【皇位】 「寛仁さま、時代錯誤」発言の有識者会議・岩男寿美子氏、反省の弁
★寛仁さま批判を“反省” 皇室典範会議・岩男氏
・政府の「皇室典範に関する有識者会議」のメンバーである岩男寿美子・慶大名誉教授が、
自身が編集長を務める海外向けの英文雑誌「ジャパンエコー」二月号に寄せた論文で、
女系天皇に異論を唱えられた寛仁親王殿下を「時代錯誤」などと批判した問題で、
岩男氏はこのほど発売された同誌四月号に“反省の弁”を掲載した。
岩男氏は「編集者から」と題したコラムの中で、「(有識者会議メンバーである)私が
報告書について書いたものが、故意ではなくても都合のいい傾きを持ったことは
認めざるをえない」「論評を第三者に依頼するよりも自分自身で書くと決めたのは、
編集判断の誤りだった」などとした。
また、前号では、女系天皇を容認した報告書の内容を一方的に称賛していたが、
今号では「皇位継承は、国内に考慮すべき意見の相違が存在する問題だ」と指摘。
「(秋篠宮妃紀子さまのご懐妊という)喜ばしい展開も、継承論議の新たな要素として
追加された」と客観的に記している。
同誌は隔月刊誌で、在外公館を通じ、各国の大学や研究機関に配布されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060512-00000008-san-pol ※元ニューススレ
・【皇位】 「寛仁さま発言、時代錯誤」 有識者会議・岩男寿美子氏、ウソ?交えつつ海外向け雑誌で批判★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139131/
だから?
ニ
4 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:22:03 ID:38i0tuTG0
こんないい加減なやつは外せ!
言論弾圧よくない!
6 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:23:45 ID:pESF0em30
反省したなら行動で示してもらわないと。
7 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:25:07 ID:5Xw1KBR30
イワオってあの筋肉マンの?
8 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:27:49 ID:UUTXPBwG0
根が真っ赤なのに言葉だけつくろってもむりっす
氏ね
9 :
プロ市民人権左翼の会:2006/05/12(金) 10:30:17 ID:oq3sUVkq0
不敬罪で投獄
10 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:32:15 ID:GMlcPVFC0
誰の私的諮問機関だったかなww
11 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:34:14 ID:zDonxBm20
寛仁親王殿下を「時代錯誤」と言って何が間違いか。
側室制度など絶対に認められない事を主張したのは誰だ。
馬鹿殿下が謝罪すべきだろう。
12 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:35:15 ID:bocUGWvQ0
真っ赤バリバリなやつが有識者会議のほとんどのメンバーなんだろ?
女系天皇容認したいアカばっかりでさ
で容認させてチョンだの創価学会だのの男を愛子の旦那に送り込んで
2000年続いた男系天皇家を終わらせる、と
世界最古のエンペラーの血脈を絶たせて
そこら辺のチョンだのどこぞの国と同じ
歴史の浅い王朝にさせてやっと満足するんだろ
13 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:36:08 ID:4veBSu930
まず、こいつは男なのか女なのかはっきりしろ。
14 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:37:38 ID:I5o4DY0E0
寿美子岩男
15 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:37:52 ID:ybA676IK0
>>11 まあ時代錯誤には違いないが、時代錯誤の意見も意見には違いない。
寛仁の発言を封じるのも岩男の意見を封じるのも感心しない。
16 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:38:07 ID:cBv5CkdQ0
天皇もジェンダーフリーってか?一時の思いつきで皇室典範なんか改正すんなよ。
本当に慶応大学って後付けの言い訳大好きの小泉といいこいつといい日本のガンだな。
17 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:40:09 ID:6NgpGihy0
>岩男寿美子
性別がさっぱりわからん
そりゃジェンダーキチガイになるわ
18 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:40:16 ID:Pw6chG1Z0
>>11 こういう意見の輩が出たというだけでも、この発言捏造論文の犯した罪は大きい。
(殿下は、側室制度は現実的ではないと前置きしてた。)
天皇という存在自体が時代錯誤なんだよ
21 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:42:24 ID:4veBSu930
女は思いつきで考えたものを認めさせようと頑張るがその先がどうなるのかは全く考えない。
所詮は妄想女の虚言。差別訴えるなら男と同じような仕事量こなしてから言えってんだ。
23 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:44:33 ID:J1UeD2oAO
メンヘラ后の内親王が即位するよりずっといい。
24 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:46:59 ID:sEQ+q0bw0
有識者会議てとりあえず貞子を入れてて体裁持たせているように見えて
ジェンダーフリーの集まりじゃん。
あんなのに軽々しく歴史ぶっ壊されたくないよな
25 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:49:49 ID:rWk9Y01c0
コラムで有識者会議を誉めてる時点でキモイだろ。自画自賛だぜwww
反省したのは、寛仁の事よりも、自作自演が知れ渡って恥ずかしくなったんだ
26 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:52:10 ID:4FPTUWtz0
さて、次は朝日に謝ってもらおうか。
27 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:58:37 ID:dSDantiW0
スリーパーは表向き謝っても本心は全く違うからな。
どうせ世間が忘れた頃に機会を伺って再度芽吹くだけだ。
28 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:00:34 ID:PMKPzgxL0
>>20 その通り。
天皇制存在自体を議論すべきだ。
天皇家死ねや
30 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:00:57 ID:Q4dr4m4w0
天皇抜きで議論は進む。ま、どうでもいけどね。
岩男?馬鹿なんだな。きっと。
32 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:05:29 ID:t5ddJVpW0
>>11 おいおい、いつ側室制度を主張したよ。
「認められない」ってご本人は言ったのに、
オマイのような日本語不自由な国籍不明人が側室側室騒いだだけだろ。
てか、捏造論文を鵜呑みにするなよ。
33 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:09:51 ID:vf0SDwyS0
>20
天皇敵に回したら日本国守護神の天罰によっておまえが死ぬよ(´∀`)
おまえが市ね。
34 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:14:08 ID:vf0SDwyS0
>28>29
おまえらも市ね
35 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:14:11 ID:xZgF3pZZ0
右翼に屈したのか?
結局 小泉は強運だな ってことだな
あの御解任はびっくりした。
時代錯誤というけれど、自分には
古い時代から長く続いたものを保存したいという気持ちはある。
能のような伝統芸能や、法隆寺五重の塔みないな文化遺産が
急に無くなったら寂しいような気がする。
タリバンが巨大石仏を破壊したのを見て
「なんてもったいないことを・・・」
と思った人も多いと思う。
なるべくそのままの形で残したいという意味では、
できれば男系で残すことに知恵を絞って、それが無理なら
別のことを考えれば良いんじゃないかと思う。
別のことの中には、選択肢として廃止も含まれると思う。
伝統という価値が失われた場合に、
存在価値があるかどうかは確かに疑問が残るからだ。
腹を切れ。
>>36 小泉の強運?
あれは言論の自由がない皇族が、逆臣小泉に対して
文字通り体をはって態度を示したものだと思うけど。
まあ、結果的に「逆臣」として歴史に名を残さなくても
よさそうになったって意味では「強運」だな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {! Project i.co.jp
| | ‐ー くー | 愛子は、たまたま女の子に生まれただけ。
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} 男女の雇用機会均等は法律で保障されています。
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ミトコンドリアDNAは女系遺伝
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
41 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:28:27 ID:d5fZTGmo0
問題の記事では「さま」なんて付けずに「寛仁親王」(Prince Tomohito of Mikasa)だったよ。
「寛仁親王殿下」は His Imperial Highness Prince Tomohito of Mikasa
42 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:29:44 ID:cJ0I4Pcd0
少なくとも多少の羞恥心があると言うなら辞任するべきだな。
有識者会議も編集長も、もちろん教授職もだ。
「早くシロノミヤ! コウタイシテンカ!」
44 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:39:37 ID:fdKXCZId0
無識者会議だからなぁ。
>>20 なぜ時代錯誤なの?
天皇が時代錯誤なら、ローマ教皇も時代錯誤ですか?
だとすれば、あなたが時代錯誤なんじゃないんですか?
40世紀頃だったらそうかもしれないけど、今は21世紀ですよ。
それとも未来から来た人ですか?
伝統は時代錯誤とレッテルを貼り潰すやり方
ってか、きょうび左翼って時代錯誤もいいとこw
48 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:52:49 ID:3n74lbPaQ
ポスト小泉内閣には...
「皇室典範に関する有識者会議」のメンバーをリセットして貰いたい。
論議するには適格者が居らん...orz
49 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:58:23 ID:sJrNVcNu0
「どうも〜岩男で〜す」
「寿美子で〜す。ちょっと皆さん聞いて下さいよ、この人ったらね(ry」
50 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:02:26 ID:swGBWTYd0
そんな発言ごときで批判が出るとは・・とんだ笑い話だな。天皇制廃止したら?
いらないでしょう。何のためにあるの?
51 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:04:06 ID:t5ddJVpW0
>>45 >>20はサヨク思想という時代錯誤なものからいまだに抜け出せない
かわいそうな人なんだよ。
相手にしてやるな。
52 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:05:50 ID:qtH8joiI0
>>36 女系を無理やり押し通してたら、
小泉は暗殺されても、全然不思議じゃなかったからな。
本当に小泉は強運だ。
53 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:05:52 ID:sT2IZtPr0
古参のコミュニスト
何をいっても左より
>>48 座長からして
「天皇のことなんか知らん」
とか言ってた連中だしなぁ・・・
どの辺が有識なんだかw
56 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:14:38 ID:IBI6SQbr0
>>51 そろそろサヨクの亡霊を成仏させないとな。
57 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:24:35 ID:6Nk7YHqW0
殿下は反省しません。
皇室を離脱させろ。
59 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:42:05 ID:64fW0iVU0
>>60 おい、キム兄の写真がまじってるぞ!
