【政治】民主党の山本孝史参院議員 自らがん患者であると告白 対策法成立を小泉首相らに強く訴え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★がん告白し対策法成立訴え 参院本会議で民主・山本氏

 民主党の山本孝史参院議員は22日午後、参院本会議で医療制度改革関連法案に
対する質問に立ち、自らがん患者であると告白、治療体制の向上を目指す
「がん対策基本法案」を今国会で成立させるよう小泉純一郎首相らに強く訴えた。

 山本氏は「がん治療には地域間格差、施設間格差があり、『がん難民』が
日本列島をさまよっている」と指摘。「がん患者は身体的苦痛や経済的負担に
苦しみながらも新たな治療法の開発に期待を寄せつつ一日一日を大切に生きている」と
がん対策の推進を求めた。
 これに対し首相は法案に関し「国会で十分に議論いただくべきものだ」と答弁。
本会議後、山本氏は記者団に「患者の声を伝えるのが使命だと思って質問した。
法整備を後押しする答弁を期待したが残念だ」と述べた。

共同通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000129-kyodo-pol

▽関連リンク
・山本たかし 国会アクション http://www.ytakashi.net/
■ 05/22 【参院本会議】患者本位の良質な医療を 山本議員
 http://www.dpj.or.jp/news/200605/20060522_04yamamoto.html

▽過去ログ
【民主党】「わが党が提案しているがん対策の法案審議を」 欠席は厚労委に限定…渡部国対委員長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144858131/
2名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:47:38 ID:VbLdUaab0
2ート
3名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:48:53 ID:yt8qbtRj0
そんなことより医師会と政治家の癒着を無くせばいいだろう
4名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:49:01 ID:KKh5NdC+0
日本人の死因の第一位は、むかしからガンなんだから、
そんなにいばって告白するようなことじゃない。
5名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:49:03 ID:27Mt5kJh0
自分が病気になったときだけ都合よく働くな
6名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:49:12 ID:TcyoGMCd0
自分の為か
7名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:49:21 ID:oB7nq42X0
私が犯されている病気、病名は↓
8名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:49:46 ID:YNAlH4ZA0



別冊宝島『嫌韓流の真実! ザ・在日特権~朝鮮人タブーのルーツから、
民族団体の圧力事件、在日文化人の世渡りまで!~』 (単行本)
出版社: 宝島社 (2006/5/25)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4796653295/249-2070573-3316300?v=glance&n=465392




9名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:50:35 ID:38SecIV/0
自分の身に降りかかっていないことにも一所懸命にね。
10名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:51:06 ID:sUN53grN0
議員の家族が少年に殺されれば少年法も変えるのかね
11<丶´Д`>人< `∀´ >人(´∀`)=>さん:2006/05/22(月) 18:51:06 ID:G+9iLA4Q0


   それよりお宅の火病に犯された議員をなんとかしろや
12名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:51:18 ID:DZq5qHVP0
ガーン!!!
13名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:51:35 ID:faV8R1TA0
自分が実際にその立場になってみないと真の痛みや苦しみが分からないという好例だな



癌もニートも
14名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:53:04 ID:kRDxV0hA0
自分がガンにならなかったら、強く訴えることもなかったんだろうな
と、ついつい邪推してしまうな
ガン患者を家族にもち、再発しないかと毎日ハラハラしながら生きてる者としては
15名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:53:32 ID:mnKyuF540
議員辞めて治療に専念しろよ。
16名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:54:25 ID:eHdxPOuv0
政治家は自分のために働いてるという典型例じゃんかwww
17一般市民:2006/05/22(月) 18:54:39 ID:yhy4Rzhc0
メタポリックシンドロームが二人に一人って言われているし、小児科、産婦人科の医師、病院が無い時代に何が癌対策だ。
18名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:55:24 ID:kapYCBOx0
自分がガンだと言ってもな〜
日本中にはどれだけガン患者がいると思ってるんだ
日本人がガン治療費のために働かなければならなくなる
技術を確立し安く提供できるまでは無理でしょう
19名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:56:40 ID:Ar11FGkK0
また佐藤藍子か
20名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:56:42 ID:MDnOgDIN0
>>「がん対策基本法案」を今国会で成立させるよう小泉純一郎首相らに強く訴えた。

立 法 っ て 国 会 の 仕 事 じ ゃ な い の ? 

