【何でもランキング】意外と知らない食事マナー:1位は「中華の回転テーブルは゛時計回り゛に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
 取引先の接待や、婚約者の家族との会食で気を使うことのひとつが食事マナー。知ら
ずに困ったり、失敗したりした経験を聞いたところ、料理の和洋中を問わず意外と知らな
いマナーがあることがわかった。

 1位は中華料理店の回転テーブルの回し方。東京プリンスホテル副支配人の山田
尚弘さんは「主賓に料理を先に取ってもらい、最初に料理が行き渡るまでは時計回しに
すのがマナー」だと説明する。
 テーブルマナーは右利きを前提に決められており「右手を伸ばして手前にテーブルを引
く方が人間の動きとして自然の流れ」。調査では「同席者と逆の方向に回そうとして回転
を止めてしまった」(40歳女性)という回答や選択肢を見て知った人も多かった。

 2位は「テーブルの着席はいすの左側から入る」というマナー。国際儀礼のルールでは
「右方上位」という考え方があり、自分の右側は目上の人のためにあけておくというのが
しきたり。現実的には隣の人との接触を避ける効果があり、知っておくと「右にいたボーイ
とぶつかってしまった」(38歳男性)という失敗は避けられそうだ。

 3位は、和食の席ではしで持った料理に手を添えて口に運ぶ「手皿」。「丁寧なことだと
思っていたのに、マナー教室で言われて驚いた」という女性(27)のように、一見、汁など
がたれるのを防ぐ気遣いのように思える。だが、和食は器を持っていただくのが基本で、
例えば、刺し身はしょうゆ皿を持って食べるのがマナーだ。

 4位は「焼き魚などをひっくり返して食べない」。骨の扱いに困ると「面倒くさいのでつい
ひっくり返してしまう」(40歳女性)ことが多いが、上側の半身を食べたら中骨を外して下側
の身を食べるのがマナー。せっかくの盛りつけを大胆に動かすことは美しい振る舞いと
は言い難く「一緒にいた恋人に幻滅された」(29歳女性)ということにならないよう、ご用心
を。 (以下略。全文および15位までのランキングはソース参照)

NIKKEIプラス1:http://www.nikkei.co.jp/p1/ranking/
2名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:43:37 ID:oYI0VMT30
だがどうでもいい
3名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:44:15 ID:Vfhqbewu0
両方に回るからマナーが周知されないのでは・・・と言ってみる(ry
4名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:45:30 ID:yr4f3lQn0
マナーと言うか時計回りにまわさないと箸持った手に当たって痛いでしょ
マナーとか多分関係ないし
5名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:46:25 ID:t0ZCy3GO0
そもそも誰が考えたの?
6名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:46:50 ID:KY+fn1/A0
七位の
> グラスをかちんと合わせて乾杯しない 
には同意
7名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:47:20 ID:/xnc1/iX0
うちのじーちゃん(89歳)はいまだに
「支那料理喰いにいこか?」と、いいます。
8名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:47:38 ID:Me2+CEP40
時計回りっていうのはインド伝来か?
9名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:47:42 ID:e+amyTbk0
大声出しながら、散らかしながら食べるのも中国人のマナーなの?
10名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:47:47 ID:k0dQxt0L0
手皿をマナーと思ってる馬鹿は多いよね。
旅番組とか、ほとんど100%と言ってもいいくらいの確率で手皿してる( ´_ゝ`)
11名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:48:07 ID:96socJ+G0
回転テーブルは帝国ホテルの発明
12名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:48:27 ID:MiR+SFtJ0
トイレは男女区別なく
13名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:48:28 ID:zwB960Cr0
まあ、手皿したくなるのは分からんでもないがな
14名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:48:55 ID:94EuZklo0
知らねー。まじで知らねー。考えた事もなかったが合理的だな>右回り

>>6
ビールジョッキはぶつけるのがマナーだと思いたいw
15名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:49:07 ID:dpbJu62q0
ホテルマンは知っておいたほうがいいのかも知らんが
普通はどうでもいいだろ。
16名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:49:32 ID:3jYt9vnj0
中華料理店とか行かんからどうでもいいですよ
17名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:49:41 ID:k3yGw8OM0
まーなー。
18名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:49:50 ID:VbsEa8Q90
手皿は有名だから知っているけど

>刺し身はしょうゆ皿を持って食べるのがマナーだ。

しょうゆ皿を持って食べていいんだ?
19名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:50:13 ID:W/wUZuLy0
マナー知識を振りかざしていい気になるのはマナー違反
20名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:50:17 ID:CNIYAHib0
中国は「食いきれないほど出してくれた」ということで少量残すのがマナーで、
韓国は全部食うのがマナーだっけ?
21名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:50:27 ID:4+RP6bAb0
食事中はおちんちんをテーブルのうえに乗っけましょう
22名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:50:30 ID:geP52nvGO
マナーマナーうるさいのはフランス料理だけだとおもってた
23名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:50:55 ID:IM7+4laj0
>「焼き魚などをひっくり返して食べない」。
>「一緒にいた恋人に幻滅された」(29歳女性)

人間、何かしらのせいにしないとやってられない事もあるよね。
24名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:51:08 ID:wyf66Q0+0
中華の回転テーブルの向きなんて知るかボケw
25名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:51:47 ID:VcjMYtOh0
中国にマナーやルールがあったことに驚く。
食べながらタン壺に唾を平気で吐くのに。
26名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:52:01 ID:UvFcZbUb0
回転テーブルは日本が起源だからな。
マナーなんてそもそも無かったと思うが。
作ったのか。
27名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:52:02 ID:Vfhqbewu0
>>18
糸底が付いている皿は全て持ってOK。
28名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:52:07 ID:h5tnCc/O0
>>20
中国で全部食べると永遠におかわりが出てくる。
29名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:52:28 ID:EVMVSGuX0
>>20
食べの残すのがマナーなのか
もったいないな
30名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:52:38 ID:bRtVntkiO
立ち食いでは3分以内に食い終わるのがマナー。
31名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:52:41 ID:d1ucaIVt0
これさ、実際に宴会ででてくるとわかるけど、普通は自然に時計回りになるでしょ。
32名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:53:06 ID:64jrCd2z0
中国にマナーという概念があること自体知らなかった。
中華街だと、料理店の厨房のスタッフはみんな平気で床に唾吐いてるけどなぁ。
33名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:53:23 ID:tUHVDhiV0
>>8
チベットのマニ車でしょ
34名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:53:27 ID:xaJPCsuM0
くだらねえルール作って法律気取ってる香具師!!










表へ出ろ!!!
35名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:53:31 ID:Gp6fcFxNO
すげえ商売思いついた。
時計回りにしか回らないように、ストッパーを付けた回転テーブル。
おれ天才じゃね?
んじゃ、ちょっと儲けてくる。
36名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:53:41 ID:edd5uB1H0
フォークとナイフを端から順番に使う

って、今時
コース料理でもカトラリーをずらぁーっと並べる店なんてないだろ
37名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:54:09 ID:vUs/AP+u0
んなもんどうでもいいだろ
食事のマナーとか色々五月蝿いけど周りに迷惑かけなきゃそれでいい
38名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:54:16 ID:geP52nvGO
>>31
禿同
39名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:54:36 ID:YU/fIjk/0
胎児を食べるときは、脳みそから。
40名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:54:52 ID:2KW5CjfH0
>>11
ソースに目黒雅叙園って書いてあるよ
41名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:55:12 ID:zOKnt7Sv0
>>35
天才。会社起こせ、株買う
42名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:55:32 ID:euCCm68d0

日本人同士で食べるなら、中華料理のマナーって別に関係ないだろ
43名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:55:59 ID:dpbJu62q0
どっち回りだろうが、テーブル付近の汁物を1回はなぎ倒して回る。
44名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:56:05 ID:tUHVDhiV0
回転ベッドはどこの発明?
45名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:56:37 ID:EFKoZYLq0
>>7
>支那料理
フランス語で中国は「死の輪」って音なんで問題無い
じいさんは、フランス語が(ry
46名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:56:45 ID:94EuZklo0
>>42
和食同様、席順とかは命取りになりかねんけどね。。。
47名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:57:32 ID:Z2q9kcFV0
知りたくもない
48名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:57:36 ID:k0dQxt0L0
飲食店で煙草吸うのもマナー違反にして欲しいわ。
こっちの方が切実だ(´・ω・`)
49名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:57:45 ID:bRtVntkiO
左目の下にほくろがない方が、
三倉マナ。
50名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:57:59 ID:geP52nvGO
これってあくまで日本の話ってことだよな?
中国の事は関係ない?
51名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:58:21 ID:ED9H5QXD0
>>3
大賛成
ラチェット付けとけよ
52名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:59:33 ID:kBDjIZ0t0
昔、一部で言われてた
「フォークの背にご飯を載せて食べる」ってのは、
一体誰が言い始めたの?
53名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:59:35 ID:aXCYqIneO
中国にマナーってまたまたあ…
54名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:00:09 ID:EFKoZYLq0
>>29
>食べの残すのがマナーなのか
>もったいないな
スペインも残さないといけない
まあ、全部食えないほど料理が出てくるんだけど
実は、残飯はもれなくペットの犬とかの餌にするから
客もその辺を考えてわざわざ残す....
55名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:00:31 ID:+w3O6dZ20
手皿と焼魚ひっくり返し禁止は常識だろ。
56名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:00:32 ID:TijAKarz0
中華料理にマナーなんかあるのかよ。
あの国の食事風景っていったら、食い物は床に散らかすわ食事中に痰を吐くわ、
そりゃヒドイものなんだが。
57名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:01:10 ID:dpbJu62q0
自分の左前方にあるチンゲン菜をとるのに4分の3周回転させないといけないのは非合理的だな。
反時計回りならそれこそ、ピクッと動かすだけで手の届く位置にたぐりよせられる。

招待した客も目の前でテーブルがぐるぐる回ったら迷惑だろう。
ほんとうにこれがマナー?疑わしい。
58名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:01:24 ID:UTkDeY/90
見苦しくなければなんでもいいよ
59名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:02:28 ID:xVl0gg1d0
相変わらず日本人は左利きを馬鹿にしてますね( ´Д⊂ヽ
60名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:02:42 ID:OLPcr/kP0
大皿料理は上司にとってもらうんだな。

って知ってる上司ならいいけどよ・・・・・
61名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:02:59 ID:tUHVDhiV0
女体盛りの食事マナーを教えてくれ。

最初にマムコいくのはマナー違反?
62名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:03:08 ID:NkM4SoJr0
やはり中華は右なのか。
プロ市民は左に回すんだろうな。
63名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:03:22 ID:kBDjIZ0t0
中国は全部食べ切るのがマナーじゃなかったっけ?
食べ終わった後にゲップして満足したことをアピール。

うろ覚えだけど。
64名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:03:51 ID:dJo+cxVv0
回転テーブルとか明らかに今まで存在しなかった物が
出来た場合、それに対するマナーってのはどのように
規定されるんだ?見苦しく無ければなんでも(・∀・)イイ
んじゃないか?
65名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:03:58 ID:pmHxzCYz0
>>51
想像したらワロタ
66名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:03:58 ID:vpO0n1II0
>>51
俺もそう思う。
だけど酔っ払いオヤジは強引に逆方向へまわす癖があるけどw
67名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:04:00 ID:x8t0kBbt0
15、大皿料理は主賓か目上の人からとってもらう
ってこれどうなのよ?
目上の人間が率先して取り分けてくれる人ならいいが
とてもじゃないがこっちから取ってくれなんて言えないぞ・・・
68名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:04:03 ID:Kmq3sOqY0


       「頭割られた猿が出てきても泣かない」

69名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:04:13 ID:3DPjqejlO
>>56
>>50の言うように、日本で生まれたマナーってなってて、
本国でのことは今日の記事どこ見ても載ってなかった。

中国ではどーなんだろ
70名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:04:18 ID:EFKoZYLq0
>>56
>食い物は床に散らかすわ
店のために努めて散らかさなきゃいけない国が南欧にある
71名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:04:50 ID:t0ZCy3GO0
間違えてる人がいてもその場で注意しないのがマナーだそうだよ。
72名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:05:06 ID:kfYQG3qCO
なぁオマイラ
そもそも回転テーブルは日本人が考えたんだぞ?
マナーがあるのは当然だろ。
73名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:05:10 ID:axVAERfZ0
4位のはおフランス料理マナーかな、まったくメンドクセ
外から順に使うだのスープをすくう方向だの、とても食ってる気になれんわw
74名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:05:22 ID:t1as/wAq0
>>59
まったくだ( ´Д⊂ヽ

75名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:06:05 ID:OzBbMbnf0
>>57
>最初に料理が行き渡るまでは時計回しに
>すのがマナー

行き渡った後に取るのは別に逆でも構わない。
76名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:06:11 ID:iIUq1N6I0
どうだっていいことばっかりだろ。
77名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:06:14 ID:kJg3MfS90
>>55
和食は意外と手づかみ出来る場合が多いってのも、知らない人が多い。
78名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:06:23 ID:RbzSoenX0
北京で半年暮らしていたけど、
思い返すに、みんな適当に回していたのだが。

中国人もそんなマナー知らないと思う。
79名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:06:39 ID:OLPcr/kP0
まあ なんだ。
いろーーーんな意味を含めてさ。

正 直 ど う で も い い
80名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:06:44 ID:xYnadKzs0
逆転防止のラチェットをつければすべては解決ですな。
81名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:06:47 ID:kitMBM+s0
日本語を理解できない馬鹿が多いなあ>>57とか
82名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:07:18 ID:MSlSwTvn0
四つ足は椅子以外全ていただくのが中国のマナー

>>51
そんなことしたら、両方に回る「便利な」回転テーブルが売れるだろw
83名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:07:29 ID:4mELCGSN0
むしろ間違った人をあげつらって注意して不快にさせるような人が一番たち悪い。
84名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:07:34 ID:nFreGPqr0
残すのがマナーの国もあるんだな
俺は米粒一つまできれいに食べないと罪悪感を感じるんだが
85名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:07:35 ID:TOiZr4rj0
マナー以前に刺身の醤油入れた小皿とか持つのがクセだったんだけど、
みんな皿持たずに食うから自分が間違ってるのかと思ってたよ・・・
86名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:07:36 ID:x8t0kBbt0
>>59
左利きって段階でそいつは躾がなってないって事だからな。
つーか存在自体がマナー違反。
87名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:07:43 ID:EFKoZYLq0
>>69
ちなみに回転テーブルについてはソース記事によると
>この回転テーブルは日本で発明されたものといわれる。
>総合結婚式場「目黒雅叙園」(東京・目黒)の創業者が
>昭和初期に発明したというのが定説で、時計回りという
>マナーは「日本で定着したものだと考えられる」
なので、
中国にマナーって概念があるのかは疑問ですw
88名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:08:06 ID:aPJhfmrd0
焼き魚は懐紙を使って頭をどかしたりするし
89名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:08:06 ID:M4xSeRxS0
意外と知らない食事マナー:中国人は親族と机以外は食材にする
90名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:08:15 ID:k0dQxt0L0
>おかわり自由のパンを食べ過ぎない

これがよく判らない。
腹八分目でヤメトケ、ってことかな。
91名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:08:37 ID:V6upmu3E0
わざと床にぼろぼろこぼして食べるのが最高のマナーなんだろ。
フランスだかどこだかの貴族が
床にいる猫に食べさせるためにこぼしたのがルーツ。

ソースはおぼっちゃまくん。
92名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:08:52 ID:jEKRhtGn0
中華の回転テーブルは日本起源

よってマナーなるものは誰かが押し付けた俺マナー

よって知らない人がほとんど



よって無視して良し
93名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:09:01 ID:L4GWWEzm0
中国人100人に聞いてみました
知っている:5人
知らなかった:27人
へーそんなテーブルあるんだ:68人
94名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:09:23 ID:dpbJu62q0
>>75
複雑だなあ。
この流れだと、主賓から時計回りにエロい人を着席させなきゃいけないのか。
ん?そうすると下っ端が主賓の右隣の席になっちゃうなあ。
95名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:10:17 ID:k9t0IfMc0
そんなマナーは犬に食わせてしまえ
96名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:10:19 ID:lHuvFXTIO
>>52
>「フォークの背にご飯を載せて食べる」

これは、正しいマナーじゃないの?
子供の頃からやらされてたが、うちの親父が田舎者だからか…
97名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:10:30 ID:xM6zPeGX0
最近は挨拶もできない奴が増えてるよなぁ
文句言う前にちゃんと挨拶はしようぜ。

朝起きたら「おはよう」
寝るときは「おやすみ」
飯を食うときは「いただきます」
食い終わったら「ごちそうさま」
何か助けてもらったら「ありがとう」
逆に助けてお礼を言われたら
「ふ、ふん!勘違いしないで!あなたの為にやった訳じゃないんだからね!!」

簡単だろう?
98名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:11:03 ID:EFKoZYLq0
>>86
>左利きって段階でそいつは躾がなってないって事だからな
利き手を矯正すると、言語障害(吃音など)が起きる
吃音もまたマナーの観点から見れば矯正しなくてはならんから
どっちに転んでも存在自体がマナー違反ってか?
存在自体がマナー違反って表現自体の品のなさもあるけどな

左利きが良いのはナイフ&フォークのときくらいか
99名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:11:09 ID:KyogZvdf0
>>57
それはいいんじゃないの?
100名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:11:25 ID:aPJhfmrd0
>>91
中国か韓国か忘れたけど、にぎわっている図を表現するために床にボロボロこぼしたり
ゴミを投げたりするのがマナーだったりしますね。

日本のマナーって美しいのかもしんね
101名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:11:28 ID:dpbJu62q0
>>81
無視するか>>1読めと言えば済むのに何で食って掛かってくるんだ?。わけわからん。
102名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:11:31 ID:Jd/PYck4O
周りが食事中なのに喫煙しないでください
103名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:11:53 ID:1lfwRUrK0
中華のマナーは酒池肉林しかしらん(もちろんできるほど大金持ちじゃない)
104名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:12:18 ID:xl1Z8iVy0
実際に回転してるような、そうでないような…
http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/rotsnake.gif
105名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:12:35 ID:sSUqDROf0
中華料理屋に行くたんびに

静摩擦係数と遠心力の関係について考えてしまう。
106名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:12:45 ID:nFreGPqr0
>何か助けてもらったら「ありがとう」

これ咄嗟の時はつい「すみません」って言っちゃうんだよなぁ
気をつけてはいるんだけど


>逆に助けてお礼を言われたら
>「ふ、ふん!勘違いしないで!あなたの為にやった訳じゃないんだからね!!」

tndrktkr
107名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:12:45 ID:Ol7o6Yuf0
中国では器を手で持ってはいけない。茶碗を片手で添えるということもしない。
すごく行儀が悪く見えるけど、国によってマナーが違うみたいだ。
108名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:12:49 ID:HcUsXVgiO
>>84たしか姦国だっけ?
あと日本じゃ靴を脱ぐときに爪先を玄関に向けるが姦国はかかとを向けるんだよな。
あと器を持たずに犬みたいな食べ方するし。
109名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:13:24 ID:kitMBM+s0
>>101
>>1読んでも理解できないのだから仕方がない。
110名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:13:30 ID:1DN2kx1D0
焼き魚の骨を取る時手を使うのはおk?
111名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:13:35 ID:RLy25wUu0
えっ?乾杯した後は床にグラスを叩きつけて割るのがマナーじゃないの?
112名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:14:02 ID:liiOQAMI0
欲しい料理が結構近くにあっても時計回りにしなきゃいけないのか?
113名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:14:39 ID:kBDjIZ0t0
このマナーってクタラギ社長のPS3発言じゃないけど、
高級レストランと大衆向けの店でも違って来ると思うなぁ。
ドレスコードが会ったりする店だとうるさくて、
ある程度のお店だと男性客が上着を脱ぐと店の人が注意しにくるとこもあるし。
ざっくばらんな店だと、
むしろ多少ラフな食べ方の方が粋だってこともあるでしょう。
114名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:14:47 ID:V6upmu3E0
>>106
>tndrktkr

素で「djキタコレ」と読んだ。
115名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:14:52 ID:huSW8uCP0
>>90
食べきれないほど持っていかない ということでしょ。
ビュッフェ形式の食事では全てに言えるけど。
116名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:15:11 ID:OLPcr/kP0
>>96
本場では誰もやってないぞ。

あと パスタをくるくる巻きつけるのは子供食べ方らしいな。
117名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 01:15:31 ID:gE/Jw/bE0
手洗い用のウーロン茶は飲まないっていうのはマナー以前の問題か?(笑)
118名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:15:32 ID:kitMBM+s0
>>112は日本語も理解できない知障
119名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:15:47 ID:2DyGr1prO
>>111
それなんてリーリンナイツ?
120名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:16:03 ID:JNlmgKue0
>>14
ビールの場合は、相手の腕と自分の腕を組んで
自分のジョッキから飲む。
飲み干したらジョッキを頭の上でひっくり返す。
これが正統派。
121名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:16:19 ID:N/RBsSx9O
主賓がいきなり左利き。
122名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:16:20 ID:gEp1eG8C0
誰だったっけ?フィンガーボールの水を飲んだ人に恥をかかせまいと
フィンガーボールの水を飲み干した人って。
123名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:16:36 ID:QOxGJGfn0
>>92
補足すると、中国の超高級レストラン(熊掌とか容赦なく出てくるレベル)だと、
円卓は電動で回るようになっているから、どっちに回すかなんて気にする
必要がない。右に回す香具師と左に回す香具師とが張り合うなんて貧乏臭い
シーンとは無縁。
124名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:17:02 ID:2zCeV3L8O
まわる中華料理なんて数年食ってないや
125名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:17:08 ID:50GsmSPu0
大皿料理は主賓か目上の人からとってもらうって、
料理のとりわけは下っ端がやるもんだと思ってたっていうか、
やらされてた。
うちの社は誰もマナーを知らないんだな。
126名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:17:09 ID:dpbJu62q0
つかさ、円卓の中華って社用でも特にかしこまりたくない時に使うんだけど、
こういうマナー作った奴はその辺、わかってる? 
接待素人なんかに請われて余計なマニュアル作っちゃったのかな。
127名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:17:15 ID:huSW8uCP0
>>96
ご飯はフォークの曲線の部分に置いて口に運びます。
日本人的にはかなり面倒ですがフォークの向きを頻繁に変えて食事を
すすめます。
送考えるとお箸は本当にべんりですよね。
128名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:17:29 ID:VbsEa8Q90
>>27

手に持っていい皿とだめな皿があるのね?

