【調査】 「面等くさい、疲れる、うるさい」 小中学生の1割、学校楽しくない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「面倒くさい、疲れる」 小中学生1割、学校楽しくない

・学校が楽しくないという子どものうち、6割がその理由として「めんどうくさい」を挙げ、
 5割が「からだがつかれる」、3割が「まわりの声がうるさい」と答えたことが、東京都内の
 約2万2000人の公立小中学生を対象にした都養護教諭研究会の生活調査でわかった。

 都養護教諭研究会は、都内にあるすべての国公立の小・中、盲・ろう・養護学校の
 保健室の先生が所属する。04年秋、小学校110校の4〜6年生、中学校94校の
 1〜3年生約1万1000人ずつに調査した。

 結果によると、学校が楽しいかという問いに「楽しくない」と答えたのは小学生の10%の
 約1000人と、中学生の11%の約1300人。
 その子らに「勉強がわからない」「友だちづきあいがつかれる」「いじめられる」など10の
 理由を示して、複数回答で答えてもらったところ、最も多かったのが「めんどうくさい」で
 63%(小学生59%、中学生66%)だった。

 続いて「からだがつかれる」が49%(小学生46%、中学生52%)、「まわりの声がうるさい」が
 33%(小学生31%、中学生34%)が並ぶ。いずれも「勉強がわからない」(小中平均30%)、
 「友だちづきあいがつかれる」(同27%)を超えた。

 http://www.asahi.com/life/update/0518/008.html
2名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:48:28 ID:94RI4eSQ0
2
3名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:48:54 ID:+ULCmeWT0
ゲーム脳ww
4名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:48:55 ID:fm3/cXDO0
は?
餓鬼が生意気なんだよ
黙って勉強してろ
5名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:49:12 ID:MIbGshaV0
9割は楽しいのか?
6名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:49:19 ID:ZwjecWk20

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
7名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:50:04 ID:t2Hw2wti0
別にどんな時代でも1割ぐらいはそう思ってんじゃないのかねぇ。
逆に9割が楽しいと思っている事を強調しても良いように思えるけど。
8名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:50:04 ID:S/fyANgB0
社会人もつかれる。
一生つかれるのかぁ(;><)
9名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:50:12 ID:qEewtCMs0
「友だちづきあいがつかれる」


うはwwww大人wwwwww
10名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:52:39 ID:A0mv+mOM0
>>9
確かに・・・。
小中学生から付き合い疲れしてるようじゃドロップアウアウ早そうだな
11名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:53:26 ID:J44YklAy0
面等くさい
面等くさい
面等くさい
面等くさい
12名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:53:29 ID:pfuFqgZe0
ぶっちゃけ俺も塾で勉強してる方が楽しかった。話が合う香具師多かったし。
公立はドキュ親の子供とか多くて友達付き合いに疲れるよな。
13名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:54:20 ID:+4LfwJva0
日本は新卒至上主義&リーマン社会だから
中高でドロップアウトするとホームレスか自殺しかないからな
昔は学校がイヤだったら家の仕事をしろ!ですんだんだけどね
14名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:56:46 ID:+uDTbxkz0
からだが疲れるってさぁ・・・・
もっと体使おうぜ
15名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:58:52 ID:C8xpoFc30
確かにめんどくさかったなぁ
って思い出になったら皆美しいもんだよ
16名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:58:53 ID:fhNh8CTP0
学校が嫌と言うのは昔からいただろ。
17名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:59:43 ID:qEewtCMs0
友達の話題に合わせるって違くないか?

話題が合う奴らが結果的に友達って言う風になるんだろ
18名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:00:15 ID:1DANe3gL0
9割が好きなのね?は言い過ぎか。嫌いじゃないのね。
いいこっちゃ。なんか問題あるの?
19名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:00:34 ID:l5sQkXCf0
会社勤めるようになったら
精神破壊されるぞ
20名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:00:45 ID:sbHs5+840
最近五次多くないか  ばく田くん
21名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:00:46 ID:TiimO7Iv0
昔から一割くらいいたんじゃないのかな
「からだがつかれる」ってはよくわからん
基礎体力が低下してるのかな
22名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:01:01 ID:JspDYjTb0
ヒキニート予備軍?
23名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:01:29 ID:LUHXxqZJO
なら29歳工員の俺が代わりに通ってやる
24名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:01:37 ID:g8tEgbxs0
日本の封建制度、主従関係の崩壊
願ったりだけどな
25名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:02:34 ID:WGqz8Y3t0
むしろ9割も楽しい人がいることにサプライズ
26名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:02:38 ID:OJbDolpC0
潜在 消厨房ニートくんたちです。 みなさん よろしく

ちなみに今ここにいるのも、おっきいお友達のみなさんです。
27名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:02:55 ID:7T3y2PEh0
たった1割か、おれたち社会人の5割は、会社楽しくない、
28名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:03:18 ID:kzcnXqVT0
楽しくないというより、楽しめないんじゃない?
29名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:04:34 ID:X3/Rw7Im0
1割ならおかしくないだろ。なんでニュースになったの?
30名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:05:11 ID:ltYrL7om0
今の子供は、塾がメインで、学校が付け合せだからな
31名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:05:39 ID:ufHjiine0
まぁ、学校なんてそんな大した所でもないし、
イヤなら行かなきゃ良いじゃん。
そのかわり、自分の好きな事を一生懸命してなくちゃ、ダメポ
32名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:05:43 ID:r9lZuTFD0
学校も階級別で分けたほうがいい
人類は数千年かけて身分制度を発展させてきた。それが動物行動学的にもベストだからだ。
たかだか100年ちょっとの平等原則なんて糞
33名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:05:56 ID:acSbNYcw0
いくな!!


正直小中高なんていかなくてもどうにかなったと思う
勉強なんて学校じゃなくてもできるし
34名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:06:07 ID:WKdrwqC30
俺がガキの頃は、未来の小学生は学校には通わず、
自宅からテレビ電話で授業をするようになると思ってたもんだが。
35名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:06:11 ID:EO84TThV0
学校から家までの距離が遠い子ほど面倒くさいと思うのは当然では?
36名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:06:42 ID:fzF/xzm2O
>20

ばぐ太もからだがつかれてるんですよ、きっと。
37名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:07:25 ID:yzl5ee+J0
学校は遊園地じゃねえんだ
38名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:08:16 ID:Z1q1+91fO
一割なんだから、肯定的にとれよ。
マスゴミは意図的に操作するからな。
39名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:09:03 ID:lPfQ7kxLO
免疫力が低下している証拠。ニートの前兆。
40名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:09:31 ID:pyTbvxbN0
好きな女の子がいたから行ってたな。漏れの場合。
その子がいなかったら、拒否ってかもしれない。
41名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:09:34 ID:j6IJVXQC0
「ばぐた」は、スクリプトなの?
42名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:10:32 ID:JO0UxLqx0
少子化で1クラス30人位として3人

むしろ少なくないか?
あと消防と厨房じゃ全然違うよな分けて統計とったほうがいい
43名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:14:12 ID:X8U194HC0
学校は子供の娯楽施設ではない。勘違いするな、ガキども!

