【オンラインゲーム】コロンバイン高校での銃乱射事件のゲーム、米で論議呼ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:39:11 ID:2ZeY021u0
エレファントはよかった
シュールで寒気のするいい映画だった
67名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:40:46 ID:PxH7fMIk0
塊魂でも悲鳴を上げて逃げ惑う人間を追いまわして跳ね飛ばして巻き込むけどあれはいいのか?
68名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:42:00 ID:ONQ/TPHOO
エレファントの殺された黒人の若者の存在が謎だった
69名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:43:40 ID:oGAtacV90
>>47 
30人殺しに到るまでの村を再現した「夜這いゲーム」ならちょっと興味ある。
70名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:44:29 ID:2mifJXCX0
事件詳細はここで

トレンチコートマフィア乱射事件
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/t_mafia.htm
71名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:49:17 ID:2mifJXCX0
犯人画像

エリック・ハリス
http://forbiddentruth.8k.com/images/harris4.jpg

ディラン・クレボールド
http://columbine.free2host.net/dylan/pics/dylanc.jpg
72名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:52:34 ID:HjDGhZyE0
アメリカの高校ではスポーツバカが幅を利かせているとよくわかった。
スポーツバカにいじめられてたんだよね。
73名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:58:02 ID:9aeUZU9r0
【ベトナム】 自分の血液を他人に注射しようとしたエイズ感染男に有罪判決 [060504]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1146749065/
【米国】 「赤ちゃんプレイ」訴訟で勝訴した女性、米テレビで引っ張りだこに [060502]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1146706840/
74名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 16:58:35 ID:cZuf3iJi0
これだからアメリカは
75名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 17:16:32 ID:Pj3apc+r0
>>70
>エリックは乱射の数日前、入りたかった海兵隊から不合格通知を受け取った。
津山事件と似たような感じだな・・・
あれも徴兵検査不合格がキッカケだろ
76名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:38:31 ID:tSSeua80P
>>33
姉は一級建築士
77中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/05/18(木) 18:39:49 ID:dVez0G9u0
ボウリングフォーコロンバイン観よう観ようと思って結局観なかったな・・。
78名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 18:58:48 ID:TgoTnl1W0
>>58
(;^ω^)匂いたつ魔の香りがするスレとかのが怖いお
      
79名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:02:10 ID:2qIIFtXl0
>>8
池田小の事件のすぐあとに、その通りのゲームが
ネット上で公開されているとテレビか何かで
言っていた憶えがある。
80名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:04:00 ID:To4bBk7P0
オーラバトラーコロンバイン
オーラシュートーコロンバイン
アタック、アタック、アタック
81名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:08:28 ID:i/jRwXfb0
82名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:12:14 ID:nM/GFfF90
>>80
オレはナーチース
83名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:14:24 ID:TnXXXm51O

