【社会】30代刑務官、「自転車」の飲酒運転で検挙される/大阪[05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1涙のバレンタインφ ★
 自転車の交通ルール違反が事故につながっているとして、大阪府警が取締りの
強化に乗り出したところ、今年はすでに去年1年間を上回る15人が検挙され、今月
には大阪拘置所の刑務官が、自転車の酒酔い運転で検挙されていたことがわかっ
た。

 検挙されたのは、大阪・都島区にある大阪拘置所の30代の刑務官で、今月10日
の深夜、焼き肉店で同僚とビールや焼酎を飲んだあと自転車に乗って帰宅する途
中、路上に止まっていた乗用車に接触した。
 車に乗っていた男性と口論になり、駆けつけた警察官にもば声を浴びせたため、
酒酔い運転の疑いで取り調べたところ、基準を超えるアルコールが検出された。
 調べに対し刑務官は「酒を飲んで気が大きくなった。申し訳ない」と話しているという。

 警察は、近く道路交通法違反の疑いで書類送検する方針で、自転車の飲酒運転
での検挙は、大阪では記録に残るかぎり初めて。

 大阪では、交通事故全体に占める自転車の事故の割合が全国平均を大きく上回り、
大阪府警は、2人乗りや信号無視といった自転車の交通違反について取締りを強化
してきた。

※NHK
http://www.nhk.or.jp/news/2006/05/17/k20060517000146.html
2名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:19:44 ID:gu/mcR1s0
炭谷メンバー
3名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:20:16 ID:G5r8mJ5r0
プッ
さすが大阪だ
4名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:21:07 ID:CawgOOe90
酔っぱらって携帯でメール打ちながら自転車乗ってるヤツ見たことある。
5名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:22:23 ID:5dsHqUJ70


   ま た 大 阪 か !


 
6名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:22:23 ID:Etx9+hSDO
大阪なら日常茶飯事
7名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:22:36 ID:MOhB5Cfy0
「車道を走ってる自転車も検挙してください」









とか、無知をさらけ出す奴がきっと出てくる。
8名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:23:09 ID:YkKilni50
無灯火や暴走もどしどし取り締まってください。
9名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:23:41 ID:MOCmIs3Y0
歩道を走ってる自転車もry
10名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:24:37 ID:7sU1cwdC0
>大阪では、交通事故全体に占める自転車の事故の割合が全国平均を大きく上回り

そんなことわざわざ説明しなくても予測できるよ。
11名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:25:34 ID:E72v7ERo0
飲酒も取り締まって欲しいが、先に携帯しながら自転車乗ってる奴を
取り締まってくれ。
車も取り締まり前そうだったけど、あれなんでゆっくり走って
止まろうとしないんだ?赤信号でも平気でのろのろ進入してくるんだよ。
12名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:25:57 ID:Dky+sWshP
>>7
でもドライバーからすれば車道走って欲しくないな。
フラフラ走られて邪魔くさい。
一歩間違えればこっちが加害者になるし…
かと言って歩道を走れば歩行者が危険だし…
13名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:26:02 ID:dzjp4cHb0
ちょwwwwwww
14名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:27:18 ID:G1W4vmK30
自転車歩道通行可 の歩道で徐行していない自転車を検挙してください。
15名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:28:43 ID:HYr9msZK0
道幅の狭い通学道路で通り抜けをする自動車を検挙しろよ。
車乗ってる連中は自分勝手で周りの迷惑まったく考えてないから嫌いだ
16名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:28:44 ID:MOCmIs3Y0
>>12
路駐さえ減ればそれなりに何とかなるとは思うんだが。

