【BSE】BSE感染牛、北海道で27頭目確認 農林水産省[05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
190名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:27:08 ID:8IPu6rX40
>>187
あるでしょ。顕微鏡下でSAF見えますよ。
異常プリオンと正常プリオンの違いがわかりますか?
191名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:27:12 ID:WiUgO+BM0
>>177
なにその中身のない発言
192名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:28:57 ID:3n3jE+9i0
全頭検査をしてないのに感染牛が見つかるなら、全頭検査したら
すごい数の感染牛が見つかるわけですね。
とにかくアメリカでは科学者が牛について政府に都合の悪い発表を
しようとしただけで殺されますから、いちゃもんをつけている人は
そういう関係の人ですね。まともな人ではないですね。
193名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:32:10 ID:z7XO92hG0
つうか、全頭検査したって異常プリオンを100%検出するのは不可能ってのは
前提条件で話進んでるの?
194名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:32:44 ID:8IPu6rX40
>>192
全頭検査しなくても、サーベイランスで感染率はほぼ正確に把握できますよ。
アメリカの科学者がそのような事情で抹殺されたことはないですよ。

「いちゃもん」とか「まともな人ではない」とか、偽装がはがれかかってますよw
195名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:33:27 ID:3n3jE+9i0
そうですね、牛自体を食べないのが正解ですね。
196名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:38:43 ID:8IPu6rX40
それより、妄言に惑わされないほうが正解でしょうね。
197名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:41:55 ID:3n3jE+9i0
>194 あなたの事など相手にしてないのですが、いちゃもんと感じたり
まともな人ではないと感じるのはあなたの勝手ですが、こちらは
すべて事実を書いてるだけです。牛肉が安全と言ってる事はいちゃもんであり
まともな人ではないというのは確かですね。
198名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:45:59 ID:8IPu6rX40
>>197
あなたの言っていることは多くの人を納得させるだけの証拠がありません。
あなたは、危ないから危ないと言っているだけですよ。

相手にしてないのじゃなくて、あなたが真っ向から相手できないだけだと思いますよ。
199名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 20:49:25 ID:GjmSTFvs0
   ___
  [ (★) ]_    ウリは核開発したから、
  <丶`∀´>    日帝は金銀財宝をよこせニダ
   (ミ 北 )    イランばっかりに注目するなニダ
   ) |(      ハラペコ ニダ、イランは後回しで早く早く
   〈_フ__フ    日帝は将軍様に夕張メロンを献上するニダ

   ___
  [ (★) ]_
  <丶`Д´> <飢ェー、ハッハッハッハ
   (ミ 北 )
   ) |(
   〈_フ__フ


         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< キガーよ、その調子だ。
 ♪     /∪  | つ \ 日本は移転費用3兆円出せ。
       (    | .||  \________
        ) )  \||     ♪
  ♪   (___) \_ つ,,    メリケーナ
200名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 21:00:43 ID:8IPu6rX40
よほど悔しかったんですね。
今夜は早めに寝てくださいね。
では、さようなら。
201名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 21:13:03 ID:ruVSLYdl0
>>200
お疲れ様でした
202名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 21:17:11 ID:8IPu6rX40
>>201
どうもです。
自国中心でしかものを見られない人が多くなってますね。
しかも、他国の価値を貶めれば、自国の正当性が確保できると
信じ込んでる(信じ込まされている)みたいですね。
悲しいことですね。
203名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 21:18:48 ID:wJzc76x30
ニクコップンやめたのに何で発生しとんのじゃ
そりゃみんな牛乳飲むのためらうわw
204名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 21:21:04 ID:ruVSLYdl0
>>203
ヒント:肉骨粉と血漿タンパク(代用乳に当時入っていたもの --- ただし極わずかのメーカーのみ)
205名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 21:24:04 ID:o6vxt/b50
国内産牛肉緊急輸出停止か?
206名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 21:24:18 ID:wJzc76x30
狂牛病発生してるのにいまだにTボーンステーキ食いまくるアメリカ人は
もう脳みそやられちゃってるに100ニクコプーン
207名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 22:22:04 ID:lApwEUWk0
 >>206
日本の牛肉は100%安全だと信じてる日本人は、もう脳みそやられちゃってるに100ニクコプーン

208名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 00:01:02 ID:PzAicSRd0
動物一家、家畜組

組長 :牛→BSE感染
若頭 :豚→逮捕
構成員:鶏→インフルエンザ


組がもたない・・・
209J9M+bZLn0:2006/05/22(月) 00:05:41 ID:B9N8YuHX0
>>164
weDYG2gK0、今まで待っててやったが、結局こそこそ動き回ってるだけか、chicken!!!
反省して、とっとと削除するか、侘びでも入れろ、loser!!!
210名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 00:11:34 ID:xdQxVggK0
狂牛病の牛乳には当然プリオンが含まれているだろう
牛乳は他の牛のものと混ぜられるから1g当たりに含まれる異常プリオン量は極めて微量だろう
将来いまプリオン含有牛乳飲んでいる奴等の数世代先のガキが新型クロイツフェルトヤコブ病発症して
牛乳飲んでいたことを後悔するだろうw
211名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 00:18:20 ID:PzAicSRd0
アメリカの牛肉より日本の牛肉の方が安全です。
212名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 00:18:46 ID:A14FQNxc0

