【社会】中学校教師:「負担感じる」90% 行事集中や保護者の要望で 県教委調査 山形[05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
中学校教師:「負担感じる」90% 行事集中や保護者の要望で−−県教委調査 /山形

 ◇現場の悩み浮き彫り
 県教委が中学校教師を対象に実施した労働実態調査で、約90%が仕事に負担を感じていることが分かった。
特に一時的な仕事の集中、保護者や地域への対応などに、現場教師が悩まされている実態が浮き彫りになった。
【大久保渉】
 教育環境が変化する中、教師の労働実態を把握しようと、県教委が民間調査会社に委託し調査した。グループ
インタビュー▽業務状況の実地調査▽アンケート調査−−の三つの方法でまとめられた報告書を県教委が公表し
た。
 報告書によると、アンケート調査は363人から回収。「負担を感じている」と答えたのは「とても」「少し」
「たまに」を合わせ約90%。原因としては「一時期に仕事が集中する」「本来、家庭や地域で行うことを学校
が担っている」などが挙がった。
 平均就労時間は平常日で11・3時間、学校行事などがある繁忙日で12・9時間。勤務時間外の仕事時間は
平常日で約39%が1〜4時間と答え、繁忙日では約64%が2〜4時間超と回答した。教師の1日の業務内容
をたどる実地調査でも、休日出勤の平均が6・9時間という結果が出ており、負担感を裏付ける多忙な勤務実態
が示されている。
 グループインタビューでは、学校行事が多過ぎる上、一時的に集中するという不満に絡み「校長・教頭が『ど
んな学校にしたい』という考えを持たないため、慢性的に何でも抱え込み忙しくさせている」と、学校管理への
批判が挙がった。また「部活によっては、保護者から、もっと練習してほしいと要望を受ける」「町のマラソン
大会に参加するよう頼まれると断れず、精神的に負担がかかる」などと、地域や保護者から過剰な要望を受け、
仕事量がかさんでいるとの指摘もあった。
 調査結果について、県教委は「従来指摘されていたことが数字にも表れた」と説明。今後、四つのモデル校で
の試験的な対応策や、夏休み中の管理職研修などを実施する予定。
毎日新聞 2006年5月13日

ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamagata/news/20060513ddlk06040249000c.html
2名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:55:26 ID:IqYdt5hD0
>>1
じゃあ、仕事減らして、給料も下げろ。
3名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:56:10 ID:OwlXPoHN0
余裕の2
4名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:57:06 ID:N7ec75t80
体育館でマットが人を殺すからな。
常人には勤まるまい。
5名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:59:02 ID:au7gmsxy0
辞めればいい
無能者は要らない
給料、待遇に見合う優秀な人材だけでいい
6名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:59:16 ID:9d8OkEiF0
マスコミ、人権屋のせいでもありますな。
7名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:00:19 ID:U5mHXSvg0
数字だけみると多忙とは思えないが、馬鹿ガキや親の相手なんて俺にはできないから
それなりにすごいと思う。
8名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:03:03 ID:GlKtK9y40
行事は確かに多いね。
何らかの対策はあるはず。
そんな考えの教師の下、部活動、体育祭、校外学習など減らしていいと思うものは沢山ある。
参加させたくないと親は思う事もある。
9名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:03:20 ID:BSrQ2gwPO
田舎の学校に問題のある教師送り込むのヤメテ欲しい。
10名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:08:22 ID:NPW7ug670
親は子供を阿呆のまま、学校に通わせるからな。これが原因。
11名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:13:29 ID:JKNg0leu0
やめればw
12名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:16:14 ID:ZvsmJvzl0
仕事していて負担を感じないのが10%もいるのが、、、
13名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:19:53 ID:e67pCV3T0
中学教師の方はたいへんですね。
勉強と無縁の馬鹿がきは小学校卒で働けよ。
14名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:20:47 ID:VglnstfHO
大体教師なんて学校生活しか知らない奴ばっかだよな。
15テレあほ:2006/05/13(土) 22:20:51 ID:+atF3N1q0
能無しはやめろ、児童、保護者が迷惑
16名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:22:25 ID:wauLpYNh0
マスゴミが悪いよ。
教師に対して、例え中学の教師だろうと、
教師なんだから、ちゃんと親が師と仰ぐとはいわないまでも、
先生に負担をかけないように、ちゃんと子どもを躾しておくとか
学校で迷惑かけないように躾ておくとか、
手を患わせないように気を使うとか
昔は当然行われていた事を、
マスゴミが教師をあたかも小間使いかのようなバッシングに
日夜仕込みこんで、
結局DQN親が増えて、後先考えないバカ親が
マスゴミと同じような行動取って、
学校混乱させて
結局、混乱している分遅れを取って、
結局自分の子どもの首絞めてるんだよなあ


17名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:26:01 ID:18BSaV1R0
・教師は学業だけに専念してくれ、それが出来ない奴はクビになれ
・DQNは放校や警察導入で対処しろ
・学校行事は生徒もウザイ、超過手当て貰ってるなら我慢しろ
18名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:27:32 ID:FC+wpeZs0
そりゃ大変だろうなぁ。平日は平日で行事と授業とテストとを平行して考えなきゃならんし
部活は部活で受け持ったら全く知らない種目でもやらなきゃならないしで。
知り合いの中学の先生は修学旅行行って土日部活の大会で代休二日挟んでテストがある。
という信じられない日程が組まれてて悲鳴上げてたよ。
19名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:36:37 ID:1TejgVA10
しかも、今は深刻なイジメ問題もある。
自分が受け持つクラスでイジメがあったら訴訟だからなw

教師なんてやるだけアホらしい
20名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:57:33 ID:wUl7TcXw0
>17学校行事は生徒もウザイ、超過手当て貰ってるなら我慢しろ

超過手当なんて,ない。
残業手当もない。
土日はいくら部活を指導しても1日1200円の手当(しかも4時間以上)

皆さんに知っててもらいたいです。
でも,教師という仕事が好きだから,続けます。
21名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:02:01 ID:KlFczOdD0
>>20
>土日はいくら部活を指導しても1日1200円の手当(しかも4時間以上)

うわ・・・こりゃ好きじゃないとできないな・・・乙です。
22名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:16:37 ID:pfnDv7eo0
何、泣き言いってんだか。
高給+景気・不景気に関係なくボーナス支給+
長期の休暇+高額退職金+蓄えなくても食っていけるだけの年金等々。
日本の教師がどれだけ恵まれていることか。
この程度で不平をいうから世間知らずって言われるんだよ。
23名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:29:50 ID:ibD4iDwV0
長期の休暇なんて無いし、病気でも休むと親が批判するので高熱でも行くし、
遊び行くための有給も取れない。高額退職金(2000万ないよ)なの??
民間に行った方が給料はよかったと思うなあ。
24名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:31:26 ID:gkdqKGNM0
>>22
お前ばかだろ
25名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:35:40 ID:b9haL///0
>>23
大変だとは思いますが、教師夫婦の世帯収入は、40代で1600万。
若い貴方はもらえないかも知れませんが、家を建ててる40代の教師周りにいませんか?
民間行った方が給料高いと思うなら民間行けば良いんじゃない?
26名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:56:17 ID:S7I668L80
>グループインタビューでは、学校行事が多過ぎる上、一時的に集中するという不満に絡み「校長・教頭が『ど
>んな学校にしたい』という考えを持たないため、慢性的に何でも抱え込み忙しくさせている」と、学校管理への
>批判が挙がった。また「部活によっては、保護者から、もっと練習してほしいと要望を受ける」「町のマラソン
>大会に参加するよう頼まれると断れず、精神的に負担がかかる」などと、地域や保護者から過剰な要望を受け、
>仕事量がかさんでいるとの指摘もあった。