17名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:29:35 ID:v72MhN9o0
細かく言えば
横断歩道で自転車帯を
通らないと罰金
18名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:30:11 ID:0u1ba4+k0
放置自転車もよろ
19名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:30:14 ID:M7GR3N1k0
車道を走ってる自転車も検挙してください
20秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/05/17(水) 18:30:51 ID:izNP8VHd0
('A`)y-~~  この頃ちょっと乗る時間余り無いけど、
(へへ     路駐が減って都内少しは走りやすくなってるのかな?
21名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:33:21 ID:ejWP5l1QO
また大阪か
22名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:33:45 ID:8RwBczfj0
これって行政では処罰できないよね?
23名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:34:23 ID:kFkDEssu0
>>21
どうもすみません
24名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:34:59 ID:G1W4vmK30
自転車横断帯のない横断歩道で、乗ったまま横断している奴や、右側通行してくる自転車、スピード違反の自転車、カゴの荷物はみ出し、荷台に大き杉な荷物積載を摘発してください。
25名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:36:27 ID:JV2bLt+mO
知り合いが勤務してる
年も同じ30代だけど…
26名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:36:36 ID:YDDHhA/A0
自転車は軽車両扱い
27名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:36:46 ID:xtSUt3Dp0
>>12
自転車からすれば自動車の方が邪魔くさいよ。
道路を我が物顔で走るし、スピードは出すし排気ガスは臭いし騒音も酷い。
28名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:38:29 ID:CPruAd+20
うはw俺んちのちかくじゃんw
29名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:40:03 ID:rkAZLkXWP

こんな全国的に大事にするなんて
あまりにもかわいそすぎる
30名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:40:52 ID:dCREW3Gw0
俺さ、アメリカで歩道を自転車で走ってたら捕まって切符切られたぞ
日本もだんだんと切符を簡単に切るように成るのかね
31秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/05/17(水) 18:42:18 ID:izNP8VHd0
('A`)y-~~ >>30
(へへ    そっちの方が良いんじゃない?
少しはまともになるでしょ。
32名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:42:46 ID:I2+p1ph8O
自転車は軽車両扱いなんで車道を走るのが正しい
歩道に自転車用通行帯があって自転車歩道通行可の標識があるところでは、歩道と車道どちらも通行できる
歩道は基本的には歩行者だけのものなんで勘違いすんなよ
33名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:43:03 ID:/GjA6ug00
   \\\ウェーーハッハッハやで!!!///

生野区   天王寺    東成区 ... 西成区    都島区
<ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
(_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  ..(_⌒ヽ   (_⌒ヽ 
 ,)ノ `J     ,)ノ `J     ,)ノ `J   ...,)ノ `J     ,)ノ `J
34名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:43:52 ID:JTdxorsa0
>>30
自転車で切符切られると免停とかなるの?
35秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/05/17(水) 18:45:20 ID:izNP8VHd0
('A`)y-~~ 行き着くところは車検と免許制だね。
(へへ    
36名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:46:56 ID:xtSUt3Dp0
>>32
車道を自動車だけのものと勘違いしてるドライバーにも言ってあげて。
37名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:47:35 ID:Sv32zBDE0
>>30
俺は、一方通行の逆走で捕まったよ。
日本ではokだったんだから許せと下手な英語でまくし立て無罪放免だった。ww
38名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:48:16 ID:IQloMNl0O
自転車教習所か?
39名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:49:04 ID:jgKE9AW70
これって点数取られるのか?
40秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/05/17(水) 18:50:17 ID:izNP8VHd0
('A`)y-~~ >>38
(へへ   そうw
41名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:50:27 ID:IAtKjN4J0
2本足最強伝説
42名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:50:47 ID:HYr9msZK0
もう、自転車で車道を通ろうぜ。
警察もそういうCMしたらいいのに。
これ、自転車は車道を通るものだと広報しない警察も悪いだろ。
間違って憶えてる人が多いんだから国民に周知徹底する義務があるだろ。
43名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:58:18 ID:c4G8cfYy0
無灯火でとめられて、盗難検査までされた。
盗みなんてやったことない。
どっちかというと取られるほうだ。

やっぱり取り締まり強化してたのかな。
44名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 18:59:17 ID:5FlJ7YMW0
刑務官っていうやつは、限られた刑務所の中では神のごとき存在であり、
どんな凶暴な罪人でも893でもいいように扱えるから、つい、刑務所の外
というのを忘れて罵声を上げたりするんだ
平凡な市民であれば当たった車の人にお詫びするのが常識だろう
それをしないから逮捕されたんだ
まだ余罪がありそうだ 巡査しっかり調べて 懲役にやれ!!
45名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:01:16 ID:+8fCiR8K0
一方通行とかは自転車も適用されるんだろうが
その場でおりて、数mあるいて、また乗ったらOKか?
46名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:06:46 ID:3dzwVS0zO
>>32軽車両扱いにするならライトをはじめ、方向指示機や停止等や警笛を装備するか、運転手が後方のドライバーに解りやすく標示するかだが、必ず出来るかが問題だ。