てか、その殿下はスレ違い。
62 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:52:21 ID:QBP0BdzW0
また人の言葉を都合よく捻じ曲げる産経新聞
63 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:55:12 ID:0TJ3Yz5X0
>>56 正直、サヨクの亡霊どもは、日本でしか生きられないんじゃないか?
先進社会の中では。
日陰の石を動かしてみると、下からわーっと虫が這い出す、あんな感じ。
かわいそうなことには変わりはないが。
64 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:54:09 ID:O7fsPIom0
アカを黴臭い革命ヲタクと断じたのは、さて誰だったか。
あれは、痛快だった。
だから女はバカなんだよ
66 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:46:59 ID:faKYp4Sk0
時代を超えて守られてきた皇室の伝統を指して時代錯誤などと持ち出すこと自体がおかしい
こんな奴をあたかも知識人かのように扱うんじゃねえよ
68 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:28:56 ID:v3Ik+Gh70
不敬罪で投獄
69 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:34:42 ID:gd7pEnwI0
積み重ねられた歴史の重さがわからないやつに
時代錯誤などといわれたくないものだな。
天皇制は時代錯誤だからなくした方がいいと思う。アジアとの友好にもなるし。
あと神社や寺とか君が代なんかも時代錯誤というか陰気臭い。日本のイメージじゃない。
日本のイメージを明るくするために時代に合わせて変えていくべきだと思う。
71 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:48:40 ID:faKYp4Sk0
>>70 左翼礼賛鮮人万能の発想こそ時代錯誤だっつーの。
>>71 メディアや教育界など今は左翼の時代です。
全然錯誤ではございません。
73 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:51:43 ID:gpDakSag0
皇室典範改正は、小泉改革の総仕上げの一つだから是非とも改正して欲しい。
74 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:53:46 ID:zA+CXZ3z0
この人男女共同参画局の委員だった人だな。
75 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:56:08 ID:9b0alH6/O
76 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:58:30 ID:kpfS/UUI0
不敬の輩で万死に値するが
廷杖三百打程度で、このばばあを許してやろうじゃないか
77 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:59:17 ID:p3jWh9FsO
慶應が日本保守陣営の牙城だと勘違いしてますた
東大・早稲田はアレの巣窟だよね
78 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:00:51 ID:cQ+O16y30
79 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:01:39 ID:QVJ1VnEl0
この売国ババアが改心した直接の理由って何?
80 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:03:08 ID:NHrwDInN0
仕事干されたから
81 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:03:49 ID:CUXGthJDO
小泉の子分はこんな奴ばかりだな。
82 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:06:32 ID:ENGDwqjv0
岩男となりて〜 ♪
83 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:09:22 ID:PSok4PsP0
慶応はヴァカが多い。
84 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:14:14 ID:mvb31gHH0
>>15 なに気取ってわけにわかんない論理開陳してんの?
時代錯誤ってどういう事だよ?
勝手に決めてんなバ〜〜〜カ
おそらくお前らは個人の自由意志を尊重する事が正しいと思ってるわけだろ?
だったら恋愛も自由でいいんじゃないか?
一夫一婦制こそ時代錯誤だとは思わんのか?
85 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:18:51 ID:l2kTCJGb0
>>1 時代錯誤なのは事実だろw
まぁ立場上、はっきり言い過ぎるのは良くなかったかもしれんが
86 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:19:06 ID:rsiUuWnI0
不敬罪だろ
87 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:20:05 ID:eOajalZY0
いい加減な学者だな。
88 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:27:07 ID:HbMcJ+da0
ここにきて反省とは・・・
やっぱり男児の線が濃厚かな
寛仁親王は「旧宮家の皇籍復帰」を主張していたけれど、旧宮家の皇位継承の根拠となる
「永世皇族制」は明治時代に新しく作られた継承資格だから伝統とは言えない。
伝統的な皇位継承資格は、皇統の「@男系男子・女子」且つ「A天皇の五世孫以内」であること。
「永世皇族制」はAの伝統に反しているし、「女系天皇」は@に反する。
しかし伝統を変えなければ天皇制は途絶えてしまうのだから、結局主権者がどちらの条件を
重視するかだね。
>>89 2の伝統なんて室町時代〜江戸時代に無くなってる。
継承資格を5世孫以外が得てる時点でね。
しかも五世孫伝統は律令からの「皇族“範囲”」でしかない。範囲を拡大した時点で無効化してる。
何より、一番の間違いは自称女系は1番2番の二つの伝統に反してる。
女系はあなたの言う両方に当てはまりません。
応神天皇と欽明天皇は女系天皇だよ。
どちらの父親も出自があやふや。
確実なのは、母親が皇族女性ということ。
勝手な解釈は無意味
>>89 天皇の五世孫以内というしばりは江戸時代に永世宮家維持の方針によって無くされて
いるので、「であることが望ましい」条件ではあっても「絶対必要」な条件ではない。
対して、女系天皇は絶対にありえない条件だから、この場合選択の余地はない。
>>91 こういうときだけ、都合良く欠史は隠すわけかw
相変わらず電波な主張乙。
95 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:06:57 ID:SuKmGf1j0
「皇室典範義解」 伊藤博文著,国家学会編
第一条 大日本国皇位ハ祖宗ノ皇統ニシテ男系ノ男子之ヲ継承ス
「皇統は男系に限り女系の所出に及ばざるは皇家の成法なり上代独女系を取らざるのみならず
(中略)
以上本条の意義を約説するに祖宗以来皇祚継承の大義炳焉として日星の如く万世に亘りて易ふるべからざる者蓋左の三大則とす
第一 皇祚を踐むは皇胤に限る
第二 皇祚を踐むは男系に限る
第三 皇祚は一系にして分裂すべからず
96 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:08:02 ID:BdTFYm9J0
まぁ、皇室自体がじだ、、(ry
97 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:41:44 ID:DUjMNHP20
つぎは朝日の若宮と清水の番ですね(・∀・)ニヤニヤ
98 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:45:04 ID:Z8Zn7FXW0
しかしあの妊娠は劇的だった。
小泉首相が驚いたのはじめてみた。
99 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:46:19 ID:4mYkSuvR0
>>96 はいはいワロスワロス
覚醒剤チョンは半島に帰りましょうね
幼少時、「ヤーイ、おとこおんな〜」とからかわれて育ったせいで
ひねくれたのかな。
>>90 世襲親王家と永世皇族制は違う。
世襲親王家は天皇の猶子・養子になることで、Aの条件をクリアしてきた。
実系で天皇の六世孫以遠に皇位継承が認められるようになったのは、世襲親王家
を廃止して永世皇族制に移行した明治時代。
102 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:53:12 ID:SuKmGf1j0
ローマ時代とどれだけ違うことがやれてるか数え上げてみ?
104 :
名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:55:55 ID:/1lJSrhi0
★自民党内閣部会が5月末日までに「皇室典範改正」の報告書をとりまとめか 2006年05月12日
草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-354.html#more 本日、自民党で皇室典範改正について、八木秀次氏をお招きしての内閣部会が開催されます。
本会などの反対運動と、秋篠宮妃殿下のご懐妊を受けて、皇室典範改正はいったん棚上げになりましたが、
その後、改めて女系容認を啓蒙すべく、自民党の内閣部会で、皇室典範についての勉強会が開催されています。
この自民党内閣部会として、数回の勉強会を踏まえ、5月末日までに皇室典範改正についての報告書を
まとめようという動きが出てきています。
妃殿下のご出産を前に、なんと不謹慎なと思いますが、
世 論 調 査 で は 、 い ま な お 女 系 容 認 が 多 数 を し め て い る 内 に 、
改 正 を し て し ま お う と い う 意 向 の よ う で す 。
これに対して、武道館大会での決議を受けて、日本会議国会議員懇談会の国会議員の先生方が、
皇室の伝統を守る国会議員連盟を結成して、本格的に対応しようとしています。
一方、女系容認派の頼りは、女系容認の世論ですので、改めて、女系と女性天皇の違いや、そもそも
寛仁親王殿下をはじめとする皇族方も、皇室の伝統を守った改正をしてほしいと願っていることを、
広く国民に伝えていくことが重要となってきます。
105 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:08:39 ID:tN/QqxZj0
小沢一郎がどう考えてるかだな。
106 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:24:53 ID:eOKDRLC40
>>105 民主党は何でも反対党に先祖帰りしたからね。
何も考えていないと思うよ。
考えるとしても
小泉総理が言いそうなことを何通りか用意していて
何を言っても反対する出来るように
それぞれ屁理屈でも考えているんじゃないの??