学校は日本という規格に合った国民を作るための強制収用施設、
ぶっちゃけて言えば工場だ。そこを出て、さらに上級の学校に
を卒業した者にだけ優秀なサラリーマン(使用人)としての資格が
与えられ、ちょっとだけいい暮らしができる。
才能のある奴は学校に関係なく勝手に金儲けするがな。
才能の無いものは学校を出て使用人で我慢しろ。
44名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:15:32 ID:nlWCjBao0
面倒臭い
アカ日はまだ愚民化を進めているのか。
それとも、小学生レベルの漢字も知らないのが記者やってるのか
新聞で、読者が読めないということで漢字の使用頻度を大幅に減らしたのも
一番最初に提唱したのもアカ日だったよな。
45名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:18:31 ID:LbyVdd//0
たった一割を大げさにフィーチャーすなよ・・・
46名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:20:05 ID:UFz3UPPP0
一割しかいないのか
47名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:22:19 ID:D7f9FKTw0
授業中に騒ぐ児童・生徒は、他の生徒が静かに授業を受ける権利を妨害してるんだから
別室に隔離できない物かね?
48名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:23:35 ID:IIbN12Lh0
スレタイわざとわかりにくくするだけじゃ飽き足らず
誤字ですか?
記者やめたら>ばぐた
49名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:25:50 ID:571PZkXi0
楽しくないとか言ってるガキや不適されてるガキは単に嫌われていて
友達がいないだけだろ。
うちの会社にもそんな感じのがいる。
50名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:28:27 ID:HKhNCYRS0
まぁ、義務教育なんてなくてもええだろ。
どうでもいい事で劣等感植え付けられたりするから。
背が低いとか。ゲームボーイ持ってないとか。
毎日服が同じとか。携帯の有無。
携帯電話なんて中学も上の方になると割と持ってるのな。
携帯を持たせない偏屈な親を持った子はのけ者にされてコンプレックスを持ってしまうよ。
51名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:30:01 ID:XCSxjd1C0
教師に聞いたら9割以上が楽しくないって答えるだろうな
52名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:31:58 ID:qYH6K2O10
>>50
さりげない反日工作やめてください! (><)
53名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:32:09 ID:TVumncXs0
>まず、マスコミを手中におさめた。森の時から、小泉に変わって
>政策的には同じようなことをやっているにもかかわらず、
>マスコミからの人気は絶大であった。
>これはなぜなのか調べてみたが、高い確率で、
>マスコミの幹部に、賄賂がわたっているらしいという感触を得ている。
>というのも、総理大臣の職になると、機密費として
>なんと59億円も年間で使えるのだ。
>もちろん、税金です。
>機密費には領収書などいらない。
>北朝鮮に5億円も持っていく人間が、マスコミ操作のためにいかに考えるか?
>ということである>
>というのも私は、ずっと前になるが、インターネット上で、この政権が、
>テレビで出てくる政治評論家に対していくらお金を与えるかを書いた
>妙な書類がネット上で暴露されていたのを覚えている。
>ずらっと政治評論家が並び、一回100万円で2回渡す政治評論家、
>ニュース司会者、これが6名ほど、
>一回50万円で、年に2回渡す政治評論家などの名前がずらっと並べてあった。
>この50万円のほうは、15名ほどいたように記憶している。
>その下には、一回に20万円の人たちのリストもあった。
>これは、数は、20名以上いた。
>そのときにみた政治評論家の名前は、親小泉として現在有名な人達が多く含まれていた。
>これの真偽を検証してみたいと思ってネット検索してみてもすでに削除されている
>らしくどこにも見当たらない。
>ただ、これだけでたらめな政治をやっているのに、なぜ、どのテレビ局も新聞社も
>雑誌社も批判しないのか?と不思議に思っていた。
54名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:32:52 ID:OQTQtGdR0
>テレビ局のプロデユーサーは天皇のような存在であるとよく業界では言われる。
>私はふと思ったが、われわれは、よくこの小泉政権では敗北してきた。
>何に敗北したのかというと、それは、小泉以外に、うそをたれ流すマスコミであった。
>具体的に言えば、テレビ局である。
>あなたがたは今回の共謀罪騒動を見て恐ろしいと思っただろう。
>我々はあれほど重要な法案を何も知らないうちに強行採決されそうに
>なっていたのだ。いまだに、自民党は19日の強行採決を目指しているという。
>マスコミは当初、まったくといっていいほど報じなかった。
>しかし我々の草の根的な行動でテレビ局がようやく報じるように変化した。
>これはおそらく、最初は、そのテレビ局や新聞社の幹部、プロデユーサーに亡国の
>首相官邸から連絡があり、「あの共謀剤については取り上げるな」と圧力があった
>だろうことは推察できる。
>なぜ、こんな「政権に都合のよい」方向にする指示に、テレビ業界幹部が
>協力するのかは、それは、すでに金を日ごろからもらってしまっているのではないか
>ということだ。
>政治部記者が、高級スーツの仕立券を政権側からもらうというのは、半ば公然とし
>た事実である。
>私たちは、よく公務員の話や、その他、大企業との癒着として、政治、財界、官僚の
>癒着が、諸悪の根源だという論説を、報道ステーションや、サンデープロジェクトで
>聞かされる。
>しかし、私の目から見て、もっとも問題なのは、マスコミと亡国のイージ○、ユダヤ
>外資との癒着である。
>ちなみに森元首相は現在、六本木ヒルズに住んでいる。外資と密談の会議でも
>開きたいからだろうか?
>(首相を引退したときに六本木ヒルズに引越しをしている)
>公務員の人達は、法律によって、賄賂をもらうのは禁止されている。
>ところが、テレビ局プロデユーサー等は、いくらもらっても、何の処罰もないはずである。
55名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:35:33 ID:MRMT+EGoO
少坊の頃は、週2時限ある「宗教」の授業が嫌で嫌でしょうがなかった。
後、英語も怠かったな。
小5で英検4級取れたから良かったが。
56名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:36:12 ID:emudKDKxO
世の中、仕事が楽しみで仕方ない奴が大半なのか?
中々お目に出来ない斬新な意見を見たような…。
57名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:37:35 ID:lrPRU0qh0
普段の学校生活は耐えられるが
学校行事ってのが面倒で仕方なかった
あと給食が不味すぎる
故に学校はあまり好きではなったな
58名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:38:32 ID:6OeAGpOh0
俺だってメンドクサかったよ、出席日数ギリギリで卒業した
59名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:38:54 ID:Rpb6iH/x0
小中学校は遊びに行く所だから楽しくないのは大問題だな
60Jet83 ◆yAiJETC83U :2006/05/18(木) 20:39:43 ID:SY1pWHuT0
大人達が生きた屍に見えていりゃなぁ・・・・・・・・・・。
61名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:40:22 ID:PgHI7yWf0
>>57
俺も学校の行事が嫌だった。
んで、今は会社の行事がまんどくさい。
62名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:40:30 ID:AjWwRVbS0
学校楽しくないという奴が一割しかいないのは
ゆとり教育の弊害か。
63名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:41:03 ID:eUbDC5Kk0
>>1
気持ちは分かるが我慢しろ
そのままドロップアウトすると俺みたいにダメになる
64名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:42:25 ID:ltYrL7om0
>>57
いい家に育ったんだね、
俺の場合、給食 >>>> 犬のえさ >>> 家の食事
だったな。
65名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:44:05 ID:pGc4w89K0
そりゃ10人に1人くらいそういう奴もいるだろう
66名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:47:47 ID:5UetjqDt0
むしろ1割って少ないよ・・w
67名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:47:51 ID:wpjJtn4e0
むしろ1割だけの方が驚きだな。
>「面倒くさい、疲れる」
小中学生のボキャブラリーじゃこんなもんだろ
年取っても似たようなもんだが
68名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:49:01 ID:8tfdH1aZ0
まわりの声がうるさい
これわかる。