私事で悪いが、つい先日夕方から夜になりつつある時間帯に自分は車で交差点内で右折待ちからの発進時に自転車と接触した。相手はかなりの速度で自分の車の左側面後方に突っ込んで来た。しかも無灯火で。
被害者とされるの相手は救急車で搬送されたが怪我はなく病院から歩いて帰宅した。しかしこれでも人身事故扱いになり減点4で累積により免停になった。
言い訳はしないが、自転車側の異常な速度と無灯火と自ら真っ直ぐ追突した事に関して何もお咎めがないのが気に食わない。
47名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:07:53 ID:snwyWwKD0
>>24
速度計設置の義務化がされていない以上、自転車のスピード違反は検挙できない。
48名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:10:37 ID:lYj72asp0
ローラースルーGOGOの時代がやっと来たか
49名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:12:15 ID:HYr9msZK0
>>46
>交差点内で右折待ちからの発進時に

明らかに注意義務違反じゃん。
右折待ちで発進したんなら、自転車がいるのに見切り発車か
歩道を確認せずに発進したとしか見れないよ。
速度とか無灯火は全く言い訳にならない。
50名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:12:50 ID:mHTvJodz0
自転車は道路交通法上で軽車両と位置づけられており、交通違反した場合は自動車と同じように罰則が設けられているのだ。例えば、
・ 一時停止違反……3カ月以下の懲役又は5万円以下の罰金・過失罰あり
・ 歩行者通行妨害……2万円以下の罰金又は科料
・ 信号無視……3カ月以下の懲役又は5万円以下の罰金
・ 二人乗り……2万円以下の罰金又は科料
・ 夜間無灯火……5万円以下の罰金・過失罰あり
・ 酒酔い運転……3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
このほか、携帯電話で通話しながらの運転は、安全運転義務違反になる場合があるのだそう(警視庁公式サイトより)。
51名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:21:44 ID:sqT4qypP0
俺の経験だと日本酒の場合・・

・自転車 6合で限界。フラフラ運転
・バイクの場合 ペダルをこがないのでふらつきにくい8合で限界。
・乗用車 一升飲んでも女房よりは上手く運転できる。

※飲酒運転はやめましょう。常習者は高確率でいつか事故る。
俺は10年目で事故った。
52名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:24:20 ID:/GjA6ug00
>>45
自転車は、押して歩けば「歩行者」。
53名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:25:44 ID:PdACjeVr0
日本テレビ総合広報部

「社員のプライバシーにかかわることなのでコメントできない。当社としてすでに社員には適切な対応を取っている」
54名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:32:16 ID:ektkmVlr0
え!?
酒飲んで自転車運転しちゃいけないの??
こないだ飲み屋号として1台買ったんだけど・・・
55名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:33:29 ID:kFkDEssu0
>>54
お前、自動車免許持ってるか?
持ってないならまあ知らないか。
56名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:33:32 ID:mVrWJOnd0
>基準を超えるアルコールが検出された
杓子定規っつうか、なんつうか、一応体裁整えるっつうか、

で、「自転車の交通ルール違反が事故につながっている」
の内容が止まってる乗用車に衝突?

で、この事件はたまたま記事にできるだけの内容を持っていたろうけど
他の15人の罪状はどうなってるんだ?
57名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:35:33 ID:Q2wPLmF70
わははは、馬鹿大阪府警。
そんなものより鮮人を取り締まれやww
58名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:36:49 ID:3dzwVS0zO
>>49無灯火のチャリなど確認しても見えないし。
それに横断歩道上にいたのではなく、対抗車線を40`超で直進して来て、右折する自分の車を交わし切れず追突。
追突時、右折待ち(停止)からの発車なので車は微速であり、接触したのは車の後方付近である事から自転車側に前方不注意はないのか?
車側からすれば通り過ぎた後の出来事ではないか?
その日その道を走った自分が悪かったのか?
59名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:37:24 ID:mVrWJOnd0

 「止まってる乗用車に衝突」する事故を全警察官をあげて全力で阻止せよ!!!

