【社会】厚生年金、パート加入義務拡大 「週20時間以上」に[05/14]
1 :
原子心母φ ★:
2 :
原子心母φ ★:2006/05/14(日) 03:46:37 ID:???0
>>1 続き:
推進会議では、基準を「週20時間以上」に広げた場合、400万人前後が新たに加入することになると試算
している。
パート労働者にとっては、厚生年金に加入すれば、報酬に比例して国民年金より多額の年金が受け取れるよう
になり、老後の所得保障が充実する。保険料の点でも、全額負担である国民年金(月1万3860円)に比べ、
厚生年金は企業と労働者の折半となるため、個人の負担は基本的に軽くなる。
パートの厚生年金加入の拡大は、04年の年金改革でも議論されたが、多くのパートを雇用する外食産業や小
売業などの業界を中心に、「保険料負担が重くなる」と強い反発が出て、見送られた経緯がある。04年に成立
した年金改革関連法には、この問題を09年をめどに再検討する規定が盛り込まれた。
今回も同様の反発が予想されるが、政府は、賃金や年金保険料の負担を避けたい企業が正規社員の雇用を抑制
し、パートを増やすケースがここ数年、目立っていることを問題視している。厚生労働省の調査では現在、正規
社員が約3100万人であるのに対し、パートは1000万人以上に上っている。
政府は今回の措置で、こうした状態を是正し、公正な労働環境の整備につなげたい考えだ。小泉首相の主導す
る構造改革の下で、格差の拡大が指摘されていることも、正社員との扱いの差を縮小する今回の措置の導入を後
押しする要因となっている。
一方、同じパートでも、厚生・共済年金に加入するサラリーマンや公務員の配偶者で、パート収入が年130
万円未満の場合は、国民年金の第3号被保険者に分類され、保険料を納める必要がない。こうした扱いには、
「優遇されすぎだ」との批判もあり、政府は、収入要件を「年65万円程度」などに厳しくすることを合わせて
検討する方針だ。
(2006年5月14日3時1分��読売新聞)
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060514it01.htm
私立大学の非常勤職員は今でも私学共済にすら入らせてもらえないので
年金も国民健康保険も全額自腹で非常に苦しい
こっちの方も早くどうにかして改善すべき!!
4 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:56:03 ID:GP1XMRDH0
個人の負担が軽くなった分、
労働条件が厳しくなるだけだろw
ついでだからアルバイトにも拡大したら?
6 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:07:47 ID:LzlKBA0+0
厚生年金の企業負担を増加させると
企業は雇用条件を厳しくしたり、賞与などをカットしだすからな
一昨年に企業負担をあげた時はあからさまに新規採用が減って、手当て、賞与
基準を見直すところが増えたわけで
7 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:08:12 ID:4/GcvA9Z0
年金なんぞ宛てにしないでさ、死ぬまで働けよ。
ダダほど怖いものは無いぞ...
8 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:09:44 ID:QyiWkpzB0
9 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:26:08 ID:J8ZpfkhM0
就職していてバイトもしている人はどうなるのよ。
10 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:30:04 ID:cVC1JBo90
そんなんで20時間以上オレ様が働くと思うか?
悔しかったらオレ様がフルで働きたくなるようなこと言ってみろ。
11 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:40:49 ID:yZjl8IcvO
↑哀れな
12 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:44:19 ID:c25dI9Th0
というか週20時間程度だけ働いるなんてのは、
結婚しているとか、それなりに資産が有るからだろ
13 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:44:25 ID:Yb/tm3l70
>>8 そのセリフ、このさき言えなくなる奴いっぱい出てくると思うよ
14 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:18:32 ID:bPMJTvml0
アルバイトとパートって
どう違うの?
15 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:23:55 ID:pl/37Tat0
時給が下がるんだろうな
16 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:25:46 ID:a6nxYMb30
>>9 就職先で社会保険入ってるなら就職先だけで加入。
なのでその場合はバイトは関係なし。
17 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:27:52 ID:9LG3rmWiO
税金ちょろまかしたいんだな
18 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:30:15 ID:tGFeb7J40
いまさらどの口で
これって将来受給者にちゃんと払えるの?
おそらく
パート、バイトは自給がさがる
パート、バイトを多様している企業は正社員の賞与、手当てなんかもきつくなる
21 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:42:51 ID:fJc8IM8L0
団塊を養うってことか
22 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:47:31 ID:cttRXtRf0
>>20 これ以上時給下げられると思ってんの?
バイトの質とギリギリで天秤にかけてるのが現状なのに
本当に下げられる余地があるならこんな制度が導入される前に下げてるよ
23 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:50:17 ID:E5jG7KWx0
職員が無茶苦茶にした年金のつけを企業に負担させるw
一元化しろ
やる事がいちいち遅い
25 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:53:21 ID:Ht8Jkb2dO
厚生年金何年払えば受給資格得るんだよ!
資格が得られなきゃ金返すのか?
払い損ばっかをつくりたい?
