1 :
サルモφ ★:
サントリー(株)健康科学研究所(所長:木曽良信、大阪府三島郡島本町)は、ウーロン茶の
健康効能に着目し研究を続けてきましたが、この度、ウーロン茶重合ポリフェノールに
抗肥満作用があることが明らかになり、第60回日本栄養・食糧学会大会にて発表しました。
実験の結果、高脂肪・高ショ糖食を与えたマウスは、普通食のマウスに比べて、体重・脂肪量が
有意に増加し、明らかな肥満を呈しました。一方、高脂肪・高ショ糖食にウーロン茶重合
ポリフェノールを添加した飼料を与えたマウスでは、体重・脂肪量の増加が用量依存的に
抑制されました
よって、ウーロン茶重合ポリフェノールには抗肥満作用があることが明らかとなりました。
また、糞便中中性脂肪量増加作用が確認されたことから、ウーロン茶重合ポリフェノールの
抗肥満作用のメカニズムとして、リパーゼ阻害による脂肪吸収抑制が関与している可能性が
考えられました。
引用元(詳細はリンク先参照)
http://www.suntory.co.jp/news/2006/9466.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:33:31 ID:gulxcB1x0
2
3 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:33:34 ID:8opQFwT30
デブの俺が2
みのもんたが一言↓
5 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:34:28 ID:tgxDRMOI0
ピザ食ったらウーロン茶
またサントリーの品切れ商法ですか?
7 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:36:05 ID:uduCaou/0
ここのところ緑茶におされぎみだったからな。
ここいらでちょっとてこ入れ、と
8 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:36:50 ID:nWSsQOAB0
ちょっと待て、
知ってた。
9 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:37:00 ID:KoIrKrYc0
Pizza
Kuttara
Uoolongcha
10 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:37:05 ID:QZa/FbwN0
ウーロン茶でも飲んどけ!デブ
これって別に新発見とかじゃないよな
証明されたことがニュースなのか?
12 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:38:19 ID:EK5WOnhRO
一万年と二千年前から知ってた
> サントリー(株)健康科学研究所
> サントリー(株)健康科学研究所
> サントリー(株)健康科学研究所
> サントリー(株)健康科学研究所
でも中国産茶葉は危ないからもう人気は出ないでしょ。
病気になったら意味無いもの
15 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:40:45 ID:zBq/rGSX0
うんなもんウーロン茶が日本で流行り始めた時に
「これは痩せる中国のお茶なんだ」って父親がこれみよがしに
飲んでたぞ。
16 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:41:58 ID:MapKyZ7r0
さってと、本部からウーロン茶のフェイス広げろとの指示が来る前にやっとくか
17 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:42:55 ID:aAQuS51a0
だからって中国の農薬漬け茶なんて飲む気になれん。
ウーロン茶主力の会社の株買っとけばいいことある?
サントリーとか?
本来脂肪を蓄える事の方が正常なんだから
むしろ体に悪いと証明したんじゃないのか?
俺は断然麦茶派
21 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:47:30 ID:Q8p0DY8H0
もしかして俺ウーロン茶ばっか飲んでるからガリなん?
22 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:49:16 ID:PbHO9H+u0
( ・ω・)モニュ?メカニズム明らかになって無いじゃん。ネズミにウーロン茶成分を与えただけの実験じゃん。
中国の茶葉って有毒物質が多量に含まれているとかやってなかったっけ。
24 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:50:05 ID:0CpxmhNr0
中国の許可を取ってるのか?
25 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:50:45 ID:2sWADEJ30
26 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:50:57 ID:1F1f3hZVO
で!自社通販限定で烏龍茶ポリフェノールを凝縮したサプリメントを販売。サントリー( ̄ー ̄)ニヤリッ!
北野誠・川崎麻世・伊集院光・内山信司・石塚英彦で番組に出演。
でも中国の毒茶葉
毒の勝ち
中国産は、器も危ないんだよね
緑出す為に、溶ける発がん性物質で絵柄描いてるからw
みんなが思ってる以上に全てが毒のフルコース
28 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:53:04 ID:S+DHsl2L0
国産茶葉ウーロン茶作ったらぜたーい買うお
痩せる農薬が見つかったって話?
30 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:53:50 ID:g07T6Dj60
サントリーウザ
サントリー全力買いしかあるまい
32 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:54:34 ID:51ip1CY90
いや実際バイクのシールド掃除する時、ウーロン茶を白バイ隊員は使ってるよ。
油の分解能力結構強いのは事実だからな。
33 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:56:18 ID:prAjlFmB0
いつまでシナの毒物をマンセーする気か、正気を疑いたくなるな。
34 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:57:08 ID:qZJ5D7E/0
一日3リットル飲んでる俺の体重115キロ
説明してくれサントリー
35 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:57:09 ID:S+DHsl2L0
36 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:57:23 ID:j/0GcU/EO
ペットボトルで売られてる麦茶は買う気にならない。自分ちで水入れてつくる麦茶は大好き。味濃いめで。麦茶にはウーロン茶みたいな作用はあるのかね。
中国産以外のウーロン茶ってないの?
39 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:58:40 ID:WZgBSmbG0
そのうちビールまで抗豚作用発見と言うニュースが流れるよ
提灯記事
41 :
35:2006/05/23(火) 04:59:27 ID:S+DHsl2L0
42 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 04:59:42 ID:Ncj5czcm0
>>1 いわゆるラットでの効果って人間に換算すると実は数十リットル飲んではじめて効果が出るというパターン多い。
健康食品でよく使われる手口だが、ふつうの人に換算してどの程度効果があるのか示さないと意味がないのでは。
ピザ食いながら飲んでもデブ化は抗えない
44 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:06:54 ID:1t4eNeqIO
ウーロン茶は食欲増進の効能もあるって聞いたことあるけど、それはそれ、これはこれって感じなのかな?
抗肥満作用が明らかに、とか言ってるけど、
脂肪を溶かすとか何とかで脂っこい食事の後に飲むといい、
なんてのはウーロン茶で始めに散々言われてきたことじゃんか、
何を今更。
でも、ウーロン茶は絶対飲みたくない。
46 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:11:02 ID:lnkdzZFZO
くろうーろんってうまい?
48 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:14:48 ID:7ibBNlSFO
その前に中国で山積みの烏龍茶の葉にじゃぼじゃぼとホースで発酵促進剤つかったり
防腐剤かけたりしてるの見たら烏龍茶なんて飲めないよな。
50 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:16:20 ID:MDClMnUC0
サントリーは未上場だから伊藤園でも買ってれば・・・。
51 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:19:18 ID:o2m+KVYSO
どんなお茶も冷たくして飲んだら効能ないって中国人が言ってたよ。
これは今、コンビニで売ってる黒烏龍茶の宣伝ですね。
これにサントリーが京都大学と共同で研究・開発したセサミンE+があれば
鬼に金棒ですね。
53 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:21:34 ID:H3aMhRfC0
たぶん作用効果を得るためには、ドラム缶一方程度飲まないと実質効果はないっとかっていうオチなんだよ
54 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:24:08 ID:N1ao1Rtt0
むかしウーロン茶を飲んだときはこれは苦いのが普通と思ってたが
いまじゃ薬品の味じゃないかと思ってしまうからな。。。
55 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:26:01 ID:Ncj5czcm0
57 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:31:38 ID:Ncj5czcm0
でも実際中国人やせてるジャン。 太っている中国人なんてTVみてもあまりいないなー
58 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:32:48 ID:7Q1MhMCY0
紅茶にだって脂質分解作用はありますよ
もとは同じ種のだったんだし
ウーロン茶には油分分解能でなく油分排斥能がある。
口内油分を洗い流しても、結局胃袋に収まるので摂取量は変わらない。
60 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:40:58 ID:RZEFTDMD0
>>49 うちも緑茶にかえちゃったよ
中国産の食い物は信用がおけん…
61 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:43:16 ID:NOmTE70K0
もう中国ブランドは売り物にならないと思うんだけどねえ
62 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:44:02 ID:y3bYjx1u0
63 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:45:12 ID:X892uL3D0
64 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:46:10 ID:Ncj5czcm0
だから
>>57でいいたいのは、中国人がウーロン茶飲んでやせているんじゃなくて、あっさり目を好むからじゃないかという事よ。
中華料理の話をしているんじゃないわ。
65 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:52:32 ID:TfRyQBYlO
要するにお前らサントリーウーロン茶飲めよと。
ピザでも食ってろ。
66 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:54:42 ID:QU5A8x5n0
黒烏龍の販促乙
ウーロン茶は好きだけど、中国産とか堂々と書いてあるのばっかで買う気がしない。
68 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:55:32 ID:YGUXgTJT0
脂肪消化酵素リパーゼの働きを抑制することで
脂肪が消化吸収されず、そのまま排泄されるから太らないということか
なるほど
69 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:57:20 ID:Go3lc4f40
用量依存的にお腹を下す
そういえばヘルシアは1日1本でいいのに、黒烏龍は食前に飲む必要があるので
通常1日3本必要になる。
ちょっと不経済だ。
71 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 05:59:17 ID:QU5A8x5n0
>>70 1日1本ヘルシア、3食前に黒烏龍。これで相当やせるんでね
72 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:01:56 ID:dFN/VSoaO
昼飯で1リットルのボトルでコーラを飲んでるアメリカの子供よかお茶系を飲んでる日本の子供の方が勝ち組だな
73 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:03:02 ID:MjOvdkYt0
74 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:05:08 ID:Ihyn0KYl0
「用量依存的に」
ここがポイント
75 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:08:55 ID:UEpxOAR40
試飲したけど
薄いコーヒーみたいな味がした
意図的につけたのかな
どうせピザが見境無くガバガバ飲んで病院運ばれるんだろ?
