【社会】 「iPodだけじゃなく、パソコンも対象に」 JASRAC、補償金制度で★2
2 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:33:18 ID:pfXGC3Gt0
俺の肛門も対象になりそうです(><)
2get
4 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:33:26 ID:O4AAAibE0
うんこ
5 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:34:15 ID:2gOjlbaY0
6 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:34:20 ID:sVeOwd3x0
自作PCを対象にできるならやってみろ!
7 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:34:21 ID:GKO+boC/0
6くらい?
エンドユーザーからじゃなく
音楽家が製造コスト一部負担するって形にすりゃいいんだよ
CDでもipodでもPCでも何でもかんでも
その金で切手でも買えばいいだろカスラックはww
9 :
ひみつの検疫さん:2024/12/27(金) 07:46:18 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
スピーカーついてない会社のパソコンからも金取るのかよ。
無茶苦茶だな
補償金おけーになった時のために
hdd買いだめ資金をプールしろってことでしょうか!
JASRACフリー(カスラックと契約していない)な音楽を大ヒットさせるってのはできないかな?
13 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:35:42 ID:OCOmZwvr0
週刊ダイヤモンドとの裁判
2005年11月11日、JASRACは出版社の株式会社ダイヤモンド社を相手取り、名誉毀損訴訟を起こした。
JASRACは、ダイヤモンド社が発行する経済誌「週刊ダイヤモンド」の2005年9月17日特大号に掲載された
「企業レポート 日本音楽著作権協会」と題する記事の内容は虚偽または歪曲された事実であるとし、
損害賠償と名誉回復措置を求めている。この記事は、JASRACが徴収する著作権使用料の用途や
その徴収方法、組織役員の天下りなどについてスポットを当てたものであった。
なお、この記事はYahoo! JAPANと日本雑誌協会が2005年12月から2006年1月にかけて実施した
「やっぱり雑誌がおもしろい! 雑誌ネット大賞」における一般投票の結果「ニュース・報道部門」の1位を
獲得し、同部門賞を受賞した。
http://magazine.yahoo.co.jp/result/#prize ↑ここで記事が読める。
14 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:36:03 ID:f5eaAZmt0
('A`)カスラックめ
CD売り上げの落ち込みが近年深刻だからカスどもまじでやりかねん。
16 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:36:50 ID:v4G0KEIV0
カスラックふざけるなよ。バルクのHDDにまで補償金を上乗せする気かよ。
いい加減にせんとこの竜馬も怒るぜよ。
17 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:37:02 ID:tWr6IkW/0
頭脳警察ってこんな感じなんだろうか?
18 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:37:08 ID:4X6EAwpe0
カスラックはどんな仕事にいくら払ってるんだ。
どうせ判子1回ついて1マソ、書類整理のおばちゃんの時給5kとかなんだろ
19 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:37:45 ID:x+EAZvok0
>>12 繰り返し起こる「大ヒット」ってのが、放送メディアによる宣伝広告なしには成立しにくい現象だから難しいんじゃねえか。
こいつら本気で死んでほしい
つか・・・書き込みや表示具合がおかしいんだがこのスレ??
21 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:38:28 ID:4kgGewHDO
日立やシャープはどうなんだ?カスラックとは
つながり薄そうな気がするが
22 :
金魚:2006/05/18(木) 23:38:56 ID:6P8lAP+70
社団法人、財団法人ってのは公務員以上にクソだな
そういうとこへ勤めてる知人親戚をメタクソに罵るところから始めよう
ここになったか
24 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:39:07 ID:eae4+OwK0
25 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:39:24 ID:tWr6IkW/0
将来サイボーグ化によって本来聴こえなかった人が聴こえるようになったら
その部品にも補償金を上乗せ要求します。
なんかavastが反応したんだけど
27 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:39:53 ID:RY6hohJ30
28 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:40:11 ID:ScXn9HCr0
このスレウイルス警告がでるんだが・・・
カスラックの刺客のしわざか?
骨までどころか骨のずいまでしゃぶりつくすカスラック氏ね
29 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:40:55 ID:4X6EAwpe0
カスラック工作員は時給いくらだおい
30 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:41:23 ID:EpF379bM0
むらむらしたので対象とした
32 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:41:57 ID:j8JS6plp0
なんかもうね、氏んだ方がエエな
34 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:42:16 ID:gKOweVWt0
カスはなにをやってもカス みつお
35 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:42:35 ID:4kgGewHDO
>>9のせいじゃね?不具合
カスラックは暇人だからこのスレ張ってるだろ
守銭奴カスラック死ねよ。
パソコンの用途特定できると思ってんの?
ノートは歌詞を書くことが出来るので補償金をかけましょう、つーくらいアホだろ?
39 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:43:58 ID:x+EAZvok0
>>21 レコード会社や映画会社を傘下にかかえているところは、否応なしにJASRACとの関係が強くなるね。
だからって家電メーカー叩いてどうなる問題でもないかと。
大口顧客であるレコード会社にとってJASRACと組むのが一番儲けやすい方法である限り、状況を改善する力は働かないことだろう。
40 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:44:05 ID:91DNYVa90
なんかノートン反応した。
ジャスラックは著作権者。
信託というのは権利の移転が伴う。
著作権のうち財産権に属する部分ががジャスラックに移転している。
バカは搾取されてろ。
「委託者(ミュージシャン等)は、その有するすべての著作権及び将来取得するすべての著作権を、本契約
の期間中、信託財産として受託者(ジャスラック)に移転し、受託者は、委託者のためにその著作権を管理し、
その管理によって得た著作物使用料等を受益者に分配する。」
41 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:44:56 ID:uj/ke8wC0
このスレだけじゃなくあちこちでウイルスコード貼っているバカがいるな。
アク禁になるの知らないんだろうか。
42 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:45:00 ID:2R3fJhdi0
43 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:45:34 ID:4kgGewHDO
>>9にやられたヤツがだいぶいるのか?
スレスピードが落ちた
44 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:45:42 ID:Z9R7L90W0
HDDからってめちゃくちゃですね。
著作権料が取られる音楽専用HDDでも販売してください
45 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:46:14 ID:EpF379bM0
iPodが課金対象になる頃はほとんど皆、iPod持ってるだろ。
100歩譲って、日本系メーカーの富士通・東芝から取れたとしよう。
1000歩譲って HGST からも取れたとしよう。
どう考えても Seagate とか WD とかからは取れんだろ。
下手したら通商問題必至やぞ。
47 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:46:24 ID:07Nnij7D0
『音楽は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、音楽のチカラ(集金力)を。
NoMusicNoMoney。カスラック』
48 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:46:47 ID:YeOXYTKs0
脳にも課金しようよ
耳にも課金しようよ
楽しい社会生活がJASRACで保障されるよ!!
ウイルスコード貼ってなんになる?と
50 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:47:26 ID:x11oxbZk0
こんなん認めたら、もうなんでもアリで
全てのものにこじつけて金毟り取れるじゃん
51 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:47:55 ID:n6mERHH80
携帯書き込みの俺は勝ち組!
( °Д°)
カスラックに一つだけ言いたい
MIDI文化を返せ
1円も払ってないからどうでもいい
53 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:49:37 ID:4kgGewHDO
>>39 日立はレコード会社も持ってないだろ
カスラックを直でやれないなら外堀からやるしかない
家電はレコード会社やってないとこから買う電池もだ。
エアコンはダイキンから買う
>>52 そういう人でも払う羽目になりかねんから問題なんだよ
音楽を聞くことが出来る耳、
歌うことが出来る口、、
記憶することが出来る脳、
それらにもすべて課金します。
56 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:49:53 ID:reUq7zTf0
さすがカスラック!脳味噌はいってるのか?
寄生虫は寄生虫らしく、陰でコソコソしてろ!
前スレ1000
100G200GのHDDを音楽用HDDとデータ用HDDにわけて売るわけ無いでしょ、絶対一律課金だよ
58 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:49:59 ID:tYVxrSrs0
59 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:50:16 ID:BeDnedlm0
そろそろカスラック解体しようぜ
60 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:50:20 ID:91DNYVa90
ジャスラックは著作権者。
信託というのは権利の移転が伴う。
著作権のうち財産権に属する部分ががジャスラックに移転している。
バカは搾取されてろ。
「委託者(ミュージシャン等)は、その有するすべての著作権及び将来取得するすべての著作権を、本契約
の期間中、信託財産として受託者(ジャスラック)に移転し、受託者は、委託者のためにその著作権を管理し、
その管理によって得た著作物使用料等を受益者に分配する。」
61 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:50:32 ID:EpF379bM0
人から音楽というものすべてを奪いたいのか?クズラックは
63 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:51:29 ID:x+EAZvok0
>>51 法に照らせば正しいといっても、それをよりどころにして金をむしり続ければ、恨みを持つ人間は増える。
行くところまで行ってしまい、法が理不尽として軽んじられることになったら嫌なことだ。
64 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/18(木) 23:52:44 ID:MYo2Fpn50
>>13 へー、ネット公開になってんだw
しらんかった、GJ。
これ、落としておいたほうがいいね。
他社の製品に課税するだけで飯食えるなんて楽な仕事だね
67 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:53:29 ID:MlhK4qUc0
カスラック氏ねや
68 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:54:06 ID:4kgGewHDO
インディーズは?インディーズはどうなってる?
カスラック市場か?
69 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:54:32 ID:x+EAZvok0
>>53 ごめん日立とシャープが個別にどうなのかは知らなかったんだ。
俺もまあ、なるべくそうはしてる。
70 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:56:39 ID:j8JS6plp0
>>13 へえ、文科省の天下り先なんだね、驚いた。
71 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:56:52 ID:2R3fJhdi0
歌詞を読むことを可能にする光にも課金します
72 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:57:15 ID:zEdDNI640
人間の脳に音楽を記憶させれるんだから、
脳も対象にしろ!
73 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:57:36 ID:EpF379bM0
素朴な疑問なんですが、
なんでただパソコンを使用しているユーザーが
音楽には使用していませんと証明しなければならないんでしょうか?
お金を徴収する側が、音楽に使用していることを証明するべきなんじゃないんでしょうか?
こういう法律ってその他の法律と矛盾が生じないのだろうか?
75 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:57:51 ID:4X6EAwpe0
76 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:58:49 ID:zWe9xOej0
HDDの次は『パソコン』か・・・
どんどん対象があいまいになっていくな
んなことしてたら切がねぇ。
やっぱり邪魔だ!どけ!カスラック!!
78 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:59:37 ID:L9ExxLXB0
>>74 証明する必要はありません。
音楽に使っているかどうかに関係なく、金を取られるからです。
マ ジ い い か げ ん に し ろ よ カ ス ラ ッ ク
80 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:59:39 ID:LWSeZmW40
恐喝に近いものを感じる
81 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:59:56 ID:XLb4alJU0
氏ねよカスラック
利用実態に応じて?さっぱりわけわからん。
カスラックの職員ども給料の開示してから言え
82 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:00:54 ID:/kk876Wc0
歌詞を見ることが出来る目にも課金だな。
目は2つあるから金額は2倍。
83 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:01:13 ID:EcjkfSFC0
誰が言及を始めるのかな?
年収一千万ですよ!?
85 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:01:43 ID:ud8GP+/Q0
PSPって課金されてる?
中間搾取
87 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:02:12 ID:/iCAwrdL0
NHKとカスラックは日本に必要ありません
88 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:02:16 ID:Ppu0268R0
脳は音も歌詞も記憶できるから
日本国民全員が課金対象とかいいだしそうだ
89 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:02:44 ID:lQDbn8u00
ヤクザとの関係を明らかにしてからだ、こんな話は
思い出からも課金します
さすがカスラック様!
集金能力だけは財団法人並ですね!
気が狂ったかw
93 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:03:10 ID:Xn0ckZrQ0
auケータイのMUSIC-HDDって課金されんの?
94 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:03:20 ID:CGuCWXVh0
イマノウチにHDDを買い込むべきだ。
96 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:04:42 ID:FG/r3vwwO
人間の脳も曲や歌詞の記憶媒体だからお金とらなくちゃね。
97 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:04:44 ID:7ucwLlB00
こういうことは、著作権者にまともに再分配できる仕組みを整えてから言ってほしい。
98 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:04:46 ID:kWs0Oe2+0
99 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:05:35 ID:SDtbGwym0
もうJASRACがらみを不買するしかねえんじゃね。
101 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:06:08 ID:CGuCWXVh0
>>96 だから、そういうネタは面白くないからやめれ。
どうせ「お前の劣化した脳は劣化コピーしかできない」 とかレスがつくのがオチ
(ヽ、 ∩
⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
( ⊂ニニ / /⌒) )
`ー――'′ し∪ (ノ
(ヽ、 ∩
⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
( ⊂ニニ / /⌒) )
`ー――'′ し∪ (ノ
103 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:06:57 ID:DTKyONRJ0
まったく何様のつもりやねん。
104 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:07:20 ID:itqtbS2x0
ちょっと待った
セキュリティソフト入れてないのに
このスレ開いた俺は、どうしたらいいですか…('A`)
105 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:07:49 ID:kWs0Oe2+0
>>100 日本の音楽および音楽を用いる作品、洋楽の邦盤、音楽を用いるサービス(カラオケ、有線放送・・・)すべてをか?
106 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:08:17 ID:MSMvyQ7A0
>>104 マジレス
セキュリティ入れてると誤作動するだけだから気にしなくていいよ
KASRAC「キミ、ipod持ってるだろ。ちょっと見せなさい」
↓
まるでカスラックのためにCDを買うような時代になってきてるな。
人から音楽を奪って楽しいか?JASRAC
109 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:09:16 ID:MlY2smRL0
JASRAC元理事長 小野清子が自民党議員だから安泰だろうな。
110 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:09:29 ID:A+NWvoea0
補聴器も対象にしとけ
111 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:09:42 ID:Kl+D0UAm0
カスラックはいらん。潰せ。
ヤクザのみかじめ料と何が違うねん。コレ。
113 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:09:44 ID:6H6bxSgeO
カスラックが2重取りするのはこれが最初じゃない
カラオケボックスではすでにこの手法が取られてた
カラオケ音楽ソフトから著作権料を取って次はカラオケボックスの一部屋ずつに著作権料をかけた。
そのため弱小カラオケ店は全て潰れた。
次の著作権料二重取りの標的は国民全てだ!
114 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:09:47 ID:pP7xPhCI0
この理屈で行くと、
刃物作ってる会社はみんな殺人の共犯。
練炭や七輪作ってるとこは自殺幇助。
民主党や社民党、朝日毎日は外患誘致。
116 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:10:30 ID:7ucwLlB00
オンライン音楽に特化した、不当にマージンを搾取しない、
アーティストのための真の著作権管理機構の創設を望む。
Appleさん、iTMS専門でいかが?
117 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:10:43 ID:O9NPNv350
118 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:10:47 ID:+9ug1Jba0
パソコンで音楽聞いてる人なんて、ごく少数でしょ。
少なくとも私はこんなノイズの固まりで音楽聞こうとは思わない。
こんな難癖がまかり通るなら、パソコンメーカーはサウンド機能を
殺して出荷して欲しい。スピーカーも要らん。
119 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:10:49 ID:Ppu0268R0
曲はもとより、記録媒体からも課金
その記録媒体を搭載してるPCからも課金
何重に課金させようとしてんだよ
そんなの通るワケねーだろ
121 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:11:31 ID:kmypdSk+O
カーステ、ナビはトヨタの力で関係なしですか?そうですか?
122 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:11:39 ID:CGuCWXVh0
トレンドマイクロ ウイルスバスター2006の最新バージョンのスキャンで見つからなかったウイルスが、
NDO32の旧バージョンのスキャンで見つかった件について
124 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:12:16 ID:6x0D2fJr0
いちおーカスラック以外にも
管理団体はいくつかあるのだがね。
なんでアーティスト達(というかレコード会社か)は
カスラック一辺倒なんだろう。
125 :
104:2006/05/19(金) 00:12:19 ID:itqtbS2x0
SDやメモステにも保証金かけるのかな?
デジカメだけに使ってる人は納得いかないだろうな。
アメリカだと今はASCAPとBMIっていう2つの団体が
業界を仕切ってるんだけど、50年ぐらい前はASCAP
の寡占状態だった。
で、カスラックみたいに横暴な取立てして全米の
ラジオ局から総スカン喰らい、一斉にASCAPをボイ
コットして競合のBMIの曲ばかりをかけるようになった。
で、たまたまBMIのカタログにはブルースが多かったせい
で、頻繁にラジオからブルースが流れるようになり、それ
がやがてアメリカのブルース・ブームに繋がったんだそうだ。
128 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:12:40 ID:2DugZg8J0
これは何か?音楽が身近なものになると困る
何らかの理由がJASRACにはあるのか?
129 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:12:43 ID:W+sTiE5G0
130 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:13:19 ID:6H6bxSgeO
>>105 これは本気でやるしかあるまい、でないと二重どころか三重、四重に取られかねない!
>>118 > パソコンで音楽聞いてる人なんて、ごく少数でしょ。
少数じゃないから、カスラックはこんなに必死なわけで・・・。
132 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:13:35 ID:4kTgPV2a0
何でノートン先生反応するんだ?
これもジャスラックの仕業か!?
133 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:13:38 ID:eul+0aUZO
おいおい…
そのうち生きてるだけで音楽聞くことになるから
毎月徴収とか始めそうな(鼓膜も対象になりそうな)勢いだな
135 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:14:15 ID:CGuCWXVh0
136 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:14:20 ID:SDtbGwym0
>>1 普通におかしいだろ
音楽サービスに使ってるから課金だあ?
音楽サービス使ってる時点で払ってるだろうがよ
何重に取る気なんだよ
音楽関係の人達ってカスラックをどう思ってんの?
138 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:15:14 ID:q9ArtWD30
カスラック管理曲をジャンジャンnyに流せばOK
139 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:16:26 ID:CGuCWXVh0
>>138 とっくに流れている。
というか、流れているからこそHDDに課金とか変なことを言い出しているきがす
音楽とは縁もゆかりも無いうちの環境でPCやHDDに課金されるとしたら裁判起こす。絶対意味わからん。
141 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:17:07 ID:NMp0poLU0
カスラックふざけてるのか?
142 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:17:19 ID:Ppu0268R0
やっぱりカスラックと同等の団体でもあればいいんだろうな
腐り杉だろ
143 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:17:22 ID:kWs0Oe2+0
>>93 着うたフルの売上からJASRACに金は相当流れるけど、機種自体は課金対象じゃないと思うよ。
>>118 > パソコンで音楽聞いてる人なんて、ごく少数でしょ。
ウィンドウズを起動するときに変な音がならないか?
実はあれはマイクロソフトの著作権なんだ。
要するに、ウィンドウズを起動した人たちは聴いたことになる。
146 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:17:32 ID:XD0Z/2tn0
おい、ここ開いたらノートン先生が
VBS.Internalってウィルス検出したぞ。
高危険度指定だ。
147 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:17:43 ID:RPASS0DO0
148 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:17:55 ID:eul+0aUZO
>>137 カスラックは音楽関係の人から楽曲管理料を徴収してまつ
149 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:18:02 ID:DhhqQjXXO
何言ってんだコイツら
なんか沸いてんじゃねえの?
151 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:18:45 ID:Yf3Uc1Ue0
HDDにMP3が一曲も入ってないのに、なんでカスラックに金払わなきゃならないんだよ。
どう考えてもおかしいだろ。
金に目がくらんだやつの精神構造はどうなってるんだ。
152 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:18:52 ID:yQ+D1OuG0
来ました利権ヤクザ
153 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:18:54 ID:D+X5pbfh0
アマチュアが人前で音楽を演奏してると
金を払えとやってくる音楽利権屋だよね
断言するけど、こいつら楽器のひとつも弾けないような連中だと思う
印税は作者やプレイヤーのものだが、演奏の自由やそれに対して
対価を払う、払わないの自由は音楽愛好家のものだ
154 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:19:07 ID:ud8GP+/Q0
死ね
>>151 MIDIファイルやwavファイルがあれば認定されます
156 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:19:20 ID:2DugZg8J0
まぁこうやって、こいつらが著作権著作権といっているうちに
音楽配信サービスは圧倒的な外国勢有利の状況が出来上がった
わけだ。
音楽にも、国家にも、技術にも貢献しないJASRAC。
こいつらの存在意義はなんなのだ?