>>25 厚生年金ってあくまでも国民年金の2階部分なわけだが
27 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:05:45 ID:tbyl9B+e0
求人が売り手市場に転換した現実と
格差とかの政治情勢から
今回は成立しそうだ
28 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:07:37 ID:k5L+PTTr0
働いたら負けだと いい加減気付け
29 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:08:50 ID:dTUQ/hNg0
どうせ勤務時間を減らすかパート人数増やすだけで終わる
30 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:20:39 ID:eyee6w8J0
あのな、そんな事より、義務を完全に履行させるようにしろ。
履行しなくても事実上無問題の現状で、週20時間以上に範囲を拡大して何の意味がある。
>>29 もう、パートもバイトも募集しても前みたいに来なくなってるよ。
時代が変わりつつある。
これ決まったらパートは週20時間以下しか働けなくなるだろうね…
33 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:40:22 ID:FxBd4MTg0
厚生年金脱退の道に走りそうな予感
34 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:03:23 ID:nwz1zqV+0
誰も払わない「厚生年金」にしてるところがいいねw
国の負担が大きくて、本当に皆安く入りたい
「社会保険(健康保険)」を義務付ける前にこっちをやるかね。
本当に国民のことは全く考えてないね。普通だったら、健康保険の方を先にやるだろ。
>>これ決まったらパートは週20時間以下しか働けなくなるだろうね…
まさにその通り。
出ない年金なんて誰も払いたくないし、ほとんどは夫の年金に加入してるため、
いちいち独立した年金なんて入りたくないの。
1円でも現金の生活費がほしいんだよ。
35 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:09:03 ID:FfRA5DLD0
破綻の先延ばしと、道連れを増やして、元々失敗の責任など
取る気はないが、言葉は悪いが重篤のトーにョー患者の
延命治療と四ボー宣告の先延ばしだろうね。
36 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:10:29 ID:FxBd4MTg0
>>34 しかし、主婦パートじゃないパートも多いしな
フリーターとかは厚生年金加入にしてもらえないとヤヴァいだろ
この点からすると、雇用関係になった時点で労働時間に関係なく加入にせんとあかんのやろな
でも、金儲けのためには切れるものならば何でも切る、自分の手足でさえも
というのがこういう企業の常だから遠慮なく脱退するだろうな・・・
37 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:15:35 ID:nwz1zqV+0
>>36 いや、厚生年金は正直入りたくないわ。
健康保険(絶対)>厚生年金(金に余裕があったらで、なるべく入りたくない)>雇用保険以下(どうでもいい)
だから、厚生年金の前に、健康保険を半額にしないといけない。
厚生年金に入ったら、健康保険に入る金がなくなるって奴が大半だから。
フリーター・パートの月収入の平均は14万、手取りは12万、
生活費は10万。
よって健康保険までがフリーター・パートが出せる範囲で、厚生年金分は25年以上入らないと出ない役立たずだから、働きたくない!となる。
38 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:18:45 ID:zRhaFcJ+0
2009年から・・・て遅いよ。
来年から始めろと言いたい。
しかも20時間でなくもっと短くしてさ。
39 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:19:50 ID:FxBd4MTg0
40 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:20:36 ID:K/qd/0TwO
こんなことしたらパートの労働時間を減らす分、社員に集中して過労のしわ寄せが上乗せされるだけだろ。
どうして日本政府はここまで馬鹿で無能なんだ?
第三者である企業に年金・保険の負担をさせる事が雇用形態そのものを歪ませる最大の原因だと言う事にいい加減気づけ!
41 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:23:34 ID:nwz1zqV+0
企業に保険を負担させるのが、最大の労働者の活力になる。
厚生年金の加入は、どうでもいいんだよ。むしろ、邪魔。
一部の入りたいって奴のために、こっちまで被害受けるんだよ。本当にうざい。
保険すら出ない仕事になんて、働きたくないし、働く気も失せる。
42 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:23:36 ID:x7kzLWo30
43 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:26:15 ID:Rzb8jg+GO
年金関連の 天下り法人って かなりあるのだが...
最近 少子化で税収減るの わかってるから
金取りばっかり 必死に なってきてるよな〜
44 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:27:04 ID:K/qd/0TwO
成人遺族へ引き継げない欠陥国民年金なんか入りたがる香具師なんていないだろ。
この国は、確実に個人の商売人を差別している。
45 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:32:13 ID:K/qd/0TwO
>>42 ほ〜うそうかいw
それなら、漏れの200倍は有能だと言うその数値の根拠を示して貰おうかチンカス
46 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:34:04 ID:Mda23mWj0
ころころ条件が変わる年金入りたくねぇーよ
週に20時間しか働いてないパートは、元々手取りも少ないだろうに
そこから厚生年金分を引かれて喜ぶものかね?
企業にしても厚生年金分の負担が増えるくらいなら、週18時間のバイトを雇うだろ
48 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:41:14 ID:+2+TIs980
>>43 一人で法人を立ち上げたんだが、保険協会とかいうところから
いきなり振込用紙が送られてきた。あいさつ文も説明書もなし。
不審感まるだしなのでカネは振り込まなかった。
その後、健康診断のことで電話したことがあったが、クチのきき方
もしらないいような態度のでかいオヤジが電話にでてた。
49 :
1000レスを目指す男:2006/05/14(日) 07:43:17 ID:BEOJ4TR60
雇用保険もそうだけど、ちゃんと守ってるとこなんてありはしませんよ。
天引きの税金だって納めてるかどうかわかりませんね。
50 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:44:05 ID:19hkDscO0
これで、うちのパートはみんな30時間から
20時間に短縮だ。
かわいそうに。
国民年金がもとから引かれていたんじゃ?
あとで払うのも給料から引かれるのも同じじゃね?
まさか年金未納が前提なんてことはないよな
医療費全額自己負担になるし
52 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:45:22 ID:nwz1zqV+0
いや、厚生年金は正直入りたくないわ。
健康保険(絶対ほしい)>厚生年金(金に余裕がないので入りたくない、健康保険が半額になるなら入りたい)>雇用保険以下(どうでもいい)
だから、厚生年金の前に、健康保険をやれ。
誰も厚生年金のために、入らないっつーの。
年金よりも健康保険だろ。
これって年金財源をふやしたいだけとちがうん?