何をそんなにギャアギャア休み時間の度に
騒ぐかねえとかおもってた。
69名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:51:53 ID:palP20k80
小3の時、どうにも教師が嫌いで半月登校拒否した。
学校なんてめんどくさいもんだと思うよ
先生の顔色見たり、暴力児童にびくびくしたり
70名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:52:57 ID:BPeY68YxO
俺の中では中学生の時は暗黒時代だったな
頭悪い奴が多くてすごくつまらなかった

かわりに塾が楽しくてよく勉強したもんだ
いまのやつらも勉強頑張れ!!
71名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:54:54 ID:VPdsz87d0
俺の場合は小学4年ぐらいから徐々に楽しくなってきて、
高校卒業まで楽しくて仕方なかった。境遇って大切なんだな。
運がよかったよ。
72 ◆65537KeAAA :2006/05/18(木) 20:55:38 ID:e1X0BTM50
へぇ。以外と少ないもんだね。
73名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:55:54 ID:QaMkbkFu0
学校が楽しいか楽しくないかを子供に聞くのは
意味がないと思う
楽しくないと答えたからって
学校に行かなくていいってことにはならないし
学校が楽しくなるわけではないから
74名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:56:36 ID:JHcAbZNW0
自分が小学生の時は、学校行くのも、授業聞く
のも、面倒だった。・・だから今、ニートなの
だと納得出来ました。
75名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:01:20 ID:YIkgjSU10
学校は
「学校なんて楽しくないところだけれども、それでも行かないといけないところ」
ということを学ぶところだと思うが?
76名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:02:34 ID:EeeD9/AA0
てか30年前だって似たようなもんだwww

1割くらいならまだ少ないんじゃないか。
77名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:04:35 ID:EeeD9/AA0

学校いくのが楽しくて仕方ない時期があったな・・・

中3で好きな人が出来た時・・・仲良かっただけで告白も出来ず
片思いのままだったけど青春だったな。
78名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:06:11 ID:y65tlGvzO
会社でこう思ってる俺は自殺志願者
79名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:07:15 ID:nNzp3llF0
現在ニートの俺と一緒じゃないか。
こういう小中学生はやばいぞ。
80名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:10:58 ID:sn7IYh2x0
学校って良くも悪くも学ぶことがたくさんあったなあ
81名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:12:38 ID:wYyedb550
小学校は友達と遊んで給食食べに行くところだと思ってた。
ちょとは勉強しとけばよかったorz
82REI KAI TSUSHIN:2006/05/18(木) 21:16:03 ID:n5GCpPjX0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【人間は至上思考の価値を持つ動物】

※※※ 他者よりも速く! 他者よりも強く! 他者よりも上へ! 他者よりも先へ! ※※※

『【能力】のある者を、【積極的】に【人材登用】』とよく言われるが、

『【能力】を【計る】【公平】な【基準】てなんだ!言ってみろ!』(俺の口癖)

【能力】を計る公平な基準て【TEST】だろ。【学力】だろ。

要するに、【※※※ 職務遂行能力 ※※※】なのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
83名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:16:37 ID:BGugjQ8y0
どうみても、睡眠不足からくる倦怠感じゃねーか。
ガキは9時には寝かせろ。
84名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:19:38 ID:wprcCH7x0
たった一割?
学校いきたくねーって俺の周りで言ってた連中嘘?
逆じゃね?
学校が楽しい1割でね?
85名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:19:54 ID:QgfFmm2l0
1割は当たり前だっての。問題は今や学校へ行かないという選択肢があることなんだが。
86名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:22:14 ID:BGugjQ8y0
小中学校で「昼寝タイム」を取り入れたほうがいいんじゃねーの?w
一部では実施されてるようで、効果あるみたいだし
全国化すればいい
87名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:23:41 ID:EQJAmdIy0
最近の小中学生の9割は学校が楽しいのか。
凄いじゃないか
88名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:23:59 ID:x+4C1HaE0
自分の小学生時代
>勉強がわからない → わからないことがわかってないw
>友だちづきあいがつかれる → 「つきあい」って・・・遊ぶことしか頭になし。
>からだがつかれる → ?? 遊びすぎwで9時就寝。

そりゃどんな時代でも1割はいるだろな。>楽しくない香具師。
89名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:34:55 ID:S+nv9JRhO
小中はわけのわからん集団行動がやたらあって嫌いだったな…
高校は楽しかった
90名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:37:20 ID:gZhz2bF30
行かなけりゃ暇だぞ。
友達はみんな学校。昼間に一人ぼっちでやることもない。
91名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:37:57 ID:P8MsX1tw0
1割ってことは、クラスに3〜4人か。
そんなもんだろ。
92名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:38:24 ID:BGugjQ8y0
>>88
俺は勉強が分からない生徒がいるということが理解出来なかった。
教科書読んで、授業きちんと聞けば理解出来るって、小中レベルなら誰でも。
93名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:40:40 ID:f39CNjqZ0
たった1割か
94名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:41:01 ID:G887oAgz0
トンキン人は餓鬼の頃から神経が病んでるんだな
だから卑屈なのか
95名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:41:17 ID:jDaeFB4S0
>>90
ヒント ネットゲーム
96"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/05/18(木) 21:42:57 ID:4aEOtPlW0
義務教育か・・・今思えば楽しい場所だったんだなぁ・・・。
97名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:43:47 ID:GMKrYmJP0
社会人になったらもっと辛いよ
社会人は1時間ごとに10分休憩もいねむりも内職もできないしね
98名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:44:45 ID:3BkE474N0
9割が楽しいのか・・・・
30台の俺も楽しくなかったんですけど。色々めんどくさくて。
高2になって、受験勉強だけしてればややこしい事から逃れられるようになってどんだけ楽になったか。
99名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:44:56 ID:BGugjQ8y0
>>96
同じ年のせいか、学歴と年齢を意識せずに付き合えた貴重な時期だったな。
今は、相手の年齢と学歴と性別は常に気にしながらの付き合いだし・・
100名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:45:26 ID:2s9+VLc80
塾のほうが楽しいよなぁ。
101名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:46:17 ID:YY+akxAzO
今の小学生は息吸うのもめんどくさい。週末はマッサージ通ってるんだよな。外で遊びまわらないから、子供がおかしくなってるんだな
102名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:47:28 ID:OIB0vXmu0
理屈じゃない。
楽しかろうが何だろうが、四の五の言わずに「学校へ行け!」
というのが、家庭での教育の基本。
教育基本法で愛国心がどうだこうだなんてことを言ってる場合ではない。
103名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:48:59 ID:x+4C1HaE0
ちょっと前のCM思い出した。(カレー?だったかな。忘れた)
-----
母親(家で仕事中) 「けんちゃん、早く寝なさい。」
男子小学生 「無理すんなよなあ。イザとなったら会社なんて冷たいんだから。」
母親 ( ゚Д゚)ポカーン
-----
「面倒くさい、疲れる」←小学生のボキャかいな。

なんか犯罪少年に「ムシャクシャしてカッとなってやったんだろ?今は反省して
いるのか?」→「はい」→(ry
みたいな感じで、アンケートしたんだろな。

104名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:49:14 ID:kxmQPh2gO
学校って普通は楽しい所なのか!?
何が楽しいんだ…?
105名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:51:23 ID:ztV/r2ot0
人生舐めてますな
106名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:53:24 ID:VPdsz87d0
>>104
俺の場合はまず勉強が楽しかったし、昼休みのサッカーや
部活のテニスなんかもなぜかたまらなく楽しかった。
全然もてない男だったけど黄金に輝いた素晴らしい日々だったよ。
107名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:53:24 ID:UAdhK5Jw0
>>99
昔から人付き合いは疲れたよ
2年間ぐらい、いじめにも遭ったし
108名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:54:04 ID:pKAbcWOS0
 今の子供たちは心身がやんでるね
109名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:55:02 ID:PPrOZ7k70
>>107
それを言い始めるときりがないぜ。