JASRACの手が届かない場所は宇宙空間だけ!
つーか、大本のミュージシャンの意向はどうなのよ。
おまえらミュージシャンに食わせてもらってる立場だろ。
当然90%以上は還元だよな。
全ミュージシャンが実名でOKを出した数が2/3を超えるなら呑もう。
159 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:19:35 ID:DWWRgEwq0
>>146 危険度MAXか!
そうなのか!
そうだったのか!
そうなったのか!
そうしたのか!
ノートンが!
161 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:19:53 ID:CGuCWXVh0
俺は何気に、
iPod課金を煽ることで、課金される前にiPodを買わせようという裏の思惑がありそうな希ガスる
カスラックの社員がny使ってウイルスに感染してくれないかな〜
そのうち音がなるものすべてにカスラック(ry
164 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:20:20 ID:6Tv6rYqK0
↓JASRAC常務理事泉川昇樹殿下がひとこと
165 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:20:26 ID:H2GP2MWn0
>>109 小野清子っつったらこの件だな。
Jscatは小野清子理事長に対し、総選挙までの腰掛けではないかと追及、小野清子理事長は
「真剣に任期を全うするつもりである」と反論したが、結果は任期を18ケ月も残して突然辞任、
その上小野清子理事長は、退職金だけはしっかりと持って行きました。(※ J-scatの予想通り
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参議院選に出馬。年間約3700万円の役員報酬の他に退職金約1000万円を受け取った。)
~~~~~~~~~~~~~~~^^~~~~~~~~~~~~~~~
その任期は平成11年11月から平成13年7月までの1年8ヶ月?
これで退職金1000万だってさ。
166 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:20:33 ID:6H6bxSgeO
どうせカスラック職員だって公務員の子息がコネでやってるんだろ!
167 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:20:36 ID:55YoqXlf0
JASRACをボイコットしよう!
誰か利権構造を内部告発しねーかな。
この団体、確実に膿んでるだろ。
>>156 もしかしてJASRACって在日企業の工作機関じゃまいかと思えてくる
170 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:21:19 ID:Zxex/SWb0
男「ちょ、そこのお姉さん、俺と結婚して!」
女「ハァ?いきなり何言ってんの?」
男「じゃあ、お茶付き合って」
女「お茶くらいなら…」
男=JASRAC
女=消費者
結婚=パソコンも私的録音補償金の対象にする
お茶=iPodだけ対象
解説:ハナから結婚する気など無く、本丸はiPod
172 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:22:02 ID:zYCkKgki0
今日から団体名を変えました!
「課す楽」
・・・かすらっくと読みます。
あらゆるものに課金をして楽をする団体でつ・・・・課す楽!マンセー!!
173 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:22:10 ID:2I7AjWwV0
JASRACって利権に群がる蝿だよな
174 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:22:19 ID:CGuCWXVh0
>>170 そのたとえもイマイチ面白くない。
もうすこしひねりを加えた方がいい。
176 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:22:25 ID:RPASS0DO0
>>165 各所から数円でも、集めれば随分いい額になるんだな。
チリツモってやつ?wwwwwwwwww
177 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:23:01 ID:DhhqQjXXO
>>146 鳴る鳴らないが問題じゃなく、HDDにwavが一つもないwin機なんてないんだけど?
178 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:23:24 ID:DTrDtzPT0
つーかね、そもそも録音可能媒体に課金しようって考え方が間違ってるんだよな
179 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:23:27 ID:YymSHZfi0
180 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:23:36 ID:1d4O3n4c0
これはどうやって返金を受ければ良いんだ?
181 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:23:37 ID:4kTgPV2a0
何でも損得勘定でしか動かず
自分の子供のためとなれば狂ったように保護し
そのあげくに常識もわからないバカを世に放ち
社会にとって害悪にしかならないアホ親のようなどうしようもない存在
それがカスラック
182 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:24:44 ID:qxkCqj9z0
利権ゴロは恐ろしいな
183 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:24:59 ID:iC/s4UBe0
ここまで言うのならユーザーにも補償しろよ。
例えば、傷付いて読み込めなくなったCDの無償再配布とか。
184 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:25:19 ID:CGuCWXVh0
俺はパソコンでは音楽なんかまったく扱わないのに、WEB見ただけで
音が鳴るサイトがあったら補償金?NHKの論理よりはるかにひどいな。
ハードディスクを内蔵する携帯音楽機器を例外にするのは意味不明だな。
まぁ、例外が解除されればPCも同様の考えにして問題ないだろう。
すべて公平に保証金徴収の対象外にするのが正しいな。
こすいまねせずに正規の手段で金を得ろよ。
187 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:28:47 ID:RPASS0DO0
アイフルのバナークリック嫌がらせ作戦思い出した。
勝手に音が出るページでキャッシュに音楽データ残ってると課金されそう
188 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:28:50 ID:6H6bxSgeO
フジもポニキャニやってたなフジは見ないようにしよう
そもそも媒体ごとに課金するのは法的にどうなのよ?
「録音する権利」を一生に一度買えば済む話じゃないのか。
190 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:29:26 ID:l8A6M1HU0
なんかもうあれだ、デスノートくれ
192 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:29:40 ID:yAH3Bg/s0
ってことはあれか、XBOX360やPS3や録画用HDDレコーダーからも金取るのか?
>>118 オンキョーのコンポにつないだら結構いい音だぞ。便利だし
ビクターですが何か?
195 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:31:06 ID:2WUpCtYT0
こりゃまたPSE法並みのメチャクチャな事言い出してきたなw
196 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:31:09 ID:kH8aASnN0
197 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:31:53 ID:kWs0Oe2+0
攻殻機動隊の世界のように電脳化が進んだら、それにもJASRAC税かけるとか言い出しそうだ。
199 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:32:22 ID:3uwe/Xrv0
そもそも、配信サイトからも金とってるんだろ?
二重取りじゃん
カスラック潰せよ
200 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:32:27 ID:K3SXxg6g0 BE:4116522-#
カスラックてまさか海外のレコード会社の著作権も管理してるの?
っつーか、オレ、つんぼなんだけど払わなきゃいけないってナメてない??
>>189 >>「録音する権利」を一生に一度買えば済む話じゃないのか。
↑
これですよこれ
昔から謎だったのはwwwww
いくら金を貪るつもりだ?
氏ねよ、カスラック
204 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:34:09 ID:kWs0Oe2+0
205 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:35:38 ID:DWWRgEwq0
206 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:36:24 ID:RPASS0DO0
カスラックが全世界の音楽を一元管理してるならメディアに対する補償金も
仕方ないだろうが、違うだろ。なんでカスラックだけが持ってくわけ?
208 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:37:00 ID:3/7KnJvd0
あまりにむかついたのでメールしてやりました。
返事が楽しみです。
>>205 いままで黙ってたんだけど、実はメクラでもあるんだ。
でも払うなんて…
210 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:37:42 ID:wge1Wwxl0
金払ったらその分権利発生するの?winnyとか
だったら払うよ。
211 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:37:58 ID:yjp5YHoX0
そのうちすべて対象になりそうだなw
また粕か。
こいつらどうにかならんの?
213 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:38:52 ID:CGuCWXVh0
214 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:38:56 ID:2WUpCtYT0
こんなこと勝手にジャスラックが決めていいのか?
国会で議論しろ!!
215 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:39:10 ID:3mLPqWem0
何コレ?馬鹿過ぎてwwwww着いてけねぇwwwwwwwwwww
PCユーザー全員がパソコンを利用して音楽配信サービスを受けてるわけじゃないよ。
むしろ配信側がパソコンを利用してばら撒いてるだけ。配信側に課金しとけアホ。
NHKバリのデムパ。さすがだな、公務員崩れの利権団体はw
216 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:39:22 ID:2Nx0390p0
>>205 そりゃ、音楽じゃねぇ、文章だろ、耳の不自由な人には。
>>156 JASRACが音楽配信サービスを妨害したとは初耳だ
ソースあるのなら観させて欲しい
どうでもいいけど、斧性子ってチョソ顔だな。
ググのイメージ検索をみてそんな感じの印象を受けた。
ただの印象だけど。w
219 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:40:06 ID:kH8aASnN0
>>118 >>ノイズの固まり
現在主流の音楽は大半がMacintoshというパソコンで編集され市場に出荷されるわけだが。
きちがいですかJASRACは
パソコンに私的録音補償金がかかるなら、
コピーし放題してもいいのかな?
222 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:40:49 ID:/LJR+qb70
しかし表現の自由は何処に行ったんだよ。
百歩譲ってデジタル機器の統一的な著作権管理は必要とは思うが、
まあ理想としてはOSで行うべきと思うが…
コンサートとかジャズ喫茶とか鼻歌とかアナログへの課金は行き過ぎだ。
223 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:40:58 ID:kWs0Oe2+0
>>206 話はずれるが、だけってのは違う。
私的録音補償金はJASRACと同じくらい日本レコード協会や芸団協がそれぞれ持っていくし、
姉妹品の私的録画補償金ってのもあるぞ。
>>212 この世に音楽があるかぎり、JASRACのパワーは無限だ。
漫画の世界だな。
224 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:41:18 ID:CGuCWXVh0
225 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:41:44 ID:DkazYm3U0
226 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:41:53 ID:r2NFu2QlO
>220
な に を い ま さ ら
227 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:42:27 ID:6xR+AQdB0
前テレビで、作曲家の才能は芸術に等しくその権利は、かけがえの無いものである
と、かす系の人が言ってましたが、用は金でしょ。
228 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:42:30 ID:YymSHZfi0
>>224 そもそも私的複製なら補償金要らなくね?
絶対音感の持ち主の脳に課金
230 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:42:43 ID:6H6bxSgeO
アップルは音楽編集にマックが使われたら一曲ごとにカスラックに課金したらどうだ?w
231 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:43:11 ID:DWWRgEwq0
>>224 それはもとからし放題
JASRACに金を払うことで新たにどんな権利を得るんだ?
232 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:43:33 ID:EjJw1CyuO
うちのオウムに課金される日も近いな。
\
| ――――っ | \\
――十――っ / ――十――っ \
/ / / / /
/ / /\ ./ /
/ / / \ / /
/ V / \ / .V
234 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:43:58 ID:kWs0Oe2+0
>>231 私的複製についてJASRACから文句をつけられる心配がなくなる権利。
235 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:43:58 ID:CGuCWXVh0
237 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:45:50 ID:bfFHGc3X0
はいはい、耳にも課金。
鼻歌も課金。
著作権者も歌ったら課金。
カキーン!!
238 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:45:58 ID:YymSHZfi0
>>235 私的複製は法律で認められてる権利だから
239 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:45:59 ID:CGuCWXVh0
結局カスラックのやってることは音楽文化の破壊なんだよな。
北風と太陽の話を100回ぐらい聞かせてやりたい。
>>219 ちょw適当なこと言わないでくれw
とマスタリングスタジオ勤務な俺がいる。
242 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:46:44 ID:6H6bxSgeO
とにかくカスラックが潰れるならアップルでもマイクロソフトでもどこでもいい
やっちゃってくれ
243 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:46:50 ID:FYLrBJOd0
じゃあ、歌詞を書くかもしれない筆記用具やメモ帳などにも
もれなく課金しろや!それぐらいふざけた話だ。
>>238 >私的複製は法律で認められてる権利だから
私的録音補償金請求権も法律で認められている。
245 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:47:52 ID:2J83DLPV0
久々に
い い 加 減 に し ろ や
と言いたくなった
>>238 残念ながら、権利ではないな
残念ながら
247 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:48:33 ID:DWWRgEwq0
>>244 私的複製を「しない」奴に対しても請求が認められているのか?
248 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:49:04 ID:YEMozbE50
人間の脳なんてのは音楽を記憶したり再生したり悪行三昧だから課金しない手はないな。
赤ん坊生まれるたびに推定生涯賃金の5%位JASRACに支払うようにすれば良いんだよ。
249 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:49:27 ID:GgGDnCUg0
この寄生虫はいい加減どうにかできんのか。
250 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:50:00 ID:2WUpCtYT0
さすがにこれは違法じゃないのか?
251 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:51:36 ID:kH8aASnN0
日本音楽著作権協会と文化庁の私的録音保証金審議会は、パソコンについても保証金を課すことで経済産業省など関係省庁と詰めの協議に入った。
予想される反対意見については、音楽制作に広く使われているMacintoshパソコンは対象外とすることで、理解を得たいとしている。
とかな。
>>230 >>241 でもみんなPowerBook持って来るだろ。
カスラックがバカラックに成り下がった日
253 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:51:44 ID:3/7KnJvd0
まだヤクザのショバ代のほうが良心的だな
つまり、パソコンで音楽を録音する可能性があるから
保証金を取るってことなんだろ?
わかりやすく説明すると、朝鮮人は犯罪を犯す可能性があるから
朝鮮に強制送還しろってのと同じことだろ?
あれ?正しいんじゃん?
>>247 >私的複製を「しない」奴に対しても請求が認められているのか?
媒体を購入した者はその後の使い道にかかわりなく、
とりあえず支払う義務がある(著作権法104条の4第1項)。
258 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:53:18 ID:qGQdwyDE0
259 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:53:22 ID:DWWRgEwq0
>>251 いちばん音楽に使うパソコンを対象外にするのかよ
260 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:54:23 ID:CGuCWXVh0
>>247 法律上はみとめられているらすい。
一方、私的録音録画をしないのに支払った者は
払った分を返還請求できる権利が認められているらしい。
音楽って空気の振動だろ?
空気も対象にしたら?
>>256 それは単に国籍と利権の問題。
第一さ、パソコンって仕事で使われる割合と
音楽を録音するのに使われる割合って確実に仕事のほうが多いでしょ。
263 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:55:42 ID:3uwe/Xrv0
これって自作で組み立てるぶんには、関係ねぇって事?
パソコンメーカーに請求するのか?
HDDメーカーに請求するのか?
国内メーカーはともかく、Seagateやらサムソンが納得するとは思えんけど
266 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:56:21 ID:t+kO4mRfO
カスラックと言う組織が機能を果たしてない組織ならば叩けるのだが、
エロイ事情通の人教えて〜
267 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:56:26 ID:/LJR+qb70
よし閃いた、
そもそも音楽を公共のラジオやテレビに流すのが悪いんだよ。
ジャスラックを騒音公害と音楽依存症(いま俺が作った病気)
を引き起こしたとして提訴しよう!
269 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:57:02 ID:NG6DixjIO
パパKKK省の次はここに電凸だね
270 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:57:29 ID:CGuCWXVh0
273 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:58:02 ID:qBB77HOR0
JASRACのくせに何いってんの
274 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:58:27 ID:DWWRgEwq0
>>257 マジカ
でも今確認したんだが
>録音機能付きの電話機その他の本来の機能に附属する機能として
>録音又は録画の機能を有するものを除く。 (30-2)
ともあるな。
これだとパソコンには課金できないはず。
275 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:58:32 ID:bJGDL8saO
やっぱり一番良いのはCDの不買運動じゃないか。
カスラックのロゴの入っているものは買わないって事で意志を表す、それでCDが売れなくなって初めてわかる、
消費者を馬鹿にするとどういう目に会うか。
食えない音楽関係者が、音を上げてカスラックに抗議をしはじめて、初めて自分等の間違いに気が付く。
音楽は手持ちのもの以外聴かない、CDも楽曲ダウンロードもしない、とにかく売り上げを減らさせる。
要は音楽業界を一度潰す、客があってのものだと震え上がるまでわからせる。
どうせ昔は流しをやっていた業界だ、多少食えるようになって思い上がっているだけ、
もう一度どさ回りからやり直せばわかる。
>>260 返還請求を求めたら送料の方が高かったというやつだろ。
277 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:58:38 ID:DcXd9c+X0
パ ン テ ィ 炭 谷
278 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:59:03 ID:6H6bxSgeO
政党にも抗議しようぜ
音楽なんてゴミみたいなもん聞かねーんだよカスラック
280 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:00:45 ID:DWWRgEwq0
>>275 しかし99.3%がJASRACだからな
単にCDが売れなくなったと思われるだけだろう
CCCDとCDが並行してたときのようにはいかないと思う
かすらっくしね
282 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:01:44 ID:CGuCWXVh0
>>276 そうそれ。でも逆に言うと、補償金額が予想以上に低かった。
重要なのは、ちり積も方式で集まった金が正当に使われるかを監視するシステムだと思うおz
>>275 カスラック
「CDが売れなくなったのでもっと補償金搾り取って補填するかー」
284 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:02:13 ID:6H6bxSgeO
みんなでCD持ち寄ってカスラックの前に捨てるってのは?
カスラックのことだ
お店で流れてる音楽をたまたま聴いただけで金取るよ
287 :
264:2006/05/19(金) 01:02:51 ID:Ym9JQvJA0
288 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:02:53 ID:DJwSvbh20
windows起動したときのジャジャーーン♪にも金取るのかよ
289 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:03:46 ID:/LJR+qb70
おまえらの言いたいことは判っている、iPodを買えだろ?
俺はあえて言う著作権保護機能が無いウインドウズが糞だし、
音楽を垂れ流すジャスラックを騒音公害で提訴!
290 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:03:49 ID:eVAV6Qcr0
/⌒\
( )
| | /
| | < カスラックから著作権料徴収に来ました。
( ゚∀゚) \
) (
(__Y_)
291 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:03:54 ID:kdUcLFWw0
職員が一部こっそり着服流用してねーだろうな、NHKみたいにさ
293 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:04:42 ID:z5Io5VFO0
カスラックが課金対象を目論んでいるもの
スピーカー
楽器
空気
耳
口
人間の脳みそ
295 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:05:18 ID:6H6bxSgeO
>>286 じゃあCD粉々にしてカスラック事務所に送りつけてやるのは?
296 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:05:22 ID:n7Xp0VdHO
なんか解同みたいな強欲組織ですね
297 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:05:27 ID:NG6DixjIO
>>295 >じゃあCD粉々にしてカスラック事務所に送りつけてやるのは?
威力業務妨害
299 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:05:56 ID:ud8GP+/Q0
音楽作ってる奴は全員死ねばいいと思うよ
なんで聞きたくもない音のために金払わなくちゃいけんの
さてと
すぎやまこういちの曲でもnyで落とすか
pcにまで補償金積むといって
じゃ、やっぱりiPodだけでいいよってオチか
非常に日本的な手法だな
302 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:07:43 ID:CGuCWXVh0
303 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:08:06 ID:YymSHZfi0
>>244 Wikipedia見てきた、要するにCD買った人はCDプレイヤーで聞くだけに止めろと
HDDで聞きたいなら、同じ曲でもダウンロード販売から買えとw
つか、CDに補償金上乗せすればいいじゃん? なんで記録媒体の方にかけるんだwww
304 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:08:20 ID:mNfK8LXy0
ホリエモン等も悪いが、
カスラックはそれ以上の悪人だと思える今日このごろ、
つか、カスラックが基地害発言をするのは毎度の事じゃん。
法律がこれを認めてしまったらそっちの方が問題だと思う。
306 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:08:38 ID:OV6Jqdqp0
はいはい893893
カスラック管轄の音楽マジいらねー
汚い下手糞な歌ばかりで耳障りなんだよゴミが
クラシックだけでいいよ
308 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:10:03 ID:6H6bxSgeO
309 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:12:54 ID:bJGDL8saO
>>280 だからカスラック関連のものは一切買わない。
売れなければ、音楽業界はみんな潰れる、そして路頭に迷う、で昔に戻って流しから再開。
消費者が買わなければ2〜3年もすればそういう状況に簡単になる。
>>305 > つか、カスラックが基地害発言をするのは毎度の事じゃん。
PCへの課金を認めているドイツは国民揃って基地外といいたいと、君は!