私は西洋料理の食べ方が身についているので
茶碗と汁碗以外の皿を手に持って食べるのは抵抗があるな
129名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:17:33 ID:V6upmu3E0
>>122
石田三成ですな。
130名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:17:43 ID:OLPcr/kP0
>>112
最初だけだよ。
一度全員が皿に料理を取ったらあとは自由
131名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:17:48 ID:x8t0kBbt0
>>96
英国式だとフォークの背に乗せるでOK
フランス式だと逆にマナー違反になる
132名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:17:57 ID:L4GWWEzm0
>>116
巻くのはいいんじゃないの?
フォークとスプーンを使って
スプーンの上でくるくる巻くのが
お子ちゃまだと思ってた
133名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:18:03 ID:sk6vBgOl0
じゃぁ、時計回りの方向にしか回らないようにすればいい
134名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:18:06 ID:RLy25wUu0
>>120

俺の頭の中にはハルク・ホーガンとスタン・ハンセンでしか再現できないw
135名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:18:35 ID:Ol7o6Yuf0
>>100
中国の習慣だと思う。ただし、高級料理店とかではタブーらしい。
136名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:18:37 ID:tUHVDhiV0
>>112
>欲しい料理が結構近くにあっても時計回りにしなきゃいけないのか?

いや、お前が回ればOKだよ
137名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:18:50 ID:0cFdDIng0
反時計回りがいけないのなら、逆回転防止のロックでも付けとけ!って言いたい。
他にも、お茶のお代わりを要求する時はフタをずらしておくとか、ローカルルールが多いんだって。
外国人も来る店なら、図解付きでメニューに付けとけって。
138名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:19:06 ID:94EuZklo0
誰か>>67に暖かいツッコミの手を
139名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:19:07 ID:k9t0IfMc0
寿司は手づかみで食べるのがマナー
140名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:19:27 ID:Vfhqbewu0
>>86
マナーと言うより風習・・・と釣られてみる。
141名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:19:31 ID:ADt0+plG0
フォークの背に乗せるやつは池沼
142名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:19:55 ID:k0dQxt0L0
>>115
うーん、6位に「バイキング料理は食べきれる分だけ皿にとる」ってのがあるんだよなぁ。
143名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:20:08 ID:OLPcr/kP0
>>122
あったねそんな話。

これこそマナーだよな。
144名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:20:10 ID:OzBbMbnf0
>>132
パスタの時に左手でスプーンを使うのは
日本ではOK。店でもそれ用にスプーンも出してくる。
しかし、イタリアではNG
145名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:20:27 ID:EFKoZYLq0
>>132
>スプーンの上でくるくる巻くのが
>お子ちゃまだと思ってた
おれ、おこちゃま
まあ、これは納得しきりだな
146名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:20:42 ID:bRtVntkiO
>>141
回転テーブルを?
147名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:20:53 ID:71Cxe5rg0
>>100
昔の中国は基本土間(床が地面)だからな。
畳や板敷きの日本では・・・
148名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:21:13 ID:RGvhqyfjO
バーミヤソでいいジャマイカ。
149名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:21:32 ID:Jh7cvBqd0
それより、永谷園のコマーシャルをどうにかしろ。
マナー違反だろ。
150名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:21:55 ID:6r+L0FI8O
小学生のときにおもいっきり回したら
真ん中に置いてあったしょうゆとかが吹っ飛んで怒られた
151名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:22:08 ID:twGKiNsd0
フォークの背にご飯を乗せて食べるのって見たことがない。
普通にすくって食べてるよ。欧米人とかでも。都内のレストランだと。
いったい誰が広めたんだろう。
152名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:22:11 ID:VbsEa8Q90
>>116
パスタはくるくる巻きつけるでしょ
153名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:22:29 ID:aPJhfmrd0
>>139
場所次第。
料亭などの寿司は箸を使います。
まぁ大衆食としての寿司(屋台寿司)と割烹での寿司(料亭)の違いなのだけれど
154名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:22:37 ID:k0dQxt0L0
>>122
昭和天皇だったか、柏餅の葉っぱも全部食べちゃったとかいう話もあるねー。
155名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:23:18 ID:lHuvFXTIO
>>116 >>127 >>131

ほう、勉強になった!
ありがとう。 
これからは面倒だからマナーを気にせずに箸で食う事にしよう。
156名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:23:21 ID:7E7FkcB00
>>129
ワロタ!
157名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:24:01 ID:L4GWWEzm0
>>151
超一流釣り師
釣り宣言する前に不慮の事故にて他界
負の遺産は膨大
158名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:24:11 ID:fALI32WA0
しなれうりをたべにいかう
159名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:24:14 ID:+r99BR050
アレ嫌いコレ嫌いといいつつ、つっつきながら喰い散らかしたり
くっちゃくっちゃ音を立てて食べるってのは、マナー以前の問題だな
160名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:24:30 ID:ASmXWbZG0
なんでもマニュアル化しないと落ち着かないんだよな日本人は
161名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:25:04 ID:y15/zlXx0
おまえら時計回りの前に「中華の回転テーブル」の名前知ってるのか?
162名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:25:52 ID:VbsEa8Q90
>>151
すくって食べると、いちいちフォークを左手から右手に
もちかえることになるから面倒くさい

フォークの背に乗せれば
左手に持ったまま、向きも変えなくていいから便利で食べやすいよ
163名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:25:52 ID:tUHVDhiV0
食い終わった皿に吸い殻捨てるのも支那料理ではOKらしい。
164名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:26:01 ID:aPJhfmrd0
マナーの基本は相手に対する気遣い(不快にさせない)だから
その心を持っていれば自然と身に付くんじゃね?
割り箸の割り方にもマナーとかあるけど、知らなくても自然とやってる人いるっしょ
165名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:26:05 ID:kBDjIZ0t0

      
    ┃ ∧_∧ ┃
    ┣( ・∀・)┫
     ┃_(__ )|ヽ/ |____
  /   ヽヽ  | \|ヽヽ \  ∧_∧
 /         `--" ___ (´∀` )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |              \__⊂二、  │< メニューをお持ちしました
 |\          ┃     ┃ 丿 │  │  \_______
 l  ` -  ── ┣━━━┫-  l
  \       ┃      ┃ ノ
    ~~~~~~~~~~┃~~~~~~ ┃~

                         ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
       |ヽ /|               (´∀`;)< ・・・
       | \  _            (    ) \___
    ┃  l、___ ノ /  /           | | |
    ┣( ・∀・/  /           (__)_)
     ┃_(_つ/  /____ 
  /   ヽヽ  ̄   ヽヽ  \  
 /                  ヽ
 |                   
 |\        ┃     ┃  丿
 l  ` -  ── ┣━━━┫-
166名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:26:37 ID:L4GWWEzm0
>>160
しかし一方では空気を読む文化
村社会
山形殺人マット

てかこのスレのポイントは
1位中華
3位和食
そしてネタ元は日経
とか言ってみたり
167名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:26:59 ID:OLPcr/kP0
>>150
ワロタww
168名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:27:16 ID:g4LzP9z00
>>154
皇室の食事は全て食べられるものを出すらしい
魚も尾頭付きなんて出なかったらしいぞ
だから葉っぱも食べられるんだと勘違いしたんだろうな
169名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:27:18 ID:WXj7HH2g0
俺は乾杯して中の液体を飲み干したら
マナー通り、グラスを床に叩きつけてるよ
170名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:27:25 ID:k0dQxt0L0
>>165
カワイイwww
171名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:27:34 ID:yqL4V8e00
まったく、うるせー!何がマナーだ。
172名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:27:37 ID:VcjMYtOh0
>>165
不覚にも和路多
173名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:27:55 ID:0cFdDIng0
郷に入れば郷に従えとはいうけど・・何でも現地ルールに従わなくてもいいんじゃないか?
確かインドのある地方では、カレーを手づかみで食べるんじゃなかったっけ?
でも、本場のルールがそれだからって、日本人まで真似しなくてもいいでしょ?
文化が違うんだし・・。
174名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:27:53 ID:NMi/iUZ40
>>164
マニュアルマナーは
相手を不快にさせる場合もある

すべて正しいと思わずに
相手に合わせることが大事だな
175名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:28:25 ID:S04kvyJA0
>>165
じわじわとくるな
176名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:28:27 ID:u89QgmWV0
>>165
メッコール吹いたwww
177名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:28:46 ID:ASmXWbZG0
>>166
いやだからその「空気」の一環だよ、マニュアル化でみんな一緒てのは
178名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:28:53 ID:71Cxe5rg0
>>173
ケースバイケースじゃない?
欧米人が寿司をフォークやスプーンで食うことが適切とは思わない。
179名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:28:54 ID:EFKoZYLq0
>>162
>すくって食べると、いちいちフォークを左手から右手に
>もちかえることになるから面倒くさい
持ちかえるなよ

>>166
ちゅうか1位は中華だけど発祥は日本.....
180名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:28:59 ID:QnUGTYKS0
中国じゃ以前まで料理人の為に多少残すのが礼儀といわれていたこともあったらしいが、
今では料理人の社会的地位も上がり、つい最近人口増加に伴う食糧不足が深刻になったことで
ご飯を残すことがタブー視された。
181名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:29:03 ID:V6upmu3E0
>>165
可愛いくていいジャマイカ


で、恥を忍んで聞くが、
その頭に乗せたやつは本来は何に使うものなんだ?
182名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:29:49 ID:OLPcr/kP0
>>155
まあ箸が一番だな。


つーかマナーがどうこうよりもよー。

うまいものは「うまい」ってシェフなり店の人に伝えてやれよ。
セレブ気取ってんじゃねーぞ。
笑顔で飯くったらどーだー!!!!

といいたい。

>>165
みんながアンカーをつけるもんだから、じわじわキタwwww
183名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:30:26 ID:ZAYAUsbp0
ポテトチップスの食べ方にもマナーを作られそうな勢いだな
184名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:30:32 ID:Vfhqbewu0
>>122
エリザベス1世

>>128
殆どの器は片手で持つ事を前提に糸底が付いている。
魚を乗せる皿なんかは殆ど糸底がない。
洋食器も基本的には糸底は無い。
が、東洋から磁器が伝わったせいか、糸底が付いているメインディッシュ皿もある。
185名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:30:44 ID:NMi/iUZ40
>>181
もちろんロウソクの風よけだ
186名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:30:47 ID:4S2txViR0
>>180
勘違いも甚だしい、知ったかぶり乙。
187名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:30:47 ID:EwwKHRJS0
>>51
ワロタ
廻すと「ちっちっちっちっちっちっ…」
188名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:31:13 ID:gEp1eG8C0
>>165
ホントにやりたくなったw
189<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/05/14(日) 01:31:18 ID:vORQKNMd0
>>35
特許庁を検索してみ。
遅かったね。
190名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:31:24 ID:goMSglpy0
「高級料理と社員食堂を比べるのはナンセンス」
と言うのはマナーに反しますか?
191名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:31:29 ID:JwSWTxw40
>>90
パンは日本のご飯と違って主食じゃない
口休めに食べるもの

と聞いたことがある
192名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:31:41 ID:fZNi1XLq0
退治を食べるときはどうするんだろう、シナ人は。

193名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:31:47 ID:0L2ozrb80
和食の「手皿はダメ」というのは意外かも。
知らない人多いと思う。
194名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:31:48 ID:QnUGTYKS0
韓国が碗を持たずに片手で食べるのは、碗を持つと物乞いのように見えるからだそうだ。
195名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:31:49 ID:QRnWU84g0
秋刀魚ぐらいなら骨ごと食べるのけどなぁー裏返す必要なし(´・ω・`)
196名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:31:49 ID:aeK2ptoD0
マナーといえば、日本ではワイングラスの脚を持つのが
正しい持ち方みたいに言われてるけど
国際的に考えるとびっくりマナーなんだよな。
197名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:32:02 ID:Vp27uFw50
>>162
もともと欧米の米は日本米のように粘りがないから、
フォークの背には乗らない。
フォークを使い慣れている人が、右手に持ちかえて
食べるのは見たことないな。
198名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:32:04 ID:UStsqexM0
>おかわり自由のパンを食べ過ぎない 

こんなマナーなど存在しない。
どさくさ紛れに勝手な決まりを作るなよ、パン食われて困る飲食店。
199名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:32:44 ID:5L7ykXZO0
中国でガチのマナー
魚料理を食すとき、口の中に入った小骨は地面に吐き出す。
食事を終えるときは、茶碗の中にごはんを一口分だけ残す。

韓国でガチのマナー
器を手で持ってはいけない。遠くにある料理も箸かスプーンですくって手元に持っていく。
丼物や麺類は、何は無くともまずひたすらぐちゃぐちゃにかき混ぜてから食す。
支払いの時、「俺が払う」「いや俺が払う」とお互いに言い出したときは、
相手をぶん殴ってでも「人に奢る権利」を勝ち取る。
200名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:32:56 ID:k0dQxt0L0
>>191
おお、なるほど!
そういうことか。
201名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:33:17 ID:tpnLDG360
>>52 >>96
左手にフォーク、右手にナイフを持って料理を食べるときは、
フォークの背を右向きに料理押さえて
フォークの背を上向きに口に運ぶのが自然な動き。
逆だと食べづらい。

このことから
「フォークは背を上向きにして口に運ぶ」
というマナーが誕生。

やがて日本に西洋料理が上陸。
日本人の口に合うように料理が改良された結果、
「ライス」が西洋料理とともにテーブルに並ぶように。

フォークは刺して口に運ぶための道具だからこそ、
「背を上向きに」が理にかなっている。
なのに、そんなこと考えもせずにマナーに縛られた行動をとってしまった。

これが真相。らしい。

どうしてライスにスプーンを付けることを思いつかなかったのだろう。
202名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:33:28 ID:ASmXWbZG0
>>194
器持って食うのって日本人くらいだよ
203名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:33:33 ID:OYytcMDzO
スープは音を立てないように、右手で上品に飲みます。

麺類はズルズルすすらないで、右手で器用に丸めて食べます
204名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:33:53 ID:EwwKHRJS0
今唐突に遠心力を知らないRYOJIを思い出した
205名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:33:55 ID:tUHVDhiV0
>>196

ブランデーグラスとワイングラスは別だけど?
206名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:34:23 ID:I4Z72R3d0
日本のご飯はアルファ米で粘り気があるからフォークの背に乗せることができる。
いちいちフォークをひっくり返さなくていいから合理的。
西洋で食べられている米は粘り気がないからフォークの背に乗せることができない。
だからフォークの腹に乗せる。
この違いがわからなくて背だ腹だの行ってる香具師はあふぉ
207名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:35:04 ID:L4GWWEzm0
>>l77
なるほどー
>>179



…なるほどー
208名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:35:23 ID:RGomXMia0
レモン水を飲む女王もいるんだ。
マナーとは相手をもてなす心なんだよ。
209名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:36:12 ID:NqiXJJ2r0
>おかわり自由のパンを食べ過ぎない 

会社の同僚とめしや丼に行ったら、そいつはおかわりを6回した
しまいに、すみませんがもうやめてくださいと言われてしまった
210名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:36:27 ID:3C7JETss0
でも、日本の朝食がうまいな
211名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:36:58 ID:iDFeUkMN0
相手に不快を持たさないように最低限のマナーは必要だが
食事を楽しむこころと会話の方がマナー以上に大切

>>197
最近のマナーではフォークの背に乗せなくてもOKになっているみたいだよ
212名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:36:58 ID:QnUGTYKS0
中国のサラダバーで今流行してるのが、

他の客よりも多くの野菜を美しくうず高く皿の上に積み重ねる事。

ちなみにサラダバーといいつつ皿一枚分しか取ってはいけない上に値段も馬鹿高い。
213名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:36:57 ID:OYytcMDzO
右手にナイフ、左手にもナイフ、攻撃は最大の防御でございます
214名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:37:06 ID:Nq6g/uxZ0
地方の田舎娘の女子アナが手皿をやるシーンはしょっちゅう見かけるけど。
215名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:37:11 ID:V6upmu3E0
>>185
d!

巨大伝票入れじゃないのかー。
当てが外れたぜ。
216名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:38:25 ID:ZSo6VljR0
>>107
中国、ご飯食べる時は茶碗持ち上げてない?
米がインディカだからポロポロ落ちるの食い止めるために
丁度日本人がお茶漬け食べる時みたいな感じで。
スープの器は持ち上げないけど。
後、テーブルに肘ついたまま食べるね。

広東地方(香港とかも)では、お茶を入れてもらったら
お礼の意味でテーブルを指で2、3回叩く。
あのマナーは好き。
他地方にはないけど。
217名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:38:41 ID:4tjtobzGO




華僑の文化侵略



218名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:38:46 ID:x8t0kBbt0
>>206
フォークの背に乗せるのはイギリスから伝わったマナーだっての
日本発祥じゃない。つまり日本の米の粘りとか関係ない
知ったか乙
219名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:39:02 ID:I4Z72R3d0
手皿をするとどうしても前かがみになってしまってみっともない。
今は和食でもナプキンが出るから、ナプキンに汁やしょうゆが垂れても大丈夫なわけだから
それを意識して、堂々と背筋を伸ばして食べるべき。
手皿の癖がついているから、スープの時にも猫背になってしまう。
220名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:39:17 ID:aPJhfmrd0
>>213
左手にはシルバートレイのほうが防御力高くね?
合成すればホワイトシールドにもなるし。
221名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 01:40:22 ID:gE/Jw/bE0
日本のメーカーが缶ウーロン茶を売ってるから最近は中国人も
ウーロン茶を飲むようになったらしいな(笑)
222名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:40:31 ID:8PVjNoHS0
意外と知らない決闘マナー:手袋を相手に叩きつける
223名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:40:40 ID:JwSWTxw40
食事は相手の食べる速度にあわすってのもあったような
かなーり昔のたけしいつみの教育委員会で問題としてあった
224名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:40:43 ID:3mOSmOJv0


うるせー。マナーだ仕来りだとガタガタ言わずに食わせやがれ。
225名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:41:02 ID:aeK2ptoD0
ブランデーは温める為に抱え込むんでしょ。
んでワインは、気にせずコップみたいに上の部分持って飲むのが普通。
ステムを持つのはソムリエぐらいだよ。
226名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:41:16 ID:XHFIaKKx0
うちのおかんがフォークの背の上にご飯乗っけるんだけど
コレもマナー?
227名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:41:19 ID:lHuvFXTIO
以前から、フォークの背にライスを乗せて食べるのを疑問に思ってたんだが、なるほど
勉強になった みんなありがとう、僕は寝ますノシ
228名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:41:39 ID:GBIfixN40
>>165
あー、これかぶって「サンダーバード!」ってやったことあるな。
229名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:41:41 ID:H42HZEJvO
フレンチでアラカルトにしたんだがつい頼みすぎた。
ドギーを言いたかったのに躊躇してたら、向こうから
いいタイミングで言われた。
こういう接客が嬉しい
230名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:41:54 ID:I4Z72R3d0
>>218
発祥だのそんなことは関係ない。
マナーなんて時代や地域によって変わるもの。
フランスの料理だってもともと手づかみで食っていた。
その土地の風土や食材によって工夫されてゆくべきもの。
231名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:42:18 ID:UJjzehlF0
回る中華台は日本考案のものの逆輸出だときいた。
232名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:43:19 ID:Gso+z6+j0
>>222
それは決闘を申し込む時だろ。
233名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:43:40 ID:dgTtP2q60
そんなに重要で拘るなら右にしか回らなくすりゃいいじゃん。
234名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:43:49 ID:u89QgmWV0
フォークの背にライスを乗せて食べるのも間違いじゃ無いみたいだけど
フォークを右手に持ち替えて食べてもマナー違反じゃないってさ

ちょっと日本語がおかしいのが気になるがw
ttp://www.sigoto.co.jp/hotel/tablemanners/manners/manner2frame15.htm
235名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:44:02 ID:dps8fSGk0
>>218
米を背に乗せる、というのはイギリスにもないよ
向こうで学んできた人が日本で作ったもの
236名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:44:13 ID:iDFeUkMN0
>>221
一昨日木村さんが寿司ブームがきっかけで中国人がワサビの味を覚えて
ワサビの供給が追いつかなくなると言っていたよ
237名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:44:14 ID:WXj7HH2g0
うちじゃ客が上座に座ってたぞ
それが常識だと思ってた

だって入り口近くにいたほうが料理さげたり持ってきたり
しやすいし
238名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:44:22 ID:28B/hScF0
白人って海外でのマナーはいいかげんなんだよな。
オカズを先に食って最後にご飯だぜ
239名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:44:25 ID:x8t0kBbt0
>>230
流れ読まない脊髄反射レスありがとう
240名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:44:32 ID:UJjzehlF0
>>230
発祥は関係あるだろう。
フランス料理でフランス式を使えばお店への礼儀にもなる。
間違いなんだから正すことはいいことだと思うよ。
241名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 01:44:44 ID:gE/Jw/bE0
外人は不器用だからフォークの背にご飯をのせて食べるなんて器用な
マネは出来ないと思うぞ(笑)
242名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:44:50 ID:KISd82GW0
円柱形に畳んであるテーブルクロスを頭に乗せてコックさん

(誰かAAお願いします!)
243名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:44:54 ID:ssjqjcsu0
>>229 フレンチでもドギー持ってくるのかw
こうなればマナーも糞もちゃんちゃらおかしいよな。

上品ってか常識的に普通に食ってたらマナーなんてどうでもいいな。
マナーマナー言うヤツの方が恥ずかしい。
244名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:45:14 ID:2KW5CjfH0
マナーを気にしなくてはいけないような店で、ライスなんか出てこないとおもうけどなあ。
245名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:45:32 ID:ADt0+plG0
フォークの先を上向きにするのが下品だからアホが背に乗せたんだよ
246名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:45:40 ID:S1UriARlO
授業でテーブルマナー覚えにフルコース食べに行った時 食べにくいものがでた場合は箸をもらってもOKです ってそこのホテルの人が教えてたな〜 未だにもらったことないが
247名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:45:40 ID:jEKRhtGn0
>>230
言い訳乙

フランス料理は、メディチ家が嫁入りさせて以降はイタリア流儀が発祥
よって今のフランス料理と手づかみ時代は別物と考えるのが普通
248名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:45:50 ID:nLqOc5YQ0
「フルコース」=高級って思ってるやつ多いよね
249名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:46:36 ID:Vfhqbewu0
>>235
元々はマッシュポテトを食べる作法らしいね。
ジャポニカ米には合うけど、インディカ米にはやっぱりひっくり返して掬って食べて方が良さそう。
250201:2006/05/14(日) 01:47:10 ID:tpnLDG360
おい。
ライスはどう喰うかについて書いてる奴よ。
>>201読んでくれよ。頼む。
251名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:47:12 ID:94EuZklo0
>>244
注文すれば出て来る。高級=こちらが店に合わせる、ではないぞw
252名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:47:15 ID:ssjqjcsu0
フォークの背にライスなんて吹き飯物だよなw
253名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:47:23 ID:k0dQxt0L0
>>243
あら?
ドギーってそんな変なことじゃないと思ってたけど、違うのか。
254名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:47:23 ID:s2CSVNY30