な ん で 行 政 府 に い う の ? 

国 会 議 員 が 馬 鹿 な の か 、

そ れ と も ・・・・・

21名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:56:47 ID:gltmvQpU0
政治家は、日経平均に全資産を賭けろ。

自身に降りかからないと、真面目にやらないみたいだから。
22名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:58:32 ID:oiOn3sHe0
ここまで人間として醜くなるならさっさと死ねばいいのに
23名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 18:58:52 ID:jbJpKs/QO
>>20
否決されるから。
お前、馬鹿だろ?
24名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:00:10 ID:WmZ/YKCO0
タバコを吸ったら癌になるお
25名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:00:18 ID:VGXncHD80
>>20
自民党総裁に言ってるんだよ
26名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:00:40 ID:Y7xO0wKS0
まぁ、健康なときからこの活動をやってたんなら、話を聞こうかって気になるけどね。
27名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:01:15 ID:sUukG53k0
がん患者の問題はこの人一人の問題じゃないという背景の元
自身もそのがん患者であると告白してがん患者への対策をお願いしてるわけなのに
なぜこれを利己的であると批判するのだろうか
社会のためでもあるわけでしょう?

2ちゃんねらの反応って良くわからない
28名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:01:40 ID:ftdCtqB60
健康の不安あるんだから、議員辞職すべきだろう山本議員。

有権者に対する裏切りだぞ。
29名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:03:16 ID:rgBMFQcj0
こいつクソ民主のゴミかよ
こんなやつスレーで良し。
30名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:03:25 ID:64Yb1Cbi0
癌でも種類によっては治る病気だし
進行度によっても違うだろ

この人は何癌なの?
31名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:04:00 ID:sUukG53k0
社会への問題関心は自身との接点から始まるものでしょう
自身と直接関係ない天下国家を論じる人のほうが私は信用できません
32名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:08:48 ID:GzRa0d/C0
民主党で法案作った上で言ってるの?
それとも自分の病気をネタにして首相叩きしてるだけ?
33名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:08:51 ID:0hZmKALVO
「孝」が叩かれてる理由だな。
34名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:11:36 ID:k0gSs7Pc0
がんを包茎に置き換えるとアラ不思議

癌も包茎も自然の摂理じゃ
アスベストなど人為的なものは除くけどな
35名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:13:17 ID:zLDoQfi20
仙谷さんなんか、もっとヤバイ病状なんじゃないの?
健康だったら、今ごろもっと表舞台にいるはず。
36名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:15:38 ID:xeueWeRk0

何で?帰って来てー
37名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:18:53 ID:z3dwCzez0
イタチがんだったのねどおりで・・・
38ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/22(月) 19:21:13 ID:pLajkRqw0
心臓が悪い党首だとかガン患者だから優遇しろって議員。
当事者を起用するのは別に悪いことでは無いと思うが都合がよすぎるんだよな。
39名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:28:32 ID:4jLJtAehO
癌対策も大事だけど
もっと身近な問題から
例えば、ワキガ
手術に保健適用すれば
人々の不愉快も多少なりとも緩和されると思う・・
40名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:29:49 ID:tXGpmhty0
そういや丸山ワクチンと医師会の対立とかはどうなったんだ?
41名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:32:44 ID:cYy2sVMe0
自分がかからないとなかなか本腰入れられないということだな
42名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 19:35:43 ID:TV8n2FeX0
これは実に政治屋らしい行動ですね
43名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:00:41 ID:KUk7hFCL0
ただでさえ老人が多くて大変だって言うのに延命なんかやめろ
感染症とは違って癌は寿命みたいなもんだろ
基本的に簡単な治療や自然治癒力で治らない病気は治す必要なんかない
臓器移植なんかも必要ない
命ある物は必ず死ぬんだから、そういうもんだと思って諦めろよ
44名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:20:08 ID:T13DfYDY0
何これ?