312 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:13:58 ID:dZcKA8IiO
>>307 クラシックも演奏者の著作権とか抜かして取ってますが何か。
313 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:14:17 ID:+9ug1Jba0
>>276 民法には、「弁済の費用について別段の意思表示がないときは、
その費用は、債務者の負担とする。」という条文がある (民法485条
本文)。
つまりユーザーが私的録音補償金の返還を請求した場合、カスラックは
返還義務を負う債務者となるので、返金のための送金費用はカスラックが
負担しなければならない、と言うこと。
みんなで一斉に請求したら面白いことになるかも。
315 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:14:58 ID:fhqdAxvP0
輸入版しか買わない俺にとってはいい迷惑だ
銭ゲバめ
>>312 >クラシックも演奏者の著作権とか抜かして取ってますが何か。
実演家の著作隣接権のことだね。
たしかにそういう権利はあるけど、JASRACの管理対象外だよ。
317 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:17:31 ID:8BlesItu0
誰かアクメツ呼んでこい
始末におえん、まるでダニだな
318 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:20:20 ID:6H6bxSgeO
>>313 返還請求はJASRACにするのではない。
320 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:23:48 ID:1H9ttoVV0
銭ゲバめ
321 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:28:18 ID:1H9ttoVV0
まるでダニ
322 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:29:32 ID:TPpFDFHe0
ここ2年ほど、洋楽しかCD買ってない。
しかも、輸入盤。
安いのな。 1900円くらい。
もちろん歌詞は日本語じゃないし、
俺は英語出来ないから何言ってるか理解できないんだけど、
どうせオレンジレンジや大塚愛も、何言ってるか分かんない
内容なんだろ? んじゃ、洋楽でいいじゃん。
最初は抗議の意味も含めて洋楽買っていたんだけど、
最近は洋楽を買うのが楽しくなってきた。 ジャケ買いだけど。
外したら外したで、所詮2千円くらい。 惜しくはない。
323 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:29:48 ID:me948gvPO
カスラック潰れろカスラック潰れろ
本気で氏んでいいよ
HDD→iPod
↓
CD-R
これだけでなんと三重課金wwww
坂本教授とかこういう問題こそ怒れよ
327 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:34:48 ID:TPpFDFHe0
坂本さんは怒ってるよ。
カスラック潰さんと日本がどんどん駄目になっていく気がする。
329 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:35:31 ID:CGuCWXVh0
>>325 一つのメディアに複数課金されていないから三重課金じゃないだろwwww
330 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:35:40 ID:SGPOHt7oO
その内、たんなる白紙にまで課金しようとするんじゃないか?
歌詞や曲が書き込めるという理由で。
つーか課金するかフェアプレイ(だったっけ?)認めるかどっちかにしろや。
課金する癖にCCCDがなくなった時にケチつけやがって。
332 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:37:47 ID:a8RS2M8tO
ジャスラックって天下りなの?
333 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:37:57 ID:CGuCWXVh0
>>331 補償金制度はフェアプレイの上に成り立っているから、その理屈は通らないと思われ。
334 :
ゴラァ!ゴラァ!ゴラァ!JASRAC!!:2006/05/19(金) 01:40:27 ID:7RAwtR620
俺が男の中の男。オヤジの選ぶ無難な対戦相手で勝利する亀田興毅じゃあ〜!!ゴラァ!!
いいかげんJASRACの腑抜けおやじども世間の音楽ファンからボッタクリ捲くってたら
俺の十八番天然金的パンチ腰抜け股間に食らわしたるぞぉ〜ゴラァ!!
世間が黙ってりゃ〜調子に乗って搾取してケツかると俺が許さんぞぉ〜ゴラァ!!
335 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:41:19 ID:oPstWQaz0
スレ読まずに、氏ねカスラク。
役員関係者親族ともども、地獄で焼かれることを切に願う。
337 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:42:23 ID:qaY+bXpd0
そろそろ鼓膜に保証金が取られそうだな。
こいつら役に立つ仕事何もしてないのにな。
アーチストになら払ってもいいんだが。
338 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:42:50 ID:lsDdOEvf0
339 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:43:28 ID:ncCRHBEx0
品格大国日本ばんじゃ〜い!ヽ( ´∀`)ノ
340 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:47:49 ID:uOeyZJ380
(´・ω・`)MIDI潰したよね・・・。
341 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:48:08 ID:wwTf7u0I0
協会を必要としない厳密な著作権料聴取の仕組みが確保されようとしてるからなw
中間搾取の甘い汁を吸えなくなるのを危惧して今のうちに取れるだけ取ろうとしてるに違いない。
342 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:49:07 ID:hY1S4e820
>>13 はっ、思わずタイゾーの記事を読んでしまった(笑)
そう、コレなんだよなあ知りたいのは。
「印税で贅沢な生活」って漠然とした感覚で「音楽家はいいなあ、でもまあ
聴きたい曲だから著作料は払ってあげなきゃ」って100%とは言わないが
ほぼ全てがその著作物を「作った人」に行ってると思ってたもんね。
ライブハウスとかから閉店覚悟で「撒き上げた」著作権料は金に細かい
著作権者の横暴と思ってたのに・・・・・
どうにか出来ないのかなあ不払い抗議とかって、NHKみたいに
お前らそのうち脳みそに課金されるぞ。
パソコンで音楽なんて聴いてねーよ馬鹿。
関係ない人間からまで金取るんじゃない。
>>340 うん、一部ではあるが華開いてた文化を刈り取ったよね、ジャスラックは(´・ω・`)
346 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:52:46 ID:MH1zisdgO
カスラックのスタッフと仕事したやついないの?
347 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:53:25 ID:DTrDtzPT0
>>343 電脳化できたら、それでもいいかなとちょっと思った
MIDIに課金は何でなの?
350 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:55:17 ID:3mpl76h30
世の中、違法コピーが多すぎる。
JASRACには、ぜひとも頑張ってもらって、音楽の違法コピーを行っているものや、
立ち読みにより、本を買うことなく内容だけ盗んでる泥棒まで全部逮捕してほしい。
351 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:55:42 ID:uOeyZJ380
阿保か・・・
ゲイツ様に逆らう気か?
353 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:58:30 ID:ncCRHBEx0
>>342 > どうにか出来ないのかなあ不払い抗議とかって、NHKみたいに
興味ある曲はP2Pで入手する。気に入ったらアーティストに図書券を送る。
354 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:59:20 ID:R14Bn9DE0
エジソン式コップ蓄音機で録音できるから
紙コップにも私的録音補償金の対象に。
355 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:59:41 ID:E0XlByeU0
これはひどい。そのうち冷蔵庫にも補償金がかけられるんじゃないか?
>>350 本屋さん的に本を酷く汚したりしなければ立ち読みはおk。
だけど本の内容をカメラで写すとかはダメ。
359 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:04:43 ID:idQv53Hk0
>>9みたいなのをギコナビで無効にするのってどうしたらいいの?
360 :
金魚:2006/05/19(金) 02:05:12 ID:uu056Ier0
以外とスピーカーには課金されない
361 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:06:24 ID:SqE0GcH20
耳鳴りにも課金されそうだなw
HDDコンポとかはすでに補償金かかってるの?
363 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:06:37 ID:hbxaLN9HO
いい加減常識を逸脱しとる事に気づけ、カスラック。
364 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:08:11 ID:5GPeB5Tw0
商売は売り手も買い手もハッピーにならないと意味がない。
パソコンのHDDからも課金しようとは、JASRACのおかげで、外交問題必至ですね。
366 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:08:35 ID:tqZQ2tPG0
曲を買う時点で課金しろと。
曲を買わなきゃ私的複製も出来ないんだからさぁ。
んで、海賊版は別途取り締まれ。
なんでも見込みで楽するなよ。
>>322 海外のamazonでまとめ買いするともっと安いよ。
369 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:17:12 ID:3mpl76h30
JASRACは、著作権を守る正義の味方だろう?
多少の利益を得るのは当然では??
2ちゃんねらーは、どうせほとんどWINNYで
無料ダウンロードしてるんだろう?
そのくせに、偉そうにいろいろと・・・
371 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:21:08 ID:1kW8yfHC0
>>369 してないよ。だから腹が立ってるんだよ。て事で『テメェ死ね』
373 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:23:45 ID:OKC3lKUB0
>>322 洋楽であってもJASRACの課金対象ですよ!日本に住んでれば。
374 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:24:47 ID:3mpl76h30
WINNYで音楽や動画や漫画や、その他を無料でDLしまくってる奴が、
JASRACを叩いても何の説得力もないことにどうして気づかないのか・・・
もう重症じゃね??
375 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:25:07 ID:wmY/6oXA0
諸場代要求する極道との違いを語れ
376 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:25:20 ID:H2GP2MWn0
377 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:25:34 ID:tqZQ2tPG0
>>369 2ch見てたらカスラックと呼ぶのに一日とかからん
>>374 ここでJASRACを叩いてる香具師が
WINNYで音楽や動画や漫画や、その他を無料でDLしまくってると思い込んでる時点で、
何の説得力もないことにどうして気づかないのか・・・
もう重症じゃね??
親→子でいうと子に課金するのはアンフェアだな。
親に課金が可能なのにそれをしようとしないから意地汚い。
よく考えたらMD使ってる身としては、iPodからはとったほうがいいと主張するのが正しいのか?
MDは劣化コピーだから私的録音補償金を撤廃しろと主張したほうがいいのか?どっちだろ?
MDみたいに劣化コピーでいれるわけじゃなくそのままでもHDDプレイヤー入れられるわけで。
やっぱそろそろ違う方法考えるべきなんだろうなぁ。
芸術という観点から見れば一音・一句違っただけでオリジナルの芸術性は失われるのだから、
オリジナルと認めるのはせいぜいアーチスト自身の生演奏とCDくらいにして、劣化コピーのMP3やMIDI等のたぐいは
アーチスト自身が著作権放棄すればいいと思う。
パクリの問題もフレーズや歌詞のパクリなんぞで裁判起こさずドーンと構えてるような姿勢がアーチスト側にも必要なのではないだろうか。
そうすればこんな粕団体も必然的に用はなくなるわけで。アーチスト側の意識の改革も必要と思う。
383 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:43:18 ID:bJGDL8saO
2011年ジャスラックはデジタル放送を期に新たなる改正に心を馳せていた。
それは音楽とは何か、もともとその辺りの缶をたたいても音は出るし音楽とも言える、
下駄や靴でも同じだ、あらゆるものが音楽著作物だと言える、著作権管理料を取らなければいけない、
いびきだって音楽だ、赤ん坊の泣き声も、車の排気音だって、従って全ての国民から
一時間辺り1000円の管理料を徴求することにした。
一日一人辺り24000円、一ヵ月72万円となります、お宅は一家4人ですね288万円と
消費税14万4000円で合計302万4000円となります、便利な口座振替もございますので
是非ともご利用を。
なんて、なったりして。
HDも対象ということは、いずれスマートメディアやFD等にも課すつもりか?
まさに課すラックとはよくいったものだ
386 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:48:36 ID:ILOa+v1U0
>>13の記事はなかなか素晴らしいね
ネットの強みは、世界規模での拡散と蓄積
カスラックをぶっ潰すには、ネットの力を利用するのが良いね
387 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:51:36 ID:zUKERfqy0
388 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:53:32 ID:hY1S4e820
>>385 そこからどれだけ役員や職員の飲み食いに使われてるんだ?
389 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:56:52 ID:7NbY/9nY0
ツタヤどうするんだろ。終わったな
390 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:58:54 ID:s33wW3040
ミュージシャンが一番嫌いそうなことやってるカスラック
に何も言わないの?
ミュージシャンたちは
391 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:00:14 ID:Yb75vt7Z0
JASRACって赤字になったら倒産する?
392 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:03:00 ID:r3lqGiYF0
二重徴収やめてから言えカス
>>390 ミュージシャンって一括りにされても困るけど、理由は色々だと思うよ。
・特に問題を感じていない
・忙しくてそれどころじゃない
・めんどくさくてよくわからない
・金ちゃんと払ってくれるので特に不満は無い
・文句あるけど怖くて言えない
・文句あるけどどうしたらいいのかわからない
そんなところじゃない?
俺はJASRAC使ってるけど、特に不満は無いので何もしない、という感じかなあ。
どうしてもJASRAC使いたくなければ使わずに済まそうとするかもしれないけど
俺の場合はたぶん今の状況でやったらご飯食べれなくなる。
394 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:04:40 ID:ETaqo7jM0
>俺は英語出来ないから何言ってるか理解できないんだけど、
>どうせオレンジレンジや大塚愛も、何言ってるか分かんない
ワロタ
395 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:05:36 ID:Z+MSBlw4O
何で著作権の管理をやってんのがカスラックだけなんだ?
他にも団体作れよ
396 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:08:03 ID:s33wW3040
>>393 みんなかねほしいからな
しかたがないか
397 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:09:29 ID:Lq7+GYpA0
脳内にメロディーが流れるので人間も課金対象に
398 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:10:32 ID:NFafe8ri0
BARでJASRACから着た、CDも店舗使用は年間6000円払ってもらいますって通知見た。
「当面」利害に関係しない会社の朝体操とかに使う音楽は課金しません、とか書いてた。
どこまで取る気だJASRAC。警察に利権を与えてば路上で口笛や鼻歌歌ってる奴もしょっ引かせるんじゃないか?
399 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:12:02 ID:ETaqo7jM0
400 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:20:47 ID:bJGDL8saO
いい加減お前等気が付けよ、たった3年音楽が無い生活を国民がすれば、こんな乞食団体が無くなるって事を。
>>369 WINNYなんかやっとらん。
レンタルCDですましているのが多い。
CDコンポでカセットにダビングしていた頃と、基本的に変わらない使い方だ。
著作権使用料はレンタル料に含まれている。
記録媒体が変わるだけで、どーして著作権料を余分に払わにゃならんのだ?
大体、正義の味方なんだったら、集めた金をどのような基準で配分しているのか提示すべきだろうが。
著作権切れの曲をカラオケで歌っても、使用料を徴収される仕組みになってるんじゃないか、今は。
>>382 つーか、そのアーチストとやらは昔の音楽やら外国の音楽やらのパクリまくりだよ。
やつらは事実上編曲しかしとらんよ。
滓ラックなる河原乞食のピンハネ集団は潰さないとアカンよ。
403 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:26:21 ID:waEfWy7h0
もういいかげんジャスラック解散してください。
音楽を守っているとはいいがたい。
むしろ音楽ファンを減らしている。
404 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:27:03 ID:ixO3cH670
>>396 まあねえ。
あとJASRACよりももっと腹の立つ中間搾取する団体がたくさんあるからな。
正直、このスレでこんなこと言うと叩かれそうで怖いが
末端のミュージシャンからするとJASRACの搾取分なんて微々たるもん、って感じなんだよね。
著作権使用料の7%とか、そんなもんだから。
音楽出版とかレコ社とか各種権利者とかレーベルとか所属事務所とか仕事振ってきたマネージャーとか
出来るだけタダ働きさせてやろうとするプロデューサーとかディレクターとか・・・
キリが無いんですよ。
ですんで、金銭面で闘争する場合、そういう身近なところで戦うことが多いです。
そりゃまあ、ほんとはJASRACのことももっと考えなきゃいけないんでしょうが・・・。
405 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:31:01 ID:waEfWy7h0
こうなったらアレだ、東京電力その他電力会社がJASRACに
音楽鳴らすのに電気つかったら金よこせとかいってくださいよ。
世の中すべてアコースティックに。
>>404 >7%
そ、そんなに取るの?
そんなに取ってて海賊版被害対策は無視な訳?
407 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:35:52 ID:ixO3cH670
>>406 7%くらい許容範囲だと思って使ってるよ。
周りに聞いてもこれを「高い」って言ってる人はあんまいないけどなあ。
ちなみに誤解があるといけないので一応書いておくけど
販売価格の7%じゃなくて著作権使用料の7%ですよ。
蛇足だったらスマン
他の中間搾取団体の方々は平気で50%とか30%とかもっていくからねえ。
408 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:36:52 ID:NFafe8ri0
>>403 何しろ街で音楽を耳にする機会が激減してるからな。
音楽番組は、トークショーで決まった奴がルーティング出演ぽくなってるんで、ファンと主演の芸人好きしか見ないし。
新人アーティストのCDなんて買えるわけがない。存在すら知らないんだから。
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」 私の名前は ウイルスバラマイター
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj ウイルス開発者やアンチウイルス企業が存在し
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/ ビジネスとして成り立たせるための援助者として
`! j ヽ j_ノ 法律家や政治家が利用されるので
', ヽァ_ '┘ ,i 充分に監視する必要がある
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
iPodは何となく金の徴収もありかなと思ったりしたが、さすがにパソコンとなると狂ってるとしか思えない…
既存の著作権、著作隣接権の管理で十分だろう。
最近はくだらないラジオのCMとか、とにかく無駄な出費が多いのが目に付く。
新しい徴収先を作る前に経営の適正化が先。
> 他の中間搾取団体の方々は平気で50%とか30%とかもっていくからねえ。
う、うんこーw
ミュージシャンが積極的にならないのはそういうわけですかw
412 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:13:30 ID:sJhzfzbNO
>>390 いや、やらなくてもいいんじゃないか?
そこで音楽市場というパイが小さくなっても別段困らんし。
413 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/05/19(金) 04:25:52 ID:Vooq6HB80
>>412 今は「まだ」いいかもしれないけど、
文化ってのはなんでも、その裾野ってのが頂点を支えているヒエラルキー構造なわけで。
裾野を無視して△←の底辺が細くなると◇←こうなって│←棒みたいになって、
仕舞には業界ごと倒れるよ。
414 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:27:05 ID:2WUpCtYT0
日本の音楽なんてほとんど聴かないから金払いたくねーなー
PCから取れるんなら、あらゆる記録媒体から取れるだろ。
紙でも楽譜や歌詞は書ける。
今まで印刷物からは取っていたんだから、
自由に記録できるメディアとして対象にしてもおかしくないだろ。
映像録画するビデオテープや記録型DVDも音声も同時に記録できるし、
仮に音声が記録できない純粋な映像メディアでも、
映像としてとして紙と同じ様に楽譜や歌詞を記録できる。
と言うことは、写真のフィルムだってデジカメのメモリだって同じ事だ。
そもそも紙が無くてもペンだけで手のひらに書き写すことだって可能だから、
全ての筆記具は対象になる。
いや、筆記具だけじゃない。ペンキで黴に書くことだって出来るし、
棒で地面に書き写すことだって出来るし、棒が無くても指で砂に書くことだって出来る。
と言うことは、全ての形ある物は媒体となりうると言うことだ。
さぁJASRACよ、どこまでが対象だ?
明確な根拠と共にはっきり線引きをしてみろ。
>>415 ここまで対象範囲を広げるというなら、こちらからも言いたいね。
音楽を出すなと・・。音楽を公開されるだけで普通の消費者は迷惑だし。
いかん、興奮して間違えた。
× ペンキで黴に
◯ ペンキで壁に
だ。
ちなみに「地面に書いたってすぐ消えるじゃんw」と言う御仁には、
ナスカの地上絵を引き合いに出そう。
相変わらずカスラックの名に相応しいカスっぷりですな。
419 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:39:16 ID:ZjKk7huj0
将棋の山崩しみたいな感じで音を立てると即課金される世の中が来るよ。
クシャミ30円とか屁50円とかw
アーチスト?もいい加減夢見るのやめて、定職につけよ
金の心配のいらない御曹司なんかが遊びで創作したのを、有り難がって聴くのが音楽というものだ
芸術なんて、飯の心配してる庶民には到底真似できなものだったって、早く気付けよ
>>359 ギコナビでやる方法はしらんが、ウィルスソフトでログ保存フォルダを適用除外すりゃいいんでね?
