【信仰】「あさひかわラーメン村」にラーメン村神社 ご神体は恋愛成就の女神麺恋天と縁固めの麺真大王
12 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 17:42:15 ID:pvflhxEo0
神様適当に作るのもアレだが、
ご利益を適当に作るのがなぁ
いかにも狙ってるし
寒い
オホトノヂ命とオホトノベ命に潰されるぞ!
14 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 17:44:05 ID:0WewvTXH0
15 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 17:45:55 ID:eUHP9ETY0
なると様は?
16 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 17:57:27 ID:3zHV25K20
中国共産党および韓国・朝鮮人からの、ラーメン神社参拝批判はまだー?
こういうあけっぴろげな宗教観は日本人の良いところだな。
18 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 18:00:49 ID:3zHV25K20
売ってるグッズを考えよう!
御札…「チャーシューメン 550円」
↑店の壁に張ってあるメニューかよ!
おみくじ…カップ麺のラッピングに封入されてる
↑カップ麺のオマケかよ!
行事
リボン供養祭
20 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 18:05:40 ID:eGaZZ5NG0
日本人で良かったw
21 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 18:07:01 ID:2HuhvZTV0
天とか大王とか明らかに適当すきる
せめてメンマ尊とか麺恋明神とか他にあるだろ
22 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 18:15:04 ID:eGaZZ5NG0
>>21 メンマ大王は閻魔大王にかけてるんじゃまいか?
有名店のラーメンは美味しいと思うところもあるけど
このラーメン村にはいってる店舗に関しては
どの有名店も糞まずい。
ラーメン村の店舗がってことね。
24 :
石塚マイウ:2006/05/21(日) 18:29:11 ID:5fBqUYeb0
餃子神社 祭神:大韮彦
焼肉神社 祭神:金豚命
明太子神社 祭神:聖徳太子
生姜焼神社 祭神:正男命
焼酎神社 祭神:ノムチョン彦
カレー神社 祭神:辛子彦
19追加
替え玉成就の受験お守り
26 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 18:55:48 ID:y2fZ8Ldl0
これだから日本人は馬鹿なんだよ。ウンコの神様でも崇めてろ。
キリスト教の普及率が低すぎて世界に恥ずかしい。
ダヴィンチコードは見るなと言いたいが、単純な日本人をキリスト教に誘うよいきっかけに
なってくれるとよいが。まぁこのニュースはマジ笑える。早速yahooUSAでトピを立てて
世界に馬鹿宗教と紹介しよっと
27 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 18:56:20 ID:KpACPhL10
ラーメンの神様と言えば、支那そば屋の・・・・・・・・・・
28 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 18:59:39 ID:fF/yCSfi0
これなんてラーメンバーのキャラ?
いくら八百万の神がいるからといって、こーゆーのは如何なものか・・・
秋葉原にもあれとは別の神作っちまうぞ。
29 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 19:07:07 ID:yzg+Tker0
>>1 > 恋愛成就の女神・麺恋天(めんこいてん)と縁固めの麺真大王(めんまだいおう)がご神体。
なに、これはラーメンの神様なわけ?
そろそろ、惑星探査機の神様を祀った神社とか、アニメの神社とかメイドさんの神社とか
作ったらどうだ。
>>3 世界に多神教は数あれど、現在進行形で新しい神様を作り出しているのは
神道だけではなかろうか。
30 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 19:30:19 ID:McOklt9tO
こう言う所のラーメンは高不味いと相場が決まってます
32 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 19:36:29 ID:eGaZZ5NG0
>>29 >現在進行形で新しい神様を作り出している
そうだねwおかげで電気の神様。車や飛行機の神様もいたはずw
全てのものに神が宿る。ビバ神道!!