「校長・教頭が『どんな学校にしたい』という考えを持たないため、慢性的に何でも抱え込み忙しくさせている」
→高校に勤務していますが、「この方々ビジョンを持っているんだろうか」と思えることが多々あり。
 進学校じゃないのにいきなり進学校みたいなことをさせようとするし
 進学校の考え方するし(社会、理科は三年の後半からでも追い込みがきくとか)
 あんまり協力的じゃないし、アドバイスだか職務命令なんだかよくわからないことを言ってくるし
 部活とか他の学校と比較して明らかに活動時間短いのに結果は出せとかいってくるし。
 よくわからないことが跋扈している世界です
27名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:56:23 ID:quOuijqA0
仕事に負担を感じないサラリーマンなんているんだろうか・・・。
28名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:58:15 ID:g0ebZ5x20
先生程度の頭脳だと相応の給与じゃないか?
貰いすぎなのは地方公務員の現業職や国家の郵政関連かな?
キャリア官僚も額面だけ見れば貰いすぎと思い勝ちだけど
国家の中枢に優秀な人材を留めるためには当然とも思えるけどな
29名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:09:48 ID:M8n4FqDh0
公務員は上司にバカヤ無能が多いから末端が苦しむことになるんだよな。
30名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:16:16 ID:CYM4yNuK0
つーか、負担を感じない仕事なんてあるのか?
31名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:17:31 ID:njIlmOKQ0
いやなら教師を辞めればいいのに
簡単な話だね
32名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:28:42 ID:oWqmZyVI0
>>2同感。
33名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:30:55 ID:rJvCekFy0
負担感じない仕事って何よ?
34名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:43:29 ID:GxiKq2D40
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html

大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、教頭1068万、校長1124万

http://www.geocities.jp/wantuhu/teacher.html

東京都45歳公立学校教師の年収
小中学校 基本給+手当54万1317円×12ヶ月 + ボーナス225万6948円 年収875万2752円
高等学校 基本給+手当55万3780円×12ヶ月 + ボーナス231万4527円 年収895万9887円
35名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:47:15 ID:GxiKq2D40
36名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:50:56 ID:aON1SlZFO
>>34-35
そんな捏造データが証拠になるか
出直して来い
37ロリコン教師が自らすすんで女子テニス部顧問に立候補♪:2006/05/14(日) 00:53:01 ID:FgHf81bL0
学校の先生について。

君の学校の先生は、毎日偉そうにしているね。
まるで、自分たちは社会の厳しさを知っているかのように。
だけどね、先生たちっていうのは大学の教育学部を卒業してから
一度も民間を経験していない人がほとんどなんだよ。
つまり今も学生気分のまま。社会の厳しさなんてほとんど知らないよ。
だから、大人なのに子供っぽい人が多いでしょ?
しかも、先生たちは、君のお父さんやお母さんの稼いだお金から
徴収した税金で信じられないくらいリッチな生活しているんだ。
例えば、君たちのお父さんの給料が50万円だったら、
約10万円ものお金を税金として奪われているんだ。
民間人は給料を下げられてボーナスもカットされても、
地方公務員の先生たちは超一流企業の給料と同額の給料やボーナスがもらえるんだ。
不景気でも関係なく貰えるんだ。君たちのお父さんお母さんが稼いだお金から
奪い取った税金でね。
それに、先生は遊んでても何してても給料やボーナスどころか、
将来の年金も保証されているんだ。
君たちのお父さんお母さんは夫婦で毎月10万円しか貰えないけど、
先生たちは共済年金っていう制度で毎月90万円ものお金がもらえるんだ。
もちろん共済年金はお父さんお母さんから奪い取った税金で賄われている。
先生は地方公務員だから忙しいフリをするのが得意だけど、
君たちのお父さんやお母さんに比べると、信じられないくらい暇だよ。
土曜日とか日曜日に部活で暇つぶししている人もいるけど、
そういう人は、ロリコンな人が趣味と実益を兼ねている場合も多いね。
だから、部活動は先生たちの性犯罪の温床になっているね。
君たちのお父さんやお母さんから奪い取った税金で
先生たちはのうのうと生活しているんだ。
君たちの家庭がお金の問題で苦しもうが崩壊しようが、先生たちには関係ないんだ。

   学校の先生は税金生活者 ⇒ 君達の家庭を苦しめている
38名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:55:54 ID:04cmtmfw0
>>34
東京や大阪を例に出されてもねえ。全国平均は出てないの?
あと、平均値じゃなくて最大値と最小値出さなきゃこの場合意味ないよ。
たいてい残業してるのは単価の安い若手で、してないのは単価の高いベテランなんだから。


雑務で忙しいのなら教員減らして事務職員入れればいいと思うけどな。
事務職員は教員に比べて単価は安い割に、事務のエキスパートだから教員ほど無駄に時間使わないし。
39名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:56:46 ID:UBk9DJwR0
>>34
まさに超一流企業並みの年収だな。
これだけもらえて、さらに定年後は年金で悠々自適。
こりゃー海外旅行も行き放題だな。
40名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:58:11 ID:YMXwE7lI0
>>36
そういう例も実際にあるから捏造とはいえないが極端な例を一般化しすぎだな。
確かに手抜きしようと思えばいくらでもできるけど、そこまで手抜く奴はあんまりいないよ。
人間関係にかかわってくるからね。
41名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:00:00 ID:04cmtmfw0
>>37
マジレスしていいのかどうかわからんが、
教師=地方公務員で話をして地方公務員を叩くのが目的?

あと、夫婦で毎月10万はないぞ。二人とも無職で国民年金のみってか。
叩きたいがために情報を捏造するのはいただけない。
42名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:00:20 ID:7y8JAcCc0
嫌なら塾講師にでもなればいいのにね。
誰も辞めない職業って時点で異常なまでに“楽”なんだろうな。
普通の仕事ってのは5年で50%の人が入れ替わって人材競争している。
43名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:01:36 ID:vuwUG7F40
教師はなんでも仕事を引き受ける性格にあるんだよ。
じゃないと、塾講師との違いを言えなくなるから。
すると、塾講師との待遇比較が始まる。これは教員にとってはマズイこと。
44名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:03:52 ID:ASmXWbZG0
こういうのこそワークシェアリングだろ
クラス担任と教科の教師は別に雇えばいいじゃん、給料下げてさ
45名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:04:26 ID:04cmtmfw0
>>42
そりゃ辞めないでしょ。
周りからは「先生」って敬われて、一流企業並みの給与と年金があって、
問題起こさない限りは解雇もされない。
一通り我慢してればある程度自由が利くんだから、止める理由はない。
塾講師なんて成果主義のところにいってもやっていける自信ないだろうしな。
46名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:05:20 ID:VUvPiPqeO
34
そんなにもらっている所があるのかと釣られてみる。
栃木32才教員。

年収550だけどな。俺
47名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:05:37 ID:vuwUG7F40
>>41
48名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:07:10 ID:ASmXWbZG0
補導の見回りとか家庭訪問とかいらないよね
49名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:07:49 ID:04cmtmfw0
>>44
ワークシェアとシフト制にすることで求人も増えるし、単価も下げれるし、超過勤務も
出ないしでいいことずくめだよな。

現在の教員の平均給与が40万ぐらいだから、
雑務をさせる事務屋を月10万で雇って
教科だけを教える教員を月15万で雇って
進路指導や担任・その他せいと管理をさせる教員を月15万で雇えば問題は解決するかも。
ま、年金とか福利厚生考えるともっとシビアに計算しなきゃだろうけどね。
50名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:09:05 ID:qYr8eD0D0
>>「町のマラソン大会に参加するよう頼まれると断れず、精神的に負担がかかる」

生徒には 「貧乏でも教科書使って努力すりゃ東大行ける」 「苛めは本人にも問題が有る」 が繰言ナンだから、教師ならこの程度はチンポの毛をむしる位に簡単に乗り越えろよ。
それともナニか?
生徒の苛めよりも、町内会の方が酷いってか?w
東大入試よりマラソンの方が大変ってか?w
51名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:11:13 ID:04cmtmfw0
>>46
大卒9年目で年収420万だが。一応公務員だが。

>>47
どこを?
52名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:11:25 ID:ASmXWbZG0
>>49
そゆこと、部活の顧問とか公務員である必要ないし
53名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:12:42 ID:nAvxaMjf0
確かに馬鹿がきとかDQN親の相手で大変だとはおもうが