俺もいじめられてたし。おかげで一人でいることに慣れた。


110名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:56:13 ID:gZhz2bF30
もともと学校ってこんなもんじゃね?
楽しくない中で
いかに自分なりの楽しさを見つけることが大事だと思う。
111名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:56:17 ID:o+eI0iKh0
俺も、小学生のころは学校嫌だったぞ。
いじめられてもいなかったし、勉強も普通にできたけど。

月曜はほとんど風邪引いてたことにしてた気がする。
112名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:56:28 ID:IIbN12Lh0
いたって普通のアンケート結果だよな
30年前に同じこと聞いても同じように答える奴いただろうよ
113名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:56:56 ID:sTUt/ISo0
放課後に小学校の前や近くで高学年の女の子達が
どっちと遊ぶとか約束したとかぐちゃぐちゃやってるのをたまに見る。
みんなで仲良く遊べば楽で早いのに・・・なんて思ってしまう。
114名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:57:42 ID:GMKrYmJP0
毎朝起きるのが苦行だったな
115名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:57:52 ID:UAdhK5Jw0
>>109
俺はクラスでいじめられてた。
部活では友達もいたからまだマシだったけど。
運動音痴だったから下級生にレギュラーの座を奪われたり、劣等感から逃れられた日は無かったな。
116名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:57:52 ID:3EXHBBK+0
めんどうくさいってのは、場合によってはちょっと解る。
小学校のころに中学の、中学のころに高校の数学を独学でやってたんだが、
宿題でべらぼうに出される計算問題、鬱陶しいの一言だったよ。
計算練習と考えろといわれるかもしれんが、
一定以上の計算力もってたら、単なる時間の無駄でしかない。
そのくせ暗算ですませたら「途中式も書け」だもの。

117名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:58:22 ID:iC5UqmFm0
俺は逆に学校楽しくなかったって奴が多いのに驚く
中学はサボリがちだったけどそれでも昼過ぎに登校することに価値があったからこそ
サボッてたわけだし、小学生の頃なんて毎日一番早くに行くことに価値を見出してて
学校の終わった後の方が塾だのなんだので鬱になってたし、
ていうか俺の周りは学校楽しかったって奴ばっかだしそっちのが多いと思うんだけど
なあ、やっぱお前らおかしいよほんと、薄々気付いてたけど
118名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:00:21 ID:i3o4apc9O
小中は学校というより周りが苦手で嫌いだった。それでもさぼったことなかったけど。部活のために通う毎日だった。
高校は楽しかったな。水の合う合わないなのかな。
中学の子らはツボが何もかも違ってる感じだった。部活内でも熱を入れてたのは自分だけだったし、何か虚しかった。
119名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:00:59 ID:hH9FXae70
ダメなやつらか!みんな戸塚ヨットスクールへ行け!
120名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:01:12 ID:0otOsJHg0
まぁ、将来の下層階級予備軍なわけだがww
大人はコミュニケーションが全てだぞ。
121名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:01:14 ID:koNjErOZ0
子供でも大人でも、
文句言うのは、大体言い訳

文句言う前に、自分が出来ることをやったらいい
122名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:03:41 ID:9H/QmANW0
もしかして「子供が面倒くさいと思うような環境であってはいけない」とか言い出す馬鹿が湧くのか?
123名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:05:18 ID:JrOO4SPB0
家庭で自分の個室を持っている世代だから、他人から干渉される世界に不慣れなんだろう
124百姓:2006/05/18(木) 22:05:49 ID:R4Bo0exRO
憎しみは楽しい
恨みはうれしい
呪いうきうき
これが農民の楽しみだ
125名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:06:44 ID:wYyedb550
>>104
地方と都会の違いもあるかも。@北関東超田舎。

自分の場合、(既に廃校→20年前に統合)
一学年10人程度&合同授業&帰りは虫捕り、石蹴り、魚釣り(釣竿持参w)。
後、週3回空手道場通い、他の日はメンコ・コマetc。

勿論TVゲームなんて無かった。(当時はTVもNHK+@のみw)
帰宅し、猫と遊んだ後、適当に宿題して8−9時に就寝。
126名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:06:57 ID:xk+9eiHiO
これは大人が有無を言わさずやることやらせるべきなのかな?
127名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:10:33 ID:BGugjQ8y0
中学時代は何でも暴力で表現する香具師が多かったよな。
そういうレベルの低い香具師まで一緒にいたから、公立は正直通いたくなかった。
でも、なんかイジメで不登校になったら、ソイツに負けた感じするから虐められても通ってたが。。。
そういうアホが卒業してから、一気にイジメなくなったのが良かった。


小学は習い事ばかりだったけど、友達と一緒に通ってたんで、
別に苦痛じゃなったなぁ。
あいつも習ってるなら俺も行きたいって親説得したし。
128名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:10:55 ID:i3o4apc9O
>122
ありうるなぁ。
めんどくさい環境だからこそ自然とカスタマイズされて
煩雑なところでも生きていけるよう適性化されていくのにね。

飴を出しまくったら子供があとで困るんだよな。
129名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:14:27 ID:zoXWNhDLO
俺の場合、小中はつまんなかったが、高校は滅茶苦茶楽しい。
小中の時はバカが多くて疲れたんだが、高校で県内1の進学校に
入ったらみんな勉強の意欲がある奴ばかりだから授業にも張りがあるし、
みんな頭良いから俺と気が合う。

130名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:15:16 ID:kxmQPh2gO
>>104
勉強は楽しかった。
でも常に人が大勢いることが苦痛。
教室にいることが苦痛。
勉強も体育も図工とかもそこそこできたし友達もちゃんといたけど苦痛の方が大きかった。
131"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/05/18(木) 22:15:33 ID:4aEOtPlW0
>>99
んー、年齢とか学歴ってのは今でもあんま意識してないなぁ。
まぁ、性別はねぇ・・・と思ったけど、
その頃から性格的に、クラスで人気のある女子とは素直に話せなかったなぁ(苦笑
2線級の女子とは割と良好な関係だったけど。

1.人気者、2.イケメン、3.天才君系、4.不細工、5.キモ野郎、6.空気、7.職人系(行事で役に立つ人)

7のポジションだったし。
132名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:18:03 ID:+0VWquSk0
知恵遅れとの狭間の人間と神童も混ぜられているからねえ・・・・
133"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/05/18(木) 22:20:32 ID:4aEOtPlW0
>>130
担任教師が余計な気を回すタイプだと、余計鬱になるんだよなぁ。
134名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:20:54 ID:wo5cXOfW0
そんなアンケートがどうした!
135名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:35:31 ID:HoW77ckGO
普通人間は遊んで暮らしたいもん。
勉強頑張るのも結局は後々遊んで暮らしたいから。

めんどくさいなんて感覚は普通以外の何物でも無いだろ。。。
136名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:38:25 ID:+WLHzFSQ0
★「面倒くさい、疲れる」 サラリーマン10割、会社楽しくない
137名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:39:23 ID:467lWj850
おまいら予備軍か
138名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:39:30 ID:SBxF3s6C0
今の小中学生はオッサンか!
まむしグロンでも飲めや。
139名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:40:32 ID:r0e0d9DF0
中学校がつまらんのは別に普通の感覚だわな
140名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:41:02 ID:XxaSqsU90
学力も体力も能力低いのにプライドは一流、民度は低い


