【狂牛病】米国産牛肉輸入再開訴え 外食産業でつくるフードサービス協会長にリンガーハット米浜氏を選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★フード協会長米浜氏を選出 牛肉輸入再開訴え

 外食産業でつくる日本フードサービス協会は12日、東京都内で通常総会を開き、
新会長にリンガーハット会長の米浜和英氏(62)を選出した。記者会見した
米浜会長は米国産牛肉問題について「一刻も早く輸入を再開してほしいというのが実情だ。
政府の(安全性に対する)きちんとした見解が示されれば、世論も変わるのではないか」
などと、早期再開を訴えた。

 米浜会長は「外食が健康に役立つというイメージができるよう食育や食の安全対策への
取り組みを急ぎたい」と抱負を語った。さらに、農家との協力関係構築を課題に挙げ、
「産地見学会を通じて連携を強めたい。外食産業と農家がよく話し合うことで日本の
食料自給率アップに貢献できれば」と述べた。

西日本新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060513-00000023-nnp-kyu

▽過去ログ
【狂牛病】牛の年齢にかかわらず輸入全面解禁を要望…フードサービス協会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130251610/

▽関連リンク
・日本フードサービス協会 http://www.jfnet.or.jp/
・(社)日本フードサービス協会と食品安全委員会委員との懇談会
 http://www.fsc.go.jp/koukan/jf-kondan.pdf