【国際】東シナ海ガス田開発、日中が平行線 協議継続では一致[05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
東シナ海ガス田開発、日中が平行線…協議継続では一致

 東シナ海の天然ガス田開発問題を巡る日中両政府の第5回局長級協議が18日、都内で行われた。

 日中双方は、前回までの協議でそれぞれが提案した共同開発案の詳細を説明したが、開発する海域などに関し
て合意には至らなかった。ただ、問題解決のために共同開発の可能性を追求していくことでは意見が一致し、協
議を継続することとした。次回は6月に中国で行う予定だ。

 日中双方は、周辺海域での船舶同士の事故や衝突といった不測の事態の未然防止や、仮に衝突が発生した場合
には速やかに事態収束にむけて適切な対応をとる必要性があるとの認識で一致。今後、連絡や通報などの体制の
構築を検討していく方針を確認した。

 協議の中で、日本側は、排他的経済水域(EEZ)の日中中間線をまたいでいると見られるガス田について、
中国による開発が進むことは認められないとの立場を強調。中間線付近の白樺(中国名・春暁)などの開発の中
止と、地質調査などのデータ提供を改めて求めた。これに対して、中国側は、開発は中国近海で行っているとの
従来の主張を繰り返し、データ提供も拒否した。

 共同開発に関して、日本側は昨年秋、白樺、翌檜(あすなろ)(中国名・龍井)、楠(同・断橋)、樫(同・
天外天)の4か所での共同開発を提案。中国側は今年3月、翌檜周辺海域と、日本提案とは関係のない尖閣諸島
北側海域での共同開発を提案していた。

 協議には日本側から佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長、小平信因・資源エネルギー庁長官、中国側から
は胡正躍・外務省アジア局長らが出席した。

(2006年5月19日3時5分��読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060518it13.htm
関連スレ:
【国際・政治】中国とのガス田協議再開 今回で5回目・・・海域特定を要求 - 政府
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147901681/
2名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:06:04 ID:Oih8PKFC0
ちんぽ
3名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:06:04 ID:UrvsWa+E0
2
4原子心母φ ★:2006/05/19(金) 04:08:24 ID:???0
>>1 補足(別のソース):

東シナ海ガス田:共同開発「断橋も」 中国案との接点探る

 東シナ海のガス田開発をめぐる第5回日中実務者協議が18日、東京都内で行われた。共同開発による解決を
目指し協議を続けることは確認したが、共同開発の対象海域をめぐる隔たりは埋まらず、6月中にも次回協議を
開くことになった。具体的な協議内容は明らかにされていないが、日本側は3月の前回協議で中国側が示した南
北2カ所の共同開発案のうち、北側の「龍井(日本名・翌桧(あすなろ))」ガス田周辺の共同開発について、
「断橋(同・楠)」ガス田を含む海域まで広げる対案を示した模様だ。
 日本側は昨秋の第3回協議で、中国がすでに開発に着手している「春暁(日本名・白樺)」「天外天(同・樫)」
に断橋と龍井を加えた日中中間線にまたがるガス田の共同開発を提案。これに対し中国側は3月の協議で、龍井
周辺と尖閣諸島周辺の2カ所の共同開発を提案し、尖閣諸島周辺については日本側が明確に拒否していた。
 18日の協議で日本側は中国提案のうち北側海域について龍井が含まれることの確認を求めるとともに、断橋
まで範囲を広げるよう要求し、日本提案との接点を探る姿勢を示したとみられる。しかし、最大の埋蔵量が見込
まれ、中国がすでに生産準備を整えている春暁については、日本側が開発中止とデータ提供を改めて求めたが、
中国側は応じなかった。
 6月中を想定している次回協議まで中国は春暁の生産に踏み切らないというのが日本側の認識だが、生産が始
まれば日本側も「試掘に着手せざるを得なくなる」(政府筋)ため、協議決裂の火種は残ったままだ。来週には
約1年ぶりの日中外相会談がカタールで行われる見通しで、本格的なガス田協議は外相会談後に先送りしたとい
える。【中田卓二、松尾良】
毎日新聞 2006年5月19日 3時00分

ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060519k0000m020175000c.html
5名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:08:32 ID:swvCK6sv0
初めからもたもた長引かせるのが中国の手なんだろ。
6名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:09:15 ID:IUGhmeN50
事勿れ日本外交の魔法の言葉

協議を継続中
7名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:12:07 ID:YEMozbE50
だが、事業としてペイするかは疑問。
8名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:15:43 ID:rv74B5RC0
この東シナ海から目をそらすために、中国は靖国で騒いでる、
日本は中国に踊らされすぎ、、
靖国なんて精神論で金は動かないが、
ガス田は、今も中国に泥棒されてる。
9名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:17:39 ID:kTJULJOp0
長引かせれば、それだけ吸い上げられるってことか?
10名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:17:56 ID:2SYNyDy50
とりあえず中国へのODA廃止。
日本軍が中国軍に渡して奴らが捨てたガス弾の廃棄の金もやるな。

仕事しろ害務省。
11名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:18:04 ID:YD0kWCuDO
また問題先送りか
協議だの遺憾だの並べて、竹島みたいに50年くらい放置するのか?
沖縄や九州の実権を握られても、日本政府は同じ対処なんだろうな
12名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:26:13 ID:T0aJvfZAO
事勿れ
波風立てない
国内向けにはうやむやに

が害務省のモットー
13REI KAI TSUSHIN:2006/05/19(金) 04:33:01 ID:je6Tl4YT0
ムルタ・アズラエル:『話して判る相手なら争いなんて起きません。』

ムルタ・アズラエル:『判らないから敵になるんです。』

ムルタ・アズラエル:『そして、敵は討たねば・・・。』
14名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:42:41 ID:Uw7LYFhl0
各省庁に、一括して要望を送れます。

電子政府の総合窓口:e-Gov (イーガブ)
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

一言二言で構いません、皆の思いを伝えましょう。
15名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:00:39 ID:ofleT9GO0
>>1
話し合い→時間稼ぎ→建設作業→既成事実作り→領域主張→・・・

こんなの意味無いだろ 安保理委託しろよ
16名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:58:19 ID:WAIUpmMSO
二階はやる気あんのか?
偉そうな屁理屈や能書きはいらんから結果を出せ結果を!
17名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:23:18 ID:JpfpITjy0
”親中派”ってほんと使えない。
媚びへつらうばっかりで条件闘争すら出来ないんだから。
18名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:14:14 ID:Jg3o24Wm0
今すぐ中国関連の融資は中止
外務省の親中派は更迭
政治家で媚中派は閑職につけろ
19名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:19:47 ID:E9yxgtmGO
早く海底調査しろよ
向こうが武力行使したらこっちのもんだろ
20名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:14:06 ID:qqNgMXi/0
これだけ原油価格が上昇してるのに・・・・
そりゃあ、ガス田と原油とは違うのはわかるが、エネルギーの長期展望ってもんがあるだろ。
21名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:56:46 ID:SdULlOYC0
外務省って、人員をヤクザと入れ替えたほうがマシかもな・・。
22名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:02:48 ID:OZ6eXUJi0
弱腰外交の結果ですな〜
23名無しさん@6周年
海底のパイプラインはホントに設置されているのか?

掘り当てただけではガスを送れないのでは?

ホントのところ誰か知っている??