左利きのオレは、右利きの都合で決められた食事マナーなんぞ、いつもシカトしてるぞ。
255名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:47:31 ID:UJjzehlF0
>>235
アメリカ映画で見たことあるよ?
題名は覚えてない
>>244
それはあるなwそういやライスの選択肢ってどこからなんだろうw
256名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 01:47:42 ID:gE/Jw/bE0
日本では長居している客にこれを飲んでさっさとお帰りくださいという意味で
コブ茶を出すが、、、喫茶店でコブ茶を催促している客がいるのには驚く(笑)
257名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:47:56 ID:0+QCm7Gw0
いつも焼き魚は先に全部バラして身だけにして喰うんだが
これもマナー違反なのかorz。
漫画のドラ猫がくわえてそうな尾頭付きの骨で同席者を
笑わせるのが生き甲斐だったのに・・・。
258名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:48:03 ID:ZAYAUsbp0
マナーなんて気にせずにハンバーガーとかピザとかポテトとか食おうぜ
259名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:48:50 ID:28B/hScF0
自動で回転させとけ
260名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:49:05 ID:NLg83rzp0
中華の回転テーブルはDJごっこの為にあるに決まっている

カンシャオカンシャオカンシャオシャーレンカッカカッカッカッチンチンジャオロースー
261名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:49:17 ID:x8t0kBbt0
>>256
それ言い出したらお茶漬けも駄目だな。
262名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:49:32 ID:UJjzehlF0
>>250
アメリカ映画でライス食ってるのをみたことあるんだけど、あれは逆輸出ってことか。
やっぱ日本製だったんだな、ライス選択って。
263名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:49:47 ID:V6upmu3E0
>>257
場を和ませるのもマナーのうちだ。自信を持て。
264名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:49:49 ID:wwnVcw/J0
くだらん,実にくだらん話だ。
265名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:50:23 ID:X9zS6ebJ0
ほんとマナーってくだらないな

常識やマナーって合理的な理由があるべきだと思う
266名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:50:24 ID:1qiBxRJAO
左利きのマナー:テーブルは常に左端に座る
 
右利きの皆さん、左利きの友達と外食するときは、
気をきかせてあげてくらはい。
さもなくば、お互い嫌な目に遭いますよ。
267名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:50:46 ID:OYytcMDzO
ボウルに入ったレモン味の水うめえ
268名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:51:00 ID:H42HZEJvO
>>243
ちゃんとしたフレンチだったけどドギーくれたよ。
やっぱりこっちからフレンチでドギーを言い出すことは
できないから嬉しかった。

マナーなんてその時の空気で曲げられるけど、基本がないと
曲げたかどうかも分からないから最低限でいいよね。

親しい人との食事で、テーブルの上なら落ちても食べるよ。
269名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:51:02 ID:RGomXMia0
フランス人には手の甲みせてVサインすると喜ばれる。
270名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:51:03 ID:L4GWWEzm0
>>250
>長杉
まで読んだ
271名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:51:04 ID:ssjqjcsu0
>>253 海外生活慣れしてたらドギーも普通のことだが、
まだまだ日本ではしかもフレンチレストランでは勇気のいる行為だろうw
あさましいとか貧乏ったらしいと思われるみたいだよ?日本では。
272名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:51:19 ID:2KW5CjfH0
>>251
いや、選択肢にライスがある時点で、そんなにマナーを気にする必要がない店だと思うよってことだ。
273名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:51:30 ID:nLqOc5YQ0
>>265
「給食費払ってるから、いただきますいらない」の母親乙。
274名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:51:32 ID:dgTtP2q60
今時フォークの背にライス乗せる奴見るとこっちが恥ずかしくなるのだが・・・
275名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:51:57 ID:p8U/3Iz3O
前の書き込みをよく読んでないんだが
中華の回転テーブルとは言うけど
あれは日本の目黒雅叙園が発祥の地と聞いている
ラーメンなんかと同じで“日本製の中華風”で
中国にいったものとか。
もうどっかに書いてたらスマソ
276名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:52:40 ID:D6IijMKf0
右にフォーク持ちかえる奴はどんだけ不器用なんだよ
そのまま回して左で食えよ
277名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:53:15 ID:X9zS6ebJ0
>>273
何だそりゃと思ったが、確かにいただきますとかご馳走様とかいらないよな
278名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:53:24 ID:yZHdAhy80
>>256
京都では「ぶぶづけ」を催促するのがマナー。
279名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:53:31 ID:p3kEw34u0
>>271
ドギーって何?
280名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:53:34 ID:NLg83rzp0
マナーにやたらうるさいのはイギリスのフランス料理で
フランスのフランス料理は結構いいかげんなんだそうだ
それでも最低限のマナーってのはやっぱりあるけど
281名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:53:35 ID:dgTtP2q60
>>275
既出。というかソースにある。
282名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:53:50 ID:OYytcMDzO
中華の回転テーブルは、真ん中に室伏ハンマーを乗せて時計周りに激しく回してあげるのがマナー
283名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:54:03 ID:2KW5CjfH0
>>275
>>1のソースに書いてあるお
284名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:54:04 ID:JwSWTxw40
>>277
おまえもあの馬鹿親と同レベルかよ

いただきます、ごちそうさまは
食材の命に対して言ってるんだよ
285名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:54:54 ID:t9D3BWNv0
こういう食事でのマナーってちょっとたてば正反対のマナーが出てくるんだよな。

フォークを裏返してライスを食べるとかw

286名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:55:21 ID:X9zS6ebJ0
>>284
だったら食うな
287名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:55:29 ID:V6upmu3E0
「イギリス人が必要以上にテーブルマナーにうるさいのは飯がまずいからだ」
というのは聞いたことがある。
288201:2006/05/14(日) 01:55:46 ID:tpnLDG360
>>270
左手のフォークで肉を押さえて右手のナイフで切る。
左手のフォークに刺さった肉を口に運ぶ。

この動作は、フォークの背が上を向いていないと
切りづいし、食べづらい。

ここから「フォークの背を上向きに」というマナー誕生。

なぜかそれをそのままライスに応用しちまった。
すくったほうが自然できれいなのに。おわり。
289名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:55:50 ID:kBDjIZ0t0
290名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:56:00 ID:Vfhqbewu0
>>274
でも、合理的ではある希ガス。
ひっくり返して食べるのはちょい面倒。

てか、マナーの一つの作法としてこれもありだと思う。
上手く背に乗せる自信がないなら掬って食べればいい。
291名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:56:01 ID:x8t0kBbt0
>>279
食べきれへんからこれちょっと包んでや制度
292名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:56:22 ID:7E7FkcB00
しまったああぁぁぁぁぁ!
このスレ面白いなと嵌って読みながら、
日清焼きそばからしマヨネーズ食べてたら、食べ終わってから、
辛子マヨネーズかけ忘れたことに気が付いたあぁぁぁぁぁぁーーーー!
293名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:56:27 ID:187eg4F+0
マナーマナーとうるさく言わないのが最低限のマナー
294名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:56:49 ID:nLqOc5YQ0
>>293
まぁな
295名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:57:05 ID:DrlcB4xg0
イギリスとフランスでは
マナーが正反対
296名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:57:20 ID:2KW5CjfH0
>>279
ドギーバッグ。
飼ってる犬のためにもってかえりたいから包んでっていう。
名前はそれだけど、実際はちゃんと持って帰って人間が食う。
297名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:57:22 ID:X9zS6ebJ0
ライスなんてスプーンで食うのが一番いいだろ
298名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:57:36 ID:t9D3BWNv0
あとむかつくのが、ラーメンをれんげにいれて食う奴。
どついたろかまじ。

みんなで食うからあげに、みんなの意見を聞かずにレモンしぼるやつもどついたろか。
299名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:58:02 ID:SwwlVXrt0
日本に伝わった西洋料理はフランス料理が主だけど、
マナーを教わってきた奴がイギリスで学んできたところに
ナイフ・フォークでのマナーの行き違いになってると思う
300名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:58:06 ID:kBDjIZ0t0
>>292
インスタント焼きそばは、付属の辛子マヨネースを食後に嘗めるのがマナー。
301名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:58:16 ID:dgTtP2q60
>>290
パンちぎって食うよりは楽だ。
302名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:58:57 ID:3C7JETss0
中国では肉を食った後の骨を床に捨てるのもマナーですか
303名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:59:02 ID:0L2ozrb80
>>289
おお、魚の骨については和洋とも同じかぁ。
ひっくり返しはダメというのは共通なんだ。
304名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:59:08 ID:hS7xZMsFO
食事は旨そうに食うのが最高のマナー
305名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:59:30 ID:Yut2oocM0
>>297 リゾットなんかはフォークで食べるのがマナーなんだけどね。
306名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:59:32 ID:p3kEw34u0
>>291 >>296
あーなるほど。ありがとう。
それっておkなんだ。知らなかった。
307名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:59:34 ID:OYytcMDzO
おおお米は、まま丸めててて手掴みでたた食べるのがマママナーなんだな

山下清
308名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:59:52 ID:7E7FkcB00
>>300
ほんと?信じていいの?
309名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:59:55 ID:Vfhqbewu0
>>298
>あとむかつくのが、ラーメンをれんげにいれて食う奴。
シンガポールではそれがマナー。(理由;啜らない・音を立てない為)

まぁ気持ちは分かるwww
310名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:00:18 ID:dgTtP2q60
>>298
とりあえず聞けよ!って感じだな。
それか半分だけにしとけと・・
311名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:01:12 ID:D6IijMKf0
他人のマナーを逐一チェックしてる奴は
頭のどっかで潜在的に「自分のお里が知られる」事を恐れてる。
田舎出身者こそノーミスマナーでカチコチの食事。少し肩の力抜いて食え。
312名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:01:21 ID:kBDjIZ0t0
小5の時、最初の給食中に喋った生徒が全員、
担任の命令で罰として漢字500字書かされた俺が来ましたよ。
313名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:01:24 ID:X9zS6ebJ0
>>298
そのレンゲのやつ俺俺

レンゲにスープ入れて、麺と一緒に食べると美味しいよ♥
314名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:02:40 ID:SwwlVXrt0
>>288
>ここから「フォークの背を上向きに」というマナー誕生。
この部分なんだけど、イギリスでは背の部分に家紋を入れていたから
ひっくり返すのは無礼にあたる
というのを聞いたことある
315名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:02:41 ID:x8t0kBbt0
貝の御汁を飲む時、貝の身は食っても食わなくてもOKだが
貝の殻を椀から出すのはマナー違反

貝の殻も食べ残し扱いなのでそれを他人の見える所に置くのが×
椀の中に溜め込みましょう
と以前TVで皇室の給仕だかなんだかの人が言ってた
316名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:02:43 ID:ssjqjcsu0
>>298 みんなのから揚げレモン絞り事件よく聞くけど
どこが悪いの?別にいいじゃん。細かいなーw
317名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:02:46 ID:3C7JETss0
人前で鼻をかんだりたんを吐くのもマナーですか
318名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:03:11 ID:whekYlBr0
むかし、映画 未知との遭遇の食事シーンで  マッシュポテトをフォークの背に
のせてたから、ごはんの食べ方も同じ扱いなんだなと思った。
319名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:03:12 ID:V2LqElM+0
>>292
俺、明太子マヨネーズ焼きそば食べてて
半分食い終わったところで明太子マヨネーズかけてないことに気づいたことがある。
320名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:03:41 ID:+Tf/9p510
>刺し身はしょうゆ皿を持って食べるのがマナーだ。

これは知らんかった。でも醤油皿って持ちにくいしひっくり返しそうだな。
かえって無作法な事になりやしないかと思わんでもないが。
俺がマナーと信じてても間違ってることってたくさんあるんだろな。

でもやっぱマナーなんて関係ないなんて開き直れないわ、ケダモノに
なりたかないしさ。

321名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:03:42 ID:ZSo6VljR0
>>302
ほんとはマナー違反だと聞いた。
テーブルって言うかテーブルクロスの上にならいくらでも
吐き捨てていいけど、床は駄目らしい。
テーブルの上は、後でホール係がテーブルクロスごと
まとめて引き上げるのでOKとかって。
中国のレストランのテーブルクロスってシミだらけ。
322名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:04:02 ID:nLqOc5YQ0
>>319
あと焼くのも忘れてない?
323名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:04:03 ID:28B/hScF0
チャーハンに食うときのレンゲだけど、
デカ過ぎて口に入らねーよ、中国人はあんなデカイの使ってねーぞ。
デカイの日本で広めんなよ。いい加減小さいのに変えろ
324名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:04:30 ID:4GuUFmy7O
箸使えばよくないか?
325名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:04:39 ID:X9zS6ebJ0
>>320
ルールに縛られるのが好きなんだね
326名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:05:23 ID:zGiabGZG0
>>316
人の好みがあるのに、勝手に味付けするのはだめだろ

外国人に多いよね。「これはこういう食べ方をするんだ」と言いながら、
人が頼んだ料理を滅茶苦茶に混ぜ始める外国人
327名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:06:08 ID:t9D3BWNv0
からあげにレモン絞る奴がむかつくってのは、

ミスチルの桜井和寿がへいへいへいで言ってたからだと思う。

328名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:06:12 ID:tUHVDhiV0
>>316
>>>298 みんなのから揚げレモン絞り事件よく聞くけど
>どこが悪いの?別にいいじゃん。細かいなーw

マスかいた手で絞ってるかもしらんだろが。
329名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:06:30 ID:2u8tp3v40
マナー以前の問題として、
そもそも、フランス料理やイタリア料理のコースに白いご飯、というのが間違い。

普通にパンにしておくべきだろう。
ソースをパンにつけて味わうとかできないじゃん。


あと、既出だろうが、
外人がびっくりする日本のマナー1位は、「手皿」ではなく、
「そばやラーメンを音を立てて食べるのが良いとされていること」だ。
330名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:06:33 ID:dgTtP2q60
ドギーって言うの?
米のファミレスで勝手に包んでくれたw

てか、出てくる量が半端無いので日本人には食いきれない。
初めのスープでまず驚く。
サラダで目を剥く。
ステーキ、見ただけでお腹いっぱいw
331名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:06:52 ID:gEp1eG8C0
>>326
混ぜる外国人って・・・・・
332名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:06:54 ID:alH/Uc0G0
中華の回転テーブルは全力で回せ。
333名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:07:26 ID:FKpLZICb0
焼き魚をひっくり返して盛りつけてくれればいいのに
334名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:07:57 ID:kBDjIZ0t0
アメリカでまるごと茹でたアーティチョークが出された時は、
隣の友人に食べ方を実演してもらわないと全くわからなかった。
335名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:08:10 ID:9VeIBFTa0
マナーっていうか、手皿は手が汚れる
336名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:08:24 ID:kWzSe9zA0
>>316
コロッケにソースかけられたら、自分はキレますよ?
337名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:08:27 ID:2KW5CjfH0
>>331
あの国の人間しかいないよな
338名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:09:01 ID:X9zS6ebJ0
>>336
やっぱ醤油だよな
339名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:09:06 ID:x8t0kBbt0
>>334
アーティチョークって何だ?
340名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:09:13 ID:ssjqjcsu0
からあげにはレモンでしょ。だってレモンついてきてるし。
からあげにレモンをかけないなんて、そんなマナー違反のヤツこそ
正しいという風潮、俺は嫌いだな。
からあげにはレモン。これがマナーだよ。
341名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:09:22 ID:pl4OeN5p0
からあげにレモンつけない奴は人間じゃないだろ

ドッグフードでも食える奴だと思う
342名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:10:14 ID:k0dQxt0L0
>>334
あれは未だに判らない、食べる機会も無いしw
でっかい松ぼっくりじゃん。
343名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:10:18 ID:dgTtP2q60
>>336
だな。
とんかつも。
344"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/05/14(日) 02:10:22 ID:6gQU8T9T0
物を吸い込みながら口に入れるヤツは
いい確率でクチャクチャと五月蝿い。

同席したくない。
345名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:10:24 ID:bU72RFTDO
あと、なんだっけ、肉の骨じゃないけど、似たようなマナー、
外国にあったような…イギリスの飲み屋かな。
何を、なのかは忘れたけど、だから繁盛してる店は床を見ろっていうのがあった気がする。

だれか答えキボン
346名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:10:33 ID:JwSWTxw40
焼きそばにはミックスジュース
347名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:11:15 ID:LyWEkEL5O
>>313激しく同意。猫舌やからフゥフゥ―し易いし。
中華にマナーなんて無いと思う俺だが。
348名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:11:36 ID:Vfhqbewu0
>>329
まぁぶっちゃけ啜りながら飲み食いする方が美味しいんだけどな。
マナーが優先した食べ方って感じかぁ?
349名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:11:42 ID:8kca4IQM0
http://www.youtube.com/watch?v=qCpbBVthD7o

おまえら外人さんにわらわれないよう勉強しる!
350名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:11:46 ID:kBDjIZ0t0
>>339
でかい松ぼっくりみたいな野菜っす。
一皮ずつ向いて歯で削り取るように身を食べた後、
中心部にナイフで切れ目を入れて抜き取って芯の柔らかいとこだけ食べました。
味付けはそのときはマヨネーズを付けながらだったかな。
351名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:11:49 ID:5L7ykXZO0
俺はまず唐揚げを何もつけないで喰い、味に飽きたらレモン。
レモンにも飽きたら塩コショウ、それにも飽きたらマヨネーズ。

いきなり全部にレモンぶっ掛けられたら味をあれこれ変える楽しみが減る。
352名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:12:08 ID:pl4OeN5p0
マナーにうるさい奴と常識にうるさい奴は

だいたい常識ハズレ
353名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:12:19 ID:dgTtP2q60
から揚げにレモンかける奴って、ラーメンに酢を入れそうw
354名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:12:26 ID:nLqOc5YQ0
>>351
典型的な味音痴だな
355名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:12:26 ID:jUjDTl1N0

アンケートの中に「土瓶蒸しの食べ方が分からなかった」ってあるな。
オレ食べたことないんで知ってる人
356名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:12:27 ID:X9zS6ebJ0
>>351
食いすぎ
357名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 02:12:28 ID:gE/Jw/bE0
>>300
そんな下品なことはしないが、苺などを食べた後にコンデンスミルクが
付いたお皿はみんな舐めるよな?(笑)
358名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:12:29 ID:QGxBRKMv0
要望のころ某有名中華料理店で、
回転テーブルを思いっきり回して
料理を全てダイナシティにした俺がいる。
359アン ◆mLJKBtzqoI :2006/05/14(日) 02:12:29 ID:DCyxn8e2O

唐揚げに対して、始めからレモンを絞るのはどうもねぇ〜。
一つ二つは、そのまま食べてもいいのでは…?
360名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:12:34 ID:tpnLDG360
>>339
まつぼっくりの喰えるやつ。

ごめん嘘だ。
361名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:12:37 ID:ZSo6VljR0
>>329
手皿は日本のマナー違反って事でしょ?
麺を音立てて食べるのに外国人がびっくりしようが何だろうが
それは日本のマナー違反じゃないよね。
て言うか、あんたたちの国でやったんなら非難されてもしょうがないけど
人の国に来て文句言うな、って感じだけど・・
362名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:12:43 ID:1qiBxRJAO
目玉焼きにソースかけられたら、オレはキレますよ。
363名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:12:44 ID:aPJhfmrd0
パスタのランチを一人で美味しく食べてたら、隣の席のキモイ女がズルズルと音を立てながら
パスタを口に掻き込んでて気持ち悪くなったな
364名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:13:34 ID:9VeIBFTa0
>351
刺身みたいに小皿にマヨを盛ってつけて食べればいいんじゃね?
365名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:13:47 ID:gEp1eG8C0
そういや、ポンペイかどっかの遺跡の食堂の床には
食べ散らかした食品の絵が描いてあったよな。
床に捨てるのがマナーだったから、それを表現したとかで。
366名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:13:56 ID:28B/hScF0
中世ヨーロッパでは、ウンコは窓から投げ捨てるのがマナー。
367"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/05/14(日) 02:14:38 ID:6gQU8T9T0
>>366
日傘とハイヒールが出来た理由ですな。
368名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:14:40 ID:DNSbink20
そこまで一々気にする女とは付き合えない。
369名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:14:42 ID:pl4OeN5p0
人間として生まれたからには
職について、結婚して、子供生んで、立派に育てる のがマナー
370名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:14:52 ID:JwSWTxw40
>>349
エキストラホントに日本人か?
371名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:14:57 ID:dgTtP2q60
とりあえずから揚げにレモンかける時は半分だけにしとけ。

レモン派もグチャグチャになったから揚げは嫌だろ?
カリカリしてなきゃ。
372名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:15:22 ID:71Cxe5rg0
>>351
>いきなり全部にレモンぶっ掛けられたら味をあれこれ変える楽しみが減る。

楽しみが減って喪前があまり喰わなくなるなら、
その分だけレモンぶっかけ味が好きな漏れが喰える。
それが狙い。
マナー以前の問題。
373名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:15:23 ID:X9zS6ebJ0
>>364がいいこと言った
374名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:15:51 ID:mmyN5BgDO
>>345
貝殻
イタリア
375名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:16:01 ID:kBDjIZ0t0
>>355
最初のうちはおちょこに出汁を移して飲んで、
途中から蓋を取って箸で具を取って食べてたけど。
376名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:16:28 ID:nLqOc5YQ0
たまに
「これパスタとか言うけど、ただのスパゲッティじゃんw」とか言う人いるけど
カッペリーニ太さ約0.9m/m
フェデリーニ太さ約1.4m/m
スパゲッティーニ太さ約1.6m/m
スパゲッティ太さ約1.9m/m
だから、パスタといった方がいいな
377名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:16:36 ID:1qiBxRJAO
アイスや、ヨーグルトの蓋の裏についたやつ、
おまいらも食べるよな?