ピザとハゲには常識って物が通用しないんじゃないかと。
>ポリフェノールを添加した飼料を与えたマウスでは、体重・脂肪量の増加が用量依存的に抑制されました
ええい!サプリメントはまだか!
台湾のお茶は安全なのかしら
79 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:12:32 ID:tgxDRMOI0
日本人なら麦茶だろ
80 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:17:09 ID:o7jUCiB60
3年ぐらいずーとサントリーのウーロン茶(2リットル)飲んでたがぜんぜんやせなかった。
ウーロン茶やめて緑茶にしたら半年くらいで5kやせたw
もちろん食いたいもん腹いっぱい食ってたw
結論
ウーロン茶なんか、いくら飲んでもやせない!
ダイエットせずにやせたければ緑茶に汁!
81 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:20:41 ID:W2j+QVKH0
ウーロン茶を毎日水代わりに飲み、5キロ落としたことある。
ウーロンは夏飲むと効果大。
運動と連動させたら最強!。
ウーロン茶の種類にもよると思うけど・・・
団塊とか、未だに中国に好イメージ持ってるキチガイがいるからねえ
>>80 ポリフェノールよりカテキンの方が効くということか。
84 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:24:07 ID:2FWQ+INH0
ウーロン茶飲み過ぎると胃が荒れない?
油を溶かす成分があって
それが胃に悪いって聞いたことあるが
カテキンはポリフェノールの一種ジャマイカ?
86 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:24:40 ID:W2j+QVKH0
>>82 81だけど、
今、俺は中国産のものはキショくて食えない。
トー全お茶も農薬怖くて飲めぬ。
現在のダイエットは運動のみ。
サントリーといえば最近黒の烏龍茶出したばっかりじゃないか
なんてわかりやすいw
スズメの涙程度の効果を針小棒大に広告して
また馬鹿なOLから金まきあげようとしてんな
89 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:26:12 ID:o7jUCiB60
そうだと思う。
ウエストが86が今は82になってる。
腹をへこめずに余裕だよw
90 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:28:02 ID:ed9iwce/0
昨日飲んだよ、黒烏龍茶
91 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:28:37 ID:xDJRl0GO0
知ってたけど飲まなかった。
すべて日本の茶葉で作って日本で製造するなら飲む。
92 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:29:29 ID:v/HdbH3I0
94 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:31:29 ID:YGUXgTJT0
いくら健康によくても中国産と聞いただけで飲みたくなくなる
国産のウーロン茶つくれよ
96 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:31:44 ID:L/fX0Qkx0
飲まないよりはマシって程度だろ。ウーロン茶飲んでも食えばちゃんと太れるよ
97 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:32:16 ID:0dQLxF1I0
中国や台湾にも昔から様々なヤセ薬みたいなのが売られてて
雑誌なんかでも盛んに宣伝されてますが
中国人も台湾人もウーロン茶を飲んでないのか
>>71 ただ1本あたり約300ccあるので、4本で約1.2リットルになってしまう。
暑い時期はともかく、それ以外の時期にはちょっと厳しい量になってしまうね。
お腹ピーピーになりそう・・・。
99 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:34:23 ID:5Tso8qgaO
>>84 荒れるよ。油物食べるときだけ飲むほうがいい。
そもそも中国産だから、俺は飲まない。
どっち道ウーロン茶飲むだけで自動的にやせるなんてことは無い。
努力して食事の量を減らし運動量を増やさない限り体重も体型も維持できないぜ
101 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:57:49 ID:XhOJDt0A0
ウーロン茶だろうが日本茶だろうがブラックコーヒーだろうが
痩せるよw
そ れ よ り 、
中 国 製 ウ ー ロ ン 茶 の 残 留 農 薬 発 と 発 ガ ン 性 の 話 は
ど こ に い っ た ん だ ?
102 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:58:58 ID:eTjFUO8a0
ビールを止めたら半年で13キロやせたお
103 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:59:11 ID:tXOf+U2f0
ウーロン茶に肥満作用が に見えた
104 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:59:34 ID:ldXALbz20
こういうのって、烏龍茶に入ってる水分が脱水症状を防ぎました、みたいなもんだろ
大袈裟すぎ
105 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 06:59:53 ID:vKOagX4j0
烏滸茶はいいのかもしれんが、中国産てところが怖いよ。
106 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:01:57 ID:LIL4tkNnO
ちなみに羊肉は、どれだけ食べても絶対に
太らない魔法のような肉。
国産ウーロン茶って無いの?
108 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:03:23 ID:ZhQgo/410
杜仲茶って消えたな〜w
109 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:03:37 ID:YGUXgTJT0
食べたいだけ食べて、運動はしんどいから嫌
そんなヤツがウーロン茶ごときでやせるはずない罠ww
この手ヤツは、あくまで補助手段だと思わないと
では日本で作りましょう
日本は一人当たりの砂糖の消費量が、世界99位らしい
アメリカの半分しか消費してない
何でだろうな?
112 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:04:11 ID:m5EZDaEm0
.>107
お茶の葉の煎り方の違い シナも日本もないぉ o(^-^)o
114 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:05:39 ID:nFa1SQuh0
こればっか飲んでるんだけど
烏龍茶ってヤバイの??
115 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:06:17 ID:8idkzNbm0
>>106 これはどーしても喰えない
好き嫌いあんまないんだけど
116 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:07:49 ID:m5EZDaEm0
117 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:08:18 ID:pzhgpKyuO
烏龍茶など、一滴も飲んでないが、四か月で68キログラム→59キログラムまで痩せました。もちろん、食事量、有酸素運動は考えて実行しましたが。緑茶は1リットル/日は消費してました。
119 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:09:34 ID:tXOf+U2f0
中国産のヤバさが言われ出して以来、
ウーロン茶は一切やめて麦茶に切り替えたわw
125 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:12:37 ID:bb0CLwiB0
脂っこいものにはウーロン茶を飲んだ方が胃がもたれない。
これは脂肪吸引作用か?