自分が癌になったから、自分が治療しやすい環境を作れって言ってるの?
45名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:23:24 ID:1caBSA9B0
●●●が原因の●●がんじゃないでしょうね。シャレになりませんぜ、元の秘書さんよ。
46名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:28:39 ID:9HK1ePvc0
法律が必要なら国会議員がさっさと作ればいいじゃんかよ。相変わらずだな。
47名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:36:32 ID:3oswmLiD0
>>44
自分が病気になったら、同じ立場の人の状況がよく見えるように
なるということもあるんだよ。

うちも、そういったことには無関心だったけど、弟がガンになって
から変わったよ。弟は完治したけど、家族みんなで骨髄バンクに登
録している。
48名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:38:09 ID:SfB+6+P00
お前たちも酷い人種だなあ...もう少し相手の身になって考えろよ・・・
民主党のこの議員の言う事はまったくもって事実なんだよなあ。
ガン患者やその家族やってのは藁をもすがる思いなんだぜ!

例えば、丸山ワクチンがなぜ承認されないのか?
考えたことある?
厚生族共が暗躍しているんだよ!
それゆえに小泉は、こういう厚生がらみの件については
慎重に答弁せざるを得ないんです!
なにせ、やっと厚生族のドンを追い込んだところなのに
また特需じゃ・・・なあ。
おまえらもっと冷静になれよ・・・ナ
49名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 20:40:33 ID:r+xuL9f/0
エイズとかHIVなら同情するんだが、
とりあえず、来年の参院選のシンボルができたな
一命を賭して立候補しろよ
余命幾ばくもないだろうが
50名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:40:47 ID:qihrMRLZ0
>>48
X殻機動隊?

生まれ付きの病気にも大して保険無いのに、
20以上まで何事もなく生きられて、
死ぬぐらいでビービー言うな。
51名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:42:02 ID:Z0RSyKji0
一人のガンどうこうより
医師会と自民党のズブズブを何とかしろ
52名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:42:34 ID:CN28Xb+I0
>>48
丸山ワクチンが承認されない理由・・・癌の延命効果が証明されないから。
放射線治療中の白血球減少防止効果のみ認められ保険適応がある。
53名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:49:19 ID:bL5e+69n0
山本さん、もう長くはないんだね。
また民主欠員。
54名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 20:58:06 ID:FjaGZqMb0
「参院」、「山本」、「がん」をみて、
「一太」か、と期待しちゃったよ。
55名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 21:15:57 ID:NS5WF1ynO
nhk
56名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 21:18:54 ID:8mvcDv7L0
政治を私物化してる。
57名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 21:28:01 ID:X19jAKto0
自分ががんになったら法整備を強く訴えって。あほですか。
がんの法整備をスローガンに議員になったんなら分かるが
58名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 21:30:30 ID:Rk5AwBE60
日本人の3人に1人が癌を患う状況だから、あながち利己的な主張ではないと思うよ。

某がんセンターは、乳がん手術待ちが100人弱。がんが見つかってから入院まで
に2ヶ月待ち。進行性ならあっという間に末期だ。そして手術後2週間程度で病室
を追い出される。癌治療難民がゴロゴロしている惨状は凄いよ。

國内では、新しい治療が許認可されるまでに何年もかかる。保険適用になるのはさ
らに何年も..國内の製薬会社が治検を国外で実施する裏には、医療政策の無策が
ある。



2ヶ月
59名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 21:37:59 ID:SfB+6+P00
ネラーの半数以上が将来、癌で死ぬ事実。www


60正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/05/22(月) 22:04:51 ID:xHid1kZWO
>>51
>医師会と自民党のズブズブを何とかしろ
その医師会と喧嘩して医師会会長の席を追わしたのが小泉。
その医師会と喧嘩して組織票を大幅に減らしてしまったのが小泉。
その医師会に触手を伸ばして政争に使っているのが民主党小沢代表。

さぁ、小泉を応援しましょうね。
(笑)

小泉を応援すればするほど医師会は弱体化し、民主党を非難すればするほど医師会は立つ瀬がなくなる。

ソースなんか求める馬鹿なこと言うなよ。
各種新聞どころか、サヨ番組の報道特集でも報道されているくらい有名な話だから。

じゃ小泉を応援してくれ。
もし政治運動で医師会を利用し小泉や自民党を落とす発言をしたのであって民主党を罵倒出来ないなら、己が「人命、日本人の生命を軽視」する愚劣、卑劣な人間と自覚しろ!
貴様が韓国人、在日と同じメンタリティーを持っていると自覚しろ!

