【社会】Shareウイルス、薬局チェーン「コクミン」2千人分の会員リスト流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
57名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:24:24 ID:KMQe/zuQ0
これだけ危ないとされているソフトを使うのは
使う人間が無知、無関心、無気力のウィルスに感染してるんだわな。
そんなウィルスによるクーデターだな
58名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:24:42 ID:+UvmXwqi0
国民のデータ流出
59名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:32:54 ID:bRtVntkiO
この手の記事で、感染原因をP2Pやってたからって書くのは何か意図があるのか?
60名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:37:05 ID:4mELCGSN0
「コンピューターぐらい使えるよ!」って人に限って
タダとかフリーとか無料に直ぐ引っかかる&バックアップしてない…
それとなくアドバイスしても実際本人がやらないとどうにもならん。
61名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:44:08 ID:KMQe/zuQ0
そのうち自己責任とらされるようになるよ
被害者が被害が証明できれば、使用者は訴えられたり賠償させられたり
62名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:30:13 ID:0vZKh8tu0
情報開示がないからなんともいえんが

アメなら当然集団訴訟

会社は破綻するよ
63名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:37:42 ID:KMQe/zuQ0
情報漏洩、情報開示が無いため犯罪者は儲かり、被害者は何処かで不利益を被っている。
嫌な国だな
64名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:54:24 ID:tEUk7f+Z0
>>60
昔から

「中途半端は無知より怖い」

ってよく言うだろ、P2PにしてもPCの事をろくすっぽ理解してない奴ほど
周囲に「お前もやって見ろよ」って勧める傾向にある。
65名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:10:54 ID:r5aojvR/0
>>54
> 関西人がインターネットを利用するからこういう問題が起きる。
> 関西人は
>>56
> > 当時九州地区で店長をしていた男性社員が、店舗の売り上げのデータなどとともに自宅に持ち帰った。
> > 保存していた個人パソコンにシェアが入っていたため、ウイルス感染して先月流出したとみられる。
> あまりにも馬鹿すぎてその行為が信じられず、政府の陰謀説にその理由を求めるのは無理もない
66名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 15:51:54 ID:SILYetbn0
shareではない
67@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/05/14(日) 16:57:30 ID:Kw8/PMK+0

スレタイうまいなw
68名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:08:05 ID:G5kGJNkH0
コクミンコクミンコクミンコクミンコクミンコク民国 (゚Д゚)ハッ!
69名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:26:56 ID:DDtmz9xz0
これは小泉政治の影の部分だな
70名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:30:13 ID:hSKOXLLz0
Shareウィルスってどういうものなんだ?
iniに全ドライブを公開するよう指定するだけでも疎い人は引っかかる気がする
71名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:33:52 ID:ZfqJZyuY0
SHAREっていうウイルスこわいね
はやく作者を逮捕してほしい
72名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:37:24 ID:hSKOXLLz0
>>71
Shareはファイル共有ソフトだぞ
Shareの特性を利用して感染PC内のファイルを公開してしまうウィルスが存在している
そのウィルスの作者は逮捕されるが、Shareの作者は逮捕されるわけがない
73名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:39:01 ID:WiszeIW40
そのうち日本国民全ての個人情報が補完されそうだな
74名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:40:10 ID:ZfqJZyuY0
>>72
SHAREっていうウイルスこわいね
はやく作者を逮捕してほしい
75名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:40:17 ID:oBqGSoLr0
見せしめで定期的に捕まえればライトユーザーから離れていく
76名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:41:20 ID:wZdcOc8I0
  _r――‐、
 ./ ,――、|
 | .ノ_`l l´_ |  すごい時代になったでしょう。
 b' `’っ,`’|  でもそれが、プレイステーション3なんだよね。
 .!,__'三'__/
 '"` ` ^'"'`
77名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:43:11 ID:d+mfmR8+0
>>72
nyの作者は逮捕されたよ?
78名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:43:44 ID:GQBrfVJv0
正式名はシャレカショウだろ。
ネットランナーにもそう書いてある。
79名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:45:38 ID:oUrtjvYz0
一時期、nyは危なくてShareは安全とか
ぬかしてた馬鹿が結構いたからな
こいつもその一人なんだろうなw
80名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:48:01 ID:oBqGSoLr0
警察が身内に甘い処分やってるうちは多くを望めないんだよな
心底ゴミクソですな
81名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:49:27 ID:RXxksTJt0
>77
nyの作者と違ってHPで公開しないで初期の配布はFreenet上でしていた
ので作者を特定するのはかなり難しいと思うぞ。
82名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:52:21 ID:ZfqJZyuY0
>>81
なんだ、確信犯か。
捕まったら言い訳できないな。
83名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:52:36 ID:/k2VW+Kb0
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,::-‐-:.:、、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,:'  :::::::::::`::、
: : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : :,,.'. ...   ::::::::::::.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'.(('' \  .:::::: : ::
: : : : : : : : : : : : : : : :: : :,..../.''   \.,...、:_:/
: : :: : : : : : : : , -:─::'"´:::  (:::: :: ::':;::..'.'´`,
:: : : : : : : : / ....:::::::::::::.....,:  \: ::''、'ヽ.;"
: : : : : : : :/ .: ::::::::::::l\::::'-:::';:;;;;;ヽ..ノ;´
: : : : : : :/ .  :::::::::::ノ:::::`:::::::::::::;;;;;;;;;;;;|
: : : : : :i  :::::; ::::::::ノ :::::::   :::; ;;;;;;;;;;|
 