アホか。

>4
で、そいつは猛スピードで人込みの中をすり抜けて行ったんだろ?w
60名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:42:19 ID:AyChQNof0
>>56
もうパッと見でフラフラ運転してて赤信号突入とかしててほっとくと危険だと判断したとか
職質してみたら本気でブチ切れた(しかも酒臭い)のでとりあえず逮捕とかそんな感じじゃね?
こいつと大して変わらんと思う。
61名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:43:51 ID:mVrWJOnd0
そもそも自転車取締りの号令は「自転車が加害者になる」というスローガンの元に始まった訳で、
こういう記事でも一応、加害者っぽいものを集めて記事にするんだなぁ。
まあ、止まってる自動車にぶつけたら一応は加害者っぽいからな。
でも他の15人はそうでもないんだろうなぁ。自転車二人乗りとかな。
62名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:46:18 ID:lh63z8fe0
俺の家の近くだな 
ワロタ
63名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:48:54 ID:mVrWJOnd0
自転車取締りを後押しするメディアの見識を疑うね。
これはNHKか。覚えておこう。
あとTBSもよくやるみたいだな。

>60
酔っぱらって喧嘩して一晩ぶち込まれるなんて話がよみあるが、あれって罪状は何?
それとおんなじようなのでいんじゃねえの?
まあ、キャンペーン中だからつなげられる物は無理矢理でもつなげて
交通違反に持っていくんだろうな。
64名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:49:30 ID:c4G8cfYy0
自転車の電気切れやすいんだよなぁ。
65名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:50:30 ID:yJlqyeDE0
あっ、オレのママチャリ来月車検だ。
あっ、税金もおさめないと。
66名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:52:22 ID:mBUhFAZcO
自転車家族保険入っとくといいよ
67名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:54:06 ID:yJlqyeDE0
>>66
その話くわしく教えてくれ。オレ無保険だ。
やっぱチューリッヒだよな
68名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:54:18 ID:c02sVmcJ0
知っているかと思いますが、自転車は車道の左側を走ってくださいね。決して右側を走らない事。これを徹底しないと右側走るバカが増えるぞ。
69名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:54:37 ID:1nhYexLW0
↓また大阪か厨
70名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:56:30 ID:yJlqyeDE0
自転車は歩道のはしっこの白いトコ走ればいいよ。
71名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:56:51 ID:c4G8cfYy0
左側走ってても携帯見たり電話しながら走ってて接触しそうになる馬鹿を何とかして欲しい。
車を確認しても左に寄らないでふらついてくる。
72名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:57:46 ID:KFm9DUmS0
確かに自転車乗り(免許なし)は交通ルールわかってないの多いし
保険も入ってないだろうから、もっと厳しく取り締まったほうがいい
ってのはわかる。

でも結局は警察が「検挙率」を上げたいだけなんじゃねえの?
73名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 19:58:23 ID:ao9w99yi0




>交通事故全体に占める自転車の事故の割合が全国平均を大きく上回り





また『大阪の悪事は全国平均より高い』法則発動か。
74名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:00:27 ID:o/zPSKP40
自転車で走ってもいい歩道ってのがあると車道じゃなくて歩道を
走らなくちゃいけないんでしょ?この前、車道走ってたらパトカーに
危ないから歩道を走りなさいって注意されちゃったよ。
もうややこしくてたまりません。
75名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:00:46 ID:AyChQNof0
>>68
オバチャン連中に周知徹底キボンヌ・・・。
自転車同士でも危ないことが結構あるよ・・・
76名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:01:02 ID:u/cHFQx8O
>>68
徹底できたら猛スピードで右側走る自転車がでてくるな。
77名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:02:08 ID:c4G8cfYy0
歩道の幅狭いところは、車道、広いところは、歩道でいいだろう。たぶん。。
78名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:02:14 ID:z/ntIOm80
>>74
説明出来ればビクビクすることはないよ
違反に違わず何でもそう
79名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:03:06 ID:/0CyfMqT0
>>50 なぜ日弁連はこの大問題についてダンマリを決め込んでいるのだろう。
車でも信号無視は反則金9000円なのに
「軽車両」での信号無視は3カ月以下の懲役又は5万円以下の罰金になるのか?