107 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:27:21 ID:2c1matkw0
>>105 小沢は天皇主義者だよ。
今でもそうかは知らないが。
108 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:28:14 ID:npkAlRTX0
先帝陛下の御遺志に従い、男系継承の大原則を守るべきです。
http://japan.arrow.jp/blog/2005/12/post_24.html >「皇后様は女腹だから、天皇陛下に側室を持たせたらどうか」という話題があがり、実際に家柄もよく、器量もいいお嬢さん方が
>候補として選ばれたそうです。しかしその時、昭和天皇は「自分は人倫に悖るような行為はしたくない」と仰いました。
>そして「どうしても親王が生まれなかったら、高松さんも、秩父さんもいらっしゃるではないか」と陛下は仰いました。
先帝陛下は男子が授からなければ、弟宮に継いでもらおうとお考えでした。
つまり先帝陛下は男系継承を当然の事とお考えだった訳で、女系継承などは全く望んでおられませんでした。
我が子かわいさに「皇位を私して、自分の4人の内親王に皇位を継がせよう」等とは夢にも思っておられなかったのです。
今上陛下や皇太子殿下も、先帝陛下同様に、男子が生まれなければ傍系宮家に継いでもらおうとお考えでしょう。
小沢は下手につついて、妙な事になるのがいやだろうから、現状維持ってところじゃないのか。
現行の男系男子及び直系継承を容易に可能にする方法があります。
それは、現在の皇室典範第9条のみを以下の条文に改正するだけです。
現行第9条:天皇及び皇族は、養子をすることはできない
改正第9条:天皇及び皇族は皇族男子及び旧皇族男系男子を養子とすることができる
以上の改正で養子制度が解禁となり旧皇族男系男子の養子も可能となります。
皇室の体裁を維持のため、秋篠宮文仁殿下より若年の独身旧皇族男系男子を、
天皇家の近親である常陸宮家等に何人か養子[親王]として復籍編入して戴き婚姻後、
常陸宮[宗家薨去後]・高松宮・秩父宮・伏見宮・閑院宮等を復興し復籍を完了とします。
寛仁親王家女王又は高円宮家女王・旧皇族男系女子と婚姻をして戴ければ尚良です。
最も望ましいのは、敬宮愛子内親王殿下、秋篠宮眞子内親王殿下・佳子内親王殿下と、
皇籍復帰後の適齢の旧皇族男系男子とが(できれば)それぞれ婚姻し、其のお子様が
皇太子殿下もしくは秋篠宮親王殿下の次世代の皇位・皇統の継承者として即位されることです。
皇位継承権は次世代からとし、現在の最終継承者[桂宮宜仁殿下]より後順位にします。
また、養子制度の解禁で直系の継承者が不在の場合でも養子と取ることで傍系に
移ることなく直系で継承することが可能となり安定した皇位の継承が行われます。
不敬と承知で例を挙げるならば、秋篠宮家第3子が親王殿下と仮定した場合です。
現行:今上天皇→@皇太子殿下→A秋篠宮文仁殿下→B秋篠宮第3子親王殿下
改正:今上天皇→@皇太子殿下→A皇太子養子・秋篠宮第3子親王殿下
現行の場合は皇太子殿下の後に秋篠宮文仁殿下が継承されることになります。
両者の年齢差は5年の為、秋篠宮文仁殿下が継承される時は御高齢と推察され、
著しく短期間の在位となる可能性が極めて高い上、体力的に不安定な状態となります。
そこで秋篠宮第3子親王殿下が皇太子殿下の養子となる事で直系での継承が可能となります。
また、傍系で誕生した親王を多く養子とする事で潤沢な直系の継承者の確保が出来ます。
養子の時期は成人後又は天皇崩御直前とする事で誕生した宮家で長く暮らす事が可能です。
112 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:35:47 ID:6pp1dOwb0
戦後GHQが天皇を処刑しといてくれれば
まだ日本はアメリカ相手にゲリラ戦を闘い続けられてたと思う。
抑も我が日本皇国は世界無比の皇道国であつて、万世一系天立君主立憲国である。
外国には帝道国(立憲君主国)あり、王道国(専制君主国)あり、覇道国(強食弱肉国)あり、
為に勢を得たときには、君となり、或は主権者となるが勢を失つた時には奴となり家来となり、
或は殺されてしまったりする。
そういう様に殆んど畜類に等しい政体を持つて居る国々であるから、どうしても金とか銀とか
いう様な形のものが無ければ、皆が承知しないのである。
これに反し我国は、万世一系の神様直々の御系統たる陛下があらせられるのである。
世の中にこれより尊い御方はない。神様が世界で一番尊い、その御系統であり、御直系で
あらせられるから陛下より尊い御方は断じてないのである。
その陛下の御稜威というものを元にして行ったならば、総てに行き詰りということは無い
のである。経済なんか一切心配することはない。皇道経済の根本は実に此処にあるのである。
現今の為政者には皇道のコの字も判っていない。だからそのいうこと為すこと悉くが
国家の不利益となり、国運の進展を害し、国民をして益々困窮のドン底へ墜し入れて、
何も彼も行詰り、メチャメチャになって行くばかりである。
為政者ばかりではない、世の指導的地位にある者の頭の中は殆んど欧米の唯物的思想
で満され、金銀を以て本とするその国家経綸策に心酔している。だから皇道も帝道も同じ位
にしか考えていない。その証拠には「日本帝国」と公然称し、且つそれを怪しむ者がないではないか。
帝道国とは立憲君主国のことである。日本は万世一系天立君主立憲国である。即ち皇道の国、
皇国皇御国である。畏れ多くも我天津日継天皇陛下は天立君主現人神にあらせられる。
外国に見るが如ぎ帝王と同一視するが如きことあらんか不敬も甚たしいものである。
皇国は世界に日本一国のみで、帝国と混同することは絶対に許されない。
即ち、皇国の皇は「スベル」とも「スメ」とも訓む。故に主、師、親の三徳を惟神に具有し給い、
地球上を知食す大君を、皇御門と申上げ、皇御孫命と申上げ、日本神国は道義的に世界を
統治すべき天賦の大使命を有するが故に、皇御国と称へまつるのである。
114 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:22:45 ID:4VqmE2Nk0
こんないい加減なやつは外せ!
115 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:28:01 ID:7XG+W8bU0
この人だっけ?「男子が誕生してもどうせ次で終わりですよ。」みたいなこと週刊誌に言ったのは。
116 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:31:28 ID:7pblr96b0
「よけいな事を言うな!口を慎め!」と社説で命令してた新聞社もあったな。
117 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:24:33 ID:q/yOdR6V0
あらあら、この岩オトコ、歯軋りしながら反省文書いたんだろうな〜
カノッサの屈辱日本版だね
>>101 ご都合主義の歪曲だな。
>世襲親王家は天皇の猶子・養子になることで、Aの条件をクリアしてきた。
それを五世孫とは言わない。
天皇即位時には神皇正統記のように神武天皇第〇〇世と記述したり〇〇天皇第〇〇世するのが習わし。関係ない。
>実系で天皇の六世孫以遠に皇位継承が認められるようになったのは、世襲親王家
歪曲ですね。五世孫ルールとは皇位継承では無く皇族の“範囲”を定めるのが元。
なにより、養子は五世孫の為では無い。伏見宮は“永世”に皇族とするとの天皇の詔も存在する。
実系で5世孫以外が継承を可能としたり、世孫ルールは時代により変えられてきたのが実態。
女系は如何なる時も敢えて否定し続けてきたのが前例。
同列では無いのと、皇統基礎ルールでは無い。
それに、あなたの解釈ならそのような難癖は養子を解禁すれば問題がなくなる。
119 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:50:50 ID:LnHrrG2C0
ブサヨの敗北宣言。ざまあみろ。
急に気持ち悪い。何か企んでいるんじゃないかね?
121 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:18:22 ID:ykF8Rim+0
>>120 これで押し切るのかも知れない。
★自民党内閣部会が5月末日までに「皇室典範改正」の報告書をとりまとめか 2006年05月12日
草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-354.html#more 本日、自民党で皇室典範改正について、八木秀次氏をお招きしての内閣部会が開催されます。
本会などの反対運動と、秋篠宮妃殿下のご懐妊を受けて、皇室典範改正はいったん棚上げになりましたが、
その後、改めて女系容認を啓蒙すべく、自民党の内閣部会で、皇室典範についての勉強会が開催されています。
この自民党内閣部会として、数回の勉強会を踏まえ、5月末日までに皇室典範改正についての報告書を
まとめようという動きが出てきています。
妃殿下のご出産を前に、なんと不謹慎なと思いますが、
世 論 調 査 で は 、 い ま な お 女 系 容 認 が 多 数 を し め て い る 内 に 、
改 正 を し て し ま お う と い う 意 向 の よ う で す 。
これに対して、武道館大会での決議を受けて、日本会議国会議員懇談会の国会議員の先生方が、
皇室の伝統を守る国会議員連盟を結成して、本格的に対応しようとしています。
一方、女系容認派の頼りは、女系容認の世論ですので、改めて、女系と女性天皇の違いや、そもそも
寛仁親王殿下をはじめとする皇族方も、皇室の伝統を守った改正をしてほしいと願っていることを、
広く国民に伝えていくことが重要となってきます。
122 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:39:14 ID:7XG+W8bU0
>人気女子プロレスラーでタレントのジャガー横田(44)が妊娠したことが11日、分かった。
>先月に兆候が表れ、検査を受けたところ妊娠3カ月と判明した。出産予定は12月。
お二人もまだいけるね。
皇族方を遺伝子操作して男子を産みやすいようにすればいい。
つまり、秋篠宮家に日継の皇子誕生がほぼ決定という訳ですなぁ。
めでたい、めでたい。君が代は千代に八千代に。
125 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:59:20 ID:SJQbS6R10
>>124 実際のところはどうなんだ?
本当に男子?
126 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:02:13 ID:PE7+eGb20
どうみても反省していません。
127 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:08:24 ID:zgpJ2pf50
>>121 なんで自民党にそんな頭のおかしいキチガイが入り込んでるんだ?