そのうち惑星探査機の神様も出来ると予想
JAXAあたりに既にあるかもw
33 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 19:41:49 ID:7phT8X0x0
すべてのものには魂が宿ります。
札幌のラーメン横町
旭川のラーメン村
地元の人間が近寄らない所です。
クソ不味いエサを食わされるのが判ってるから。
35 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:06:58 ID:zngBR9Ba0
松山で食べた旭川ラーメン(しょうゆ味)は正直うまいと思わなかった。
熊本ラーメンにしとくべきだった。
36 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:25:44 ID:tWzB+MmR0
もし月面基地つくるとなったら絶対に地鎮祭やるだろうなw
37 :
負けずに売国党:2006/05/21(日) 20:33:19 ID:0zqPuHzm0
絡み合うエロAAキボン
旭川ラーメン村いったけどはっきしって
対面にあるびっくりどんきーのがいい気がしました
おい神道信じてる奴。
なんかコメントしてくれよ。
40 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 21:24:17 ID:vqRUENDZ0
巫女さんを忘れるな
41 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:03:17 ID:TR/7iRRKO
>>39 信じているというより自己や周りの生活、社会に入り込んで染み付いているという感じかな?
で?何のコメントがほしいの?
42 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:04:19 ID:5BeaeGMZ0
また屯田兵が屯田感覚で神を作ったと聞いて飛んできました。
43 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:05:16 ID:8bM/pSGy0
空気がご神体とか祭神がキリストとかわけのわからん神社あるしな。
流石は八百万の神々、なんでもありだな。
この宗教らしからぬルーズさは好きだ>神道
45 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:18:37 ID:yzg+Tker0
>>39 だから、神道は新しい神様をどんどん作っていいし、逆に作らなければおかしいんだって。
すべての物に神が宿るという思想なんだから。
ラーメンの神様作るの大いに結構。
早く人工衛星の神様とか、コンピュータの神様とか、讃岐うどんの神様とか
牛丼の神様とか作って欲しい。
これでいいか?
>>40 巫女さんを祭る神社というのが、ありそうでない気がする。
46 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:23:09 ID:ojWnEMvS0
もれはメンマは少なめ、葱は多めで麺固めが好き
てかラメーン喰いてぇ
47 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:23:26 ID:F6gd1n7g0
これは洒落でやっているんであって公式な神社じゃないんでしょ。
神様を勝手に作れるわけないじゃん。
48 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:32:58 ID:yzg+Tker0
>>47 >神様を勝手に作れるわけないじゃん。
勝手に作れるのが神道だが。
一体、神道のどこに、「神様を作るときはここそこに断れ」なんて教義がある?
49 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:38:34 ID:TR/7iRRKO
>>43 クリスマスにケーキ食べたことないか?
キリスト(性格にはキリスト教の神)が単なる神々の中の一神だから祝えるんだよ
心の中ではその神社と同じだよ
50 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:40:50 ID:yzg+Tker0
>>49 すると日本では、クリスマスもハローウィンも、広義の神道のお祭りというわけかw
51 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:41:35 ID:k5+mPUDf0
まあ、神社なんてのはこの程度のもんだってことだ。
日本人にとってハロウィンはカボチャの神様の日、
クリスマスはクリスマスツリーの神様とクリスマスケーキの神様とsexの神様の日だ。
53 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 23:21:37 ID:jq381DewO
後のともだち教である
54 :
名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:23:18 ID:xQCknKntO
縁固めって麺固めからきてるのか
「めんこいてん」は何のシャレなんだろう
「かわいい」の「めんこい」?
そのうちラーメン王なる奴らも祀られそうだ
56 :
名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:27:36 ID:TfleJS69O
ビックリマンに出てきそう
57 :
名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:33:06 ID:l+ZTndJT0
靖国よりは御利益ありそうだなwww
58 :
名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:33:35 ID:dHAxx3sF0
まぁバチが当たるよ。
59 :
名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:42:02 ID:xQCknKntO
どんぶり鉢プレゼント?
60 :
睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2006/05/22(月) 01:47:05 ID:+BYMqdoIO
今までラーメンを食べて唯一マズいと思ったラーメン
それは札幌狸小路6丁目で食べた旭川ラーメン
61 :
名無しさん@6周年:
980円のラーメンを約1000円、と約で払うと厄年の厄払いができます。