それに見合うだけの収入や身分保証が教員にはあるんだから

つべこべいわないで仕事しろ、といいたい
54名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:12:44 ID:vuwUG7F40
公立校教員を部分的にでも、民間委託にすればいいんだよ。
授業だけの講師なら、塾から派遣してもらえばいいし、部活だけ、とか生活指導だけ、とかな。
生活指導なんて、60過ぎの爺さんで十分だろ。
100万人もいる同一業種を全国一律同一公務員雇用する意味なんて無いよ。
55名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:12:49 ID:7y8JAcCc0
現給料はそのままにしても
学校として正常に機能していなかったら破綻事業という認識を持たせる給料体系を望む

ワイセツ=懲戒免職+罰金1000万
いじめられた生徒が1人いるごとに=1年間減給50%(その生徒の痛みをわからせる)
自殺した生徒が出た場合=1年間100%減給か辞職を選べる
生徒出席率=90%以下で給料なし、91%で減給90%、、、、100%で満額
学力=上昇で給料も昇給、低下で降給

などとし教師不適格者には給与面で“失格”の烙印を押すようにするのがいい。
56名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:13:17 ID:YMXwE7lI0
>>46
公務員は35歳までは我慢。
民間は40超えて出世できない奴は給料頭打ちになりはじめるが
公務員は定年まで上がり続ける(しかも仕事は年々楽になる)から悲観するな。
(変な改革が進まなければの話だが)
57名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:13:24 ID:3C7JETss0
中学校の教師は自衛隊にまかせたら
58名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:18:26 ID:04cmtmfw0
>>50
断ったからといって給与が下がるわけでも待遇が悪くなるわけでもない。
もちろん、地域活動に参加することで何らかのプラスになることはあるかも試練が。
個人主義横行の現在にそんな古い体質のところがあるのが信じられん。
59名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:22:20 ID:04cmtmfw0
>>55
極端に下げるのはどうかと思うが、能力制・成果主義にしてある程度の格差をつけることは
可能だからやって欲しいね。
がんばらなくてももらえるのなら、がんばって損してる奴はがんばる気も起きなくなる。

>>56
定年まではあがらない。現在は50で昇給停止。
ちなみにウチは今年から給与体系が若干変わって、基本給+能力給になった。
といっても経過措置があるから今の水準に戻るまでは下がらないんだが。
60名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:27:34 ID:GxiKq2D40
【財政赤字】小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5-b.jpg

         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万

http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan
61名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:30:53 ID:04cmtmfw0
>>60
なんだこれ?
あ、でもコレ市長とかはいってないのかね。
1位の58歳って時間外もらって特別調整もらってないから多分管理職じゃないんだな。
定年間近で管理職にもなれず、効率が悪くて時間外が必要な58歳。こういう人間をさっさと切らないと自治体に未来はない。
62名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:32:26 ID:DgCCS6th0
負担のない教師生活ってあり得ないだろ・・・
楽するために教員になってるから仕方ないよな。。
63名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:33:46 ID:vuwUG7F40
負担ね・・・
64名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:36:12 ID:epoJ21Kz0
一時的な仕事の集中に負担を感じるって、
もしかして春休みと夏休みと冬休み以外のことか?
65名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:41:54 ID:04cmtmfw0
>>64
受験とか入学式とか卒業式とか
「丸山しゅうは覚せい剤を常用しています…。みんなドラッグを恨めっ!!」
とかじゃないのか?
66名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:50:07 ID:PbuyKHrq0
いえいえ、こんなに働いていませんよ。元教師が言うのだから間違いない。
しかし、学校は会議が多すぎる。職員会議に学年会、教科の打ち合わせ会に
部会。もう嫌になるほど会議ずくめだ。Pちゃんとの運営委員会などは、
午後7時からだぞー。会議を減らせば、かなり仕事の能率も上がるよ。
俺の会社では、できるだけ会議は必要最小限に留めている。相談は、全て
メールでやるとかなり能率アップにつながる。要は、時間を上手に使う事で
す。能率を上げれない奴は、不平不満を言うだけでまったく問題解決の役に
立たない。
67名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:52:49 ID:HbIs/n3Y0
基本的に「子供と遊んでいたい」みたいな連中だから、それを阻害されるのは負担なんだろ。
ていうか、仕事って負担そのものだよな?
68名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:58:28 ID:71Cxe5rg0
俺プログラマだけど、

ニートの方々や公務員(含む教師)の方々にはたぶん想像も出来ないほど
働いてるよ。負担は感じない。好きで、というか承知の上でやってるから。

まーでもテストの採点とかヤレって言われたら半日で退職するけどね。
そういうの嫌いだから。
教師なんて楽そうな仕事を負担に感じてる奴は、適性ないんじゃないの?
69名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 01:59:04 ID:7y8JAcCc0
そのうち塾で十分という家庭が出てきて
学校制度が崩壊するかもな。
教師連中はまさかと思っているだろうが
世の中はみんなそうだ。
次は年金を上回る非効率な義務教育崩壊の番かもしれんな。
70名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:09:25 ID:7y8JAcCc0
小学校ぐらいなら学費の安い私立とか廃校買い取って作って
学力競合させていけば一大ビジネスが展開できる。
71名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:11:09 ID:71Cxe5rg0
>>70
それはそれでアレだ。
今よりもっと悲惨な学校とかも出てくるよ。値段しだいで需要もあるだろうし。
それもまた良し、という考えもあるだろうけどね。
72名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:11:21 ID:fZNi1XLq0

負担なら、いつまでも教員の職にしがみついてないで、
さっさと負担のないところに行ってくれよ。
代わりはいくらでもいるから。


73名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:13:28 ID:fZNi1XLq0
これだけ塾や予備校がたくさんあるんだから、教員は民間委託でいいだろ。
公務員じゃなきゃできない仕事じゃないし。

74名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:15:46 ID:UL+BvwtC0
中学教師の仕事なんて行事とか保護者の対応がメインだろ。
それが負担じゃ何が仕事なんだよ。
中学レベルの勉強教えるなら高校生だってできるわアホが
75名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:17:01 ID:7y8JAcCc0
>>71
少なくとも教師のレッテル貼り無くなるだろ。
偏差値の低い生徒が頭が悪いかといえば、そうでもない。
途中で教師が軽く見捨てて劣等性レッテルを貼った怠慢の結果に過ぎない部分が多いと感じる。

ビジネスとなればそうはいかない。
一人の生徒が落ちこぼれれば、そのビジネスの存続にまで影響を及ぼすから
今よりは学力面では上がらざるを得ないと思うが。
76名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:19:27 ID:fZNi1XLq0
教師ってなんであんなにチャランポランな奴が多いのかと思ったら、
仕事してもしなくても、給料もらえるからなんだよな。
競争がないと人材は腐る。
教員はもう非公務員ということにして、民間に開放しよう。
77名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:20:20 ID:xYnadKzs0
>>74
教えるのは難しい。
あなたのような勉強のできるガリ勉と違うのさ。
わからないところがわからないという現実からスタートするのね。

中学教師をいくら批判しても現実は変わりませんし、
塾の教師を当てても同じです。

教育は人なのに、人を壊すことをやっているネットウヨにはわからんことですな。
78名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:26:37 ID:7y8JAcCc0




これだけは言える。全てとは言わないが一般的には
『既得権益に守られてる教師は絶対に努力はしない(できない)。』


79名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:28:51 ID:UL+BvwtC0
>>77
公立の教師なんて、そんなキメ細かい指導してないでしょ?
家庭教師や塾の講師はそういうことやってるかもしれないけどね。

ダメなものを批判しなきゃ何にも変わらないよ。
教師のほうがよっぽど人を壊してるしな。
80名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:31:46 ID:HbIs/n3Y0
>>77
中学教師をいくら批判しても現実は変わらないだろうけど、塾の教師を当てりゃちょっとは違うだろうな。
つまりは、どんなのが教師になろうが関係ないってことだ。
昔のように「でもしか教師」でも十分なんだよ。
「でもしか教師」がいなくなって、「ある程度優秀な人材」を教師とする学校が人格的に優れた生徒を輩出するなんてことが、
あるわけねーしな。
「教育は人」なんていったところで、教員の立場を守りたいだけのたわ言。
81名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:33:39 ID:04cmtmfw0
>>77
ネットウヨが何なのかも知らなくてよくそんなことが言えるね。
あ、もしかして朝日あたりの社説見て「ネットで批判してる人=ネットウヨ」なんて
思い込んじゃってる日教組の奴隷君?