な!な!なっ!
378名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:16:47 ID:pl4OeN5p0
マナーとか言う前にまず食べ残しなんてやめろよ
最低のマナーだ
379名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:17:07 ID:NLg83rzp0
個人に出された料理に胡椒かけたり醤油かけたりすると嫌な顔されるのが納得いかん
自分の好きなような味にして何が悪いんじゃボケ
味覚の自主性を俺は尊ぶ
380名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:17:20 ID:dgTtP2q60
>>377
ガキの頃は舐めるのがマナーです。
381名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:17:22 ID:JdvAyrBx0
中華のテーブルマナーってできるだけ音立ててクッチャクッチャ租借して
回転テーブルの回らない手前のとことか床とかに魚の小骨とかをペッペペッペ吐き出すあれか?
あれはあれであっちの文化だろうから尊重はするが、真似はできん。
382名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:17:41 ID:OYytcMDzO
食事なんてさ、
・対面のヤツが食い物を口に含んでるときに如何にして笑わすか、
・トイレに行ってる間にお冷やにガムシロいくつ入れるか、
こういう、殺るか殺られるかの雰囲気を楽しめればいいんだよ。
383名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:17:47 ID:x8t0kBbt0
>>350
dクス
つか、自分でもちょっと調べてみたら
アザミの事なんだな、あれ食えるんだ・・・
384名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:17:54 ID:k0dQxt0L0
>>377
食べません。



舐めます(`・ω・´)
385名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:18:39 ID:bU72RFTDO
>>237
客なんだから上座に座っていいんじゃないか?
386名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:19:04 ID:nLqOc5YQ0
そもそも唐揚げレモンを「味のこのみ」だけでとらえているやつがいるが
「カリカリ度」も考慮するのが普通だから自分のタイミングでレモンかけて
ベストな柔らかさで食うのが理想
これもわからないような味音痴は何くってもいっしょ
387名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:19:05 ID:tUHVDhiV0
>>357

皿は舐めないが、アイスクリームのふたは舐めるのがマナー。
388名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:19:39 ID:71Cxe5rg0
カステラの底についてた紙はどうする?
甘いトコがくっついちゃって・・・
389名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:19:52 ID:iJWgQC890
>「一緒にいた恋人に幻滅された」(29歳女性)
多分そのせいじゃないと思う。
390名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:20:10 ID:9VeIBFTa0
「14位 おかわり自由のパンを食べ過ぎない 」

食べすぎというのは誰基準なんだ?腹が減ってる時はたくさん喰いたいはずじゃないのか?
391名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:20:29 ID:ZAYAUsbp0
ひとつかふたつぐらいわざとマナーを破るのをマナーにしようぜ

これで何もかもがうまくいく
392名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:20:34 ID:zGiabGZG0
>>366
マナーではないだろw
393名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:20:38 ID:NLg83rzp0
唐揚げのレモンひとつでウダウダいう奴は最初から一人で飲めよと思う
394名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:20:57 ID:dgTtP2q60
>>388
削り取って食すのがマナー
395游民 ◆Neet/FK0gU :2006/05/14(日) 02:21:07 ID:2mcNom+g0
高速回転して全員にお冷ぶちまけたらぁ
396名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:21:10 ID:tUHVDhiV0
>>391
じゃ禁煙席でタバコを吸ってやる
397名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:21:16 ID:Y9Jh6qmg0
手皿ってその時の雰囲気や自身の体調でやったりやらなかったり。
料理を用意した側からみるといい感じではないよなー。
398名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:21:55 ID:pl4OeN5p0
焼肉屋で他人の肉までmy橋で掴む奴はマナー違反?
399名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:22:12 ID:x8t0kBbt0
>>388
気づかず紙ごと食うが正解
400 ◆65537KeAAA :2006/05/14(日) 02:22:43 ID:IVGISP4h0
>>381
テーブルが汚いほど「我を忘れて食事をした」って事になるのでいいことだとかって言われた。
けどやっぱ抵抗あるな。
401名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:22:47 ID:Vfhqbewu0
>>398
弱肉強食、それが基本。
402名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:22:48 ID:K9ZxtG7o0
>>389
同意。
29歳という時点で・・・・
好きな恋人がマナー知らずで不快ならさっと教える。
403名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:22:52 ID:k0dQxt0L0
唐揚げレモンは、から揚げの個数=レモン片の個数とするべき。
から揚げ一皿にレモン一片とかだから、妙なバランス感覚を働かせるおせっかいが発生するんだ。
404名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:22:58 ID:KISd82GW0
>>398
他人が大切に焼いてる肉をレアでかっさらうのはマナー違反
405名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:23:00 ID:dgTtP2q60
>>393
ウダウダは言わん。おいおい、と内心思う。
全員がレモン派とは限らんぞ。半々だと思う。
406名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:23:15 ID:71Cxe5rg0
>>385
客かどうかとは関わりなく、社会的身分が上のほうが上座。
いまでも上司と部下、教授と学生とかならそうだろ。
407名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:23:19 ID:nLqOc5YQ0
そもそも唐揚げレモンを「味のこのみ」だけでとらえているやつがいるが
「カリカリ度」も考慮するのが普通だから自分のタイミングでレモンかけて
ベストな柔らかさで食うのが理想
これもわからないような味音痴は何くってもいっしょ
408"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/05/14(日) 02:23:21 ID:6gQU8T9T0
>>393
無言で速攻かける前に一声掛けりゃ、
そこから味の好みの話で会話が始まるというのに・・・。
409名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:23:39 ID:5L7ykXZO0
>>377
その話聞いてMethods Of Meyhemの「Anger Management」の
空耳思い出した。


後で舐めな 馬鹿が〜。

410名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:23:55 ID:kmbeRuYG0
>>278
宝蔵院でお茶漬けを無心する猿飛佐助だな
411名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:24:10 ID:9VeIBFTa0
大皿から取り皿に食い物を取る時は、箸の背中で取るのがマナーだと思っていたのだが、
そもそも目上の人にとってもらわなければいけないとは知らんかった。
412名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:24:37 ID:zGiabGZG0
>>388
京都のほうでは、カステラのあの紙をお茶に注いで溶かして飲むのが
礼儀らしいよ。

うん、嘘なんだ。
少しでも信じちゃった人、そのときめきを大事にしてほしい。
413名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:24:39 ID:ssjqjcsu0
>>349 このユーチューブ・・・ギャグなんだろうけど
このエキストラと日本人ナレーターは死刑だな。
414名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:24:54 ID:2KW5CjfH0
マナーがどうかは知らんが、逆さ箸はやめてほしいと思う。
415名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:25:04 ID:X9zS6ebJ0
>>411
大皿から直に食え
皿がもったいねぇ
416名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:25:13 ID:JwSWTxw40
>>388
茶色い部分がくっつかないように丁寧に紙をはがす
417名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:25:44 ID:kNOEjOY20

早いモノ勝ちの中国人共がそんなマナーを守ってる訳ねえ!
418名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:25:46 ID:KEFQQ94M0
TVでタレントがくっちゃらくっちゃら食らう音を
わざと入れるのやめてくれんかのぅ
それと食べながらしゃべるの
419名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:25:47 ID:dgTtP2q60
>>416
_
420名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:25:50 ID:aPJhfmrd0
>>411
箸の背中を使うこと自体がマナー違反。
421名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:26:05 ID:x8t0kBbt0
>>413
そもそもそれ作ったのが日本のお笑い芸人で
外人関係ないってどっかで見たぞ
本当かどうか知らんが
422アン ◆mLJKBtzqoI :2006/05/14(日) 02:26:07 ID:DCyxn8e2O

焼肉と鍋物は、誰の指図も受けたくないなぁ〜。
423名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:26:38 ID:KISd82GW0
唐揚げとレモンの正しい使い方は
ひと口かじって、中の肉めがけてレモンをかけるのがマナー
424名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:26:40 ID:ZIhdez1D0
ちゃんころ料理にマナーなんかあるんか?
東京プリンスホテルの山田 尚弘ってのはナニ人だ?
425名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:27:07 ID:X9zS6ebJ0
早く寝るのもマナー
426名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:27:10 ID:kBDjIZ0t0
ヤクルトの蓋の銀紙はちゃんと剥がすのがマナー?
指で穴開けて飲むのはダメですか?
427名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:27:19 ID:pY68DrIg0
テーブルの上にひじをついたり足を組んだりしない 


これが上位に入ってるのはどうなんだ???
428 ◆65537KeAAA :2006/05/14(日) 02:27:26 ID:IVGISP4h0
「チリソースもゴマソースも同じ取り皿で食べろと言うのか!」って言うのは
おいしんぼオタクとしてのマナー。
429名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:27:28 ID:pl4OeN5p0
おまえら卑しいな、フタについた奴とか舐めねえわ。
カステラの紙も捨てる

コーンにのったソフトクリームもフタをはずす時、上半分が折れたらそのまま捨てる
430名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:27:59 ID:nLqOc5YQ0
ここにいる人に質問だけど

「この国は犬たべちゃダメ」ってマナーあるの知ってる?
431名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:27:59 ID:zGiabGZG0
>>424
中華料理にはマナーは合ってもおかしくないと思うぞ。
3000年の歴史があるんだし
432名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:28:13 ID:JdvAyrBx0
ところで揚げ物にレモン、チェーン居酒屋でも当たり前の風景だが、
あんな事したところでうまくもなんともない。
ただなんとなく、サッパリしそうだからとか思って搾ってんだろ?

高級店じゃなくて良いから、腕のしっかりした洋食屋行って
カツレツ頼んでちょっとレモン搾って食ってみ?
「ああ、揚げ物にレモンってこの味出したくてやってたんだ!」
って感心する事請け合い。あるとないとじゃ全っ然違うから。
433名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:28:23 ID:Vfhqbewu0
>>423
大勢で一切れのレモンを回して使っている所を想像したwww
434名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:28:33 ID:dgTtP2q60
>>411
そりゃ、家庭内マナーだな。
本当は専用の取り箸なりが必要で
箸の背使うのは言語道断。
435游民 ◆Neet/FK0gU :2006/05/14(日) 02:28:46 ID:2mcNom+g0
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
436名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:28:58 ID:jUjDTl1N0
>>375
dd
今年の冬はマツタケの土瓶蒸し食えるように頑張ろうと思う
437名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:29:20 ID:X9zS6ebJ0
うちの会社の風紀みたいのに「犬を食べないこと」ってあったな
438名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:29:25 ID:NLg83rzp0
>>429
キサマは万死に価する
439名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:29:35 ID:pl4OeN5p0
>>432
味音痴だよそれ
440名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:29:38 ID:pY68DrIg0
>>432
俺は揚げ物にはレモンは使わないな
から揚げなんてそのまま食った方がうまい
441名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:29:51 ID:3C7JETss0
魚って、目玉が美味しいと思うんだけど、変?
442名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:30:18 ID:9VeIBFTa0
>415
飲み屋のお姉さんが料理と一緒に持ってきてくれるじゃん。
443名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:30:21 ID:JwSWTxw40
魚による
444名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:30:29 ID:nLqOc5YQ0
>>436
375は「○○してたべたけど」って書いてるから
正しいマナーとは断定できなくないか?
445名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:30:54 ID:Vfhqbewu0
>>441
サイズにもよるが、旨いよ。
446名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:30:59 ID:1qiBxRJAO
棒ジュースは(ry
447名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:31:00 ID:zGiabGZG0
ただでさえサクサク感がないから揚げに、
レモン汁をふやけるまでかけるアホは死んで欲しいな。
そんな濡れせんべい誰が食うんだと。
448 ◆65537KeAAA :2006/05/14(日) 02:31:23 ID:IVGISP4h0
>>441
目玉の周りとか唇の周りとか、見た目グロイけど美味いよね。
ただ、悪いが目玉は美味しくないと思う。
449名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:31:51 ID:pY68DrIg0
>>441
美味しいお
450名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:32:29 ID:2KW5CjfH0
>>411
>そもそも目上の人にとってもらわなければいけないとは知らんかった。

釣りかね?
451名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:32:33 ID:dgTtP2q60
>>429
>コーンにのったソフトクリームもフタをはずす時、上半分が折れたらそのまま捨てる

フタの所で完全に折れたらどうする?
残るはコーン部分のみ。
452名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:32:34 ID:8kZfGluMO
揚げ物が不味かったらレモンかけるけど
うまかったらかけないな
453名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:32:42 ID:9VeIBFTa0
目玉の周りの肉は旨い。目玉の硬いところは不味い。
454名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:32:56 ID:x8t0kBbt0
土瓶蒸しの食べ方
 土瓶蒸しの食べ方には2通りあります。
1つ目は、まずおちょこにだしを注ぎ、スダチをかカボスをちょっと絞って飲んでみて
だいたいのだし加減をみます。そうしてから土瓶全体にスダチなりカボスなりを絞ります。
その後は土瓶のだしが半分くらいになるまで飲み
だしが半分くらいになった所で土瓶の中の具を食べます。具がなくなったら
また残りのだしを飲みます。

2つ目は、最初にだしの味見をする所までは同じで、その後は土瓶の中の具をとって食べ
だしは好きな時に飲むといった、自分の好きなスタイルで食べる方法です。
455名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:33:09 ID:iJWgQC890
マナーはともかく、食い方が汚いのは駄目だな。
食べた後の皿を見れば、その人がどんな育ちをしたか、よく分かる。
456名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:33:22 ID:ssjqjcsu0
焼肉屋でいくら腹が減ってるからって肉全部ドドドォって
全部入れるヤツはマナー違反。
一枚一枚自分の食う分のみを焼くのが焼肉マナーでしょ。
全部一気に焼こうとするヤツは食い意地が張って下品。
457名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:33:36 ID:plEgJRS+0
インスタントラーメンの蓋は完全にはがさないのがマナーだそうだ。
458名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:33:41 ID:pl4OeN5p0
天ぷらに塩
フライと唐揚げと青魚にレモン

かけない奴は味覚障害者
459名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:33:49 ID:V2LqElM+0
>>451
さかさまにしてコーン部分捨てれば良いんじゃね?
460名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:34:19 ID:wf1AA/dC0
中華テーブル自体、日本で生まれたのにwwwww
461名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:34:24 ID:JwSWTxw40
>>454
つまり自由に食っても問題なしってことか
462名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:34:37 ID:Vfhqbewu0
>>444
いや・・・それ以外に食べる方法ないと思うぞ・・・。
ttp://www.tec-tsuji.com/recipe2002/chef/cf0181/index-j.html
463名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:35:11 ID:dgTtP2q60
>>459
なんか違うくいもんになってる・・・
464名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:35:14 ID:nLqOc5YQ0
>>454
1の場合「食べ方」というのはおかしくない?「飲み方」でしょ

あと土瓶蒸しは圧倒的に
スダチ>かぼすと思う
465名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:35:16 ID:k0dQxt0L0
>>456
しゃぶしゃぶで皿の肉を全て投入するヤツとかたまに居るな。
466名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:35:20 ID:Lamrj7nO0
中国にマナーとか存在するのか?
467名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:35:27 ID:0A+4vxFW0
>>458
てんぷらは塩が一番うまいよな。
たれも良いけど、塩に慣れると塩でしか食べられなくなるくらい
塩が一番美味い食べ方だと思う。
468名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:35:47 ID:k9t0IfMc0
ほくろのある方がマナー
469名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:35:58 ID:9VeIBFTa0
>466
共産党員に賄賂を贈るのがマナー
470名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:36:05 ID:3C7JETss0
これからの課題は、秋刀魚定食を綺麗に食べることだな
471名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:36:09 ID:g4LzP9z00
>>429
コーンを取らずに食べるのが俺のジャスティス!
472名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:36:12 ID:el9C7nZZ0
中国で、マナー?w

なんの嫌味ですか?w
473名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:36:14 ID:pY68DrIg0
>>460
時計周りにっていうのも
日本で生まれたっぽいと思っていたんだが
474名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:36:52 ID:Vfhqbewu0
>>470
頭から丸かじり
475名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:36:57 ID:x8t0kBbt0
>>464
1はまず半分汁飲め、次は一気に具を食え、そして残りの汁飲め。
2は好きに食え
476名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:37:05 ID:2KW5CjfH0
>>468
ほくろのないほうがマナだ
477名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:37:25 ID:pl4OeN5p0
焼き魚マニア

レベル1 背中の白身だけ食う
レベル2 骨の付近もまで食う
レベル3 しっぽのほうまで食う
---------魚好きの壁---------
レベル4 おなかの茶色い所(内臓)も食う
レベル5 <l┼┼┼< こんな形まで食う
---------魚偏愛者の壁--------
レベル6 目玉の周りも食う
レベル7 目玉も食う
レベル8 脳も食う
---------魚と一心同体---------
レベル9 骨も食う
478名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:37:37 ID:dgTtP2q60
>>467
本物の焼き鳥もな。茶塩
479名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:37:40 ID:ssjqjcsu0
>>465 そう。その類の人間。もうねー・・・なんだろう。
絶対にいっしょに飯を食いたくない人種。
しゃぶしゃぶもしゃぶしゃぶってするのがしゃぶしゃぶなのに
全部入れたらしゃぶしゃぶじゃなくなる。じゃぶじゃぶだよ。
480名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:37:43 ID:plEgJRS+0
バンズ、肉、チーズ、レタス、ピクルス、バンズ、肉、チーズ、レタス、ピクルス、バンズ。
これを分解してトレーに並べてビッグマック定食にして食うのがマナー。
481名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:37:56 ID:Lamrj7nO0
赤ちゃんスープを食べるときにも
マナーとかあるのかね
482名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:38:07 ID:9VeIBFTa0
イワシ丸干しを律儀に骨を取り除いて喰うのもマナー?
483名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:38:12 ID:MKBPAFiv0
>>1
中国のマナーって
上手な痰の吐き方とか上手な手鼻の出し方とか上手な賄賂の贈り方?
484名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:38:35 ID:NLg83rzp0
>>477
骨も喰うがワタは残す俺は?
485名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:38:54 ID:nLqOc5YQ0
トーストは何もつけないでパンの香りで食うのが一番うまい
たっぷり上に塗りまくるやつは味音痴
486名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:38:55 ID:1qiBxRJAO
おまいら、エビフライの尻尾はどーしてる?
寿司のエビとかの尻尾も。
ツレで「うまい、うまい」って食うヤツがいるんだが・・・
オレは食わん。
487名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:39:12 ID:kmbeRuYG0
>>412
よくそんなの考えつくなw
488名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:39:24 ID:J86lfova0
・・いいじゃん、好きに食わせろよ。
周りに迷惑だと思ったり、なんだか気兼ねないんなら家で食うよ。
489名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:39:34 ID:X9zS6ebJ0
>>486
揚げてあるのは食ってる

美味いとは思わんが栄養があるので
490名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:39:43 ID:4KiMtTOf0
>>466
まじレスすると鍋料理(みんなで囲むタイプ)に、
自分の箸を突っ込むな、とか
491名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:39:45 ID:dgTtP2q60
>>465
そんな奴いるんか・・・
492名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:40:30 ID:x8t0kBbt0
>>485
トーストは上に半熟目玉焼きを乗せたラピュタ式にして食う
それが俺のジャスティス
493名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:40:58 ID:g4LzP9z00
クッキーとかビスケットをコーヒーや紅茶に浸して食べるのはマナー違反?
494名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:41:01 ID:k9t0IfMc0
>>485
ガキのころはバターつけまくってたなー
バター食ってるようなもんだった
495名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:41:02 ID:bU72RFTDO
>>374
dクス
496名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:41:10 ID:0A+4vxFW0
>>486
食わん。
というかえびの尻尾は美味いのか?
497名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:41:31 ID:2KW5CjfH0
>>485
バターなりマーガリンなり塗らないと、のどを通りにくいからじゃないか?
498名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:41:32 ID:T0Z4IEYs0
おまいら いくら嫌いだからってマナーくらい守れよ。

日本人として恥ずかしいだろ。
499名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:41:35 ID:plEgJRS+0
エビの尻尾に含まれるキチン質が良いそうなので食ってたけど、
ゴキブリの外殻もキチン質を含んでいるという話を聞いてやめた。
500名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:41:46 ID:2QbMKIWu0
魚の内臓って危ないのがあるらしいから残す。頭は食べる。エビとかも
501名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:03 ID:WqMPjazg0
インド料理は右手だけで、手掴みで食うのがマナー。

スパゲティーも手掴みで食べるのが伝統的なマナー。近代的なマナーじゃちょっと違うらしい。
502名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:12 ID:dgTtP2q60
>>493
よくそんな事思いつくな・・・
俺はギョーザをラーメンスープに浸すのが限界。
503名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:13 ID:9VeIBFTa0
>493
クッキーの上に紅茶を注ぐのが正しいマナー。
504名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:16 ID:aPJhfmrd0
>>490
日本では直箸でOKですね。
勘違いでよく見るが、箸を逆さにするのはNG。
気になる場合は取り箸を用意してもらえばOK。

まぁ直箸が気になる相手なら鍋をかこまないのが一番ですね。
505名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:21 ID:nLqOc5YQ0
エビの殻好きっていう美食家は多いぞ
アメリケーヌソースってエビカニ殻の粉砕だし
506名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:27 ID:mV6fb6330
回転テーブルは、日本から生まれたので
マナーがあります。
507名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:27 ID:ZR7vY9a90
焼肉とか鍋とか食いに行くとたいてい一人はルールにうるさいのがいる。
そういう奉行はマナーをわきまえてはいるんだろうけど一緒に行くのは
ちょっと遠慮してしまう。
あと中国人はマナー以前にクチャクチャいいながら食うのを止めて欲しい。
508名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:34 ID:K9ZxtG7o0
>>479
トーチャン、カーチャンと鍋なんて喰ったことなかった。
つか、家族揃ってご飯を食べるなんて小学4年以来ことしたことない。
509名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:41 ID:tUHVDhiV0
>>483

上手な値切り方とカネの引き出し方
これだけは縁を切る前に中国人に教えてもらうべきだな
でないと次はインド人にケツの毛までむしられる。
510名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:43 ID:ssjqjcsu0
刺身の海老でこの脳みそがうまいんだよとチューチュー吸えと強要するヤツ
カニミソしかり。
俺は嫌いなんだよ。苦いのが。
511名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:42:54 ID:kmbeRuYG0
正しいソフトクリームの食べ方

半分に割る。
上半分は他人にあげる。
512名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:43:01 ID:X9zS6ebJ0
>>493
パンの話だけど、フランスではパンをコーヒーに浸して食べるのが普通
513名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:43:03 ID:k9t0IfMc0
体にいいからという理由で不味いものを食べたくないな
美味しい物だけでもバランスよく食べてたら十分だろ
514名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:43:12 ID:7E7FkcB00
食事中にTV付けるのはマナー違反だよな?
でもBGMにバロック音楽ぐらいはありだと思うけど。
515名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:43:20 ID:x8t0kBbt0
>>496
ちゃんと良い油で揚げてるエビフライの尻尾はパリパリ香ばしくて美味い
516名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:43:48 ID:IFKD9O8M0
ソフトクリームは身をコーンの中に押し下げながら舐めて
コーンの最先端まで身が詰まった状態で最後のひと口を食べるのがマナー。
517名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:44:09 ID:k0dQxt0L0
エビフライの尻尾は食べるな。
寿司の海老の尻尾は食べないけど。
518名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:44:11 ID:IWDxS13G0
>>492
1. 食パンの外縁部に、マヨネーズで堤防を作る
2. 生卵を食パンに落とす
3. 卵に塩をふりかける
4. レンジで30秒温める
5. 普通にトーストする
6. ウマー
519名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:44:16 ID:0A+4vxFW0
>>501
最近のインドでは左利きの人は左手で食べても良くなったらしいね。
ただし食べる手は常に一方の手のみを使うようにして、
両手で食べるのは相変わらず厳禁らしい。
520名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:44:21 ID:E5pBBZCw0
>>486
エビフライはさくさくして美味しいから食ってる。
寿司とかの生やボイルしたものも一応食ってる。甘エビはせっかくの味が
台無しになるんで、身を食って1拍おいてから食べる。
521名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:44:33 ID:5L7ykXZO0
魚のワタ喰うのは天然物の鮎が出た時くらい。
他の魚のは怖くて喰えん。
522名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:44:44 ID:p+7gKeUE0
誰も知らないようなマナーは気にする必要はない。
523名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:45:07 ID:J9BX58cA0
>>512
イタリアだろ
正式にはパンじゃないしな
524名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:45:13 ID:bU72RFTDO
>>406
でも“客”と書いてる時点で、もてなす側ともてなされる側がそこには存在するわけだよね?
だったらその会場で一番立場が上なのは客なんじゃないの?
525名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:45:22 ID:g4LzP9z00
>>492
うちのトースターは上部に直接目玉焼き用の鉄板付だ
パンを焼く熱で目玉焼きも焼けるから毎回ラピュタ式
しかもコーヒーメーカーも一体化した優れものwwwww
526名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:45:25 ID:pl4OeN5p0
>>514
全然おk
527名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:45:26 ID:e95yPJAU0
アホくさ。
飯くらい俺のスタイルで食いたいね。
528名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:45:30 ID:7E7FkcB00
>>493
「ダンキンドーナツ」ってあったろ?
あれはドーナツを飲み物に浸す(dunk)から、
そういう店名にしたんだ。