トヨタ奥田じゃなくても支那人に日本語覚えさせた方が安上がりと思うわな
141名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:41:43 ID:SLxpq+GE0
一割なら何も問題ないじゃないか。
100%に楽しいとか答えられたら共産圏だって。
142名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:43:15 ID:Ir1kFiA20
学校は集団で生活するのがダルかったな・・・w
給食と放課後のサッカー等以外はあまり楽しくはないもんだと
大人になった今でも思う。
143名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:44:08 ID:BGugjQ8y0
>>136
俺は仕事楽しくてしょうがない。
毎日成長する俺。それを理解する俺
成長して金まであたるんだぜ。
すげー得だ。
144名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:46:42 ID:HoW77ckGO
>>143
素直にうらやましい
145名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:47:20 ID:yiIz0QdA0
給食のときは夏でも牛乳一パック、あとはまずい水だけ
部活やってる人間にとってこれはあまりに過酷だったな
今は違うんだろうけどさ
146名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:47:57 ID:he06Z+Ov0
あっそう
社会出たらもっと疲れるよ
147名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:50:28 ID:kvgW8Vuw0
9割が楽しいと感じてるなら普通じゃねえか?
148名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:51:21 ID:dRY+Gx770
1割って・・・・・少なくね?
149名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:52:55 ID:jDMOn8QE0
学校楽じゃない

一人で、どーとでもなるじゃない

会社こそ無間地獄
150名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:53:06 ID:A53ZB5bV0
朝日だから脚色あるだろうな。俺らの時代も学校好きじゃない奴多かったろう?
ただ、生きにくい時代だよ今は
151名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:54:45 ID:kxmQPh2gO
>>146
社会は疲れるけど学校より楽しい。
152名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:56:16 ID:5rOGoKu00
スレタイの「面等」についてはスルーでつか?
153名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:57:05 ID:UAdhK5Jw0
社会はドライなところもあるから楽だ。
すべてはカネの為と割り切れるのも良い。
154名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:57:21 ID:LGrfp4OZ0
ってゆうか学校に楽しさを求めるのが間違い。
でも小学校時代は楽しかったな。
ミニ四駆とかポケモンとか友達とやってたっけ。
155名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:57:30 ID:1zstdwlM0
1割だったら上等じゃね?
どんな社会でも3分の1は怠け者ってことらしいけど、それに比べれば、なぁ・・・。
156名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:59:11 ID:A53ZB5bV0
キレイ事言ってる奴さぁ今失った時どうするの?
相変わらず弱いもん叩いて安心するのか
絶対安心なんて無いんだよ
157名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:59:12 ID:SLxpq+GE0
>>154
若いなオイ
158名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:00:17 ID:KZ6DIVJx0
ていうかこんな調査する方が馬鹿じゃないの?
159名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:00:26 ID:UYHPLLyA0
楽しくないと回答した小中学生が1割の部分は若干少ないような気もするけど、
授業時間が減ってることを考慮すると強く否定はできないかなあ。

だけど、「勉強がわからない」「友だちづきあいがつかれる」「いじめられる」
などに比して、「めんどうくさい」「からだがつかれる」「まわりの声がうるさい」
っていうのが理由とされてることについては、人間・児童心理をもう少し加味して深く分析して欲しい。
子供が子供なりに見栄を張ってるように思えてなりません。
160名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:00:45 ID:UAdhK5Jw0
>>154
ゼロヨンQ太の間違いだろ?
161名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:01:36 ID:r0Gy02Jm0
ガキどもを早く寝かせろ。
162名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:02:07 ID:Eczi2wGO0
子供がこんなアンケートに本音で答えるわけ無いわな。
俺がそうだったし。 
163名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:02:50 ID:aAaKgDdoO
学校なんて楽しいもんか?
俺なんか昼休みに
学食でみんなとワイワイ飯を食うのが唯一楽しみだったけどなぁ
164名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:03:39 ID:Mta7Qkdk0
ツラなどくさい
165名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:06:15 ID:Ekap/oLj0
ニートって、学校の昔話が好きだな。。。。

道理で、面等はスルーか(w
166名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:06:52 ID:bKW40TI6O
むしろ1割しか面倒くさいなどと感じてり生徒がいないという結果が眉唾ですけど

再調査すべき
167名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:09:39 ID:N+IkRuJh0
たった一割しか居ないのか!!!

俺が子どもの頃なんて学校がうざくてうざくてしょうがなかったのに。
それどころか親父(団塊のちょっと下の世代)なんて義務教育どころか
大学の授業にすらろくに出てこなかったそうだぞ。
教授いわく「明らかに最近の傾向として、大学の学生が授業に出てくる
ようになった」だとさ。

どうも、なんか気味悪いいい子ちゃんが増えたんじゃね?
168名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:10:00 ID:DehJvhS50
甘やかしすぎ
169名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:10:13 ID:qZfQ+z8KO
仕事をしだすと学校の良さがわかるんだよな。
中学に戻りたい。
170名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:10:35 ID:emudKDKxO
小中は馬鹿な事ばっかりしてて、割と楽しかったかな。
高、大は生き返りがバイクミニツーリング
でそれだけが楽しかった。
171名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:11:00 ID:Xf4Jd0WR0
    _____
   /ノ     0ヽ
 _|________|_   
  / u ●   ● |   
  |    ( _●_) ミ  
 彡、   |∪|===・ヽ
 ( 丶__ヽノ ´>  )               ∩___∩
  ヽ\___)(_/──────ヽ      | ノ      ヽ
   \====◎===ヽ           \    /  ●   ● |      ああばばっばあb
      )  ヽ"\ \            \  |    ( _●_)  ミ
   彡/  /  彡)  )             \彡、   |∪| ,/
  彡/  /  彡(  \               ヽ   ヽ丿/  /⌒|    
  (⌒ ノ     \_)              / \__ノ゙_/  /  =====  
                          〈          _ノ  ====
                           \___)     \   ======   (´⌒
                             \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                               \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  


172名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:12:35 ID:pc8D7/bw0
教師が悪い
173名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:13:02 ID:1zstdwlM0
>>170
>高、大は生き返りがバイクミニツーリング

何遍死んだんだよ
174名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:13:25 ID:QhJ1GUDb0
>>169
そうか?フツーに仕事してるほうがいいじゃん
充実感が全然違うし、それで好きにできる金が思いっきり増えるんだから
175名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:14:50 ID:5JrcIaZy0
楽しいのは放課後だ
176名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:18:41 ID:N+IkRuJh0
一割とは。
内申に響くから教師の顔色伺ってんじゃねぇの?

学生時代なんか、友達全員、はやく今日の授業が終わって
帰って皆で遊ぶことしか考えてなかったぞ。
177名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:18:52 ID:DtEW84cs0
学校がつまんないってのは理解できる。
友人に会えるのは楽しいけど、授業とかかったるいわな。

しかし理由がなぁ・・・・
「友だちづきあいがつかれる」「めんどうくさい」OTL
178目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/05/18(木) 23:19:42 ID:mCS/f8nf0
ああ、気楽な "なんとか学" の大学生活の時代に戻れたら
ただ風速計のてっぺんで空気を分析したり
定数πの三角関数の累乗の微分とかだけで
幸せだったあのころに !