医師会を問題だと思うなら現在は全力で小泉を支持するしかない現実を知れ!!
61名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 22:25:32 ID:iX927hZ40
>>60
日医工作員乙
62名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 22:38:38 ID:+B2p/A310
>>60
えっ?圧力効かなくなって結局二股かけてたじゃん。
自民民主どっちとも微妙な関係。
反小泉という点では民主と結束しているだろうが。
63正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/05/22(月) 22:40:15 ID:xHid1kZWO
>>61
>>59の説明を読んでまで「日医工作員」と煽る貴方は、日本人を殺したりして喜んでいる在日ですか?
貴方が日本人だとするなら鬼畜だよな。
人命を政治利用する卑劣漢!

小泉が医師会を追い詰めているのは紛れもない事実だし、民主党が医師会に媚売っているのも紛れもない事実!

64名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 22:42:35 ID:MvRD7s/j0
で末期なのか?
65名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 23:02:23 ID:AvqlYguc0
この人以前からエイズ問題とか医療関係の問題を国会で質問しているから
今自分がなったから急に訴えたって言う人いるけれどそうじゃないよ。
でもガン患者本人だからさらに患者の気持ちがわかって
今までよりもっと訴える力を感じる。
66名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 23:44:14 ID:3mp5qx2p0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/22/k20060522000156.html

交通遺児対策 → 薬害エイズ事件 → ガン・自殺対策
67名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 00:17:26 ID:O2Unrh580
オゾンホールが広がったせいで有害な紫外線が大量に降り注いでいるそうです。
68名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 00:21:49 ID:xkbKx8CK0
医師会が日本の癌だろ。
69名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 00:24:19 ID:yeFDxVbb0
小泉の「十分に議論を」は「俺そんなこと興味ねえ」と同義
70名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 00:25:17 ID:xkbKx8CK0
医師免許を更新制にするのに猛反対している日本医師会は氏ね
71名無し:2006/05/23(火) 01:10:28 ID:IIK8R2N9O
ニュース映像の顔みたかぎりじゃ余命一年もなさそう…
どっかでみたことある顔だと思ったら薬害エイズ問題のとき結構がんばってた人だった
昔からガンとかエイズ問題に取り組んでたみたいだ
72名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 02:50:55 ID:l7X1AkO40
自分が癌になってからこんなこと言われてもな……。
政治家って本当に自己中ですね。
73名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 07:51:41 ID:3JTa/8E/0
まるで死ぬ死ぬ詐欺だなw
74名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:40:41 ID:64xmuWDS0
ほんと仕事しない総理大臣だな
75名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:48:27 ID:1WWfdAWzO
おまえらつめたいな
病気になって初めてわかる事もたくさんある。病人にしかわからないこともあるんだよ
76名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:50:10 ID:U6koSV2V0
なんか情に訴えてる様でいやだなぁこんな活動する国会議員
77名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:50:50 ID:t2cS5wzT0
また死ぬ死ぬ脅迫か
78名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:52:32 ID:l1WZlOldO
余命幾許もうすぐ死ぬと決まってる人間に対してそこまで言わんでも…
79名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:52:45 ID:U6koSV2V0
ガンであることは隠して死ぬまで癌への対策法案に力を注ぎ
万が一志し半ばで倒れたとしても「実は自身癌に侵されており…」と
あとで聞かされたときは感銘を受けたかもしれないがね。
80名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:53:39 ID:1WWfdAWzO
こいつはもう手術できないし、死ぬの確定なんだよ
それなのに、頑張ってるんだよ
おまえらにはできないだろ
81名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:57:41 ID:P58Vk2nX0
>>80
黒沢監督の「生きる」みたいなもんじゃねーの?
この人の場合、元々医療関係で頑張ってたみたいだけど
82名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:59:32 ID:6+w360Hw0
早く辞職しろ。
こんな故障した奴に血税使うな。
83名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 10:59:46 ID:U6koSV2V0
まぁ好意的に見る気持ちはわかるけど、
つい最近、親をガンで無くした俺からすれば
「今まで何もせず、自分がガンになったから急にそれかよ!」という怒りと
「同じような悲しみが減るものならば頑張ってくれ!」という気持ちが交錯するんだわ。
84名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:00:56 ID:MdZL0xE30
小泉「国会で十分に議論いただくべきものだ」

山本「残念だ」 ←

ごめん、この「残念だ」が 全 く 理解できない。
85名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:00:57 ID:r1KpGnMU0
さすが、冷酷、冷血小泉
86名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:05:13 ID:H6pCmuWi0
国の偉いさんが病気にかかったらその病気の対策法ができる。レーガン大統領のときもこんな事があったらしいね。
偉いさんと同じ病気の人も助かるんだからいいことだと思う。

国会議員が皆エイズとかガンとかアルツハイマーとか鬱とかありとあらゆる病気にかかりますように。
ついでに国会議員の息子や娘が同性愛者のニートになっていろんな精神病にかかりますように。
87名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:07:37 ID:vaWEu8Jx0
なんでガンだけ特別なの?脳卒中や心筋梗塞はどうなの?
あと糖尿とか・・・こういうマスコミの報道が問題。

ところで、例の2億円の収支報告ってどうなったの?
88名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:09:43 ID:nzp0pUVs0
どんな人か知らないから元々頑張ってた人がガンになったってだけの話かもしれない。
好意的に見る人の言う事も間違ってないと思う。

でもこれ見て最初に思った事は
 自分がなったから手厚くしろか、糞議員さっさと●ね。
 どこかの誰かの為に働けよ。
でした。議員共普段の行い悪すぎ。
89名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:09:47 ID:U4Gatkyu0
治療体制の法整備っていいことだよ。
おまえらガンになったとき、どこいけばいいのかどこがいいのかわからないだろ。
治療成果の情報開示なんかむちゃくちゃほしい。
90名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:23:16 ID:mnktqzKK0
ガン患者は安楽死でいいだろ。
ニートと同じように競争社会で負けたのだから。
あと、自殺したい人も大勢いるから、死ぬ権利も認めて、本人が申請したら麻酔で安楽死できるようにした方がいいと思うな。



91名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:25:32 ID:mnktqzKK0
失業ニート→負け組み
病気でアボーン→負け組み

どちらも、競争社会から、落ちこぼれただけだろwww。保護する必要なし

9284:2006/05/23(火) 11:25:50 ID:MdZL0xE30
うーん、やっぱ山本の主張が全く理解出来ない。
「法整備しろ」→「国会で議論」→「残念」

提案があって議論され、その後法整備、ってのが正常な流れだよな?
言った瞬間に法が整備される、とでも思ってたんだろうか?

単に同情を集めて、政府批判するため「だけ」に行ったパフォーマンスとしか思えない。
93名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:43:57 ID:yeFDxVbb0
小泉の「国会で議論」は
「俺そんなことしらねえからお前ら勝手にやってろ」と同値だから
94名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:45:32 ID:TOBJ0wIhO
>>92
最大党のリーダーかつ行政府の長が、自分がリーダーシップをとらないことを明言したのだから、
この件に関して行政府が当分動かないことが明らかだろ。

>>88
上院の意義は、羊の酪農に関する法律を作るときに、羊を飼ったことのある議員の意見を聞けることだという主張がある。
今回のはまさにこれ。
95名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:49:07 ID:7OQhwIu/0
>>94
ガンの治療については、「愛知博、弁当持込可」みたいに即断できないだろうし。
96名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:53:43 ID:rtfjS0vn0 BE:305249459-#
ていうかまず法案だせばいいじゃん

法案も出さずにいきなり法整備しろってのもなんだかな
97名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 11:59:20 ID:I859AEPO0
>>96
「がん対策基本法案」自体は、出来はともかくすでに民主党側から提出されているんだが。
98名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:00:01 ID:YzeejngP0
>>90>>91
ほんと、クズだね。おそろいで。
99名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:07:44 ID:xT1ZP5LK0
親族にガンになった人がいるならこの人を支持するだろ

非難してるのは氏に切れないニートだけ
10084:2006/05/23(火) 12:11:05 ID:MdZL0xE30
>>93, 94
うーん、やっぱぜんぜん山本の主張は理解出来ないや。
「国会で議論」という回答が駄目なのであれば、一体どういう回答を求めてたんだ?
101名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:11:57 ID:/v/IsRGT0
「当事者になってみて初めて分かる事もある」ってか。
最近ニート対策がどうのこうのと言う奴もいるようだが、
国会議員がニートになったら、初めて分かることがあったとしても、
ニートじゃ国会で質問はできんなw
102名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:13:09 ID:3ehpdotI0
治療に専念するか、自民に入党して活動しろ。
ただしギミックは許さんぞ
103名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:15:42 ID:I859AEPO0
>>100
「こちらの出した法律案に賛成しろ」
「国会でご議論いただく(そして、当然ながら反対多数で否決するつもりだ)」
「残念だ」

という流れなんだと思うが。
104名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:17:10 ID:OzXzuHkLO
民主党が国会のガンであると告白したのかとおもた。
105名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:19:38 ID:TOBJ0wIhO
>>100
政府としてガン対策を進めるコメントに決まってるだろ。

国会だけで頑張っても、政府を統制できるような法案は現実的に無理だ。
それは政府がガン対策に1円も出してくれないことを意味する。
106名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:21:31 ID:GDgTCMhbO
>>103

「とっとと対案出せ」
って言うだけでは?

つうか
対決するようなネタでも無く
パフォの機会にもなり
公明も反対しないだろうに

出さ(せ)ないのは医師会が強いからなのかね?
107名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:23:16 ID:35gw0GuD0
そもそも癌は寿命から来てるんだよ
栄養や衛生状態が悪く、人生50年のころは癌なんて問題にならなかった。

平均寿命が80に近いんだから癌になってあたりまえ。
そろそろ死ねってことだ
108名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:24:35 ID:5i3aPSQB0
俺の母親も癌で2度手術しました。
そんなこと偉そうに告白するような事か?
109名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:26:33 ID:TOBJ0wIhO
>>107
80になってガンで死ぬ人は少ないぞ。

ガンで死ぬのはむしろ50歳ぐらいからだろ
110名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:29:59 ID:J1MTx9fK0
混合診療を認めろよ。なんでがん患者に貴重な医療費を使うのか。
金がある奴だけはいい医療を認めれば、みんな働くようになる。
貧乏人が生きたいがために医療保険はあるのではない。日本以外の世界では常識以前。
アメリカを見てみろ。金がないと救急車も逃げていく。全然報道しない、くそマスゴミ死ね
111名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:30:11 ID:/9q13bdjO
国民が何をいっても変えないのに(寧ろ弊害があるように変えてる)、
自分が体験しないと変えようとしない体質を変えようとするべき。
112名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:31:05 ID:35gw0GuD0
だから自分の体の細胞を正常に作れなくなったら
それがその人の寿命。

政治に訴えるようなことじゃない
113名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:33:59 ID:gSK4MQ9YO
テレビでみた。この人そろそろ逝くね。手術が出来ない(手遅れ)って言ってたね。何ガンなんだろう。抗がん剤の副作用で歯がボロボロだったよ。山本オワタ。
114名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:34:55 ID:/eUTcPQi0
お、こいつガンか。

なら対策成立法の他にやることあるんじゃないの??

ワクチン系の締め出しやそのほか諸々の医療の現場を直すように動けばいいじゃん。
役に立たないクスリでボロ儲けしている会社や病院あるのだからさw

そういうのは動かないの? 全く馬鹿ですね。あ、民主党だからしょうがないかwww
馬鹿の巣窟ですもんねwwww
11584:2006/05/23(火) 12:42:53 ID:MdZL0xE30
>>103,106
「無条件に賛成しろ」 or 「対案出せ」か。
前者は論外としても、「至急対案を出す」とか回答したら大変だったな。

山本は「与党は今まで何も考えてない。話にならない」と言ってりゃ済む。
政府は大変だ。ガンだけ特別扱いした法案なんぞ出せんぞ。
他の病気を差し置いて、なんでガンだけ優遇される?って事になる。
116名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 12:43:39 ID:8OY7fcTm0
3年前親父が肺がんで、入院したが手の施しように無い状態だった。
脳に転移が見られ特に小脳の腫瘍が脳幹を圧迫していて
医者からいつ即死してもおかしくないといわれて、脳の手術して腫瘍を取ったが
それからすぐ植物状態になった。
それから3ヶ月みていた家族から一言。


とにかく、痛みをコントロールできる医者をもっと増やせ。
法改正なんかしなくてもできることだろ?
そして意識をはっきりさせる技術を確立してくれ。
まだ自分で動くことのできた親父が最後にしてくれたこと。
文字道理死ぬほどの痛みの中で、
手を力強く握ると言う行為はなんだったのか、
痛いからただ握っていただけなのか、
それともこれからお前がしっかりしろと言う意味か
仲たがいしていたがこれから昔のように付き合おうと言う意味だったのか。
本人から説明してほしかったから・・・
117名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:01:58 ID:0zHJSxY30
 民主党の姉歯参院議員は22日午後、参院本会議で医療制度改革関連法案に
対する質問に立ち、自らハゲであると告白、治療体制の向上を目指す
「ハゲ対策基本法案」を今国会で成立させるよう小泉純一郎首相らに強く訴えた。
118名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:24:50 ID:/eUTcPQi0
>>116
ぶっちゃけ言うとそれは喪前ら家族が馬鹿なだけ。
なんでホスピス入れないの?
なんで「氏んでもいいからモルヒネ投与してください。過剰でもいいです」

とやらなかったの??医者は許可なきゃモルヒネ投与しないよ。
痛みをコントロールなんてしない。病院は病気を治すところだ。
ホスピス行かせればよかったのにね。無かったらモルヒネの過剰投与を
医者に求めろ。喜んでやってくれるよ。

キミはそれをやらなかっただけ。「知らなかった」じゃないよ。
調べなかっただけ。
119名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:49:08 ID:TOBJ0wIhO
>>115
必死に曲解しようとしてるのか、小泉を美化しようとしてるのか、議会政治に全く無知なのか…

政府としてガン対策を進める気はない。国会でやってくれ、と言われてがっかりするのは当たり前の話。
120名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:56:13 ID:82Ze2c/k0
>>115
10年前は4人に1人、今は3人に1人がガンで死ぬ時代だというの
知ってる?
お前のことだぞ!
121名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:57:57 ID:ekLPNIYo0
がん対策の法律を作ること自体はいいことかもしれんが、
自分の事情を持ち出してお涙頂戴ってのはあまり好きじゃないな
122名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:58:07 ID:S74Pu6Bb0
昔は若いうちに他の病気で死んでたようなのが死ななくなって、
ガンになるような年齢まで長生きできるようになってよかったですね、という説も。
123名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:58:32 ID:vqhp9y5F0
だre?
124名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:06:04 ID:Gcwo6Xxz0
うちのオヤジもそうだったけどMSコンチンを常時点滴することで、意識を保ったまま痛みをとることはできる。
ただ痛みはコントロールできても、肺癌の場合の呼吸が出来ない息苦しさは難しいみたいだね。
125名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:07:09 ID:3P0EDx1t0
なんで「氏んでもいいからモルヒネ投与してください。過剰でもいいです」

とやらなかったの??医者は許可なきゃモルヒネ投与しないよ。
痛みをコントロールなんてしない。病院は病気を治すところだ。
ホスピス行かせればよかったのにね。無かったらモルヒネの過剰投与を
医者に求めろ。喜んでやってくれるよ。

・・・・・・・・・同じような経験をした。モルヒネ投与で食欲ゼロ、意識混濁、
4日目に死亡。これが痛みのコントロールかと唖然とした。ホスピス入るまでは
あんなにおしゃべりだったのにと、今でも残念に思う。
126名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:10:12 ID:NmQoDFKP0
「早く俺をどうにかしろ」ってことだろ。わかりやすい我田引水。
127名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:13:24 ID:Ti8+5qIV0
>>119 >>120
おぃぉぃ >>115は池沼だから、相手にするなよ。

【対案路線】民主党も対案提出方針 与党が「がん対策推進法案」、今国会に議員立法で提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143955790/

【民主党】「わが党が提案しているがん対策の法案審議を」 欠席は厚労委に限定…渡部国対委員長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144858131/

法案を出しているのは、民主党の側だという、基本的な事実も誤認しているから。
128名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:15:07 ID:+j1mE4fn0
>>120
癌で死ぬのがそんなにエライのか?
特別なのか?
寿命って言うんだよ
知ってる?
129名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:17:33 ID:QwUGBig90
タバコ吸ってて肺ガンとか、旨いもん食い過ぎで消化器官系ガンだったら…











自分でどうにかしてください
130名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:24:27 ID:FN60dj1S0
よく知らんのだが
>「国会で十分に議論いただくべきものだ」
↑って法整備を後押しする答弁にはならないの?
131名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:22:10 ID:z2NtWj160
この人カツラですか??
132名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:28:14 ID:rnh4M7+N0
郵政の大使命を終えた操り人形に何を言っても無駄です。
だから9月降板、アメリカで☆金融族の大歓迎が待っている。

133名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:30:40 ID:UNpUmEZM0
ガン保険って20年以上前からあるようだし、自助努力で備えて対処するのは可能。
難病克服は社会全体で目指していくべきものだが、ガンに限定して国費投入する
のは如何なものか?
世の中に病死をする人は多い。
死なずに済むことで大きな利益を得られるのは患者なので、利益を得る以上自己
負担で賄うのは当然。
他の病死者に目をつぶり、ガン患者だけ優遇するようなことは、あってはならない。
134名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:52:55 ID:S74Pu6Bb0
>>133
オレの治療費よこせ、とでも言ったのか?

相手が言ってもいないことを勝手に捏造して反論したってしょうがねえだろう。
135名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:59:29 ID:hwCXyCf10
今日の山本氏の発言をTVでみるかぎりでは、
がんだけでなく、自殺者対策についても触れていたと思うのだけど。

がんを特別視しろ、とは言っていないでしょ。
136名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:59:45 ID:CZd5NodL0
可愛そうに特攻隊員として小沢に利用されたのでしょう。

哀れを誘って相手の冷酷さを印象づける、よくある手です。

しかし急ぎすぎてボロを出してしまいました。
137名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:11:56 ID:CkJuC0b+0
>>130
「検討の上で善処いたします」という答弁が積極的推進とは逆の意味であるのと同じ
138名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:10:22 ID:LXRp++Vt0
ガン患者を看取ったあとの介護鬱自殺も考慮してやってくれよ

どうもセカチューみたいなわけにはいかず
金も使い果たし友人もいなくなって相当悲惨な末路らしい。
139名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:10:57 ID:kPYirDoj0
とっとと死ね
140名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:14:38 ID:wqyP57Xh0
結局は国会より内閣の方がエライということだ。官僚様が法律の下書きを
してやらないといけないということだ。国会は清書してりゃいい。
がん対策法は大事かも知れんが、国会が国権の最高機関とか規定している
憲法のインチキ条文をなくすのが先だろう。
141多分においおい:2006/05/24(水) 00:38:22 ID:wqc6rF6S0

 なんとなく、必死でしょう。山本さん。
 自分のために、良くしようとしてるだけにしか
 思えないんすけど。
142名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:40:46 ID:xv6sv9bX0
やろうとしていることは多分いい方向性なんだろうが、
わざわざ自分のコトを吐露してしまうのは意味不明。
最悪「自分が病気だから本腰入れたの?」って取られかねない。
コッソリリークするなり、墓までもって行くなり、
もっと賢い方法があると思うのだが。
143名無しさん@6周年
このスレは意外とのびませんね。
山本議員が告っても注目されずにかわいそうです。