ちなみにアメリカにはミスタードーナツがない。
529名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:45:36 ID:kBDjIZ0t0
昔のヨーロッパでは紅茶は受け皿に移して冷まして飲んでたらしいね。
だからオールドタイプのティーカップの受け皿は深めになってると。
530名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:45:54 ID:R/kkkd770
結婚式とかだと俺は全部右手で食べる。
冷めたステーキなんか、はじめに全部切ってしまえばいいじゃん。
531名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:46:02 ID:nLqOc5YQ0
>>521
天然物のほうが内臓物やばいと思うの俺だけ?
だってどこの何食ってるかわかんねーじゃん

たとえば、うなぎなんて小動物とか食うぜ
532名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:46:05 ID:2KW5CjfH0
>>523
フランス人は、クロワッサンをカフェオレにひたして食べるよ
533名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:46:15 ID:V2LqElM+0
>>518
マヨネーズを電子レンジにかけると分離して(-Д-)マズーにならない?
534名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:46:18 ID:plEgJRS+0
本格インドカレーの店で手食いしたけど、、、二度とゴメンだ。
535名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:47:00 ID:X9zS6ebJ0
>>523
フランスだけど
536名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:47:01 ID:9VeIBFTa0
>529
マスの中にコップを置いて酒を注ぐ時は、わざとあふれさせるのがマナー
537名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:47:19 ID:QOxGJGfn0
>>454
小笠原流だと、少し異なるところがございますね。
まず、蓋を取り、左手に裏を上にして置き、土瓶の中の景色をうかがいます。
カボスは、この蓋の上に軽く乗せておきます。

次に、両手のたなごころで土瓶を包むようにして、土瓶の注ぎ口に口を付けて
汁をいただきます。ちょうど、病気の方が使う「吸い飲み」のような塩梅です。
吸い終りは、中の具を乾かすような気持で、少し強めに吸い、「ズズッ」と軽く
音を立てます。もちろん、あまり大きな音を立ててはいけません。

吸い終りましたら、土瓶の口を左手にしてお膳に置き、中の具に醤油を垂らし、
カボスを絞っていただきます。絞ったカボスは左手の蓋に戻し、具を食べ終
わったら、土瓶の中に皮を居れ、元通り蓋をします。

蓋をしたら、土瓶全体を1センチほど持ち上げ、お膳に軽く落として音を立てます。
この音が合図となって、主人が次の膳を運んできます。
538名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:47:21 ID:jUjDTl1N0
>>444
スマソ。早とちりでした。

>>454
詳しく乙。勉強になりました。
ココ読んでるとなんか腹へってきたんで食パンでも食うかw
539名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:47:21 ID:k9t0IfMc0
カレーに関しては日本>インドだなー
水っぽいのはどうも馴染まない
540名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:47:42 ID:7E7FkcB00
>>529
深めどころか、「カップと皿は同じ容量」だ。
ウェッジウッドやジノリなんかは今でも。
541名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:47:55 ID:9rVx7Sau0
中華テーブルでは、主賓以下上下関係の順番で、時計回りに座るのか?
だとすると、今度は、上座・下座が無茶苦茶になると思うが。
542名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:48:10 ID:k0dQxt0L0
>>534
漏れもやったことある。
熱いんだよ、火傷するわ(´・ω・`)
543名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:48:21 ID:kmbeRuYG0
>>516
そのやり方は時間が掛かるのでコーンが濡れて垂れてくる。
その場合は一番底の部分を齧って、顔を上に向けて下から吸い込んで溶けた部分を処理し、そのまま天を仰いで食すのがマナー
544名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:48:22 ID:1qiBxRJAO
エビの尻尾食うヤツ、結構いるんだな。
ちょっと驚いた。

だが、やっぱりオレは遠慮しとく。
545名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:48:22 ID:Vfhqbewu0
>>531
天然鮎は虫じゃなく岩に生えた苔を食べていたり。
だから淡水魚にしては泥臭くない。
546名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:48:42 ID:V2LqElM+0
>>540
来週あたりのトリビアそれ間違いなく使われるな
547名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:48:58 ID:nLqOc5YQ0
タンメンって中国じゃあ「麺+汁」の総称って知ってた?
548名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:48:58 ID:ZR7vY9a90
>>532
フランス人に限らず、欧米人がパンのかけらでスープ皿の底をゴシゴシこすって食べてるのを見るよ。
皿をなめるよりは行儀がいいらしい。
549金魚:2006/05/14(日) 02:49:22 ID:pZNPlzqg0
寿司屋で醤油がなくなったんで途中で追加してもらったが大将に失礼やったね
550名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:49:40 ID:IFKD9O8M0
>>540
2ヘェー
551名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:50:04 ID:k9t0IfMc0
>>548
タクワンで茶碗を掃除するようなものか
552名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:50:11 ID:2KW5CjfH0
>>531
自然界にいる小動物食ってるウナギと、
マラカイトグリーンとか検出される中国の養殖ウナギとどっちがいい?
553名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:50:13 ID:dgTtP2q60
カップラーメン作る時の作法は

1、口をできるだけ小さく開き、沸騰したヤカンから湯を注ぐ。
2、フタを閉めてヤカンでアイロンをかけ密封する。
  (箸でクリップするのは邪道)
  安全が確保できればヤカンを乗せてしまっても良い。
3、液体ソースをヤカンの上に置いて暖める。
4、3分待って液体ソースを入れ、混ぜて食す。

554名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:50:35 ID:hwlnEshk0
>>339
アザミの蕾だ。
雑草のアザミも結構喰える。


イギリス人と日本の中華料理屋でラーメン食って
すすって喰うこと注意された。
この場合マナーはどうすれば?
555名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:50:35 ID:7E7FkcB00
>>546
しまったあぁぁぁぁー!
投稿して金の脳もらえばよかったー!
556名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:50:36 ID:u3BQruZ80
ナイフを爪楊枝代わりにしない
557名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:50:53 ID:9VeIBFTa0
ご飯食べた後の茶碗にお茶を注いで飲むのはマナー的におk?
558名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:50:57 ID:ZR7vY9a90
>>546
これ赤毛のアンのマシューがやってたな。
559名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:51:22 ID:x8t0kBbt0
>>554
傲慢なイギリス野郎に鉄拳制裁
560名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:51:49 ID:5L7ykXZO0
>>531
鮎は幼魚の時ははプランクトンを、
ある程度成長すると川底にある石についてる藻を喰って生活する。
なので腹の中からイモムシなんてことはないのだよ。

ウナギとかニジマスとか雑食性の魚は虫でも何でも喰うので
ワタ出すと胃袋から芋虫が出てくることなんてザラ。
561名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:52:37 ID:7E7FkcB00
>>548
ほんとかどうか知らんが、ソースをパンでぬぐって食べるのは、
「このソースめっちゃ美味しい!」と言う意思表示で、
言葉を越えた最高の賛辞に値すると聞いたことがある。
562名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:52:39 ID:plEgJRS+0
鮎はコケの無いとこだと成魚でも虫食うよ。
563名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:52:45 ID:SwwlVXrt0
>>519
タイでは、左手フォーク・右手スプーンで両手で食べるけど、西洋人には
むさぼり食ってるみたいで浅ましく見えるみたい
でも、よく考えると日本でも、うどんやラーメンを左手に蓮華を持って
両手で食べる(人もいる)なあ
564名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:52:48 ID:dgTtP2q60
>>557
ダメ。
家庭内マナーとしてはOK
洗いやすくなるしなw
565名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:53:00 ID:Vfhqbewu0
>>557
精進料理では皿を清める為に茶や白湯を器に注ぐからOKじゃね?
まぁ湯飲み茶碗があるならそれを使った方が良いと思うが。
566名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:53:21 ID:eas0ttCK0
>>549
なんで?
「むらさきお願い」って言ったら嫌われるの?
567名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:53:28 ID:FsU9QLCbO
これって中国での食事のマナー?それとも日本で中華料理を食べるときのマナー?
568名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:53:31 ID:2KW5CjfH0
>>548
料理の皿にのこるソースを、パンでぬぐって食うのは普通だろ。
珈琲やカフェオレにパンひたして食うのと、意味がちがう。
569名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:53:53 ID:bU72RFTDO
唐揚げレモンの話だけど
どんな料理でも一口目はそのままの味付けで食べるのが
料理人に対してのマナーだって聞いたことあるよ。
まあ、自分が料理してみりゃわかるよ。
自分が一生懸命作った料理、いくら好きだからって、味見もせずいきなりコショウだの七味だのかけられたら、いやな気はするわな。
あともちろん他人の嗜好を聞かずにいきなり味変えちゃうのはどうか、ってのにも同意。
自分の分だけかけりゃいいのに。
570名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:54:03 ID:nLqOc5YQ0
鮎が藻食うのはしってるよ
自由に泳いでどこの藻くってるかわからないからあんしんできんといってんの

>>552
日本のわき水で養殖されてるうなぎw

あとカップの容量は普通にテレビで見たことあるから
トリビアはだめえじゃね?
571名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:54:04 ID:UamPMN+AO
中華テーブルにラチェットを仕込めばいいんじゃん?
一方向にしか回らないように。
ワンウェイホイールのデカイ奴でもいいけど。
572名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:54:11 ID:9Ri5d7fgO
インドでは
・ウンコしたら手に水を付けて肛門を洗う
・カレーは手でつまんで食べる
573名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:54:17 ID:g4LzP9z00
浸して食べるのありなんだな ありがとう

クッキーをホットミルクに浸して食うのウマーだぉ
一度やってみれ
574名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:54:46 ID:9VeIBFTa0
>569
「レモン味の唐揚げ」をメニューとして用意すれば万事解決
575名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:54:53 ID:7E7FkcB00
>>564
え?禅寺ではそれがマナーだけど。
576名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:55:08 ID:ZR7vY9a90
>>568
どっちも普通と思えば普通だし異常と思えば異常。
すなわちTPOが重要。
577名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:55:09 ID:x8t0kBbt0
>>572
ウンコ用の手と飯食う用の手は別だがな
578名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:55:18 ID:IFKD9O8M0
>>561
まわりくどいな。
屋台だと「大将、これ美味ぇーよ!」がマナー
579名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:55:37 ID:uMcuU6SG0
そんなことより一度でいいからPCやりながらテイクアウトの箱入り中華焼きそば食ってみたいんだ
580名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:55:43 ID:2KW5CjfH0
>>572
飯くう手と、ウンコふく手は別だお
581名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:55:46 ID:jRya066T0
マナーとは言うものの
これは左利きの人間に対する差別である
人に気を使うのがマナーというのなら、左利きの人に対する気遣いがあってもよいのではないだろうか?



と、言い出してみる
582名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:55:48 ID:Vfhqbewu0
>>570
まぁ汚い川には生息できんから安心シル
583名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:57:22 ID:k9t0IfMc0
ウンコ食ってるときにカレーの話はしないのがマナー
584名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:58:00 ID:9VeIBFTa0
世間話で政治と宗教の話はしないのがマナー
585名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:58:19 ID:nLqOc5YQ0
>>582
正直それは幻想
たとえば四国の四万十川
四国という田舎に「最後の清流」とかの幻想持つけど
生活に密着してる川で、今時綺麗なんて事はありえない
綺麗ポイントもそりゃあるが
586名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:58:22 ID:2KW5CjfH0
>>582
そうでもない。
多摩川にも鮎はいる。
自然環境調査やってるひとが、釣って食ってみたけどまずかったってよ。
587名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:58:32 ID:q4Px92r0O
オレにとってマナー違反はちゃぶ台を引っ繰り返す行為だけ
588名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:58:36 ID:V2LqElM+0
インド人曰く、「鉄の食器で食べると鉄の味がして嫌だ」
という意見もあるらしい。
あー、なんかそういう感覚もあるんだなと驚かされたな

日本の食器は陶磁器に木と味が移りにくいものが多くて良いよね
589名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:59:36 ID:kmbeRuYG0
ペヤング通なら、かやくは麺の下にしいてお湯を入れる
そうするとお湯を捨てるときにかやくが流れ出ない

↑一種のマナーとも言える。
590名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:59:39 ID:kNOEjOY20
>どんな料理でも一口目はそのままの味付けで食べるのが
>料理人に対してのマナーだって聞いたことあるよ。
>まあ、自分が料理してみりゃわかるよ。

自分が一生懸命作ったカレー、いくら好きだからって、味見もせずいきなり
ソースだのかけられたら、いやな気はするわな。
で、一口食ってソースかけられたら、もっと気分悪いわ!
591名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:00:04 ID:qEeRXl7V0
柿の葉寿司を葉っぱごと食うと教えられていた人がいてびっくりした事がある。
592名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:00:33 ID:dgTtP2q60
いきなりラーメンに酢を入れる奴も同類だろ。
593名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:00:39 ID:bU72RFTDO
>>548
だってそれって、ソースとかまできれいに残さずおいしくあただきます
っていう料理人への礼儀なんでしょ?
飲み物にはわからないけど、料理のソースの話はそう聞いた。
だからパンちぎってソースを残さずいただくのが礼儀らしい。
594名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:01:18 ID:9VeIBFTa0
>592
なぜラーメンに酢を入れるのか?なぜならば、そこに酢があるからだ。
595名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:01:58 ID:Vfhqbewu0
>>586
それは苔だけを食べられない集団鮎でないかい?
596名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:02:25 ID:x8t0kBbt0
ラーメンに酢入れる奴なんて存在するの!?
地味にカルチャーショックを受けた、どこの文化?
597名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:02:33 ID:ssjqjcsu0
>>569 俺はそんな堅物オーナーの店は嫌いだ。
じゃからあげにレモンとか店に七味、胡椒なんぞ置くなっての。
598名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:02:34 ID:dgTtP2q60
>>594
同じ発想だろ?
そこにレモンが添えてあるからかける・・・
599名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:02:45 ID:5L7ykXZO0
ステンレスが発明される以前の中世では
料理に味が移りにくいという理由で
銀のナイフやフォークが使われてたんだよな。
まぁそれが貴族の最低限のステータスにもなってたワケだが。
600名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:03:08 ID:xVl0gg1d0
そういえば

クロックムッシュってただのハムチーズトーストだと思っている人がいるけど
本来は「ハムとチーズの入ったフレンチトースト」だから卵とじされてなきゃいけない
601名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:03:13 ID:eas0ttCK0
>>585
下流域なんて見ようものなら幻滅するよな
602名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:03:49 ID:bU72RFTDO
>>584
そこに野球もプラス
603名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:04:02 ID:kJg3MfS90
>>593
礼儀ではないよ
こんなにうまいソースをもったいないってかんじ
当然、マズければそんなことはしない
604名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:04:05 ID:edGbuDm80
>>591
今、流行の柿の葉ポリフェノールじゃよ
605名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:04:15 ID:V2LqElM+0
>>596
酢ラーメンも美味いよ。
アミノ酸たっぷりって感じ
606名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:04:32 ID:E+UOwGs2O
こーゆー作法はどーでもいいし一々話題にするところがくだらない
607名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:04:34 ID:2KW5CjfH0
>>595
多摩川は、かつてものすごく汚くて鮎はいなくなってた。
それがちょっとづつキレイになってきてよそから稚鮎がのぼってきて
また多摩川でも見られるようになったんだけど、
やっぱまだ清流じゃないから臭いっていうことだった。
608名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:04:35 ID:dgTtP2q60
>>596
とりあえず関東にはたまに居る。
609名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:04:36 ID:IFKD9O8M0
ソースを最後まで食べるのと
カップ麺のスープを全部飲むのとを同列に語ってはならない。
これもマナー
610名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:05:05 ID:9VeIBFTa0
>600
つまりハムチーズトーストを親子丼鍋で煮込めということか?
611名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:05:51 ID:3C7JETss0
食事は腹八分
それが長生きの基本だ。残してもいいんだよ
612名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:06:11 ID:ZR7vY9a90
まあ欧米人も、フォーマルディナーでもフォークやスプーンを逆手で持ってる人も多いし
ショートブレッドなんかコーヒーに浸してフニャフニャにしてるし、
一番マナーにこだわってるのは日本人と感じた。
613名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:06:16 ID:kmbeRuYG0
そういや鮭の塩焼きなんかで皮は残す?食べる?

最後に残しておいて、茶漬けにするのが楽しみなんだけど
614名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:07:15 ID:V2LqElM+0
>>613
カリカリして美味いよね。
まぁ俺は安物の鮭ばっかりしか食ってないから皮残してるけど
高い鮭の皮は美味い。
615名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:07:18 ID:SwwlVXrt0
>>593
>だからパンちぎってソースを残さずいただくのが礼儀らしい。
うーん、おいしければパンにソースをつけて食べてもいいよ、って程度で
礼儀はいいすぎかも(マナーとは別意で言ってるのかもしれないけど)
でも、>>548のスープ皿にパンは基本的には駄目だと思います(マナーとしては)
616名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:07:22 ID:2KW5CjfH0
>>609
スープは飲みきらずにゴハン入れるよね
617名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:07:23 ID:kBDjIZ0t0
韓国料理でステンレスの器が多用されるのは、
昔上流階級で使われてた銅製食器のキラキラした輝きに憧れが強いからだそうです。
でも、銅製は磨かないといけないので、
手入れの要らないステンレス製食器が出回り出すと瞬く間に普及したとか。

でも、多くの日本人の感想は無味乾燥で刑務所の食堂みたいと評判は今イチ。
618名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:07:40 ID:9VeIBFTa0
>613
レモン汁がかかってるから茶漬けにはしない。
619名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:08:12 ID:eas0ttCK0
>>609
ソースを残さずパンで拭って皿をピカピカ状態にするのはシェフへの賞賛の証になるんだよね
620名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:08:26 ID:sSUqDROf0
自由っていったいなんだい?
愛し合いたくはないかい?
621名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:08:54 ID:5Hy/DpzU0
おっと危ない

携帯電話もマナーモードに!!!
622名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 03:09:15 ID:gE/Jw/bE0
チャット中のポテチはお箸でつまむのがマナー(笑)
623名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:09:25 ID:xVl0gg1d0
>>610
卵とじって語弊があるな(;´Д`)
「卵に浸したパン」とでも言えばいいのかな?
あと上にベシャメルソースを掛けるらしい
624名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:09:27 ID:71Cxe5rg0
>>524
そんなことはないですよ。
社会的な階級として主と客のどっちが偉いかによる。

極端な例だと、例えば宮中晩餐会に招かれてる人々は客なわけだけど、
招いている天皇より客が偉いとか、客が上座につくとかあり得ないでそ?
625名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:09:41 ID:7E7FkcB00
>>613
食う。身より皮の方が好きなくらいだ。
626名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:10:06 ID:k0dQxt0L0
>>617
インド料理の店とかも、ステンレスのお盆?みたいなのに直接盛ってたりするよね。
文化の違いか。
627名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:10:35 ID:IFKD9O8M0
カレーは最初からぐちゃぐちゃに混ぜて良いの?
628名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:10:40 ID:6Z8PzJVw0
数人で食事するとき、一人だけ全然品数の違うコース頼んだり
他の人と食べるペースを全く合わせない人はちょっと困る。
629名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:10:46 ID:ZR7vY9a90
>>619
これ、現地の人がただうまいと感じたからやった行為を日本人が見てマナーと勘違いした
と聞いた。実際フランス人に行儀としてはどうなの?と訊いたら、考えたことないと言われたし。
630名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:10:49 ID:0deTVC0D0
飲み会に途中参加の参加者が登場
「乾杯もう一回やろうか!」
手元には水入りコップと空のジョッキ

この場合空のジョッキで乾杯するのが正解だよな?
631名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:10:49 ID:mojKkW/iO
>>594
半分ほど食べてから入れると、さっぱりして食べ易くなるよね

マナーは、子供の頃から家庭の食事で身につけたもんだ
今は、口うるさい祖父母も一緒にいないんだろうし
親も、こういうことには手抜きしてるのが多いんだろうなぁ
632名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:10:50 ID:bpnMW+vZ0
本場イタリアだとパスタをスプーン使って食べないってのもあるよな
633名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:11:12 ID:bU72RFTDO
>>615
まあ絶対ではないかも(あやふやでスマソ)
おいしかったよ、の意思表示っつーことだよね。
アイスクリームの蓋を舐めるのと一緒?w(もちろん人前じゃやらないけど)
634名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:11:28 ID:ssjqjcsu0
九州ラーメンに多いんだけど、麺の固さはどうする?
じゃバリ固で。
こってりかあっさりかどうする?
じゃこってりで。
にんにくはどうする?トッピングは?以下永遠に繰り返される。

うるせー!俺は腹が減ってんだよ。ラーメンつったらラーメンだろ!
黙ってラーメン持って来いや!とついつい心の中で考えてしまう。
635名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:11:43 ID:9VeIBFTa0
せっくるの時はちんぽの大きさについて言及しないのがマナー
636名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:11:48 ID:xVl0gg1d0
>>617 >>626
陶磁器だとスパイスの色が付いて汚れるからじゃないんだ…

>>632
スプーン使う方が面倒臭くない?
ボンゴレは手で取っちゃうし
637名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:12:04 ID:PVgElSOh0
>>585
四万十川って大腸菌が多いから飲むのに適さないと
先日ニュースでやってましたね
意外だった 取水する場所にもよるんだろうけど
638名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:12:14 ID:2KW5CjfH0
>>617
おれが聞いたのは、昔、貴族が銀食器を使ってたからそのまねだって話。
貴族が銀食器つかってたのは、毒物入れられたら変色してわかるからっていう。
639名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:12:33 ID:tuy2QvF00
俺、左手を添えずに食べたり、犬食いする人見るととんでもなく不快になる(´・ω・`)
そーいう意味ではそのロジックを躾けられなかったら良かったのかもなと
ふと思ったりもする。
640名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:12:46 ID:kmbeRuYG0
>>609
でも冷めたご飯に掛けて食べるのはありかと