128 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:13:25 ID:YDK1b7vgO
皇族なんてものが存在してることが時代錯誤
>>121 >寛仁親王殿下をはじめとする皇族方も、皇室の伝統を守った改正をしてほしいと願っていることを
「皇室の伝統」を守るというのは陛下ももちろんお考えのことであろうが
「天皇及び皇族は,国民と苦楽を共にすることに努め,国民
の幸せを願いつつ務めを果たしていくことが,皇室の在り方として望ましいと
いうことであり,またこの在り方が皇室の伝統ではないかと考えているという
ことです」
と陛下は仰っている
130 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:14:40 ID:fdJNdMkv0
ジェンフリばばあにまだ理性っぽい物が残っていたとは驚きだ。
131 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:18:35 ID:fdJNdMkv0
あの報告書をひたすらマンセーし続け
従軍慰安婦さながらの生き恥をさらしてほしいと言うのが
ネラーの望みだったんだろうが、どうやら目論見は外れたらしい
132 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:24:53 ID:lRHu4PYu0
今後の営業がやり難くなるから渋々、謝罪したわけですか
133 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:26:47 ID:/oVUUrj/O
日和ったか・・・
はいはい保身保身
>英文雑誌「ジャパンエコー」二月号に寄せた論文
紀子様ご懐妊を知る前
>このほど発売された同誌四月号
紀子様ご懐妊を知った後
これは、明らか。 神風の威力というもの。
本人も元々、悪気は無かったんだろうから、人間として日頃の思考の延長で考えるもの。
でも、そういう人も再考を促す神風は、やっぱ凄い。
小泉は1997年の官邸内部で行われていた皇室継承問題に森派の代表として最初から参加しているよ。
郵政と並ぶ彼の本丸中の本丸。何せ福田元総理の秘書官やっていたときの兄弟子がOWDだから。
なので、いまさらながら皇室典範に拘わっていないんじゃないかと言っているのは、
認識が甘すぎる。
↓ちなみに
【有識者会議は「私的」諮問機関ではなく「公的」な機関だった!】・1/2
これまでメディアでは、有識者会議は小泉首相の『私的』諮問機関であると
報道されてきました。私的な諮問機関であれば、その答申は本来参考意見
程度のものであるはずなのに、何故国体をも変えてしまうような重要な法案
を動かす叩き台になるのか、それをすごく疑問に思っていましたが、メディア
では報道されないので、直接内閣府に取材をしたところ、全く報道されてな
い事実が明らかになりました。
*それは、総理の『私的』諮問機関と言われていた有識者会議が、実は正
式名称は『内閣総理大臣懇談会』であったことです。つまり、これは『私的』
ではなく『公的』なものであるということです。*
総理大臣懇談会ということであれば、総理大臣が出席してなければおけし
いではないかと、担当事務官に問い詰めたところ、毎回ではないが、総理大
臣も出席していましたと、ハッキリ答えてくれました。(小泉総理は、最初と
終わりだけでなく、何度も会議に出席していたということです)今回の答申は
、有識者会議の答申ではなく、総理大臣の答申という位置づけで見れば、
強引にそれを推し進めるのがよく分かります。
136 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:36:22 ID:KRfU9Wn10
【有識者会議は「私的」諮問機関ではなく「公的」な機関だった!】・2/2
一番のポイントは、とりあえず報道が『私的』ということなので、私的であれ
ば靖国神社に参拝する際、玉串料が私的なポケットマネーか公的資金から
出るのかどっちだというのが問題になるのと同じように、総理大臣の私的機
関ということになれば、総理大臣のポケットマネーから出ているのかと問い
詰めたところ、「いいえ、それは官房費から出ています」と、そういうことでした。
メンバーの取りまとめをしたのは、内閣府の総務官、「しばたまさと」という方
が総務官で、その総務官室に46名がいて、その中で有識者会議を仕切っ
ている部局に電話をまわして下さいと言って、出てきた担当者に選出基準
は存在するのかと問い合わせると、それは承知していませんと言われました。
(取材の中で)面白かったのは、それじゃあ官僚2〜3人によって2600年
の日本の歴史が転換される、これは革命じゃないかと、そんなことは許され
ることなんですかと、そういう問い合わせに対しては、最終的に有識者10名
は総理大臣が承認してますと、そういう逃げのようなことを言ってましたから
、最終的には総理大臣の責任だと。総理大臣の諮問機関であって、答申は
総理大臣の答申になるんだと思います。
運営費を車代も官房費から出ているとハッキリ言ってるんですから、これは
選出基準を公にしなければ絶対おかしい話で、実際公にしたからと言って許
される話ではなくて、基準に則って選出したメンバーを、国民審査にかけるぐ
らいの手続きが必要だと思います。それをうやむやにして、闇に隠すような
形でやるのであれば、国会も何も必要ないですからね。
小泉総理は座長を上回るような感じで会議に出ていて、答申は小泉総理大
臣の答申ということになれば、それに反対意見を述べられる人は、あの10
人の中には(皆何らかの政府関係との関わりのある人ばかり選ばれてます
ので)いないと思います。
たしかに側室を考えろは時代錯誤だろw 本当のことも言えないのか。
138 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:47:19 ID:zgpJ2pf50
>>135 兄弟子という理由で政治を私するならば、私刑によって消え去るのがふさわしい。
連帯のための共通の食い物かよ?死ねよ
139 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:56:02 ID:50Bxdq3tO
ヒゲ本スレ
>>118 混同しているみたいだけど、「五‘世’孫」と言うのは皇親の範囲を示したもので、猶子・養子は
擬制的な父子関係としてこの条件を満たしている。
世襲親王家は天皇の猶子・養子にならない限り、親王宣下を受けることはできなかった。
『神皇正統記』の「第〇〇‘世’天皇」は、歴代天皇のうち仁徳〜武烈のような途絶えた枝の
部分を除いて直系の世数を記したもの。
>女系は如何なる時も敢えて否定し続けてきたのが前例。
前例として実系で六世孫以遠の天皇は存在しないし、二十数世孫が継承した例は外国にもない。
一方ヨーロッパでは既に女性・女系国王を容認した先例がある。
日本国内でも「氏姓制度の廃止→苗字の使用」や国際結婚での子供の国籍のように、継承原理
が男系から女系容認に移行している。
141 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:17:26 ID:meBTH6r+0
>>140 >前例として実系で六世孫以遠の天皇は存在しないし
6世以内に継承者がいたからです
>前例として実系で六世孫以遠の天皇は存在しないし、二十数世孫が継承した例は外国にもない。
5世以内に継承者がいたからですよ
女系でいいなら5世孫が即位する訳ないの。
外国に習う必要なんかないよ。
いつもながら小泉が作った機関は、アカの洗い出しに便利だよな。
>>141 >女系でいいなら5世孫が即位する訳ないの。
天皇の五世孫以内は皇親だから、即位しても問題はない。
>外国に習う必要なんかないよ。
今更何を言ってるの?
天皇制は歴史的に中国の皇帝やヨーロッパの王制を参考にして取り入れてきたでしょ。
前例としてなかったってのは単純に、無かっただけの話だからなぁ。
しかもヨーロッパではとか言われても、それがどうしたのとしか言いようが無い。
145 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:55:20 ID:meBTH6r+0
>>143 あのね、女帝でいいなら5世孫なんて即位させずに内親王を即位させるでしょ
それをせずにきたんだから今更変えなくていいんだよw
>>143 屁理屈だね。
養子で五世孫クリアできる訳なんだろ。
細かい小細工の難癖なら、竹田なんかは東武天皇3世との解釈も成り立つ。
あなたは明治崇拝をしてる訳でも無さそうなので。
つまり世孫なんて皇統原理から言えば本質ではない。
天皇自体が詔で永世に渡り伏見宮は皇族を名乗れるとしてるくらいだから。
そして歴代天皇が守ってきた意思は重要。
148 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:48:49 ID:g9dWEAu90
離婚再婚でいいじゃん。
149 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:07:41 ID:52E+1DtX0
いまはまだ何かを決める時期ではない。
151 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:47:08 ID:npkAlRTX0
皇位は継承したらそれでおしまいではない。
その後のご公務がある事を念頭に置かず、継承のみを論ずるのは、いささか視野が狭いのではないか?
旧宮家復帰の必要性は皇位継承の点のみではない。
天皇陛下はご高齢の上、前立腺癌の罹患歴あり。
皇后陛下は先頃めまいの症状を訴えられている。
皇太子妃殿下は療養中。
秋篠宮殿下は不整脈の症状がある事が最近明らかになっている。
ご懐妊なさった秋篠宮妃殿下も大事な時期であり、負担のかかるご公務は避けていただきたいところである。
三笠宮崇仁親王殿下もご高齢である。
寛仁親王殿下は何度も癌の治療を受けられている上、また手術をお受けになったばかり・・・等々
この状況では、ご公務を行われる成年皇族の数が全く足りず、他の皇族の方々の負担が大きくなり過ぎる。
だからと言って、公務は国民と皇室の接点であるから、これを減らす事もできない。
公務は減らせないが行われる皇族の数が足りない、この現状を打破するには、速やかに旧宮家の方々に皇籍復帰して頂き、
公務に参加して頂く以外に無い。
>>145 女帝が禁じられたのは明治時代。
伝統的には、男系で五世孫以内の男女であれば皇位につける。
>>149 >養子で五世孫クリアできる訳なんだろ。
それだと天皇の猶子・養子にならなくちゃいけない理由がない。
>竹田なんかは東武天皇3世との解釈も成り立つ。
現代では皇位継承については実系が重視されてるから、猶子・養子はもう認められないよ。
「永世皇族制」で二十数世孫が即位するか、「女系容認」か決めなくちゃ。
明治時代には「永世皇族制」を選んだけど、今の人が変更したってかまわないからね。
153 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:28:54 ID:meBTH6r+0
>>152 女帝が容認されていた時代でも
男系男子>>>>>>>>>>>>>>>男系女子 ってことだよ
154 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:48:24 ID:sCDWXgj10
>>152 >現代では皇位継承については実系が重視されてるから、猶子・養子はもう認められないよ。
現代って、伝統に立脚しない皇室なんてpgr
しかしまあ、反省だけなら猿にもできるとはよく言ったものだ。
155 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:50:11 ID:CJ7/H1Wb0
さっさと旧皇族の復活を決定しろよ。
男系維持のためには避けて通れない道だろ。
左翼らしくしろ。
>>153 天皇がもっとも強い権力を持っていた時代は、女帝の割合は男帝に劣らなかった。
158 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:54:31 ID:T32EpVYG0
>>152 >それだと天皇の猶子・養子にならなくちゃいけない理由がない。
親王位を授けるため。
別に養子にならないで王でもいいよ。
戦前は何世も離れた王でも継承権あったし。
>「永世皇族制」で二十数世孫が即位するか、「女系容認」か決めなくちゃ。
女系容認したら断絶であって「世襲」じゃないから2条違反。
憲法は守りましょう。
女帝って数人じゃなかったか?
