【ジェンダー】 図書館からの一部フェミニズム・性教育本の撤去で、社民・福島氏らが申し入れ
2 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:46:04 ID:jg9Y1V4V0
またみずぽか
3くらいか
みずぽ氏ね
ウッハ!ハーレム学園
風見みずほ
福島みずほ
素直に「読む価値なし」でいいのに
糞スレ
8 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:48:28 ID:NSxJcAhZ0
こいつら・・・本格的に日本を潰しにかかってきた
9 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:48:31 ID:5l+VEMng0
エロ本と一緒の扱いってことだろ
教育上良くない
10 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:48:44 ID:xYynGccL0
なんで猪口に?
検定を通った扶桑社の教科書を国の力で潰せという社民党に
言論の自由を言う資格があるのか?
5年前の採択の時は、社民党議員が首相官邸に押し掛けたりしたろう。
近く猪口邦子・
内閣府男女共同参画担当相に対し、言論や思想統制につながらないよう申し入れる
ことを決めた。
もう明らかにお仲間だよねえ。
なんで馬鹿・小泉はこういう人事をするかねえ。
図書館なのか?
13 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:50:13 ID:ppHKd3EP0
歴史教育の本も左右関係なく図書館にいれてくださいね。
14 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:51:35 ID:QyUXz9UL0
学校、図書館は左翼の拠点になっている
15 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:51:47 ID:v7WFtS9S0
薔薇族バックナンバーを置こう
16 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:52:39 ID:iXGX7lWP0
>>13 船橋の件の時に福島は
「知る機会や学習の機会を制限するのは問題」といっていた記憶がないのだがなw
つくる会関係の本は捨ててもいいけど、
フェミ本は倉庫に入れてはいけない
17 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:56:40 ID:5G6wqvGE0
機会の平等なんて望んでないでしょ。社民。
船橋図書館に入れてやるよw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 焚書!焚書!
⊂彡
フェミはサイボーグにでもなればいいのに
20 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:01:02 ID:Of5h/OFxO
俺もエロ本のモザイクで知る機会を奪われた。
21 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:01:05 ID:t4JgdIOo0
フェミニズムなんて、UFOとかネッシーと同レベルのトンデモ説だろ。
ギャグとしては面白いかもしれんが、公的機関で真面目に扱うような物じゃあない。
そゆこと。
OK?
鉄の処女膜
党首がエロ本を書いたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:03:19 ID:HFe+cXil0
福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
犯人には傷一つ付けてはいけない。 たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども
警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、
逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
福島「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「・・・・」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「え〜?でもぉ〜、侵略するより侵略される方がイイですし〜…」
田原「・・・・」
生活学習館と図書館は違うだろ。
名前:水先案名無い人 :2005/12/14(水) 03:02:51 ID:TRAlQKWT0
「郵政民営化には絶対反対」と訴え続ける社民党の福島党首は「自民と民主は、
カレーライスかライスカレーか、福神漬けが付いているか、それくらいの差しかな
いじゃないか。私たち社民党はオムライス。子どもも高齢者もみんなが大好きオ
ムライス」と述べた。
28 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:09:08 ID:JoM4Zo7l0
>>27 オムライスに刺さっている国旗は北朝鮮かね。
29 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:11:07 ID:4Rj//WBc0
>性教育本の撤去で、社民・福島氏らが申し入れ ・・・
さすが、国会議員でありながら仕事サボって「大人のおもちゃや」で、
電動コケシ売りさばいた、バイブ蛆元の属している政党だな!
30 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:14:08 ID:zJheDm2h0
俺は左翼系だけど
福島瑞穂は一体どんな活動をしているのか
こんな活動は後回しでも出来ると思うのだけどね?
俺がやって欲しいのは
*賃貸住宅の家賃を引き下げる
*公営賃貸住宅を規制緩和して地方自治体が自由に
建てることが出来るようにする
*公営住宅の入居規制をフリーにする
と言うことをやって欲しい、福島は貧乏な経験をしたことがないから
分からないんだな。
31 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:16:54 ID:zJheDm2h0
>>27 それを見ると福島に幻滅するよ
それと
>>30の
>福島瑞穂は一体どんな活動をしているのか
こんな活動は後回しでも出来ると思うのだけどね?
の発言は取り消します、よく読んでみたら
福島の本は撤去するべきではなかったと思うよ。
思想の自由があるからね。
船橋焚書事件はきれいな言論思想統制。
33 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:26:00 ID:1IH2knMD0
制限してるのはどっちだ馬鹿野郎!!
【上野氏著作が圧倒的多数 地方の大半、批判図書ゼロ】
本紙は十四日までに、全国の男女共同参画センターにある図書の内訳を調査した結果、
上野千鶴子氏の著書が各センターで数十冊あるなど、過激なフェミニストの図書一色で
あることが判明した。一方で林道義・元東京女子大学教授の『家族を蔑(さげす)む人々』
など保守派の著書はゼロに近く、これまで、男女共同参画センターが、過激なフェミニストの
著書を買い支えてきている実態が浮き彫りになった。[世界日報 5/15]
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/060515/060515.html
34 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:29:48 ID:qYordp4Y0
フェミニズムと伝統破壊と言論妨害と弱者差別
犯罪の巣窟だな 共謀罪適用せよ
35 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 00:34:38 ID:H/gjcdZz0
16>>自分の本の宣伝してたら外されたんだもん。そりゃ怒るわな。
36 :
クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/05/18(木) 01:00:26 ID:cZMU2rrO0
この間の晒しで上野千鶴子支持がばれた、チクショウ。
37 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 01:16:06 ID:9QAGSGA90
抗議した市議の名前は?