>>614
ああ、脂っこくて食べれない状況もある……
しかし、「常に茶漬けにする心構えを持っておく」ことでさっぱりと食べられる。
茶漬けにした後で「カリカリして美味しかったv」と聞かされて orz になるわけだが
641名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:12:54 ID:7E7FkcB00
「博多ラーメンの紅生姜は食べ終わりに近くなってから入れるのがマナー」
と聞いたが、本当?
642名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:13:10 ID:QOxGJGfn0
>>635
うんにゃ。とりあえず、大きいですね、と言っとくのが無難。
643名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:13:15 ID:wl8QTgPq0
とりあえず、クチャクチャ音立てて食うやつをぶっ殺していい法律希望
644名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:13:17 ID:g4LzP9z00
関係ないけど

〜ないのがルール♪って懐メロなかった?
645名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:13:19 ID:ZR7vY9a90
>>632
これ不思議でたまらん。一度ファミレスで、スプーンの上でフォークをくるくる回して
パスタを食べてる女性を見たけど、こんなの海外じゃ一度も見たことない。
646名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:14:10 ID:IFKD9O8M0
>>634
元祖に行きなされ。30秒で出てくる。
647名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:14:14 ID:9VeIBFTa0
>642
誰と比べてるのかと言う話になったらマズいじゃん。
648名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:14:14 ID:bU72RFTDO
>>624
ああ、それはそうだ。ちょっと次元が違ってたようだ(´・ω・`)
庶民レベルの会場の話かと思ってたよ。
649名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:14:33 ID:dgTtP2q60
秋刀魚にレモンつーのもいまいち賛同できない。

>>627
ダメだろ。

>>634
とりあえず、「ハリガネ」と「粉落し」頼む奴はミエだろ。
でなければ変態。
あれが本当にうまいのかと。
650名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:14:33 ID:2KW5CjfH0
>>645
比較的貧乏な南イタリアでそうするって、だれかがいってた。
651名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:14:37 ID:V2LqElM+0
>>645
器用だなぁ・・・w
652名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:14:40 ID:4KiMtTOf0
>>624
社会的な階級(??)が明確でない席も多々あるが・・・
653名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 03:14:48 ID:gE/Jw/bE0
>>613
軽くあぶって茶漬け(笑)

年寄り夫婦がやってる食堂に凄く美味しいラーメンがあったのだが、
暑さ数ミリのちくわをわざわざあぶってから乗せてた。
これも料理人の料理人の心なのかな(笑)
654名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:15:17 ID:7E7FkcB00
>>639
>>1のソース見て来いよ。特に3位。
655名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:15:21 ID:kBDjIZ0t0
>>644
飛んでイスタンブール〜
恨まないのがルール〜♪
656名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:15:28 ID:eas0ttCK0
>>629
断じてマナーではないよ
少なくとも日本ではマナー違反にはならないってこと
喜ぶシェフもいる
657名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:15:39 ID:nLqOc5YQ0
>>634
いや、あんたに必要なのは「エサ」だとおもう
小麦粉の団子つくって常備しといたら?ラーメンと同じものだから
658名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:15:59 ID:1qiBxRJAO
>>613
鮭の皮は極上の一品だよな。
カリカリもよし、グニャグニャの弾力もまたよし。
659名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:16:07 ID:QOxGJGfn0
>>647
あなたしか知らないから、私の知っている中で一番大きいの、
と言えば良いのだよ。
660名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:16:33 ID:9VeIBFTa0
>645
フォークをうまく使えない子供のやり方らしいよ
661名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:16:46 ID:xVl0gg1d0
>>634
ラーメンといえば吉村家のせいで横浜は(ry
「横浜ラーメン」つったらサンマーメンかタンメンなんだよ(゚Д゚)ゴルァ!

>>650
イタリア人はそういう細かいこと気にしなそうだからなぁ(w
662名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:16:48 ID:tuy2QvF00
>>654
見たが(´・ω・`)?
663名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:16:58 ID:x8t0kBbt0
>>652
そういう時は日本伝統のなあなあ主義で適当に収まる

が、たまに煩い人間が混じってると後でものすごい揉める
664名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:17:07 ID:g4LzP9z00
>>655
ありがとう。やっとすっきりした。
665名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:17:14 ID:dgTtP2q60
>>657
だな。

江戸っ子が蕎麦で無理してるのと同類。
666名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:17:17 ID:kmbeRuYG0
>>642
「ですね」はつけずに「……」で表現するのが賞賛になると思う
667名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:17:40 ID:kPhHEkXa0
恥の文化だもんなあ。
668名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:18:24 ID:QOxGJGfn0
>>666
なるほど。
669名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:18:45 ID:SwwlVXrt0
>>632
北部では子供とかに使わせてますね
んで、ミラノとかのレストランではアジア人とかにスプーンをつけて出してくるところがあるんです
おまえらはうまくフォークだけで食べれないだろう?と(偏見かな・・・)
そういった旅行者が日本に帰ってきて、いやイタリアでもスプーンついてた!
とか言っちゃうみたいです
670名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:18:57 ID:7E7FkcB00
>>666
「どうしよう…こんなに大きいの…入らないかも」でおk。
671名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:19:36 ID:Jyy8t/9mO
確かに食べ方汚い人ってどういう育ち方してきたんだろうって思う時ある。
カレーをご飯とぐちゃぐちゃに混ぜて食べる人とか。一緒にいて恥ずかしい。
親に注意されなかったんだろうか。
672名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:19:46 ID:bU72RFTDO
>>655
つまりイスタンブールではアバンチュールOKってこと?
673名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:20:06 ID:ZR7vY9a90
マナーに一番うるさいと感じたのは日本。次にアメリカ。ヨーロッパは
そうでもないな。フランスで感じたのは、黙々と食べるのはマナー違反だ
ということ。がっついてるように思われるらしい。
674名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:20:31 ID:Wjr8bZQ10
>>617
割り箸スレだったと思うけど、韓国は割り箸とか口に入れるものでは
木材とか安全面から禁止してるって話だそうだ。
その辺も背景としてあるのかと。
675名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:20:39 ID:x8t0kBbt0
何も言ってないし気にもしていないのに突然
「小指ほどの大きさの人とかも来るから大丈夫よ」
とか言い出す風俗嬢の話を思い出した。
676名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:20:55 ID:tuy2QvF00
>>670
でもそれで入れた側がガバガバじゃんかヽ(`Д´)ノって思ったらどうするん?
海峡かと思っておそるおそる進入してみたら太平洋なことは多々あるわけで(´・ω・`)
677名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:21:00 ID:wl8QTgPq0
>>671
食べ方って、その人の育ちがよくわかるよね。
678名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:21:16 ID:7E7FkcB00
>>662
あぁ、見た上で「手皿しないと不快に思うように育ってしまった!親が悪い!」って事か。
勘違いしてた。
679名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:21:21 ID:IFKD9O8M0
ランチタイムに気取ってゆっくり食べてるバカ女はマナー違反
680名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:21:29 ID:kBDjIZ0t0
北米のサンドウィッチ屋とかではしつこいくらいに具の種類を聞いて来るよね。
カナダのサブウェイサンドウィッチで「タマネギ入れるか?」「ハム入れるか?」
とか逐一尋ねるんで面倒だなと思ってたら、
前の客のオヤジが腕組みしながら「おいおい、それじゃあ少ないだろ?オリーブは多すぎだ!」
とさらに指導してたのには笑った。
日本のサブウェイサンドウィッチも上陸した当初は聞いてたように思うけど、
最近はセット注文みたいになってるっけ?
681名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:21:40 ID:9VeIBFTa0
蕎麦は蕎麦つゆに全部浸さないのがマナー



なのではなく、江戸風の蕎麦つゆは塩辛いので浸し加減で調整しろという生活の知恵
682名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:22:24 ID:xVl0gg1d0
>>672
作詞したちあき哲也氏はイスタンブールに行ったことがないそうな
後に庄野真代が実際に訪れて「あたしは嘘を歌ってたんだ…」と驚いたとか(w
683名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:22:53 ID:ssjqjcsu0
>>657 ラーメンはエサでしょうw俺はエサを食いたいの。
ラーメンに何か神格的なものを見る人は寿司にもうるさいんだろうね。
684名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:23:20 ID:tuy2QvF00
>>678
ああ、君にはその思考・認識でいいんじゃないかな(w
685名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:23:30 ID:K3UdSEG/0
サブウェイはパンとチーズとドレッシングと苦手な野菜あたりだっけ
聞いてくるの
686名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:23:58 ID:eas0ttCK0
>>682
日本の歌謡曲にはありがちな事
687名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:24:19 ID:ZR7vY9a90
誰がどんな食べ方しててもたいてい気にはならないんだけど、
クチャクチャ食べるのだけは駄目。中国人はそれがマナーという。理解したいけど
どうも…
688名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:24:27 ID:nLqOc5YQ0
>>683
ラーメンそのものじゃなくて
味付けや食感を選べるのにそれを同じとしか感じれないなら
エサだと言うことで
ラーメンの問題じゃなくて人の問題
689名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 03:24:37 ID:gE/Jw/bE0
そばを汁にちょこっと浸けて喉を一気に通すなんてことをやって
ムせる客がよくいるとそば屋のオヤジがボヤいていたという話を
聴いたことがある(笑)
どう考えてもあの食べ方はイジメだろ(爆)
690名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:24:40 ID:xVl0gg1d0
>>681
それを分からない関西人が
「関東のうどんは醤油に漬かっている」って怒るんだよね(´・ω・`)

醤油の色とダシが違うだけなのに…
691名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:25:26 ID:dgTtP2q60
>>661
横浜に住んだ当初は秋刀魚ラーメンかと思ってた。
ラーメンに秋刀魚と野菜アンカケでも乗っけるのかな?と。
692名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:26:51 ID:Jyy8t/9mO
醤油や餃子のタレも春巻きや餃子を一口食べてからまたつける奴いるけど
あれもマナー違反だお。
693名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:27:11 ID:7E7FkcB00
>>689
その上に、わざわざ山葵を蕎麦の上にちょこんと乗せて、
つゆには絶対に山葵を溶かない奴とかいるな。
694名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:27:46 ID:1qiBxRJAO
腹が減ってきたぞー!ヽ(`Д´)ノ
すき家でも行ってくるか。
695名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:27:49 ID:nLqOc5YQ0
>>690
醤油の色 だけじゃなくて 醤油の塩分 も違うだろ!







関西の薄口のほうが塩分多いw
696名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:28:26 ID:9VeIBFTa0
串カツのソースも2度漬け禁止です。
697名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:28:34 ID:k0dQxt0L0
>>690
いや、関東のうどんのツユは塩辛いだろ。
698名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:28:49 ID:ssjqjcsu0
寿司も手づかみで食べなきゃとか、最初は○○最後は玉子で締める!なんつって。
江戸の寿司の玉子は甘くて甘くて食えたしろものではない。
寿司にうるさい人間も即射殺したい。
699名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:28:53 ID:dgTtP2q60
刺身醤油にわさび溶くのもマナー違反気味。
700名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:29:23 ID:IFKD9O8M0
わさびを入れすぎて、ずずーーーっとやると咽るよ。
701名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:29:28 ID:dsbvaxPD0
>>1のご大層なマナーより

「クチャクチャ口を鳴らさない」
「握り箸」「迷い箸」をしない。
肘を乗せない。犬食いをしない。

とかのマナーを紹介しろよ。
702名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:29:35 ID:suxJrqn70
>>695
関西って、薄口醤油で塩分多いのに、その上また塩で味を整える人多いよねw
703名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:30:02 ID:xVl0gg1d0
>>697
かえしには味醂が入ったりしてるから塩分濃度はそんなに変わらないよ
コクやうまみが強いのと先入観でしょっぱく感じるだけ
704名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:30:29 ID:WLmgeznD0
>>454
土瓶の中に箸をいれる事にものすごく抵抗を感じるのです。
かまわず突っ込んじゃっていいんですか?
705名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:30:30 ID:kmbeRuYG0
>>676
いや、マナーってのは相互の気遣い。
>>670
は、比較対象をされる事への暗黙の恐怖感から解放する言葉なんだから、それに対してどう応えるかってのが問われる。
もし仮にそういう状況に陥ったら、「吸い込まれるようだ」とかフォローしておくのが礼儀。
706名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:31:18 ID:QOxGJGfn0
>>699
醤油に溶けるわさびってのも、そもそも粉ワサビっぽいよな。
おろしたワサビって、繊維っぽいから、そもそも醤油に溶く
なんて気にならない。
707名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:31:22 ID:eas0ttCK0
>>693
どっちでもいいんだけど
蕎麦の上に山葵をちょこんと乗せて食べると
風味が鼻に抜けてすごく美味しく食べられるよ
全然印象が変わるから未経験者は一度ためしてみる価値アリ
708名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:31:34 ID:eJqVSMa50
関西人は、ツユの色濃いの塩辛いと見た目で勘違いしてるだけ。
実際に塩分は関西の薄いツユの方が濃い
709名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:31:40 ID:k0dQxt0L0
>>703
そういうものなのか。
なんかトガったような味に感じるのはそのせいかな。
710名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:31:52 ID:GG6ZAq3UO
>>671
カレーはご飯を寄せて食べれば皿が汚れないっていう基本さえ知らない人が意外と多い。
711名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:31:59 ID:0oW3plaL0
お茶碗に入ってるご飯にはしないけど、洋食で皿に盛ってるご飯には塩をかけてしまう。
712名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:32:13 ID:kJg3MfS90
>>695
その分、醤油をつかわないから出汁の香りがたつ。
醤油って結構生臭いし。
713名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:32:16 ID:dgTtP2q60
>>692
ギョーザ、一口食ってからラーメンに漬け込みますが何か?
714名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:32:26 ID:9VeIBFTa0
うどんつゆの方がそばつゆより甘く感じるのはみりんが入ってるから?
715名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:32:32 ID:71Cxe5rg0
>>648
庶民レベルでも、部長の家に新入社員が招かれて上座に座るとか、
先輩の家に呼ばれていって上座に座るとか全くあり得ないですよ。
716名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 03:33:03 ID:gE/Jw/bE0
>>693
マジで山葵ちょこっとのっけて一気にすすり込もうとしたらおそらく山葵は
気管の中に入るだろうな(笑)
717名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:33:16 ID:HQef2IT90
雅叙園が作った便利テーブルの「回転テーブル」にマナーも糞も
無いと思うが。
718名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:33:39 ID:QOxGJGfn0
>>703
返しに味醂は入れないでしょ?蕎麦食いの江戸っ子として言わせてもらえば
割下とはちゃいまんがな。
719名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:33:43 ID:eJqVSMa50
山葵を蕎麦つゆに解くのは山葵を無駄遣いする。
解かずに蕎麦に載せて食べる方が、少ない山葵でより美味しく食べられる。
720名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:33:45 ID:eas0ttCK0
>>699
最近テレビで見た鮨屋の大将は「どっちでも好きなように」って言ってた
721名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:33:57 ID:7E7FkcB00
>>707
いや、ぶっちゃけ美味しい蕎麦なら、
山葵は邪魔ですらあると思うんだがどうだろう?
722名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:34:37 ID:iJWgQC890
>>671
カレーはよくご飯と混ぜるのがマナーだ、とインド人に言われました。
723名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:34:51 ID:kNOEjOY20
左利きはマナー以前の問題なのか?って思うヤツはいないのか?
724名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:35:29 ID:GG6ZAq3UO
まあ、左に回したい奴は左のウインカーを出せばいいんだよ。
725名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:35:38 ID:dgTtP2q60
>>722
混ぜながら食う。だろ?
全部混ぜてから食うのはちげーと思う。
726名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:36:01 ID:9VeIBFTa0
ワサビは、蕎麦を全部食べた後のデザートとしていただくのがマナー。
727名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:36:48 ID:eas0ttCK0
>>721
いや、これが同じ蕎麦だろうか?と思うくらい印象が変わるから一度お試しあれ
728名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:36:53 ID:xVl0gg1d0
>>718
あれ?煮切って入れなかったっけ?
729名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:37:14 ID:QOxGJGfn0
>>724
ないし、左手を水平に横に延ばす、もしくは、右ひじを直角に曲げて指先は天を指す。
730名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:37:53 ID:MapuEssR0
>>32
中華テーブル考えたの日本人じゃなかったっけ?
731名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:37:54 ID:dgTtP2q60
>>711
俺も。
最初は驚いたが、今はやってしまうw
732名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:38:35 ID:nLqOc5YQ0
わさびでも醤油でも大量に使うやつはほんと味わかってんのと言いたくなる
ほんの少量でいいだろ、マヨてんこもりなんて論外。
あと隠し味はほんの少し入れるから隠し味なんだよな
733名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:38:43 ID:Jyy8t/9mO
軍艦巻きはガリをしょうゆに浸して軍艦の上に2秒くらい置いてどけるのが
正式な醤油の付け方らしい。
734名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:39:31 ID:iJWgQC890
>>725
いや、「混ぜろ、とにかく混ぜろ」で、「全部よく混ぜないと美味しくないよ」
と言われて混ぜさせられた。
元からカレーは混ぜる派だったが、それ以来よく混ぜるようにしている。

いいんだよ。食べた後は誰より綺麗なんだから。
735名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:39:35 ID:xVl0gg1d0
>>729
>右ひじを直角に曲げて指先は天を指す。

おばあちゃんは言ってた。
世界は自分を中心に回ってる。そう思えば人生楽しいってな。
736名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:39:59 ID:dgTtP2q60
>>729
人間が回れば全て解決。
中華は遊園地のコーヒーカップの中で食うべき。

>>733
え?キュウリだろ。
737名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:40:01 ID:ShxAwu190
ご飯とカレールーが別に出てくるときの食べ方って
カレールーをご飯のほうに入れるの?
それともご飯をスプーンですくってカレールーのほうにつけるの?
738名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:40:07 ID:vhT/zq1C0
左利きは育ちが悪いということでマナー以前の問題だろう。
739名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:40:28 ID:kJg3MfS90
>>728
醤油と砂糖だけだと思ったけど。
740名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:40:50 ID:7E7FkcB00
>>727
やったことあるよ。その上であまり意味がないと思う。
どっちにしても山葵の香りで蕎麦の香りが飛ぶ。
741名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:40:50 ID:QOxGJGfn0
>>728
店によって流儀があるから断定的なことはいえないけど、知ってる範囲では、
返しは砂糖+醤油、で、寝かせる。味醂は、返しと出汁を合わせて火を通した後で
布漉しした後で加える。とりあえず、「せいろぉぅ〜いちまぁい」の神田の店では
そうしてる。
742名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:41:03 ID:eas0ttCK0
>>732
握り鮨のネタの端だけに醤油をチョンとつけて食べるのはちょっとダメだな
どうしてもネタ全体に付けて食べてしまう
743名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:41:43 ID:ki/43Kbj0
>>715
大会社の係長と中小企業の社長とだったらどっちが社会的な階級は上?
744名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:42:30 ID:ShxAwu190
>>733
おぉ そのやり方覚えときます。
いつも斜めにして海苔に醤油つけて食ってた。たまにイクラが落ちるのが難点w
745名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:43:05 ID:kmbeRuYG0
>>743
社長の方が上だよ。
746名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:43:19 ID:iJWgQC890
>>737
そういう場合には、必要に応じてカレーをご飯によそって食べる。
何種類かのカレーを何人かで食べたりするから、見れば
自ずとどうすればいいかは分かると思う、
747名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:43:36 ID:y9q1aEV2O
>>737
お前小学生だろ
748名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:44:13 ID:eJqVSMa50
カレーをご飯と混ぜて食うなんてのは、そもそも日本の米(短粒米)で、
コッテリしたルーの日本的なカレー。
インド料理の外米(長粒米)でスープ状のルーだと混ぜるとかしなくても、
米がルーを吸ってくれる。
749名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:44:53 ID:7E7FkcB00
そういえばカレー。

皿にご飯と一緒盛りのカレーは、
ご飯とカレーの接触してる部分から食べて、
ご飯を全体的にカレーの方に寄せて、
また接触してるところから食べて…を繰り返して、
ご飯でカレーを追い込んで皿を綺麗にしつつ食べるよな?
750名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:44:53 ID:kJg3MfS90
>>741
浅草の店でもそうだったハズ。
751名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:45:19 ID:iJWgQC890
>>748
その通り。
752名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:46:08 ID:ssjqjcsu0
寿司は手で食うものなの?俺は箸使うけど。
手が汚れるじゃん。インド人じゃあるまいし。
753名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:46:50 ID:g4LzP9z00
>>743
日本の外務大臣とアフリカの大統領で置き換えたらいいんでない?
754名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:46:51 ID:MuhVlVxg0
>>733
軍艦巻きができたのはたかだか65年前。
その食い方を考えた奴が生きていてもおかしくないし、
そいつが俺の食い方が正しいんだと目の前で言ったらむかつくと思う。
755名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:47:23 ID:ShxAwu190
>>746
カレーをご飯にかけるんですね、ありがとうございます。

>>747
すいません・・・。
外でカレー食べることがなくて、テレビで銀のランプみたいな入れ物にカレー出てくるの見てどうするんだろうって思ってた。
756名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:47:30 ID:nLqOc5YQ0
あと、カレーと米が同量ぐらいでないとって言う人いうけど
味のバランスから言って明らかに米が多いのが理想だろ
ルーの方が多いなんて論外
757名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:48:40 ID:Jyy8t/9mO
>734
インドカレー以外でも外食でもそうしてるの?