126 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:13:50 ID:/emeL+Mf0
烏龍茶はほんと痩せるよなぁ。
ただ原産地が中国だけに何かヤバさも感じる。
127 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:14:27 ID:YGUXgTJT0
>>111 砂糖入りの清涼飲料水の消費量を調べたいところだな
ここにかなりの原因があると思う
お菓子に入ってる砂糖の量も、日米で違いがあるのでは
128 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:14:57 ID:5Lq77VRi0
去年の夏にウーロン茶一日2リットルを目安に飲んでたら
最初の一週間で2k痩せた。夏トータルで5kほど痩せた。
今まで試したダイエットの中では効果が一番あった。
お腹すかないしw
その後プーアール茶に切り替えたけどこっちは余り効果が
無かった。アミノ酸系のダイエットもだめだった。
人によって何で効果がでるか違うんだろうね。
毎日1L以上ウーロン茶飲んで1年経つけど、全然体重減らないよ…
130 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:15:21 ID:DpGn9iyz0
一日1L飲んいるんだが125kg
さて、説明してもらおうか・・
131 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:16:10 ID:nFa1SQuh0
黒烏龍茶っていうのもあるよね
132 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:16:15 ID:uRhL/Z+U0
134 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:16:52 ID:ldXALbz20
麦茶に砂糖入れて飲むと美味いよ(・∀・)
135 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:17:05 ID:BZOudDT80
>>130の1日の飲料水摂取量
ウーロン 1L
バブルマン 1.5L
なっちゃん 1.5L
ダイエットコーク 1.5L
アクティブダイエット 1.5L
136 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:17:15 ID:sdMgF5C3O
137 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:17:56 ID:mrCMtgVw0
農薬と抗生物質で健康になるんだろ?
138 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:18:22 ID:tXOf+U2f0
一日1Lは痩せる前に胃を壊しそうだ
外国では甘い料理が珍しいと聞くけどどうなの
料理に砂糖を使うのは逆に日がは多そう
139 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:18:48 ID:CneNSpY/0
痩せる理由が健康的な理由ならいいが
毒物で痩せるということも考えられるしな
140 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:18:58 ID:VjUFO+h0O
俺が太れないのはウーロン茶のせいか。
筋トレやりまくってるのに体重増えん。ガッチリしたいのにぃぃぃぃぃ
141 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:19:42 ID:CFZCIipc0
部屋に籠もって喰っちゃ寝の生活だからだろ
142 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:19:51 ID:6iN5F0mWO
>>142 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
144 :
共産に○自民に×:2006/05/23(火) 07:20:23 ID:swsgFLhM0
>>135 ていうか、それだけ飲んでいたら糖尿病を疑うんじゃまいか?
145 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:20:29 ID:U6koSV2V0
これってウーロン茶のむと肥満抑制になるというよりも
内蔵の働きを悪くして消化吸収させにくくなる、
つまり軽くお腹を壊させる、なんて硬化じゃないでしょうね?
まえに騙されて知り合いにもらったやせる漢方薬は腹を壊すための
クスリでスタ。
146 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:20:34 ID:kbcebv8yO
説明してやろう!
やせないと、ほざいてるやつ
効能以上に食い過ぎだから!!
147 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:20:45 ID:tXOf+U2f0
>>138 ×逆に日がは多そう
○逆に日本は多そう
だった
148 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:21:06 ID:DfHPUUq0O
ピザの集いのお知らせ
149 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:21:25 ID:84cgQ7Db0
ウーロン茶とか緑茶は健康によさそうだけど、コーヒーや紅茶は?
これ、昔から言われてたよね。
もしかして根拠もなしに言ってたのか?
151 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:22:10 ID:EpIj9uFc0
サントリー発表wwww
152 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:23:47 ID:4NecVF950
コンビニに売ってた。
確か168円のペットボトルウーロン茶が。
自社製品の宣伝記事やなぁ
毒にしかならない中国烏龍茶なんか飲まないで台湾の烏龍茶飲め。香りも味も別物だぞ。
155 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:26:17 ID:+z19uMHb0
うそつけー、ウーロン茶毎日飲んでるのに彼女の料理週3回食ってて
3年間で20キロ近く太ったけど…
おれ今日からウーロン茶10リットル飲むよ。
157 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:27:11 ID:/emeL+Mf0
無糖の紅茶でも同じ作用があるんじゃないかな多分。
ただ市販ペットボトルのジャワティストレートとか高いから
どうしても烏龍茶を買ってしまう。
158 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:29:02 ID:wY/sjiwoO
麦茶しか飲まんのだが…おk?
159 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:29:17 ID:nFa1SQuh0
烏龍茶はガブガブ飲めるんだよな
緑茶はちょっと苦くて、ペットボトルで飲む気にならない
むぎ茶がちょうどいいかなぁ?烏龍茶がやばかったなんて…
160 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:29:21 ID:bb0CLwiB0
紅茶・緑茶・コーヒーと違って、ウーロン茶にはあまり離尿作用はない気がする。
161 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:29:35 ID:2+yulQgN0
人間の飲める量じゃなかったりするんだよね・・・こういう研究って
抗肥満作用って、実は毒物作用に近かったりする
サントリーってのも、信用できないからなぁ・・・セサミンとかも結構えぐいCMしてるし
>>157 紅茶は身体を温める作用があるって言うから、代謝を上げるんだろうね。
163 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:30:08 ID:MrARhzNZ0
>>155 彼女の料理の内容がよほど高カロリーなのかお前が動かないのかドッチなんだ
じゃなきゃよほどに普段から食わなかったのか
>用量依存的
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チャーハンでも食ってろデブwwwwwwwwww
165 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:30:49 ID:vxFlZMFK0
まぁウーロン茶は農薬とか、ポストハーベストとか非常にやばいんだがな
166 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:31:35 ID:Jtt4Hml40
俺は台湾産の烏龍茶の茶葉買って飲んでる。
美味いけどちょっと高いよ
167 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:32:04 ID:dgtvU5smO
空きっ腹にヘルシア飲むと、
めっちゃ胃が痛くなる。
168 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:33:03 ID:8NwHZFwG0
おいおまいらポカリスエットなら風邪治るぞ!
だって大塚製薬だし♪♪
169 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:33:44 ID:9R2tRaf3O
俺烏龍茶なら毎日0.5g飲んでるぞ。
やばいものが入っているから結果的にやせるのか
171 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:35:22 ID:bZkhxXfgO
>>156 やめれ。
ピザが一日Igも飲むと、漏れみたいに心不全で入院するハメになるぞ。
入院中の今は一日@gしか水分取れませんorz
172 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:35:43 ID:M7ZJ+qw90
オレ、食事を規則正しく取っただけで約一年で96kgから39kgまで
落ちて入院した事がある。
174 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:36:52 ID:vxFlZMFK0
ダイエットの成功例だと一日2リットル目安で飲んでる人が多いよ。
夏だとその量でも辛くない。効く人はホントに効く。私も効いたけど。
176 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:37:01 ID:xaWaO4Ap0
この発表の意図は?
177 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:37:04 ID:MzWWPvvu0
酷い自作自演だな。黒烏龍茶の宣伝じゃねぇか。
178 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:37:22 ID:1fIQ4dTR0
そろそろ炭酸ウーロンが出るしな
179 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/05/23(火) 07:37:47 ID:cLpEhT8g0
1980'sあたりの女性雑誌って、毎年ウーロン茶 vs. ダイエットコーラ
の企画やってて「6月 まだ水着の季節に間に合う」
「やっぱりウーロン茶」「ウーロン茶はダメ ダイエットコーク」
って同じ雑誌が何度もやってたな
181 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:39:02 ID:nFa1SQuh0
ダイエットする場合、ミネラルウォーター2リットル(一日)が良いと聞いたことがある
ダイエットコーラ て本当に太らないの?