これは明らかに違法な法律だろ。
80名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:07:04 ID:ZVoRLAgQ0
>>49
自転車を擁護し過ぎ
相手が歩行者だろうが自転車だろうが、自動車側が刑事責任を問われない事は(起訴猶予)はよくある
しかも、民事でも無過失になる事もあるよ。詳しくはわからんが>>46には気の毒だ
通常必要とされる注意力を怠らなかったならば過失を認定されないこともあるっしょ
81名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:07:15 ID:GoFpdP9p0
>>79
違法な法律age
82名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:13:26 ID:mVrWJOnd0
>79
なんか微妙だね。
自転車からも手軽に反則金取れるようにしましょうって流れにも見えるし。
83名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:14:40 ID:c4G8cfYy0
車のほうが人を殺す確率が高いからじゃないか。
自転車だと自分が死ぬ確率が高い。
84名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:14:46 ID:BLKJtgkw0
>>58
右直事故の場合、相手が自車の何処に接触しようが
直進車の進路妨害
85名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:15:25 ID:mMPZVFjKO
そんな挙げ足はイケンよ〜w
なんつって
86名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:16:32 ID:7mMJ6ZdLO
もっと他に挙げるべき山があるでしょ
87名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:17:53 ID:DLming8FO
>>74
それは警察官が間違えている可能性が高い。勘違い警察官多いんだよorz
88名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:18:04 ID:/GjA6ug00
できることから、コツコツと。
89名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:27:04 ID:HttNXMxMO
おいら「無謀運転」の代名詞、街乗りのローディーだが、チャリもとっとと免許制にしてくんねえかなと思ってる。
こっちは気を遣って安全運転してんのに、こう言う下らない馬鹿と一緒にされんのは心外だ。
ある一定の拘束力を持ち合わせたルールがあったほうが、絶対いいと思う。
90名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:27:52 ID:9Odiu6BA0
排気ガスも出ないし、ガス資源を無駄遣いしない自転車はもっと認められてもいいはず。まるで自転車が悪いように言うのはやめてほしい



91名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:30:57 ID:kFkDEssu0
>>87
まあ警官ってのはあんまり法律知らないからねえ。
末端になると刑訴法すら怪しいんじゃないか?
92名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:34:34 ID:YDDHhA/A0
実際問題、車道走ってると怒られるんだな。警察に。
93名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 20:35:50 ID:i5Zhjp9A0
でも酔っ払いで無灯火で携帯で話しながらチャリに乗って路地から飛び出してた奴が
車に跳ねられたとしてもやっぱり車の運転手が悪い事になるんでしょ
94名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:26:25 ID:ZVoRLAgQ0
>>93
必ずしもなるわけではない
こんな奴と遭遇してしまって跳ねてしまって自責の念にかられる?俺は否
95名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:29:13 ID:mVrWJOnd0
2005/10/04(火)
全国の交通安全協会(安協)が、会員離れに悩んでいる。「何のために入るのか」と疑問を抱く
ドライバーが増えたのに加え、各地で不祥事が相次いだことが拍車をかけた。その存在意義まで
問われる中、地元の店舗を割安で利用できるサービスを始めたり、経理内容を公開して「透明性」を
アピールしたりと、各地の安協がイメージアップに懸命になっている。

ただ、大阪府の安協は「安泰」だ。地区安協の運営費は法人会員の会費(1口3000円前後)などで
足りており、個人会員は特に募っていない。 府安協の運営費は約39億円。職員約470人の3分の1を
占める警察OBの人件費(役員級で1人あたり年約700万円)などに使われるが、府公安委員会からの
委託料などでまかなわれている。02年以降、府の情報公開条例にもとづき、収支は府安協の窓口で
公開している。広島のようなサービスについて、担当者は「特に考えていない」と話す。(一部略)

http://www.asahi.com/national/update/1004/OSK200510040039.html
96名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:30:34 ID:by8BDZub0
>大阪府警は、交通違反について取締りを強化してきた。

大阪から人が消える
97名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 21:34:40 ID:NAvRKxv40
自転車大国大阪
通天閣前広場は自転車でいっぱいです。
98名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:23:44 ID:dCREW3Gw0
自転車乗って曲がる時は、ちゃんと手を上げて合図して曲がってるか?
警察官もやってる人見ないけどな
99名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:25:50 ID:A9H9jALn0
小学校のときそれやったら角から車が。
で、片手だったんで操作が遅れて&狂って電柱に。
100名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:27:39 ID:o8KCjfbn0
違法駐車に当たったのか?
101名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:29:27 ID:WW+8UGi00
大阪では乗り物を運転する前に酒を飲むのが男のたしなみ
102名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 22:32:44 ID:oxN8w9gtO
つーか、タクシー業界と癒着してるんだろ?
103名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 23:44:17 ID:+Plvyxv70
大阪では、警察官が
歩道上で警察カブ(みたいなの、なんていうのアレ)を
ブイブイ空ぶかししてたりもしますです。(当然緊急などではありません)
あまりに腹が立つので、一回注意してやろうかと思ったくらいです。
104名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 04:04:16 ID:W3dHGJAN0
***本家ヨハネスブルグ    − 特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改)***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新○宮駅周辺
・ヒルブロウ           =       OBP
・ヨーヴィル           =       心○橋周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西〇・平〇・生○・鶴〇・南〇線沿線・阪〇線沿線・南大○線沿線・大○路線沿線