批判しても現実は変わらん?
じゃあ何で公務員は年々給料が下がってるんだ?
国民の批判が政府に届いたからだろ。
82名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:38:32 ID:71Cxe5rg0
>>75
そういうトコロの話をしてんじゃないんだ。
安かろう、悪かろうっていうところが出てくる。
そして、子供の責任でもないのに、
そういうところで劣悪な教育を受ける子供が出てくる。

わかりやすく言えば、完全に自由化してしまうと、
いまの公立の学校ですら勤まらないような奴らが教える
学校ってのが出てくるんだよ。

もちろん、それもまた良しという考えもある。
貧民の子供のことなど、考えてもしようがないから、と。
83名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:41:33 ID:04cmtmfw0
>>82
郵政民営化のときに散々出た話だよな。
民営化することで価格やサービス内容に差が出たり、僻地の事業所がなくなるんじゃないか、と。
結局現状のサービス内容は変えないよう法律で縛り筒の民営化になったんだが、
早速それを覆すような話が出てるしな。
将来の人材を育てる「教育」の現場に採用する場合、さらに慎重な対応が必要だと思う。
84名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:43:53 ID:04cmtmfw0
>>82
貧民の子供をないがしろにすると国は崩れるぞ。
指導者ばかりが育って、労働力が皆無なんて状態になる。
85名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:43:54 ID:HbIs/n3Y0
だから、学校を民営化するんじゃなくて教員を民間外注にすればいいんだよ。
86名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:45:03 ID:7y8JAcCc0
>>82
現状が高かろう悪かろうですがw
おまけに無サービス化されちゃって
クソ公立は株でいったらどの程度買われるんだよw
87名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:47:21 ID:04cmtmfw0
>>85
なるほどね。
教科担当を民間外注にして、生徒の管理や指導担当を公務員にする。
もちろんその公務員は今の教員とは比べ物にならないぐらい意識が高く、責任能力も
兼ね備えたスペシャリストにする。で、雑用は民間委託。
コレで最低限のコストで最大限の効果が現れるかな。
88名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:49:36 ID:7y8JAcCc0
>>87
いや、管理部門を民間委託のほうがいいかも。
いらない教師はバッサバッサ切っていかないと、子供達がかわいそうなんだよな。
89名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:52:44 ID:HbIs/n3Y0
その教員民間外注もさ、一律に決める必要もないんだよ。
行政単位で自分のところに合うやり方を模索すればいいわけ。
一派一からげに決めちゃう必要がどこにもないんだよ。
ただ、公立校の目的を失わなきゃいいだけ。
90名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:53:17 ID:LLAD9ErQO
「負担を感じない」
そんな楽な仕事で給料貰えると思ってるんだろうか…

仕事で負担を感じるのは当たり前だろうが
91名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:55:53 ID:kPVD3Ng10
どんな仕事も大変だ。塾とか予備校だと生徒に嫌われり
成績上げられなかったらすぐクビだよ。それより負担は少ないだろう。
92名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:59:08 ID:yWk/Fy4y0
>>91
塾や予備校はPTAが無いから精神的には楽
93名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 02:59:33 ID:7y8JAcCc0
民間でも公務員でも人件費削減で効率競合化のほうがいいと思うけどな。
今の教師みたいにロリコンさえ採用しなければ誰でも変わりになるよ。
酷い人格の教師ならああいう人間にはなりたくね〜ってのも勉強だし
結局、肝心な部分はもう一度塾で教わり直すわけだから。
94名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:01:24 ID:7y8JAcCc0
PTAのどこが精神的に辛いんだよw絶対逃げないお客様なんて他にいねーだろが
95名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:06:11 ID:04cmtmfw0
>>89
十把一絡げね。
ま、自治体ごとに決めるってのは同意だな。
地域ごとの特色なんてのも教育には深くかかわってくるだろうし。
そして、大阪とか大阪とか大阪とかで問題が発生する、とw

>>91-92
そもそも塾と学校は違うからね。
塾はあくまでも親が「自主的にいかせてる」もので、塾に子供を管理する必要はないが、
学校は「義務で決まってる」もので、その中で問題行為を起こすような人間がいれば対応が必要駄科。
任意と義務の違いってのはかなり大きい。

ま、その義務教育の現場の人間が大概腐ってるから問題なんだが。

>>93
人件費削減は同意。
で、その方法は一律の給与減額よりも、人員削減による適正配置が好ましいと思う。
暇な部署はかなり暇だし、現状でも忙しくて人が足りない部署もある。
96名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:11:17 ID:7y8JAcCc0
>>95
腐っても満額だから払いたくないわけで。
97名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:15:45 ID:04cmtmfw0
>>96
そりゃそうだな。
ま、民間外注とかってのはいきなりは無理だろうから、とりあえずは評価制度作って
民間業者に評価させれば良いんじゃないかな。
民間って言っても「独立行政法人」とかじゃない普通の会社に。
他人に、しかも民間に評価されるなんて先生は我慢できないだろうけどなw
98名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:16:39 ID:yWk/Fy4y0
教育に効率性のみを求めるとこのスレの一部の人間のようなお金でしか
物を考えられない人間が出来上がってしまうから、むしろ予算を増やして
スタッフも増やして代わりに給料を減らしてスタッフ一人一人の負担を
減らす方向に持っていく方が良いと思うんだが。あと最近実施しているとこ
も増えてるけど、スタッフの外部評価制度も義務化すべきだな。
99名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:18:37 ID:Ll3UtXWX0
親としては学校行事なんて減らしてもらって全然かまわないんだが。
そのぶん、他でしっかりやってくれたほうがいい。
100名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:22:39 ID:04cmtmfw0
>>98
スタッフ一人一人に一律に負担があるわけじゃないのが問題じゃないか?
そりゃ大変だと思いながら毎日残業してる奴もいるだろうが、そのかわりに
たいしたことしてなくて定時に帰ってる駄目教師もいるんだから。
その辺の人事を適正化して効率を上げるってのは組織のあり方として間違ったことではないと思うよ。

とか書くと
「高い給与で残業してないベテラン教師は他の人間にはできないような経験の元に云々」
とか言うやつが沸いてくるのかなw
101名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:24:25 ID:7y8JAcCc0
>>98
>いや、このスレの一部の人間のようなお金でしか
物を考えられない人間が出来上がってしまうから

というか、皆受けたのは今のお金でしか
物を考えられない人間が出来上がってしまう駄目な教育制度なんですがw
102名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:25:01 ID:UL+BvwtC0
>>90
そこだよな。

>>1の勤務実態なんて、当たり前というか、楽な部類だろうに。
春休み夏休み冬休みもあるのに。

>>98
公教育にのみ効率性を求めない理由がわからない。
無尽蔵に時間と金と人材があるわけではない。
103名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:27:55 ID:04cmtmfw0
>>99
男親は割とそうだよね。俺もそう思うし。
でも女親は「思い出に残るようなことは少しでも多く」と思ってるらしいぜ。
いや、ウチの嫁がそうなんだけどさ。
104名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:28:19 ID:7y8JAcCc0
怖がってないで競争に勝って認めてもらったほうがいいんじゃないの?