倫理的問題については、不買や未成年への販売禁止で追い詰めれば良い。

しかし、思想/信条の自由、表現の自由は守るべき。
84名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:45:20 ID:ndV5nHZ20
>>72
でも事件に使った銃ってガールフレンドに買ってもらったんだってね。
写真も出回ってるが金髪のかなりの美人。
あんな美人の彼女いるなら多少校内で阻害されてても楽しい
学園生活だったと思うが・・・
85名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:10:15 ID:la6/JO/10
あっちの学校は、スポーツが出来る人間以外には、ほんとにいたたまれない場所みたいだからな
スティ−ブン・キングも
「学校という場所には嫌な記憶しかない。私は学生時代が楽しかったなんて言う人間は信用しない。」
とか言ってたし。
「キャリー」も学生の頃、実際にイジメにあってノイローゼで自殺した女友達を思い出しながら書いたらしい。
86名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:55:53 ID:rTguRnI/0
*ガッポイ*
87名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:00:35 ID:3aKNp95l0
敵の潜水艦を発見!
88名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:03:46 ID:bylUH9sG0
>>86-87お前らXenに送還な
89名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:06:33 ID:aij7GIlL0
*苦笑*
90名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:09:16 ID:qQAi6nCY0
*カナテコでブシュッ!*
91名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:12:48 ID:HXJCsbfX0
アメ公の映画ではよくオタク系な奴が主人公一味に加わってるが
学校でいじめられる典型タイプとして当たり前に認知されてるかららしいな。
92名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:16:05 ID:1jrbEM2i0 BE:293177164-#
booooom! headshot!
93名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:24:14 ID:mVk9E6H40
*hi all*
94名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:30:36 ID:hbwXepIr0
日本も見習うしかないな
95名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:34:03 ID:eKpA7g9c0
FPSじゃないのかよ。
やるきしねえ・
96名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:34:15 ID:2mV/UBPe0
日本では陰湿なイジメが多いけどさ、
アメリカじゃイジメなんて無いんだってね。
向こうの人はやっぱり性格がカラっとしてるし、
個人主義で他人のことには干渉しないから
イジメなんてあり得ないんだって。
97名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:36:20 ID:IMn100mOO
レッツ・コロンバイン!
98傭兵:2006/05/18(木) 22:37:31 ID:jcoVnzfG0
エネミーAPC!
99名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:39:57 ID:EjCr4w1UO
過剰な悲鳴などの演出が無い方が、事件自体がゲーム感覚ぽくて真実味があるなと、エレファントという映画を観て思った
100名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:40:43 ID:q03D6ovG0
>>96
>個人主義で他人のことには干渉しないから

101名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:51:48 ID:g+qL9g3eO
エレファントつまらんかったなぁ
淡々としてたのはいーけど学校での虐殺シーンはもーすこし描写が迫力無さすぎだ
102名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:58:44 ID:9Mbh0jlg0
ガッポイだらけの高校とはうらやましいな
103名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:58:48 ID:suZDuUmx0
PS3で出るんですね!
104名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:27:17 ID:qQAi6nCY0
   | |ヽ
   |)|〇
   |●ノ ・・・ガッポイ
   |⊂
   |


     ♪ /T ヽ
   ♪  ‡ 〇|〇||   ガッポイ ガッポイ
       ヽヽ●ノノ    ガッポイ ガッポイ
          (  へ)    
           く       

   ♪     / Tヽ
    ♪  ‡ ||〇|〇  ガッポイ ガッポイ
       ヽゝ ●ノノ  ガッポイ ガッポイ
         (へ  )    
             >    
105名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:30:28 ID:CfWASFga0
最後に人肉入りのチリドッグ食って終わり
106名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:34:57 ID:Us+PNk6JO
>>96
普通にあったけど……。
特に中東系は差別される
107名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 00:50:22 ID:9vvg3eUj0
不謹慎ゲームっつったてスライダーを弄ったり、ツクールだったりで手間はあんまりかかってないんだよね。
これでニュースになるんだから愉快犯はおいしい。
108名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:06:36 ID:85qJrjfn0
 犯人の二人組みはDOOMかなんかのFPSゲームの
キャラクターを生徒に変えて、マップを学校に見立てて
イメージトレーニングしていたらしい。
 だったらそれを真似てFPSゲームのMODなりカスタムマップなり
作ればいいのに。
109名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:18:38 ID:LB8+reSf0
これさー最初にアスキー RPGツクール とか出るけど
日本人の評判下がるんじゃないの
しらないやつが見たら、日本のバカがつくったと思うんじゃない
110?#:2006/05/19(金) 04:13:14 ID:SLdrAOsc0
さすがはアメリカ
111名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:15:21 ID:r8R5zyML0
>>107
あーなるほど、「まあ不謹慎な」と真っ先に思った私なんかはまんまと釣られたクチだw
112名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:27:26 ID:6k5mnIJf0
ツクールなのかよ・・・
113名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:55:26 ID:XD4egdguP
>>109

なるほど、あれ使って作ったのか。
やたら女性キャラが日本的ギャルゲーデフォルメっぽいし
男は「くにおくん」みたいだし変だとは思ってたが。
114名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:13:42 ID:93QNWJ3c0
マイケル・ムーアの映画の話題が出ていない件について
115名無しさん@6周年

ちゃんと過去ログ読め鼻糞