【政治】 "「働こう」と促す狙いも" ニート、フリーターは扶養控除外…自民が検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:48:26 ID:WR9ll1TW0
フリーターは許してやれよ
953名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:48:32 ID:GdjOiYvw0
>>940
954名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:48:37 ID:dSKn69xN0
今まで親に1千万円以上学費その他を費やしてもらって出来上がったのが
ウンコ製造機じゃ親も可哀想だわな。
働けよクズども。

あ〜仕事行って来よ。ねみ〜
955名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:48:45 ID:C77WnQH/0
>>939
時間外手当廃止して、労働者の収入が減ったら、
その分支払われる税金も減るのにね。
わかってんのかな?
956名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:48:46 ID:xpwgZw6D0
いじめっ子をこれ以上のさばらせたくない、と思ったら、

諸君が力で勝つのが最も利き目がある。

いじめっ子にとっては、力こそが正義だから。

つまり、戦う必要があるんだよ、おまいらは。

957名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:49:10 ID:lFpSEaq6O
これじゃあ就職が難しい貧乏ニートは詐欺や強盗やって生きるしか道はないようだな。
くれぐれも同じ貧乏人を狙うんじゃなく、狙うんなら金持ち連中を狙ってくれ。
958名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:49:25 ID:LiJmnVtg0
>>942
>>911からの流れでという前提

ふーん・・・長続きする自身がないのね
そんなんじゃ社会で通用しないよ
(使えそうに無いなこいつ・・・はい不採用)
959名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:49:28 ID:AMi+8SzJ0
財産税導入希望。
一気に国の借金返そうぜ。金持ちガンバ!
960名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:50:05 ID:dZoobO3G0
俺はずっと、やめろやめろって言ってたのに、
おまえらが靖国教とか愛国心を支持するから、
こういうことになるんだよ!!
ネオリベとネオコンがくっついてることにいい加減きづけよ
961名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:50:05 ID:eI2YgDDf0
>>957
義賊が喜ばれる世の中になったか
962名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:50:06 ID:vjQ6YEs+0
まぁニートが正義な訳もねえし
本人等だってそれくらいはわかってるだろ。
自民だろうが民主だろうがなんたら新党だろうが
ここは締め上げるっしょ
963名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:50:27 ID:cptms0PY0
日本に住む限りは「勤労の義務」があるんだから、
その義務を果たさない人間は死刑でも俺はかまわないよ。w
964名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:50:30 ID:ZaJILRb10
>>948
そんなのは実家に一銭も入れず、収入のない時期に親の扶養家族として保険証使いながら
言う言葉じゃないね。
言いたかったら自活して十分な収入を得て、自分で国保に入るなり自費診療で行くなりしてや
ってろ。
965名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:50:30 ID:5N7CJraQ0
でも、ニートフリーターは守るものがないから、あまり虐めるとどうなるか分からんぞ・・・
966名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:50:33 ID:/F1PrHWW0
郵便配達員は公務員どころか労働者ですらなくなったのか
967名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:50:38 ID:qQAtgCCB0
>>951
ニートから人権奪ったらそこら辺の人間を殺すとかそういうこと?
やれるもんならやってみろよ、外に出る勇気がないからニートなんだろうが
ニートなんて1年以上やってたら刑務所に入れるくらいの措置をすべきだと思う
>>952
フリーターは関係ないよな、政府もそこは間違えてる
968名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:50:55 ID:bjJmRUPQ0
>>958
それでも、書類選考で落とされたことは有っても
面接で落とされたことは無いんですよ〜w
969名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:51:17 ID:NCxHG1dG0
鬱で休んでる人も働かねばならない。
練炭自殺という道が大きくなったな。
970名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:51:39 ID:WjLIZuhC0
さて、そろそろ寝よう
971名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:51:56 ID:TL7/9d+VO
こりゃ愛人法作るしかないな。
大企業正社員や公務員は一人の愛人義務づけ。
972名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:52:13 ID:6KsFgJU/0
>>941
ハローワークの仕事しているの?
あれおいしい仕事だよね。転職できるならハロワ職員になりたいもんだ。
973名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:52:16 ID:1NXhJpZK0
まさに不要控除
974名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:52:23 ID:6EfZbIsFO
>>955
法人税は増えるんじゃね?
975名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:52:31 ID:uFsqTvpZ0
>>967
お前の恋人、子供 そういう人間が刺殺 焼殺 撲殺 強姦殺人
そういう目に遭う時代はほらそこに来ているぞw