県の施設になにけちつけてるのかわかんねーな。
38 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 01:19:16 ID:Cb06uXtk0
船橋にも文句いってからにしろ。
40 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 01:21:00 ID:qITi8Qox0
41 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 01:23:50 ID:5IX/e6CM0
クソ上野はさっさと死んでほしいし上野本大嫌いだけど
しかし本を撤去というのは絶対やってはならないことだと思うが
42 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 01:39:23 ID:pIxEGyAv0
福島の本名ってなんだったっけ?
43 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 01:46:50 ID:1IH2knMD0
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
というのがググったら出てきた。
誇るべき我が出身校の最大の恥がこの人だと思っています…。
45 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 01:54:20 ID:1IH2knMD0
福島瑞穂ってなに大出身?
46 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 01:58:42 ID:aEyBh8l20
みずぽたんしね
47 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:04:01 ID:RIieRk0V0
日本国の男女共同参画の方針(雇用における機会均等を目指したものであり、
ジェンダーフリーではない)を無視し、
税金で、男女共同参画とは無関係の本を大量に購入させたうえ、
その悪事が明るみに出たら、
今度はわけのわからない抗議?で圧力をかけ、
正常に戻させないとは、何事。
48 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:05:57 ID:MT6fElUn0
いや、実は上野千鶴子はジェンダーフリーという言葉を一度も使ったことが無いんですよ。
それどころか、学会でもジェンダーフリーなんていう曖昧な言葉は使わないで欲しいぐらい言ってるわけですよ。
それなのに「いやジェンダーフリーは良い言葉だ。上野先生が何と言おうと私は使う」なんおっしゃる先生がいらっしゃるわけですよ。
上野先生、頭かかえてます。
49 :
クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/05/18(木) 02:06:22 ID:cZMU2rrO0
50 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:12:48 ID:pIxEGyAv0
>>48 悪意パンパンで共同参画法案通しておいて何をいまさらw
51 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:13:30 ID:1IH2knMD0
なにがしたいのか分からん
実践で学べって事か?
53 :
クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/05/18(木) 02:24:36 ID:cZMU2rrO0
54 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:35:47 ID:1IH2knMD0
55 :
クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/05/18(木) 02:39:35 ID:cZMU2rrO0
>>54 ああはいはい。さりげなく東大卒を自慢したいのね。
偽メールの永田も東大ですがねえ・・・ニヤニヤ。
56 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:40:32 ID:aOdPXP4O0
仲間割れかよw
57 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:45:03 ID:1IH2knMD0
>>56 いや、たぶん
>>55 の黒いオーラは
>>44 に向かっていると信じているのだが・・・
まぁ、東大出身者のヒデー話は嫌って程聞くけど、そこまで黒くならんでも良いと思う。
58 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:46:31 ID:Qgk2utuR0
59 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:47:28 ID:AwxkzdPl0
生活学習館という施設を図書館と言いかえるのイク(・A・)ナイ!
図書館が特定の本を入れないことは一大事だけど、
施設の性格に合わない参考図書を見直して撤去するのは当たり前のことだろ
どうでもいいが上野千鶴子は物言いがキモチワルイ
60 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:47:48 ID:ZeIeZhmJ0
よし。16DDhの名前はこれで決定したな。
ヘリ搭載型護衛艦「みずほ」
61 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:49:43 ID:dzGYzZ2h0
かたや少子化問題
かたやフェミニズム
62 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:49:50 ID:1IH2knMD0
>>60 B−52載せられる空母にこそ、その名はふさわしいと思う。
63 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:53:49 ID:s3PBHsACO
前 社民党支持の図書館司書が勝手につくるかい関係者の本捨てた上に
自分の絵本大量購入させてなかったか?
今回のジェンダー本の購入実績ってどうなのよ
64 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 02:54:29 ID:jSoCUy9e0
焚書は完了したか
次は坑儒…じゃなくて坑フェミだな
65 :
クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/05/18(木) 02:57:22 ID:cZMU2rrO0
>>57 いやいや、東大、京大、大好きだよ。
憧れちゃいますよ。まあ名前が黒身ですから。
すみません、出身校っつっても高校ですw
東大なんて入れる玉じゃありません、ハイ。
,. '" ``` ‐-,
/ /,~、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ ζζ
| 〃ヽ //\..._`フノ ζ
| {(`、| |. ` ━━ii`,ヽ ζζ
.| .| { 〈| | / ヽ ζ
| ヽ ヽ| | / __,ヽ ζ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ. / ヽ | | _了´ ζζ < フェミニズム‥まるでシロアリだな‥
/ヽw'゛ },,,| ム` ::::::iζ \__________
./ \ ` 、 〈
/~` ‐- 、__ \ ` - ..._〉
 ̄~` ‐- 、 {
女に権力与えても結局ろくなことしねえな
案外男尊女卑は正しかったのかなと思った
>市議らの抗議で書架に戻された。
正常な人間がいてくれる事でこの国の赤化に歯止めが掛かっているんだな。
市議GJ!瑞穂死ね!