まぁ、もし勤務時間が週19時間にされたら、パートを二つ掛け持ちだな
週19時間なら逆にそれが可能になるからね
>>52 健康保険だけなら国民年金に加入してるか、家族に扶養されてりゃ足りるから
やっぱり、厚生年金の財源不足を負担させる口実でしかないのよね
56 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:51:04 ID:+tddwaMd0
>>37 厚生年金の部分は入った分だけもらえるはずじゃ?
国民年金は25年だが
>>50 と言うことはパートの人数を1.5倍に増やさなきゃ行かんわけだな
まあ無理だと思うけどせいぜい頑張れ
58 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:54:04 ID:FxBd4MTg0
>>51 ここでクダ巻いてる連中が年金払ってるわけ無いやん
厚生年金非加入なら天引きということはない
別に手続きして加入して、別に払い込まないといけない
主婦パートはまた別
あいつらは3号としてタダ乗り
59 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:54:23 ID:K/qd/0TwO
年金も保険も企業から離して、その分、最低賃金を大幅に跳ね上げて設定して、現在の労働者賃金もスライド式に法的に跳ね上げさせる。
そして年金は廃止して、保険だけを個人負担か完全税金運用にした方がまだましだ。
60 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:58:04 ID:+tddwaMd0
>>50 それをやろうと思うと人が足りなくなるな
今でも玉石今号の状態なのにまともな人が増えるとも思えないし
社員へのしわ寄せも限界に近いしどうなるんだろ
61 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:00:28 ID:nwz1zqV+0
普通は「パート・フリーターは週20時間以上は、健康保険・厚生年金の社会保険を義務」
だろ。
社会保険も入れないなら、厚生年金など1円も払いたくない。無駄。
将来的には、企業が個人と雇用契約を結ばなくなり
企業と「個人事業主」との契約関係に移行するでしょう
63 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:06:37 ID:v2D8uZub0
64 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:06:47 ID:7Afzbr8aO
つーか、正社員でも厚生年金無いところゴロゴロあるのに
パートでそれが遵守されるとは到底思えないんだが。
そうか、ダミーの人材派遣会社をつくって今のパートをそこから送り込めば、
社会保険未加入の泥をかぶる汚れ役を別会社にやらせられるなw
66 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:12:38 ID:19hkDscO0
>>60 うちの業界はなんとかなりますので。
なにも社会保険料払うなら、正社員でやりますは。
ばかか、政府は。
結局、派遣やパートタイマーの利用っていうのは
言葉を変えたワークシェアリングだったんだよね。
それで、ヨーロッパと違って失業率5%以下で落ち着いていた。
失業率増えるだけじゃない?
67 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:16:01 ID:FxBd4MTg0
68 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:16:18 ID:+tddwaMd0
>>52 まあ目先の1万(厚生年金ね)は大きいのはわかるけど
厚生年金だと企業と個人の折半だぞ
国民年金だと全額個人持ち(約1万6千円)
69 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:17:35 ID:yR1AhDnl0
こんな法律が通るくらいならうちはパートの奴らの時給を下げて調整するかな
70 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:21:14 ID:j781eflc0
社会保障番号なんて導入するなら1時間でも働いたら払わせろ
てか納税者番号ひとつでいいだろ
国民年金を真面目納めている人にはいいね。
13300円よりかなり安くなると思う
72 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:23:50 ID:+tddwaMd0
>>69 今の時給にも寄るけど
働いている人は逃げて募集かけてもロクなのが集まらず
あぼーんな予感
73 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:25:45 ID:yR1AhDnl0
考えてみたらうちの時給686円
最低賃金の関係上これ以上下げられないな
少ない給与で最大限に働いてもらうのがうちのモットーだ
>>69 出来るものならやってみろってww
バイトなんて待遇に我慢できなきゃさっさと辞めちまうようなやつばっかりだぞ
75 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:29:47 ID:yR1AhDnl0
そう、根性ないんだよな、最近の奴って
時給が安いだの、保険にいれてくれだの
待遇ばかり文句いうしな
一人前に働いてから文句いえ、出してもらうだけありがたいと思え
>>75 アフリカあたりに行って人狩りしてくるといいとおもうお
基本的に40歳以下の世代は厚生年金は払い損
ただし年収150万くらいなら、国民年金払うより、労使折半の厚生年金の方が得
同じ程度の保険料で、基礎年金に厚生年金まで付いてくるから
年収がそれを越えると、厚生年金の割合が増えてくるので、だんだんと払い損になっていく
ただ年収が1000万くらいにまでなると、保険料の上限を越えるので、今度は
保険料負担がこれ以上重くならず、収入に占める保険料負担は減っていく
生活実感としては200〜1000万円くらいの奴が一番、厚生年金の負担が苦しいはず
78 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:33:06 ID:y6KLdTwL0
大量のパートおばちゃんを雇用している
小売業界は反発するだろうな〜
19時間59分以内に収めるためにパートの短時間化が進むな
ニートにはいい傾向じゃないか。
一日4時間で週4日とかいう気楽なバイトが増える
80 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:39:32 ID:y6KLdTwL0
営業時間が長くて忙しい外食・介護業界が一番悩むところだね。
景気上向きでパートがなかなか集まらん。
20時間を超えるケースが多くなると思う。
81 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:41:24 ID:yR1AhDnl0
82 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:41:55 ID:+tddwaMd0
>>79 現場の社員は大変だな
仕事を教えても無駄になりそうだし
労働時間強化もあるし
83 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:42:00 ID:FxBd4MTg0
>>80 まあ、しょうがないんじゃない?
