもんだろ。
392 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:11:49 ID:xpZ6Mpeq0
>>209 だから作り話なんだろ。バカ?日本語の不自由な半島人?
>>385 隣関係ないじゃん
世界中、昔からいろんな国がいろんな国と戦争したり
対立したりしてる
394 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:44:21 ID:yPPH1rrh0
>>203 ポカーン・・・こいつ本読んだことねぇ・・・本屋に入ったこともねぇ・・・
滑稽なやつだ。
395 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:11:41 ID:+LM2RTdQ0
トルコはEUに入りたいから強く出れんw
396 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:57:16 ID:xpZ6Mpeq0
>>394 お前の読解力で本読んで何が理解できるのか、ものすごく興味があるんだが。
397 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:07:15 ID:+Zp+53SR0
>>389 おまいイタリアがいつ統一されたと思ってるんだ?
>>396 横やりになるがそのレスは的外れな希ガス
400 :
名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 13:37:54 ID:kMcIDDS10
トルコは世俗化・近代化されたというが
単に産業・生活が表面的に西欧化しただけで
別に脱イスラム教や宗教の自由化を目指してる訳ではないんでしょ
>>400 いや、かなり厳格にやってる。
いまやイスラム教は日本人にとっての仏教みたいな感覚。
価値観の根底にはあるけど仏教の規律に従って生活してる日本人って少ないでしょ?
公務員はひげをそることを徹底した時期もあったし。
エジプトとトルコに旅行行ったら
エジプト人のおっちゃんにあいつらはイスラムじゃねーとか言われてたな
本とかわいそうな蝙蝠国家
実を取るにはそれしかない
事態は悪化してないのか双方大人だなー
405 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:35:13 ID:awbW793K0
いいことだ
似たような事件が近隣であったけど忘れられてるね
米海軍EP3C v.s 中国空軍機(ミグかミラージュ)
407 :
名無しさん@6周年: