【社会】栄養失調児に校長見かねて、こっそり牛乳飲ます…「食事はおにぎりと菓子パン」の“無責任親”はコンビニ経営

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:11:48 ID:cfLVEpdzO
コンビニは子供向けの安くて栄養バランスが良く、安全な商品を開発しろ!
親会社はボロ儲けしてるんだろ?
儲けさせてもらってる分社会に還元しろよ!
953932:2006/05/22(月) 09:12:23 ID:ry81Im700
>>885 コンビニ弁当の安全性の問題はまったく解決されていない。
大手出版社、雑誌社はコンビニなしでビジネスが成立しないので、
コンビニに不利なことは書けない。テレビ・ラジオ局だってCMはあるし
系列の新聞・雑誌があったりする。すると…

コンビニがない不便に我々が耐えられれば、ずいぶんと世の中よくなるよ。
954名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:12:29 ID:Z0MZAINQ0
内山の親かよ
955共産に○自民に×:2006/05/22(月) 09:10:52 ID:q+nGFNhP0
でもまあ、コンビニ経営者も大変だからな〜。

本部は夫婦共稼ぎを前提としたビジネスプランを作る。実際、バイトを
雇えばその分、給料払わなければならないわけだし、夫婦で働かない
とやっていけない部分もある。

ということは、朝食のための家事もお金で換算されるってことだな。

つまり、二時間かけて朝食を用意して子供に食べさせて学校まで送り
出すってことは、二千円近くのお金がかかるってこと。

そこまでやって月収50万も稼げてないコンビニがあるから、期限切れ
の弁当を子供に食わせるってことになるんだろうな〜。
956名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:12:43 ID:FbmdgPU30
子供の面倒を見ない親が増えているのは確かにそう思う。
共働きが当たり前になって、自分が働くことが一番、子供のことは二番目以降ということも多い。
子供を一番に考えられない国になっては未来が暗いということを、今の世の女性に言いたい。
全てを環境や人のせいにして、その上でなりたっている女性の社会進出で、子供も作らず、離婚率も上がり、その上子供ができてもきちんと育てることもしない。
いくら男女平等といっても、家庭において男女は全く同じ役割にはならない。
食に対する基本は女性が担うべきだ。(男女平等であっても)
このニュースの直接の問題は、女性が仕事を一番に考えていることにあると思うよ。
957名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:12:50 ID:qvCPq3vFO
>>919
ヨーグルトは牛乳よりなお悪いよ。 牛乳の悪いものも吸収しやすくなってるからな。
なんせ日本人の体に合ってないものは多量に採らないべき。カルシウムは小魚等が理想的だと思うよ。
ただ、現代の日本で理想の食生活おくるのは金銭的にも利便的にもむつかしいから、たまに外れるのは仕方ないが。
958名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:12:56 ID:WsMz1Vak0
>>952
ムシのいいこと言うな
コンビニはボランティアじゃないぞ
959名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:13:04 ID:wNY4oSf90
>>943
うん、この校長

うんこ、の校長
960名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:13:04 ID:Zc6AncfS0
>>946
とりあえずスレ違い。
ただ単に親がDQNってだけだよ、これ。
961名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:14:05 ID:e0p9cX5v0
>>934
問題なのは「自分の子供の明らかな異変に親が気付いてやれない」って所じゃないかと思われます
栄養失調になるほどだと「痩せてる」じゃ済まないからね、人が見て気付くくらいなんだし

>>948
七分くらいなら近いだろ、まぁ夜行く分にゃコンビニの方がいいだろうねぇ
まとめて買う時はスーパーで急な時はコンビニだからいい立地じゃないか
962名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:14:13 ID:fPg7x6Ws0
ちょっと前に
「家畜にコンビニ弁当だけ食わせてたら奇形が」
って話題になったのを思い出した

栄養状態とは別に
ヤバイ成分でヤバイことになってるんじゃね?
963名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:14:16 ID:K41l5cLA0
牛乳だけじゃなくケロッグコーンフレークで食べればよくね
964名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:14:37 ID:mR1FTbtTO
>>930は社会のガン。フェミニスト
965名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:14:39 ID:eO7JsVgx0
うちの職場の25歳の女性も極端な偏食。親はサラダなどをちゃんと
作ってくれて、25歳の女性の為に弁当まで作ってくれるのに、
本人は「嫌い」と野菜を全くといっていいほど食べていない。
腕にかさぶたのような斑点ができているのをみんなに見せ、
「偏食してるからこんなのできちゃった」と言っている。
職場でジュースばかりのんでいる。
966名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:14:45 ID:wJctjXPn0
栄養失調か。

中国に抜かれるどころか、北朝鮮にも抜かれそうだな。

発展途上国の仲間入り。
967名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:14:52 ID:BheFbyiw0
ヨーグルト食うと、ハラ下す
968932:2006/05/22(月) 09:15:42 ID:ry81Im700
コーンフレークならコンビニ弁当のほうがましかも。
いずれにせよ、長生きはできないわな。
969名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:15:53 ID:She8aYIh0
家が素麺作ってる俺の家はは冬から夏にかけて毎日素麺だった。
妹が中学校のときに、学校の教師が乗り込んできてから変わったがな。
970名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:15:55 ID:sh8AvWAC0
>>962
別にいいじゃん、どうせ負け組のガキがそうなるだけなんだからさ
君、ひょっとして負け組?
971名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:15:56 ID:kJXkUfVp0
いやこれどっちかって言うと子供が好き嫌い激しいのが問題なんじゃないの
972名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:16:04 ID:Zc6AncfS0
>>965
それが野菜ジュースならまだ救いようがあるが、
コーラとかその類だとどうしようもないな……