外食産業も、いつまでも速い安い不味いにしがみついてたらダメということだ
消費者も、だけどさ。
松屋なんか、店員の経験しだいで味が割と違うからぞ。
今後はそこらじゅうで火の通ってない半分凍った冷凍食品がでるかもな
85 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:45:52 ID:y6KLdTwL0
>>83 なるほどね。
業界団体は人件費うpで消費者への
サービスが低下するとかいって反対しそう・・
人数だけ大量にパートを雇い、人員交代させて時間内に抑えて
企業負担分をかわそうとするようなケチ臭いところは中小などで出てくると思うよ。
87 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:47:10 ID:app5BhBe0
>>14 アルバイト=ドイツ語
パート(タイマー)=英語
意味的にはまったく同じ
88 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:49:36 ID:9ZJcsH690
>>84 松屋は率先して社会保険の加入を勧めて来ることで有名
と言うか社員の大部分がバイト上がりだったりする
ちなみに社会保険は適用除外の申請を社会保険庁にすれば入らなくても良い
パートの人数を1.5倍に増やして、週20時間未満でシフト回していく自信がある企業は
作業工程の見直しを進めたりして、そうすればいいだけだよ
91 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:53:54 ID:gxaytaLA0
それ以前に厚生年金自体スルーしてる企業どうにか城って。
>>87 ドイツ語のアルバイトは労働って意味。短時間って意味はない
93 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:57:04 ID:y6KLdTwL0
>>91 確かにw
コストアップを嫌う社長が
「将来年金もらえナインだから」とか言って
加入しなようとしないところもあるね。
94 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 08:57:10 ID:gxaytaLA0
>>90 それはそれで時間とか手間とか別のコストかからない?
人件費は浮くとは思うが。
>>94 人件費が浮くわけないだろw
人を1.5倍に増やしたら研修コストも1.5倍になる
いや週20時間までにしたら人の入れ替わりも激しくなるからもっとかかるな
96 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:00:32 ID:FxBd4MTg0
>>93 まあ、そういうところは遵法精神がその程度だということで
あまり深くつきあっちゃいかんということだな
97 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:03:40 ID:iM8s7BNy0
これに対して拒否反応を示してるレスが多いのはなぜ???
貧乏会社の経営者なのか?
>>97 微妙に苦しい階層を狙い撃ちにした増税だからでしょ
99 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:10:22 ID:qldTh2de0
週10時間以上、社会保険料(年金、健康保険など)の義務づけ
ないと骨抜きになるぞ、自民党は甘いなぁ。
100 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:10:23 ID:bPl99gaN0
>>97 年金もらえなくなりそうだからじゃないの?
加入者を末端の泡沫にまでアプローチして増やそうとするのは
そのシステムが破綻に近づいてきた時というのが一般の法則だから。
>>97 ・フリーターで国民年金未加入
・零細の経営者
・パート主婦で3号ただ乗り中
ってとこじゃね?
パートを大量に雇ってる大手チェーンの経営者は
ここにはいない・・・と思う、たぶん
健康保険が給料の177/1000とか上司が言ってたな、これだけでも引かれすぎ…
103 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:13:14 ID:oP1qu+oyO
偽装派遣会社の社保逃れ、厚生年金逃れもなんとかしろよ
底に穴の開いたバケツにいくら蛇口増やして水入れてもダメだわな。
社保庁まず潰せ。
105 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:28:56 ID:ibukqASq0
>>104 超同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかしだ、うまい表現を言っても穴は埋めないのがジャパン。
金を工面して海外移住しか手はない。村上ファンドの村上様はシンガポール
に移住した。娘も現地の学校で勉強とは何とも素晴らしい事ではないか。
日本に居ても教員に盗撮されるからな。
移住だ移住
106 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:31:05 ID:5TRr42R/O
一年中募集するようになるなw
質の悪い店が増えそうだな
ただでさえ正社員が副業する時代なのに…
知り合いに三つ掛け持ちしてる兵がいる
朝〜昼まで(週5)、夕方〜深夜まで(週4)、昼〜夕方まで(週3)
うっかり休みの日なのに出勤しちまう時があるとかw
107 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:35:42 ID:bPl99gaN0
>>102 そうそう。
実は凄いぞ。
自分たちの給料の内から、馬鹿な役人様を支えている原資となっている分を算出してみてごらん。
若年サラリーマンの大半は、3分の一くらいは年貢として阿呆なお役人様方の管理するダダ漏れの懐に
収めている計算になるはずだから。
108 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:39:06 ID:oJfCAsTG0
あさましいカネ集めするね。もうすぐ誕生の「ヤミ金事業庁」は!
まさに国営福祉マフィア!
プッwこんなのどうせ守られねーよw
110 :
名無しさん:2006/05/14(日) 09:45:00 ID:/VRU0ve90
パート仕事は年金のかからない未成年や外国人労働者しか店側は雇わなくなるんじゃね?
111 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:45:43 ID:NfHhSDUf0
あららー、企業も半額負担するんだよね?嫌がる会社でてくるよな。
だって、家の弟の会社はDQNで会社が厚生年金はいってないんだよ。
「その分給料は高い」なんてだまされる弟も弟。厚生年金の負担が重いから厳禁支給のほうがやすくつくからと
いくらいっても理解しない馬鹿。
会社は国民年金基金にはいりこくみん健康保険をちょっと負担してくれるみたいだけど、
零細や小企業ですら厚生年金脱退が多いのにパートに厚生年金だったらもっと厚生年金から脱退する会社、
もしくは給料が下がる会社が多いだろうな。
112 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:48:52 ID:oTEU6aGf0
役所に文句付けたらその不満解消の為の新たな利権&天下り先が出来るのがジャパンクオリティ
113 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 10:29:50 ID:wRcoCXlx0
>>111 あれは何人以上の会社は脱退できないとかなかったっけ?