                   



                    あ、生徒のためにね。
105名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:32:09 ID:wyf66Q0+0
>>負担感じる

そんな人は、{負担感じない」職場に転職すべし。

どんな仕事でも「負担感じる」と思うよ。

単なる甘えとしか思えない。

民間企業でもアンケートをとれば、・・・。
106名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:33:58 ID:7y8JAcCc0
学校を公園みたいなスペースにしたのは馬鹿教師どもだろうが。
107名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:36:59 ID:UL+BvwtC0
むしろ昨今の教師の性犯罪の多さを鑑みると、
負担が無さ過ぎだと思うね。世の中ナメすぎ。
108名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:39:38 ID:7y8JAcCc0
ロリコンのなりたい職業BEST1みたいになりやがってw
恥ずかしくないのか小学校男性教諭とかwww見てる分には恥ずかしいぞ
109名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:41:42 ID:DzlodFMS0
こんなもん、民間調査会社に委託しなければ出来ない調査なのか?山形県教委
というところは、こんな調査すら自前でやれないのかよ。それでいて「負担感じる」も
へったくれもあったものじゃない
110名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:42:38 ID:71Cxe5rg0
>>107
管理がなってないから、
そういう連中と同じ職場で頑張って行かなければならない、
と考えてみては?負担大きいでそ。
111名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:45:58 ID:FllVYd3+0
幼稚園の先生のほうが大変だよ
112名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:47:05 ID:7y8JAcCc0
女子高の教師なら金払ってでもなりてーけどなw
113名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:49:31 ID:AGSm3qET0
>>109
マットが動き出す土地だからな
114名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 03:49:41 ID:7y8JAcCc0
それを1000万とかいってwさっさと辞めろよ。俺が変わってやるよw
115名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:01:47 ID:UL+BvwtC0
>>110
問題教師を周りで指導したり監視したりとかしてるなら負担だろうけど、そんなことしてないでしょ。
これだけ性犯罪が多いと、「他でもやってるから、俺もやっちゃおう」みたいな奴ばっかりとしか思えない。
自浄努力とかもしてないみたいだし。甘やかされすぎだな。
116名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:08:11 ID:7y8JAcCc0
だから懲戒免職+罰金として被害家庭に1000万というブレーキが必要になる。
もう1発懲戒免職にはなったのかな?あとは示談なしで1000万なら被害家族もまあ納得できるだろう。
117名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:21:33 ID:Q2cr8ZiD0
公立小中学校なんて子供が勉強するための教育機関としてじゃなくて
自称「先生」のための福祉授産施設として有効に機能してるよなw
昼間は学校で「先生」の相手をしてあげるボランティア活動に勤しみ
夜は疲れた体に鞭打って塾で勉強…そんな子供達には頭が下がる思いだよ。
118名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 07:47:13 ID:2JcPRf/P0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060514-00000002-san-soci
関係者によると、午前中だけの授業で児童を帰宅させ、午後を職員会議など
に充てる時間割は、昭和三十九年から東京都内の公立学校で続いていた。
通常二時間かかるとされる「職員会議」を終え、勤務終了時間の午後五時を
待たず、午後四時には教職員が帰宅できるようにするための編成だった。

 こうした慣習は平成十年に発覚、問題となり、その後の都教委の指導で
現在は教職員が四時に帰ることはできなくなった。学力低下への不安が
広がり、ゆとり教育への批判が高まりを見せるなかで、「学力向上」や
授業の充実を掲げる学校が一般的となり、時間割も見直された。
119ロリコン教師が自らすすんで女子テニス部顧問に立候補♪:2006/05/14(日) 09:16:14 ID:FgHf81bL0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています
120名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:53:52 ID:3u+nkk780
>>66
TVでもそうだけど「元教師」の言う事はねぇ…。
後半は同意だけど。
>>100がヒント。
121名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 09:59:08 ID:OPrHMPg80
この間まで中学教師、今はサラリーマンだが、教師は時間的に
ゆとりがあると思う、それでも。今までがぬるま湯だったてことさ。
122名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 10:10:08 ID:wI+06O9T0
これだけ忙しいと、クラスでいじめがあっても、
気がつかないか、気がつかないフリをすることになるんかな。
123名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 10:13:22 ID:oBqGSoLr0
焼酎の教師って夏休み楽だよな
124名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 10:19:15 ID:o8eYRUCwO
飲酒禁止の寮で教師が酒飲んで、女子生徒にわいせつ行為して懲戒免職になった奴が高校ん時にいたなぁ。その事実を必死で隠してた高校側。ちなみに山形
125名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 10:37:47 ID:qIAIk4Ix0
昔は夏休みがあって今はない?

何の仕事が急にそんなに増えたんだよ?
126名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 10:41:39 ID:b2k5eOn5O
マラソン練習しろなんて誰でも困るだろ
127名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:11:34 ID:MrSQHPRg0
>>41
語りかけている相手が中学生に向いているから
教師の威厳を壊して、教育を崩壊させたいんだろうね。
社会的に指摘されている問題ある事実を絡めて、知らない情報を信じ込ませるという手段。


128名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:14:17 ID:brhl9eSxO
まーた 山形か
129名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 11:25:06 ID:wI+06O9T0
違う県だけど、うちの公立中学も学校行事多すぎた。
3年間という長いまとまった時間で到達する勉学や部活のほうが重要なのに
突発的な思いつきの行事がばらばらに起こって、本来の勉学や部活を圧迫
してた。
130名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 19:45:09 ID:wQNkDfk/0

教員の卵を育てる山形大学教育学部がそれだけクソってことだよ。

俺は某関東地方出身→山大教育学部の人間だけど、山大の教育学部の偏差値は
俺の地元の教員養成大学の偏差値よりも10以上低かった。

俺は小中学校とも通知表がほとんど2か3で、宿題もほとんどやらなかった。
運動や絵もうまくなかったから、高校は非進学校に入った。

センター試験では平均点を下回ったけど、山大は2次試験が作文だから、もしかしたら
受かるかもしれないと思って受けたら、本当に受かってしまった。

いわゆる日大、東洋、駒沢、専修大学は、余裕で落っこちた。
早稲田、慶應、上智は受験料のムダだから受けなかった。

山形大学の教育学部から教師になった連中は、もとがバカだから、こどもを教えること自体は
けっこううまいヤツは多い。

しかし、事務作業、いわゆる「仕事」に関しては、他県の教育学部出身の人と比べて
「ぶっちぎり」で出来ない。
131名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 22:34:16 ID:nvGFcktE0
荘内銀行に操られる山形県w
132名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 22:57:17 ID:QlQOX3gI0
負担感じるって、負担を感じないで仕事したいのか?まさかな。
133名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 08:14:36 ID:z5QgyFnAO
いじめ問題をどうにかしろ
134名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 10:34:22 ID:xMta8/NoO
休日の部活や行事が嫌ならなんで教師になったんだ?
135名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 12:24:12 ID:l6i6W8fU0
>>93>>97
簡単に「民間に委託しろ」というが、教育分野だと
難しいじゃねーの?

評価制度といっても、日本でもマトモに起動しているとは
思えない評価制度で、どうしろと…。と一応言ってみる。
136名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 12:28:51 ID:l6i6W8fU0
>>134
運動部だと成果を残さないと、
人事異動や昇進に関わるしな。

公立でもシビアだな。
素人な生徒を、いかに試合で勝たせるか、
まさに、野球で言うと楽天の監督のような気分だろ。。。w

あとは、休日に事務処理の仕事をしないじゃないのか?
基本的には、部活指導、街を徘徊して生徒指導終わってからだし、
夜9、10時頃学校に戻ってから仕事しても、残っちまうらしいし。
で、土日で仕事を片付けたいしな。
137名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 12:52:15 ID:hsYtj1lA0
運動会だったか文化祭だったかなにか学校の行事が
英語検定の日と重なったらしく試験が受けられなくて
それで新聞に国際化の時代に英検の試験に重ならないようにしろとか
いう保護者からの投書がのってるのみたことある
いろいろ行事するのも大変だな
138名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 12:54:18 ID:tIDAdT880
給料下げられるとわかったらとたんに「苦しいんです!」の大合唱か。

本当に教師というか、公務員は性根が腐りきってるな。

嫌なら辞めろ。代わりならいくらでもいる。
139名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 12:59:45 ID:aGdtr4ClO
校長が独自性を出して「うちは授業と試験以外一切行事やらない」って言ったら結構生徒が集まるんじゃね?
140名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 12:59:55 ID:R0Sa1oA10
マット県は自称教育県ですが、偏差値は・・・・・・
141名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 13:06:50 ID:qYWSXnTN0