―I. W. リッチフィールド『工業学校に戻れたら』 (1885 年)
179名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:20:51 ID:BGugjQ8y0
正直、学校(特に高校)で楽しい思い出なんて全く無かった。
金ねーから何も出来ないし

ド田舎で交通手段が電車、しかも1時間に1本。駅前行っても店ないし
遊ぶ場行くには車ないと無理。
ハッキリ言って糞つまらんかった。
進学校でバイク免許不可。まぁド田舎だから、バイク=不良なんで、どこも不可なんだが・・・
180名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:21:47 ID:TjeNCFNM0
学校そのものを楽しいかと聞かれたら楽しくないと答えるが、
友達と顔を合わして安心できるコミュニティでもあったので
学校に行くのは楽しかった。それほど苦痛ではなかった。

いつものメンバーと一緒ならかったるい授業を受けるのも、悪くない。
そんな日々だった。
181名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:23:05 ID:y6qHlQQX0
ここで楽しくないと、もう楽しいとこありませんよお客さんって感じだな。
182目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/05/18(木) 23:25:13 ID:mCS/f8nf0
しかし、小中学校なんて授業が簡単すぎてつまんなくなかった?
「勉強がわからない」(小中平均30%)←これが理解に苦しむ。
183名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:25:24 ID:S/6WyGWN0
社会に出てくるなよ迷惑だから
184名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:27:07 ID:KTrR4HsY0
馬鹿みたいに、権利と自由を主張するとこうなるんだよ。
生きがいや楽しさって言う物は、一定の義務が必ず伴うもんだ。
義務が存在すると言うことは、必要とされている証拠だからな。
ソレを排除して獣のような自由を得たところで、虚しくなるだけさ。
185名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:27:32 ID:TjeNCFNM0
>>182
小学中学ってのは、知能発達の差を一番感じる時期でもあるから。
高校はおおむねレベルがそろって集まるし、大学に至っては
ほとんど同じランクの人間同士になるが。

寝てても満点とる子も、ほんっとどうしようもない子も同じ
授業を受ける時期が小学校や中学校。
186名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:27:47 ID:4HrNj1Ct0
1割しかいないことが驚きだな
187名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:28:46 ID:hBAbORDq0
>>184
たった一割ということは、むしろ昔より自由を満喫してるのだと思うが。
俺が学生の頃なら信じられないアンケート結果だ。
188名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:31:03 ID:E8gPdklZ0
>>181
大学があるジャマイカ
189名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:31:08 ID:WEADVbAp0
どうせ社会に出たら楽しいことなんて何も無いのだから
小学生の内に教えてやったらいい。
190名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:34:51 ID:U1QSYk4x0
高校って喋りに行って喋り疲れてたら帰ってたな
こんな事ではいかんと心機一転大学に進学したけど
結局喋りに行って喋り疲れたら帰ってた
このままでは俺の人生は喋るだけで終わってしまうと卒業と同時に気を引き締めたけど
会社でも喋りに行って喋り疲れたら帰宅
どうして俺はこんなに喋りに行くのだろうか
191名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:38:14 ID:SeJ4qJxY0
体がだるいっていうか朝がものすごくつらいんだよな。
子どもの頃って。
何でかわからないけど、起きぬけはまったく力が入らなかった
パジャマのボタンがはずせないの。指先に力が行かなくて。
起きても二、三時間は睡魔に襲われ続けてたし。

大人になるにつれて、だいぶ朝の辛さは解消したんだけど、
父親に聞くと父親もそうだったらしい。
で、ますます年をとっていくと、今度は逆に勝手に朝になると
目が覚めるようになるそうだ。
192名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:39:34 ID:UYHPLLyA0
>>190 勤務中はどうかと思うけど、聞いてくれる人がいて、人に語るべきことがあり、語ることができるのはむしろ才能だと思います。
193目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/05/18(木) 23:41:02 ID:mCS/f8nf0
とにかく、無気力ってのが一番ヤバイな。
「知識」は詰め込めばいいだけだし、
「考える力」も教え方如何によっては与えることが可能だ。
しかし、「気力」だけは他人が注入するのは不可能だもんな。
194名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:47:58 ID:KTrR4HsY0
          i r-ー-┬-‐、i 
           | |,,_   _,{|  いい事思いついた、
          N| "゚'` {"゚`lリ >>193、お前の腹ん中に精力を注入してやろう   
             ト.i   ,__''_  ! 
          /i/ l\ ー .イ|、 
195目民 ◆xQYoLwVGxQ :2006/05/18(木) 23:50:10 ID:mCS/f8nf0
>>194
ノンケ喰うんじゃねぇ、外道がw
196名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:53:58 ID:x+4C1HaE0
「ホモですか?」
「ノンケです。」
「ホモです。」
197名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:54:18 ID:BGugjQ8y0
>>193
ナンも考えずに体動かして寝ればいいだけさ。
そいういう機会が与えられてないだけさ。
198名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:55:03 ID:IkMK6rZt0
自分がすることを他人に決められることがものすごく苦痛だった
勉強の時間は勝手に自分のしたい勉強をしていたけど、
実技の時間はそうもいかない
行事も嫌いだったな
文化祭では、いやだいやだと思いつつ、お人好しなので結局めんどくさいこと押しつけられて、いつも大変な思いしてた
大学は単位落とさない程度にきっちり計算して休み、124単位ちょうどで卒業する予定
199名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:56:26 ID:9VRC/PKS0

  ( _, ,_)   ガキどもが「面倒くさい、疲れる」だあ?・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /


         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ    もうこの国は終わりだ〜っ!
  /  /
200名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:56:43 ID:NRatSacE0
そりゃ10人に一人は学校楽しくないやつもいるだろう。
下らなさ過ぎる調査だな。
201名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:59:18 ID:U1QSYk4x0
>>192
才能なんて言われたのは初めてだ
才能だったら嬉しいけどたぶんそんな事はなく
高校でも大学でも会社でも全部叱られてる
会社なんか連れ込まれて影できゅんって哭かされた
まあ今から考えれば俺が悪いんだが
202名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:03:15 ID:KI/6qrWY0
>>200
【調査】「息苦しい、疲れる、憂鬱」サラリーマンの9割、通勤電車楽しくない(1000)

そりゃそーだわね。
203名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:06:37 ID:XDgdF/uB0
漢委奴国王 の金印の意味なんて 最近歴史の教科書見直してやっと理解したぞ。
理解させることは重要だと 三十路に来てやっと理解した。