>>113 一旦首切って脱退してから再雇用とか、やろうと思えば手はそれなりにある
ただ、そういうことをやっていると深い付き合いをしてくれる会社は同じ穴の狢だけになる罠
115 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 10:57:10 ID:g8jPAD8EO
これ、守られないのが前提なんでないの?
そもそも25年の要件を満たさないような連中から、僅かな期間でもまともな所でバイトした場合に自動的に保険料をまきあげられるでしょ
こいつらは、厚生年金はもちろん、基礎年金ももらえないわけで・・・
まぁ、この期間に障害になれば、手厚い給付となるがww
116 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:01:03 ID:E0VXar9R0
加入義務を拡大させる前に、加入義務そのものを徹底させるのが先だろ
パートやバイトで厚生年金加入させてる会社なんてどれだけあるんだよw
無関心、無責任な、自分勝手なオマエラが事態の悪化を招いている。
オマエラは、自分では何も行動せず何も理解しない。
そして自分に都合の良い情報しか見ず、それにばかり踊らされる。
その性質を既得権者に悪用され、裏で悪しき法が通り権利を制限されようとも、
オマエラの無関心が導いた結果に、何の責任も感じない愚か者達。
既得権者にとって”都合の良い国民”でいつまで居るつもりですか?
我が愛すべき日本国は民主主義国家である。
民主主義国家の国民たる態度も示せず、何が日本国民か?
政治・経済に対する無関心・無責任な奴らは一体何処の国民なのか?
私は、ここに”自由労働党”の結党を宣言する。
労働者と庶民の為の政党である。
素晴らしき未来を、我々で創り上げましょう。
http://www.geocities.jp/jiyuuroudoutou/ 社会保険庁の腐敗を叩き直すのは、腐った土台に巣食う既成政党には不可能。
我々国民にしか不可能だ、当事者であるから立て直せる。
118 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:05:07 ID:8AXw5RHU0
社会保険でさえ加入してるところは殆どないっていう現状知ってるくせに…
119 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:06:55 ID:KqOSuYnT0
また少子化対策と矛盾したことを
120 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:07:01 ID:mrc7gZs10
こいつは大変だ。
数を減らすか、時給を減らすか
しないとな。
パートで20時間働くと、月6万程度でしょ。
そこから保険料1万5千円程度引かれて、
パートのおばちゃん達から文句出てこないかな
122 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:28:16 ID:gxaytaLA0
123 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:36:39 ID:Owk6vbyf0
一つの案で全てを解決とはいかないもんだし。
まずは、正社員と同等の労働時間と労働内容にも関わらず保証がない
労働者との差を縮める事から始めたわけでしょ。
週に20時間以下、年間100万程度のパートとかは後回し。
124 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:42:09 ID:6gn5Vvft0
>>121 そこなんだよね。
普通に就職してるけど、実際足りなくてバイトしてる香具師いるし。
何の為の副収入なのかわからん。
生活苦まっしぐらだろう。
フリーター景気もこれであぼーんですね。
日経平均急落した原因はコレだったのか。
126 :
年金生活者:2006/05/14(日) 11:58:02 ID:LtBVbrmw0
ぐだくだ言わず、はやく俺たちの生活費を払えや、ニートども・・・・
127 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:17:16 ID:7y8JAcCc0
厚生年金には加入できなくして、
国民年金は強制的に取り立てる。
別に国民年金も絶対必要ってわけじゃない証明だね。
128 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:39:08 ID:nwz1zqV+0
加入義務は、保険と年金にしろ。
これで、アルバイトもパートも、やる気出るだろ。
129 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:40:11 ID:Vfhqbewu0
時給が上がり、且長時間働かせて貰えるなら良いかも知らんが・・・
そうなると社員と変わりないんじゃ???
130 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:44:40 ID:kbPw58Gs0
>>47 政治家は国庫に入って来るお金が欲しいだけで、
貧乏人の生活のことなんて絶対に考えていません。
131 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:46:45 ID:kiiaeazo0
破綻するの分かってる制度維持しようと必死だな自民党
小泉はやる事やったが官僚との癒着増えすぎ
132 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:47:12 ID:7y8JAcCc0
パートなんか使ってる会社は潰れればいいさ。
>>121 6万から3万引かれて誰にも働いてもらえなければいいだけかと。
厚生年金ぐらい払えない会社は潰れていくのだろう。
133 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:48:36 ID:f8HZ5ujn0
週20時間以下の自給700円じゃ、苦しくなるなー。
現在スーパーAでパートだが、スーパーB(自給690円)でもパートにでるか・・・。
足せば週30時間は働けるな。ふぅ。
ってなんかむなしいな。
134 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:53:57 ID:FxBd4MTg0
今は、パート主婦がパートの厚生年金加入反対派に回ってるが
たぶん、3号廃止すれば、国民年金払うよりは安いってんで厚生年金賛成派に回るだろうな
3号の問題も早急に解決すべきだよ
もちろん即刻廃止
これは公平性の問題であって、財源確保はおまけ
135 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:55:24 ID:nTm0j0ne0
これでパートは週19時間しか仕事させてもらえなくなる
136 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:57:06 ID:qXVQys420
前いてた会社、パートといいながらフルタイムだったw
137 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 12:58:53 ID:y6KLdTwL0
>>117 6万なら7%で月4200円ぐらいだね。
会社負担も同額。
138 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:00:21 ID:7y8JAcCc0
>>135 いいんじゃない?それだけ多くの人に仕事がまわれば。
2人のパートに教えるぐらいなら厚生年金1万5千負担するか迷うけどな。
139 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:03:33 ID:Vfhqbewu0
>>135 20時間以上30時間未満の場合、それ以前に貰っていた給料より低くなるから
今までの1.5倍以上働かないと意味が無くなるんだよね。。。
それだけの時間を働かせる余裕が経営側にあるんだろうか・・・
140 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:07:55 ID:7y8JAcCc0
6万だと4200円x2か
別にパートに厚生年金でれば社員とほぼ同じになるってだけのこと。
良い事じゃないの?