183 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:39:37 ID:HMbhvv/b0
中国産の薬漬けウーロン茶なんか飲みたくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
台湾で飲んだウーロン茶は糞美味かった、こくがあるのに苦みがない
日本で売られてるやつって最低品質の茶葉らしいね
185 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:40:25 ID:+yMgQ9lOO
186 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:40:49 ID:YGUXgTJT0
食事制限して運動する
これ以外にダイエットの方法など有るわけない
それが嫌なら胃のバイパス手術でもしなさいw
187 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:40:55 ID:6m9bGwM/0
188 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:41:42 ID:bb0CLwiB0
>>179 その時、うちの親がウーロンダイエットにはまって飲まされて以来、
もう二十年以上ウーロンを飲み続け、手放せなくなってしまった。
朝、パン一枚と牛乳
昼、おにぎり3個とお茶
夜、パスタ
これを続けていれば絶対に標準体重になる
なのにデブって、こういう例をあげても無視するんだよなぁ
薬か他力本願や運動で痩せれると思ってる・・
190 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:45:19 ID:ldXALbz20
>>189 食パンは3枚食べないと満足できません(´・ω・`)
192 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:46:27 ID:+z19uMHb0
>>163 よく考えたら動かなくなったせいだな…
太る前は毎週汗だくで踊りまくってて今はぱったりやめたから。
193 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:47:40 ID:bZkhxXfgO
194 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:50:02 ID:dLIuMrd60
脂肪吸収抑制による抗肥満だとすると、糖分の取りすぎには効果なくね?
195 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:50:29 ID:dgtvU5smO
小朝が
『毎日牛乳飲むより
毎日牛乳を配った方が健康的だ。』
と言ってたが、
なるほどと思った。
やっぱり適度な運動が一番だよ。
10年以上前から言われていた事じゃないの?
197 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:52:42 ID:dgtvU5smO
中国で生産される烏龍茶は、
全体のたった5%。
何へぇ?
↓↓↓
198 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:53:21 ID:EWbZv54A0
食べ放題を一日1回とかやってたら太ります?
喰いきれない程食べると、結果的に長時間、ものを食べたいと思わなくなるんで
間食が減るんだけど・・・
一日一回どころか、36時間に一回位の間隔です。
家の近所にバイキングレストランがあって、ついつい自炊より手軽で安いんで
通っちゃってる・・・orz
今のところ肥ってきては居ないみたいだけど、食べるものが
ピザ・パスタ・サラダ少々・にくにくにく・デザートって感じなんでどうなんだろ
今まで納豆ご飯とか野菜炒めばっかり食べてたんでこの欲望丸出しな
食事に魅入られてしまった
199 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:53:52 ID:HevOCtcm0
中国産はキモイからグリーンルイボスを飲んでるよ。
もう生活に何かプラスして痩せようって発想やめたら?
デブは生活習慣も食習慣もムダが多いからデブなんだよ。
まずは痩せてる人間の生活や食事を徹底的に学べ。
痩せの大食いとか痩せて見えても内臓脂肪タプーリ人間とか、特殊なの真似すんなよ?
200 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:54:03 ID:dLIuMrd60
俺は職場では国産の緑茶、家ではインド、スリランカ産の紅茶。
中国産なんて人が口にするもんじゃないだろ。
>>197 とりあえずソースをもらおうか。
>>198 インシュリンの分泌が異常になるよ
↓
糖尿病
202 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:54:49 ID:8zkHqJLo0
んで、犯人どんな顔?
203 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:55:08 ID:WOMmupA00
こってりした中華料理には烏龍茶が欠かせないというのは
こういう理由があったからなのか・・・。
204 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:58:35 ID:QXlQ2JJm0
ウーロン茶毎日飲んでる
俺がやせてるのはそのせいかな
205 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:59:47 ID:FTlTHojW0
サントリーがウーロン茶販売に不利な情報を出すわけがねーしw
206 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:01:39 ID:jlkCwYJrO
オメエラに飲ませる烏龍茶はねぇ!
207 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:02:24 ID:vQYw6Ye90
ここ半年で運動と食事制限で30キロ体重を落としたが
その前は身長178で100キロあった
ウーロン茶は20年くらい飲んでる
208 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:03:19 ID:/Dv4m4xQ0
ま た 大 阪 か
209 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:03:37 ID:dLIuMrd60
210 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:06:35 ID:9Jwz13k70
すべての飲食品は有害である、と言い切ってしまえ。
必要量を摂ったらそれ以上は飲食すな。
食い過ぎの弊害を別の飲食品で解消しようなど愚の骨頂。
つーか、ウーロン茶が脂肪吸収を抑制するって話は
だいぶ前から出てたような。
特命リサーチが放送された時から言ってたぞ。
212 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:07:52 ID:c4to9Kum0
ウーロン茶が一般に飲まれだしたのは中国でもここ2、30年の話なんだよねぇ。
213 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:10:12 ID:Ii8ypbdrO
ならドラゴンボールのウーロンがあんなコブタなのはおかしいよな。
214 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:12:30 ID:lBmrUPxy0
えっ前から言われてるよね
最近ウーロン茶しか飲まなかったから確かに痩せたけど
215 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:12:56 ID:iQEWvu220
今頃なに言ってんだ?俺が小学生だった20年以上前から分かってるよ。
216 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:13:54 ID:7A5s6SEtO
ウーロン毎日飲んでるけど体重増えたな
217 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:14:18 ID:Dso6eWq3O
コーヒーマンサク用かと…
218 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:16:09 ID:rbAGvdEaO
確かにシナ人の女はガリばっかだがな
どれぐらい烏龍茶飲んでるかわからん
219 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:17:22 ID:GCPvPi99O
つーか、スレタイの日本語が不自由な件について
220 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:17:39 ID:nsJACoRhO
でもね、食後以外で烏龍茶飲むと肌カッサカサになるよ。
もう10年も前から烏龍茶を食後に飲んでて太らないと確信してた俺は、寝起きも風呂上がりも寝る前も…。
てか、烏龍茶以外飲まなかった。水すら飲まなかった。
そしたら、ツルツルだった肌がカッサカサになった。粉噴いたみたいにカッサカサになった。
胃液?すら取り除いたのか、何か胃が痛い。さすがにヤバイと思い、烏龍茶からお茶にシフト!肌も戻り、胃の調子も良くなった。
が!…めちゃ太った。
最近、また烏龍茶にしてる。食後だけだけど。烏龍茶だと普段より焼肉食えるよ!
221 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:18:21 ID:wLRa7jiI0
昔から似たようなこと言ってるだろう。
でも、研修かなにかで中国に行った中学の時の先生は、
「中国で聞いたけど、だれもウーロン茶で痩せるって知らなかったよ。
中国の人が痩せてるのは、ウーロン茶のせいじゃなくて、
あんまりご飯食べてないから」
って言ってた。
222 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:19:58 ID:SwpzyeYg0
下痢する
要するに消化不良によって痩せるってだけの事
便秘してる奴が飲めw
224 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:20:05 ID:e4Fa6mou0
てか中国最近経済発展してきて肥満問題出てきてるし
ようは食えなかったってことでしょ
>>198 食事の感覚が飽きすぎると体が一回の食事でカロリーと栄養を
吸収して補うようになるから太りやすい体になるよ
後は
>>201
227 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:21:43 ID:+x4C5zeq0
やっぱり麦茶やで。がぶがぶ飲めるヨ。
でも中国は大多数が貧困層。
都市部の金持ちの水準は日本よりも上だが。
229 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:28:06 ID:pNxGX7phO
俺は寝る前に烏龍茶を飲むと夜中 胃の激痛で目が覚めるので烏龍茶は口にしないようにしている。あの痛みはたまらない。
230 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:32:31 ID:GVRQuP0v0
去年、中国の農家が
醗酵を早めるために豚小屋の汚物の中に
茶葉をばらまいてカビだらけにしていたニュースがあったなあ。
あれはウーロン茶だっけ?
中国産はやっぱダメだわ。
ペットボトルの麦茶はハズレが多い。
製法の問題か、体質の問題なんだろうか・・・?