∧_∧   ウリたちは外国産の牛肉を安く輸入されたら大損害を受けるニダ
<丶`∀´>  ウリの手下メディアを使って 和牛安全高級品 輸入牛肉危険 をプロパガンダしてるニダ


∧_∧   馬鹿なチョッパリ高い金をだして童話の反日牛肉を和牛と信じて食いまくっているニダ
<丶`∀´> チョッパリはウリたちに搾取されるために存在するニダ


∧_∧  
<丶`∀´>  国際的に内臓はBSE特定危険部位ニダ
        どうせ食うのはチョッパリ、儲けのためにホルモンをニダガバガバ食わせるニダ


213名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 00:20:50 ID:PzAicSRd0
何処の回し者か判りました。

ありがとうございました。
214名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 00:46:33 ID:B9N8YuHX0
な〜んや、ビビりたおしてもうて、レスもつけられへんのかいな。
しょ〜もない臆病モンやのうw
215名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 00:47:21 ID:PzAicSRd0
イギリスの牛肉よりアメリカの牛肉の方が安全だと
主張するのはイギリスで行ったらどうせすか?

イギリス戦略に好いと思いますよ w
216名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 00:55:08 ID:V+2tUodb0
のび太   「嫌だよ、こんなもの食べたら頭が変になっちゃうよ」
ジャイアン 「生意気だなのび太、歯向かうのか痛い目に合わせるぞ」
のび太   「いくらジャイアンの頼みだからって、嫌なものは嫌だよ」
ジャイアン 「なぁ、食中りで頭が変になるリスクと交通事故に遭う確率のどっちが ・・・ 略)」
のび太   「っで、茶ン頃と似堕ーは何て?」
ジャイアン 「のび太に交渉させてるんだよ、のび太が買ったら買うって ・・・、ちゃっかりしてるよ」
ジャイアン 「のび太、頼むよ買ってくれよ、俺も辛いんだよ、売らないとクビになっちゃうんだよ」
のび太   「そんなこと言ったって、食の安全は健康問題だよ、激辛寄虫痴のけないと食べられないよ」
ジャイアン 「そっ!それは企業秘密なんだぞ、それ知られちゃったらクビになっちゃうよ」
のび太   「じゃ、買うことと、激辛寄虫痴のことさえ分からなければいいんだね」
ジャイアン 「ん〜、一応そういうことになるかな ・・・」
のび太   「わかったよ、でも、届いたの見て気に入らなかったら、内緒で激辛寄虫痴のけるからね」
のび太   「それと、激辛寄虫痴入ってないのあったじゃない、そこのも売ってよ」
のび太   「それと、激辛寄虫痴はモー使わないって約束してよ、じゃないと買わない!これが条件だよ」
のび太   「それから、どこにでも売れるようにしないとだめだろ、へたれてないで言ってやりなよ」
ジャイアン 「うっうん、交渉してみるけど、なんとも ・・・ でも、も一回言ってみるよ、あ〜ぁ頭が痛いよ」
ジャイアン 「・・・・・・・・・・・」
ラスボス  「ジャイアン、のび太に売り付けてきたのか、(゚Д゚ )ゴルァ!!」
ジャイアン 「うっうん、やっぱり、激辛寄虫痴のけようよ」
217名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 00:58:37 ID:B9N8YuHX0
アンカーもつけられへんのけ?
218名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:00:23 ID:fAuV6d7T0
日本の検査だっていい加減だぞ。
酪農業界重視、消費者軽視は日本の伝統だろ。

アスベスト
薬害エイズ
水俣病・・・

どうせ酪農業保護が目的の検査だ。
219名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:03:42 ID:dtlEumKB0
日本のハム会社が、米国で、現在、タンを只当然の値段で仕入れ、

 輸入解禁に合わせて、準備しております。

 関係省庁の官房にご相談申し上げたところ、不快に思われ、

 関係各所と連携して、そのようなことが生じないよう、

 とのことでございました。

 解禁日以前の肉か否か、検査体制の準備、増益がないように、

 監視してまいる所存でございます。
220名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:04:59 ID:31SpmDX70
正直何とかならんかね・・・

BSEは最悪の感染病になりそうだな・・・
221名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:07:56 ID:B9N8YuHX0
>>220
日本のことでしょうか?
アメリカのことでしょうか?
222名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:09:05 ID:V+2tUodb0
昨年末年初の状況みてたら輸入守銭奴が価格上がる前にと
我先に飛びついてたみたいだし
年初の残り肉を冷凍庫から持ち出してくるのもいそうだし

査察して異常プリオン見つけられるわけでもないし
SRM除去したから安全なんて言えないし

あの中国ですら黙って輸入しそうだし
誰も止められないのなら金で解決して欲しいな
要は買えばいいんでしょ、国で買いなよ市場に出さずに ・・・
223名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:21:04 ID:B9N8YuHX0
>>220
日本もアメリカも、新しくvCJD患者が出てくることはまずないでしょう。
ただ、日本の場合は、ずっと拒否してきたEUのリスク評価を受け入れることが
実態の解明には重要です。外圧頼みなのは情けないですが。
224名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:22:08 ID:fAuV6d7T0
>>221
日本のBSE安全なのか?