つーか病院に行かせるべきかと(´・ω・`)
973名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:16:25 ID:nZqK2CaC0
>>957
理想的食生活を送ると金が掛かるってなんか笑えるな。
不便で文明的でない、昔はそれが当たり前だったのにな。
974名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:17:11 ID:7FDN8GCt0
俺の学生時代スゴイ偏食のやつが部屋で吐血して死んだ
ジュースとお菓子ばかり食べてた
975名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:17:39 ID:5RMD1Gms0
さすが北朝鮮だなw
いまどき栄養失調なんて
976名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:18:01 ID:fPg7x6Ws0
そのうち校長室に
炊飯器とガスコンロが設置されたりして

材料は学校の花壇で栽培された野菜と
飼っているニワトリかウサギか・・・
977名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:18:03 ID:bW/9tiVt0
>>754
善意の行為に対して、そういう言い方はよくない。
牛毒説をいう奴って、あなたみたいに感情的でキレやすい人多いね。
本当はミルクカルシウム足りないんではないの?
978名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:18:04 ID:BzKoUtcO0
まあ親がDQNだったで片付けるんなら話はもうお終いだなw

このコンビニ夫婦が逮捕された訳でも無し
結局この子供がコンビニ経営の家庭に生まれたのが身の不幸だったとwww

979名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:18:51 ID:NBYvsOL20
オレはいくら牛乳飲んでもヨーグルト食べても下痢とかにならないなあ
生まれてこのかたほとんど下痢したことない・・
980名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:18:55 ID:HHfJ1CWW0
おまいら、待て

>母親は「(食事を)作っても食べない」と戸惑った

ここに秘密があるんじゃないか?
母親が味覚障害かなにかで味音痴になってて作るものが物凄く不味いとか

知り合いに市販の離乳食なら食べるが、同じメニューを手作りして食べさせると拒否する子供がいたぞ
981名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:19:01 ID:ptqDJ5AT0
>>966
負け組は自己責任だよ。
982名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:19:46 ID:tEayf07d0
>>968
コーンフレークっていうか、シリアルは結構いろんなものがちゃんと入ってて
牛乳ぶっかけて食うと栄養バランスとしてもそんなに悪くないよ

でも日本だとただのお菓子としか思われてないんだよな
983名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:19:48 ID:W5U1L/Mk0
このコンビニ馬鹿親に期限切れ牛乳供出させればよくね
984名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:19:50 ID:A1S6dWlX0
>>972
オレもそうだけど、クソまずい野菜料理とか
食わされ続けると、もう食えなくなったりするよ
985名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:19:56 ID:zFNukOC40
バランス良く色々食べるのが一番いいんだろうね。
例え、その中のひとつの食材が身体に悪いものでも、他でフォロー出来るから。
986名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:20:18 ID:ry81Im700
学生時代、コンビニ弁当で1ヶ月くらい暮して、膵炎になって
死にかけたやつがいた。
987名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:20:25 ID:o0P+OcWs0
自閉症の子なんかは、どんなに親が頑張ってもジャンクフードが異常に大好き、添加物大好きで
とりあえずおたふくソースかけないと何も食べられないとかよく聞く。

この子は障害の無い子だけど、食生活から脳がやられてしまったのかな。

988名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:20:35 ID:nl1ePpSo0
>>971
子供の偏食治すのも親の仕事。
治せないまでも、栄養失調になるほどまで酷ければ普通の親なら
コンビニほっといても医者に連れてくだろ
989名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:20:38 ID:BheFbyiw0
>>974
栄養不良だと結核になる可能性が高い
990名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:20:44 ID:fPg7x6Ws0
>>982
チョコフレークの責任だと思う
991名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:20:45 ID:eyb7JxNX0
転職を考えろ
992名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:20:56 ID:KZvbDMh9O
今の奴らはコンビニチルドレンだからな
かなりヤバイぜ
頭はコンビニ脳だし
993名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:21:03 ID:Zc6AncfS0
>>980
なら校長がスープ出しても飲むはずだよ。
994名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:21:04 ID:cfLVEpdzO
>>958
何が虫がいいだ!
アメリカ企業は儲けたらそれなり奨学金だのそれなりに還元してるぞ
ただで還元しろって言ってるんじゃないんだ
くだらん商品開発する金があるなら栄養バランスのいい安全で安いお子さまランチくらい開発できるだろ!
それができるまでコンビニ親会社は悪徳業者と認定する!
995名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:21:16 ID:qvCPq3vFO
>>905
その根拠は?日本人の遺伝子を考えた上で言ってるの?
996名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:21:29 ID:NBYvsOL20
コンビニのもの毎日食うなら、質素に精進料理か食わないほうがマシだな
997名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:21:34 ID:Y13u7zFR0
あるコンビニの弁当の売れ残りをブタのエサにあげていたら
奇形や死産などが相次いであわてて弁当エサをやめたというのに・・・・
998名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:21:46 ID:tFjxonNM0
偏食肥満児だったオレが来ましたよ!
999名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:22:00 ID:nxIPigef0
1000♪
1000名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 09:22:11 ID:npCfetLc0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。