160 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:54:49 ID:meBTH6r+0
>>157 女帝はたったの8人ですよw
そのうち二人は江戸期
161 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:01:19 ID:6h7FkmEy0
「時代錯誤」って気に入らない意見に対して馬鹿が使う常套句だよな。そして
自分に融通のきくメディアを使って勝手に決め付けるのも馬鹿の常套手段。
時代錯誤かどうか、どちらがよりよいか分からないから現在討論してるのに。
紀子様が男子を産んであともう一人くらい男子が生まれれば旧皇族の復帰がなくても乗り切れそうな気もするけど
>>160 時代によって天皇に求められる条件が変化したわけでしょ。
ただ優先順位は変わっても、男系男女・五世孫は明治になるまで維持されてきた。
そもそも、もっとも強い権力を持ってた時代っていつのことだ?
157の説なんて生まれて初めて聞いたわ。
165 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:27:09 ID:3wnH5q6t0
>>163 >ただ優先順位は変わっても、男系男女・五世孫は明治になるまで維持されてきた。
傍系宮家にも継承権があったのだから、五世孫は維持されてなかった。
166 :
名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:31:00 ID:6imEP66P0
だいたい、男系維持を受け入れておいて世数にこだわるのがすでに矛盾。
男系原理は古代氏族制度に求められるのだから、それを受け入れる以上、
世数にこだわらないという古代氏族制度の原理も受け入れなきゃいけないのに。
>>164 ぱっと思いつくのは、天武天皇以降の飛鳥・奈良時代?
でも、結局今の皇室以外にもちゃんと継承権を持つ人を作っておくのは大切なことかもしれない。
女系を認めるにしても、皇室って結構子供いない夫婦がいるし、現在の青少年内親王方が結婚しても子供いない方たちになった場合、皇位が絶えてしまう危険性がある。
現メンバー以外にも作っておくのは保険としていいんじゃないかなと思う。
168 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 04:42:22 ID:9uCKE3lK0
169 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 05:18:22 ID:8VyIY2RbO
女性の天皇は、ちょうそ(変換できひん)した人含めても十人いないよね
てか、数の問題でもないし、先送りにするような問題でもない。
>>143 政治、統治、在り方は習ったが天孫思想など皇統原理は一貫している。
>>152 つまり五世なんてのは屁理屈の難癖にしかならないんだよね。
なんたって五世以上はとっくに継承権が有ったのだから。
明治以前に天皇が認めてる。
貴方の曲解の論理でも、天皇にでは無く皇族にするのは問題ないわけで、あとは貴方の言う理屈で五世孫にすれば良い。
復帰本人が天皇には成るわけでは無いのでね。
五世なんてのは記載方法や東武天皇や養子など技術でどうにでも成る事らしいから本質ではないね。
男系基礎と同列ではない。
貴方の理屈なら
>>90の1と2を両方兼ね備える皇胤は可能で優先されるべきです。
171 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:26:42 ID:jyoGngWQ0
Fuji氏の電凸記録
朝日新聞が 5/4 附けの社説で
男系での継承は、確かに重い意味を持ってきた。しかし、それを支えたもののひとつに、側室制度があった。これを復活させることはできまい。だからといって、戦後すぐに皇籍を離れた人たちをいまになって復帰させても、国民の気持ちをつかめるだろうか。
と舊皇族復歸は不可能と取れる文を書いてゐたので電突した。以下は記憶を頼りに書いてゐるので、あくまで大方このやうな内容だつたと御考へ下さい。
(旧皇族復帰)
私: 何故、女性女系天皇といふ民間人男子皇室入りを問題にしないのに、
舊皇族の復歸は問題にするのですか?
朝: 仰る意味が分かりません。美智子樣など皇室に御入りになつてゐますよね。
民間から皇室に入るのは日本國憲法の下の平等といふ觀點からも適つてゐる。
舊皇族は一旦皇室を離れられたので今から戻るのは難しい。
私: 民間人が皇室に入るのが問題無いのなら、尚更、舊皇族が皇室に入るのは
問題無いのでは? 舊皇族は皇族の親戚ですよ。
何故それを否定するのですか?
朝: 國民の議論や國會で議論した結果、舊皇族が復歸するのは良いと思ひます。
私: (お、豫想外の囘答だ)
では御社は舊皇族が復歸することを否定してはいないのですね。
朝: 否定してゐません。
(旧皇族 復帰 国民 国会 予想外 回答)
私: 質問には答へて戴いたので、意見を述べさせて戴きます。
御社の記事を讀んでも國民の議論や國會での議論で舊皇族が復歸することを
否定してゐないといふ主張は讀取れませんでした。
(といふか讀取れる訣ない)
今後記事を書くときにはそのことが分かるやうに書いて戴けることを望みます。
朝: 御意見承りました。
私: 最後に御名前戴けますか。
朝: 公報部の立場として對應してをります。
私: 有難うございました。
ttp://blog.goo.ne.jp/fuji2630
172 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:28:16 ID:MCNoBHOT0
自分のほうが時代錯誤だったというオチ
>3月に読売ウィークリーがやってた。
>旧皇族復帰賛成は7%ぐらい、反対が44%、あとはわからない、だった。
マスコミ板からのコピペね。
174 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:30:53 ID:yLzTykdm0
>>1 時代錯誤なのは歴然たる事実
まぁー、自分の意見を言うのではなく
国民の意見を調整する立場なんだから
自分の価値観を公言して他者を非難するのは不適切だが
175 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:32:27 ID:UM2EQW3f0
女帝なんてもってのほか
愛子様は同級生に目潰し攻撃だそうな。↓某サイトより
> 愛子ちゃん、しつこく話しかけてきた(多分、厚意でかまってくれた)子に
>「突っ込んじゃった」らしい…
>お付の人が目を話した数秒の間の出来事。
>「突かれた」子は目を押さえて七転八倒との事。
>まず下から掬うように左手で鼻へグサッ!と一発。
>間髪入れず右手でまっすぐ目にザクッ!!ととどめの一撃。
>相手の子は「ギャッ」と叫んで2m吹っ飛んだらしい
園児にして殺人拳の使い手かもな
>>173 あと10年もすれば、団塊の世代が死滅するから数字はひっくり返るとして、そこまでもつか
どうかというほうが問題だなあ・・・
177 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 13:59:20 ID:jyoGngWQ0
>>176 10年じゃ「死滅」はしないが・・
まあ団塊世代のトップからの引退により偏向報道等が無くなる効果はあると思うが
178 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:17:44 ID:jyoGngWQ0
■ 皇室典範改定問題 今、着手すべきは「皇位継承基盤の充実」 自民党内閣部会・第6回勉強会
Date: 2006-05-13 (Sat)
昨日5月12日、皇室典範問題に関する自民党内閣部会の勉強会(第6回目)が開かれた。今回は八木秀次・高崎経済大学教授が、
「皇室典範に関する有識者会議」が出した報告書について厳しく批判するとともに、男系継承維持の方策として旧宮家の
皇籍復帰案の概要を説明した。以下、関係者への取材に基づき、勉強会の概要を紹介する。
八木氏はまず、「有識者会議」報告書の問題点として、@皇位継承の「安定性」や「国民の理解と支持」のために
皇位の「正統性」を犠牲にしていること、A旧宮家の皇籍復帰を「異例」として退けながら、歴史上一例もない女系天皇に
道を開こうとしている矛盾などを指摘。報告書の女系容認論は、皇位の正統性基盤である男系継承による徹底した血統原理を壊し、
歴史・伝統から切り離された新たな「リベラル天皇制」を構想するものであり、同時に「天皇制廃絶論者の歓迎するものだ」と厳しく批判した。
つづく
179 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:21:18 ID:jyoGngWQ0
また八木氏は、男系継承の一つの在り方である傍系継承について説明し、「第一の安全装置」たる庶系継承(側室制度)は
なくなったが、「第二の安全装置」として傍系継承は重要であることを強調した。その上で、現在の皇室の系統(閑院宮家)とは別に、
伏見宮家の系統(旧宮家)が存在するという事実、また現在の皇室も傍系からのものであることにふれ、「皇位は歴代天皇からの預かりもの、
公のものであって、その時々のロイヤルファミリーの私有物ではない」と説いた。
さらに、現在の皇室の祖先である閑院宮家の創設によって、皇位継承の危機が救われた歴史を紹介し、「現状では、仮に秋篠宮家に
親王殿下がお生まれになっても男系継承の基盤が脆弱である現実に変化はない。今、着手すべきは将来の皇位継承基盤の充実である」と訴えた。
そして、そのための方策として、「皇族」概念を旧宮家の男系男子にまで拡大し、「皇室会議」の議を経て、元皇族に個別に
皇族身分を取得していただくという具体案の概要を示した。
この意見陳述を受け、出席した議員からは、「旧宮家の皇籍復帰を図るという考えに賛成だ」「(皇位継承は)今の天皇家の血筋を守る
ということではない、という事実に目を開かされた」等々、賛同の声が挙がった。一方、質疑応答では「旧宮家の復帰は至難の業だ。
復帰に同意する宮家は一つか二つくらいしかないのではないか」「多くの国民の支持も得られない」等々、従来の勉強会でも
出ていた質問が今回も出されたが、これに対して八木氏は「数宮家が復帰できればそれで十分だと思う」と答えるとともに、
「皇籍復帰に対する国民の理解は深まっているし、もっと深めることは可能だと思う。しかし、そもそも世論の支持は
二次三次の問題で、第一に据えるべき問題ではない」と的確に反論した。
「元皇族の皇籍復帰」案に対してこれまで女系容認派が唱えてきた否定論・消極論が、根拠のない「想像の産物」に
過ぎないことが改めて浮き彫りとなった。
http://seisaku-center.net/sunbbs/
180 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:25:11 ID:w9MZmM5/0
男系が続かなければそれで終わりとすれば良いというのがなぜ時代錯誤なんですかね?