ハッシュマ・ダー[hussu M Darr]
     (1801〜1850 印)
84名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 19:10:40 ID:CDKdSoPY0
p2pやって、しかもウィルス対策ソフトも入れず
そして会社のデータをマイドキュにコピーか・・・
まあ、書店で売っている雑誌見て入れた人たちなんだろうね
85名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 19:12:21 ID:xvufGTvB0
エロ店長め!
86名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 19:13:53 ID:ADHpK5jk0
ご丁寧に.exeクリックのパターンしかないのに引っかかりすぎだろ
87名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 22:35:44 ID:UOUpiCPx0
素人考えですが、nyと違ってバージョンアップすればいいんじゃないんですか?
やっぱいたちごっこですか?
88名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 14:04:26 ID:sOCSKCOU0
89名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:53:46 ID:aDH+7D990
>>86
Scrもありますよ
90名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:55:19 ID:zWWzJ6Kg0
シェアと読む報道機関がまだ少なからずある現状
91名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:57:03 ID:MXQOmtNq0
というか今までの引っかかった人が
落したファイル名を公表して欲しいよ。
92名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:30:37 ID:I0TbLlDK0
ウイニィーの次が
シャレでさこの次は、
なんですか?
「マジ」とか?
93名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:35:55 ID:mnvpddy30
マツキヨ、サンドラ、ツルハ、カワチ、セイジョー、ハック、クリエイト

次に情報漏出するドラッグストアーは何処だろうか?
94名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 18:04:38 ID:m7vhDw9G0
(´・ω・)カワイソス
95名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 19:44:45 ID:+KXVIRv50
          たのしい
   __/                   /
           /      /       /
  __/   /   _ /_  /    /    /
        /      /   _ /    /   /
   __/     /      ___/


       た だ 今 新 し い 仲 間 大 募 集 中
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧           ..||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄  火力   ⌒(´∀` ) //
  \ 毎日新聞 /⌒   ⌒ ̄ヽ発電所/~⌒     ⌒ /
  |      |ー、  陸上  / ̄|   //`i 和歌山県 /
   |      | |自衛隊 / (ミ   ミ) |保育所 /
   |    | |     | /      \ |     |
   |    |  )    /   /\.   \|      ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ   |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
96名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 19:47:20 ID:e/0XW/gD0
>保存していた個人パソコンにシェアが入っていたため、
>ウイルス感染して先月流出したとみられる。

シェアが入ってりゃウイルスに感染するってもんじゃないような・・?
97名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 19:52:29 ID:0JD4kLlC0 BE:203759982-#
>>95
これから激増するんだろうな・・・
98名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 19:56:43 ID:JQLsDr/v0
シェアじゃないシャレだ
99名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 20:00:24 ID:dPpJuqzX0
東京FM系のニュースでもシェアーって言ってたな・・・

つか、このスレも職場wもwinnyとShareをウイルスだと思ってる人大杉。
100Jet83 ◆yAiJETC83U :2006/05/15(月) 20:18:11 ID:ExtX1EyN0
もはやP2Pシステムそのものがウイルスと化してるなぁ・・・・・・・・・・。
101名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 20:20:41 ID:cMHSDgye0
「Share(シェア)」
102名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 20:46:43 ID:uHp+DGe90
で、キンタマ作者は特定できたのか?
103名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 20:50:07 ID:XGbA7mWG0
>>99
まあ、一般の職場はそんなもんだろう?

だた、報道の場で該当ソフトの正式名を知らないってのは問題だよな
104名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:15:08 ID:ymfA8XOC0
正式名称などない
105名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 01:35:01 ID:kyoXe1uR0
仮称
106名無しさん@6周年
もう、わざとやってるだろw
P2P対策煽ろうとして