人間相手の仕事に適性のない奴や、教育に熱意すらない奴が、
単に公務員だからという理由と受験テクニックだけで
就職したらこうなるって典型だろ。

適性があって、給料半分でも教育がしたいという熱意のある奴を
もっと雇うべき。
142名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 13:15:49 ID:ckGsKTH4O
>>141
それをどうやって見分けるかだ。
143名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 13:18:24 ID:sWcxsD7M0
お前らよっぽど酷い先生にしか当たったことが無いのか?
俺は元旦、お盆を除く1年363日部活動を指導してくれた恩師に
面と向かって給料貰いすぎとは到底言えないね。
144名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 13:22:06 ID:hsYtj1lA0
>>143
その先生は好き嫌いがはっきり分かれそうだな
部活はみんなが参加したいわけじゃないと思う
自由参加になってる学校ならいいけど
強制のところでその先生だと大変だな
145名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 13:27:54 ID:eDC4Eyee0
なんで町のマラソン大会に出ないといけないんだ?
146名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 13:28:38 ID:l6i6W8fU0
>>139
それは教育指導要領への違反だから、
文科省から「学校じゃない」と除外される。

指導要領「特別活動」の領域には、入学式、卒業式、委員会、
郊外学習(修学旅行、遠足、宿泊学習など)、運動会(体育祭)、文化祭(学園祭)
などの各種行事活動が盛り込まれているから。

>>141
しかし、それは難しいな。
民間会社だって、厳しい入社試験を突破しても、
「どうしてこんなアフォが入社できたのやら」と思うのが多々いるぞ。

>>143
ねらーで教員批判をことごとくする奴は
やはり、学生時代不憫な人生を歩んできたのかな。。。

147名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 13:32:03 ID:l6i6W8fU0
>>145
いまの学校は教育活動の中で
「地元地域に貢献・密着、且つ信頼できる学校つくり」をしないと
いけないからね。
最近の公立学校は「なんでも屋・萬屋」できな場になっている。

田舎じゃ、地域の祭やマラソン大会、演芸会に強制参加させられるし。
148名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 13:43:29 ID:+XszAZBC0
バカじゃないのかこいつら?
ふざけるなよ
負担のない仕事ってあるのか?
週休2日にしておいて尚且つ夏休みは部活があってもかなりの休みを
とっているだろ?

>143
確かに僅かにはいるが大半はryだよw

149名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 14:25:40 ID:zMzglzxY0
日教組のせいだな
150名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 14:32:25 ID:u1fvihIg0
>>147

今の学校は,地域の雑用係・何でも屋。

公務員ヒエラルキーの中では,末端。煩わしい問題は先送りで,下へ下へって押し付けられる

151名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 15:02:06 ID:l6i6W8fU0
>>149
いつまでも「日教組の責任だ」と信じている人
が多ければ多いほど、ウヨや自民党、創価が喜ぶ。
152名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 15:32:42 ID:UqaxwOGE0
校長がアホやから
153名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 15:38:58 ID:9ZJ1MXpR0
なにがいそがしいんだ?
昔は教師は5時前に帰ってたぞ。
154名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 15:57:59 ID:u1fvihIg0
学校の雑用係が、用務員。

地域の雑用係が,教員。

同じ雑用係なら,学校業務員の方が数倍楽チン。

155名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:02:13 ID:K/37+DZ10
だらだらだらだら中学レベルの知識を教えて、かつ11.3時間が平均就労時間で、
負担に感じるってどれだけ低スペックなんだよ。
本当にこんな馬鹿の集まりでも校長には1千万とかやってるのか・・・・
日本が駄目になる要因の一つだな。
156名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:04:43 ID:iWv1RihF0
ゆとり教育の弊害だな
負担の無い仕事なんてあるのか?
157名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:10:19 ID:Mh0WWEOL0
>>138
>嫌なら辞めろ。代わりならいくらでもいる。

医者ほどではありませんが、体育、理科、数学、小学校教師は足りなくなってきています。
代わりはどこにいるのでしょうか。

>>141
教員の給料を下げたら、もっと質が落ちるというのが世界での流れ。
日本も給料低くら成り手がつかなくなったから、給料上げたんだし。
今の給料でも小学校の先生がなかなか定着しないしねえ…。

あと熱血先生は賛否両論あるから難しいよ。

>>145
マラソン大会に出るとわかるが、先生が多い。
余り走ったことはないと思われる人も多いな…。
生徒が応援に来ているから、途中棄権するわけにもいかず可哀相。

>>155
でも民間から優秀な人を呼ぼうにも
「一千万?そんな給料じゃ引き受けません」と断られまくってます。
158名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:11:09 ID:K/37+DZ10
まあ勝ち組なのはたしかだな。
ままごとやってて1千万貰うようになるんだから。
自称教育のプロは予備校の講師に太刀打ちできないからなw
俺様絶対主義もうざい。共産主義より実はこの俺様絶対主義が癌だ。
159名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:15:21 ID:Mh0WWEOL0
しかしねらーって本当に嫌な出会いしかない人が多いんだな。
異性もダメ、先生もダメ、親もダメ、きょうだいもダメ。

>>158
派遣の話も出ているから、いつまでも勝ち組ではいられんでしょう。
強引に非公務員化する可能性もある。
160名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:17:12 ID:dXP9ozJtO
予備校教師崇拝もアホの極みだけどな

まぁ馬鹿が予備校なんか行くんだけどね
161名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:21:30 ID:K/37+DZ10
>>159
それが一番だな。小学、中学の教師なんざ派遣で上等。
ただ理系の高校教師だけは高い金だしてでもいい人材をとるべき。
教育学部出の物理科教師の授業なんざ拷問に等しいからな。
英語は英語で、レベルアップしやすい参考書を選んでくれればいいものを、
長年の経験wに自信を持って、自分で考えた学習法を教えようとするベテラン教師とかは本当に首にすべき。
162名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:22:52 ID:Mh0WWEOL0
>>161
現実には理科の教師は教育学部よりも
理学部出身の方が多いと思う。
163名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:23:53 ID:K/37+DZ10
>>160
そうか?やはり分かりやすかったぞ、予備校の講師は。
馬鹿が予備校いくものって馬鹿の考えの極みだなw
164名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:25:41 ID:Mh0WWEOL0
>>163
ただ理科なんかの場合は予備校では実験がないから、その点は楽だと思う。
165名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:26:39 ID:dXP9ozJtO
>>163やること同じなんだよね
要は予備校行くヤツは自分で出来ないだけ
金の無駄。
まぁ俺灘だったから普通に学校の教師のが有能だったけど
166名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:27:32 ID:m37g1bbVO
仕事ってのはそんなもんだろが



ようするに楽がしたいって事か?
167名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:28:47 ID:Mh0WWEOL0
>>161
派遣化した場合、クラブ活動含む特別活動がどうなるか…ということだが
おそらくできなくなるんじゃないだろうか?

スポーツメーカーや高体連・高野連が阻止しようとしてくると思う。
168名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:34:06 ID:K/37+DZ10
>>162
それは知ってるよ。
だからこそ教育学部出の教師が教える理系の授業は拷問だよ。
高校の時の物理の教師がそうだった・・・・
本気で、教科書だけしっかりやってれば東大にも入れますとかほざいてたし・・・・

>>165
予備校いったことねーんじゃんw知らないのに語るって根拠ゼロだな。
あと、私立だと公立より金かかるんだけど?予備校が無駄ならそれも無駄だな。

>>167
それもやっすい金にすれば何人も雇えるから大丈夫でしょ。
でも強豪高は、まあ高い金だしてあげてもいい気がするけどね。
でも、派遣化がいいとはいえ、当分無理でしょ?
教師になる人間ってのは子供には自己犠牲を説くけど、
自分たちは犠牲になることには基地外じみた反対するから。日教組とかねw
169名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 16:43:14 ID:dXP9ozJtO
>>168誰も予備校に行ってないとは言ってないが。
安心感の為だけに行くところだろう予備校というのは。
結局同じことをやるだけ。
まぁ予備校信者には何を言っても分からんヤツが多いがな
170名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:00:08 ID:K/37+DZ10
>>169
灘でそこの教師の方が有能だったのに、なんで予備校いくんだよwまあ行くまでは分からないしな、それはいいか。
とゆうことは灘のが有能だから無駄ってことかな?それなら分かる。
ただな、公立の駄目教師にあたったら、本当に予備校の講師の方がいいんだよ。
他の教師まで灘で教師できるスペックだと勘違いしてないと、予備校信者とか馬鹿は発言はしないよ。
現実知らないだけだな。オマイが。
分かりやすさが全然違う。安心感の為にいくってなんだよそれ。
あと、同じことをやるだけって括りは説得力ないぞ。
そんな言い方が通じるなら陸上100メートルの選手は、ちゃんとしたコーチにおそわらなくても、
小学校の陸上教師に教わってリャいいわな。やってることは同じなんだからw
レベルの上げ方の話なのに、競技が100メートルだから、コーチも教師も同じって詭弁にしかすぎないな。
171名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:00:10 ID:jN0x5NJc0
給与に見合った仕事じゃねえかよ
172名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:02:15 ID:Mh0WWEOL0
>>168
>それもやっすい金にすれば何人も雇えるから大丈夫でしょ。