漢と敵対してる国の支援に回られると困るから
しょうがないから 格下にみて奴(隷)として認めた。

勉強が最近楽しくて仕方がないぞ。記憶力が劣ってきてるけどw
204名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:08:49 ID:D/6DUTpaO
まぁ学校なんてのはそんなもんだろ。
高校大学なんてのもやりたい事ないし、学歴云々さわぐウザい親が居るから行っただけだしな。あの女が金持ちと再婚してくれたお陰で金にも困らんかったし
205名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:14:59 ID:cBsD49V30
>>204
さりげなくツライ家庭環境の暴露だな
206名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:25:15 ID:XlWZeelr0
学校なんておもしろくないのが普通。
そこを勉強に打ち込むとか部活動に励むとか、自分で「おもしろく」
するんじゃないか。
正直、普通に学校通うのすらできない奴は、社会でも通用しない。
SOHOやらネットトレーダーやら、会社に行かなくても金を稼いでる人
もいるけど、それはほんの一部。組織に一員としては無理だね。
207名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:33:13 ID:5oUcdlkM0
>>206
そーだよなー。
俺も勉強はあまり好きではなかったが学校は好きだった
ガキなりに楽しい場所づくりに尽力してたと思う
208名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:37:18 ID:eVhNJpbJ0
>>206
おもしろくない社会を自慢がましく言うなよ。
まして使われる側の労働者の分際で。
209名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 01:17:40 ID:N0nigiHe0
…と無職が言ってましたとさ
210名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:38:47 ID:wdgBc8/h0
ガキの時点で疲れるなんて食生活偏ってんのか。DQN親が多いんだな。
211名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:45:16 ID:c9PW/o0f0
俺なんか家にいるのが嫌だから学校に行ってた。
少なくとも、いつ殴られるか判らない場所より安全だからな。
黙ってつくえの前に座っていればいいんだから。
DQN親に比べたら、先生は行動パターンが読めるだけ、楽に付き合える。
今時の家庭は快適すぎるんじゃねーの?
212名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:49:35 ID:1tNmcwLC0
学校行くのは子供の仕事みたいなもんだからなー
ちゃんと学校行かなきゃ
213名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:49:41 ID:zrGf2Zeq0
9割が楽しいと思ってるってことか。すごいね。
214名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:55:38 ID:h8JLL4sBO
厨は勉強する場と思うと面白くないかもしれんが
エロい視点から観ると、こんないいトコは無い
だってリアルJCが溢れる程居るんだぞ、裏山しい
215名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 06:58:03 ID:+E7pUOOr0
無気力なのは、どんな集団にもいるよ。生物の自然な形。
その集団除いてみても、あらたな無気力集団が現れる。
216名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:26:07 ID:B3iEH8B90
「楽しい」は3割程度だろう。6割は「なんとも思わない」じゃないかな
217たこ八:2006/05/19(金) 07:30:22 ID:pSM68U7p0
学校が
楽しかったら
だれも
勉強せえへんで
218名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:36:41 ID:sqmRr6L2O
好きな子が居なかったら楽しく無かっただろうなぁ
友達で終わることがわかっててもね
219名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:37:23 ID:awIepORAO
一割しかいないのってよい事ではないのか
220名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:39:24 ID:XrUfw2QY0
一割なら昔と比べて少なくとも多いわけではないな
221名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:42:41 ID:qY/VI19w0
なんかさー>「面倒くさい、疲れる」学校楽しくない
って先生の台詞みたいだなw
実際そう思ってる先生とかいるんじゃないかなぁ
最近の子って我慢するってことしないからな
222名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:48:02 ID:Otf6sm370
小学校で面倒なことってせいぜい朝顔の観察日記くらいしかなかったが。
あと書道の時間に墨を擦るのが面倒だった。
いくら擦っても字が濃くならなくて結局墨汁使ってたりしてた。
223名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:48:19 ID:zrGf2Zeq0
9割が楽しいと思ってるのかな?7割が「どちらでもない」じゃないの。
224名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 07:53:52 ID:yWZxLluC0
面倒臭いし疲れるしウルサいから学校が楽しくないのではないよ。
学校を楽しんでる奴だって、朝早く起きるのは面倒くさいし疲れるよ。
「面倒くさいし疲れるけど、行けば楽しいこともある」ように出来るかどうかは本人次第で、
人と交わろうとしなかったりして楽しいことを作れないと「面倒くさい、疲れる」だけが残る。
225名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:01:35 ID:qGp3MDimO
俺は小中高と普通に学校に通ったが、学校が楽しいなんて思った事は一度もなかった。てゆうかみんなそう思ってるはずだ。
226名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:07:14 ID:zrGf2Zeq0
小学校は毎日が楽しくてしょうがなかった。中学校は1〜2年が死ぬほど退屈で、大人になるって
いうのはこの膨大な無駄とも思える退屈な時間に耐えることなのかと思った。3年になると塾
に行くようになって面白くってしょうがなかった。

高校になると、死んだ方がましじゃないかと思った。

そんなもんじゃないの。
227名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:08:17 ID:jc28pptK0
1割しかいないのに驚いた。
学校は実際だるいだろう。
228名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:13:40 ID:y9BHqE0KO
小学生は動物と一緒。
229名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:14:16 ID:zrGf2Zeq0
>>228
三宅さんはすぐにそういうことを言い出すから説得力がないんですよ。
230名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:20:27 ID:5qS5hal9O
中学の頃が一番楽しかった
高校に入って人生くるった
231名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:25:29 ID:W3W9GIxf0
小学生2年生くらいまで気が弱いせいで
授業中先生にトイレ行きたいことを告げられずによくお漏らししてたから嫌だった
とにかく周りの人間全員が怖くておしっこもうんこも漏らしまくった
んで中3までいじめられました
高校は特に何にもなくいつの間にか3年間終わってた
232名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:30:43 ID:+obgTUXp0
> 5割が「からだがつかれる」

年を取ってわかるようになった体の疲れ。
この子ら、社会に出たら衰弱氏するんじゃないかw
233名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:32:29 ID:DzBxiwE40
小学生の時に疲れるとかめんどくさいとか考えたことなかったけどな。
中学生の時は常にはら減ってた記憶がある。
234名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:36:59 ID:HFJYqZjjO
何故こうも中学と高校で楽しさが違うのだろう?
235名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:39:14 ID:FpzspKOR0
俺なんか通った小中学校が互いに100 mと離れてなくて
その間に自分の家があったから休みようがなかったなw
ま、通うのは楽だったがw
236名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:42:46 ID:QuD6dVg/0
消防時代は楽しかった
厨房時代は勘違いしたDQNが跋扈したせいでめんどくさかった
工房時代はDQNがふるいにかけられていないからか、楽しかった

個人的にブラックなのは厨房時代だけだな
237名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:44:53 ID:5JF/ONXY0
>>235
俺なんか小学校の敷地内に自分の家があるようなもんで、
休んだりしたら校舎の窓から「こいよー」って友達が叫んでた。
238名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:45:42 ID:cmypeD800
こんな連中が将来ニートになって2chで餓鬼が生意気言うなって書き込むんだな
239名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:46:53 ID:oeu+hjNi0
>>237
ホームレスで学校に住んでいたの?
240名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:47:56 ID:3/VDbAm00
学校は日本社会の縮図
241名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:49:21 ID:QETU6qw30
一割って、少ないじゃん。
ポジティブに解釈するべき結果だと思う。
242名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:49:42 ID:5JF/ONXY0
>>239
アホか
敷地が隣接してるって意味だよ。
校舎と自宅の距離が5bぐらいw
243名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:51:26 ID:oeu+hjNi0
>>242
それなら敷地内じゃないだろ
紛らわしい書き方するなよ^^;
244名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:51:58 ID:S0BLQ4kRO
イジメられてる連中がつまらないって言ってるんじゃないの?
割合的にこんなもんだろ
245名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:52:00 ID:+I9JmEo+0
あの頃は良かった
246名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:52:20 ID:l0oBpQLyO
>>242学校から20kは離れていて
全校生徒が8人でしたが何か?
247名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 08:56:04 ID:+wJ67piv0
普通楽しくはないだろ。
学校行くより休みの日の方イイじゃん。
248名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:37:32 ID:yqxVbMbM0
>>243
よく読め

>敷地内にあるようなもんで
249名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:42:19 ID:GG4HZa+0O
ニュースになるような話題とは思わない。
250名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:43:32 ID:fyqYedpQ0
これって「小中学生の9割、学校楽しい」というニュースじゃないのか?
251名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:44:21 ID:vihlWHi70
授業中は寝る!これだね。
国会を見てみろよ、大人たちだって
聞きたくない話を聞かされると眠ってるだろ
252名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:44:54 ID:lVGsuK7T0
甘えすぎ、夢見すぎ。
253名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:48:08 ID:PR2beyKf0
>>250
アサヒとしては、全校生徒が楽しいと答えないと納得行かないのです。
面倒や疲れるなんてもってのほかなのです。