232 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:33:41 ID:/saH8TeW0
ウーロン茶は喉に引っかかる感じが嫌い
自発的に飲もうとは思わないな…
ジャスミン茶最強
233 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:34:29 ID:U7X3wWUn0
ウーロン茶と緑茶はなんで飲み過ぎると吐きそうになるの?麦茶は大丈夫なのに
234 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:34:37 ID:gkaatq9JO
サントリーか。
伊藤園だったら信じて飲んでたかも。
別に太ってないし烏龍茶嫌いだし
烏龍茶ってへんな味する
ルイボスティおすすめ
237 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:38:49 ID:H3aMhRfC0
そーいや思い出した。昔、この効果を得るためには食事のたびに4・5リットル飲まないと効果は得られないっていうせつがあった。
当時、サントリーウーロン茶って190mlの缶の奴があったんだよな。あれまだあるのかな。ぼったくりもいいとこ。
238 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:41:00 ID:PriYDbsq0
食事しながら飲まないと意味ないんだろ。
食事の前や食事の後で飲んでも効果なし。
農薬農薬って言ってるけど、日本でサントリーが販売してるぶんは大丈夫だと思うよ。
食品は一度食中毒や薬害が出たらそれで会社が潰れるし、いくらなんでもそこまでひどくないと思う。
雪印ががその例。
その辺、メーカーや衛星当局、消費者団体がかなり厳しくチェックしてると思う
240 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:42:32 ID:swNJmOPE0
>>233 それはカフェインのせい。
麦茶にはカフェインが入っていない。
コーヒーや紅茶も、大量に飲むと気持ち悪くなる。
農薬とか有害物質の所為で痩せていくだけじゃないのか?
242 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:44:15 ID:XafWgV/V0
ポリフェノールがあればなんでも体にいいんだな。
でも他の物食べたり飲んだりしないでウーロン茶ばっかり
がぶ飲みしてるとヤバイすよ。
それで入院した人が居た。
244 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:46:21 ID:lA3lcDCg0
お茶紅茶烏龍茶飲みまくりだけど
俺はブヨブヨだよ
245 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:47:19 ID:2uLwqCG90
サントリーの烏龍茶は本質以外の部分で話題になるなぁ
一時期流行ったサントリーの烏龍茶がハゲに効くという話はどうなったんだ?wwww
茶が美味いのは中国より台湾
247 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:53:49 ID:+WLuXjtt0
ウーロン茶は薄めて飲んだほうがいいと思う。胃に負担がかかりそうだから。
あたしは中国のプアール茶飲んで10キロくらい痩せた。高級茶だったんで、
安全性は大丈夫かなと思い飲んだ。今は飲んでないけど。
普段は日本茶、野菜ジュース、果物ジュース、紅茶とか。
カロリー低いと痩せるでしょ。
248 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:54:45 ID:pNxGX7phO
>236 ルイボスいいよね〜あれ飲むと尿近くなるけど便はねっとり大量に出て肌の調子も良くなった。味は慣れればイケるしね。
249 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:55:14 ID:a7V8D4JC0
「黒烏龍」はヘルシアよりは飲みやすいけど
特保だからって一律168円は高いぉ
250 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:57:16 ID:SqAeGziV0
ウーロン茶に抗肥満作用があるのは、飲んだ感じでナットク
ただ麦茶にはないよね
うちの婆ちゃんが「麦茶をたくさん飲むと太る」と言ってた
なんか栄養ありそう…
251 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/05/23(火) 08:58:22 ID:Pes3MktA0
中国産の高濃度農薬毒茶飲んで氏ね。qqqqq
252 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 08:58:36 ID:Cn794Ud70
カフェインの副作用
相変わらず セコな宣伝やってるねぇw
緑茶との比較とかないの?
まあ チャンコロのウンコ発酵のお茶でもすすりながら
ダイエットしてちょ。
254 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:01:27 ID:kaKhSGvH0
中華のお茶ってだけで飲む気しない
255 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:02:07 ID:IF7KrlmC0
水飲めば一番いいんじゃないかな。
自制心のないピザは、効果のある食品を摂取し続ける事すら持続できなくて
結局、痩せられない。
257 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:07:50 ID:yGc38QfsO
生姜紅茶最強。
これはマジ痩せる。
259 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:15:11 ID:Yeg9EM1r0
下剤入りのウーロン茶を7日間飲んだら、4`痩せましたけど
中国の下水で作ったプーアル茶の話聞いてからお茶関係はパス
サントリーだっけ?
キリン?
発癌物質入ったサプリ売って、中国の原料生産者が悪いわけで
私達は悪くないとか会見で言ってのけたのって
下剤入ってりゃヌガーでも痩せるんじゃね?
262 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:18:22 ID:bvGkmAnk0
中国ちゃなぞ飲めるか
日本人なら国産麦茶。
>257
生姜入り紅茶は女性には特に効くよね!
体が温まるから冷え症で鈍った新陳代謝能力を回復できるんだっけ?
私は横着してインスタントの生姜入り葛湯を紅茶で溶いてる。
なかなかンマイよ!
265 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:25:33 ID:7zScrSN/0
これは黒ウーロン茶の宣伝ですね。
次は「売りきれ店続出」報道ですか。
出荷量制限して…
266 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:30:22 ID:uZV4l29L0
へえ。ウーロン茶は体にいいんだね。
で、ウーロン茶の茶葉はどこで栽培しているんですか?
まさか、7色の川が流れ家畜の奇形が発生しまくってる国じゃないですよね?
267 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:31:59 ID:TqN0e0yQ0
ウーロン茶って国産のやつないのかな…
あれば多少高くても喜んで買うのに。
ほとんど中国産だし。
この前珍しく台湾産ってやつを見つけて買って今飲んでる。
まあ台湾のだからって安全高いかどうかはわかんないけどね…
268 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:32:02 ID:jtQrDfOC0
抗肥満作用ってことは、生き物にとって有害という認識でよろしいですか?
飲むのやめとこう。
っていうか、昔から言われてると思ったが・・・
270 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:33:57 ID:IoqwQpLe0
>>267 ウーロン茶って茶葉を半発酵させただけだよね。
なのに何で国産がないんだろう。
271 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:35:41 ID:UtI3pbhQ0
中国産が死ぬほど安いから
国内で作っても売れないんだろう
日本の一流企業でも、自分達の売っている物に全然責任感じてないところが不安を更に煽るよね
アメリカのようにFDAみたいな厳しい検査機関があるわけでもなく、厚生省だろ(wwwww
日本製の食品なんぞ口にしたら経絡秘孔を突かれたのと同じでしょ。
273 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:36:33 ID:s+QsuKw80
ちょっと前に、烏龍茶の飲み過ぎで健康被害とかいうニュース出てなかったっけ?
274 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:36:36 ID:VzwAUPwx0
その昔、ピンクレディー(死語)がテレビで「ダイエットの為にウーロン茶飲んでる」と
コメントした時、ウーロン茶ブームが始まった。
当時のケイちゃんはガリガリだったのは、ウーロン茶の飲み過ぎだったのか?。
275 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/05/23(火) 09:37:17 ID:Pes3MktA0
神戸の南京町で飲んだ一杯500円の緑色したウーロン茶は絶品だった。qqqq
276 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:37:53 ID:Q1sQ1dsS0
もう自販機ではサントリーしか烏龍茶見かけないな。
日本で初めてカン烏龍茶発売したらしい伊藤園のも見なくなった。
277 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:40:29 ID:ICJIgqp40
>>1 え?今まで解明されていなかったの?じゃあこれまで読んだ
中国茶の本は憶測を載せていたの?
>>275 それは緑茶か凍頂烏龍茶じゃねえのか?
毎食烏龍茶を飲み続けて20年、
返って体重増加した俺が来ましたよ。
279 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:42:04 ID:adGnztf80
これ知ってるから皆飲んでるのと違うか?w
280 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:43:55 ID:ICJIgqp40
>>253 うんこ発酵はプーアールじゃん。
烏龍茶はうんこ発酵させないぞ?
>>271 最高級の茶だったら日本茶は烏龍茶の足下にも及ばないけどね。
黒烏龍茶うめぇぇぇぇ
282 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:47:39 ID:XhOJDt0A0
サントリーなんか信用できんよ。
サントリーのウイスキーは混ぜ物が入ってる、本物じゃない、と批判された
佐治社長の言葉が、
「でも本物の味に少しでも近づけようとしている技術陣の努力も
認めてください。」だぜ。
だったらいっそ、贋作道を極めるため、ニセ物作りの研究開発費に多額
の投資をすべきなのに、投資するのはコマーシャル・宣伝費ばかり。
今はどうなのか知らんが、俺の世代じゃサントリーのイメージはこんなだ。
283 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:49:48 ID:yGc38QfsO
>264
私はインスタントのロイヤルミルクティーに粉末の金時生姜を入れて飲んでる。カロリー高いから意味ないじゃんとか言われるけど、確実に体重減って行くのと、代謝アップが感じられる。
それに、チャイみたいで美味しいし。
>>257 あれはやせそうだ! でもしょうがが辛くてキツい。
ハチミツ入れたらけっこういけそうだが。
>>258 違う
>>282 馬鹿じゃネエのお前??