無くなってもいいよ。天皇制。
181 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:30:26 ID:s3muHNWw0
ググってみたらフェミババーかw
182 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:31:28 ID:BHT/5Zks0
自分が書いた文章の中で
寛仁親王殿下の発言を捏造してまで批判しておきながら
『故意でなくても〜』なんて話が成立するのか?
お前はトランス状態で文章を書くオカルトババァかっての!
183 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:31:30 ID:bgF7x/ed0
マジで聞きたいのだけど、有識者会議の「有識者」ってどのような方法で選定したの?
184 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:34:44 ID:X+EoTBso0
宮家の復帰の方がよっぽど時代錯誤。
臣下に一度降りた者をなんで天皇にするのかそれこそ問題。
そもそも日本文化に反する女系なんていらない。
185 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:40:14 ID:qiH3KmlKO
旧宮家の復帰を成して陛下の藩塀とすべし。
久邇の方々を中心にまとまり、皇国の源たる皇統を絶やさぬよう、篤く守っていただきたい。
186 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:42:31 ID:swLjoY2WO
女系天皇の問題点は何ですか?
簡単に説明できる方、お願いします。
私は日本の良い伝統は守るべきだと思う者です。
岩男なのにフェミの件について
188 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:54:05 ID:nONpelMc0
今もって推古天皇が即位できたのは不思議だな
189 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:54:08 ID:pC9peYT0O
売国は氏ねばいいのに
190 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 17:59:27 ID:OK8G3pHh0
>>186 女系とは、実質、姓という仕組みを破壊するもの。
人間の社会は姓によって秩序ができていることが観察されるが、
この観察的事実を無視した仕掛けを作ろうとしている。
闇雲にやれば、創価の池田などに乗っ取りに合うだけになる。
191 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:04:44 ID:57CuUX090
古今東西男系継承が基本
時代錯誤とか言ってる奴がいるが
一部の地域の一部の人間の一部の時代の人間が女系継承はアリだとか言っても
長い歴史、広い世界の中でで見れば戯言としか捉えられない
特に長い歴史から派生した「正当性」を巡る継承資格なわけだから
「今の時代」で判断するなどアホとしか言いようが無い
>>190 氏姓制度はもともと中国じゃないの?
それと源平藤橘といった姓は既に日本では廃止されてる。
現在使われてるのは苗字。
193 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:10:30 ID:wK2lBzXL0
反省なんて更々してないのに、後になって今度は外圧で屈したとか言うんでしょ。
その程度の集まりだよ。
194 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:23:10 ID:HCOEUl870
>故意ではなくても都合のいい傾きを持ったことは認めざるをえない
>故意ではなくても
>故意ではなくても
真っ赤な人の真っ赤な嘘。
195 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:26:44 ID:OJeDf7AS0
>>183 >マジで聞きたいのだけど、有識者会議の「有識者」ってどのような方法で選定したの?
下を参照して判断されたし。
↓
>>135-136
196 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:42:52 ID:tPZZwhah0
>>183 >マジで聞きたいのだけど、有識者会議の「有識者」ってどのような方法で選定したの?
皇室典範有識者会議 「女系天皇」容認に走る 伝統重視派、巻き返しへ
安定的な皇位継承のあり方を議論する政府の「皇室典範に関する有識者会議」(座長・吉川弘之元東大総長)は
二十九日の第十二回会合で、継承「順位」の定め方について議論した。次々回会合から意見集約に入るが、現在まで
百二十五代続いた皇室伝統である男系(父方に天皇を持つ)による継承は「将来行き詰まる」とし、女性・女系天皇容認
の方向で走り出している。民間有識者らの間には、伝統重視の立場で発言するグループ発足の動きが目立っている。
■軽い気持ち
有識者会議の委員には「国民に人気がある愛子さまが天皇になるのもいいと、軽い気持ちで引き受けた人が複数いた」(関係者)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
各種世論調査でも国民の八割が女性天皇を容認している上、政府も「愛子さまには(皇位が)行く」(政府筋)との意向を漏らした経緯もある。
七月二十六日に女性天皇容認と男系男子維持の両論を示した論点整理を公表した後も「国民の反応はわずかだった」(吉川座長)ことから、会議はこのまま女性・女系容認路線で進めようという判断に傾いたようだ。
八月三十一日の前回会合でも、委員の間からは「男系男子では(皇位継承は)安定しない」などと男系重視派への批判が相次ぎ、女性・女系天皇容認でほぼ一致している。
(攻略)
(産経新聞) - 2005年9月30日2時40分更新
197 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:48:33 ID:jyoGngWQ0
>>196 懐かしい記事だ
この後、有識者会議に批判の声が殺到し始めるととたんに
「会議要旨を公開しない」など国民の意見を無視する方へ
方針転換
右翼から執拗な攻撃や嫌がらせを受けたんでしょうね
199 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:51:22 ID:GCWewjTP0
>>186 結局、この議論はここに行き着くようだね
皇位(=日本、和の心)の私物化は許されない
→ 皇位は先代、先々代(の君民含めた祖先)から預かって未来の子孫へと繋ぐもの
→ 直系優先ではなく時に傍系に移ることで皇位の源泉を確認し、先祖(神武天皇)
からの積み重ねの重さを再認識する仕組みが万世一系
要するに女性・女系天皇容認ってのは、 (男系女子の女性天皇=愛子さまも同じ)
我が家かわいさ、我が子かわいさで、皇位を自分たち=現世代の既得権のように
捉えて、自分のところ(直系)で相続をさせること。
一方、万世一系、男系継承は、わが家かわいさよりも先代から預かった伝統、 歴史、
蓄積の重み=皇位の源泉を重視して、これを守る義務感からいさぎよく他家(先代、
先々代…に遡った男系男子)に相続させる継承方法。
過去にも時代に応じて皇位継承のルールに変化があったが、何を変えて、何を変え
なかったのかを区別することが大事。
直系優先でなく、皇位を先代から預かったものとして男系継承、万世一系の原則
だけは、どんなことがあっても守ってきた。
吉川座長は傍系に移ることが不安定などと言っているが、逆だ。
今までの万世一系(男系)の継承方法は、何世代毎かに傍系に移ることを前提と
している。
いつも天皇に男子、男孫が授かるわけではなく、こうした際に傍系の他家に移す
ことで、皇位が直系相続できる私的なものではない、皇位の由来は現天皇家に
ではなく、先代、先々代…と神武天皇に遡る歴史的な繋がりにあるということを
君民共に確認できるような配慮が盛り込まれている継承方法なんだ。
おすすめサイト
【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】
http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
200 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 18:56:33 ID:OK8G3pHh0
姓と苗字の違いはここでは問題ではなく、また中国というのがある種の
ネガティブレッテルになるのも、おかしな話で、
日本でどうか、世界の色々な他地域でどうか、と考えればよい。
姓の仕組みは確かに、世界に普遍的に存在する。
それに反したことをしようとすれば、いかにオブラートに包もうとも、
自然に反する、不自然・人工性を免れないものになる。
この手の不自然さは、特に生成り文化を大事にする日本にはそぐわない。
覚悟が無いままやって、乗っ取らせるわけにはいかない。
>>186 姓と言うより皇統の系統ルールか違う系統かの問題だよね。
姓にも国や民族、一族により違う慣習が有るので、やはり天皇系統のルールか別系統に纂奪かの問題。
202 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 19:03:09 ID:qiH3KmlKO
推古天皇は男系女子
とりあえず、文章をまともに読み解くことが出来ない奴は大学教授なんてヤメロってことで
有識者会議のメンバーなんておこがましい
で、このコラムだけど、まったく反省になっていないんだよね
204 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 19:09:19 ID:QswOl4JoO
女系になった時点で強制的な皇位纂奪だからな
そりゃ皇族は全員反対だろうよ
無関係な誰かに乗っ取らせる為に権威ある伝統を守ってきたわけじゃないのだから
205 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 19:12:47 ID:c25dI9Th0
キリスト教は時代錯誤だから聖書を書き換えた方がいい
と欧米圏で言って貰いたいものだな
皇太子妃の遠縁に江頭2:50がいるので、わずかでも女系に権威や正統性を持たせるのは嫌だ
207 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 19:21:51 ID:qiH3KmlKO
一途に辿り、それぞれの地から皇祖まで行き着く系統である皇統は
天皇即位の度、神武天皇のもとまで戻りゆく道なるかな。
時を越え、過去と未来を繋げゆく、日の通る道、大和の通い路
男系男子の誉れなれ。繋ぎ給わん未来と皇祖
わが皇国の誉れなれ。子らに日照らし安め給わん
208 :
名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 20:07:16 ID:jyoGngWQ0
単純な男女区別撤廃は時代錯誤
>>176 いや、確かそれはネタの嘘だから。
まぁどの道、まともな方式のではない。
210 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:01:23 ID:hHrSLq8Z0
>>179 >「(旧宮家の)皇籍復帰に対する国民の理解は深まっているし、もっと深めることは可能だと思う。
>しかし、そもそも世論の支持は二次三次の問題で、第一に据えるべき問題ではない」
だな。こういうことをどんどん言っていかなくてはならない
これで自称有識者は「八百長」だった事が判明したわけだが
ある意味でこのカスは功労者だな
212 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:22:29 ID:cMKPvkrW0
消えたモーテルジャック
213 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:33:31 ID:ICgO6NDv0
いつも思うんだが、有識者って呼ばれる連中にそれほどの識が全く感じられないよな
214 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:34:02 ID:QaO8/A/u0
カンジン様って誰だよ
215 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:36:40 ID:zWWzJ6Kg0
慶応って御用学者・電波芸者学者に限って出自が怪しいのが多いな
かといってプロパーの人材は、新興宗教ばりの横の連帯感で学界で伸し上がった二流ばかりだし
216 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:38:49 ID:O0+U71Kr0
>>11 側室の何が悪いんだ?