70 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:03:58 ID:Jyd6VBs30
>>31 図書館に18禁棚とかつくればいいじゃないかな。
自治体で条例作ってさ。
PSとかのゲームが規制できるんだから、書籍だって規制できるだろう。
>>69 若者ですか?
この国ももうダメかも知れんね・・・
72 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:08:05 ID:EyNB1t6jO
73 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:10:10 ID:fzJMGoTu0
では、福井県生活学習館の書架に
「反・男女共同参画」の本もあるんですよね?>ミズポ
散々既出だろうが
図 書 館 じゃ ね え!!
75 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:17:11 ID:5TQLo72TO
ゴミをごみ箱に捨てて何故悪い
エロ本追放
77 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:19:39 ID:ZT+BRX3J0
棚に置いても閲覧も貸出しもないような本は古典以外どんどん撤去しろよ
>>63 撤去だから、元に戻しただけじゃね?
全国男女共同参画センターの著書の状況は
>>33 に貼っておいた。
ほかにやることあんだろが・・・
80 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:33:10 ID:fzJMGoTu0
福島瑞穂の著書
『産まない選択 子供を持たない楽しさ』
『結婚はバクチである 本当のパートナーシップを育てるために』
田嶋とかこいつみたいなフェミバカが晩婚・少子化の一因になってる
82 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:36:18 ID:6bw6iYq00
デムパゆんゆん
福島は嫌いだが焚書はもっとキライだ
図書館は何でも置け
84 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:46:15 ID:8ggNkn6C0
「ここは図書館じゃない」って何十回出ても勘違いしているのがいるな。
85 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:48:19 ID:8ggNkn6C0
・・・と思ったら、今回は元記事が間違っているのか。
間違えて書くなよ、毎日新聞。
86 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 03:50:33 ID:9vVDjvDV0
>>59 なにをもって合わないとするのかに、特定の思想が介入する。
88 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:01:52 ID:F0sYKck70
>>83 何で撤去が焚書になるのか分からんが、廃棄じゃ無いだろ?
まぁ18禁コーナー作ってそこにおくべきだったかもね、この類は。
>>85 間違いじゃなくて、誘導じゃないかな。
「図書館なら差別なく置け」っていう意見を得やすいじゃない?
89 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:07:55 ID:I9vnIMdP0
90 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:09:52 ID:Sd9ptpo80
どんな書籍でも、爆弾製造法のような直接の害を与えるもの以外を
思想によって排除するのは間違っている。
しかし、左翼の連中は自分達で同じことやっておきながら、この件を
批判する資格はない。
91 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:11:46 ID:K0DHGEqJ0
92 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:13:35 ID:q71kcGvv0
船橋市の図書館司書が、新しい歴史教科書をつくる会関連の本を破棄しまくって、
一方で自分の書いた絵本を何十冊も図書館に購入させてた事件があったよな。
あの司書はたしか社民党党員だったはずですが・・・?
いまさら何を寝言言ってんだミズポ。氏ね。
反日売国奴は全員死刑。
>>90 爆弾製造法が書かれた書籍は、直接の害などあたえないと思うけど。
読者がそれを読んで、実行し、作った爆弾を危険な方法で爆発させる、
というステップが必要。
>>90 物には絶対的な基準がある。相対化は危険な言葉遊びだ。
サヨクは絶対的な悪だってことを分かってないといけない&教えないといけない。
軍隊は悪!とか言ってのけるスパイ&アホは害悪以外の何者でもない。
少女漫画はどうなるんだ?wwwwwwwwww
96 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:15:28 ID:L1JEW/JN0
アダルトの無修正化はまだ。
当然ジェンダー連中は賛成だよな?
野党とはいえ、政党党首の立場を利用して
税金でまかなわれている公共の施設に自分が書いた本を
置かせるのはいかがなものだろうか。
98 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:16:52 ID:F0sYKck70
>>89 リアル焚書を実行した土橋の本を買えと、
あなたそうおっしゃるか?