422 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:46:50 ID:j2Vb0HXK0
音楽を記憶してる脳みそにも課金します
423 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:48:09 ID:Co+agVId0
はあ? 死ねカスラック
424 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:51:37 ID:hn+9gMvL0
カスラックってのは要はアーティストに代わって著作権を管理する団体だろ?
ただの管理団体がアーティストが頼んでるわけでもないのに自らの役割以上の要求ばかりしてるよな
管理団体のくせに利益が上がったとか下がったとか気にすること自体がおかしいし
もう俺がカスラックの代わりに団体を立ち上げるしかないな!
425 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:56:16 ID:ixO3cH670
>>420 アーティストとも限らないし芸術とも限らないと思うんだよな、こういう話って。
普通にお仕事ってことも多いよ。
>>424 巨大な音楽出版社作って手数料下げてくれるなら応援するw
きっとでっかいの作ったらJASRACの代わりがある程度できるよ。本来は違うもんだけど。
あと著作隣接権の一元管理とか。
夢は広がる。
426 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:57:58 ID:z1Acf2kbO
これからは音楽配給会社に直接行って骨振動や網膜焼き付けのみの視聴になるな
>>425 その仕事が成り立たなくなってることに気付けよと
428 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:06:04 ID:yBmFpAWYO
逆に、「こんな糞みたいな歌を聴いてやってんだから金払え!ぼえー!!」とか「○○の歌を半ば強制的に聴くのは苦痛だ」
とかキチガイみたいな事言ってカスラックから金取れないものかねw。
429 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:06:08 ID:YU2eevrd0
金の亡者、カスラックとはよく言ったものだ
430 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:10:55 ID:68+OUDz/0
ジャスラックはキチガイなのか?
431 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:13:00 ID:/LJR+qb70
もう一からやり直した方がいいよ、
文化とか芸術とかって何も持ってないようなヒッピーが
創造性だけを頼りに築き上げたものじゃん。
今の業界にはそんな空気微塵も感じられないよ。
全部ぶち壊して原点に戻ろうぜ
432 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:14:49 ID:oeu+hjNi0
カスラックは著作権という利権にしがみついてる糞だろ
433 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:22:12 ID:dF3Ageo50
ジャスラックうんこ。
電通といっしょ。
消費者が直接選べないところで商売してるから
うんこになっても怖いものなし。
何とか抵抗できないものか。
誰か良い案を考えてくれ。
434 :
匿名:2006/05/19(金) 05:25:14 ID:bs3DTtQU0
いなくなれ
435 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:25:15 ID:RXHcsPdA0
ジャスラックは日本の音楽文化滅亡が目的なんだろ。
カカクコムのiPod関連掲示板はジャスラックの書き込みでよく荒れてる。
436 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:28:36 ID:bJqeY4az0
みんな作曲したらええやん。
438 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:29:11 ID:G0XfxLMp0
>>435 いや今の日本の音楽文化はぜひ一度滅亡してもらいたい
439 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:31:00 ID:4k0w2D9m0
ホントカスだな・・・
440 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:32:53 ID:GYeGYDuN0
ここまで嫌われる企業も珍しいな
仕方ないけど( ´,_ゝ`)
441 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:35:12 ID:tc+ydfuU0
盗れそうな所からは何でも盗ろうとする悪の組織。
442 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:42:11 ID:cBTbPYW90
>>1 >パソコンも私的録音補償金の対象に
冗談もいいかげんにしろ w
ゲイツ、ジョブスがこの発言を聞いたら、なんて言うだろうなあ
もはや笑えるなw
パソコン使用における音楽の利用率なんてほぼ皆無だろ
444 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 05:44:56 ID:ht7vqVGE0
別に聴かなければいいだけですから・・・・。
446 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:13:45 ID:mwXyW9lF0
ここで文句ばかり言ってないで、
具体的に行動を起こす時期だろうな。
カスラックは調子に乗りすぎてる。
最大限好意的に見ても予防検束だな、コレは
正気の沙汰じゃない
何の権利があって
449 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:19:57 ID:AVOEgMEQO
著作権利権は吸い始めるとうまいんだろうな。
特亜の海賊行為は許せんが、カスラックは
著作権の運用先を間違えてるんじゃなかろーか。
450 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:36:07 ID:AB64IfMT0
カスラック、マジ氏ねよ! 単なる圧力団体じゃねーか!
脅しで金取るんじゃ童話団体と一緒じゃん
発想がチョン並!
何故、もっと海賊版を取り締まるとかしないんだろうね?
官僚的発想で取り易いところから取るって事か?
国民はもっと怒った方が良いぞ!
451 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:36:44 ID:AFCdCWeR0
例えば、ジャズってなんて、歴史も文化も音楽性もちゃんとしてるけど、
ここまで大きな存在に慣れたのは、ストリートミュージシャンのコピーから
テープへのコピーまで、好き勝手にやれて来たからだろ?当のミュージシャン
自身がそうやって来てるわけで、大きな目で見ればジャスラックのやってる事は
音楽自体の創造性を破壊してるとしか思えないな。ビートルズだってブルースの
演奏で小遣いを稼いでいたんだよ。その時代に、ジャスラックみたいな連中がいたら!と思うと.....
452 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:47:33 ID:BiG4Qz0I0
453 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:49:16 ID:speHJ2FsO
白い紙は楽譜が書き込めるから課金します。
454 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:54:27 ID:/4G60kT10
>>411 だまされてはいかん。
JASRACは、あがり(この算定根拠も怪しいが、今はおいておこう)を集計した後自らは7%しか抜か
ないが、残りが全部著作者に渡るわけではない。
JASRACはさらに、他の中間搾取団体に平気で50%とか33%もっていって、著作者が手にするのは
その残り滓。
455 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:55:52 ID:8N2it3MO0
現状、補償金を課金されてるCD-Rやテープなどもそうなんだが、
市販のJASRAC管理楽曲のコピーには使用していない旨を文書で
提出すれば、補償金分を返金してもらうことは出来ることになっている。
だから、JASRACへのアジテーションの意味も込めつつ、正当な権利の行使として
みんなで大量にそれをやればいいんだと思うよ。
456 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:58:28 ID:tItVzeOm0
マジでカスラックだな。
どうせCDの売り上げが落ちて利権のうまみが薄くなってきてるからだろ
マジ死ね
457 :
1000レスを目指す男:2006/05/19(金) 06:59:22 ID:A7WaBDZ90
パソコンからとるということは、どんどんP2Pやっていいってことだよね。
でなきゃ、意味がわからない。
458 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:02:33 ID:xVC7ahvX0
いいこと思いついた!
コクヨのノートって楽譜書けるから補償金上乗せできるぜ!>JASRAC
俺って天才!(・∀・)
459 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:04:48 ID:U394P0MH0
死ねばいいのに。
460 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:06:03 ID:GnFW/5mWO
何重搾取だよ
461 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:09:28 ID:UkqJSsAA0
どこまで強欲なんだこいつら
462 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:14:39 ID:LnMN0FVF0
耳コピできる人も私的録音補償金の対象だな。
やつらは楽器のスキルさえあれば、再生技術も併せ持つ
著作権侵害しまくりな人間だ。
カラオケの劣化しまくりなコピーより数段クオリティの高いコピーを
楽器さえあれば出来てしまう。
463 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:17:04 ID:+7keSezEO
自作マシンはどうやって課金するんだ?
チンカスラックが
PCは汎用機器だろ
>パソコンはオーディオ専門機ではない
わかってんだろ、カスが入ってくる余地はねーの。
収益金が十分アーティストに行き渡っているなら素晴らしい仕事だと思える。
実態はテメーらの高い給料維持するための権利運用だろうがボケ。
当初の理念忘れた時点でお前らを擁護する理由なんざ微塵もねーんだよ。
>>463 「データ用CD-R」と「音楽用CD-R」見たいに「音楽用HDD」とか作って住み分けるのかな?
467 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:26:33 ID:ROfj6ax20
そのうち人頭辺りでも取りだしたりしてな
歌えるだろゴルァとか言ってきそうだ
包丁は人を殺すことも出来るから全世界から無くそうと言っているのと同じ既知外レベル
468 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:26:53 ID:h6vskagp0
音楽文化の衰退はP2Pや違法コピーのせいだからな
さんざん著作権侵害してきたのだから、対応策を講じられて当然
469 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:29:33 ID:/4G60kT10
>>460 私的録音補償金の場合は、最初にsarahが7.4%抜いて、次にsarahが20%抜いて、さらにsarah
がレコード協会のためにに32%抜き、その残り滓を著作者と実演家で分け合い、著作者の分が
JASRACにいって、あとは454のとおり。
470 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:33:34 ID:ZyD9rlzi0
そのうち携帯にも言いがかり付けてくるんだろうな。
なんでもかんでも課金できて羨ましいぜ。
文化を後退させる役にしか立ってない糞組織なのに。
472 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:38:47 ID:GnFW/5mWO
ピーコはそこまで被害無いんだがな
ピーコ出来ればピーコするが、出来なきゃ買わない
って奴らが大半だろう
映画とかバンバンテレビで流しても買う奴は買うのと同じ
>>468 衰退の原因はいろいろあると思う。
1.魅力的な音楽が少ない
2.若者がCDよりも携帯電話などに金を使う
3.レンタルCD(違法コピー黙認
4.P2P
あと違法コピーとこの話は関係ない。
474 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:48:12 ID:wDveq9A10
JASRACに存在意義など無い。さっさと解体すべきだ。
そうしないと本当に日本の音楽文化は食いつぶされてしまう。
JASRACへ上納構造
レンタルする⇒気に入ったのでCD買う⇒PCに録音⇒iPodに転送⇒車用にコピーのCD作る⇒仕事場で流す⇒カラオケで唄う
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
搾取 搾取 搾取 搾取 搾取 搾取 搾取
TV NHK税+カスラック税
CD カスラック税+消費税
ゲーム カスラック税+消費税
カラオケ カスラック税+消費税
レンタルCD カスラック税+消費税
パソコン カスラック税+消費税+リサイクル代
iPad カスラック税
まだある?
477 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:00:43 ID:iM/J1/JVO
ガソリンのように二重課税になってない?
消費税を免除しろ
そういえば矢沢永吉ってジャスラックを通してないんだよな
CDにもジャスラックのマークが無い
「音」って会社を自分で自分で経営して自分でCD作って売ってる
有線もカラオケも当然矢沢自信に入る
USBメモリかコンパクトフラッシュに全て
音楽を記録している俺は勝ち組。
480 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:13:02 ID:M+paFzfd0
481 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:14:03 ID:KEKSp3hBO
ゆくゆくは吹奏楽部とかの演奏会からも搾取されたりしてな
金に汚いやつらだな
482 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:14:11 ID:/4G60kT10
>>469 訂正。
私的録音保証金の場合、JASRACの今の手数料は10%。
平成15年度は15%抜いてる。
うわあああああああああ!何故だ!何故搾る!何故戦う!何故そっとしておけないんだ!
何故料金を徴収する!ゲイツの理想主義がユーザーを抑える鍵だったかもしれない!
ユーザーの力が開放したらどうなるか、誰もわかっていないんだぞ!貴様たちが、貴様たちが責任を取ってくれるのか!
貴様たちが!!
484 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:20:39 ID:bZupA15k0
カスラックヽ( ・∀・)ノ ウンコー
485 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:22:15 ID:dH6AiivL0
カスラック団体員の営業車なんかを張り込んで、少しでもラジオなりオーディオ
なりの音が外部に漏れていたら訴えるOFFとかおもしろくねぇ?
んで、団隊員に対する違反金などの詳細を公表しなかったらクーデターとかww
486 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:25:14 ID:V2fQQj/VO
清々しいまでに百害あって一利無しを地で行く悪の組織だな>カスラック
487 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:28:32 ID:/kVs3kRC0
歌番組なのにお笑い芸人がワーワーやったり、朝から蝶ネクタイの豚メガネがブヒブヒPUSHしたり
自称アーティスト、他称は低脳なガキを集めて、
○○プロデュースとか、何時までに何枚売ったらデビュー!とかやったり
今やスポーツ中継にすら右上に解説テロップを表示する、ありがたーいテレビジョン
そんな洗脳箱とタイアップして、売り上げアップのあまーい汁を吸ってたJASRACも
PCや携帯などのライバル出現でアップアップw
ゴミのようにくだらんCDやカラオケが、ゴミのようなくだらん話やメールに変化して
お布施が減った分をなんとか強奪しようって必死、必死w
488 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:35:49 ID:LR99yoiP0
企業のリースPCも対象なのかい?
音楽文化を衰退させた金に汚いカスラックよぉ。
489 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:36:26 ID:VnC4RUqh0
著作権周りの法律を見直すという政治家がいれば応援する。
ヒントつ返金請求
491 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:42:46 ID:Wvk3JnmN0
何してもCDの売り上げはもう伸びんて
492 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:49:03 ID:5rI/hLDX0
カスラックといいNHKといい糞天下りヤクザ企業ばっかだなこの国は
493 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:54:35 ID:fz1o9sdo0
音楽配信があるからパソコンにも課金て、、、2重取りじゃん。
494 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:56:56 ID:ujPahU/X0
495 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:57:08 ID:oc1e+9xO0
496 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:57:23 ID:B60glWmS0
そもそもカスラックが存在することのメリットってナンだ?('A`)y━・~~
497 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:57:44 ID:kP+nAU9U0
JASRACのものですがをマジで実行する気かよ。
そのうち口笛や鼻歌にも金取られそうだな。
498 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:59:50 ID:JdYG6PESO
おいおいnyは黙認で
正規ユーザーからむしりとるんかい
氏ねよ
HDDに課税とかしそうな勢いだなw
500 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:01:52 ID:uwsHu0WG0
またJASRACの関係者が闖入してるなあ。
犬HKもKASRACも別に絶対なきゃだめっていう存在でもない
(っつーか最近にいたっては無い方が平和になる存在)なんだし
いっそ無くなればいいのに。金も直接曲なり何なりの製作元に渡すから。
502 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:06:33 ID:ySmv1Szh0
ばぐた、おはよう。
カスラック氏ね。
503 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:09:11 ID:UI8CdgG4O
カスラック四ね
504 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:09:30 ID:oc1e+9xO0
>>501 >金も直接曲なり何なりの製作元に渡すから
と言いつつ渡さない・渡せないからこんなクソ団体があるんじゃね?
505 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:09:54 ID:8LbX3TOD0
>>501 国営放送はなきゃダメだろ
マジで言ってんの?
506 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:12:18 ID:BHfM8+syO
もう合法暴力団だな
既得権拡大に必死
天下り
天下り
507 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:17:42 ID:y3424dXM0
カメラ機能を持つ機械は歌詞カードを撮影し複製できる可能性があるので課金します。
会社のコピー機も歌詞カードを複製できる可能性があるので課金します。
文字列を入力できる電子機器は歌詞を入力できる可能性があるので課金します。
ノートとペンがあれば歌詞を書き取れる可能性があるので課金します。
土地を持ってる人は、土や砂地なら木の枝で、
アスファルトならチョークで歌詞を書き取れる可能性があるので
面積に応じて課金します。
508 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:18:49 ID:B60glWmS0
>>505 国営放送はなきゃダメ
犬HKはなくてもいい
別の放送局を作って、天気、災害、事件事故などのニュースだけ流せばいい、朝鮮ドラマとかいらん。
教育はドキュメント等のみ、歌とか豚双六とかいらん。
509 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:19:08 ID:oc1e+9xO0
>>507 叩いて音が出る物質なら演奏できる可能性があるから課金汁
510 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:22:23 ID:kGwHEz+K0
音楽配信で配信された音楽には既に課金されてるんでしょ?PCに対して課金する理由になってない。
結局「客はドロボー」発想のままなんだね。しかしこれでP2Pも晴れて合法って事?w
そのうちSDカードやUSBメモリにも課金してくるだろうね。
まさに巨悪 たすけてヒーロー
512 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:23:39 ID:Cl0s/UXkO
このままならそう遠くない未来に「人間の脳は音楽を記憶するから私的録音補償の対象にすべき」とか
ホザき出しかねんな。
513 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:29:55 ID:chmyKSxl0
日本から音楽がなくなるな
もしこの補償金制度が導入されたら音楽に使わないパソコンの補償金の返還要求は
めちゃくちゃメンドクサイ方法で申請しないと返金してくれないんだろ。
515 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:30:26 ID:+nXQDmxmO
うるせえなあ。
516 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:32:17 ID:speHJ2FsO
これはもうゲイツに頑張ってもらうしかあるまい。
ゲイツに期待!
517 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:34:50 ID:Cl0s/UXkO
問題は、明らかに音楽文化を阻害する立場に成り下がったカスラックに対して一切の批判が
大マスゴミから聞こえてこないこと。
本来癒着とか天下りにあれだけ口角泡立てて非難してるマスゴミが、総務省からの天下り理事
なんかに法外な役員手当を払いまくる一方市民の音楽文化根絶やしにしかねないヤクザまがいの
インネン取り立てなんかを平気でやってのける利権暴力団体に対してなぜダンマリなのか。
それでよく恥ずかしげもなく社会正義が云々とか口走れるものだな。
518 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:36:11 ID:kGwHEz+K0
日本で使われてるパソコンの半数近くが企業で使われてると思うんだけどなー
519 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:37:44 ID:YRMk13zB0
メチャクチャやがな
>>517 マスコミ自身が利権暴力団体だからだろ。
521 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:39:24 ID:mJp6ke+60
日本語は日本国民のもの。日本語を表示(活字・歌詞・映像)して
収入を得ている人・企業はその50%を国庫に収めてください。
消費税が要らなくなるかも。
522 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:39:34 ID:/ROKqm/r0
楽器に保証金を上乗せするのはいつですか?
>>505 韓国の財源だからな、無いと困るよな。売国奴市ね。
パソコンのような汎用機器に補償金を組み込む…
うん別にいいと思うよ
ただし申請や調査にかかる費用は全てJASRAC及びsarah持ち
調査のためにユーザーの機器を借り受ける場合で一週間以内に返却出来ない場合
リース料金を持ち主に支払う事
525 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:40:58 ID:fpo5a0r+0
禁酒法なみの滅茶苦茶なキチガイ制度だな。
526 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:41:47 ID:dsubiIj0O
そのうち音楽再生可能なゲーム機まで対象にされそうだな…
527 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:42:51 ID:B60glWmS0
528 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:43:43 ID:f8kSxAxC0
死ね!
529 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:44:56 ID:BHfM8+syO
昔からシングル1000円
アルバム3000円
一部は合法暴力団カスラックへ
国民から搾取する官僚
もう官僚出身は政治家にするのやめよう
カスラック消えろ
531 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:48:33 ID:/ROKqm/r0
CDの売上金から毟り取った上に、プレーヤーからも毟り取るのは流石に過剰搾取じゃね?
そのうち鼻歌もダメになるんだろうか
533 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:52:19 ID:rW7X1V110
音楽業界=芸能業界関係はヤクザの巣窟だしな
天下りを受け入れれば鬼に金棒
534 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:52:22 ID:BHfM8+syO
そのうち耳に課金するな
汚いなー
金の亡者
自己保身
著作権保護は単なる集金名目
著作権料も税金と同じく役人の稼ぎの一種。
武士が年貢取り立てたように、役人が金を取り立てる。
一揆が起きないから安心だしね。
>>532 鼻歌がど下手なら非課金
ある程度曲が判別できたら課金
音痴の時代到来!
子供が無邪気にクレヨンしんちゃんとかのアニメ・戦隊ものの主題歌唄うと
親が「JASRACに金取られるから静かにしなさい!」と激昂!!
537 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:56:52 ID:uD1B0rK6O
かすちゃん かっこいぃ〜
課金〜♪
JASRAC職員の給料はどこから出てるの?