「認められない」なんてあんたの勝手な主観だろ、このフェミが。
217 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:39:20 ID:CDT6OKzr0
この低知能オンナが 『有識者』 だって?
しかも自分で名乗ってた??
ちゃんちゃらおかしいですなぁ。(笑
218 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:41:27 ID:9SgZeKLU0
ま、慶応の教授程度を登用しなきゃならんような有識者会議とかいう愚脳集団はさっさと潰せ。
国害あって・・・・
219 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:41:50 ID:2rAkjsiOO
不敬罪で死刑
伝統文化に時代錯誤という批判自体が的外れ
221 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:44:26 ID:xOk75vL70
有識者会議は胡散臭すぎる
222 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:47:21 ID:O0+U71Kr0
>>63 サヨクを合法的に潰すには、国民の愛国意識・政治意識を高めるのが唯一の方法なんだよねえ。
歴史や事実を知った国民のほとんどは、愛国・保守側につく。
そうすれば、サヨクが少数派になる。
223 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 00:56:46 ID:kNdWHJVy0
224 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:02:25 ID:O0+U71Kr0
天皇というのは数え役満並みにものすごい権威の塊だ。
・世界で唯一現存する、正式に皇帝位を与えられた人物(確か、かつての大英帝国皇帝から授与された)
・現存する世界最古の王家(ギネスブックにもちゃんと載っている)
・記紀神話により、太陽神の子孫と記載されている
・神道のトップ(これだけでもローマ法王に匹敵する)
これほどの権威を備えた人物は世界に他にいない。
まさしく日本の至宝であり、決してなくしてしまうべきではない。
……しかしなんだな、数年前までは、自分がここまで皇室擁護派になるとは思いもしなかった。
だって、調べれば調べるほど、皇室はとてつもない価値があり、日本に不可欠だと分かってくるからねえ。
225 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:24:51 ID:Ll4auas90
>>178-179 八木氏は鋭い意見を理路整然と述べているね。口下手でディベートがあまり得意でないとの風評を聞いていたので少し心配だったのだが。
特に大事なのはここだろう。
>また現在の皇室も傍系からのものであることにふれ、「皇位は歴代天皇からの預かりもの、公のものであって、
>その時々のロイヤルファミリーの私有物ではない」と説いた。
>>108みたいな話もあるから、皇族方はこれを良く御理解されているのだろうけど、国民の多くが理解していないのが問題の根だと思う。
226 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:26:00 ID:7IVRgElq0
>>224 で、私たち、一般国民はその権威とやらで、何か恩恵を受けるのでしょうか?
中国人は天皇の名前を知ってるようだが、ヨーロッパの奴等は名前も知らないよ。
今上とエリザベスじゃあ、エリザベスの方が世界的に有名だよね。
パスコの変態オヤジでさえ、17,8人愛人がいて子供も何人かいたのに、
皇族だから一夫一婦制厳守ってのは逆差別。
側室が必要な方はいてもかまわんと思う。
228 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:29:08 ID:T39QMxQp0
売国奴・小泉が天皇家を蹂躙するのを防いでくれ > 安倍さん
小泉が郵政民営化にかこつけて、安倍さん以外の党内のタカ派主要メンバーを追放したあと、
「女系天皇推進」「人権擁護法案」などを推進したことを思えば、小泉が人気取りのために
靖国参拝をアピールしたところで愛国者にほど遠い人物であることは明らか
230 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:31:44 ID:EO1ZLJg3O
>>226 お前は長い伝統を守ることに対して見返りを求めるのか?
アメリカ行きなよ。向こうの方がお前向き。
231 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:31:58 ID:O0+U71Kr0
>>226 天皇が他国に訪問するだけで、他国の日本への好感度が大幅アップします。
ま、異常な特亜だけは例外だが。
232 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:38:27 ID:O0+U71Kr0
>>226 もひとつ聞きたいが、あなたが仮にエジプトや中国に住んでいたら
「ピラミッドや万里の長城があって、私達一般国民にどんな恩恵があるのでしょうか?
役に立たないものはなくしてしまいましょう」と発言しますか?
233 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 01:42:36 ID:xsqJDujpO
男系が維持されるのであればどうでもよい。
旧皇族であろうが、皇別摂家であろうが、南朝であろうが、源氏であろうが
古代天皇の末裔であろうが。
ともかく、皇統が汚される事が嫌なのだ。
夢に貞明皇后陛下ぽい方が御登場あそばしたが、あの御方は今の危機的状況をどのように思われただろうか?
学者なら最後まで意地とおせよ。
反省の弁なんか述べるな。
学者ってのはそういうもんだ。
変に圧力で負けるな。
235 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 02:39:27 ID:9WKQy1i90
>>179 >しかし、そもそも世論の支持は 二次三次の問題で、
>第一に据えるべき問題ではない」と的確に反論した。
飛ばしてますなあ八木センセイwwwwwwww
>>224 神道のトップだと、ダライ・ラマ法王クラスじゃない?
ローマ教皇は世界宗教のトップだし・・・
せめて神道という価値観を共有する国が日本以外にも数ヶ国ある、或は信者が数億人単位でいるくらいでないとローマ教皇クラスにはなれないんじゃ・・・
>>236 国際プロコでは世襲君主>一代君主。
多い少ないの問題では無い。
因みにローマ法王も東方正教会の法王も、それぞれの教会は同格としてる。(但しローマも主位権を自認)
例えば昔は神聖ローマ皇帝による候補拒否が有ればローマ法王には成れなかったので世襲君主とは言えない。
国家元首を無視して宗教主宰者としての事だけをで言えば、各国はダライラマもローマ法王も同等に扱ってる。
寧ろ非カトリック国(イスラムや東方正教会などの敵対国)の方がローマ法王を丁重に扱うくらい。
238 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 08:43:11 ID:AGBO2a3r0
伸びないな
今月号もちゃんと各大学や研究機関に配られるのか
天皇の存在自体が時代錯誤なのに、
男系なら時代錯誤で、女系なら時流に即している
と宣うこの人が理解できません。
そもそもそんな問題ではないだろうと。
241 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 09:03:19 ID:O0+U71Kr0
>>236 神道の信者は一億人を越してるし。
格の事を言えば、確かにローマ法王は世界的に信者がいるから上とも言えるが、
逆を言うこともできる。
天皇は神道という一宗教全体の教皇だが、ローマ法王はキリスト教という一宗教のうち
カトリックという一派の教皇に過ぎない。
ダライラマも、仏教全体の教皇ではなく、仏教の一派の教皇に過ぎない。
242 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 09:09:17 ID:b69RHkMO0
>>225 >また現在の皇室も傍系からのものであることにふれ、「皇位は歴代天皇からの預かりもの、公のものであって、
>その時々のロイヤルファミリーの私有物ではない」と説いた。
この点が特に重要という見方に同意。
だけどこれはパクリなんだよね、
>>199の
まあ、ようやくY染色体論をやめて皇位は預かりもの、皇位の私物化は許されないを
柱に論を組み替えたこと自体は喜ばしいことだけど、討論やディベートに強いわけ
ではないし、時の世論に流されやすい危うさには注意が必要だけどな。
243 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 09:12:45 ID:KGots/B7O
天皇を否定するひとは日本人じゃないと憲法に書いてあるよ
244 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 11:11:30 ID:RBPvbCIZ0
>>226 まあ、ヨーロッパじゃ天皇よりサッカーのナカタの方が有名だよな。
245 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 11:23:23 ID:z8ixLaB60
室町時代は御所には住まず、色々なお屋敷を転々としてたんしょ。
室町、戦国と歌を詠んだり河原乞食みたいな真似して小銭を稼いでたんしょ。
伊勢など外宮だったのに、いつの間にか内宮になっとるし。
草加も天皇教も、宗教法人は税金を払え。
日本会議国会議員懇談会
松浦光修皇學館大學教授が「天皇の<本務>とは何か?」と題し、祭祀と天皇は不可分、
祭祀は過酷な仕事、祭祀には禁忌がある、の三点に絞って論じた。
背広姿で公務している天皇、外国の賓客と会見する天皇、被災者を見舞う天皇が天皇の本質ではない、
とGHQ政策で歪められた国民の天皇に対する常識に修正を求め「天皇の本質は宮中三殿で祭祀を勤めること」と述べた。
「神と国民のなかを取り持つ祈りは千年以上微動だにせず今日に至っている」
と語り、
「午前一時に起床し潔斎の後、四時半からの祭祀に臨む。暖かくもなく極寒で
一時間独りで祈る。肉体的には過酷で、この祭祀が年間三十以上ある」
と「祭祀の王」の一端を紹介。
「国民が知らないところで祈っている。日本は天皇の祈りによって守られている国」
と無償の愛を紹介し、これが「世界史上稀有な存在」と強調。
これを可能ならしめる根拠を「祭の対象となる神と祭主(天皇)が先祖と子孫の関係だから」と男系男子による皇統に求めた
>>240 んで、天皇(君主)の存在しない北チョンや支那うや旧ソ連が最先端、ってか
ソ連が存在し共産主義に幻想を抱いていた時代には、そんなアホが結構いたらしいが
もはや時代錯誤な妄想です
248 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 12:45:02 ID:AGBO2a3r0
249 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 12:46:47 ID:08rKpFdH0
皇室は税金の無駄だから廃止すべき。
皇居は再開発してタワーマンションに変えるべき。
250 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 12:50:11 ID:O0+U71Kr0
>>247 言うなれば、
20世紀:世界の多くの国が、「君主制なんてだっせー、共和制が最先端だぜー!」と騒いで
ほとんどの国で君主制撤廃。
一部の国は頑固に君主制を残すが、時代遅れの馬鹿呼ばわりされる。
21世紀:前世紀の理想のほとんどが潰え、共和制についてもうまく行かず
かえって君主制の国の方が安定することがわかってきたが、
既に共和制になってしまった国を君主制に戻すのは極めて困難。
結局、前世紀に君主制を残した国が勝ち組みとなった。
てなとこだな。
>>245 間違いだらけです。
全て違います。
調べて知識をつけてください。
釣り?