日本酒なんて混ぜ物入れまくりが常識なのだが・・
>>111 アメリカの飲み物やお菓子の甘さは尋常じゃない
向こうで紅茶買ったら甘すぎて飲めなかった
水で倍に薄めたら日本と同じくらいになった
287 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:51:37 ID:SqAeGziV0
つか 生姜はマジ体にいい
288 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:52:40 ID:4n7irRDN0
チュントリーのウーロン茶ってシナブタ産だろ?
そりゃ下痢と嘔吐で体重減るかも知れんが・・・・
ほんとうに、デブはみててイライラするぞ糞デブ。
普通に食事制限しろ糞デブ。
入水自殺でもして、魚の餌になって海洋資源の再生に貢献しとけボケデブ
何が、何々は痩せるだよデブ(www
テメエの堪え性のなさを恥じれデブ
290 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:53:51 ID:JlysmqZe0
ウーロン茶を良く飲んでいる俺はたぶん死ぬなw
291 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:55:34 ID:BnH4ltW60
『紅茶キノコ』ってドコ行ったんだ!?
292 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:56:05 ID:bLOMdNQb0
正直ウーロン茶毎日1Lは飲んでる、市販のよりかなり濃く出した奴を
それだけじゃ飽き足らず葉だけぽりぽりかじるのもしょっちゅう
代謝良くなるのは解るんだけど
プーアル一日2杯も飲んでるほうが痩せそうだったな
293 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/05/23(火) 09:56:41 ID:Pes3MktA0
>>291 あれは不味かった。歯糞を数百倍臭くしたような臭い。qqq
294 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:57:08 ID:JYFRr/A20
サントリーに対して良い企業イメージがないってのもあるんだけど、
茶葉って、支那産だよねえ?
残留農薬とか、ほんとに大丈夫なのかのう。
295 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:57:29 ID:AjnFYOKp0
どうせまた大量に飲みすぎて「この効果を聞いて飲んだのに具合が悪くなりマスタ!」
なんて糞デブを生むだけw いいかげんデブ達はそこまで自分を甘やかした経緯を
考えろ!何飲んでも一緒だボケwww
>>292 おまえの存在って地球にとって大迷惑なのわかる?
普通に食うなよデブ
人一倍食っておいて、人一倍痩せるといわれる食品を飲み食いか?
297 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:58:16 ID:ID7WDBVj0
こういう目的ありきのバイアスかかりまくった研究で、
本当にまともな結果なんて出るのかねえ?
タダでさえ微妙な効果しかなかろうに。
298 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 09:58:35 ID:qAvP9kuQ0
中国食品のイメージが激しく悪化してウーロン茶は売り上げ激減中
でっっぶ--------------------っっっっっ!
300 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:00:55 ID:SqAeGziV0
デブは空気吸っても太る
代謝が悪いから
301 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:01:09 ID:L0yBduLP0
>>286 アメリカのお菓子とかちょっと気が遠くなるぐらい甘いもんね。
日本のメーカーのチョコとかちょっとビターで甘さ控えめのやつとかあって
甘物好きでもないけど、たまにはパクっとつまんでも美味しいと思うけど
高級な奴はしらんけど向うのスーパーで売ってそうなチョコとか人に
もらったりして試しに食べたけどチョコの味とか風味なくてただひたすら
甘いだけで口入れて気持ち悪くてすぐ流しで吐き出した。
マジであれを子供とかが常食してるのは異常。
302 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:01:27 ID:7begk1htO
アントンマテ茶
303 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:01:43 ID:Eqd9jd4VO
余り飲み過ぎると肌がカサカサになるよ
体調も悪くなる
305 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:02:34 ID:XhOJDt0A0
>>285 なんで日本酒の話になるんだよw
日本酒だったら三倍醸造で混ぜ物がしてあるのが普通だったが
今ではそうでもない。
純米酒しか飲まないなんて言ってるヤツもいるが、醸造用ではなく
ちゃんと清酒用に造られたアルコールを混ぜた限定生産の高級日本酒
だってある。
サントリーの広告費が一時期同業他社に比べて異常に高かったのは
事実。そして当時のウイスキーをスプーンに乗せてコンロで焼くと
真っ黒な燃えカスが残った。今はどうか知らんが。
306 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:02:59 ID:KiRZu3SW0 BE:25218656-
アフリカの子供達に涙しつつ、食い物をむしゃぼり食うデブ想像すると裸にしてロープ巻いてボンレスハムにしてやりたい衝動が沸き起こる
冷たいウーロン茶ばかりガブガブ飲んでたときは太ってたよ。
温かいお茶をズリズリ飲むように嗜好がかわったら
たちまち20kgは減って標準体形になった。
ガツガツ食ってガブガブ飲んでる以上はデブにしかならん。
310 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:05:21 ID:7yLsleOoO
ギャルのパンティおーくれ!!!!!!!!!!!!!!
311 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:06:23 ID:BnH4ltW60
>>293 一度食べてみたいと思いつつ、結局実際に口にした事は無いんだが、そんなに酷いのか。
検索すると「ナタデココと作り方は同じ」だと言うが、雲泥の差なんだな…
タダデココってキノコだったっけ?
313 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:07:11 ID:bLOMdNQb0
てかサントリーは単純に他所と比べて混ぜ物多すぎ
お茶にしたってイエモンとか
高温で置いといても殆ど変色しないのでやたら混ぜ物してんのが解る
烏龍好きだけどサントリーの飲もうとは思わないな
三得利万歳!
316 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:07:51 ID:cHsMr5Y60
>>301 変な色した甘味料を直接
舌にスプレーする菓子とか
基地外じみてると思う
>>313 お前は馬鹿か?
お前の好きな他の会社の茶を高温でおいておくとか実験はしてネエノか?
ちゃんと検証してから言えや
小学生の女子みたいな噂話してんじゃねえよ(www
319 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:10:35 ID:hUQINvQTO
見向きもされなくなったら、次は健康バカがターゲットか。
年中iPod懸賞やってりゃいいのに・・・
320 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:10:53 ID:egm62P3o0
>>305 > そして当時のウイスキーをスプーンに乗せてコンロで焼くと
> 真っ黒な燃えカスが残った。今はどうか知らんが。
サントリーに限らず、どのウイスキーでもそうだろ。
水分が蒸発すれば残留物が焦げるのは当然の話。
321 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:11:03 ID:stwGosEG0
何を今さら
322 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:11:18 ID:cdH2MDRoO
だからといって現実にはあまり効果なさそうだ
323 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:11:40 ID:SqAeGziV0
毎日飲むならプーアール
324 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:11:42 ID:LntBywfA0
さんぴん茶じゃダメですか?