いや、たぶん集まらん。
事故が起きれば責任だけはとらされるから、誰もやりたがらないんじゃないだろうか。
173名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:06:04 ID:6lVSSjqVO
そら山形はほっとくとマットが子供を襲うからな。
教師も大変だ
174名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:12:16 ID:K/37+DZ10
>>172
事故って?つーか生徒がいじめにあいましたって遺書のこしても、
調査の結果、いじめはなかったとかほざいてた校長とかもいるでしょ?
責任とらない気がする。教え子と淫行しても転向するだけだし・・・
そういえば、何か責任をとったという話を聞いたことがない。
犯罪犯して首になったってのは責任とは違うしね。
まあ、DQNを殴った教師が責められてたりするのはどうかと思うがw
これは教師がかわいそうだな。ガキは殴られないととことん調子に乗る奴がたしかにいるしね。
これを指導力不足と片付けるのは、あまりに酷だ。
175名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:17:56 ID:C8nVc8M30
給料高いし、色々恵まれてるんだから、文句言うな。
176名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:23:56 ID:u1fvihIg0
学校の労務管理は、民間レベルからは程遠い。まるで個人商店レベル。

忙しい奴と暇してる奴の差が甚だしい。ひねくれ教師や家庭を理由に出す女教師は
サボり放題だ。

管理職はひたすら大過なく過ごすことしか考えてないから,見てみぬ振り。管理職と
いうよりは管理人。「経営」なんて状況ではないよ。


177名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:26:38 ID:dXP9ozJtO
>>170有名講師が来るからと誘われたもんでね
お前の意見のが正しいようだな
確かに公立の授業は俺は分からない
明らかに悪い授業なら予備校に行くわな
そりゃすまなかった
178名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:43:34 ID:z5QgyFnAO
山形の物価を考えれば教師は貰いすぎ
陰湿な県民性ができあがるのは教師のせい
179名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:43:50 ID:Mh0WWEOL0
>>174
>そういえば、何か責任をとったという話を聞いたことがない。

自分で調べもせず、「聞いたことがない」で済ませるのは詭弁。
180名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 18:15:28 ID:yzO2P1aE0
マットとホモのとれる県の話か。
そりゃつらいだろうなぁ。
181名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 18:25:49 ID:K/37+DZ10
>>179
え?わいせつ事件おこして転校しただけみたいな話なら知ってるけど?
調べようにも情報ださないじゃん。だしてるか?
ぐぐるぐらいならしてみたが。なんか生徒が事故死したら首にでもなるのか?
まさか減給10%を何ヶ月か続けたらそれで責任とったとかいうのではあるまいな?
それに聞いたことがないと言っただけで教師は責任をとらないとは言ってないのだが。
詭弁と言うなら責任を取った(世俗ずれした部活の顧問を辞任したとかいうのではなく)
ソースだせよ?悪魔の証明だぞ、それ。まさに詭弁だな。
182名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 18:30:54 ID:0w2xDlUO0
いつも思うけど、教師の話題になると必死でたたく香具師は
いったいどんな人たちなんだ?
183名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 18:35:36 ID:3c4prphh0
負担を感じない仕事などこの世にない。
教師はバカばっかりだな。
184名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 18:38:37 ID:K/37+DZ10
>>182
普通の人や基地外やニートや高学歴などさまざまかと。

いつも思うんだけどオウムと必死に叩く香具師はいったいどんな香具師なんだ?
とオウム信者が言うのと同じ匂いを感じるぞw
185名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 19:22:58 ID:L93OWb2m0
仕事がいやならやめろよ
教師になりたいやつなんて
ごろごろいるぞ
186名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 19:25:58 ID:bZUDVs7x0
負担にならん仕事なら俺がやりたいよ。
187名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 19:26:50 ID:+HJ5tvd10
たしかに イヤなら辞めろですな
188名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 19:34:53 ID:NdfaKDRP0
教師を叩くのは構わんが、自分が躾けられない我が子を
「先生、厳しく指導してください!」なんて押し付けない香具師だけに
しといてくれ。
負担ってのはこういうバカらしい絡みがややこしくしてるんだ。
単なる業務内容だけならそう辛いとも思わんさ。
189名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 19:46:04 ID:1SjTE6Fr0
マスゴミが悪いよ。
教師に対して、例え中学の教師だろうと、
教師なんだから、ちゃんと親が師と仰ぐとはいわないまでも、
先生に負担をかけないように、ちゃんと子どもを躾しておくとか
学校で迷惑かけないように躾ておくとか、
手を患わせないように気を使うとか
昔は当然行われていた事を、
マスゴミが教師をあたかも小間使いかのようなバッシングに
日夜仕込みこんで、
結局DQN親が増えて、後先考えないバカ親が
マスゴミと同じような行動取って、
学校混乱させて
結局、混乱している分遅れを取って、
結局自分の子どもの首絞めてるんだよなあ
190名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 22:23:33 ID:JuI8sSjh0
>>189
認識不足。

今でもシッカリした親は多いが、公立学校にはやらないだけ。
盗撮、暴力、その他で教師の遊び場に、何故大事な息子を送り出す必要が有る?

ちょっとアレな話しだが、漏れのダチに公立学校教師の息子が居る。
そいつは公立小中高と通ったが、全て塾にも通っていた。
公立学校の教師が、公立学校に対して不十分だと感じて居た訳だ。
しかもダチは現在公立学校の教師になってる。
『公立学校教師に成るには、公立学校だけでは不十分。塾が必須で有る』 と言う事を、現役公立学校教師が証明して居る訳だ。

こんな状況で誰が公立学校に期待をするのか?w
191名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 23:36:58 ID:NdfaKDRP0
>>190
超認識不足。

経済格差って知ってるか?公教育の意義は?公立と私立の違いは教育レベルか?
木を見て森を語ってないか?
その「ちょっとアレな話」、公立学校のみ通って公立学校の教師になった
香具師はいないというなら成立するが、論理が飛躍し過ぎてるぞw。

今の状況だからこそ公立学校の取り組みが問われてるんだ。
最も、政治屋が「公立塾」なんて突拍子もない事を言い出すもんだから、
現場もハア?なわけだがな。
192名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 00:45:15 ID:FoBGr+AA0
今の世の中は教師を批判すれば、世間じゃ喜ばれ時代だね。

逆に自民党批判したら、叩かれるのにw
193名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 08:40:53 ID:wEXCyFkS0
現在は、人材中央集中時代。地方に残るのは並以下だけ。

教員も同様。ここ20年の採用者のレベル低下は甚だしい。偏差値50未満でも教員に
なれる時代。脳力=仕事力。世間の教員のイメージと、現実の教員の実力には大きな
隔たりがある。

一番問題なのは,高い脳力=高い価値観を持つ能力、だということ。高度の倫理観や
責任感を持てないレベルの教員が大勢になっている。教育現場のメルト・ダウンにつな
がっている。

194名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:26:17 ID:OOkZThbG0
山形中央程度しかでてないヤツがけっこう先生になってるからね
そりゃなめられるわ
195名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:38:11 ID:lOdHLsJqO
公立なんてさっさと職業訓練校にしちまえよ。どうせ大卒なんて余ってるんだから、単純労働者増やすべきだって
その分奨学金増やして能力のあるヤツだけ拾えばいいじゃん
196名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:42:06 ID:d8MjcLzlO
嫌だからと辞めた末がニートじゃ救われんな…
197名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:43:10 ID:99MmdpG30
甘ったれんじゃねえよ
198名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:29:59 ID:wEXCyFkS0
同じ時間にカキコミしてる