最終目標は、全員同じ顔でにこやかな笑顔をして「将軍様マンセーー!!」
254名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:49:14 ID:9KMDGZBz0
九割を無視して一割をまるで大事のように取り上げる
いったいどこの新聞かと思ったらやっぱりあそこでした
255名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:49:58 ID:YQsF90EU0
そんなのイチイチ気にするなよ、たまたまそのとき機嫌悪かっただけかもしれないのになw
256名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:50:45 ID:Jg7+WsBH0
         _,,,、
        i′ .`'、           
           l    ヽ         
  ./―- ,,.  .l,    .l      
  ヽ    `'-、ヽ.   !        
   ゙'-、.    \,./ ._'- 、    
    .`''-、   ./´   ̄ ゙'、     
       i′ / ●   ● |   
      .|   ! ,  ( _●_)  ミ 
       l  彡、  |∪|  |     
       .\、 \  ヽノ ノ
           "_,゙ニl'  ̄"ヽ,,ノ'')   
        ⊂,--!    _____ノ    
        ./⌒'|    |       
        .!、 .,l゙   │        
         _ ̄ノ  つ  \       
        | . ̄  ,/`'-、. ゙l__    
         |/ ̄`'"   .\__/ 簡便してくれYO
257名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 09:51:18 ID:wDveq9A10
どうせ、学校が学校として機能しなくなってきているんだろ。
塾もフリースクールでも小中高の卒業資格とれるようにしろよ。
今のままでは選択肢が狭すぎる。
258名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:35:19 ID:5DwZEufj0
>>257
子供の権利だの人権だの言って緩めてきた結果が現状だっていうのに、
これ以上学校の権威落としてどうする?
学校が学校として機能しない最大の理由は馬鹿親・馬鹿ガキなんだから
そいつらを徹底的に駆除すればいいだけの話。
259名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:52:50 ID:tJEw+s7s0
人間関係が自分の思い通りに行かない
        ↓
    面倒・楽しくない・疲れる
        ↓
    一人の方が気楽
        ↓
   引き籠もってゲーム三昧
        ↓
現実感が無くなり快楽犯罪に奔る
260名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:58:50 ID:PGYe+fCT0
小学校なんて校舎がボロくて汚いし、トイレはくさいし、給食まずいし、
教師はバカだし、授業は退屈だし、男子が騒いでうるさいし、体育はホコリだらけに
なって汚いし、体育館は輪をかけて汚いし、男子もバカだし女子はヒスだし、
黄色い帽子かぶらなきゃいけないし、集団登校で近所のDQNガキの世話しなきゃ
いけないし、いいことなんか一つもなかったぞ。
261名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:59:35 ID:BQYqIIxS0
【調査】 「面等くさい、疲れる、上司がうるさい」 会社員の9割、仕事しくない
262名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:01:16 ID:gDlk4Poh0
昭和世代の俺としては面白かったが
今はどうなんだろうな。
263名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:02:49 ID:/mL7yqvs0
たったの一割ということのほうが信じられない。
俺が子どもの頃にアンケートとったなら、仲間全員とで
うざくてだるくて行きたくないと回答してやったはずだ。
264名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:05:06 ID:X6uhbFF/0
>>「からだがつかれる」 49%
>>「友だちづきあいがつかれる」 27%

典型的なニート予備軍だな。将来が楽しみだw
265名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:09:42 ID:W4qK5ria0
小学生の頃なんてつかれるなんてことも分からずになにしても楽しかったな
こんなに考えすぎるなら方向変えれば今の子供はすげー賢くなりそうだけど
266名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:09:54 ID:5EKcm3fK0
今の小学校は生徒も教師も
あれもだめこれもだめで楽しくなさそう
息子の通う小学校は「運動場でボールを蹴ってはいけません」なんだとさ
投げるのはおkなんだけど

そのくせ土日に運動場使ってサッカーチームが練習してるけどね
267名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:12:36 ID:YtfuvJBjO
えらい生命力の無いガキどもだな
無意味に走り回っても疲れないのが子供だぞ
で、疲れたらいきなり寝る
周りの音がうるさいなんて精神病の症状じゃねーか
268名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:18:03 ID:mux5dXun0
>>267
豪快なガキだな。
俺なんか、神経質で、物音があるだけで眠れなかったぞ。
269名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:19:17 ID:Z8dAFR7U0
>>267
子供がみんなお前のようだとは限らない。
神経の細い子や繊細な子供、隅っこで読書してるような子だって居るわけで。
270名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:19:55 ID:3KHmFLUl0
>「からだがつかれる」
>「友だちづきあいがつかれる」

「だるい」
「うざい」
ってことだな彼らの言ってることは。
271名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:20:49 ID:yWZxLluC0
お金よりも大事なもの、8割が「ある」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000111-mai-bus_all

「お金が一番大切」高校生の3割
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200605170435.html
272名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:21:39 ID:WGKJpbVx0
学校行くのが時々めんどくさいから楽しくない
勉強がヤダ
こういう理由はどの時代でもあるんだろうけど
ダルイ、疲れるって・・・・
でもそう学校ってウキウキして行くもんでもなかった
勉強ヤダナーとか今日飼育当番めんどいとか
でもなんか楽しくない理由がおかしいような
273名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:22:02 ID:py+GfL/KO
たったの一割?
むしろびっくり。
最近のガキは真面目だなあ
274名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:24:44 ID:+JtZbCI80
>>269
一般論にケチつけるなよ・・・
275名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:28:13 ID:BPi+rtiT0
>>3割が「まわりの声がうるさい」と


腐った林檎だな
276名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:29:12 ID:YtfuvJBjO
>>268
>>269
性格が繊細だとかはいいけど成長過程にある生き物は生命力が強くないと困るぞ
277名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:32:08 ID:2ASIO4XZO
元気ないガキどもはニート予備群だな

数年後、某掲示板で「周りの人間がくだらねえ」とか書く人間に成長するのは明白
278名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:38:57 ID:drb7qniM0
少子化もあり甘やかされ過ぎの環境で育ってきた中で1割とはむしろ少ないと感じました

親に殴られた(叩かれた)事がないという人は大学生にも増えてますよ(ガンダムじゃないけど)

今の小学生なら尚更・・・
279名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:39:11 ID:2y0QT3wK0
むしろ、たったの一割かよ。
四割ぐらいは、明らかに無理して嘘ついてるな。
280名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:40:20 ID:w7IgQ39gO
そりゃ、日本人を装ったチョンどもが校内に氾濫してるから疲れるわな
チョンを始末しないと日本人生徒の犠牲者はますます増えるぞ!
281名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:42:07 ID:oAmv08I7O
剣道具くさいって事ですか?
282名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:42:32 ID:WdxLTi+H0
学校はつまらないもの。
でなきゃ、夏休みがあんなに待ち遠しいなんてことはない。
283名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:42:33 ID:GAEnSQv50
「面等くさい、疲れる、うるさい」
でも、土曜日は好き
284名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:44:27 ID:jvQR/u//0
そんなに少ないのか????
9割が満足してるって、今の学校はそんなに良いのか
285名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:45:11 ID:0aE4YIwj0
俺は学校を卒業してから教科書を買い込んで勉強し直している
学校は教師の授業がつまらない
あんなのだらだら聞いているより教科書を自分で読み進めたほうが早いし楽しい
286名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:47:15 ID:qcKVGctT0
1割だけか。
ずいぶん減ったんだなぁ。
287名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 12:58:07 ID:KwTGkNvt0
9割も学校が楽しい人間がいる事が驚き
288名無しさん@6周年
どっかからひきこもりの写真とかヒキ板のログとか見せて、「つまんなくても
きちんと通わないと、こんな風になっちゃうよ」と脅せば良いんじゃないかな。
中には魅力を感じて墜ちてしまう奴もいるかもしれないけど。