皆が引いてる事に気付かないの?日本だよ、ここは。
758名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:49:00 ID:kJg3MfS90
>>756
ルーをつまみにビールを飲むのが好きなんだけど(´・ω・`)
759名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:49:06 ID:eas0ttCK0
>>752
お箸の持ち方は大丈夫?
760名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:49:07 ID:GG6ZAq3UO
俺の場合、寿司の醤油はネタによって付ける量が違う。
どのネタも同じにする必要はないと思う。
761 ◆Xi4/HQ7HIY :2006/05/14(日) 03:50:39 ID:Jo2cDU7B0
www
762名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:50:54 ID:dgTtP2q60
>>755
釣りじゃなかったんだ・・・

>>756
カレーは余っても食えるが、足りないと困るじゃんか。
763ドキュソルビシン:2006/05/14(日) 03:51:39 ID:HDvxINIe0
しまった。焼き魚はひっくり返して食べてる・・・
あとはだいじぶ。

「西洋料理屋では、出るときにナフキンをきちんと畳んではいけない」
というのは既出???
764名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:51:39 ID:Jyy8t/9mO
ご飯の量は足りなかったらおかわりすればいいじゃない(カレー)
765名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:51:42 ID:p6eAkMiK0
>>>762
いや、飯こそ余っても食えるが、飯が足りないと困る。
766名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:52:12 ID:vhT/zq1C0
食べ方のマナーなんて知らなくても大丈夫なんだけどね。
だいたい上司が手を付けるまでは食べれないわけだし、
上司はマナーを知ってるからそれを真似ればいい。
マナーに自信がなければ上の人と全く同じ行動を取ればいい。
食べる順番から食べ方、食べる量。すべてを同じにすれば問題ない。
767名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:52:29 ID:rlwfSHiU0
>>756
それじゃカレーピラフもどきじゃん。明らかにお前は馬鹿だな。
まさかご飯の量を多くしてカレーの味に負けないご飯の味を味わうとかじゃねえだろうな?
もしそうだったらしったかの味音痴決定な。
ルーを楽しむのがカレーだろ。馬鹿かお前。
768名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:52:44 ID:NL0VVtwV0
盛り上がってますね。

スパゲティーをスプーンの上でフォークをくるくる回して ←ここまではよく見かける
更にそのまるまったものをスプーンに戻してから
そのスプーンで食べてる女の子がいたが・・・・
769名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:53:07 ID:3C7JETss0
職人さんが、手で握ったんだから、手で食うべきだろ
という批評家がいるけど、俺もお箸で食うな
手に生臭い臭いが残るんだよね
770名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:53:08 ID:dgTtP2q60
>>765
ええー
771名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:53:34 ID:nLqOc5YQ0
>>766

>だいたい上司が手を付けるまでは食べれないわけだし

それもマナーじゃん というツッコミはなし??
起源は?
772名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:53:42 ID:eJqVSMa50
>あと、カレーと米が同量ぐらいでないとって言う人いうけど
>味のバランスから言って明らかに米が多いのが理想だろ

それこそ、人の好みで好き好き。
ただ、ルーが米と同じ皿に盛って有る場合、見た目の見える部分が同程度なのは美しくない。
6:4 か、 7:3 位で一方が多い方が見た目綺麗。
米の方が多くても、ルーの方が多くてもどちらでも良いし、
見た目少なく見える方が実際の量が多くても構わない。
見た目 1:1 の盛りつけなんてのはセンスを疑う。
773名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:54:25 ID:kJg3MfS90
>>766
なんか、そんな映画があったような希ガス
774名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:54:39 ID:N6dLJ/Zp0
2ちゃんでは野球豚とサカ豚で罵りあうのがルールです。
775名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:55:34 ID:8g8J3k910
手皿なんてしてるヤツは、どういう育ち方をしてるんだろうな。
いくら汁が垂れないようにするためとはいえ、手を添えるなんて下品すぎる。
その点俺は汁が垂れないように、テーブルの上の皿に直接口をつけて
飲み食いしているので、手皿はまったく必要無い。
最後は皿に残った汁もきちんと舐めているので、残飯も無く、食後の皿は全て綺麗だ。
776名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:55:42 ID:1Wtyh8q50
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       マナー違反は出て行きな
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
777名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:55:49 ID:9VeIBFTa0
2ちゃんねるで誰かのカキコにレスをつける時は >> と > のどちらを使うのがマナーなの?
778名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:55:52 ID:nLqOc5YQ0
>>767

「カレーライス」っていうぐらいだから、、、ライス、、、
779名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:55:59 ID:K3UdSEG/0
伊丹十三っぽいな
780名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:56:21 ID:lW5/MnjQ0
なぜか焼き鳥食いたくなってきたw
781名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:56:32 ID:ssjqjcsu0
>>769 この前ショックだったのが、あのマナーにうるさい
ダウンタウンの松本が寿司を手で食ってたのを見てから。
インドのカレーやアメリカのハンバーガー。
俺は物を手で食うのというのは文化的に低いと考えているから
どうしても寿司は手で食うという関東の人は受け入れられない。
782名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:57:11 ID:PVgElSOh0
>>755
>銀のランプみたいな入れ物・・・

かわいらしい(^^
783名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:57:20 ID:dgTtP2q60
>>777
正式には>>
784名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:57:22 ID:ki/43Kbj0
>>766
上司にもよるけど
ナイフの背に米を載せる、これは絶対、マナーだから
と半強制されたのには参った
この手の西洋風のマナーって団塊前後の人に間違ってる人多くない?
785名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:57:24 ID:rlwfSHiU0
>>778
本気で意味わからんwww


つーかカレーにコシヒカリ使ってたら笑える。
それで「ご飯の風味が〜」とか言ってたらもう大爆笑もん。
786名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:57:39 ID:eo3pzfh7O
>>766
いちいちそんなすぐに真似出来るかっつ〜の
こっちはテンパッてんだし。
787名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:57:44 ID:YpVlTwzZO
手皿の認知が高すぎて、こっちはマナー違反だからとやらないのに
相手は「手皿で受けないなんてマナー違反な野郎だ、御里が知れるわ。」
とか思ってることは十分有り得るんだよね‥‥
788名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:57:55 ID:1qiBxRJAO
>>768
相当イッてるなwww
 
そのうち、フォークで1本だけすくってスプーンの上でクルクル丸めて、
挙げ句にスプーンで食べるヤツが出てくるんじゃないか?
789名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:58:08 ID:nLqOc5YQ0
ID:rlwfSHiU0
790名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:58:10 ID:9VeIBFTa0
>784
ナイフの背ってどこよ。
791名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:58:28 ID:lW5/MnjQ0
>>781
箸だと寿司を醤油につけるときひっくり返しにくいよ
792名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:58:41 ID:kJg3MfS90
>>779
(・∀・)ソレダ!!
メニューがわかんなくて上司にあわせてたら、新人が普通にオーダーしてくとかそんなような。
タイトルなんだっけ?
793名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:59:02 ID:p6eAkMiK0
>>790
あの細い部分じゃね?
794名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:59:18 ID:N6dLJ/Zp0
>>790
|←ここに米を一粒つづ載せて、口の中を血だらけにしながら食うのがテーブルマナー
795名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:59:30 ID:eJqVSMa50
>>775
判った。
御前と食事をする機会があったら、
山葵と芥子と山椒とカイエンペッパーをタップリ盛ってやるよ。
そうそう、醤油はナンプラーと交換しておくね。
796名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:59:52 ID:eas0ttCK0
>>768
スパゲティーのフォークづかいはコツがいるからね
フォークに4〜5本引っ掛けて浮かしぎみに少し引っ張って
皿の端の方で巻けば上手く巻ける
下手な人は最初に引っ掛けすぎるから団子状態になってバラける
797名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:00:14 ID:n6tn/GBY0
>>781
偽関東人め
江戸っ子は寿司は手でつまんで食うのが常識だ
798名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:00:22 ID:GG6ZAq3UO
>>763
×ナフキン
○ナプキン

グラスが妙に汚い人はナプキンを使えていない。
799名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:00:33 ID:QOxGJGfn0
>>767
人さまのことを馬か呼ばわりするわりには、カレーのあのデロデロした香具師を
rouxと呼ぶことに何の抵抗もないのだな w
800名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:00:36 ID:kmbeRuYG0
>>775
えらい!お手したらおかわりしてあげる
801ドキュソルビシン:2006/05/14(日) 04:00:37 ID:HDvxINIe0
いや、寿司は手で食うじゃろ。インド料理も。
カレーライスは日本料理だからスプーンで食う。
802名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:01:00 ID:dgTtP2q60
>>791
そんな時は分解・・・
803名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:01:09 ID:K3UdSEG/0
>>792
俺もわかんないんだよねー
食関係のシーンが多い映画だったと思うんだけど
804名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:01:27 ID:w1AGw4Dn0
パスタたべたくなってきたわ
805名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:01:54 ID:7E7FkcB00
>>790
あの狭い部分に米粒が一列に並んでるところを想像してしまったwww

>>784
それ、どこまで自分にor会社に従属できるか試してるのかもしれん。
806名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:02:21 ID:9VeIBFTa0
>787
なにかしら器は持てよ。手皿は取り皿がない時の最終手段なんだから。

>797
江戸前鮨は本来ファストフードとして発明されたものなので手で喰ってもおkだが
和食マナーとしては片手に箸&もう片方の手に器が基本。
807名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 04:03:31 ID:gE/Jw/bE0
>>793
それは首(笑)
808ドキュソルビシン:2006/05/14(日) 04:03:33 ID:HDvxINIe0
>798
おー。ナプキンでしたかっ!!
何か飲む前は必ずあれで口を拭くですね。うむ、おいらだいじぶだいじぶ。
809名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:03:41 ID:vZRryqyP0
そんなこたーない!
って中国在住暦10年の俺が言って見るテスツ
810名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:04:28 ID:dgTtP2q60
寿司分解してネタだけに醤油つけて戻して食う奴いない?おれだけ?
さすがに回ってない店ではやらんが・・・
811名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:04:37 ID:6Z8PzJVw0
取引先の社長にフランス料理屋に連れてかれたとき、食事のマナーの話を延々されて
社長が話に夢中で食べはじめないから、皆10分くらい食事に手を付けられなかった。
こういうやつがいちばん困る。
812名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:04:35 ID:MapuEssR0
料理は美味しく食べるのが最大のマナー
813名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:04:39 ID:N6dLJ/Zp0
こんなルールが存在することを、中国人は知らないと思うけどな。
814名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:05:12 ID:g4LzP9z00
フォークでパスタを食べるときは噛み切るなよ
噛み切ると短い麺ができてフォークじゃ食べにくくなるから
815名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:05:31 ID:eJqVSMa50
>>811
その社長がマナー違反
816名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:05:39 ID:lW5/MnjQ0
>>810
その方法いいですね。今度やってみる
817名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:05:40 ID:bU72RFTDO
>>715
単純に、会社の接待とかを思い浮かべてしまった訳よ。
社内で上司のうちに呼ばれるなんて考えても見なかったw
むしろそんな仲良しなら上座下座とか気にしないんでは?
逆に白い○塔みたいな濃い関係の堅いご飯会みたいのなら確かに、それは当てはまるね。
けど上座下座ガチガチの上司の家でのご飯会なんてイヤだw
やっぱり庶民の俺には縁のない世界だw
818名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:05:53 ID:Un47x5jJ0
東洋では古来から左が上位だってのに・・・
欧米中心主義だよなあ>国際儀礼では右が上位
日本からして皇太子の結婚式でも皇太子が右に立ってるし
819名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:06:08 ID:kmbeRuYG0

   タンポポ
820名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:06:50 ID:kJg3MfS90
>>810
寿司屋でそれをやると、カウンターが汚れたりするし。
汚れないように、手に取れるような小さな小皿に醤油が入ってるわけで。
821名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:07:37 ID:dgTtP2q60
寿司屋には醤油刺し置いておくべき。
822名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:08:12 ID:eJqVSMa50
>>818
そんなもん、和食か、洋食かで切り分けりゃ良いだけじゃん。
823名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:08:34 ID:eas0ttCK0
今ではそんなシュチエーションはほとんどないが
稀にフォークの背で必死になってライスを食べてる姿を発見すると
噴出したくなるくらい笑える
824名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:09:18 ID:kJg3MfS90
>>819
あー、それだそれ。
まさにそれ。
すっきり、thx!
825名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:09:20 ID:rlwfSHiU0
>>799
何が言いたいのか分からん。
日本語の「カレーのルー」はシチュー自体もさす事があるわけだが
まさかルーは小麦粉の炒めたもんだろとか頭の悪い事を言いたいわけじゃないよなw
もしそうだったら馬鹿確定だな。よう馬鹿。
826名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:09:39 ID:dgTtP2q60
>>823
同意、見ててきっついw
827名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:10:07 ID:qC+kZAHq0
>>183
因みに俺はキーボードを汚すので箸を使って食べることにしている
828名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:10:29 ID:GG6ZAq3UO
>>811
ゴルフのプレー中、マナー違反者に大声で説教する奴が一番マナーが悪いみたいなものだね。
829名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:10:33 ID:lW5/MnjQ0
時々、家でもご飯をフォークで食べたくなって母ちゃんいないときにコッソリとフォークの背にのっけて食ってるw
830名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:12:00 ID:dgTtP2q60
>>827
カラムーチョはスプーンだよな?
袋にスプーン突っ込んで食す。
831名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:12:04 ID:ki/43Kbj0
>>791
まず横に倒してから箸でもつと、醤油つけるときも90°手首を返すだけでいい
832名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:12:08 ID:0deTVC0D0
中国人向け中華料理店で中国人一家に接待受けたけど気にしてる様子無かったな。
食いたいものを最短距離で引き寄せて
ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャ笑いながら料理に胡椒シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
終わりかと思いきや唐辛子をシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ

「どうぞ」
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww俺が食うのかよwwwwwwwwwwwww

自分用の料理には双方とも5倍はかけてたな
833名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:12:20 ID:QOxGJGfn0
>>825
Il semble que vous savez la reponse correcte.
834ドキュソルビシン:2006/05/14(日) 04:12:45 ID:HDvxINIe0
本膳という落語もあったなりね
835名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:13:28 ID:lW5/MnjQ0
>>831
あー そっかそっか。横に倒すのか。
ここためになるな。ありがとう。
836名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:13:51 ID:g4LzP9z00
>>810
寿司を横に倒して箸で挟むと簡単にネタだけに醤油つけられるぉ
837名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:13:57 ID:eJqVSMa50
でも、フォークの背で飯が食えるテクニックは有っても良い。
話が違うが、未だに、左利きの人が左手で箸を持つのをとやかく言うのが居るが、
そういう右利きの香具師は、左手で箸を使えるようになってから物を言えと言いたい。
因みに、自分は右利きだが、魚をさばく事以外は左手で箸を使える。
838名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:14:11 ID:uIei97Ul0
>>823
ライスはどうやって食べてる?
俺はフォーク持ち替えるのが面倒くさいし
背に乗せるのは簡単に出来るんでそうしてるんだが?
839名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:14:52 ID:7E7FkcB00
2ちゃんねるでのマナーと言えば、
「ぬ(ry」に対しては「ガッ」と返すことだろうな。
840名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:14:54 ID:PVgElSOh0
>>818
雛人形でもお内裏様は、右ですね
昔は違ったのかなぁ?
841名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:14:57 ID:MapuEssR0
>>822
もし和洋折衷な場所だったらどうする?
842名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:14:58 ID:dgTtP2q60
ん〜、少数派かな。
ネタをぺロって剥がしてそのまま醤油つけて戻す。(必ずしも表面側につける必要はない)
これを回転寿司ルールにすべき。
843名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 04:15:38 ID:gE/Jw/bE0
カラテパカ一代(笑)>>837
844名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:15:43 ID:N6dLJ/Zp0
なんか、変なのが大きな顔してるのが多いな
845名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:15:44 ID:ynS4Zwzz0
>>810 それ結構見る。回転でだけど。
だから悪いクセとは思うが、一人で回転に行って
周りに知らない人ばっかりだと、最近自分でもするようになってしまった。

回転系はネタがショボくて、シャリの味ばっかり強調されるので
味付けを濃くしたいという無意識も働いてるかもしれない。
846名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:15:56 ID:JuqPVqoO0
なんでニュー速でこんなスレが?

今頃ゆーな?はいすいません
847名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:18:26 ID:eJqVSMa50
>>841
和洋折衷なんだろ、なら、右上位も左上位もない。
一般的には、奥や置物などが有る方上位(上席)。
もっと極論すれば、偉い人、主賓に近い方が上位。
848名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:18:41 ID:dgTtP2q60
>>845
だよね。
回ってる店じゃないと気が引けるけどw
849名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:18:48 ID:DyCqXr3B0
>840

あれは明治維新の時に、洋式にならって右側に天皇が座って以来雛人形も逆になたんじゃなかったっけ?
850名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:18:50 ID:CsoAW5T20
中華テーブル自体が日本人が勝手に作ったテーブルなのにマナーもあるかよ
851名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:18:55 ID:lW5/MnjQ0
結構、寿司の話はためになったな。軍艦巻きとか箸での食べ方とか。
852名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:19:06 ID:sJub+nCM0
韓国人と思われる人がイタリアンレストランにいて
その人達が結構最悪なマナーで食欲失せた。
クチャクチャがすごくてパスタもズルズルいうし
ハングルでメッチャウルサイし。ペッとかて皿に吐くし。
大陸のマナーはちょっとわからない。
853名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:19:54 ID:eas0ttCK0
>>838
皿に平らに盛られたライスを食べる状況に置かれたら
素直にお箸をオーダーする
フォークを利き手の右に持ち替えて腹の側ですくって食べる
854ドキュソルビシン:2006/05/14(日) 04:20:05 ID:HDvxINIe0
バナナをナイフとフォークで食う作法とゆうのがあった。今度やってみよう

http://hac.cside.com/manner/7shou/33setu.html
855名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:20:57 ID:MapuEssR0
>>854
茹でたとうもろこしはそのままかぶり付くんだっけ?
856名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:21:18 ID:hzP/ALR50
>>855
普通だろそれ?
857名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:21:48 ID:dgTtP2q60
ちなみに、エビの尾はどう処理する?

あらかじめ手でちぎって除ける?
尾だけを食わないで戻す?
全部食っちまう?
858名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:21:52 ID:eJqVSMa50
回転寿司だと、山葵タップリの時があるからな。
余分な山葵を落すときはネタ剥がすが、それ以外じゃやらん。
面倒だし、見た目綺麗じゃない。
859名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:22:44 ID:eas0ttCK0
>>854
それ、高校時代のマナー実地講座でやった
実践で役立ったことはないw
860名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:23:38 ID:QOxGJGfn0
バナナもトウモロコシも、話のネタとしてはともかく、そんなもんが実際に出てくる場面ちゅうのは
あまり想像できないわけだが。喰いにくいものを喰いにくい状態で供するとしたら、その事自体が
主人のマナー違反だと思うわけで。イソップの、鶴と狐の話みたいに。
861名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:23:44 ID:PVgElSOh0
>>849
なるほど、ありがとw
ググッてたんだけど、わかんなくて
862名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:24:18 ID:kmbeRuYG0
>>818
左が高いというのは神様に向かっての人間の礼儀であって、
神様の側では逆になります。
863名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:24:34 ID:lW5/MnjQ0
レストランでバナナまるごと出てくるときがないから役にたたないなw
864名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:24:38 ID:7E7FkcB00
>>857
大好物。
865名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:24:51 ID:dgTtP2q60
>>854
ああ、知ってる知ってる。
素直に食えよ・・・と思う。

てか予め剥いておくとか、食いやすいよう配慮するのがマナーだと思う。
866名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:25:10 ID:SwwlVXrt0
>>838
823じゃないけど、右手フォーク・左手ナイフで食べる、右利きです
カトラリーがセットされてるようなところではやらないけどね
ブラジルでこういう人が多くて、左利き多いなあと思ってたけど聞いたら普通に右利きだとか
持ち替えるのが面倒な人は試してください
利手じゃない方でもナイフくらいなら案外使えますよ
867名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:25:32 ID:h/+N3nEG0
>>94
中国の席順はボスの右隣が下っ端になるので正しかったんじゃないかな
868名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:26:24 ID:eVHj3kOGO
>>857
頭すらそのまま食べますが何か?
869名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:26:25 ID:DyCqXr3B0
フォークの背にライス乗せて食べるの日本人オリジナルマナーらしいぞ。
870名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:27:17 ID:vhT/zq1C0
>>833
色々間違ってるとは思わんか?
871名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:28:38 ID:nFYkygbn0
料理をおいしく食べるときのコツ
1.気の会う友人
2.素敵な音楽
3.好きなように食べる!
872名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:28:38 ID:12TAjiLg0
生ハムメロンの食べ方とか面白かった希ガス
873名無しさんG13周年:2006/05/14(日) 04:29:02 ID:gE/Jw/bE0
日本の米は粘りがあるから背乗せで食べた方が楽だけど、パラパラの
ごはんはこんな食べ方出来ないだろ。
とか言う以前に肉とご飯を食べるって所がないだろうし(笑)
874名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:29:15 ID:SwwlVXrt0
>>854
果物の類が丸まま出てきたら、食べたいものを指示したら
店側でちゃんと剥いて出してくれますよ
875名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:29:19 ID:6Z8PzJVw0
日本酒のお銚子は、空になったら倒すor倒さない?
876名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:29:40 ID:dgTtP2q60
>>866
俺は頻繁に持ち替えたくないからステーキとか
切るのに少し力がいるものは最初にいくつか切っちゃう。
それからフォークを右に持ち替える。
添え物とかは切りながら左で食うけどね。
たぶんアメリカ流。
877名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:29:58 ID:MapuEssR0
床に叩きつけて割る
878名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:31:02 ID:JuqPVqoO0
スパゲティにスプーンを使うか使わないかは迷う
879名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:31:06 ID:eJqVSMa50
徳利ごと飲込む香具師居ないか?
880名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:31:22 ID:hS7xZMsFO
欧米の奴らが先割れスプーンを考え付かなかったのが悪い
881名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:32:09 ID:vhT/zq1C0
欧米か!
882名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:33:37 ID:QOxGJGfn0
>>875
倒さない。少し端に寄せておけばそれとわかるから。
そもそも、注ぐときの角度を仲居さんがそれとなく見てるから、
あとはお任せ。
883名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:34:54 ID:JuqPVqoO0
三度箸を男の子にやられると、躾の悪いこちらとしてはしまったと思う
884名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:35:20 ID:dgTtP2q60
>>878
男は使わないと思う。イタリアでも使わないし。
スプーンは(日本の)女の子が上品(ぶって)に食べられるよう付いてるだけでしょ。
885名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:35:28 ID:6Z8PzJVw0
>>882
なるほど、サンクス。
886名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:35:34 ID:N8pIbBZM0
上座・下座の席次の問題が一番問題になりやすい気がする。
887名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:37:11 ID:g4LzP9z00
入り口から遠いほうが上座でいいんだよね?
888名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:38:21 ID:sJub+nCM0
でも偉い人とか年配の人でも謙遜しちゃって
上座に座らない人いるんだよね^^
あれ、困っちゃうお
889名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:38:50 ID:N8pIbBZM0
>>887
おおざっぱにはそれでいい
890名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:40:12 ID:uIei97Ul0
>>869
とも言えないらしい。
俺もそういう話を聞いて一時やめようかとも思ったが
少なくともマナー違反ではないと知って
自分が楽に自然に食べられる方法を選んだ。
891名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:40:18 ID:dgTtP2q60
>>887
ほぼ間違いない。
あと、レストランなどだとソファーが上座。
和室なら床の間に近い方が上座。
総合的に判断汁
892名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:40:23 ID:JuqPVqoO0
>>888
人見知りでさ、必ず隅っこに行きたがる先輩ってのもねw
893名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:41:41 ID:sJub+nCM0
>>891
隅っこって落ち着くから、そこが現代においては一番の上座だよなw
894名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:41:51 ID:JcFOj8PUO
デートで無理してフランス料理のレストラン入ったとき、メニュー見て困った。わけわからん。
ワインのメニュー見せられて赤と白を両方頼んだらボトル二本出てきて飲めるわけあるかぁ。
895名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:42:01 ID:HcUsXVgiO
>>887付け加えると窓際や目の前に絵や花が見える席。
896名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:42:02 ID:ki/43Kbj0
>>866
へぇー俺もやってみよう
最初に切っておくと冷めるし持ちかえるのも面倒だしでも
左手で食べるのはなんか緊張するというか食べてる気がしないw