まじ耳や喉にまで課金されそうだ
541 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:02:14 ID:B60glWmS0
>>532 おならやゲップ、いびきなどもな('A`)y━・~~
>>537 でんでんででんでん♪ヽ('A`)ノ
542 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:07:46 ID:rW7X1V110
子供のころ誰しも考えたことのある
「日本国民全員から一円ずつもらってまわればあまり目立たずに一億円以上手に入るよな」
この理論を地でやってるのが役人とその天下り団体だからなw
なぜか不思議と、カスラックネタのスレッドにはウィルスコードが貼られる事が多いな
544 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:11:02 ID:b59Rfq340
ま さ に カ ス ラ ッ ク
546 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:16:15 ID:DX4evyf+O
パソコンが売れるたびに全然売れてないようなカスアーチストにも補償金が入るようになるのか。
てことはジャスラックに適当な曲登録するだけで金が定期的に入ってくる!
さあみんなで登録だ!
547 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:17:04 ID:6H6bxSgeO
うぉーーーーーーー!!!
カスラックーーーー!
この恨みはらさでおくものかーーーーーー!!!!
さっさ潰れろーーーー!!
カスラックの役員、職員は地獄のどん底に堕ちろーーーーー!!!!!
生きながら苦しめ!苦しみぬけーーーーーー!!!
548 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:21:16 ID:JTGNcT2l0
ヤクザ利権団体構成員はいますぐ全員首吊って死ね。
氏ねじゃなくて死ね。
549 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:21:25 ID:B60glWmS0
>>546 カスラックに入るだけダロ。
アーチストはカラオケで歌われたり、漫画で歌詞使われたりした分の歩合制
550 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:23:21 ID:7Is57iYwO
551 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:28:31 ID:NiU5/evl0
才能あふれたアーチストが集まって
自分の楽曲は「JASRAC対象外」というのを
やらないかな
552 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:32:27 ID:sU4dUR3K0
いまこそエロゲの曲みたいなカスラック登録してない
曲が必要になってきてるな
犬HK と カスラック を撲滅しろ!
なぜCDが深刻なほど売れていない演歌の北島ファミリーの財布には立つほどの札束が入っているのか
昔のドラマやバラエティー番組が局の好きに再放送できないのも、
番 組 中 の 使 用 曲 に 著 作 権 が 絡 む か ら
だそうだぞ。まったくもって滅ぼすべき存在だな、まったく…
556 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:35:47 ID:S2U840NQ0
>>555 韓国なんか、大半ドラマをテレビ局サイトで合法的に再視聴できるというのに。
日本って遅れてるね。
557 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:38:04 ID:4JhfsCLa0
JASROC を批判しているサイトとかないの?
558 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:39:12 ID:oc1e+9xO0
悪徳団体 JASRAC の検索結果のうち 日本語のページ 約 15,100 件中 1 - 50 件目 (0.52 秒)
560 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:42:18 ID:z/fJu96Y0
カスが
561 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:44:41 ID:4JhfsCLa0
音楽を買って、それがハードディスクに残ってる期間、お金をとられるの?嘘!信じられん。
…取り敢えず、苦情出しといた。
ま、ダンマリだろ〜けどさ…
563 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:45:44 ID:2rwwExTt0
もう知らん 好きにしろ
>>481 客から入場料を徴収すれば当然対象になるよ。
565 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:46:05 ID:B60glWmS0
>>561 ちがう、音楽とかに関わらなくてもハードディスクの値段に上乗せされる
566 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:46:21 ID:S2U840NQ0
>>166 就活してたときカスラック受けたけど、思いっきり学歴フィルターあったな。
選考がある程度進むと東京6大学と同レベルの大学生しかいない。
社員はおそらく東大早稲田卒(かコネ)しかいないんだろうけど、
人間としてはゴミ以下だな。
567 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:49:04 ID:MzJZbDjC0
なんだかんだ言ったって
この極悪団体には
なにもできねーんだよ
俺たちじゃ・・・
>>513 音楽がなくなるからこそ,音楽と関係ないところから強引にこじつけて金をとることが必要になる。
569 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:50:18 ID:4JhfsCLa0
神様 僕達は なんて無力なんだ・・・
570 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:51:34 ID:TnJqIsnB0
パソコンに課金ってJASRACって何者?気違い集団?
571 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:53:10 ID:4JhfsCLa0
こんなことやってるから日本のオーケストラ団体って、食っていけないんじゃないの?
わかんないけど。流行歌をオーケストラで聴きたいって層はかなりの人数いると思うけどな。
572 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:53:14 ID:ash1ZBk0O
573 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:53:38 ID:L5wurnDhO
今後は輸入版CDしか買わないからオケ
574 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:54:45 ID:S2U840NQ0
| /| / ̄ヽ | ̄ヽ /| /  ̄/ /
| / | ヽ_ |_ノ / | / ―― / /
| /_ | \. ..|\ /_| _/ _/ /_/
ヽ_ノ / | ヽ_/ ..| し / |
/\___/ヽ
+ / '''''' ''''''::::\
. | ,($), 、($)、| +
+ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
+ | `-=ニ=- ' .::::::| +
\. `ニニ´ .::::/ +
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| |
,. -‐ '| JASRACの者ですが .|
/ :::::::::::| |__
/ :::::::::::::|. rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 使用料をお納め下さい `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
575 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:54:49 ID:uxUVaRac0
僕のiPodには妻と娘の写真しか入っていません。
パソコンにもmp3等の音楽は一切入っておりません。
で、課金ですか。そうですか。はいわかりました。
つーか、iPodでさえ一律に課金するのは実体とかけ離れてるってんで、
去年課金対象に含めるのは棚上げして再検討になってるのを、理解
できないのか、こいつらは。
NHKと言ってること理屈は同じだね。
NHK : スクランブル化は望ましくない
JASRAC : DRMによる曲毎の課金は望ましくない
世の中の技術は、どんどん進んでるんですよ?
577 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:56:41 ID:oc1e+9xO0
CD-Rの時は音楽データに使わなかったという事で返金されるかもしれないが、
HDとなると返金の可能性がなくなる訳か
578 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:57:17 ID:ash1ZBk0O
仮に音楽CDが一枚も売り出されなかったとしても、
HDDが売れたらこいつらに金が入るってもうおかしいだろ。
俺は著作権フリーやCASRACが噛んでない音楽しかHDDには入れてない。
メインの使い方じゃないんだから俺以外にも沢山いるだろ。
HDDそのものに課金したら許せんよ。
つか、CD-Rで金取ってさらにそこからHDDにも金とろうなんて、まったくいい根性だよな。
580 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:57:30 ID:fyqYedpQ0
何でカスラックはこんな態度がデカイんだ?
寄生虫のくせに。
581 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:59:16 ID:4JhfsCLa0
でも、日本人は馬鹿だから素直にお金を払うんでしょ。「そう決まっているから」←日本人の一番弱い言葉。
俺が払った金がレンジやケツに行くかと思うと何がなんでも払いたくない。
583 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:00:13 ID:OiQE2HnI0
いらなくなったHDDを1で埋めてからちょっと壊して、
カスに返金を求めるのは可能かな。
584 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:00:43 ID:sU4dUR3K0
P2Pで音楽業界がと騒いでおいて、肝心の音楽業界に
反して自分たちは大もうけ
こんなことばっかりしてたらもうそろそろヤバイよカスラック
この手の一部だけ儲かるような仕組みは必ずどこかで
瓦解してくる
マスコミに捏造された音楽文化なんて
一度滅んじゃっていいよ。
586 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:01:33 ID:3u/TCpdX0
姑息な事をすればそれだけ裏道に行く椰子が増えるって事だ。
表通りを歩くか裏道を歩くかは個人の自由だからな。
補償金取るって事は自由にコピーしてもいいって解釈でおk?
588 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:02:17 ID:S2U840NQ0
>>581 禿道。馬鹿だからいつも自民党が選挙で勝つ。どんなに増税しようと。
日本人ってお金のありがたみがわからないの?そんなにカスラック、
税金にお金払いたいんだったら、全収入、全財産、カスラックや自民党に
献金すればwwww
どうせならそんな面倒なことせずに、OSから金取るようにしちゃってくださいよ
マイクロソフト怒らせてすごいことになる図が見たい俺
これあれじゃないの?前も同じような話あったよね?その時は時期尚早ってことで
見送られたと思うんだが、JASRACがまた同じこと言い始めたってこと?
見送られたのってそんな前じゃないよね?機会あるごとに言い出してるってこと
なのかな?でもこれ実現するには法改正とかいるよね?連中の悲願になってる感じか・・
591 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:04:44 ID:GYNYng4n0
JASRAC必死だな
CD売れないしカラオケ客いないしで大変か?
今までが美味すぎただけでこれが現実なんだよ
夢から覚めろ
592 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:04:53 ID:fZmrnipE0
パソコンに音楽入れないやつからも金取るのかよ。蛆虫どもが。
593 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:05:24 ID:OiQE2HnI0
そうか、forDATAのHDDを使えばいいんだ!
まさか、全HDDに課金ありきじゃないよね。
まさか…そんなまさか…いくらなんでも…ね、、
594 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:06:50 ID:4JhfsCLa0
500人ぐらいのコンサートホールでJASRAC登録の音楽を歌うのは、いくらぐらいみかじめ料をとられるの?
595 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:06:54 ID:c/Q/XkjB0
ジャスラックって何者?
なんで好き勝手に上納金を作れるんだ?
こんなことが許されるんなら、おれのところにもパソコンの売上の1%よこせ
596 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:07:46 ID:esxHlh/V0
ビルゲイツに叩き潰されろ
>>591 確かカスラックはそれでも収益増え続けてたような
CD売れないでもDL販売やレンタルCDだってカスには金入るんだし
こいつら二言めにはMDには補償金取ってるからとアホのひとつ覚えみたい
に言うから始末が悪い。MDはすでに終わってるのに気づけよw
この悪徳団体カスラックを崩壊させるにはなにをするべきだろうか。
1.音楽CD全般を買わない
2.カラオケにも行かない
3.テープ、MD、JASRACに金が渡りそうなCD、DVDを買わない。
だがこんなことしたら他の業界がダメージ受けるな。
さすがカスラック。まるでガン細胞のように人間(本体)が死ななければ死滅しそうにないな。
600 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:11:43 ID:uCaXDTM70
601 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:13:16 ID:98MdcEZS0
こいつら、電子記録媒体からはすべて金を徴収するつもりだな。
潰せよ。
せんせいしつもん
カスが金取ろうとしても輸入品買えば関係無いんちゃうの
603 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:14:06 ID:0R6QI3Kb0
JASRACは北朝鮮とつながりがあるからな、、、
人脈は北朝鮮そのもの
604 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:14:08 ID:sU4dUR3K0
選挙?自民党でいいや
だからね
大多数につくのが一番楽で、考えなくていい
っていう日本人の思考は実に操作しやすいと思うよ
605 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:14:45 ID:4JhfsCLa0
レーザーラモンRGは、ジャスラックにかかれば死刑だな。
今、JASRACのサイト見てきたら、現行私的録音補償金を取ってる機器ってのは、
・DAT(デジタル・オーディオ・テープレコーダー)
・DCC(デジタル・コンパクト・カセット)
・MD(ミニ・ディスク)
・オーディオ用CD-R(コンパクトディスク・レコーダブル)
・オーディオ用CD-RW(コンパクトディスク・リライタブル) だけなんだな。
全部、44khz 16bit stereoで録音出来るのばかりじゃん。これは何となく分かる
完全に無劣化なデジタルコピーだからなぁ。圧縮音楽に課金するってのはなぁ、
確かにおかしい気もするが・・でも、WMA LosslessとかApple Losslessとかある
し、iPodでも無劣化で音楽聴けること考えると難しいとこだな。
しかし、全てのパソコンやらHDDから取るってのはどう考えても乱暴だわな。
世紀の悪政としか言いようがない。
MDが無劣化とは如何なものか
608 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:16:58 ID:jhfEUA900
たしか、カスの著作権収入は年々増加中だよ。
CD売れなくてもカラオケ廃れても、
DQNが携帯で落としまくるおかげで。
P2PとかiPod登場以前よりもプラスになってるんだぜ?実際は
609 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:17:19 ID:oc1e+9xO0
>>606 圧縮音楽に課金するのがおかしいってのはどういう理屈?
はぁ、じゃあもう人間の脳みそも課金対象にしろよもう・・・
>>610 そのうち、奴らは心臓の鼓動にも課金してくるぞ!
>>601 フロッピーにもMIDIとか入るよね。フロッピーも課金されてるんだろうか…。
613 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:21:15 ID:fyqYedpQ0
鼻歌歌っただけでもカスラックが金を徴収に来る…
という皮肉たっぷりのドラマを「夜にも奇妙な」でやるかもしれんなw
614 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:21:44 ID:o+6GeU530
MIDI文化返せ、馬鹿ヤロウ!!!
615 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:22:21 ID:6H6bxSgeO
>>609 カセットテープが入ってない → ある程度劣化したコピーは対象外
という趣旨に照らしてって思ったんだが。
617 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:22:45 ID:XxuZt2OU0
iPod, PCの次は携帯なんだろうな
618 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:24:43 ID:oc1e+9xO0
>>616 デジタルデータの複製問題とこの問題は違うかと。
620 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:25:38 ID:0vFAaMcZ0
その昔、カセットテープにMSXのデータを保存してましたね。
当然MIDIやWAVやMP3も保存できるでしょうね。
621 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:27:48 ID:B60glWmS0
>>588 それは、消去法の結果。
代わりがあればそっちにする('A`)y━・~~
まさかお前は、小沢やみずぽ、いかんざきと心中する気か?
家電メーカーに課金とか言えよ('A`)y━・~~
622 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:28:33 ID:qXZDzXlXO
JASRACは独禁法に抵触してないか
通常のHDDとは別に、
カスラック印付きの、音楽録音専用HDDを
ボッタクリ価格で販売すればいいじゃん。
625 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:30:23 ID:ACiM1Emb0
悪と分かっていても誰も叩けない、それがJASRAC。
>>618 私的録音補償金の対象機器に指定するかしないかという観点で見れば、同じではないかい?
違うところは、コピーを繰り返すと劣化が激しくなるカセットテープとそうじゃない圧縮音楽って
ところ、同じところは原音からはいずれも劣化するところ。
この違いを区別するのかどうか?今、対象になってる機器はいずれの操作でも劣化しないも
のばかり。
627 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:31:33 ID:dGeGg/icO
カスラック死ね
氏ねじゃなくて死ね
>>626 > 違うところは、コピーを繰り返すと劣化が激しくなるカセットテープとそうじゃない圧縮音楽って
> ところ、同じところは原音からはいずれも劣化するところ。
課金する対象はメディアであって、コンテンツじゃないよ。
629 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:35:31 ID:eNSdr0Uq0
HDDなんて外国で作ってるんだから、個人で輸入すればいいんじゃね?
JASRAC上納金込みの日本のなんていらん。
JASRACに破防法を適用してくれ。
わはは、自民党を支持するからこうなるwプゲラッチョハリケーン
632 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:38:26 ID:6H6bxSgeO
好きなアーティストとかCD買ってるアーティストがいたら
そっちにも抗議した方がいいんじゃないか?
何でこんなヤクザ団体に入るのかって
JASRACは最終的には音が出るものの全てに著作権料を取る方向でしょ?
車にも著作権料、ぴよぴよサンダルにも著作権料、電話の呼び出し音にも著作権料。
634 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:40:42 ID:o+6GeU530
>>13のように訴訟をバンバン起こして記事を書くことを躊躇わせる手法は
まさに大手サラ金のやり方だろ。
ヤクザ並みw
635 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:42:36 ID:ASzsdPCwO
>613
雪山にて
A「寝たら死ぬぞ!」
B「もう限界です…。」
A「寝るな!そ、そうだ。歌うんだ!元気の出る歌を歌え!」
集金員「こんにちは。ジャスラックです。」
>>599 そのような画策はより音楽に関係のないところから金を巻き上げるかを考えさせる。
最終的には「音は空気の振動で歌悪。これはその瞬間に空気中にコピーを作っていることになる。したがって空気の使用に関して補償金を払うのは当然である」
とかなる
637 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:46:06 ID:Vh0sWPyE0
カネが欲しいだけのカスラックw
言葉狩りとやってる事はそんなに変わらんね
639 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:47:13 ID:+lLEqSMY0
漏れはCDを1,000枚ぐらい持ってるが、ここ十年ほど買ってない。
CDの音が悪すぎるのだ。CDは終わった。粗製乱造の音はいらないよ。
音楽は流行らないお店の賑やかしとかパチンコの負けているのヤケクソの
客が負ける後押ししかしてない。
音楽を楽しんでいる奴より、ご近所の音楽の騒音に悩まされている市民が
多いのではないのかい。
バカラックは儲けた金を音楽騒音の被害者救済に全額使いなさいよ。
音楽騒音の対策が出来てから、金儲けを考えるのね。
著作権はコンテンツに対して発生するものでメディアに付随するものではないので、
カスラックの主張する補償金制度によりメディア利用者に対して課される補償金は
法的根拠がないから無効って裁判起こせばたぶん勝てる。w
641 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:50:24 ID:zE/lp6kV0
>>640 保証j金制度は著作権法に規定されているよ
>642
だから著作権法を違憲として上告するw
644 :
【たけのこご飯】:2006/05/19(金) 11:55:08 ID:bIiiOB8U0
318 ひろゆき@管?理人 ◆3SHRUNYAXA New!2006/04/02(日) 00:32:13 ID:bCbtdat00・
今日の晩御飯機能をつけてみました。。。
名前欄に【Today+&rf&rus&rian&ras&ra&rn&r+Dinner】と書き込めば
【こくまろ】とか【ハンバーグ】とか晩御飯メニューが出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。。。
今日の晩御飯何にしようかなあと思ったときに使ったり、自分の食べたものと比べたりして遊んでください
646 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:58:43 ID:5oCSQZjA0
海外からCD買ったらカスラックには入らないんでしょ
647 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:59:26 ID:2Wy5Ben20
文化庁、天下り先団体(JASRAC,SARAH,SARVH)、
レコード業界(RIAJ)、みんな一緒に法律整備してやりたい放題。
何が文化の振興だか。お前らのやりたいことは文化の独占だろ。
648 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:59:53 ID:t9ousWkE0
カスラックにはアメリカから排除命令でて、あぼーんすると予想してる。
iPodに課金は、ハゲのロビーが
カスラック幹部に、在日が多すぎる、NHK以上に侵食されてる。
649 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:01:47 ID:ueLRCMnW0
まともな分配をしていないんだから
歌手や作曲者はJASRACと手を切ればいいのに
650 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:02:09 ID:r19Bv+IQ0
補償金をこんな汎用ハードに上乗せする正当な理由と、
収益の振り分け及びそれぞれの使途明細を100%明らかにするなら払っても良いよ
651 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:04:59 ID:c/Q/XkjB0
ジャスラックに入った金って、職員の給料に消えてるんだよね
著作権者にはわたってない。分配の方法が難しいとかいってw
652 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:05:47 ID:4JhfsCLa0
>>647 この調子でいくと、100年後ぐらいの俺らの子孫が「プロトカルチャー」って言いながら宇宙を
さまよってるかもな。
な〜に、ちょっとだけ体がでかくなって歌を聴くと身動きがとれなくなるだけさ。たいして痛くない。
奈良の騒音おばさん(河原美代子)もカスラックから金請求されたんだろうか?