(スワジランド          =       高○)
105名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 05:44:43 ID:lLq4rLn60
>>64
豆電球のフィラメント
106名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 05:46:59 ID:lLq4rLn60
>>1,99
警察さん、傘・携帯電話・ヘッドホン・荷物持ちを取り締まってください。
107名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 06:43:03 ID:I9mJvAAT0
それより安全協会職員が飲酒+人身事故起こしたのを無罪放免しないで下さい。
108名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 08:59:37 ID:qeanuivlP
自転車にもウィンカーとブレーキランプ(三連フラッシュ)とミラーもつけようぜ。
ヘッドライトはリトラクタブルで、16段変速機も付ける。
ええい、スピードメーターもだ!
109秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/05/18(木) 09:16:25 ID:lr4rPFoG0
('A`)y-~~ >>108
(へへ    重くなるからリトラクタブルライトは嫌です。
スピードメータもタコメータも付けてるよ。今度心拍計も付けたいw
因みに今27から30段変速が多いよ。

ウィンカーは自作しようと思ったけどなぁ・・・
STIにスイッチ入れてエンドキャップが光るようなやつ。
110名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:04:43 ID:mOj+QrfD0
>>12 の最後の一行を読んで
車が歩道走ったら危ないし、って解釈した俺
111名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:08:52 ID:fvuk+1jC0
スレタイ見て

「とうとうこんな時代になってしまったか!!」

と、驚いた俺。
しかし記事を読むと・・・・。

ただのトラじゃねーか。
112名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:12:42 ID:QBtH9h5f0
まあ、刑務官だったってのが運のつきだな。
民間人なら、示談して反省の態度を示せば、
警察での説教ですむ話。
起訴猶予ですみはするだろうが、書類送検までされちゃあ、
やはりかわいそう。
113名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 15:14:36 ID:6Q4+w5xn0
アメリカで高速道路を自転車で走っていて切符切られた俺様の登場。
114名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:05:11 ID:j2fDOP1d0
カンパーイ○ ○ チーン
      知吹 


○   一気!一気!


 ○.,  オエエエェェェ
吹;:':.`
115名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 21:11:16 ID:dqGTySro0
>>109
改造はいいがサイクリングロードでとんでもないスピード出すのはやめてくれ・・・。
この前お仲間に追突されそうになった上に「あぶねーなバカヤロー!」と罵声浴びせられたよ・・・。
子供のヨチヨチ自転車も同じところで走ってるのを忘れずにね。
116名無しさん@6周年:2006/05/18(木) 22:34:09 ID:+W7wuc0n0
バカでもなれる公務員の職種
@警察官
A自衛隊員とくに資格を取ったらすぐ退職の奴。(高校の同級生の岩○、お前のことだ)
B屠殺場職員
Cゴミ収集員
D用務員
E区市町村役場の出張所の一般事務
F刑務官
G公営交通の職員
117名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:31:51 ID:89oys6BM0
        \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは25年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
118名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:37:35 ID:acea6u8AO
大阪は凶悪犯罪をスルーするくせに、こういうのには偉そうにするんだな。
だいたい自転車が歩道走るのだって道路交通法違反なんだから検挙しろよ
119名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 02:45:32 ID:BjM8jttw0
>>74
>自転車で走ってもいい歩道ってのがあると車道じゃなくて歩道を走らなくちゃいけないんでしょ?