お前の将来の家族が地獄に落ちる様が目に浮かぶ。

せいぜいニート罵倒を後悔しながら死んでいけw
976名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:52:36 ID:Ol9QTtAF0
フリーターは30歳ぐらいまで認めてやれよ。
良いアーチストが出なくなるかも?
977名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:52:37 ID:WR9ll1TW0
>>957
俺はニートじゃないからわからんが、そんなに就職きびしいのか?
文句いわなきゃなにかしらあるんじゃないの?
978名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:52:39 ID:EZbtGhPy0
>>971
それいいかも
979名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:52:40 ID:i9m4T8M+0
>>945
>税金に関しては取る減らすってだけで何にも工夫は無いよ基本的ニ。

国民、労働者は消費者だって言う視点が欠落してるんだろうなw
仮に目先、短期的に一時的に税収が増えたとしても、それが続くわけはなく、
早晩、消費は落ち込み、経済は停滞し、結局税収は以前よりさらに落ち込むとwステキだw
980名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:52:48 ID:DA9zW3TO0
いや、、、なら、主婦も控除するべきだな・・・
981名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:53:06 ID:vMtV8fm20
ここはニートの犯罪予告スレだな。
982名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:53:09 ID:eI2YgDDf0
>>967
多少は宅間とかネオ麦みたいなのでるかもしれんが
たいがいは現状維持→自殺だろうね
983名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:53:14 ID:Bhobprvz0
>>967
ニートと引きこもりは違う・・・
984名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:53:16 ID:xpwgZw6D0
まーおまいらに一応いっておくが、

一人を殺すよりは、十人を斬りつけた方が効果的

十人を斬りつけるよりは、百人にいやがらせをしたほうが効果的

わかるかな、おまいらは少数なんだから。

985名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:53:47 ID:joOm/7El0
楽に自殺できる施設作ればいいのに
986名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:53:48 ID:+bvRXGfl0
>>899
ニーとは蔓延するジェンダーフリーが元凶で量産されたのさ
3Kや3高の考えをスペックの低い女にまで万延させ
男は男らしく女は女らしくと言った男の子はより多くの女に支持されるような男に
女はより多くの男に支持されるような大人にしようと考え出された教育も全否定

だったら男の家事手伝いである所のニートは社会も受け入れるべきなのに・・・
987名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:53:52 ID:qQAtgCCB0
>>975
俺彼女いねえし別にどうでもいいよ
ニートは即皆殺しでも俺は構わん
トウモロコシだって間引きして立派なトウモロコシを育てるわけだし
邪魔なだけのやつを間引きするのはある意味当然
988名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:53:52 ID:/hdlH6WhO
フリーターがニート叩いてるわけ?ガス抜きってやつか
989名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:54:00 ID:ESI5ew/u0
>>965
虐めて虐めて虐めぬいたら、どうなるのか見てみたいw
それでも粛々と生きていくのか
990名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:54:05 ID:C77WnQH/0
>>974
謎の交際費とか、使途不明金に化けなければね。
991名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:54:09 ID:/bns/eVWO
金持ちから税金高くとれば、金持ちは商品を高くするよ・・・本人は平気
992名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:54:20 ID:6KsFgJU/0
>>979
まあ次期に国が破綻しそうだけど
993名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:54:41 ID:LiJmnVtg0
>>968
なら他所でがんばってください。
994名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:54:54 ID:EZbtGhPy0
>>987
搾取する奴隷がいなくなったら先進国なんて成立しません
995名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:55:06 ID:i9m4T8M+0
>>974
自民=経団連ですからw
法人税はさらに引き下げの方向で動くんじゃね?w

つか、すでに以前より引き下げてるしw結果としての税収の落ち込みを個人に押し付けてるだけw
996名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:55:29 ID:6EfZbIsFO
>>980
控除してるじゃん
997名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:55:32 ID:P0qC6dBt0
1000ならBNF
998名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:55:33 ID:bjJmRUPQ0
>>993
一回、そういうのも聞いてみたい気もしてきたw
999名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:55:35 ID:KIrdgl1r0
このスレはのび太!
1000名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 06:55:39 ID:xpwgZw6D0
>>989はIP抜かれてることを知ってて書いてるのかなw

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。