>>93 まず爆弾製造法が置いてある図書館を教えてもらおうかw
100 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:35:27 ID:iOgQOZAI0
上野千鶴子の本って、全国の男女共同参画なんたらセンターとかが
公金で買い占めて、上野に莫大な利益をもたらしてるわけっしょ
101 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:43:04 ID:FPRXCkij0
>>100 そういった所には99%都合の良い書籍を揃え、
言い訳の為に、中立の書籍を置いている。
層化と同じで、税金で私服を肥やす。
「(性的弱者=コミュニケーション・スキルが乏しい男は)自然史的・人類史的にいえば、マスターベーションしながら
死んでいただければいいと思います。」上野千鶴子(東大教授)
「男女共同参画社会基本法が可決された。しかも全会一致で! 私はこのように思った。
この男女共同参画社会基本法がどのようなものか知っていて通したのかよー、と」(2000/12講演)
「これにより後で保守系オヤジどもを地団駄踏んで悔しがらしてやる」(同上)
「亀井静香のような信念を持ったおやじは死んでもらうだけだ」(同上)
「ジェンダーフリーという言葉を使わなくても、痛くも痒くもない。使うなと言われたら、
『男女平等』という言葉を使って、置き換えればよいのです。そんなに大騒ぎするほどのことではない」(04/11/08講演)
「ジェンダーフリー・バッシングをする人には、『それなら、あなた、男女平等には反対ですか、男尊女卑は好きですか』と
畳み掛ければ、言葉がつまります。彼らは絶対にそうは言いません。選挙に落ちるから」(同上)
「だいたい、男女共同参画法を通したのは、不勉強なおじさんたちです。不勉強だったんですよ。
無知。それで、通ってから、変革のお嫌いなおじさんたちは、気が付きました。
それで、いまさら攻撃しています。ざまあ、みろ。あはは」(同上)
「バッシングの急先鋒に女の議員が立っている。高市早苗と山谷えり子だ。
そんなに男に頭を撫でてもらいたいのか。はははは」(同上)
103 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:49:07 ID:FPRXCkij0
高市、山谷は信用できるってことだね。
104 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:51:30 ID:dkS+pi0C0
男女の平等には反対です。オリンピックも男女平等でやりますか?と回答すればよい。
そんなことで言葉がつまるなんて思ってるなら2ちゃんねら以下ですな(w
105 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:57:49 ID:1STwoxYP0
itwtw
106 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:59:51 ID:AwxkzdPl0
>>104 それに関してはトンデモな回答があったはず…
小〜中学校にかけて短距離走のタイムに男女差が付くのは
女子が恥ずかしがって本気を出して走らないからだとかなんとか
107 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 05:01:31 ID:/84xW6PQO
フェミニスト人権団体や、女性寄り弁護士によるDVでっち上げ・痴漢冤罪について、マスコミはもっと騒げよ!!
妻の狂言だけで、冤罪に苦しんでる男性のブログ見たけど、卑怯な女っているんだなと思ったよ。
スレ違いスマソ(´・ω・`)
108 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 05:12:10 ID:1xsT5iY+0
>>102 壮絶だな。そしてキモ杉w
絶対なんかの精神病を煩ってるな、そいつ。
>>100 >>33 のリンク先見る限りそうだね。
莫大かどうかは分からんけど。
別に公金で図書を購入することには異論は無いが、上野の冊数大杉。
ついでに反意を持つ図書を除外されている実態ってのは異常すぎる。
109 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 05:18:59 ID:pUBivOqj0
例えばオウム真理教が出した麻原崇拝本を扱ったりはしないはず。
だとすれば、同じカルト宗教であるフェミニズムの本も撤去するのは当然。
どっちも日本を破壊する邪教だからね。
110 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 05:34:27 ID:LcDfhe1Y0
>>106 社会的に女子の方が足が遅いという観念が、女子を遅く走らせているとかだっけか。
>>109 いや、図書館が本を置くというのはそれを支持するという意味じゃないから。
邪教の本なら、邪教を研究するという意義があるもんだよ。
今回はフェミの気違い妄想理論を、自分の金で本を買わずに調べるという手だて
を制限してしまったという事になるね。しかも、一度は公金で金を払っている訳
だし。
111 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 07:44:56 ID:E8qfLHdx0
左翼以前に不徳、悪徳の問題でしょう。伝統的な美徳を破壊し混乱させようとする
悪意の本としか年配の人は受け取らないはずです。フクシマの主張本は
言論テロ。速やかにこのような害悪本は撤去するべきです。
112 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 07:49:25 ID:h0uDRpaw0
外患の福島瑞穂が何を言うw
113 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:03:38 ID:peLKqx1V0
114 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:08:08 ID:49P6koijO
>>1 知る機会を奪うのは問題と思ってるのに撤去申請ですか?
さすがは、みずぽ!矛盾なんて関係ないぜ!
115 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:08:29 ID:peLKqx1V0
116 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:13:40 ID:M8KVfLZsO
本の撤去は内容に関わらずよくないだろ
117 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:15:43 ID:bfjPU/Om0
もう女に人権を与えるのは止めよう。
イスラム並みに女に対して厳しくしよう。淫乱女は石打死刑にしよう。
118 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:16:34 ID:peLKqx1V0
>>116 スタッフに言えば見れるんだけどね。
閉架に移しただけだから。
119 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:19:19 ID:peLKqx1V0
ん?
福島瑞穂といえば、中核派。
中核派といえば、作る会教科書反対・・・
作る会関係者書籍は焚書しちゃうのに
貸し出しが少ないと思われる
本を書庫にしまうだけで文句言われるの?
>>117 こういう極端な奴が居るから、女が差別されてるとかって騒ぐクズが出てくるんだよな
122 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:23:33 ID:wZwsDVBMO
弱肉強食。
進化の過程を学ぼう!!