俺なら原因、感染経路ハッキリするまで
日本の牛も販売禁止にする。

なんで原因、感染経路不明のまま日本はOKなん?

全頭検査って全身から細かく採取して
微妙な感染牛も99.999999%チェックできるのか?
225名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:24:47 ID:TIVWA5YEO
アメリカ牛より和牛の方が危険かも
226名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:33:55 ID:ELQ0tFqu0
牛肉関係者が危険性の打ち消しに必死ですが、アメリカでは
ヤコブ病患者が大量発生しているのに、政府が隠匿しているのです。
イラク戦争で大量破壊兵器がないのに戦争したのと同じですね。
感染牛だらけなので全頭検査を禁止しているわけです。
ヨーロッパでは危険なホルモン剤が使われているのでずっと輸入禁止なのです。
227名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:34:07 ID:B9N8YuHX0
>>224
日本でも特定危険部位は除去されているので、肉は安全でしょう。

>>221さんと同じ疑念をもたれる方も多いでしょうし、今後、感染牛が
立て続けに見つかると更に多くの方が疑念を持つでしょう。

全頭検査では、延髄を検査するだけですし、30ヶ月以下の牛では、
たとえ潜伏期間であっても、偽陰性でする抜ける個体はそれなりに
出てきます。

日本政府の情報透明性や、対策の公正さは正直疑問な部分があります。
そこが明らかになり、是正されない限り、国民は不安を持ち続けることに
なりますが、いつまでも持ちこたえるものではありません。

こういう部分を追求してくれる政党があればいいのですが、民主党から
共産党まで、アメ牛輸入反対、全頭検査マンセーですから・・・orz
228名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:34:27 ID:V+2tUodb0
頭数で比較しない方が良いのでは
飼料の廃棄、疑い牛の廃棄、27頭はそれらを逃れてきたのか
それらすらしていない、そのうえ
飼料の再利用までしているところと比べるのは無理があるでしょ
229名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:42:39 ID:B9N8YuHX0
>>228
何言ってるんですか?
2004年の死亡牛検査まで、日本では最もリスクの高い死亡牛や病牛を
検査から外して来たんですよ。2001年からの最も感染のリスクが高
かった時期にです。しかも、未だにピッシングを禁止してません。

こういう杜撰な対策を取っていては、BSEの発症がダラダラと続く可能性や
感染が増大する可能性は無視できませんよ。

特定危険部位取れば肉は安全というのは、農水省は100も承知です。
230名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:42:42 ID:ELQ0tFqu0
日本では専門家がこれでは国民の生命を守れないと、良心からアメリカ牛の
安全性を認められず、委員を辞退しているのに、安全と言い張る人は
何がやりたいのでしょうかね。自分の欲望のために、耐震偽装マンションを
売っていた関係者と全く同じ、人の命などどうでもいいという人達ですね。
231名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:45:08 ID:B9N8YuHX0
>>230
ちょっと黙っててくれる?それか日本産の安全性について意見くれる?
お前なぁ、空気くらい読めよ。
232名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 01:53:02 ID:QnR4K3/I0
【食品】伊藤ハム、降格の前社長が異例の会見「不本意」と心境
同社の06年3月期連結決算は、ハム・ソーセージの原料となる輸入豚肉の価格高騰などで、
創業以来初めての営業赤字に転落。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148135720/l50

最近スーパーへ買い物に行くと以前は半額シールを貼った豚肉パックが
あったが最近は見かけなくなった。
かわりに牛肉パックに半額シールを貼ったものが目立つ。
233Cheryl Tweedy :2006/05/22(月) 01:54:20 ID:1br8da7a0
Jeannie Ortega
234名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 02:05:19 ID:B9N8YuHX0
>>226
アメリカでヤコブ病の大発生なんてないよ。
陰謀論ぶちあげたいなら、オカルト版でも行くか、
自分でブログでも立ち上げろや!!
235名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 02:09:12 ID:PzAicSRd0
>>233

only courage?
236名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 08:21:13 ID:9Umfiax00
>234

アルツとヤコブ関係。
237名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 08:40:42 ID:/xKCvQTD0
日本で狂牛病が出始めた2年間って
死亡牛とかは焼却、怪しい牛は薬殺して焼却していたわけだから
3年目辺りから死亡牛も検査するとかに

闇から闇に狂牛病の牛は葬ったのが多いのでは?
表に出ない狂牛病牛

話は多少変わるけど
年間の自殺者数3万人と言う数字も、家族とかの希望で病死とかにする場合も有り
自殺の実数は約3倍の10万人だって言われている

表に出ない実態はもっと多いと思われる
238名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 11:31:24 ID:PywVCU6e0
>>231
安全性は日米で大して差はないと思う
239名無しさん@6周年
牛乳は捨てるほど余っている
牛乳は捨てるほど余っている
牛乳は捨てるほど余っている

牛乳は捨てるほど余っている