歩道を走っても良いと言うだけで、自転車通行可能な歩道があったとしても
基本的には車道を走るべき、じゃなかったっけ。
まあ実際に車道を走ると警官に注意される事が多いんだが、法律知らないんでしょ。
120名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 03:13:44 ID:xT+GwTPL0
この事件を簡単に言い表すと
「スレタイだけしか見てないと刑務官カワイソスだがちゃんと内容読むとまた大阪事件」
121名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 04:43:37 ID:4PLFCEgg0
自転車通行可能な歩道があったらそっちを通るべき。
車道とおられたら邪魔だ。
122名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:25:35 ID:culFEUf80
自動車ってホント邪魔だよな
123名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 10:59:38 ID:nAxb8oj20
( ´,_ゝ`)プッ
124名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:15:43 ID:rIQ+8tpX0
>>116
Gは余計だ、ヴォケーーーーーーー!!
125名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:22:03 ID:ZgeXenK7O
許してやりたいなぁ自転車は…
でも泥酔で自転車乗っててこけまくった覚えがあるから確かに危険だが
126名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 11:41:44 ID:y3424dXM0
>>92
ウチの方では怒られたことなどないぞ。
まぁ、警官の原チャに付いてドラフティングしてたらさすがに怒られたが‥‥
127名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 19:23:12 ID:16NEks4R0
実名報道してやれよ
128名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 21:03:05 ID:4GmKz5qB0
 自転車ってさ、右折・左折・停止の時に合図しなくちゃいけないの知ってた?
 道交法上はそうなっているはず。
 でも、誰もやってないのな。

 もちろんチャリで巡回のお巡りさんも。w
129名無しさん@6周年:2006/05/19(金) 22:06:31 ID:ytY9qTn6O
※※本家ヨハネスブルグ    − 特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト改訂版※※
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       ○ビル
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       大阪駅東側周辺
・ヒルブロウ           =       OBP
・ヨーヴィル           =       中○周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       上町台地周辺
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       淀○・東○川・西〇・・生○・南〇線沿線・阪〇京○線沿線・阪○宝○線沿線・箕○線沿線・大阪モ○レール沿線(淀川右岸)

(番外:朝鮮飛び地          =       豊○)
130名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 03:09:01 ID:GA95G05c0
やった やった また大阪や!
                  ____
       |\      ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
       |ヘ|    /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       |ヘ|   /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
      (∃⊂    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / ) 大阪や!また大阪や!!悲しいワ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  大阪どないなってんねん!!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    元気のうなるで !!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /   ほな さいなら 
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/
131名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 04:10:42 ID:re4cc+Oi0
大学入学のときのオリエンテーションで飲酒を半ば黙認していた監督責任をとって教員は
全員逮捕で、懲戒免職すべきだな
132名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 04:16:46 ID:0B2iI9pp0
自転車まで取り締まられる世の中になったか、、
近い将来、国民の義務としてIDマイクロチップが埋め込まれるように
なる頃は、警察の完璧な管理社会が国民をロボット化しているだろう。
133名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 04:27:05 ID:IUu63Qde0
大阪なんだから、他の地域と法の適用が異なっていても、それは仕方のないことだ。
本国と同じ、右側通行になっていないのが不思議なくらいだよ。



134名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 04:29:57 ID:AHxWeOH00
>>128知らなかった。

自転車教育とか道交法とかを学校で教えるのを義務化して欲しい。
小学校低学年のとき、交通安全の授業をやったきりだ。しかも自転車は登場しないし。
現時点だと自転車乗ってる人は法律知らないまま車道に出てくるという現状。
無灯火や併走・蛇行、携帯電話を使用しながらの走行など、もはや法云々どころかマナーすら
守れていない人も多い。自転車と歩行者の事故は増え続けてるし。
135134:2006/05/20(土) 04:35:27 ID:AHxWeOH00
そもそも道交法知らない人間は自転車は歩道を走るものだと思っているな・・・
136名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 04:36:48 ID:qa/j2GSq0
>>134
神奈川では小学生のときやったぞ。

  2 5 年 前 だ が

でも合図って片手を曲げたりして「片手運転」になってよけー危ないんだよね。
これあれだろ?自転車も講習制とかにして教習所の売上げ伸ばしたいんだろうなw
137名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 05:19:59 ID:3JtjQSgQO
自転車は飲酒運転OKだと思ってたよ。
てか、そもそも考えもしなかった。
138名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 05:29:48 ID:TALtRYOA0
>>128
ところが自転車の片手運転も違反となり、厳密に取り締まれば罰金取られるんだが。