>>139 社員待遇で人使えない会社は事業やめろよ。変な手抜き商品売るな。
141 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:09:19 ID:nwz1zqV+0
本当は、社会保険を義務づけて、
厚生年金は、希望提出したら任意ってのが丁度いい。
ただでさえ、保険が高いのに、
厚生年金なんて払ってたら、生活できないわ、ヴォケ。
142 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:11:31 ID:o0/m3xkcO
とりあえず社保は国税並にしっかり違反者を取り締まれよ。
適当な仕事しかしないからなめられる
143 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:12:10 ID:rb9EkCox0
>>136 今はフルタイムのパートは当たり前
フリーターといいつつちっともフリーじゃないのがごろごろいる今日この頃
144 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:34:29 ID:Vfhqbewu0
ふと思ったんだが、学生の場合はどうなるんだろう?
週20時間なら高校生や大学生でも普通に働ける時間量だが。
勤労学生になるんだろうか???
もう無茶苦茶だね。
>>144 当然だろうな・・・
取れるトコから取る方式だから諦めろな。
147 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:47:32 ID:LtBVbrmw0
>>141 馬鹿もん
そんなに国の制度が嫌なら、日本から出て逝け!!
148 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:49:44 ID:y6KLdTwL0
>>144 厚生年金の支払い義務は20歳以上だっけ?
国民年金は20から払うことになっているけど・・
149 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:49:54 ID:FxBd4MTg0
>>141 国民年金払って無いだろ
国民年金払ってれば、厚生年金にしてもらった方が自分が負担する金は少ないから
むしろ「厚生年金に加入させろやゴルァ」になるはずだしな
150 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:53:23 ID:Vfhqbewu0
>>148 ん〜・・・と言う事は20歳未満の場合は免除って事か。
健康保険とかの社会保険はガッチリ払わせそうだな・・・
151 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:54:21 ID:LtBVbrmw0
152 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:56:15 ID:OZllM9zr0
どちらにしろ第3号が減ることはマクロ的には正解なんだけど、、、
153 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:01:53 ID:p0zKIUEP0
もう破綻するの目に見えてるから
いまのうちに絞れるだけ絞っておこうって魂胆だな
154 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:04:34 ID:ah9APvP40
この前週17時間勤務にするからと言われたよ。
155 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:05:52 ID:2qg1tSEN0
国年はよくても
厚年はしずむ
どうせパートの厚生年金加入なんてなんて形骸化すると思う
うちの地元にブラジル人3000人以上雇用してる派遣会社があるけど
いろんなからくり使って厚生年金も社会保険も加入してないもん
157 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:08:58 ID:LtBVbrmw0
>150
いや、20歳未満でも厚生年金適用されるよ
20歳になったときに「もう厚生年金に入ってるなら手帳送らないようにするけど?」
っていう手紙が、社会保険事務所から送られてくるはず
159 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:12:01 ID:FxBd4MTg0
>>157 どう反応して欲しいのかよくわからんが
いちおうマジレスしておくと、プロ野球の選手は個人事業主として球団と契約しているのであって
球団に雇用されてるわけじゃないからな
160 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:14:09 ID:Vfhqbewu0
>>158 じゃ、やっぱり勤労学生になるのか。
公平と言えば公平だが・・・何だかなぁ〜。
161 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:14:39 ID:OZllM9zr0
>>159 お前無色だろ!!
個人事業主が契約団体以外の厚生年金に加入させられる方がおかしいだろ!!
162 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:16:08 ID:FVTDUeaL0
こんなもん守る企業がどれほどあることやら
163 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:16:23 ID:FxBd4MTg0
>>161 ああすまん、斜め読みで読み間違えた
ので、素直に前言撤回する
164 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:19:08 ID:OZllM9zr0
>>163 あらまあ、素直じゃん。
それにしても年金は利権の巣だな。
165 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 14:21:17 ID:FVTDUeaL0
労働市場は腐りすぎ
株式市場のほうがはるかにいい
会社負担が目当てなんだろうな。
企業の負担が増えるから、そのうち働く人皆個人事業主になって、外注契約で働
くようになるんじゃないか?
雇用契約じゃないから労基法の縛りはないし、賃下げもしやすいし契約の打ち切
りもシビアに出来るし、社会保険の会社負担が一切無い。
一部の大手企業で年俸制として取り入れてるけど、そのうち1週間契約制で人が
働くようになる。
>166
トヨタの下請けが雇ってる外国人(主にブラジル人)が正にそんなかんじ
外国人を個人事業主扱いって、あんまりだよね…
168 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 16:04:51 ID:nwz1zqV+0
>>個人事業主扱いって
激しく笑ったw
これは法律の抜け穴だな。すぐに改正せねば。
169 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 16:13:17 ID:wcnDr5KwO
週20時間なんて大学生でもいるんじゃないか?
170 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 16:18:09 ID:nwz1zqV+0
・外国人の個人事業主の禁止
・お店や会社に直接入って働く場合、個人事業主は排除、働いてはいけない
この2つを配備
171 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:41:08 ID:T5lLJ1G10
172 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:42:18 ID:cAHnSozm0
その前に、正社員になっても、会社が加入しないところをどうにかしろ
173 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:51:41 ID:Vfhqbewu0
未だに給料手渡しだから・・・きっと無しの礫であろう。
社長「20時間以上働くなら、10時間サビ残をお願いします。嫌なら雇いません」
175 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:56:49 ID:V/g/44Fn0
これって、俺みたいな人材派遣会社で派遣されているものも含まれるのかな?