「さっさと引越し、さっさと引越し、しばくぞ!JASRAC」
こんな理不尽な制度を考える前に
隣の部屋のステレオ騒音野郎を取り締まってくれ
>>606 MDはエンコード(圧縮)されて劣化していますが…
デジタルはコピーしまくれるから問題だから金を取るって主張。
なのになぜコピーガード。コピーするために金出してコピガなら詐欺じゃねーか。
>>41 ウイルスコードwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>606 DATもそーなんだ…ホールとかだと録音は今もDAT多いよねー。
659 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:22:31 ID:t9ousWkE0
>>7 マジレスすると、フェアな分配は技術的には可能なんだよね。
CDには必ずISRCと言う11桁の日本レコード協会の割当てるデジタル管理
コード(これは、原版に対して割り当てられる) で管理されてる。
JASRACは8桁の楽曲管理コードを使用してるんだけど。
JASRACのデータベースに、適用する原盤のISRCコードの情報を持たせれば良い。
放送局でも営業での使用でも、使用した楽曲をPOSの様に管理して、実際に使われた
原盤に対応して、分配すれば良い。
単に、アーチストに払いたくないだけww
>>632 いま、何気なく聞いていたCDみてたら、
「このCDに収録された楽曲の著作権は、●●に帰属します。
いかなる第三者にも使用料の代理徴収を委託していませんのでご注意ください」だって。
こういうアーティストもいるんだ・・・・
662 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:31:35 ID:o1u4R+q/0
やくざが
663 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:34:24 ID:7SkwEODG0
カスラック死んでくれ。
664 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:36:24 ID:0aE4YIwj0
アメリカ人に同じこといえ、カスラック
お前ら音楽聞くな。
一銭もこいつらに渡したらだめだ。
666 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:38:40 ID:2Wy5Ben20
文化庁の連中は何時になったらデジタルコピーで発生する
著作権者の損害の根拠を説明してくれるのだろうか。
明確な根拠も無く徴収しているのなら詐欺そのものなのだが。
667 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:39:15 ID:Fe1+Lt7c0
すべてのコピーガードを解除してくれるんなら
別に払ってもいいよ
668 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:40:04 ID:S2U840NQ0
カスラックにお金を払いたくないので、以降音楽は
韓国のサイトからタダでダウソロードします。
>>621 俺は国民新党に入れた。
669 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:40:05 ID:BHfM8+syO
CD売れなくて
役人の収入も減ってるから
著作権名目で課金
売国役人め
一番おかしいのはMDだな。
SCMSがあってコピーもできないくせに私的録音補償金が上乗せされてるわけだから。
まあSCMSが解除されたようなHi-MDにつけるのは構わんけどな。
671 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:42:42 ID:48PH6gCrO
1曲3MB1円の補償として、300GBなら100000円になりまぁ〜す
672 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:43:04 ID:v+hikYG00
徴収したお金どういうふうに分配してるんだ?
僕らの納めたお金がちゃんとアーチストに届いているのか?
天下り役人の懐に入っていないか?
全然聞いてもいない大御所演歌歌手にわたってはいないのか?
>>666 >著作権者の損害の根拠
正規品と同質商品の複製を無制限に許すと、消費者は正規品を買わなくなる。
674 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:46:27 ID:o+6GeU530
飲食店やってる友人はたまたまラジカセを店内に置いたら
速攻でカスラックから手紙きたとか言ってなぁ・・・
そこは有線で流してるんだが
普通の客から情報はすぐにカスラックに届く仕組みが出来てるんだろう。
675 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:46:52 ID:M+aKZLO3O
えーと・・・コピーし放題になるって事でいいのかな?
676 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:48:18 ID:2Wy5Ben20
>>673 補償金制度は著作権の侵害による損害を保証するためのものでは決してありません
もしそうであれば、著作権の侵害行為が補償金の存在により許されるべきです
677 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:48:42 ID:VCjvwxFU0
くく9 の狙いは、
>>146みたいに大騒ぎする厨房のレスで
スレが埋め尽くされて、議論を曖昧にすることにあるのな。
くく9 はおそらくカスラックの工作員。
678 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:50:35 ID:8/V8/yBq0
そろそろ血の粛清が必用だ
もうみんなで立ち上がろう
まず怪我の少ない 家族、しかも寝静まっているところを闇討ち
または登校途中の子供の連続誘拐
社員を殺したら取り下げができないから 社員の回りから
子供には罪はないが、家族がこんな事を起こしたので
死んで貰う
679 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:51:39 ID:ZCtSolMSO
裏金や不正流用とかやってそうな希ガス
680 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:53:32 ID:BHfM8+syO
いい加減にしないと大衆も切れますよ
合法暴力団カスラック
681 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:53:48 ID:H2S2hSML0
すごいのは、こうやって巻き上げたカネが、なぜか商品を
作り出したことの最も功労者であるところのクリエイターに流れていないw
>>676 > 補償金制度は著作権の侵害による損害を保証するためのものでは決してありません
そうだよ。侵害から生じる不利益じゃないんだから。
> もしそうであれば、著作権の侵害行為が補償金の存在により許されるべきです
683 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:54:44 ID:8/V8/yBq0
テロを起こせ、もう 世の中は腐っている
楽して金を手に入れようとするカスラックに火の鉄槌を
社長および社員および家族全員 腹を切って死ぬべきである
それだけでも足らぬ 地獄の業火に投げ込む
684 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:55:01 ID:VCjvwxFU0
つまり、こういうことだろ。
CDメディアによる音楽情報の流通をやめる。
代わりに、ネットワークからのダウンロードとする。
・ダウンロード一回につき、ダウンロードした機器からの再生のみ可能に。
・ユーザーはダウンロード一回につき、レコード会社、アーティストへの報酬を支払う。
(メディアと流通がなくなることで、レコード会社の支配力は弱まる)
CDのコスト、物流コスト、KASRACのみかじめ料、全部カット出来るし、
アーティストはその作品に対して非常にクリアに報酬を得られるよね。
まぁ、レンタル屋、CD屋は全部潰れるけどなwwww
685 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:56:37 ID:C3YD2Dhp0
いつかこの団体を解体してやろう・・・
ロートル音楽家どもが「いかにして収入を得るか」って考え出した寄生団体
こいつらどうにかしないと、日本の音楽界は破滅に追い込まれる
687 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:57:12 ID:/R6e8zX6O
カラオケも行かないでCDも買わなきゃいいじゃん。
688 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:57:12 ID:JNs4WurDO
必死だな
NHKが可愛く見える
政治家どもが理事になって何もしないで何千万もの金貰ってる
って聞いたんだけど本当?
692 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:59:16 ID:JNHnbYtcO
>>678 m9(^д^)ギリギリで通報しません。
693 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:59:34 ID:2SCLnP6fO
金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金
694 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:59:34 ID:0ncF/ig4O
カスラック必死だな
695 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:00:27 ID:d/KD2iNE0
カスラック職員が惨たらしく死にますように。
カスラック職員が惨たらしく死にますように。
カスラック職員が惨たらしく死にますように。
カスラック職員が惨たらしく死にますように。
カスラック職員が惨たらしく死にますように。
696 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:03:25 ID:d/KD2iNE0
蛆虫以下の寄生虫は生きてて恥ずかしくないの?
って言うか生きてること自体が犯罪なので早く自殺してよ。>カスラック職員
音楽に対するテロリスト=カスラック。
697 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:04:12 ID:VCjvwxFU0
・朝鮮総連
・カスラック
・日教組
・プロ市民
・喪家
ネラーの嫌いそうなものをあげてみた。
嫌いな順に並び替えてみてくれw
698 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:04:49 ID:BHfM8+syO
カスラック職員って
サラ金の取り立てと変わらんな
乞食が物乞いしてんじゃねえよ
700 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:07:27 ID:H2S2hSML0
日本のミュージックシーンがどんどんつまらなくなってる責任の
一端にはこのクズどもの存在があると思う。ほぼ間違いなく。
あと、日本の草の根midi活動を弾圧し、創作や発表の自由を
アーティストの新芽たちからむしりとったという罪は、俺は
永遠に忘れないからな。
日本音楽著作権協会(JASRAC) ってさ会計監査はいってるの? ないよねえ
きっと不正だらけだよね。NHKと同じ体質で。だから徴収に躍起になる。ミエミエだよ。
他人の著作権で飯喰ってんだからしおらしくしてろよ
>>703 >日本音楽著作権協会(JASRAC) ってさ会計監査はいってるの? ないよねえ
ある。
706 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:15:43 ID:6H6bxSgeO
暇を持て余して仕事しないカスコネ職員がきてるようですね。
アーティストなんかCD一枚につき10円か30円くらいしかもらえないんだろ
さっさと手を切ればいいのに
707 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:16:47 ID:ixO3cH670
>>681 それはJASRACの問題では無いような。
課金反対派を排除した委員会だろ。
出来レース以外の何物でもないな。
>>702 俺も死ぬまで覚えてるぞ、MIDI虐殺事件
JASRAC叩きには毎回必ず参加するからそのつもりで。
>>706 2000円のCDであれば、約120円がJASRACへ、そのうち約100円が権利者へ。
711 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:18:30 ID:yBHAUDu30
いい加減にしろカスラック
712 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:19:40 ID:H2S2hSML0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | カスラックの悪事 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
713 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:20:21 ID:B60glWmS0
>>668 選びに選んで、いちばん良くない物買っちゃった感じだな('A`)
714 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:21:55 ID:oo9krf5w0
機械一台一台に課金すると物が売れなくなるよな
でもそんなことはどうでもいいんだろうな
715 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:22:44 ID:6H6bxSgeO
ID:1wvksKwA0←カスラックダニコネ職員乙
権利者とか言ってごまかすなそこから更に作曲家だの作詞家だのに細かく分配されるんだろ
作詞家なんか10円だろ
716 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:23:25 ID:mwXyW9lF0
JASRACに「寄生虫」と大書きしたハガキを送ったらどうやろ。
誰か住所教えて。
717 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:23:32 ID:BHfM8+syO
カスラック職員は
生きている価値ないね
さっさと氏ね
718 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:24:07 ID:l1JGBVKy0
マサにカスラック
運営は不透明
ジサカーだから関係ないや
CDなんて置く場所ないし全部DLで済ませてる
曲なんてタダだしCD代が1000円/3000円なんて高すぎる
>>715 権利者としては、音楽出版者、作曲者、作詞者、編曲者の4者がいる。
比率はいくつかのパターンから選べるようだが、作詞者10円というのは
ちょっとなさそうだと思う。
722 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:29:37 ID:oBQ6LNAe0
| JASRAC関係者をお迎えに上がりました
\__ _________
V
凸\_________/,凸、
ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
[二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
/ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
/_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
_,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ ノ ___l⌒l_ソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー' `ー'
パソコンも対象になるってことは
nyとかで落としまくってもいいってことにはならんの?
724 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:29:46 ID:ixO3cH670
>>721 編曲者も権利者ではあるけど
著作権使用料の話でいくなら、とりあえず出版、作詞、作曲、の3者で考えたほうがわかり易いかも。
あとはアーティスト印税がそれとは別枠で存在しますよ、というような感じで。
725 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:32:13 ID:6H6bxSgeO
海外アーティストの輸入盤アルバムが輸送量入れて2000円以下なのに
日本のショボいアーティストのアルバムが3000円以上とはおかしな話だ
>>723 >nyとかで落としまくってもいいってことにはならんの?
ならない。
私的録音補償金というのは、著作権侵害による損失を補償するものではないから。
1MB1円くらいにしたら、データセンターのようなでかいストレージ集合体を
運営している所からは、数十億〜数百億円とれる。
うしししし。
728 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:35:02 ID:fyqYedpQ0
729 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:35:40 ID:6H6bxSgeO
カス職員が〜のようだなんて言い方して関係ないふりしやがって!
730 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:38:42 ID:oBQ6LNAe0
ぶっちゃけカスラックって路上演奏でもせびりに来るし、
日本の音楽文化を縮小させるようなことしかしてないよね。
これほどまでに社会悪という言葉が当てはまる組織も
近年の日本では珍しい。
731 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:40:07 ID:S2U840NQ0
>>728 だいぶ前、ニュースで返金した人のニュースやっていたときは、特に証明しなくても
そのひとの良心を信じて返金したみたいだったような。
732 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:41:00 ID:vhyIkIy20
CDレンタル -> 私的録音云々CD-Rにコピ
誰かがCDレンタル -> isoイメージ ny -> ダウソ -> 私的録音云々CD-Rにコピ
・・・今でも無問題のような気がするのは気のせいだろうか。
734 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:43:26 ID:QsXBvPuk0
NHK並に悪徳な組織だな
>>730 > これほどまでに社会悪という言葉が当てはまる組織も
> 近年の日本では珍しい。
珍しくなんかないだろ。天下りの利権団体など星の数ほど・・・・
JASRACが厨房レベルで関係しているからそう思うだけ。
736 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:46:43 ID:6H6bxSgeO
カスラックと関係者、擁護は氏ね!
737 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:48:21 ID:ASzsdPCwO
>728
悪魔の証明だな。
「してない」と証明するのは極めて難しい。
738 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:52:33 ID:nEjZz0A80
>>710 では、その権利者の内訳は?
アーティストは含まれてないのは知ってるよな。
739 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:53:38 ID:V+/QkrVH0
アヒルのCMのやつか
740 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:57:36 ID:szzgISO10
まだ諦めてなかったのか
邦楽なんて聴いてないから迷惑
>>738 >では、その権利者の内訳は?
>>721にも書いたが、JASRACの相手の権利者とは著作権者のこと。
著作権者には、音楽出版者、作曲者、作詞者、編曲者の4者がいる。
アーティストとは演奏家や歌手のことを言っているのだと思うけど、
著作権法上、演奏家や歌手は著作権者ではなく、著作隣接権者となる。
そして、著作隣接権者へ流れる金はJASRACを経由しない。
私的録音補償金であれば、
私的録音補償金協会→芸団協→その所属団体→個々のアーティスト
の経由で流れる。JASRACは介在しない。
もうトイレットペーパーに音楽を印刷して記録しようぜ。
743 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:05:17 ID:BTcu6/vG0
>>703 >日本音楽著作権協会(JASRAC) ってさ会計監査はいってるの?
確かトーマツじゃなかったかな。
中央青山だったら面白かったのになw
いっそ、音楽イラネって方向で。
746 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:11:02 ID:nEjZz0A80
>>741 >アーティストとは演奏家や歌手のことを言っているのだと思うけど、
>著作権法上、演奏家や歌手は著作権者ではなく、著作隣接権者となる。
だったら、
>>706 >アーティストなんかCD一枚につき10円か30円くらいしかもらえないんだろ
への
>>710は、はぐらかしでしかないんだが?
>そして、著作隣接権者へ流れる金はJASRACを経由しない。
実際は、音楽出版者に流れた分がまわったりもするわけだから、無関係ってこたあない。
749 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:15:25 ID:ixO3cH670
>>746 アーティストっていっても作詞作曲してる人もいればしてない人もいるのでは。
著作隣接権に関してはJASRACってちょっとは関わってるって言い方も出来るだろうけど
著作権のように一元管理しているわけじゃないっていうことだと思う。
お金の流れの一部には関与してたような気がするけど
JASRACがいったん集めて著作隣接権をもつものにお金を配分、ってことはしていないので
「JASRACを経由していない」と言ってもよいような気がする。
複雑ですなあ・・・。
751 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:19:12 ID:nEjZz0A80
>>749 >JASRACがいったん集めて著作隣接権をもつものにお金を配分、ってことはしていないので
もう一段入るわけだよ。
>「JASRACを経由していない」と言ってもよいような気がする。
経由してる。
>複雑ですなあ・・・。
で、その各段階ごとに手数料が搾り取られてゆき、最後にはすずめの涙ほどの金しか残らないのさ。
もちろん、各段階ごとに天下りの椅子が用意されてる。
>>746 >実際は、音楽出版者に流れた分がまわったりもするわけだから、無関係ってこたあない。
音楽出版者から実演家(演奏家、歌手)にも金が流れているのか。知らなかった。
しかし、それは作詞作曲者が実演家も兼ねている場合ではなくて?
753 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:24:47 ID:ixO3cH670
>>751 >>「JASRACを経由していない」と言ってもよいような気がする。
>経由してる。
すまん、ここを詳しく教えてくれ。
出版から実演家へ著作隣接権に関するお金が流れると言う構図があるの?
>で、その各段階ごとに手数料が搾り取られてゆき、最後にはすずめの涙ほどの金しか残らないのさ。
同意。
>もちろん、各段階ごとに天下りの椅子が用意されてる。
音楽出版社などに天下るって話はあんまり聞かないんだけど、けっこうあることなの?
完全に音楽の範囲内のことであれば,JASRACがでれだけ毟り取ろうとかまわない。
でもパソコンのような,音楽が直接には関係ないところからとるのはやめてくれ
755 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:29:35 ID:9j9VWXlk0
CPUライセンスという形で自作からも搾取する気だな。
JASRACの様な団体が必要なのは間違いない。
でないと、公共の場で音楽を使うときに、いちいち作詞者作曲者を探すハメになる。
作詞者作曲者も、許可や料金徴収の事務処理に追われてしまう。
しかし、現在の補償金制度は明らかに無理が出てきた。
たぶん、この制度ができたときには上手い考えだったんだろうけど。。。
iPodならまだしも、パソコンに補償金を掛けるとは正気の沙汰じゃないね。
JASRACは、既得権の補償金制度にしがみつかず、
あるべき著作権料徴収制度を一から考え直すべき。
757 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:37:18 ID:fyqYedpQ0
758 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:39:47 ID:smgThIBs0
727 :名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:34:55 ID:1E0c0GAx0
1MB1円くらいにしたら、データセンターのようなでかいストレージ集合体を
運営している所からは、数十億〜数百億円とれる。
うしししし。
その論法で行くと250Gのハードディスクが20万以上するんだが。
759 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:40:33 ID:czI2l4lR0
JASRAC何で解体されないの?
祭りの始まりか?
761 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:41:57 ID:6itNHZlW0
俺の頭のJASRACを殺してくれ。あいつらに全て支配されてしまわないうちに・・
762 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:43:12 ID:S2U840NQ0
草加企業ブックオフのどうでも良い人事や、下らん退蔵議員の結婚話は散々
飽きるほど報道するくせに、どうしてカスラック利権の話を報道しないんだ?
糞カスコミ氏ね!!
763 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:44:59 ID:6itNHZlW0
>>762 だめだよ。マスコミ人の頭はJASRACに支配された。あいつらはもう人間じゃない。
764 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:45:53 ID:fkbZn9p80
PCが音楽によって広まったのならば考慮の余地もあるだろうが...
おまえらがPCから出て行け!
>>746 > 実際は、音楽出版者に流れた分がまわったりもするわけだから、無関係ってこたあない。
一旦音楽出版社に流れたら、それ以降の使い道は無関係だろう。
766 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:47:34 ID:szzgISO10
レントゲン写真にも課金すんの?
>758
パソコンを保証金制度の対象にするのに成功したら、JASRACならば
それくらいの主張をしてもおかしくない。
配分システムを個人にいくようにして版権システムはやめたほうがいいんじゃないか?
たかが13000人のために、ここまでユーザーの利便性を損なうことは許せないな。
ここまでくるなら、おまえらの著作物は国民生活に悪影響があるから著作物を公開するな。
著作物を公開したいなら1作品に付き年間1000万円払えと言いたいね。
それくらい払ってもおかしくないくらいに保護されすぎている。
770 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:50:06 ID:S2U840NQ0
>>763 「自民党政権が大嫌いな」テレビ朝日は
”また何とか法人(特殊法人)で無駄遣い!!”とかよく特集やら、自民党叩き
番組を喜んで作ってるけど、なぜかカスラックについては一度も報道された
ことはない。
771 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:50:08 ID:lLABDurl0
本当に終わってるよな、なんなんだろう。テポドンだろ
772 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:50:20 ID:xXOjO1RD0
で、結局CDの原価っていくらぐらいなの?
俺たちは一体どれだけの額をカスに持ってかれてるの?