自転車ってそんなの多いんだよな。
さいたる例が歩道通行。
試しに国道当りを自転車でチンタラ走ってみればいい。
最終的にはほぼ100%警察に車道から出る要いわれるから。
139名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 05:30:31 ID:T/oZkPUj0
>>137
普通は捕まえないけどね
ふらふらしてるのはやっぱりあぶない
140名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 05:31:20 ID:YctlpVkG0
しかし自転車って車やバイクになれると夜は暗すぎて怖い
141名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 05:35:48 ID:8Le54oQi0
飲酒運転は三輪車だろうが死刑にしろって。
それと「酒気帯び」というアホな基準を撤廃しろ。これが飲酒運転の元凶。
142名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 05:37:18 ID:S8OmStD40
無灯火チャリは原則逮捕してトラ箱に一晩ぶち込めよ
143名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 07:15:18 ID:GR1hWr8zO
駅周りに、駐輪した自転車は、アフリカなどの海外に寄付したらいいのに

送料は勿論、無断駐輪した奴もち(自転車には必ず登録シールを貼るのを義務付け、登録届けも義務付け、シール付けてないと罰金)

それでいいじゃん、反対する奴はどうせ駅前に無断駐輪してる人でしょ
144名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 07:21:07 ID:e76IuYbh0
あほか、、たこやきで溺れ辞ね
145名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 07:22:21 ID:zzIXhHZs0
再発防止を言うならば
公務員、教職員、警察官の不祥事は
即刻逮捕!懲戒免職!実名報道!

上司も管理責任を反省をするなら
実名報道、退職金の自粛をしろ!

皆様のご理解ご協力をお願いします。
【皆で公務員、教職員、警察官の不祥事を撲滅し明るい未来を作りましょう】
146名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 17:17:42 ID:Z/oDOzrC0
        \        見          大  /
          \       て    ∧_∧ 阪  /
             .\       る γ(⌒) ・∀・ ) 人 ./      ぅぉぇっぷ
福岡人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧ 福岡>大阪.\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/    『これが大阪クオリティ』
 | /`(_)∧_0.         \  < 大 ま > 深夜、赤信号で停車すると襲われます
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \<       >追突され、運転席を離れた途端、車が奪われます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 阪 た > ちょっと駐車しただけで、車内のものが全てなくなってます
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い大阪人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \    『大阪名物』
  し'∪   |   |   |   ∪ /おおさか〜おおさか〜     \ゼニやゼニや(公金横領、税金無駄遣い、贈収賄)
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \ひったくり・ぼったくり 、 偽物だらけ
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ )      \幼児虐待 、 ひき逃げ

147名無しさん@6周年:2006/05/20(土) 21:04:24 ID:PUy/c9SgO
さすが大阪
148名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:07:19 ID:o9Mp/9yu0
        \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは25年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
149名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 14:39:07 ID:CJDPQ9H80
>>103
大阪府警じゃ当たり前
150名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 14:45:22 ID:PMPVv2TR0
これは自転車一種免許への布石
また如何にか搾取してやろうと警察と警察OB教習所
151名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 14:50:44 ID:LZzUYljD0
自衛隊駐屯地付近で張り込みしてれば自転車に乗った飲酒自衛官がわんさか釣れるぞ。
152名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 17:42:47 ID:PKaoPgYp0

警察の犯罪を助長する与党

警察の裏金を庇ったのは自民党と公明党。
北海道警の裏金問題が華やかなりし頃、百条委員会設置要求が野党側から
出されたが、自公議員のみが揃ってこれに反対。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/question/index.php3
自公が警察に弱みがあるのか恩を売ろうと言う魂胆だったのか、今となっては知る由もないが
この決定により警察の裏金は事実上解明されず、枝葉をつついてトカゲの尻尾切りで幕を閉じた。
自公と警察は互いの犯罪を許しあう仲である。

なら検察はどうか?
残念ながら、これも同じ穴のムジナだ。
三井環氏が検察の裏金を告発したが、検察の最高責任者でもある時の法務大臣の南野
(これは小泉が指名の法相)が「私は検察を信じます、調査は不要です」とのたまった。
http://72.14.203.104/search?q=cache:gsaW6viVkTsJ:www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050204k0000e010051000c.html+%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%92%B0%E3%80%80%E5%8D%97%E9%87%8E&hl=ja

153名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 02:28:00 ID:hXBUm9jP0
今度は監視される方になるのかな?
154名無しさん@6周年:2006/05/22(月) 12:15:06 ID:AJWSJfPX0
警察は刑務官を舐めてる香具師が大杉
155名無しさん@6周年
俺京都たが、酒飲んで自転車乗って警察官に何回も会ったが何も言われなかった