123 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:23:48 ID:hBmqPYuU0
図書館も集客に必死だからね。
出来るだけいま流行の文芸書を表に置きたいんだよ。
124 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:26:22 ID:08py+9tS0
フェミファシストの火病
田嶋陽子って今何してんの?
126 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:28:27 ID:h/e2mX/Q0
学問的な本なら有意義だろうけど・・・
へんに思想をあおるだけのものなら子供が読むのは有害な気ガス・・・
中立で客観的で分析的な本よむことが、やっぱ子供時代には大事だよ
127 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:28:44 ID:49P6koijO
128 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:30:34 ID:peLKqx1V0
>>125 たかじんの番組に出ているよ。
たまに、社交ダンス踊っている。
「結婚はバクチである」はもっともだ。男にとって。
130 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 09:05:53 ID:UzGRkvZK0
近所の図書館に誰も寄り付かず、貸し出しもされない
大江健三郎やアカピ本田の書棚あるけれど、あんなの
書庫にしまったら抗議されるのか?
(オレ暇人だから時折貸し出しをネットでチェックしている)
田嶋陽子は自称フェミニストだけど、同姓からも悪評高いみたいね。
自己主張ばかりで他人の意見聞かないというか、ヒステリックになる。 この手の女は扱い
ずらいね。 特に会社なんかで中途半端な管理職とかのポジションなんか・・・・
男もいないし、ヒステリックだから尚更寄り付かない。 そーすると差別だとかぬかしてくる。 参った参った。
132 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 09:23:49 ID:ZLmW3W4PO
書架から撤去しても蔵書にあるなら問題ないだろう
だいたいコレ認めたら、皆自分の本を目立つ所に置けと言いだすぞ
133 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 09:56:07 ID:ZJPr57+s0
キチガイ本を公共の施設に置くのはどうかと思うのだが。
てか、キチガイが国会議員になっているのも大問題だな。
134 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:03:04 ID:t8d6/lbd0
社民党の福島瑞穂党首や東京大学の上野千鶴子教授らのフェミニズムなどに関する
著書が今年3月、福井県の施設の書架から「内容が過激」などとして撤去されたのを
受け、福島氏らは「知る機会や学習の機会を制限するのは問題」として、近く猪口邦子・
内閣府男女共同参画担当相に対し、言論や思想統制につながらないよう申し入れる
ことを決めた。こんなキチガイ本は排除しないか。
>>133 に同感だよ
キチガイ本を公共の施設に置くのはどうかと思うのだが。
てか、キチガイが国会議員になっているのも大問題だな。
きちんとしないは情けないぞ福井市
135 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:13:33 ID:peLKqx1V0
136 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:19:10 ID:rIJYs0d40
137 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:22:18 ID:peLKqx1V0
逆にこういう施設をチェックして、保守的な本とかが少なかったらリクエストしよう。
138 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:27:50 ID:vwvnev4f0
>>135-136 ま た ま た 、 毎 日 新 聞 の 捏 造 記 事 か ! !
事実捏造新聞の毎日新聞社を営業停止にするべきだ。
139 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:33:32 ID:LXImiYH/O
ウチは普通におかんが子供向けの性教育の本を買ってきてたけどなぁ…。
普通の絵本みたいなカンジだったし、別に騒ぐ程の事じゃない。
セックルの事はさすがに露骨には書いてなかったけど、子宮とか精巣の図はちゃんと書いてあって、子供ながらにナルホド〜と思ったよ。
似非右翼は保守主義者とレイシストの違いを理解できない。
141 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:36:33 ID:EKCPA9d+0
142 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:39:01 ID:olwYPXeK0
はい、はい
おまんこ、おまんこ!
143 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:42:34 ID:vwvnev4f0
>>88 >>141 >間違いじゃなくて、誘導じゃないかな。
>「図書館なら差別なく置け」っていう意見を得やすいじゃない?
誘導なんてものじゃなくて、「恣意的な捏造」だろ。
そういえば、4・5日前にフェミ工作員が「図書館の本を!」、「焚書だ!」と
さかんに工作していたなw
144 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 10:45:13 ID:q+LJu8naO
これだから中身が真っ赤なオムライスみずぽは困る
自分が結婚できないのを社会のせいにするような
歪んだ精神構造だから結婚できないのだということを
よく自覚する必要があるようですね
あと、女は社会の迷惑だから全員死んでいいよ
上野と田嶋の共通点は?
147 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 11:01:53 ID:EKCPA9d+0
>>143 > 誘導なんてものじゃなくて、「恣意的な捏造」だろ。
これ全てが正解って事でしょ。
「誘導を目的とした恣意的な捏造」
揃えてみると、まさに最悪だな。
「撤去」を「焚書」、「生活学習館」を「図書館」、スレの中でこれを言ってる奴の中にも
まぁ工作員はいるだろうな。
アカな奴らはこう言うの好きだねぇ・・・
148 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 11:05:51 ID:dh0rRRAYO
ふぇみにすとってなんでぶすばかりなんですか?
149 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 11:07:20 ID:cY0YP2Q/0
はじめてみた性教育の本は、親父の持っていた
アメリカ版プレイボーイだったぜ
あれは5歳の時だったな、よくわからんが
痛いほど勃起した
150 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 11:08:48 ID:EKCPA9d+0
> あれは5歳の時だったな、よくわからんが
> 痛いほど勃起した
ナンデスッテ!?