773 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:50:27 ID:ixO3cH670
>>756 同意。
パソコンに課金ってのは理解が得られないんじゃなかろうか。
iPodまでにして欲しいなあ。
>>9にNortonが誤反応する人へ対処法
1.NortonInternetSecurityを起動
2.オプション→NortonAntiVirusをクリック
3.左側のシステム>Auto-Protectをクリック
4.除外→新規をクリック
5.2ch専用ブラウザのフォルダを指定する
775 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:55:44 ID:ixO3cH670
>>772 JASRACの取り分は売上げのだいたい6%のうちのさらに7%。
JASRACに持っていかれる、という言い方をするなら「売上げの6%」だけど、そのうちの93%は権利者の元へ行くので
JASRACの手元に残るのは売上げの6%の7%、って感じで。
正確な数字は各々の契約によってある程度かわったりします。
売上げの80%で計算するということもあり。
776 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:57:26 ID:B0muyp290
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
777 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:01:46 ID:xXOjO1RD0
>>775 dクス
CDからはそんなに取ってないのな>カス
じゃあなんであんなにCD高いんだよorz
778 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:01:59 ID:6itNHZlW0
CD買わなくなるよなこれでは。
>>772 >で、結局CDの原価っていくらぐらいなの?
>俺たちは一体どれだけの額をカスに持ってかれてるの?
CDについては
>>775の通りだと思うが、参考までに
アップルのiTunes Music Storeであれば、1ダウンロード150円のうち、
約11.5円がJASRACに。11.5円を受け取ったJASRACは約9.8円を権利者に再分配。
音楽が売れなくなり、街頭で耳にすることも極端に減っている
という事実をみるだけで、JASRACが間違っているのは自明。
音楽の著作権をなぜ保護するかといえば、それは音楽文化振興のため。
街中から音楽が消え、店舗に入ってもその店のテーマソングばかり
流れているような状況を作ったJASRACの取立て方は、
著作権法の文面にはしたがっているかもしれないが、趣旨に反する。
とりあえず、政治家に働きかけて、著作権法の取立てについて、
JASRACの独占を認めている現行法を改正し、独禁法の適用をするべし。
781 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:04:58 ID:YJ9Cxlnl0
スピーカーやイヤホンの穴がないパソコン
保証金の意味を海外と同じのにしろよっと
783 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:05:30 ID:dcW72J4A0
音楽よりもお金が好きなカスラック
784 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:07:05 ID:xXOjO1RD0
>>775 ちゅーか
CD販売
↓
カス補償金取る
↓
権利者に再分配
って何か無駄に複雑なプロセス踏んでるのな。
わけわかんね。
>>777 >じゃあなんであんなにCD高いんだよorz
レコード会社のせいだと思う。
>>783 >音楽よりもお金が好きなカスラック
ある意味ただしい。金を集めて再分配するのがメインの業務だし、
権利者もそれを期待してJASRACと契約するのだから。
787 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:07:38 ID:O402AG3k0
ふざけたこと言うのも大概にしとけよ、カスラックのゴミジジィども
788 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:08:02 ID:n030UNlW0
JASRACの理事長が音楽使用料徴収額の伸びが衰えてきてる
とかいうことを言ってたけどさ、JASRACって著作権管理団体だろ?
なんで普通の企業のように利益を伸ばしていかなければならないようなこと
言ってるんだ?こういう勘違いしてる金儲け主義者が理事長でいいのか?
マスコミ一度くらい報道してみてくれよ
よけいな解説つけないでさ
そうすれば国民はどう動くか、分かりきってるし
790 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:09:47 ID:AbDSjgoWO
P2P使ってる奴らの責任
791 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:10:14 ID:/2vbr3j20
むしろ、音楽きいてやるから金よこせ、といいたいよな
793 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:10:31 ID:/eAJgscN0
所詮天下り団体
少しの額でP2pが出来るならいいけど
大きい額を払ってP2Pをするのは嫌ですね
徹底的な透明化を希望。
第三者的なデータを利用した再分配の全ての情報と、会計や給料の完全な公開。
この必死さは既得利権があるからだろ。だったらそのうまみをシステムで殺せばいい。
796 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:16:12 ID:nEjZz0A80
>>765 >一旦音楽出版社に流れたら、それ以降の使い道は無関係だろう。
音楽出版社じゃなくて、音楽出版者な。
ちなみに、レコード会社のことではない。
紙には歌詞が書き込めるため
紙にも補償金を課しますーーカスラック
798 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:19:01 ID:n030UNlW0
音楽使用料の分配方法も、まずはJASRAC理事の昔の大作曲家先生がかなりの割合取って
あとヒットチャートなどを参考にビッグネームに分配していくとかだったよな。
実際にはヒットチャート上位でないアーティストの曲が使用されていても
その人には使用料は分配されない。
あと音楽使用料からJASRACが自らの取り分として何割かを差っ引くのだが、
それが何に使われているのか使途不明だったよな。
799 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:19:45 ID:ixO3cH670
>>784 あ、いや、カスがCDからとってるのは「著作権使用料」であって、「私的録音補償金」じゃないですよ。
800 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:21:01 ID:6yBYJnkt0
そのうち脳にも課金しそうだな
801 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:22:28 ID:huLXjPzJ0
JASRACはまず、天下りの金食い虫国賊どもをを駆除しろ!!
>>797 > 紙には歌詞が書き込めるため
> 紙にも補償金を課しますーーカスラック
ワロス
コピー機もだな。。。
そうすると。
803 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:23:34 ID:nEjZz0A80
>>784 作曲家への金の流れの実態については、ここが詳しい(音楽出版者が音楽出版社になってるが)が、
魑魅魍魎の蠢く世界が垣間見える。
http://ohbentoh.blog16.fc2.com/blog-entry-18.html 1曲入り500円のCDを発売した場合、実際の作曲家に入る印税はいくらかというと、JASRACの規定
6%(30円)の内、管理手数料6%(1.8円)が控除され、作曲家分はその半分(14.1円)。さらに音楽出版
社がその半分(7.05円)をもっていくので、作曲家本人には7.05円がはいるわけです。しかし、多くの
場合作曲家一人がその7.05円を受け取るわけではなく、中間業者(楽曲コーディネータと呼ばれる)
や作曲家の所属事務所のマージンを考えると、だいたいその半分の3.525円が実際の懐に入る場合
が多いようです。割合で言うと、0.705%というのが普通です。。。これが僕のいた現場の常識でした。
穂口氏の例に挙げているアルバムの場合(14曲入り3000円)は、1曲単価が214円になるので、その
0.7%(1.5円)になります。アルバム全体の定価からすれば極端なパーセンテージになりますけど。
半値八掛け二割五分なんてかわいらしいもんじゃないんだよ。
楽曲コーディネータや所属事務所がいるなら、版権交渉はそこがやればJASRACはイラネってこと
で済む。
804 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:23:35 ID:/eAJgscN0
>>796 >>一旦音楽出版社に流れたら、それ以降の使い道は無関係だろう。
> 音楽出版社じゃなくて、音楽出版者な。
そっか、誤変換 だった。
> ちなみに、レコード会社のことではない。
知ってるよ。普通プロダクション事務所がそういう役割をしてるな。。
音楽出版社であろうと、音楽出版者であろうと、
一旦これらのものに流れたら、それ以降の使い道は無関係だってことは同じなんじゃね?
版権制度を廃止した方がいいって。
807 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:38:06 ID:2Wy5Ben20
>>682 正規品と同質商品の複製を無制限に許すと、消費者は正規品を買わなくなるという根拠は何ですか?
合法な複製が正規品を買わなくなることにつながるとは到底考え難いのですが。
808 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:45:52 ID:ixO3cH670
>>803 音楽出版が持っていく分が50%、JASRACが持って幾分が6%ならば
音楽出版が無くなったほうがいいんじゃなかろうかと思う。
スレ違いではあるが、この件でいくなら叩かれるべきは出版のほうだと思うんだけどな。
どうして「JASRACイラネ」という結論のほうへ進んだの?
810 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:47:38 ID:jxEuB4YQO
著作物の複製をパソコンやCDRなどのメディアに入れない人への返金ってないのですか
811 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:47:40 ID:huLXjPzJ0
音楽出版は売るために努力するが、
JASRACはピンハネするだけw
812 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:47:59 ID:yrfz6zlO0
でいつ死ぬのこのおっさん
うちのパソコン、音でないんだけど。
起動の時に「ピー」っていうだけで、Windowsの起動音すらしない。
何も鳴らない。それでも対象なん?
814 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:51:42 ID:nEjZz0A80
>>808 音楽出版者に分配するための機関がJASRACだから。
しかも、6%って数字も誰も信じてない(6%は6%でも、実態とはかけ離れた金額の6%だろうってこと)。
>>810 しばらく前にやった人が居たはず。
物の郵送にかかる切手代にもならない程度しか返金されなかったはず。
816 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 15:58:39 ID:lLABDurl0
音楽に未来はあるのか?クローズ現代
ずいぶん前にWindows100%で焼きミスしたCD-R送ってたが1円か2円ぐらいしか帰ってきてなかった。
818 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:01:01 ID:ixO3cH670
そろそろ叩かれそうだな、俺。
>>809 もちろんJASRACが叩かれる理由はわかるんだが
中間搾取の件でいくなら音楽出版やら事務所やらその他色々もっと酷いところがあるんでないの?と思ったわけで。
>>811 音楽出版が売る努力って、実際にはほとんど何もやってないに等しいなんてことも珍しくないよ。
専属の社員が居ないも同然、なんてところもけっこうあったりするし。
それに出版が営業かけるのは一番最初、楽曲が採用されるかどうかって言う部分だけだったりするのに
著作権使用料はその後、延々と回収しつづけたりするわけです。しかも契約によってはその割合が50%になったりする。
いくらなんでもとりすぎだよなあ、と思います。
JASRACのほうがまだ「仕事」はしておるように感じますよ。
まあその仕事の内容が問題なわけですがw
>>814 ごめん、よくわからん。
音楽出版が無くなれば50%のマージンが無くなってその分ミュージシャンに届く金額が増える、という話ではなくて?
JASRACが無くなったところで6%分のマージンが無くなるだけだから、だったら出版がなくなったほうがいいってことじゃないの?
それ以外の悪事のことはとりあえず横へおいておいて、マージンの話だけから考えた場合のことですが。
6%に関しては俺は信じてるけどなあw
騙されてるのかな?
もしJASRACが多大な不正をして懐にウッシッシとお金を入れてたら
音楽業界やら芸能界やら、いろんなところに生息している本場もんの魑魅魍魎達が黙っちゃ居ないと思います。
あの人たちはマジで怖いっす。
>>807 著作権法で私的複製の規定が初めて設けられた時代は劣化コピーしかできないアナログ時代だったわけよ。
その当時はデジタルコピーなど想定外だったんだ。
文化の発展という法目的のために、『劣化コピー』ということが前提で、著作権者の権利を制限したんだ。
だからその当時は、本当にいい音を聞きたいのだったら、消費者は正規品を買わなければならず
著作権者が保護されていたんだよ。
しかし、デジタルコピー技術が庶民に普及したら、正規品とおなじ商品をコピーできるようになって
私的複製を認めた前提が崩れてしまった。
それに対し法改正の当時、デジタルコピーに対して私的複製の規定から外し、権利行使の対象とする意見もあったが、
文化の発展という法目的のために、著作権者に泣いてもらう形で、デジタルコピーを私的複製の概念に認めたんだよ。
だから、この補償金制度は法がデジタルコピーを著作権者に納得してもらった対価なんだよ。
私的複製の規定が初めからデジタルコピーを許容していた訳ではないの。
ここの流れを理解していないと、
「なんでもともと合法なのに、金を毟り取ろうとするんだ」、という主張に繋がる。
JASRACって著作権法第1条に違反してないか?
第一条 この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、
これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
821 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:06:33 ID:8BlesItu0
昔ならいざ知らず、簡単に焼ける時代なのに
未だにシングル(マキシ)1000円、アルバム3000円っておかしいだろ
822 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:08:15 ID:S2U840NQ0
>>821 南コリア、台湾は大体アルバム1500円くらいだもんな。
映画も日本の1700円に大使、およそ800円。
日本の消費者を嘗めているとしか思えん。
それもおかしいけど・・
パソコンも対象にって
事で
擦違い
824 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:09:23 ID:0vFAaMcZ0
おまえら、携帯で曲落とすな!
そういうやつらが今のカスラックを養ってるんだよ。
825 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:10:45 ID:2Wy5Ben20
>>819 ここまでくるとJASRACの工作員そのものですね
で、合法な私的複製で発生する損失の根拠は?
衆院選で与党が歴史的圧勝してから完全に流れがおかしくなったね。
PSE法、共謀罪・・・・強権ゴリ押しの悪法が次々と振って沸いてきた。
JASRACも、この「やりたい放題」の流れに乗ったと見て間違いないだろう。
827 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:12:30 ID:dcW72J4A0
まあ守られるべきミュージシャン側からも不満が多いのは事実
なわけで。
いい思いするのはカスラク社員のみと。
828 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:13:07 ID:S2U840NQ0
ジャスラックは著作物利用者の権利を侵害するな。
だいたい私的コピーの保障金取るなら、コピーコントロールをやめろよ。
ウイルス入り規格外バグ録音媒体売りつけんなよ。
>>825 だから、既に819でそのことを書いただろう?
そのセリフは理解できなかったという意思表示か?
合法な私的複製で発生する損失
~~~~~~~~~~~~~~~~
↑
ここの『合法』の意味を取り違えている。
今の状態だと
ほぼ独禁だからね・・・。
カスラックがでかすぎる。
某洋ゲーのサントラとか、異様に安いしな
JASRACの影響なのか?
834 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:15:42 ID:TnJqIsnB0
>>819 現状主流になってるMP3やAACなんかのサウンドフォーマットは不可逆で劣化してるよ?
本当の音質を知るならCDを手に入れるしか無いんだが・・・
同じ事じゃないの?
この話題、定期的に繰り返されるな、ジャスラックとNHK
836 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:16:26 ID:ih/zuwpY0
JASRAC詐欺がでてきそう
パソコンが私的録音補償金の対象となりました。
補償金OOOOO円を至急指定の口座にふりこんでください。
株式会社 KASRAC
837 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:16:34 ID:2P6dE0OdO
これってパソコン持ってるだけで著作権料取られるってこと?
>>834 コンテンツの劣化はメディアが原因じゃないだろう?
圧縮技術の問題だろ?
839 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:17:47 ID:DHB53U110
パソコンで音楽やら映画やらを扱わない人間のことは、
どれだけ居るかわからんが、やっぱり無視するんだな。
>>819 >この補償金制度は法がデジタルコピーを著作権者に納得してもらった対価
そんなのただの怠慢だろ。
むしろ、媒体に音楽を縛りつけてるのが時代遅れな訳で。
もっと、ソフトウェアのように真っ直ぐ「権利」を売ってくれよ。
コンピュータプログラムだって昔はアナログテープだったんだぜ?
841 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:19:07 ID:2Wy5Ben20
>>830 そもそもその前提としている認識が誤っているから話にならない。
私的複製は利用者に認められた合法な権利。
デジタルコピーの場合は「著作権者に損失が生じる」という曖昧な前提を元にして、
著作権法の改正により補償金制度が後付で追加された。
利権ガチガチにしちゃうと
誰にも見向きされなくなっちゃうよ。
手綱を上手く使いこなせないカスラックが悪い。
843 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:20:25 ID:RpAcs13e0
>>791 確かに。
店内BGMでラップとか流されると殺意が…。
あれで音楽だと?
844 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:21:20 ID:S2U840NQ0
駅前で勝手にライブをしているゆずもどきや、ダンスを踊っているDQNから
金徴収しろボケ。
それは好みの問題だからなー
基地外ですかPCで音楽なんて聞かない奴いっぱいいるだろうが^^;
業務用のPCで今時そんなこと見つかったら大変だって。
847 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:23:04 ID:TnJqIsnB0
>>838 圧縮技術も録音技術の一つだと思うんだが
同じ事じゃない
>>841 >私的複製は利用者に認められた合法な権利。
権利ではなく、著作権の効力を排除しうる権能といった方が正確だろう。
>>841 > そもそもその前提としている認識が誤っているから話にならない。
間違っているというのなら、その理由を言えって。
俺の言っているところのどこが間違っているのかって。
> 私的複製は利用者に認められた合法な権利
残念ながら権利ではない。
> デジタルコピーの場合は「著作権者に損失が生じる」という曖昧な前提を元にして、
> 著作権法の改正により補償金制度が後付で追加された。
後で追加されたのは、俺が819で言ったとおりの理由だからな。
850 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:23:34 ID:nEjZz0A80
>>818 >もしJASRACが多大な不正をして懐にウッシッシとお金を入れてたら
古賀財産に横流ししたのは有名だが?
>音楽業界やら芸能界やら、いろんなところに生息している本場もんの魑魅魍魎達が黙っちゃ居ないと思います。
>あの人たちはマジで怖いっす。
その魑魅魍魎は、今は誰の生血も啜らずに霞でも食ってるとでも思ってるのか?
これって法人用に納入されたパソコンにも掛ける気なのか?
それともリサイクルマークみたいに非課金モデルになるんだろうか
852 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:26:58 ID:ixO3cH670
>>850 >古賀財産に横流ししたのは有名だが?
どういう風に集めたお金をどういう風に横流ししたの?
著作権使用料から発生する手数料を横流しするのは難しいと思うんだが、やれるんだろうか。
>その魑魅魍魎は、今は誰の生血も啜らずに霞でも食ってるとでも思ってるのか?
いや、カスミを食って生きていけるわけじゃないから
JASRACに横取りされるのを見逃すとは思えない、と思った次第で。
853 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:28:33 ID:D3EH3Xns0
JASRACが通ったあとは、ペンペン草一本残らない
854 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:30:07 ID:0zAXwxOC0
>>1 自作PCはどうするんだろう。
例えば、マザーを何かに組み込んで専用で使用する場合、音楽に縁はない。
したがって、マザーに課金するわけには行かない。
他のハードも、サウンドカード(音の入出力≠音楽を聴く)を含め同様。
これを踏まえたうえであえて課金するなら、サウンドカード(マザー付属の場合マザー)か、あるいはOS。
でも、貸すラック様はマイクロやりんごと戦争する気はないだろうからw
あ、ユニックスリナックスは・・・・どうだろうかw
855 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:31:43 ID:AyQ5X3ia0
音楽が聴けるケータイも課金か。
856 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:34:07 ID:2Wy5Ben20
857 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:34:51 ID:d+PscEQbO
音楽聞かなくなったなあ…
>>819 あなたのおsっやていることが正しいと仮定して。
そこから音楽とほとんど関係ないコンピュータから課金するという発想が生じるか説明して欲しい。
コンピュータで音楽が扱えるとしても,それはごく一部の特殊な使用法だと思うのだが・
いったい何を補償しなければならないんだ?
860 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:36:39 ID:+cKTqzFAO
世の中のWEBサイトも多数がPCで動いてるわけだが。
861 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:36:49 ID:6itNHZlW0
ぼくはJASRAC〜 みんなの記憶はぼくのもの〜
862 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:38:12 ID:FKB7JUXB0
実際にPCやiPodに録音した楽曲のアーティストにその金が
分配されるならまだわかるがそんな情報集められるわけない
から結局はカス上層部や大手レコード会社で山分けして終わりだろ
863 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:39:50 ID:nEjZz0A80
>>852 >どういう風に集めたお金をどういう風に横流ししたの?
釣り?