199名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 14:06:39 ID:J8QGzdt+0
俺も負担を感じているが、誰も耳を貸してくれない。
200名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 14:54:07 ID:wEXCyFkS0
耳を、ひったくったら


201名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 14:56:44 ID:bkahM4fT0
27 名無しさん@6周年 sage New! 2006/05/13(土) 23:56:23 ID:quOuijqA0
仕事に負担を感じないサラリーマンなんているんだろうか・・・。


まったくその通り
202名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 15:00:22 ID:GhLLX5xF0
教師って、駄目リーマンの縮図なんだよな。
他の足元にも及ばないのに、自称頑張ってる。だから金よこせ。
リーマンと違うところは公務員だから、自称頑張ってるでも、金だけはたしかに掴んでいるところだな。
で、他の企業に勤めたこともない教師が、リーマンの負担の足元にも及ばない仕事をして、
負担に感じるとw甘やかしから駄目だよなー。
203名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 16:40:05 ID:geF1Sszg0
教師はリーマンを嫌っているので馬鹿にするのが大好き。
こういうネタでご覧の通り必ず湧いてきます。
204名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 16:48:54 ID:XKiSdD+d0
教師なんてクソガキとクソ親を両方面倒みなきゃならないんだぜ?
俺には絶対無理、リーマンが一番。
205名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:31:05 ID:IT8UN26WO
教員免許とったけど先生になったら勝ち組になれるかなあ
206名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:55:27 ID:BJdzKZM70
934 名前:実習生さん[] 投稿日:2006/05/14(日) 10:16:47 ID:Rb8eWRmZ

教師というのは、現代の産み出した奇形児のひとつだと思う。
考えてみれば判るが、教師というのは、小中高、大学を出て、
そして今度は逆に学校に戻ってきた人間である。
簡単に言えば、学校だけしか世間を知らない可能性が高いのだ。
こうした特殊な集団でしか育ったことのない人間は、
自分たちの世界の常識が世の常識と勘違いしてしまうことも多いだろう。

数年前、俺は花嫁が中学教師の結婚式に出席したことがある。
職場の同僚(つまり先生)である友人や来賓の祝辞を聞いたが、
異様なモノであった。 皆が口々に「新婦は色気がひとつもない」と
罵倒するのである。 結婚式の場で気に入らない先生を虐めるつもりかというと、
そういうわけではない。口調は笑いながら言っているし、褒め言葉なのである。
たぶん、「若い女教師が色気を振りまいて男子生徒が授業に集中できなくなる」
のが悪いとなれば、その反対に「色気無い」いでたちを作ることは教師の内輪では
美徳なのだろう。しかし、誰もそんな「特殊な集団でしか通用しない常識」の
前置きも語らずに、「新婦は地味」だとか、「色気がない」とかそんな話ばかりを
聞かされた聴衆の中には、怪訝な顔色を浮かべた者も少なくなかった。
彼ら教師たちは出席者の3分の2以上が教師でないということにも
気が回らなかったのだ。あるいは自分たちの常識が世間の常識と同じと
感じていたのかも、錯覚していたのかもしれない。
もしそうだとすれば、こんな奴らに教育を受けた生徒たちは可哀想だと思った。
207名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 18:28:30 ID:H+MXnaA6O
学校の仕事と民間の仕事

どちらも比較できないほど、ストレスは溜まるんじゃね?
民間と教師の仕事量・負担を比べれるって、少し方向性が違うような気がする。
208名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 18:34:41 ID:wEXCyFkS0
県内一の高給取りの教員達。仕事の質量と能力に比して給料払い過ぎ。

黙って払いつづけている県民もバ○だな。山形銀行以上だぜ。ちょっと前まで
公務員は薄給の代表だったんだぜ。


209名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 20:22:03 ID:H+MXnaA6O
教師は世間知らずと言われるが、世間知らずかどうかの基準もわからんな。
それに会社にも、部署に世間知らずな奴て結構いるぞ…。
210名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 20:33:35 ID:yQ3gRpv30
>>206 別にそんな奴ばっかじゃないよw
一旦は社会に出て、教師なっている人もいる。
だからといって全員が社会出て教師になる必要も無いと思っている。
全部が全部世間ズレした教師ばっかりじゃ教育現場は成り立たないんだな。
だから教育はある程度の所では理想論を展開する必要もあると思っている。
社会に出て損得ばかりを叩き込まれたら教育等というある意味、ある意味儲け薄な
仕事などやっていけなくなるわけで、

やはり、世間ズレとは違う、育成や貢献、奉仕的な要素がふんだんにある
職業だから。これはこれで間違っているわけではない。
ちなみに民間登用の校長で世間ズレしまくった概念を必死に持ち込んだとして
子供のうちからそんな概念刷り込ませる意義は全く無いわけだ

211名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 22:02:07 ID:CDGlV2dD0
俺には教師同士が学校以外(外でも)でも●●先生等と
呼び合うことに非常に不自然さを感じる

正直言うと気持ち悪い
212名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 22:18:14 ID:GhLLX5xF0
なにが先生なんだかなw
それなら大卒の奴はみんな先生だよ。
あくまでお子様相手の先生、だと言うことが分かってない馬鹿が日の丸とか反対するんだよな。
213名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 22:20:54 ID:r+RHlKyM0
山形のソンセンニムは選挙になると
保護者にビール券くれるよ
214名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 22:23:39 ID:r+RHlKyM0
部活の強制はありゃ謎だ
教員側も負担なら何のメリットがあるんだろう
いつも部活で遅くなっても
家族が飯を食わずに待っててくれるのが心苦しかったことも
215名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 23:23:38 ID:kN181+Nh0
大阪・高津高の民間人校長 「無念」の辞任
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/ed60325a.htm

こういうのを見てると、公務員は例外無くクソなんだなと思うよ
216名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 23:43:04 ID:yQ3gRpv30
>>212 大学出たって 免許を取らなきゃ先生にはなれないよ
塾とかは別だが。
217名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 23:45:25 ID:+R+3fhTJO
負担を感じないで金が稼げる仕事があるなら教えてほしいもんだ罠
218名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 00:15:27 ID:b9ywg2nM0
>>216
大学において必要な単位を習得することで免許は取れる。卒業後に取るのではない。
しかし212も勘違いだ。講師はともかく、免許があればみんな教師になれる訳ではない。
超高倍率の採用試験にパスできるとでも思ってんの?
世間じゃ高学歴化が進んで、「オレだって免許ぐらいもってるわ、凡人め」
と教師をナメる人間は増えたが、やはりプロはそれなりのハードルを越えて
精進している。悲しいかな、DQNがいないとは言えないがな。
219名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 00:38:26 ID:rZ8rnKG/0
>>211
そんなこと言う教師っていない。
だいたい、外だと「さん」「くん」「社長」「部長」って呼んでいる。

「社長」っていうのは、校長のこと。
220名無しさん@6周年
俺の中で先生といわれる中でいちばんDQNだと感じたのは、
大学の教授、講師だな。

教え方という面では、いちばん下手くそ。コミュニケーション能力も
いい加減な教授が多い。まぁ、大学の先生になるような人は、民間会社にも
採用してもらえなく、仕方なく大学に先生になったって人が多いしな。

>>212
教員免許はある一定の単位を取れば取得できるが、
採用試験は難関。20〜30歳代の先生は難関の時期。

50〜60歳代の先生って、公務員の人気低迷期に採用。
だから、ちょっといい加減な人もおるがw

>>214
部活も強制は、教員も負担。ある意味迷惑。
朝練、放課後練、試合相手を探すのに日程調整。。。
部費も削られ、顧問の金から道具を購入の始末。
いちばん良いのは政府与党が、教育基本法で「部活は強制しない」と
出せばいいのだが。

採用試験では、部活動の指導にあたり、面接で色々突っ込まれるw
参考書に書かれている、合格のための回答例を見ると、一般人からすれば失笑
ぎみの回答例だが、これで面接官は喜ぶんだしなぁw