あんた色々な国の食べ方に詳しいねぇ
897名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:42:29 ID:dgTtP2q60
>>892
その人が落ち着く場所や景色の良い場所、
まあ、その人が座りたい場所が本当の上座でしょ。
898名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:42:32 ID:eJqVSMa50
入口の側っていうのは、何かあったときの切られ役だろ
899名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:42:38 ID:uYCl+11f0
       | ̄P━━━━━━
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
        ∴
        ∴
       ∴∴
       ∴∴
      ∴∴∴      .        _ ,.... -‐‐
      ∴∴∴∴       ,...- ' ゙゙
                 , '´ヽ ヽ    _/
              /   j´  `'ー、_ j
              /  /`´      !ノ
           /  '!.j
          ,!'
900名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:43:12 ID:RSLvXBS80
>>823
ちょっと練習すればすぐに慣れるから、やってるほうは
傍から見てるほど面倒なことをしてる意識もない。
持ち替え無しでライスと交互に食べられて楽だし。

もともと外国でライス付きなんてシチュはないから日本オリジナル
なのは当然。出来ない奴が開き直って変な理屈持ち出して
笑ってるのはっみっともない。すっぱい葡萄みたいなもんだな。
やりやすいようにすればいいだけの話。

タイではフォークとスプーンだったと思うが、あれは意外に
便利だったな。
日本ならフォークの代りに先割れスプーンとかいいかなと思った。
901名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:43:26 ID:F28dkjJt0
      ┌ ' ''' ‐- 、,,_,、‐'~     `゛_' 、
     , ‐{ 丶     ~ヽ.ヽ    ̄ ~^ `ヽ、
   / '''''!  \   ヽ  ヾ\\  ~\   ヽ.
   /   ヾ   ヽ    \   \    \.  ヽ`、
   / λ | /入ヽ   ヽ\  \  ヾ丶 \ヾ   丶
  ,' / イ | |/ミヽ\ヽ   \ヽ  ヽ \ \ ヾヾ. ヽヽ
  i //i l | ||  \ヽ.\   ヽヾ    \ \ヾヾゞヾ:i
  l { {{ || | |    ヽ.ヽ` ー- 、ミ三___ミ_;;;_;;;=-‐'''´ヽヾi.
  `. | |{ || ヽ    ,,、、,,_`‐--,'~""'''''''''''''‐-、 ヽ ヾ _、,,:::i、
  ヽヾ\\|、 ,〆''´   `、     _____    ` .iヾ,´- `,::l
.   ` iヾ.ヽ._ヽ'~   ____ , _{   〆'''''ヾii=,、 /!ヽ:ヽ'i |:::|
      `'t、';ミ、 ,;;;〆''''' n〒ヾヽ       ~ / ∧::}'ノ:::|
       ,ゞ入 〆    ソ、'  ヾ、_    , '  /≦|:ノ:::/ノ
      { ::|ヾヾ、,,,,,,、 '  `      ̄´´   /-‐ 'i/V//
       | ::| ~i、      ー:::,‐      /二=メヾ/(ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ.:| 《ミヽ、     ~     , 'i!;;;;;;;;_;;==ヽヽ))     _| マナーマナーってうるさいです
        ヽ,》〉〉〉::≧: 、      , '  |丶'´ヾミミミヽヾ }、     \
        〈 /i | / ;;;;;;;=`i!ー:: '´    |   ゛ー=ミ !l| ヽ     | おしおきが必要ですね
        _{{ //;/ノ  |       |     {ヾヾ \i }     \____________
       /i ヽ // ノ    |       l     .{,,_ミミヾソi }
902名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:43:31 ID:ssjqjcsu0
ワインなど酒の種類ぐらいは知っておいた方が、
マナーというより、そういう場では常識、有利に進められるだろうが、
フォークの背に飯などそういうのはもう時代遅れだろう。
903名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:43:41 ID:tvcFrbsS0
>>869
上でずっとその話題が出てるけど、フォークはナイフと一緒で縦に持つ物だから、ライスをすくう時は自然とフォークの腹が上に向く。
(フォークを縦に持って、フォークの腹側の柄を親指で支えるように使う)
正しく持てば、フォークの背が上に来ることはあり得ない。
スプーンで食うのは問題外。あれはスープとデザートを食すための食器。
奴らは、チャーハンも焼きそばもナイフとフォークで食う。
904名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:43:54 ID:g4LzP9z00
上座下座のレスありがとう

ニートなんで使う時はないけど
905名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:44:15 ID:N8pIbBZM0
席次の問題は趣味のあつまりなんかでも気にするやつと
全くきにしない奴が混在してると意外と尾をひいたりし
て厄介だ。
906名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:45:16 ID:dgTtP2q60
>>900
慣れちゃってるならいいんだよ。
慣れない手つきで必死になってると笑える。
素直になれw と。
907名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:45:20 ID:uIei97Ul0
>>884
俺もスパゲティにスプーンを使わないと言う話を聞いて一時やめようとかとも思ったが、
先年フランクフルトでスプーンを使ってスパゲティを食べているドイツ人を見て、
まったく悪いことでもないのだなと思い直し、ソースの種類などでフォークだけでは
食べにくい場合に限りスプーンを使っている。
908名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:46:10 ID:F28dkjJt0
ナイフは汎用の刃物だしフォークはもともと糞まみれの飼い葉をさらう農機具だ

2,300年前まで手づかみで食ってたような西洋食器にマナーも伝統もあるかよ

2000年前から純粋に食器として開発されてる箸を使え箸を
909名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:46:23 ID:woBH4G/20
彼女の家でご飯だべるときは
美味い、美味いと口走りながら食べるのがマナー
910名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:46:54 ID:HcUsXVgiO
空になった徳利を倒すのって俺以外にいるのかな
911名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:49:18 ID:dBCmzv+s0
元気なときはスパゲティはフォークのみで、

センチメンタルなときはスプーンも使って食べてます。

912名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:49:36 ID:MnVd77tG0
席を外す時はグラスの上にコースターを乗せるのがマナーだよね
913名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:50:09 ID:djCOZ6vO0
先っぽはマラー
914名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:50:14 ID:uIei97Ul0
>>912
ホンマ?w
915名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:50:18 ID:dgTtP2q60
>>910
意味はわかるのだが、微妙にだらしなく見えてな・・
ちょっと除けておけばいいんじゃない?
916名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:50:44 ID:F7MKrirm0
>一緒にいた恋人に幻滅された

相手はどんなおぼっちゃんやねん・・・
917名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:50:54 ID:eJqVSMa50
>空になった徳利を倒す

それが絵として合う場所・シュチュエーションなら倒せば良い。
絵として合わなければ止めた方が良い。
918名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:51:29 ID:kJg3MfS90
>>910
見た目が悪いし。
やや端よりに置いておく方が良いよ。
919名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:51:57 ID:g4LzP9z00
>>914
家でやってお父さんが怒ったらそれは汚いお父さん
920名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:52:51 ID:RSLvXBS80
>>906
慣れというのは普段の意識付けから始まるからね。
素直というか、無頓着ではいつまで経っても慣れない。マナーも身につかない。
普段からちょっと背伸びして意識してればいいんだよ、こんなのは。
いい大人が子供のままで家庭内の習慣を外に持ち出して「素直に」
とか言い訳するのは恥ずかしいことだと思ったほうがいいね。

面倒なことを「自由がいい」とか言って忌避するのは明らかに
ゆとり教育の弊害だな。
921名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:53:02 ID:tvcFrbsS0
>>907
イタリア人が外国人を馬鹿にする時によく言うマナーだよ
なにせやつらは欧州の半島人だから

>>912
指名替えをしないっていうのも高級店のマナーな
922名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:54:11 ID:JcFOj8PUO
>>902
ワインは種類が多すぎてわからん。フランス語読めんし。
923名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:55:17 ID:dgTtP2q60
>>920
それが正しい事ならそうだが、
背で食うのが正しいって事もないから。
924名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:55:18 ID:dBCmzv+s0
スパゲティにスプーンを使わないのは

ラーメンでレンゲを使わないのと同じ心意気w

925名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:55:30 ID:ki/43Kbj0
>>910
やる
立ってるのが少なくなったら、倒れてるのを端っこによせて仲居を呼ぶ
という感じ
会社の別の部署の連中も同じみたいだったから、多分社内のルールなのかなw
926名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:55:53 ID:uIei97Ul0
マナーを言わないのなら俺的に最高なのは割り箸。万能。
しかも最初にコップの水に浸してからw
塗り橋だと滑るけど、割り箸は先が平らだから
椀や皿の中に残った米粒や野菜の切れ端など全部食べられる。
出されたものは残さない、これが密かな俺様的マナーw
927名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:55:54 ID:eJqVSMa50
>>922
なら、日本酒や焼酎の銘柄なら判るのか? と問いたい
言葉の性ではなく、知らないだけだろ。
928名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:56:27 ID:MapuEssR0
マナーをうるさく言うようなところへおいらを連れて行かないのがマナー
929名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:57:29 ID:dgTtP2q60
>>922
これもねー、ソムリエなりに相談した方がいいよ。
中途半端に知ったかぶってる方が恥ずかしい。
930名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:58:23 ID:tvcFrbsS0
>>922
たいしたこと書いてないよ
うまいとか、白いとか、新しいとか、○○地方とか
芸能人でも気取って銘柄を言うやつ多いけど、たいしたこと言ってねーから
日本酒や焼酎の銘柄の方がかっこいいよ、鬼ごろし
931名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:59:03 ID:dBCmzv+s0
空になった徳利を倒すのは、回転ずしで食べおえた皿を重ねるのと一緒

932名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:00:41 ID:iJWgQC890
人が気持ちよく食べる事ができるように、マナーがあるのに、
マナーをうるさく言うために、気持ちよく食べられないとしたら、
そんなのは本末転倒というもの。
933名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:00:43 ID:GG6ZAq3UO
>>922
キーワードは品種と産地。名前覚えようとしたら切りがない。
基本をおさえて、ソムリエに相談するのが一番。
934名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:01:11 ID:tvcFrbsS0
>>925
倒れた徳利が10本たまったら「ストライークッ!」って叫ぶのもマナー?
935名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:01:35 ID:woBH4G/20
鬼ごろしと鬼ころしがあるよね
936名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:01:56 ID:JuqPVqoO0
>>934
それは接待ストライク
937名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:02:59 ID:yq2HQkqc0
>>932
一番のマナーはおいしく食べることだな
938名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:03:05 ID:Un47x5jJ0
そういえば食べるときに手をしたに添えるのはダメなんだよな
こぼれたら結局手がよごれるから意味がないし
939名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:03:30 ID:HcUsXVgiO
意外に徳利倒しいるんだな。
よし、今度は逆さにしてみるか。
940名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:04:04 ID:RSLvXBS80
>>923
そういうのはいいと思われるほうに合わせときゃいいんだよ。
半可通のシッタカに突っ込まれても「いろいろ意見が合って
どっちか分かんないけど、やってるうちに慣れちゃったから」
で済ませればいいしね。
できないのを言い訳するよりも、できるのを言い繕うほうが印象はいい。
941名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:04:18 ID:tvcFrbsS0
>>938
添えた左手が汚れないように、左手の上に右手を添えればよい
942名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:04:21 ID:iMbfEAX00
>>926
>割り箸は先が平らだから椀や皿の中に残った米粒や野菜の切れ端など全部食べられる。

それ思う。たまに中華で割り箸じゃなく先が四角い箸出すとこあるね。
もったいないけど家ではラーメンは割り箸で食べてる。
先が丸いやつじゃなく割り箸みたいな箸売ってないかな。
943名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:04:34 ID:eJqVSMa50
>>932 >>937
「人」が問題。自分でなく、他人に対する配慮。
自分一人のときは、マナーも何も関係ない。
944名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:06:02 ID:dBCmzv+s0
レストランでの最大のマナーは、カップルの正面に座らないことですw



945名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:07:03 ID:tvcFrbsS0
>>942
割り箸みたいな箸って割り箸は箸じゃねーかYO
946名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:07:09 ID:QOxGJGfn0
>>943
曰はく、君子は必ずその独りを慎む
947名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:07:26 ID:wD9KbLol0
刺身食う時、醤油に山葵をとくのはマナー違反らしいね。
でも俺はこの食い方が好きなんだよ!!
948名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:08:12 ID:yq2HQkqc0
>>943
マナーが気にしすぎる人ほど外で食事しないほうがいい気がするけどね。
他人が自分をどう思ってるかなんて分からんぞ、それこそマナーなんていろいろだし。
949名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:09:47 ID:kBDjIZ0t0
先日観たアメリカ映画で日本食通のエリート弁護士が、女性の連れと二人で日本食の店で寿司を頼んだ後に、
二人して割り箸を割って十字にして擦ってささくれ取ってた。
中々細かい演出だなーと思ったけど、日本では最近はあんまりやらないように感じます。
950名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:10:15 ID:Un47x5jJ0
まあなんといっても箸の使い方だよ
こないだ飲み会でひどいのがいて
「面白い持ち方するねえ」といったら「そうなんですよー」と笑ってた
人の家のことはいいたくないがこればっかりは親が悪いと思う
951名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:10:28 ID:dgTtP2q60
>>947
本当はね。
でも、知っててやるならいいんじゃね?
ぐっちゃぐっちゃに混ぜなければ許容範囲でそ。
それが許容されない場もあると知ってれば困らない。
952名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:10:34 ID:kJg3MfS90
>>947
別にそこはマナー違反じゃないよ。
味の好みの問題だし。
953名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:10:37 ID:MZ8/9igj0
マナーの基本ってのが相手を不快にさせない事であるのならさ
やっぱり「うまいうまい」っつってモリモリ食べる事がナイスマナーじゃね?
勿論くちゃくちゃ食べないとか、人として最低限の事は押さえた上でね。
954名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:11:08 ID:eJqVSMa50
>>949
割箸の質がよくなったから
955名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:11:13 ID:C5XBFRN+O
え〜っと。フォークの背にライスを載せるの間違ったマナーなので真似をしないように。
956名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:13:45 ID:ki/43Kbj0
>>947
マナーかどうかは知らんけど、味がわかりにくくなるかとは思う
957名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:15:26 ID:iJWgQC890
マナーとかそういうんじゃないが、料理を食べる時、茶碗を手に持って
食べた方が断然美味しいね。ご飯の味が違う気がする。食も進むし。
あれは何でだろうな。熱いご飯の香りが直接嗅げるからかな?
958名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:15:42 ID:1mbxZdPK0
焼き魚、頭からすべて食べるのはマナー違反?
俺、食べれるヤツなら背骨も食ってしまうんだけど・・。
959名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:17:58 ID:SUOSXyHr0
>>947
練りわさびは醤油にといて使うのが普通じゃなかったっけ?
960名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:18:03 ID:wD9KbLol0
パクヨンハがクッチャクッチャ音立てて下品に物を食べるのを見て、
ものすごくガッカリしていた俺の母。
961名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:18:05 ID:dBCmzv+s0
>>958
頭としっぽは猫にやる

962名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:18:31 ID:RSLvXBS80
>>955
こらこら、シッタカで嘘を書くな。一概に言えないってのが結論だよ。
ググッてみたら、このヘンが分かりやすそう↓だから覗いてみれ。

ttp://homepage2.nifty.com/osiete/s533.htm
963名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:18:36 ID:HcUsXVgiO
>>947俺の場合山葵をとかない派。
赤身は山葵多め、白身は少なめってな感じで食べたいから。
まぁ人それぞれでいいんじゃネ?
964名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:18:44 ID:kJg3MfS90
>>958
背骨くらい硬いと味にさわりがでるからなー。
965名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:19:10 ID:C5XBFRN+O
回転するテーブルも日本のどっかのおさっんが開発したモノでそんなに歴史はありません。浸透してなくて当然。
正しい使用方はそのおっさんに聞きなさい。
966名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:21:22 ID:dgTtP2q60
>>955
ていうか、どう食すか日本人が決めていいんじゃない?
「背に乗せるのが正式」と決め付けるのが間違いって言うだけかと。
無理に背に乗せる必要はないぞ。と。
まあ、いまどき右手でフォークの腹にすくうのが主流だけど。
サラダを背に乗せて食う奴いないしw
967名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:21:34 ID:dBCmzv+s0
わさびは、自分一人の取り皿だったら、解いてもいいんじゃないだろうか。

ただ家族でこれをやられると泣くなw


968名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:21:41 ID:1mbxZdPK0
>>961
ウチ猫居ないからなぁ・・・。

>>964
あぁ〜、確かにそういう事もあるなぁ・・。
なるべく分けるようにするか・・。
969名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:22:53 ID:QOxGJGfn0
>>965
どうも、日本人は回転モノが得意なようだな。円卓然り、回転寿司然り。
かつては回転〇〇というのもあってだな、あれも日本人の発明に係る。
ご存知ないでしょうけど、、。
970名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:23:27 ID:iJWgQC890
>>947
俺の場合は、少し醤油にといて、後は別個に付ける用に取っておくかな。
971名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:25:46 ID:tvcFrbsS0
>>947
俺は山葵を山盛りにしておいて、上から醤油をかけて少しづつ溶かしていく
972名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:26:16 ID:b8qTlrE10
半島教師は茶碗を持つなと指導します。
日本オワタ\(^o^)/
973名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:26:57 ID:wD9KbLol0
さり気なくレモンに手を添えて搾ってる女はちょっといいなーと思う。
974名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:27:10 ID:AVD9OJzy0
いちいち時計周りさせんのか
975名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:28:01 ID:tvcFrbsS0
俺は自分の口にあーんって食い物を入れてくれる女性が一番マナーがいいと思うよ、嫁以外
976名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:28:24 ID:C5XBFRN+O
>>969
下ネタ・・ですか?
977名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:28:29 ID:dBCmzv+s0
山葵は、自分ですりおろすのが良いようですね。

おまいら派手に入れ過ぎるからw

978名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:29:36 ID:YV6Ndtxh0
■絶対に結婚してはいけない人一覧 (あまり一般的には言われていない人版)

※くれぐれもリアル社会では言わないことw
リアルでこんな奴は駄目・・・なんていっちゃうと、言った奴が駄目な奴って言われちゃうwww

    家庭環境編
・母子家庭で育った
・虐待を受けて育った(性的虐待を受けた過去がある人間はかなりヤバイ)
・異母兄弟がいる
・継母や継父に育てられた
・祖父や祖母に育てられた

       住んでる地域編
・本籍が変な地域である奴(大阪で言えば東大阪と八尾など)

    見た目編 (非常にわかりやすいのでチェックしてみよう)
・歯並びが悪い(親の教養ゼロ、親の収入が低い証拠)
・しゃくれや受け口(遺伝学的にアウト。生まれてくる子供も奇形である場合が多い)
・男で身長160以下、女で身長150以下(奇形。生まれてくる子供もチビの可能性大)

    学歴編
・3浪以上で大学に入学(医学部や東大でも、学歴コンプレックスの塊)
・有名大学の二部または通信
・駅弁大学出身(駅弁大学とは神戸大や和歌山大など地方にある国公立大学のこと。井の中の蛙で
早稲田や慶應よりも学歴では上だと思ってるイタタなキチガイが多い。)
・高校が夜間(DQN率が異様に高い)

    職業編
・高卒警察官(家庭内でのDV率がやけに高いので有名)
・車関係
・歯科助手(資格がないくせに患者の歯に触る違法を平気で犯すDQNが多い。金に汚い。)
・看護婦(気の強いDQNが多い。金に汚い奴が多い)
979名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:29:54 ID:QOxGJGfn0
>>975
それね、某国系クラブのマナー。ポッキーを喰おうと思ったら、人の手から
取り上げて「アーンして」ときやがった。アホかと。
980名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:30:20 ID:MSlSwTvn0
そういえばフジ系でやってたドタンバのマナーってもう終わったのだろうか?
いつやってたのかすら覚えてないけど
981名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:32:07 ID:QOxGJGfn0
>>976
滅相もない。シモニタは蒟蒻です。生暖かく、弾力に富み。おでんに入れるのがマナー。
982名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:34:14 ID:wD9KbLol0
仏メシでパンはちぎりながら食うのがマナーだからそうしてるんだけど、
たまーに硬すぎてマンドクセー時がある。
983名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:34:29 ID:qlmv4Ygo0
バイキング料理は食べきれる分だけ皿にとる
マナーとかの問題なのか
まさか6位とは
984名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:34:29 ID:tvcFrbsS0
>>979
女性の場合、ポッキーは胸の谷間に指すのがマナー。手で持つと汚いってのが理由らしい。
俺もつい最近まで知らなかった。
985法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/05/14(日) 05:37:03 ID:9GDrh0sHO
>>978
おい半可通。八尾とか東大阪は普通だろ。変な地域っつったら西成とかそっちだろ。
986名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:37:15 ID:d0EXEETDO
箸がきちんと持てる、クチャクチャ音をたてて食べない。これができてりゃ多少作法間違えても別に問題無いと思う。
987名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:42:24 ID:35mHk6QD0
中華の回転テーブルの話になると修学旅行を思い出す
988名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:48:46 ID:u9y1ITL40
>>942
箸を逆に使えば済むだろ。
989名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:50:11 ID:JuqPVqoO0
回転回転回転回転ライブドアオート
990名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:50:55 ID:eas0ttCK0
土曜日のN速+とはいえ深夜立ちスレにしては随分と伸びたな
991名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:51:52 ID:Gz39D32G0
回すものは何でも時計回りでOK?
992名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:51:54 ID:tvcFrbsS0
このスレでは1000を取ったらマナー違反
993名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:53:03 ID:MZ8/9igj0
1000げ

994名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:58:00 ID:YV6Ndtxh0
>>985
わかっちゃいないねw

大阪で八尾と東大阪。
兵庫で姫路と加古川。
995名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:00:14 ID:qlmv4Ygo0
家でカレー食ったら最後はパンで拭く
ティッシュで拭いて節約〜とか見てると
よほど不味いのかと思ってしまう
996名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:03:08 ID:QOxGJGfn0
>>995
問題の本質は、カレーをティッシュで拭くというところにある。
コーンが入ってたりした日には、あなた、、、。
997名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:04:43 ID:KIcrimC+0
1000
998名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:05:24 ID:8VyIY2RbO
どうでもいい
999名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:05:49 ID:UyqqphorO
1000だったらひろくんとらぶらぶ
1000名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 06:06:28 ID:RnPB3glLO
あん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。