151 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 11:43:08 ID:RtzSjV7U0
フェミニズムの本って全部カルト宗教の本だし
152 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 11:52:42 ID:peLKqx1V0
153 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 19:51:00 ID:vrRQjac20
最近は赤フェミな人たちこないのね。
こういうネタ大好きだろうに。
(´・ω・`)
154 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 20:39:02 ID:oSqSPBlP0
ジサクジエンじゃないかって気さえする。。。
155 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:05:45 ID:CIzOEtZv0
多様な価値観とか抜かすなら、本の半分はジェンダーフリーに対して
反論する様な内容でなければおかしいでしょ。
156 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:18:59 ID:ZnXz1NfQ0
157 :
(・⌒・) わけわからん…:2006/05/18(木) 23:24:23 ID:2Y21kUblO
|│ /
|●\
|^∀^)― 原始以来女性は『太●陽』なんだよね!
|_/
|│ \
|
|★ ̄]
|ハ´)赤星にとってはウザイある!
| ̄☆≧
|@A@]世界の国旗って星ばかりだな!
|⊂/
|ノ
158 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:36:27 ID:5JrcIaZy0
159 :
名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 23:56:29 ID:vwNx4pGy0
>>146 パクリ屋。
漏れは大学時代に女性問題研究してたからわかるけど、
彼女らの著作なんて、ほとんど他の研究者たちの引用・流用だよ。
それの文体を変えてるに過ぎない。
>>143 船橋焚書事件で徹底的にやりこまれたのが気に入らないらしいね。
あのときは「あの行為は正義だ」みたいに持ち込もうとしたプロ市民がわんさと集まったけど、
誰かが図書館員の団体にタレこんで「さすがにこれは図書館員としての権利を濫用してる」って話になり一気に沈静化したんだよな。
今度はただの閉架への移動を焚書と同様の扱いにしようとして、
あたかも圧力があったかのような印象を持ち込もうとしてる。
フェミだったらエスペラントは使わないと思うんだが、
フェミが使ってんのは女性形の作り方とか変更されてんの?
それともエスペラントの文法上の差別は目を瞑ってんの?
161 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:37:00 ID:VXLckS2x0
((((( )))))
|| ファッビョーーン!!!!!!!!!!
∧__∧
∩#`Д´>'') / ̄ ̄ ̄ ̄/
ヽ. ノ / VANK/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
162 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:43:58 ID:NUyP8HBuO
ジェンダー フエミ ガイキチ 馬鹿 人権団体市民団体=左とアカでよろしいか? 日本に居たくないキチガイ女は外国では 何ができるんだ?
163 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:17:26 ID:HOHOfjm60
これで、保守的な本が少なければ、「偏っている!」って文句言い易くなった。
表ざたになってよかったよw
164 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:32:25 ID:tpl/0xok0
>>163 ホントは
>>33 の記事でスレが立つのが一番良かったんだよな
そうすればもっと偏りを周'92m腔来たんだろうが、
その日は運悪依頼スレに記者さんが現れなかった
(´・ω・`)ショボーン
165 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:35:55 ID:tpl/0xok0
>>163 ホントは
>>33 の記事でスレが立つのが一番良かったんだよな
そうすればもっと偏りを周知できたんだろうが、
その日は運悪く依頼スレに記者さんが現れなかった
(´・ω・`)ショボーン
166 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 13:37:21 ID:tpl/0xok0
>>163 ホントは
>>33 の記事でスレが立つのが一番良かったんだよな
そうすればもっと偏りを周知できたんだろうが、
その日は運悪く依頼スレに記者さんが現れなかった
(´・ω・`)ショボーン
167 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 14:07:47 ID:c5ZXsE3X0
169 :
164-166:2006/05/19(金) 14:48:13 ID:Y9LQr1J40
何故か3カキコになってる・・・
スマソ orz....
離婚すると
なんで、慰謝料と称して
夫から大金をむしり取られるかが分からない
逆はないの??