325 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:11:45 ID:4G4zL1CV0
烏龍茶って農薬飲んでるイメージ
そうか、それで中国の寒村の人達はみんな痩せてるんだねww
327 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:12:43 ID:xdqNDBrO0
中国産のウーロン茶は農薬いっぱいだから、妊婦の皆さんは飲まないように
328 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:12:48 ID:A7eJ3blf0
ワケ ワカ ラン♪
∧肉∧ ∧肉∧ ∧肉∧ ))
(( ( ´)◎(´ ) ( ´)Д(` ) ( `)∀(´)
⊂ ・⊂ ) )) (つ ・ )つ ⊂___へ ・_つ
( ( ( ) ) ) (__) )
(( (__(__) (___)_) 彡 (__) ))
329 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:13:41 ID:VckdStw+0
ジャッキー・チェンが開発したお茶は油汚れが良く落ちたなぁ・・・
マジ洗剤みたいな味わいだったしなーw
関係ないこといって申し訳ないが。
ジャッキーちぇンって日本にぶち切れてたよね
領土だか、台湾だか忘れてたが
そういう話題で突然ぶち切れてたような記憶がある。
332 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:16:01 ID:L0yBduLP0
>>316 アメリカのお菓子って本当にちょっとおかしいみたいな色とかの
多いよね。そんでもって、アメリカの下層階級の子供ってけっこう
お菓子を昼食なんかとして常食してるという。
小学校なんかでもランチ携帯するようなところは半分ぐらいの
子供は親からもらったお金でお菓子かってそれを昼飯にしてるんだよね。
あんなの毎日食事代わりに食ってたら味蒙になるワナ。
333 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:16:37 ID:XhOJDt0A0
>>320 水分とアルコール分がほとんどだから、スプーンくらいの量を
燃したくらいじゃ燃焼したアミノ酸のカスは目で確認できないよ。
目で確認できるほどの黒い燃えカスはハッキリ言って砂糖だ。
334 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:17:08 ID:BnH4ltW60
>>312 熱帯地方のキノコを細かく砕いて、寒天で固めたのがナタデココ。
335 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:20:02 ID:+Fqa/jgJO
ピザ+烏龍茶=±0
明らかになったの、一体何回目だよ
337 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:23:48 ID:VD77UFKG0
ここにはサントリーのホロン部がいまつね。
どっちにしても中国の怪しい工程で作られたもんだから、
農薬系だから、微量でも健康に影響を与えてやせても不思議じゃない気がするね。
ウーロン茶の成分より農薬の成分の方が沢山出てるんじゃねーの?
>>333 樽の色の代わりにカラメルを入れてたと思う<サントリー
339 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:25:48 ID:GFGlBoAWO
中国の知人に聞いたら
「お茶飲んで太らないなら、中国人にデブはいない」
って、言ってましたけど。
340 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:27:35 ID:f1ZlJ85P0
>ウーロン茶に抗肥満作用が明らかになる
こんなの、ピンクレディーが25年も前に言ってたよ
341 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:29:25 ID:0tKAUZ+G0
んで、寒天とか白いんげんみたいに、
今日明日で日本中の店頭からウーロン茶が消えるのか?
あぁいうダイエットにすぐハマるバカって、
その分食べるから意味ないんだよな。
そう、オレだよオレ('A`)
342 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:30:13 ID:f1ZlJ85P0
>>339 俺の知ってる中国人は
「デブの中国人はお茶も買えないほど貧乏だからデブだ」って言ってたよ
いまいち納得できないのだが・・
んで、どのくらいの食事量にどのくらいの烏龍茶の量飲めばいいのよ、そこが肝心だろ。
344 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:33:57 ID:/emeL+Mf0
毎日1g以上飲んで普通に飯食って1ヶ月で8`痩せたな。
345 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:35:07 ID:cHsMr5Y60
烏龍茶にデブを殺す作用があれば良いのに
347 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:35:52 ID:Un1udp4sO
>341
俺もおなじだ。がんがろうぜ
348 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:36:19 ID:bLOMdNQb0
349 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:38:04 ID:2mCi/sEp0
緑茶と紅茶にはその効果はないのか?
なぜ半発酵茶だけなの?
サントリーはそこら辺を明らかにしないのが胡散臭い会社だと思う。
350 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:43:01 ID:jOGJboAE0
>>349 サントリーは紅茶の主力商品が無いので紅茶をプッシュしないぞ。
キリンの研究施設が発表したら、多分「紅茶のポリフェノールが云々」という発表になるハズ。
351 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:43:27 ID:bLOMdNQb0
いつの間にかジャワティー市場から消えたな
352 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:43:59 ID:Is/GKNL60
こういう記事見ると「うわっ胡散臭せ〜〜〜〜。」と思うようになった。
(´・ω・`)ショボーン
ウーロン茶よかプーアル茶の方が効きそうな希ガス
354 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:45:53 ID:bLOMdNQb0
355 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:47:57 ID:xZQrLha80
昼食時、人前で誇らしげに(?)ウーロン茶飲んでる女って
「私は自信のない女です」って公言しているようなものだぞ・・・。
ウーロン茶に限らず
なんか痩せることを売りにしたお茶がたくさん出てるだろ
怪しい中国茶ばっかりだけど。
ドンキホーテで買ったことがあるぞ。ぷーアル茶とかいうの。
他にもいくつか買ったよ。名前すら覚えてないけどさ。
でもね。
中国産のお茶にはウジ虫がついてるとか、発ガン性物質があるとかいうニュースを見て
全部廃棄しました。
中国産はやっぱりダメね
358 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:49:37 ID:0KLTvUnUO
>>350 午後ティーって
サントリーじゃなかった?
359 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:50:39 ID:TztRJLi50
茶葉から入れたての烏龍茶は香り、味とも逸品だけど、缶飲料の烏龍茶は渋いだけだ。
>>349 これはちょっと言いがかりだなぁ、サントリーとしては烏龍茶が主力製品なんだから
烏龍茶に効用が有れば緑茶や紅茶に効果が有ろうと無かろうと関係無いこと、
胡散臭いも何も人類のために研究してるんじゃなくて宣伝として使うだけなんだからさ。
要は発表したことにウソが無ければそれ以上のことは追求するだけ野暮だし無意味。
361 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:51:33 ID:jYrnR1OvO
黒烏龍のプロモーションか
中国産の茶葉など飲めるか
食うな
363 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:54:40 ID:6LweohQ10
ためしてガッテンでやってたな。
でも緑茶の方が効果あるんじゃなかったかな。
364 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:57:08 ID:1F1f3hZVO
>>358 午後ティーは【キリンビバレッジ】と…釣られてみるtest…
昔、サントリーも紅茶飲料は販売してた…(商品名はピコー)缶コーヒーはwestだった…
あんまり飲むと、結石になるから気をつけるべし…。
ウーロン茶葉は中国産だよね?
ポジティブリスト制度が始まるけど
茶葉に付着する可能性のある全ての農薬に関しての
検査・検証は済んでるの?
抜き打ちで検査しますからね〜
367 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:00:06 ID:jBy+abrS0
中国ではウーロン茶はほとんど飲まれていない、飲んでいるのは日本だけ
凍頂ウーロン茶(台湾)もやばいのかな。
好きなんだけど。(ペットボトルじゃなくてね)
>>367 かつて知り合いの中国人が、
紹興酒なんて不味いもの、地元では料理には使うけど飲むものではありませんよ
って言ってたけど本当なのかな。
俺も苦手だけど。
デブはなに食ったってデブなんだよ
371 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:16:51 ID:Km0yRRQl0
でもシナさんのウーロンには農薬たっぷりだからきおつけな。
>>367,369
日本で言う「中国では」とか「中国の」ってのは、実は中国以外の各国中華街・
華僑の話だったりする。特に、返還前の香港の話を「中国では」と紹介する
パターンが多過ぎ。
>>372 日本で言う「中国では」とか「中国の」ってのは、実は中国地方の事でこちらが正しい。
>>374 古事記にうたわれる中つ国が語源。
島根県出雲→瑞穂→現広島市佐伯区を経て東西に日本は広がっていった。
376 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:45:49 ID:5Kwd4pux0
うちの家は痩せると聞いて20年くらいずっとウーロン茶だよ。
俺はスポーツとカロリー計算で体重保ってるが親はプヨンプヨンだよ。
まぁ、効果はあっても微々たる量で、オーソドックスなカロリー計算と運動が一番だーね。
377 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:56:19 ID:yUwf9n/40
ウーロン茶は体調崩すから嫌だ
378 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:57:21 ID:TMGIA0/N0
これ、緑茶みたいにポリフェノールが入ってれば何だって同じ効果なんじゃないの?
379 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:06:30 ID:T79KTDQL0
実際はいくら良くても
中国産というだけでイメージが悪いんですよ。。。
380 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:31:25 ID:gZUcLuzQ0
おかんがトップバリューのばかりかってきて恐ろしい
アメリカあたりで再検証すると、特に目立った効果はなかったとかに
されそう。
382 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:54:29 ID:8vPh+qBk0
中国産の茶葉を使う上、生産も中国とかではないだろうな?