176 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:58:36 ID:nm/GACBs0
まあ、現実にはほとんど野放し状態だからな〜。
その前に現状の違法行為をきちんと取り締まれって感じだな。
もっとも、個人事業主扱といったって、訴えられたら確実に会社
が負けるんだけどね。
たとえば、残業代なしで全部込みで月40万でSEを雇ったとする。
現実に働いているのが会社で上司の命令に従っているのであれば、
残業代は払わなければならないのが労働法。
本人がそれで同意したかどうかは関係ない。
というわけで、おまいらもうまくやれよ。(にやり)
177 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:27:10 ID:jrFCW7Th0
厚生年金は遺族年金や障害年金の上乗せがあるから、
これはものすごくいいニュースだと思うのだが
179 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 20:11:20 ID:InmXFebc0
絶対年金貰えない、こんな年金制度はやく廃止するべきだ。払わなくってもいい方法ないかな?
こういう事考えた人の名前と顔出して欲しい。
罵るから
だいたい国民年金20歳からって4年制大学行かせてる
場合親が払うのと同じじゃないの。
自分らは天下りやおいしい事ばかりで庶民を馬鹿にすんな!
182 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 20:40:06 ID:wSirOJ6q0
労働基準監督署にやる気がないので意味ないです。
183 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 20:44:17 ID:0/+eF7dj0
へー、じゃあ暇つぶしにパートやろうかな
厚生年金旦那のだけじゃなく、将来自分のまでもらえるなんて
温泉に毎月行けそう
184 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 21:02:27 ID:wWNbgJMw0
185 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 21:09:58 ID:wr9BsPUB0
最近は不景気の影響で、正社員でもボーナスが付いてない会社があるけど、
そういった会社に入るなら、2009年以降はフリーターとボーナス無しの会社だったら同じって事なのかな?
186 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 21:17:25 ID:tbyl9B+e0
出店が増加しているほか、景気回復で客数も増えているため企業は店員の確保を急いでいる。
しかし求職者からの人気は低く、「事務やコールセンターなどデスクワークに人手を奪われている」
(リクルートフロムエーキャスティング=東京・千代田)。
店員が確保できずに開店を延期する例もあり、確実に業容拡大の足かせとなり始めている。
(平成18年3月16日付日本経済新聞朝刊
187 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 21:22:51 ID:W/N18TXV0
公務員様 > 正社員様 > パート様 > アルバイト様 > 派遣社員様
超えられない階級 > 個人委託業務契約
結局、行政が何かする度に、新しい階層が出来上がるだけ
188 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:11:04 ID:E4JL1CF40
189 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:23:32 ID:d8Q9q1nt0
>>37 厚生年金に入ったら
自動的に社保健保も加入だろw
190 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:55:35 ID:Vl2HmvKI0
25年も働かないともらえないの?
じゃあ、10年くらいパートに出て厚生年金かけても
もらえないの?
191 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 02:28:25 ID:+PPjsQQa0
まともに運用もできないのにカネだけ出せと言う政府には愛想が尽きた。
これ、国民年金と国保と同額以下の負担額にしないときついだろう。
194 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 08:11:36 ID:Ok1xDzYq0
>>189 綿密にいうと、20年以上払っていれば、一部は出る。
20年未満は掛け捨て。
つまり、政府や団体としては、厚生年金を19年払って、払えなくするのが最も賢い。
最大で65歳までだから、45歳以上は絶望的だし、20年以上同じ仕事が続くことはないから、40歳以上は絶望的のただ払い。
知ったかが適当なことを
196 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 08:14:20 ID:MkYrEl6XO
厚生年金15年 国民年金10年では、やっぱり年金受給されないんですよね?
公的年金の受給資格は25年(ちなみに基礎年金の満額は40年)
国年15年+厚生年金10年なら、25年分の基礎年金(満額の40分の25)と
10年分の厚生年金の上乗せ分が受給できる
198 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 09:53:17 ID:AzcS9Tx20
国民年金と厚生年金を統合して社会保険庁縮小したほうが、いいんじゃないか
旧厚生年金を国民年金にすればスッキリするよ
財源は
定額部分相当分を消費税
報酬比例部分は税務署の管轄にして所得に対して保険料を徴収する
取立てに国税当局が出向しているみたいだが、逆に社保→税務署にいけばいい
そして、無駄なシステム、不要人員は郵政みたいにカットしないと維持ができないぞ
国民間の不平等がなくなって、システムすっきりだよ
3階相当は、任意加入にして
独自で「企業年金」を設けて雇用を確保しるのも良し
国民年金基金は、誰でも個人で自由にはいれるようにすればよい
こうすれば、リスクのある自営業⇔サラリーマンの交通が活発になるし、
(1号⇔2号の手続きだけでも無駄な手続きコストに思える)
成功すれば自営業から新しい企業も育って経済活性化に繋がるよ
199 :
198:2006/05/15(月) 10:03:12 ID:AzcS9Tx20
続き
そして、
企業からは、会社負担分の社会保険料負担がなくなった分、税金というわかりやすい形で徴収するとよい
200 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 21:56:34 ID:RXvTFpq80
201 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 22:39:31 ID:t5fx2T4W0
年金失政のつけを払ってください><
202 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 23:17:04 ID:+hm2XuKI0
>>194 65歳以上でも場合によっては入れますがw
203 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 23:20:43 ID:PId71/3l0
で、もらえない大量のバイトが暴れ出す前に共謀罪成立と
無関心、無責任な、自分勝手なオマエラが事態の悪化を招いている。
オマエラは、自分では何も行動せず何も理解しない。
そして自分に都合の良い情報しか見ず、それにばかり踊らされる。
その性質を既得権者に悪用され、裏で悪しき法が通り権利を制限されようとも、
オマエラの無関心が導いた結果に、何の責任も感じない愚か者達。
既得権者にとって”都合の良い国民”でいつまで居るつもりですか?