>いや、カスミを食って生きていけるわけじゃないから
>JASRACに横取りされるのを見逃すとは思えない、と思った次第で。
今現に魑魅魍魎が存在するとお前は認めてるわけだから、そういうことだよ。
864 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:40:21 ID:2Wy5Ben20
>>856 それって、初心者向けのガイダンス適度の説明だろ。
法改正時の背景を知りたいのだったら、著作権審議会第10小委員会の議事録を良く読んだほうがいい。
自分で確認するのが一番だ。
>>858 > コンピュータで音楽が扱えるとしても,それはごく一部の特殊な使用法だと思うのだが・
そうだねぇ。この点については俺もちょっとおかしいと思うよ。
だからHDD課金は断固反対。
>>833 んなことはわかってる。
「中古を含める」珍解釈が降って沸いたのは衆院選直後だろうが。
867 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:43:11 ID:o+6GeU530
誰かCD3000円の内訳教えてくれ。
どう見てもCD自体とケース、印刷物合計の製造原価は300円程度だろう。
100円ショップで売られてるくらいだからな。
868 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:43:37 ID:6itNHZlW0
音楽はDQNに始まりDQNで終わる。永遠に終わっていいよ。
869 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:45:33 ID:6itNHZlW0
もうドラッグ売りみたい。撲滅すいればいいんだよ。
870 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:46:02 ID:kWs0Oe2+0
>>870 眉唾すぎるな。海外版やクラッシク物なんてもっと安いのあったりするし。
内外価格差ではなくて、ここには書かれていない何処かの搾取が大きいんだろうな。
>>865 始めに結論ありきの文化庁で行われた審議の議事録が国民に受け入れられるとでもお思いで?
そもそも「私的複製」の問題は、無料で曲を入手したり配る可能性じゃないの?
何に何度私的複製しようと同時に同じ曲を多重で聴く事に意味はない訳で。
JASRACは不正入手や不正配布と直接対峙すべきであって、
「私的複製」なんかにいつまで拘ってんだよと。
消費者不在の怠慢から生じた大雑把な糞バーター。
歴史的経緯かなんか知らんけど、
ひねくれた既得権益を守ろうとしているようにしか思えない。
>>871 >眉唾すぎるな。海外版やクラッシク物なんてもっと安いのあったりするし。
>内外価格差ではなくて、ここには書かれていない何処かの搾取が大きいんだろうな。
そんなこと一生懸命言っても、証拠が出てこないことには議論にならないよ。
875 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:54:20 ID:Ut8rkfa10
レコードからカセットテープに一生懸命録音した時代が懐かしいな。
あの頃は著作権者もおおらかだった。
876 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:54:21 ID:fyqYedpQ0
877 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:55:01 ID:nEjZz0A80
878 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:00:48 ID:kWs0Oe2+0
879 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:03:06 ID:Ut8rkfa10
>>870 サンクス。
金額はともかく内訳項目は把握した。
881 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:04:24 ID:XD0Z/2tn0
>>1 JASRACに対するテロ行為はぶっちゃけ支持するね漏れは
作り手の権利を保護すること自体には賛成だが
あの団体は腐ってる
>>875 >レコードからカセットテープに一生懸命録音した時代が懐かしいな。
>あの頃は著作権者もおおらかだった。
レコード→カセットテープ なら、いまでも権利者はおおらかでは?
>>866 それは賛成した議員じゃなくて役人の解釈だから。
たぶん中古売買までが規制対象になるなんて想定して可決してないと思う。
884 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:07:35 ID:ixO3cH670
>>863 釣りじゃないよ。
誰に渡すべきかはっきりしている著作権使用料の手数料をごまかすの?
横流しがあるにしても、それっていわゆる包括契約の中の話なんじゃない?
あとすまんが
>>753の件を教えてもらえませんか?
俺もそのへんあんまり詳しく知らないので、気になります。
>>874 今気付いたけど、海外物ってライナーノーツとか、シールとか
妙なおまけとか無いよな。
あれ省いたら、安くなるんじゃね?
886 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:10:03 ID:3Nqrl7bb0
JASRAC(笑)
888 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:10:39 ID:nmF13l+30
私的複製は法的に認められている権利って言ってる人いるけど
これはレコード会社&JASRACの主張では認められてないんじゃ。
で、私的複製を規制しようにも難しい&今まではテープなどで
オリジナルと同一の複製ができなかったので、補償金を取ることで
大目に見てきたと。
たしかイギリスでは法律でちゃんと私的複製は認められてるはずだけど。
日本も私的複製云々は法律の文面になくても
著作権はCDの1回目の販売で消尽してるので
明文化されてはなくても、私的複製OKのハズなんだけどね。
889 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:15:48 ID:L578YzEFO
カスラックうぜえ
>>888 >私的複製は法的に認められている権利って言ってる人いるけど
>これはレコード会社&JASRACの主張では認められてないんじゃ。
「権利」という定義づけはできないが、法律上は認められている(著作権法30条1項柱書)。
「レコード会社&JASRACの主張では認められてない」というのは、
単にその規定を嫌がっているという意味であれば、その通り。
>で、私的複製を規制しようにも難しい&今まではテープなどで
>オリジナルと同一の複製ができなかったので、補償金を取ることで
>大目に見てきたと。
補償金請求権も法律上認められている権利。
>たしかイギリスでは法律でちゃんと私的複製は認められてるはずだけど。
>日本も私的複製云々は法律の文面になくても
>著作権はCDの1回目の販売で消尽してるので
>明文化されてはなくても、私的複製OKのハズなんだけどね。
消尽しているのは、著作権のうち譲渡権だけ。
複製権や公衆送信権などは消尽していない。
ダウンロードした曲をHDDに保存する場合は、個人にとってはオリジナルで複製ではないぞ。
バックアップは、CD-R等だから、CDでの補償金は既にとっているだろ。
そういうのも複製っていうんだよ。
893 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:21:42 ID:L578YzEFO
カスラックうぜえ
日教組と手を組めばいいのに
そうすれば内部崩壊してくれるはず
894 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:21:58 ID:kWs0Oe2+0
895 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:24:31 ID:kLXNDUHp0
要は、音楽聞こうが聞くまいが関係なく徴収できるウマーフィーなんだろ?
NHKと同じ運命だな
896 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:24:34 ID:2rW+047X0
iPodは持ってないし、どうでもいいんだが、パソコンとかHDDからも金を毟り取ろうと
言うのかね?NHKより数段、悪質なんでね? > カスラック
私的複製補償金は私的複製に伴う遺失利益を補償するものだろ。
CDで販売している音楽を私的にCD-Rに複製するとCDが1枚売れなくなるので
CD-Rから補償金を取りましょうというならまだ分かるんだ。
だがいまどきMDで販売している音楽があるか?
ハードディスクに入っていてまたはデータの形で販売していて
権利者がコピー可能回数を設定してないものがあるか?
無いなら何を補償するのか分からない。遺失利益などないのだから。
DVD-Rだっていまならテレビドラマ等を録画して自由にコピー可能だが,
デジタル放送だけになればコピーは制限されるんだ。CPRMのついていない
メディアからは補償金を取るのはおかしな話になる。
898 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:27:17 ID:kWs0Oe2+0
>>897 CD-Rは「音楽用」、記録型DVDは「録画用」からしか取ってない。
(※「For Video」とか書いてある場合もある)
>>897 論点はそこですね。
単なるメディア変換行為で、権利者の損失が観念できるかという話。
900 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:28:26 ID:72EdgSbo0
次はフラッシュメモリー全部に課金するだろうね。
901 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:29:15 ID:1xL/lm3m0
拡張子が.mp3なファイルは保存できないHDD開発希望
902 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:34:25 ID:cKOSgIZ30
俺のHDDはWinnyで集めたエロで満杯になっている。
エロ屋さんに課金されるなら納得できるが、カスラックに課金される理由はない。
903 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:36:05 ID:s6w/pJc20
ジャスラックは神様です。
これがなければ日本の音楽業界は映画や絵画のような世界になります。
究極的には、個人毎に購入した「聞く権利」データベースがあれば良い訳だよな。
んで、再生時に参照されると。
もちろんそんなものは無い訳で、
ある程度は大雑把に「見込み」で処理せざるを得ない訳だが、
その仕組みが消費者に不利過ぎる。
おかげで消費者はCDで払い着メロで払いカラオケで払った上に、
HDDにまで課金されようとしている。
流石に、CDや着メロを買ったりカラオケを歌う度に、
「過去に楽曲を購入した事を証明できれば値引け」とまでは言わない。
しかし「消費者が自力でフォーマットを変換する行為」や私的複製は
それらとバーター相殺で良いんじゃねーの??
いつまでテープ時代の感覚を基準にしてるんだと。
いつまで「勝手に配る貰う」と「私的複製」を混ぜて扱うんだと。
905 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:40:38 ID:P9pYzQtv0
906 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:41:38 ID:7HR0xWIO0
こいつらHDDだけじゃなくデータ用CD-R/CD-RWとかからも金とろうとしてんのかよ
糞じゃん カスラック
907 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:43:13 ID:2rW+047X0
公務員の天下りのためだけのいんちき公団・第三セクター作りまくりの役所とか、
視聴料も払わない在日のために、スクランブル拒否してくそ韓国ドラマ流しまくってるNHKとか、
聞く価値も買う価値もないウンコCDが売れないからって、あれもこれも課金しまくってるカスラックとか。
・・・・
いつまでも、こんな非道が許されると思うなよ!!1
こんなアホな話通る訳ないので皆さんご安心下さい。
>>887 そのリンク先を良く読むと俺の言っていることが嘘ではないとわかるはずだが、
どういう読み方をしたら君の主張が正当化されるのか kwsk。
ちゃんと法改正の必要性が述べられ、実態調査・統計がそれを裏付けているのだが。
「ちょっとは補償金制度の歴史くらい勉強してから発言されてはいかがですか? 」 864
これはお前自身のための言葉だな。
また864で君が示したリンク先の「補償金制度の歴史」とやらは一記者が書いた記事に過ぎず、
ソースも疑わしい。もちろん背景の一つかもしれないが、それは法改正の主たる理由とは断定できない。
権利を守るのが第一の団体のはずなのに発表が普通の企業みたいなのは変だよな
権利が守られてれば収益なんざどうだっていいはずなのに
今期は予想より金がはいったが油断は出来ない…とかおかしいだろw
912 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:51:23 ID:2rW+047X0
ID:+yZJcGcU0
>>911 権利を守ることと収益の確保は表裏一体だと思う。
収益が増えれば増えるほど権利が守られている、
と解釈しているのだな。死に晒せじじい。
>>912 正論を言われて理解できないと、 煽りかww
必死だな。
で 結局
富士通と日立のHDD買わなければいいのか?
といっても、俺のかわいいHDD達は8つとも幕だけど
917 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:09:10 ID:2Wy5Ben20
>>910 その言葉、そのままお返ししますよ。
この議事録の何処に「私的複製で著作権者に損害が生じる」という明確な根拠があるのやら。
ろくな裏付けができていない状態で法が改正されたとしか思えませんね。
>>909 それは少し考えが甘い!
この問題を議論してる文化庁(文部科学省)文化審議会では,昨年度小委員会で,
私的複製補償金制度を廃止を含めて継続審議という結論になったにもかかわらず,
今年度はその小委員会を潰した上で,消費者よりの委員を追放し,
JASRACよりの委員だけで固めた新たな小委員会を立ち上げ,
去年までの議論はなかったことにして今回の話を通そうとしてる。
非常に危険な状態。
919 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:11:44 ID:XD0Z/2tn0
>>915 とどのつまり何が言いたいのかわかんないから叩かれるんだよお前は
920 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:25:39 ID:LwzRRDSa0
音楽家が製造コスト一部負担するって形にすりゃいいんだよ
さて、どうしたものか・・・・
922 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:28:18 ID:KRH3vl0x0
著作権は資本主義社会になって、利権が美味しくなったので考えられた代物。
民謡などは印税どころか作者の名前すら伝えられることがない。
パソコンに補償金課して数年経って、また収益の伸びが見られなくなったら
どんどん色々なものから金とるんだろ?
将来はCD買っても、そのCDを1回聴くごとにネット経由で課金されそううだな。
これってあからさまに、団体に所属する者同士が共謀して不当な利益を
得ようとする悪質な犯罪行為としか受け取れないのだが・・・恐るべし
合法凶悪犯罪組織JASRAC。
こういう悪の巣窟にこそ共謀罪を適用してダニを一掃してもらいたいもん
だが、共謀罪の意図するものはさらなる搾取と支配だからなぁ・・・もうこの
国ダメぽ。
925 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:30:43 ID:kWs0Oe2+0
>>923 CDをパソコンで1回聴くごとに、どのCDを再生したかをサーバに送信するCDはすでにあるな。
>>917 お前バカか?
「私的複製で著作権者に損害が生じる」 という発言自体おかしいぞ。
「逸失利益」についての因果関係が、ちゃんと法改正の必要性が述べられ
実態調査・統計がそれを裏付けているだろ。
「逸失利益」って意味分かるよな?
927 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:36:25 ID:jhjWgyRT0
外国はHDDに認めてるの?
928 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:38:27 ID:kWs0Oe2+0
>>927 ドイツでは裁判所の判決としてハードディスクへの課金が認められた。その後どうなったかはしらん。
結局、CDを買って持っていても
MDで聴きたかったら同じアルバムのMD盤を買え
mp3プレーヤーで聴きたかったら同じアルバムのデータをダウンロード販売で買え
PCでも聴きたかったら、更にもう一回同じアルバムのデータをダウンロード販売で買え
車でも聴くためにRに焼かず、もう一枚同じCDを買え
金が無いならアイフル行け
ってことでしょ?
930 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:41:52 ID:jhjWgyRT0
>>928 ありがとう・・ヤバイね。
小委員会までこねくり回されれば・・お終いだわ。
小泉も敵側みたいだし・・。う〜ん
931 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:42:38 ID:5wwbmpC/0
自分で買ったCDをiPODに入れたりPCに入れるのって何が問題なんだ?
教えてくれエロい人。
MDやCD-Rへの録音はよくてiPodはダメなのか?
932 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:42:45 ID:AaQNDeAa0
JASRACが活躍すればするほど日本の音楽が衰退してる気がする
933 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:42:59 ID:waQE5Enf0
「劣化コピーだったから許容されていたんだ。」
って言うなら著作権の制限を許容しうる「劣化」コピーを
音質でも、耐久性の面でも明確に「定義」したらいい。
普通に考えれば「カセットテープの最高品質限界」だろう。
その品質でも「たくさん気軽に(持ち運んで)聞ける」という恩恵があれば
デジタル製品のニーズはある。
そこでやりあえばいいのに。
まあ、結局
>>929なわけでしょ。
934 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:43:29 ID:kWs0Oe2+0
>>929 アイフルはともかく、まあそういうことだ。
音楽はお前らが思ってるほど安く買えないよってな。
935 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:46:47 ID:weEBdc+n0
PCで音楽は聴くけど、最近は洋楽ばっか
まぁラジオでたま〜に邦楽も聞くけどCD欲しいと思えないし
それでもカスラックにお金払わないといけないのか?
>>935 けっこう勘違いしてる人多いけど、
洋盤でないCD買ってるなら
たとえ洋楽聴いててもカスラックに絞られてるよ。
937 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:49:40 ID:eL85ETX6O
強欲団体だな。
938 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:51:19 ID:3FSAjzQH0
もはや
課す楽=893
レコ社=只の広告代理店
939 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:51:20 ID:S2U840NQ0
カネカネって、特定アジア人(チョンとシナ)と発想同じジャン。
940 :
935:2006/05/19(金) 18:52:38 ID:weEBdc+n0
洋楽は洋盤しか買ってないよー
中身まったく同じで(たまにボーナスとかあるみたいだけど)
中途半端な訳詩がついてるだけで値段高いから邦盤はやだ
941 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:55:14 ID:f39EvUPh0
二重三重に搾取しようと、カスラックが必死ですww
942 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:56:05 ID:1hzAGfCe0
CDにしたってDLにしたって購入金額の中に著作権料が含まれてるんだろ?
なんで再生装置にまで課金するんだよ。二重課金じゃねーか。
943 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:57:08 ID:jhjWgyRT0
現状 プレイヤ−が動く環境では課金だもんね〜
何を聴こうが・・洋楽が聴ければ邦楽もだ。
五線譜にも著作権・・しかも死後70年にUPと
小泉に嘆願(献金だろけど)・・
CDは買わない 買わせない 持たせないを 継続で。
パチンコとパチスロからも税金取れよ
945 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:58:49 ID:kWs0Oe2+0
946 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 18:59:45 ID:GUeF0c1qO
いい加減にしろよ
にぎやかな未来
948 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:05:49 ID:6f0b74Ki0
100万歩譲って・・・iPodやパソに課金許したとしても
著作権者にちゃんと渡るならまだ許せる
聞いた事もないような過去のヒット曲持ってるだけの演歌の
作曲家とかにも幾らかは行くわけだろ?
あとヒット曲が多いだけの小室とか
あとオレのiPodは約8000曲中10曲はオレのオリジナル曲
なんだけどその分のもちろん免除してくれるんだろな?
あとPodCastとかも。
これが通ったら、オレの場合、iPod=パソの曲数なんだが、
iPodの分とパソコンの分、更には自分で購入したCDやDVD
iTMSでダウンロードした曲、2重、3重に課金されることになる
949 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:05:52 ID:pcysIHiC0
ジャスラックって、なんで東南アジアの「海賊版」には抗議しないの?
950 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:07:36 ID:kWs0Oe2+0
>>949 JASRACに限った話じゃないが、取れるところから取る、取りやすいところから取るのは基本だ。
951 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:08:51 ID:8zZYfj7F0
俺は中古専門、こうすればカスラックにはびた一文入らない。
953 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:10:30 ID:TnJqIsnB0
954 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:12:13 ID:PgIZgQnk0
ハ−ドデスクにも課金の可能性あり
なんでも金とれそうな所には課金スルニダ
カスラツクとヤクザどちらが強いかな?
最悪な寄生虫です。
955 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:13:32 ID:TZY4fjI30
自分では何も生み出せないクズは大変だなw
カスラックw
そのうちマウスにも課金しそうだな
PCで音楽聴くのにマウスを使うだろ?
957 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:17:20 ID:UfYPknDIO
自民の片山といい カスといい 国民の平和を脅かす輩共ばかりだな!!!
犬HKもカスラックも潰れてしまえ!!!
958 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:18:08 ID:yfN9sWZx0
文章を焼いたCD-Rを持っていって課金料の返納をやるってなオフ会やりたいね。
959 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:18:34 ID:Dck6ibud0
MIDIをインターネット上から駆逐したのが許せん。
960 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:18:59 ID:fyqYedpQ0
961 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:20:15 ID:kWs0Oe2+0
鼻歌再生ができるから人間の脳味噌にも課金した方が良くね?
963 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:25:37 ID:SDtbGwym0
銭湯で口笛吹いたら逮捕
964 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:26:14 ID:S2U840NQ0
>>963 隠れて”ヤミ”で口笛を吹くしかないなwww
965 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:28:25 ID:cb37f3q40
まだ携帯プレーヤーが元気だった昔、
シーテックでMDウォークマンの音楽をメモリースティックウォークマンに移したいと相談したら、
「著作権協会の意向でできなくなっている」と解説された。
●×はできないの?と聞くと、大抵は同じような返事が返ってきた。
今でこそやっとできる機器がリリースされたが、後の祭りだ。
著作権団体がが過剰に主張した結果、国内のゼネラルオーディオは
国際的なリードを保てず舶来にやられたと思っている。
ipodはitemsとあいまって、ユーザーにとっては鳴り物入りの起爆剤だった。
本当は(appleほどスマートじゃなかったにしても)Made in Japanが海外でやるはずだったに違いない。
外貨をも稼いでいた産業が、外貨を稼ぐつもりもない利権団体にやられちまった。
おいら、その意味では国益を損なったといえると思っている。
課金はソフトウェア=実売する楽曲に限ってくれ。それで十分じゃないか。
実際に著作が載った商品の中で完結してくれ。
966 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:29:44 ID:G/a4f/Dk0
967 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:29:52 ID:2o+OTsuA0
馬耳東風なんだが、
産業で説明してくれ
968 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:30:22 ID:YZGbLota0
じだいの流れか。
まぁ払ってもいいや
969 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:32:15 ID:LwzRRDSa0
うわ
970 :
名無しさん@6周年:
>>949 この種の被害に手をつけると、中国様と対峙する。
それは商人としては絶対に避けたいだろう。