>>170 それはワイドショーなんかが財産分与と慰謝料を
ごっちゃにして報道しているせい。
慰謝料なんか100万単位だ。
例えば、妻の浮気が理由で離婚でする場合は
妻が慰謝料を払わなくてはならない。
が、実際には
財産分与-慰謝料=妻の取り分
になるので、結局はなにがしかの財産は貰えることになる。
172 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:36:12 ID:gXoD843j0
フェミのやり方は、ある意味市民生活を脅かすほどの威力さえ持っている。
どうにか取り締まる方法は無いもんかね
173 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 16:56:50 ID:xob5JZvz0
>>170 専業主婦の収入って、あまりないので、
ない人から取れないのよ。
でも、最近は女性も経済力がついてきたので、
女性からの支払いも増えています。
ただ、世間的にはまだまだかなと思います。
174 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 17:44:28 ID:xob5JZvz0
175 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 21:18:52 ID:D/vRk/Ga0
オレは言論の自由は大切なものだと思ってはいるが
男女平等=フェミニズム
ではないし
男女平等=ジェンダーフリー
ではない。
そして、そういうスタンスで書かれた本も沢山ある。
が、なぜか女性センターはそういった資料をそろえようとはしない。
もし、初めからそういうスタンスで資料収集をしていれば
偏っているという批判も起こらなかったはずだ。
要するに、天に唾した結果、自業自得であって
閉架から排除、遺棄という風に移行してもフェミニストに
同情する気にはならないね。
>>171 ありがd、俺も前から、不思議に思ってたんだよ。
まぁ、結婚する事ないから、関係ない話だがw
177 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 21:23:58 ID:TNEjnXij0
いかにクソな内容な本でも焚書はいかんだろ
>>177 まず、焚書ではない。閉架しただけだ。
が、仮に焚書であったにしてもオレは同情する気にはなれない。
なぜなら彼女達自身が言論の自由を否定してきたからだ。
で、「言論の自由」に頼って権利を回復しようとしても
何を今さら、っていう気ににしかなねないね。
179 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 22:02:57 ID:M6C7ysDu0
女は下等だからな。男がいなければ生きていけない哀れむべき生物。
180 :
名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 22:24:06 ID:Qgt92S+SO
出版するのも図書館から撤去するのも自由だろ
181 :
名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 06:40:25 ID:2Y5g0LPK0
福井県図書館GJ!
最近の少年犯罪多発と、小中学校の酷い性狂育との関連について、議論されるべきだと思う。
「過激な性教育・ジェンダーフリー教育」の実態調査アンケート(自民党HP)
ttp://www.jimin.jp/jimin/info/gender/ >小4の時(4、5年前)、授業参観で性教育をやり、男女の裸を絵で見せ、
性器の名称や性交を教えました。男子には女性の裸の絵を見せて「こうい
うのを見るといい気持ちになって射精する」とか「『ちん立ち』はだめ。
『勃起』と言いなさい」と説明します。教師は生徒全員を椅子ごと後ろに
向かせ、「お父さんお母さんに質問することはありませんか」。子供も親
も当惑していた。【東京都町田市】
>現在大学生ですが、小学生か中学生の頃、試験管を男性器にみたてて、
コンドームのつけかたを教わりました。【山口県下関市】
>広島市では小学生の時から性器の絵を見せたり名称を教えて「赤ちゃんは
どこから生まれるか」を教えている。また自然分娩のビデオや腹部から
赤ちゃんを取り出す帝王切開のフィルムが上映された。人工妊娠中絶に
使用する「鉗子」を見せる学校もある。リアルな出産シーンは恐怖感を
植えかねずトラウマになりかねない。(略)【広島県広島市】
>大分市では小学校1年生から自分を知るということで一人一人鏡を持たせ
て性器を見せる授業をしている。不審者が触る場所がどういう場所か知る
為と言うが本当に必要なことか。(略)【大分県大分市】
182 :
名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 07:47:30 ID:0eFdWyWD0
こうゆうフェミとか左翼系団体(社民党然り、日教組然り、民主党然り)のスタンスって
中国共産党や北朝鮮など共産主義国家のスタンスと一緒なんだよね。
自分達に都合のいい法律、制度とかは正しい制度であり厳守が当然。
自分達に不都合なものは、間違っているものであり、正義は自分達にあり守らなくてよい。
中国や北朝鮮って、言論の自由など権利は名目上保障しているけど、指導部の方針は
絶対的に正しいので、結果的に人民が賛同し、従うのは当然である。不満を持つものは
叛乱分子か教育が不十分な為取り締まり、教育(という名の拷問)をすべきである。
両方とも、表面上は奇麗事を並べているけど、結局は自分達を絶対正義視して
都合の悪い事を全てを正当化しているんだよな。
183 :
名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 07:58:17 ID:EoJC5kmH0
翻訳してイスラム圏にばらまいてあげましょう
184 :
名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 13:27:03 ID:OaYiVE680
185 :
名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 13:46:35 ID:f9RN/RQl0
>>182 それが本質。
ただ、本質がそうであっても、仮に一般市民が何らかの被害を被ったときに、
プロ市民団体を民事で訴えることが可能であるならば、ある程度のブレーキが利いたはず。
さすがに市民から訴えられる市民団体を世間が見逃すはずがないものな。
ところが現実問題としてプロ市民と一般市民との間にトラブルは頻発してるのに、
(例をあげるなら集合住宅でのビラ配りなど)、
そういう民事訴訟ってのが展開されたことはない。
訴えるのが面倒だし、それの訴訟代理人になる弁護士がいないし、
訴え出ることによって個人情報が明らかになるから、プロ市民の嫌がらせを受けるのは明白だし。
要するに本当に人権が蹂躙される可能性が高い状況下にあるのに訴訟が展開できないシステムになってるんだよな。
ハード的にもソフト的にも。
だから泣き寝入りか警察に相談しに行くしかない。
で、警察に相談しにいったら民事不介入貫かれるか、
仮に立件になったにしても、今度は「市民団体による公権力の圧力」っていう理屈が成り立つから、
却って燃料を展開することになる。
(今の立川テント村がまさしくそれ)
結局、市民団体にしても運動家にしてもその御用文化人にしても、
自分たちが批判の対象とされることがないシステムの中に生きてるんだよな。
要するに市民的な圧力に晒されることがほとんどない。
ゆえに何をやっても生きていける状況になってしまっている。
民主主義にしても、言論の自由にしても、民主的に淘汰されない状況、ってのは、
体制としては本当に危険な状況にあると思うんだけどね…
186 :
名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 23:54:49 ID:iuIDKAFx0
187 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 00:01:22 ID:C2IKsimt0
上野って俺の高校の遠い先輩でさ、1年位前に講演にきたよ。
マジでうざかった。
188 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 00:04:16 ID:7JgmRyh8O
糞フェミのせいで俺みたいな西洋フェミニズム学んでる人は迷惑してる
>>188 根本的な疑問だがフェミニズムは社会学といえるのか?