我が愛すべき日本国は民主主義国家である。
民主主義国家の国民たる態度も示せず、何が日本国民か?
政治・経済に対する無関心・無責任な奴らは一体何処の国民なのか?
私は、ここに”自由労働党”の結党を宣言する。
労働者と庶民の為の政党である。
素晴らしき未来を、我々で創り上げましょう。
http://www.geocities.jp/jiyuuroudoutou/ 年金に老後の人生を託せる未来をつくりませんか?
でも、それには皆様方日本国民全員のご協力が必要なんですよ。
205 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 23:40:37 ID:xJBJjq6S0
厚生年金の上乗せって何年以上加入って決まってなかったっけ?
団塊の世代救助の策なんだろうけど
考え方によっては、上流でヌクヌクしようと画策している
連中から金を取れる一つの手段にもなる。
後は何処かの国みたいに、パート・バイトをゴミ扱いする
法律が出来ない事を祈ろう。
これ、やっても企業・パート双方から反対されるのがオチ。
どっちも社会保険料払いたくないからね。
改革するなら3号被保険者制度を廃止して、サラリーマンの妻も自営同様
1号被保険者としなけりゃ誰もパートで厚生年金保険料払おうとはしない
と思ふ。
でも、何故かゴミウリはここ数年紙面で「パートへの厚生年金適用拡大が
望ましい」と散々書いてるんだよね、上記の問題があることを知ってか知
らずか。
208 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 04:24:43 ID:L3/xFRvY0
>>202 てか、
>>194は普通に仕事が変わっても加入すれば
合算されるということについて知らないという点で、おかしいような気が・・・
209 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 05:31:19 ID:tmKgsKDT0
>>208 何言ってるんだ、馬鹿。知ってるわ。
25年でも、厚生年金が20年以上かどうでで、大きく異なる。
20年ないと、糞みたいな金額だな。
だいたい25年で(厚生年金15年、国民年金10年で)、夫婦合わせて
月に9万くらい。税金も引かれる。
たった9万だよ。
ちなみに、公務員は月に30万はもらえる。彼ら、税金の無駄遣いはするくせに、
自分達の待遇は絶対維持だからね。しかも、給料に含まれてない金が多すぎる。
保険も生命保険も、労働保険も、障害保険も、公務員用に特別配置だからね。
それで増税するとはふざけてる。ほとんどが税金で補ってるくせに。
目的税(消費税)上げる前に、公務員の特別年金を国民年金と一同化するか、
もしくは公務員の財産を全部没収して、年金を半分以上使い込んだ責任を取らせないとダメ。
210 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 05:39:10 ID:ih5YN00q0
またぶつ切りパートが増えるな
211 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 05:43:57 ID:hgt/YfTW0
>>207 ていうか、悪循環なんだよな〜。
だんなの給料が安い→奥さんがパートにでる→企業はコストを削減できる
→だんなをリストラする→さらに奥さんがパートをがんばる・・・
→だんなの再就職先はどんどんパート労働者を雇う・・・・
だいたい、パートの人件費は正社員の三分の一くらいだからね。
ということは、旦那が二時間残業すれば奥さんはパートなんかしなくて
いいことになるんだよ。残業すれば割り増しもつくしね。
あなたが「どっち側」の味方かしらないけど、自立した女性じゃなくて、
「社会保険料払うくらいなら働きたくない」という層がパートをしない
ことは良いことなんだよ。
パート扱いで働かされている、いわゆる擬似パートなんて人たちもいる
わけなんだが。
年金は共産主義制度である。
国が老後の生活、全ての面倒見ると言う事は全ての私有財産を管理すると言っても過言ではない。
全ての財産を管理するとは財産私有そのものを否定する事を意味する。
共産主義とは財産の私有を否定し、すべての財産を共有することによって、平等な理想社会をつくろうとする構造を言う。
健康保険のような生活の一部を保障する福祉制度とは意味が違う。
年金を充てにするなよ。
受給する気でいる奴は将来、財産制限や管理される事になっても文句云うなよ。
マジでそういう制度なんだからな。
213 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 05:57:58 ID:tFFqJJNS0
俺の知り合い、厚生年金と健康保険がセットで扱われているらしい。
決められた労働時間に達している月は給料から天引きされるが、達していない月は天引きされない上
厚生年金と健康保険から外れる。
その基準となる時間数がとても微妙なラインにあるそうで
「毎月役所にいって手続きしなくちゃいけなくてめちゃくちゃ面倒」と嘆いていた。
こういうのって珍しいの?それとも良くあるの?
214 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 06:01:05 ID:U6LMRnIa0
ますます自営業者が「国保」であることが
矛盾してくるじゃねえか
しんのすけ「大根の世代とは大変ですな」
216 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 06:10:01 ID:q2C6p/B40
こりゃ大変なことになるな・・・。
今、パートの勤務時間は120時間以内になるように調整している。
これを80時間以内になるように調整し直さないといけなくなる。
これはまずいぞ。
217 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 20:44:33 ID:1Wxt2pHE0
社会保険庁職員による厚生年金不正流用止めろや
218 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 21:00:13 ID:bIHDnaO10
悪どいクソ企業は分社化、またはクズ企業同士の提携で
それぞれ80時間以内にする対応を考えているかも
だから年金の税金化しか解決策はないと思う。増税はされるが・・・