下水道使ってないか心配だな。
>>379 昔は「中国四千年」ってブランドだったのになwww
中華三昧か!
>>383 継続性がない国家を「同じ場所にあった」というだけで四千年とか言っちゃう神経が痛いよな、あそこ。
それにしても確かに「福建省産茶葉使用」とかブランドだったのに今や「メイドインチャイナ?(゚听)イラネ」だもんなw
もしかしてピザにも抗肥満化作用がありますかね?ないかな?
387 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:27:08 ID:q2QnGTlU0
これは最近サントリーから発売された
黒ウーロン茶とかいうやつの宣伝かな
ウーロン茶は飲んだり辞めたりを繰り返してるけど
そのたび痩せたり太ったりってのはない
虫歯にはなりにくいような気がする
388 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:04:08 ID:jbHdzB0i0
389 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:20:34 ID:FTWlIU5a0
リパーゼ阻害・・・
そんなことしたら脂肪性の下痢になって腹こわすだろ。
390 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:41:08 ID:QgLBSym80
病気になるから痩せるとかじゃなくて?
がんに痩身効果
392 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:50:23 ID:HkgrSu9S0
飲むだけで運が良くなりました。
今では、女性を囲んでお札の風呂に入っています。
本当にありがとうございました。
393 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:51:34 ID:EhyLd+Bt0
10年前から知ってましたが、それがなにか?
台湾の烏龍茶は飲むけど中国産は手を洗うのに使う。
395 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:52:44 ID:GN+v5ctUO
プーアル茶はドブで発酵させてるんだってな。
なぜ今更? 昔から痩せる作用言われてなかったっけ?
脂っこいもの食べたあとウーロン茶飲むと口がさっぱりするのは事実
397 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:58:00 ID:T9+4e/6q0
>>396 当初のうたい文句が忘れられてると思ったんじゃね?
ニュースっぽくすることで若い人にも知ってもらおうという作戦なのかもよ
398 :
名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:59:38 ID:onUMVpR10
残留農薬
↓
健康被害
↓
激ヤセ
スレタイがおかしい。
ウーロン茶の坑肥満作用成分・機序が明らかになる、とすべきじゃないか。
応用すれば「危険な」ウーロン茶を飲まなくとも
坑肥満効果が得られるかも知れないということでもある。
400 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:09:05 ID:JC4MT+Tp0
なんで今さら?と思ったけど、近所のドラッグストアに行って納得。
「黒烏龍茶」とかってダイエット飲料を発売したんだな。
401 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:10:52 ID:9E2ztN0i0
毎日900mlも飲んでるがさっぱり・・・
よって関係ないと思う。
402 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:12:27 ID:Jk/aP8XnO
売り切れ商法の次は研究商法ですか。
クダラネ。
乞食商法。
そこまでして売りたいのか・・
知り合いのピザ巨漢女が、常に2リットルのペットボトルを
持ち歩いて飲んでいるけどピザのままだから信用できない。
つか、極端な話、研究発表ってガセでもできるよな。
支持されるかどうかは別ってことで。
心霊現象にも研究発表ってあるんだろ?
化学反応や物理反応と違って、生体反応ってかなり怪しい部分もあるんじゃねーの?
406 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:17:28 ID:ePhp7Afm0
痩せ型だけど、コーヒー、茶類飲むと逆に腹減るが。
407 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:20:14 ID:EQoaHYplO
烏龍茶飲み過ぎると貧血になるって聞いたが・・・
408 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:21:14 ID:eM6BBcmXO
黒ウーロン茶って飲んだけど、普通のウーロン茶より
飲みやすかったような気がした。
410 :
欧米院 ◆xniCflaEbs :2006/05/24(水) 16:28:13 ID:8knxddTz0
>>1-1000 なぁ・・・オマエラ勘違いすんなよ?
抗肥満作用は確認されても、「減量効果」があるわけじゃねーんだぜ?
す で に デ ブ な 奴 は
諦めろってこったwwwwwwwwww
プギャプギャ
411 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:28:53 ID:OoHCwGhKO
意識しないでカフェインとるのよくない
麦茶にしろ
412 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:29:18 ID:9qlyBsF70
よし!ウーロン茶飲むぞ!!
伊藤園のな
413 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:29:19 ID:isZZrZ4h0
ペットボトル箱買いしてきたwwwww
運ぶの疲れたからマック食うwwwww
414 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:31:25 ID:fQaoGZS5O
黒ウーロン茶毎日のんでるが。
415 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:35:13 ID:xSLK6qA70
新発売にあわせてマスコミに記事書かせる。ありがち。
TVの健康番組買うこともあるけどね。
416 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:39:21 ID:lUuiheX40
サントリー必死杉
417 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:43:48 ID:9E2ztN0i0
対抗馬の花王ヘルシアウォーターの宣伝まだ?
418 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 16:48:47 ID:x4ci3pxnO
支那の毒茶なんか飲みたくアルよ
抗肥満作用、略してコーマン
420 :
名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 17:28:03 ID:bjpSOjgj0
で、効果が出るのは食事一回につき烏龍茶何リットル分?
ウーロン茶は太らないけどサントリーのは別
香港人にはデブ少ないけど日本人には多いでしょ?
と香港人が言っていた。
中国人はデブが増えてるというのに?
日本人にデブ多いのか?
自分の周りには太ってるやつなんていないけどな
あれはTVの中だけのことだと思ってますよ
だまされるな
ウーロン茶は売り上げが落ちてるんだ
ウソクセー
426 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 08:46:44 ID:RSD8PePT0
seninr@gvfjkwebtgvojo@sbdjlgbrfgo@rgasrhngiprqwehnng
jogjaiprghio@reagjiobnsjkgn@iojiofndkgnsfklngjksn@v
gofgiseivjnipfg
stgjopdjgkjets[
getg
jvoszjkvhfbj
tsbjkthjbik[
427 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 08:49:59 ID:U30PqYC70
てかなぜウーロン茶なんだ?
日本には日本茶っていう健康に良い飲み物があるじゃねーか。
どんなとこで、どんな作り方されたかもわかんねー原材料のお茶より、
信頼できる国内産のお茶のほうがよくね?
自給率が異常に低い現状で、少しでも農産業に貢献もできるし。
毎日缶で1〜2本飲んでいるが、
そのくらいでは変わらんのかな?
429 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 08:55:58 ID:WkadsDya0
烏龍茶よりも、「酸素水」ですよ。
>>427 烏龍茶も緑茶も原材料は同じなんだが…国産烏龍茶もいっぱいあるよ
431 :
名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 09:08:28 ID:63KUwa7EO
お茶の栽培製造ともに大変な作業だから、国産は減っていくだろうね。
PETボトルとかティーバッグの「日本茶」は既に中国産が多いんじゃないかな
体脂肪にガツン、とか、意味不明な言い方よりも
当社のウーロン茶には抗肥満作用があります
のほうが分かりやすくてイイネ。
どうせまたワインのポリフェノールみたいなオチだろ。。。
これ始めから結論が決まってた研究なのでは
>>434 というか研究ってのはほぼ全て
1.仮説を立てる
2.実験や観測で仮説を裏付ける
ってやるもんだよ、当てずっぽうでやってる訳じゃない、
データを捏造したり都合のいいように改変するのは
大問題だけど、そうじゃないなら結論が先にあっても
特別おかしな事じゃない、実験はそれを補完する
為の物だから。
この手はもう聞き飽きた。
烏龍茶それほど売れてないのか?
一時に較べたら売れてないんじゃない? お茶市場というパイそのものは
大して大きくなってないのにライバルは増えたんだから。
えさが苦くてまずくなってあまり食が進まなくなったとか>マウス
抽出ポリフェノール粉末を餌に混ぜるより
なぜ水の代わりにウーロン茶を与えるテストにしなかったのだろう。
餌の消費量相関データはとってあるのだろうか。