190 :
名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 13:22:03 ID:bwn+QxgN0
「ねえお母さん、ここってどうなってるの?」
娘が小学校で性器について習ってきたらしい。
よし、と私は決心した。
百聞は一見にしかず、娘を私の前に座らせ、私の性器を見せて説明することにした。
「これが大陰唇、麻衣ちゃんのはまだお母さんみたいに性毛が生えてないかもしれないけど、あと何年かしたら生えてくるかな。
生え始める時期も性毛の濃さも人によって違うけど、決して恥ずかしいことではないの。
その内側にあるこれが小陰唇、ここも人によって色も形もバラバラなの。
色が濃いとか、形が変だとかで、自分のはおかしいんじゃないかって悩む人も多いけど、全然おかしなことじゃないのよ。
この小陰唇の上のほうにあるこのぽちっとしたのがクリトリス。ここも人によって違うの。
大きい人も小さい人もいるし、お母さんみたいに普段この陰核包皮っていう皮に隠れてる人もいれば、いつも包皮から出てる人もいるの。
じゃ次は小陰唇を開いてみよう。ここには穴が二つあるの。
この上の小さな穴が尿道口っていって、おしっこの出るところ。
下のこの穴が膣口っていって、ヴァギナの入口なの。赤ちゃんはここから生まれてくるの。麻衣ちゃんもここから出てきたのよ。
ここに男の人のペニスを入れて、ペニスから出てくる精子と、ここのずっと奥にある卵子が一緒になって、赤ちゃんができるの。」
その時、私の体にある変化が現れた。
「あ、何か白いものが出てきた」
多くの大人はこういう時ごまかしてしまうかもしれないが、私はむしろこれをチャンスだと思い、自分の生理現象を包み隠さず説明した。
「これは膣分泌液っていって、気持ちよくなるとヴァギナの壁から出てくるの。
これはペニスをスムーズに受け入れられるようにするために、とっても大事なものなの。」
娘は初めて見る女性の体の部分に興味津々で、その後も次から次へと質疑応答が続いた。
大人たちの中には、私の行動に眉を潜める人もいるかもしれない。
けれども性をタブー視したり、ごまかしたりすることは、結局子どもが間違った性の情報に翻弄されることに繋がるのだ。
正しい性の知識を身につけさせることは、子どもを守ることにもなるのだ。
ジェンダー思想の書籍を撤去するなんて、これほど教育を軽視した話はないよ!!
「わが闘争」や「資本論」だって置いてあるじゃないか!!
192 :
名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 13:08:52 ID:Fqm+YAhk0
193 :
名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 13:13:59 ID:ibry76qJ0
>>181 とは別人 激しく同意
福井県図書館GJ!
最近の少年犯罪多発と、小中学校の酷い性狂育との関連について、議論されるべきだと思う。
「過激な性教育・ジェンダーフリー教育」の実態調査アンケート(自民党HP)
ttp://www.jimin.jp/jimin/info/gender/ >小4の時(4、5年前)、授業参観で性教育をやり、男女の裸を絵で見せ、
性器の名称や性交を教えました。男子には女性の裸の絵を見せて「こうい
うのを見るといい気持ちになって射精する」とか「『ちん立ち』はだめ。
『勃起』と言いなさい」と説明します。教師は生徒全員を椅子ごと後ろに
向かせ、「お父さんお母さんに質問することはありませんか」。子供も親
も当惑していた。【東京都町田市】
>現在大学生ですが、小学生か中学生の頃、試験管を男性器にみたてて、
コンドームのつけかたを教わりました。【山口県下関市】
>広島市では小学生の時から性器の絵を見せたり名称を教えて「赤ちゃんは
どこから生まれるか」を教えている。また自然分娩のビデオや腹部から
赤ちゃんを取り出す帝王切開のフィルムが上映された。人工妊娠中絶に
使用する「鉗子」を見せる学校もある。リアルな出産シーンは恐怖感を
植えかねずトラウマになりかねない。(略)【広島県広島市】
>大分市では小学校1年生から自分を知るということで一人一人鏡を持たせ
て性器を見せる授業をしている。不審者が触る場所がどういう場所か知る
為と言うが本当に必要なことか。(略)【大分県大分市】
>>191 「わが闘争」や「資本論」を図書館の置くのは確かに正しい。
で、女性センターに反上野的立場の人の本は置いてあるのかね?