252 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 17:53:14 ID:RBPvbCIZ0
>>245 正確に言うと、歌や漢詩の類いを書いた紙を戦国大名に押し売りしたり、
多額の献金をした大名に官位をやったりして金を稼いでた。
だから戦国時代は地方のしょうもない豪族でも「○○守」とか大層な官位を持っている。
253 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/05/15(月) 18:02:54 ID:KUy+8Gx10
俺には反省というより言い訳にしか思えんのだが?
254 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 18:12:35 ID:JGi+AkwF0
つうか全然反省してないじゃんwwwww
255 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 18:16:32 ID:r0w8N7+L0
249 :名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 12:46:47 ID:08rKpFdH0
皇室は税金の無駄だから廃止すべき。
皇居は再開発してタワーマンションに変えるべき。
↑
丸の内の地価が何故高いのかも理解していないニート
256 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 18:16:38 ID:9zuFEBUuO
257 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 18:21:06 ID:ZH+PE9e60
というか、ウヨがオナニーする場所だろ?
ここ
ロックマンw
260 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 19:14:31 ID:/IoXaGPp0
>>206 そもそも皇太子妃をアレになったのが間違い。
クニさんだったっけ?あの人なら人柄・家柄も申し分なく何より男腹らしいね。
やはり貴族華族制度復活は勿論(というか貴族華族制度は皇室維持の
車の両輪だ)、皇太子の子育ても伝統に則って乳母乳人制度のもとで育てるべきだった。
もう一般人の后は要らない。
261 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 20:18:59 ID:myBlrlIH0
無識者会議^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
262 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 20:21:07 ID:D2qHeUyO0
反省せんでいいから、とっとと氏ね
263 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 20:23:04 ID:pCQUkTd90
海外向けだからバレないとでも思ったんだろうな。
売国フェミは氏ねばいいのに
264 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 21:17:21 ID:E67Pqxc/0
>>186 天皇家は古代に成立した古代氏族です。
古代氏族とは、天皇の威光が日本中に及ぶ前から日本中に存在した血縁集団で
天皇が授ける「姓」とは似て非なるものです。
そして古代氏族制度では男系継承、世数は意味を成さないという特徴があります。
女系が容認されるということは、天皇家以外の者が天皇家に乗り込んで君主の座に座るという
ことを意味します。
それは2600年の歴史を持つ天皇家の消滅と新王朝の樹立を意味します。
単に「伝統の尊重」ということではなくそれが「天皇家」と呼べるかいなかの問題なんです。
265 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 21:20:18 ID:63iYhOKz0
どうせこういう連中って腹の底じゃ天皇制も時代錯誤とか思ってんだよね
誰だよこんなメンバーを選んだのはさ
266 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 21:26:10 ID:yb13Ud9e0
>>226 >で、私たち、一般国民はその権威とやらで、何か恩恵を受けるのでしょうか?
国内が不安定になった時に、国家の統合が保てる。
明治維新とか大化の改新とか。
少なくとも、平和な現代ではそのありがたさは見えてこないけど。
267 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 21:29:18 ID:yb13Ud9e0
まあ、憲法も「国家統合の象徴」と定めているわけですしね。
268 :
名無しさん@6周年:2006/05/15(月) 22:06:18 ID:sax1mira0
赤狩り復活きぼん!
こういう連中こそ時代錯誤。もう21世紀だぜよ。
269 :
240:2006/05/16(火) 00:33:10 ID:/4jwGwUY0
>>247 いいや、そうではなくて、
そもそも伝統的なものに対して、時代の潮流とか
そういう一時の流行で変える事はおかしいと言いたかった訳だが。
>>264 古代は天皇制の歴史が浅く、制度としては未熟だった。
天皇の子孫も多くはないから世数制限が必要なかったんでしょ。
現在は男系の子孫だけで少なくとも数万人はいる。
全員を皇族になんてできるはずない。
膨張し続ける天皇の子孫に対して世数制限や臣籍降下を行うことで、初めて天皇制は
その後の千数百年を耐えうるシステムとして完成した。
また世数制限のない古代にも、天皇の6世孫以遠が即位した例はない。
それと、敬宮までは神武男系だけど敬宮の子以降は神武女系なので神武朝は続く。
王朝の交代にはならないよ。
>>270 神武女系なんて概念は天皇にはないw
頭おかしい。
272 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 08:31:02 ID:cjFx/+9m0
>>271 >>270は広義の女系(どっちでもいい系)を言っていると思われ
>>270 >膨張し続ける天皇の子孫
現在は膨張してないから世数制限はいらないわけだね
273 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 08:34:36 ID:7MTscYdZO
女系天皇という言葉自体が間違い。女系は天皇じゃない。天皇は男系。
274 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 08:37:11 ID:iKBAJVsk0
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教
3大砂漠宗教が
人類にどれだけ災いをもたらしたか
275 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 08:38:03 ID:V873kqP50
何度も言うが女性天皇は認めるが女系は認めない
276 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 08:38:37 ID:eCjlHQG1O
時代錯誤なのは共産主義者。
スターリンもポルポト派も、合理主義の名のもとに虐殺を正当化した悪魔。
彼らが天皇を語るなど、悪魔が聖書を語るが如し。あまりに滑稽なこと。
ぐだぐだ言うやつは
皇国からでていけ!
「伝統」を時代錯誤呼ばわりするとは、とんだ有識者ぶりだな
何の知識を有しているとそんな発言が出てくるのか?
人に迷惑をかけないうちにさっさと老人ホームにでも篭ってろ、ババァ
279 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 08:51:33 ID:eCjlHQG1O
最近のサヨクは喋るたびに低能を晒し、次の1レスで論破粉砕される。
平和主義者やら男女平等主義者やら護憲主義者やらの頭も悪くなったものだ。
奴ら、気付かないうちにBSEでも発症してるんじゃないか?
280 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:16:29 ID:eCjlHQG1O
共産主義者晒しage
281 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:21:06 ID:Qq4ydRtv0
>>260 貴族復活を主張している団体も出てきた。
特権のない名誉だけの貴族だがな。
実際、やってもいいと思う。
それと、旧宮家復帰させてでも宮家を増やすべし。
そうしたら、増えた宮家を各地方に分散させる。
こうすることで色々な利点が期待できる。
282 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:25:15 ID:yPyacK2z0
油断したらだめだよ。
皇統維持のためには絶対に男系男子しかありえないから。
(男系女帝も養子も今後は共産勢力の陰謀があるので不可)
283 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:44:00 ID:cjFx/+9m0
>>281 名誉だけの貴族復活には賛成
貴族の特権はなくて良いが、名家の保存のためにも
相続税はいい加減撤廃してほしい
>>283 貴族には義務として徴兵義務をつけたりとか(・∀・)イイ
285 :
名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:59:17 ID:ukBLwwRG0
>>283 まあ実際イギリスにはトイレ掃除夫の伯爵様とかいるらしいからな。
なんかそれだと逆に伯爵号を隠したくなってくるだろうが…
>>272 今は世数制限をなくして国民の中から男系男子をピックアップすることも可能だし、継承原理を男系から
女系容認に変更することも可能。
氏姓制度が生きていれば女系天皇は難しいだろうけど、既に廃止されているからね。
要はどちらの支持者が多いか。
スウェーデンやベルギーなど欧州の王室ではサリカ法典を破棄して女性・女系容認に移行している。
男系から女系容認に移行した例はあっても、二十数世孫が即位した前例はない。
国民の支持から見ても、女系容認で決まりでしょ。
287 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 01:26:59 ID:RRB9jE4u0
女系天皇の容認派は無関心派や廃止派を多く含んでいて
積極的な支持者は少ないがね
>>10 >誰の私的諮問機関だったかなww
正式名称は、内閣総理大臣懇談会です。
289 :
名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 01:38:09 ID:/Ft6nFT70
離婚まだあ?
290 :
名無しさん@6周年: