【社会】 "市職員も書き込み?" 「葬式の清め塩やめよう」問題、市が釈明するも火に油…京都・宮津

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・波紋が広がる宮津市の「清め塩啓発問題」。市HPの掲示板には「憲法違反」「市役所は
 説明を」などの抗議の書き込みが続いている。2日、HPに釈明文を掲載したがこれが
 「説明になっていない」と抗議を呼び、火に油を注いだ格好だ。

 百地・日大教授は「葬式は宗教と切り離せない」として、清め塩は宗教儀式の中の行為と
 指摘。この行為に行政が介入することが、「憲法20条に定められた政教分離に反する
 疑いがある」と指摘する。これに対し、徳田市長や横山教育長は「清め塩は宗教に起因
 するものとは考えていない。日常の中にある因習だ」と説明。「行政の宗教行為への介入」
 の認識はないという。
 この認識のズレが、問題に波紋を広げているようだ。市には「因習への介入は(第19条の)
 思想の自由にあたるのではないか」との批判も寄せられている。

 市HPの掲示板には、消去された分を除けば、3日午後までに250件以上の書き込みが
 寄せられ、ほぼ百パーセントが抗議の内容だ。
 市の釈明に対し、「憲法違反の指摘に対する説明がない」と批判。別の書き込みでは、
 火葬申告のチラシについて、「『なくしましょう』という言葉が強要や指導ではないというのは
 苦しい言い訳だ」と指摘する。このほか、「『清め塩の風習』と『人権問題の解決』が、なぜ
 関連するのか」と疑問を投げかける。「因習にとらわれるもとらわれないも自由。いったい
 何様」「なぜ役人に伝統を否定されなければならない」とする声もある。

 徳田市長と横山教育長は産経新聞の取材に対し、市の公式見解を近く広報誌に掲載
 することを表明しているが、記者会見は「必要ない」としている。

 一方、掲示板への書き込みをめぐっては、発信元の記録が市役所内のため、市職員
 だった可能性も浮上。「清め塩は故人につばを吐くような無慈悲な行為」と市の立場を
 擁護する内容だった。
 同市秘書広報係は「どのパソコンからの書き込みかは特定できない。市歴史資料館にある
 一般公開の端末から市民が書き込んだ可能性もある」としているが、真相は闇の中だ。(抜粋)
 http://www.sankei-kansai.com/tihou/kyoto/kyoto-06051102.html

※元スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146921051/
2名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:39:55 ID:hgo1TLuX0
はあ?
32:2006/05/11(木) 23:39:59 ID:8ifVXapa0
2
4名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:40:15 ID:8OnzkL7n0
特定できないわけないだろうに
5名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:41:00 ID:W+UlOgM90
特定出来るんだろ?
6名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:41:08 ID:gIJOKSTQ0
ここは思い切って砂糖で。
7名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:41:14 ID:yxKh/EXM0
実は市長。
8祭りは続くよどこまでも:2006/05/11(木) 23:41:33 ID:0C69zdYN0
宮津市教育委員会が2回目の見解を発表

平成18年5月11日
宮津市教育委員会   葬儀の際の「清め塩」に係る啓発について
−宮津市教育委員会の見解と対応−
 宮津市が昨年から取り組んでいる葬儀の際の「清め塩」に
係る啓発について、この度たくさんのご意見をいただきました。
 この取組の思いは、「清めの意味での塩」を否定するのではなく、葬儀の際に死者をけがれとする
「清め塩」の風習を見詰め直すということで啓発いたしておりました。行政がその廃止を強制すべき
でないことはご意見のとおりであり、今回の取組では、その点について反省すべき点があったと考え
ています。
 これまで、火葬の許可の際にお渡ししていた、「葬儀のときの清め塩の風習をなくしましょう」と
するチラシなどは「押しつけ過ぎ、踏み込み過ぎ」と指摘された点について反省し、これを中止いた
しました。
 皆様には、これまで貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。


9名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:41:38 ID:3LQDXtop0
どうせ特定アジアの人たちだろうが
10名無しさん@6周年 :2006/05/11(木) 23:41:59 ID:ubbgCbDR0
火に油。見事な炎上だな。まるでロケットエンジン。

言い訳すらまともにできない連中が、世論誘導やろうと
するからだよ。
11名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:42:04 ID:AFXHpi670
このスレはちょっと伸びる
12名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:42:27 ID:8mW+eFrz0
B職員って、いるんだねぇ
13名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:42:36 ID:2m514Lz90
どうせ固定IPだろうから、2chねらが市歴史資料館にあるPCからネットに繋いでIP確認すれば確認できる。
14名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:43:13 ID:SB7ubm6o0
こういう対応ってのは難しいな。
最初っからずばっとやらんことには。
15名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:45:03 ID:E21Qyzb80
もうげろっちゃえよ
同和の人間の仕業ですって
16名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:45:19 ID:laCjyqAQ0
確実に市長付近だろうネ>擁護。

IPとか、わかってないんだろう。
17名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:45:24 ID:r8JAlhXB0
もしかして、明らかに出来ないような地位の人が書き込んでしまったとか?
一般の職員は、同僚の目もあるからねぇ…。
18名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:45:33 ID:qP1J4O5f0
清めの塩ってのは、葬式や火葬の場には故人の霊以外の霊魂が集まってくるので、
そいつらを家に入れないためのモノと思っているがな
19名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:46:09 ID:D9Fe7VYC0
そもそもの発端はなんなん?
20名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:46:15 ID:k6FUzzOJ0
カスを雇うな
21名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:46:54 ID:ZYQWJRKOO
スミマセン我々がバカでしたって言えばいいだけだろ!
22名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:48:08 ID:r0IgMpZw0
清め塩をやったところで誰が迷惑するんだ。
やりたくなければやらなくてもいいだろうに何で人に強要するかな。
23名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:48:38 ID:OPgHQ5mW0
清め塩を止めたいのは経費削減の一環?そーならそういえば良いのにさ。
24名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:48:43 ID:gIJOKSTQ0
ここかいな。Bでも絡んでるのかな。

宮津市 - みんなの伝言板 -
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi
25祭りは続くよどこまでも:2006/05/11(木) 23:49:09 ID:0C69zdYN0
>>21
事態の展開次第では、謝ってすむ問題ではなかったでしょうね。
26名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:49:47 ID:xkOxrBZd0
>この行為に行政が介入することが、「憲法20条に定められた政教分離に反する疑いがある」

問題の是非は別として政教分離に反することはないだろ
27名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:50:05 ID:LYjazczH0
>記者会見は「必要ない」としている。

普通はマスコミの問い合わせが殺到すればせざるを得なくなる。
こういう対応が取れるのは、あまりマスコミの照会がないから。
どことは言わないが、確かにあそことかあそことかはこの事件を
スルーするだろうね。
28名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:50:18 ID:jPO4sYix0
で、ちょっと過激な抗議の書き込みがあると簡単に特定されちゃうんでしょw
29名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:50:28 ID:UXTrgxmS0
市職員というより、革○派の工作員と見るのが妥当なのでは?
30名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:50:48 ID:IZVSUta30
>>21
最終的に逆切れして
そのセリフを吐くと思ふ
31名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:50:50 ID:zhQYgxim0
>>8
「死者をけがれとする「清め塩」の風習」って書いてるけどそんな風習が本当にあったんだろうか。
「死」をけがれとする風習なら理解できなくもないけど。
32名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:52:08 ID:zzQAO6Q10
チョンか同和か、赤か黄青赤が絡んでそうだね
33名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:53:43 ID:Q0coMjkS0
クズ部落役所め
さっさと首吊って死ねよw
34名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:54:22 ID:zqOYQrLw0
>>18
自分もそう聞いた。
霊が付いてきてるから、家にはいる前に、塩で払いなさいよ、って。
35名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:54:50 ID:ij1tQXGrO
人権局は部落利権の固まりだからねぇ
36祭りは続くよどこまでも:2006/05/11(木) 23:54:53 ID:0C69zdYN0
>>26
疑いは濃厚。
「清め塩はイクナイ!」という仏教一部宗派の教義と
神道の要素を含んだ「清め塩」を否定する内容を市の広報誌に載せることは
違憲容疑が濃厚です。
最高裁の示した「目的効果基準」には収まりません。

この他にも教育基本法第9条の「行政機関による宗教教育の禁止」にも触法。
37名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:55:16 ID:8mW+eFrz0
B枠で、毎年入ってくるんだろうな
環境局(ゴミ集め)なんかBばっかで大変でしょうね
勤怠とか滅茶苦茶だと思いますよ
でも役所も懲戒処分とかできないんですよね
部落解放同盟が絡んでますから、
連中やりたい放題してますよ
38名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:55:55 ID:dZdulsq80
IPも分かってないのは、歳をとったやつが犯人だからだろう。
ということは、上司の命令で書き込むほど役職は低くない…ズバリ、横山本人だろ?w
39名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:57:55 ID:u1q90SzsO
だーかーらー。

>死者をけがれとする「清め塩」の風習

「死者」がけがれているなんて誰もいってないだろがボケ。

――と、思いました。
40名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:58:04 ID:raLjT2lh0
真相は闇の中

都合が悪くなると雲隠れか

一連に関わった職員の解雇と退職金の停止を望む

キチガイの発想 をした 横山教育長は首を吊れよ
41名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:58:13 ID:Tibdn1ioO
また特殊な問題か
42名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 23:59:22 ID:eOuXARKn0
清め塩って、そもそも穢れの思想から出ているわけで。
清め塩をするのは死人が穢れているというから聞こえが悪いが、
穢れというのは、死後の世界に行った人間と一線を隠すために作られた概念だと思う。
死人に引きずられないように一線を引くって意味があったり。
死人はそれっきりだが、残された人間は死んだ人間をしのびつつ生きていかねばならんからな。
別にそういった文化なのだからいいんじゃまいか?
43名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:00:10 ID:LxYTeo5D0
津地鎮祭事件と
愛媛玉串料裁判で
目的効果基準だな
44名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:00:51 ID:amnulB6k0
ところで、個人専用の茶碗や箸についてはどうなの?

アレも穢れの思想から来ているものなのだが。
45名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:02:07 ID:ED5QOpYL0
>>28
>>33みたいなのとか。
46名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:02:43 ID:RfklR54z0
これ、なんかの宗教が絡んでいるんだろ?
47名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:03:00 ID:ejFsJ0q80
解放センターの博物館なんかに行くと
大峰山や土俵の女人禁制を断罪している。

でも、これだって宗教行為だ。
宗教行為に女人禁制はつきもの。
男系天皇が続いてきたというのも
天皇の年中行事はこれが宗教行為であったからだ。
女性には生理が付き物でもし女性天皇が生理であらせられれば
その間、年中行事の多くが中断してしまう。
そういうこともあってこれまで男系天皇が維持されてきたのだ。

宮津市も軽い気持ちで宗教行為にいちゃもん付けてきたんだろうが
いい加減にしろと言いたい。
48名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:04:15 ID:82xroa8s0
>清めの塩ってのは、葬式や火葬の場には故人の霊以外の霊魂が集まってくるので、
そいつらを家に入れないためのモノと思っているが

念仏宗の一部には、信者の家に神棚が有るのは、おかしいとか、塩を撒くと死者の冒涜となる主張する
坊主もいるので、菩提寺に墓の有る檀家は、葬儀を仏式で遣る時は、変なトラブルで坊主と揉めて、
変な戒名つけられたり、高いお布施を払わされたりするから気をつけろってことでは?

坊主と揉めて神道式で葬式をする人も居るとか聞いた事が有る!
49名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:04:26 ID:GBtbx9Z00
なんでこんな熱くなれるのか理解に苦しむわw
50名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:04:45 ID:HaxRTknQ0
>>44
kwsk
51名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:05:09 ID:kcIdkvaK0
11日付け 産経新聞京都北部(写経)

“役所の因習”浮き彫り
宮津市教委 会見せず総括も先送り

また、批判に対する市教委の総括は六月二十日発行の広報紙に先送りされたほか、
 マスコミを通し市民に説明する記者会見も予定されていない。
 多数の批判にもかかわらず、広報紙だけで済ませようとしているのは
 説明責任があやふやな“役人の因習”ともいえるのではないか。
 
 いまだにインターネットなどを通し全国から批判が続く清め塩問題に、
 市は誠意を尽くした対応が求められる。


まず自分らから何とかしろや馬鹿クソ田舎者小役人どもwwwwwwwww

52名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:05:27 ID:MSuy/lHr0
塩がMotainaiとでも言った方がまだましだわいw
53名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:05:31 ID:7bPElnM/0
宮津市民の人いたら聞かせてよ
宮津市は公共の建物を建設するときに地鎮祭をしてるのかどうか?
54名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:05:39 ID:NKxKoIW+0
逆にいえば宮津市には目立った人権問題がないのかもしれない。
人権問題がないと生きていけない人権ゴロ供が、飯の種探して苦肉
の策で考えたんじゃねーの?窓際は辛いねぇ。
55名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:06:26 ID:BTpQqRyc0
ハレとケは日本文化の基本中の基本じゃねーか!
56名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:06:32 ID:ED5QOpYL0
>>42
ところが、穢れこそが差別の根源ニ、もとい根源だという思いこみを振り
回す輩どもがいるんだな。小学生のいじめで「ばい菌」呼ばわりするの
があっりするが、差別って向上心の裏返し(「こういう人間になりたい」
か「あんな人間にはなりたくない」か)だったりするからねぇ。
57祭りは続くよどこまでも:2006/05/12(金) 00:06:39 ID:6UMI4Bvd0
ちなみに先日、千葉県佐倉市の国立歴史民俗博物館を見学した際に
ミュージアムショップで博物館発行の「神社祭祀と死穢忌避」という内容の小冊子が
あったので購入したが、一部の地方では「死の穢れ」を恐れて墓参りそのものをしない風習が
ある集落があるそうだ。写真ものっていたが墓地は草木が生い茂り荒れ放題。
「死の穢れ」は「きたない」という意味ではなく、目に見えない「恐怖」というとらえかたを
しているという感じであろう。
58名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:07:10 ID:NfzysHSq0
>>36
>最高裁の示した「目的効果基準」には収まりません。
この意味は分からんが
広報に載せた行為が特定の宗教を援助や圧迫する効果があるとは思えん
それに行政の意見を述べただけで強制してるわけでもないじゃん
59名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:07:24 ID:kY17xFhXO
2ちゃんではボヤ程度
60名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:07:38 ID:DkwpKoHA0
>>44
故人専用
だよな?
61名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:08:11 ID:YWi/ejyh0
たぶん、同僚の目を気にする必要の無い、個室で仕事してる人が書き込んだんだよ。
62名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:08:12 ID:B2t6yfa/0
いずれは神道を否定して皇室を否定するつもりだったんだろうね
63名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:08:33 ID:ejFsJ0q80
>>48
浄土真宗だろ。
門徒もの知らずっていうしな。
浄土真宗は皇室と縁戚関係にあるはずなんだが
左翼の巣窟になってるよな。
靖国を真っ向から非難しているし。

まあ、どうあれ、門徒もの知らずだ。
自分達が一向一揆で多くの門徒の命を虫けらのように
扱ってきたことは反省できないのに靖国批判だけはいっちょまえ。
64名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:10:10 ID:RcTPw/zM0
これってキリスト教で言ったら「聖水をまくのはやめましょう」って事?
65名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:11:28 ID:HaxRTknQ0
>>56
だよな。それはあると思う。
穢れには近寄らない、というが、穢れの意味を根本的に履き違えている。
穢れははらえばよい。
穢れに近寄らざるを得ないときがあるから、それを切り抜けるための清め塩だと思うんだがね。
66名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:12:50 ID:Szc52eTrO
>>50
愛用の箸や茶わんには個人個人の気、ケガレみたいのが取りつくから
どんなに綺麗にあらって殺菌してあっても他人の箸を使うのは気持ち悪い。
割り箸みたいに使い捨てのがいいと日本人は考えてしまうらしいよ。

人数分の箸があれば誰の物かは決めなくてもよいのに決めてるおかしな因習の一つ。
67名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:12:57 ID:3mcQvGsy0
>>53
地鎮祭への支出は最高裁で「違憲とはいえない」との判決が確定されてるから、「清め塩」との比較は的はずれでは?
68名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:13:15 ID:NCdsFgUI0
とりあえずオカルト板住人の見解おいときますね


清め塩は死者をけがれた存在と冒涜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146367643/
69名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:13:46 ID:2S+prD0Q0
宗教的に日曜日があるんだから、宗教にとらわれずに市役所の対応もやって欲しいよな
70名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:14:54 ID:d3xkkXVE0
他スレで電凸報告読んだけど
葬儀に関わる人に対する偏見とかなんとか意味不明な返答もあったな。
ようはBとか絡みなんだろうな…
71名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:15:11 ID:F9GQyVCZ0
非童貞や非処女は穢れてるっていう所もあるし
72名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:15:16 ID:MSuy/lHr0
>>44
割り茶碗とかのこと?
73名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:15:26 ID:ejFsJ0q80
>>66
俺としては中国製の箸で食うことが穢れなんだが。

冷静に考えたらそうだよな。

というか、大学の生協なら箸は使い捨てじゃないけど

なにも気にならないし、まあ、割り箸はいらね。スプーンもホークも問題ないし。
74名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:15:45 ID:46iEXbZV0
これ、教育長とやらが過去にやってきたことも洗う必要があるね。
香ばしいネタボロボロ出てくるんじゃない?w
75名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:16:14 ID:99u3y4nf0
「友引が、友を引くってのは迷信だよ。引き分けって意味だよ」

てのを仏教界が啓発活動してるらしいけど、あんまり広まってないよね。
背景には火葬場の稼動を分散させたいってのがあるそうだけど。
76名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:16:39 ID:9nse9sTK0
確実に特亜かBだな。
77名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:16:51 ID:144pGQ/H0
「どうせ撒くなら大相撲の力士なみに豪快に撒くべきです。」
みたいな提案だったら笑えるんだけどな。
78名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:17:12 ID:3qLfBW260
霊感体質のおいらは塩は欠かせないよ。
79名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:18:34 ID:C88tmF6j0
うちは先祖がバイキングだが
バレンタインデーは止めたほうがいいと思う
俺に関係ないから。
80祭りは続くよどこまでも:2006/05/12(金) 00:18:34 ID:6UMI4Bvd0
>>58
最高裁判所の示した「目的効果基準」とは・・・。
国や自治体が社会通念上、政教分離の原則を逸脱しない範囲で宗教行為に関係することを
容認するという考え方。
過去の判例等で容認されると考えられる行為は地鎮祭、慰霊祭、上棟式に関する祓い等など。

しかし、宮津市は仏教一部宗派の教義の「清め塩は死者への冒涜だからやめるべし!」という意見のみを
掲載して市の広報誌として配布。
これは仏教一部宗派の布教を手助けしたと見ることができるので、憲法第20条の政教分離条項の違反の疑いが出る。
それは社会通念上、市が特定宗教、宗派の教義を知らしめる合理的説明がつかないからである。

81名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:18:41 ID:HaxRTknQ0
>>66
d。
・・・むー、よくわからんが、ひとつには、
農耕民族的日本人の個を守ろうとする意思も働いているんじゃまいか?
村社会で、日本人はどうしても個人の線を引きにくい傾向がある。
そのなかで個を守るための工夫として出てきたっていう考えはできないだろうかね?
いずれにせよ、線を引くっていう意味では、穢れも結界も似たような作用をしていると桃割れる。
82名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:21:36 ID:ejFsJ0q80
>>78

日本とヘブライの共通点以下に、日ユ同祖論者によってよく持ち出される
代表的な「日本とヘブライの共通点」 を 大ざっぱに列挙しますが、
日本の風習 ... 日本もユダヤも水や塩で身を清める「みそ ぎ」の習慣がある。
ユダヤ人は食事の前、トイレのあと、教会堂の入り口で手を洗う ...
rerundata.hypermart.net/ura/ hexagon/texts/textA4F/hatchJ/b1fha101.html - 15k -


まあ、日ユ同祖論ってのがあるが
その根拠の一つが清め塩文化なんだよな。
(ちなみに今のユダヤ人はヨーロッパが起源の似非ユダヤ人で
今のイスラエル人の大半と古代ユダヤ人やキリストとは血縁関係にはありません。)
83名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:22:52 ID:dUwhUJBE0
>>79
>うちは先祖がバイキングだが

よくわかんないんだけど、何で先祖が食い放題なの?
84名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:24:09 ID:6UeJRG3I0
>>66
公衆衛生から言えば、食器や箸を別にするのは100利あって1害も無しなのだが。
85名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:24:14 ID:zIfsrZPr0
ケガレの語源はご存知のように「気枯れ」で、
気が枯れること、あるいは、気が枯れている状態を指します。
86名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:24:14 ID:KGCyfri80
特定できないなんて、どんなヘボだよ、
出来てるのに濁すってことは・・・
もし特定出来ないならリアルでダメポだと思う。
87名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:24:19 ID:ejFsJ0q80
>>75
実際に一つの葬式から連鎖して次々と亡くなっていくことが多いしな。
まあ、自分の妻が亡くなると夫が後を追うように亡くなることも多々ある。
その連鎖を断ち切る意味で清め塩は欠かせないんだが。

88名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:24:29 ID:3K+ffvThO
ヒント 徳田
89名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:25:24 ID:0FztSpuF0
いいよもう、塩自体を穢れたものとしてこの世から追放しようぜ
90名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:26:47 ID:MSuy/lHr0
>>89
死んじゃうよ!
91名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:27:33 ID:5auuLQo4O
清めの塩は、死んだ人間に対するものではなく、人が死ぬと餓鬼のたぐいが集まるのでそれを払う為の塩です
92名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:27:45 ID:3/4HOjQ60
各種掲示板での風評被害への対応は当社におまかせを!

ピットクルー
http://www.pit-crew.co.jp/
イーマイニング
http://sales.gala.jp/e-mining/
93名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:27:48 ID:wnjEuInB0
前のスレは10くらいまで逝ったの?
94名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:28:27 ID:mrxfd+KT0
擁護者は内部の工作員だったか……京都の役人は最低だな。
95名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:29:20 ID:OAtN08xG0
清め塩を否定する=聖別、御祓い、祝福などを否定
塩や水、お香、玉ぐし、数珠、ロザリオ、聖印などなど
殆どの宗教儀式の存在意義を否定しまくる暴論。

×清め塩が故人に対して行われる
○故人に訪れた『死』から『生者』を隔てる
(故人から隔てるわけではない
 故人を穢れと見なすなら一晩中焼香番なんかしないし
 死体遺棄罪が他国に比べて重いのは死者を尊ぶからである)

強制的に参列者に振り掛ける風習ならともかく
自分でかけるか家人がかけてくれるか
葬儀屋さんが「おかけしますか?」ときいてくるだけ。
どうしてもやりたくないなら「もうすませました」と言えばよい

96名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:30:59 ID:ejFsJ0q80
まあ、俺は東京で寿司屋入ったときのこと。
寿司100円からという看板が目に入って入ったんだが
勘定すると一皿が200円で計算された。
文句を言うと1貫が100円だってオヤジに説明された。
しかたなくウン千円払って出て行ったのだが
俺が出た直後に若い香具師にオヤジが命令して
店の門に塩を盛られた。
あれは、かなりむかついた。

そういや、遊郭というか赤線でも店の前に塩を盛ってるところ
があるね。ちゃんと神社もあるし。
おそらく昔から女郎はいろいろなものを背負って女郎に
なった人が多いからいろいろとあるんだろーね。
97名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:32:07 ID:jT9vGtrt0
これから宮津で清め塩をまかないとB確定となります。
98名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:32:44 ID:xtAQqwti0
これは巧妙な同和利権潰しかもね
最近は同和に配慮すればするほど世間からの風当たりが強くなってる
すでに世論は同和に同情的ではなく、既得権益を強引な手法で維持する
犯罪者集団と認識し始めてるモン
京都も本格的に同和排除、在日排除に向けて動き出したのだな
99祭りは続くよどこまでも:2006/05/12(金) 00:33:38 ID:6UMI4Bvd0
>>96
赤線とは・・・。随分とノスタルジックな。
100名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:33:54 ID:0FztSpuF0
きっと宮津市の職員は海埋め団。
101名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:34:10 ID:CPlqxhyB0
>>96
アホ。店の盛り塩は客が来るようにっていう願掛けだ。
清めの盛り塩なんてのは特異中の特異。
102名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:34:25 ID:mofUo/FX0
>まあ、俺は東京で寿司屋入ったときのこと。
>寿司100円からという看板が目に入って入ったんだが
>勘定すると一皿が200円で計算された。

馬鹿が間違わないようにちゃんとカウンターに大きく注意書きが置いてあるのにw
103名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:34:40 ID:ejFsJ0q80
>>98
清め塩は駄目だっていう発想そのものが同和利権に基づいてのこと。
それに対する反発もあるんだ。今回の騒動も。
そういやもうすぐ
『在日利権の真相』が発売だな。
104名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:35:02 ID:Djb+crO9O
>94
だって京都はもろに食われてるから。

無駄な地下鉄を掘り進める財力があるなら、朱雀の御池を掘り返して四神の結界を修復すべし。。。
105名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:35:17 ID:uotniYRC0
塩撒いてこい
106名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:35:22 ID:VcuQD3Lt0 BE:620120669-
>>96
女郎は背負う前に売られてくるんじゃね?
で、遊郭で業を背負うんだろ。
107名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:36:54 ID:MSuy/lHr0
>>96
牛車を止めるためじゃ?
108名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:37:13 ID:OyTu1BvE0
>>44
宗派によって違うみたいだね。
うちは浄土真宗だが坊主は必要ないといっている。
109名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:37:47 ID:jugG2X5v0
>>96
ヒント・塩と牛車
110名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:38:07 ID:0thg8rGL0
>>81
ATフィールドもなー
111名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:38:31 ID:YV/I5qio0
書き込みした職員が特定できないわけがない。
特定できないとサーバー管理者が抜かすなら、そいつは無能だから首にしろ。
112名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:38:38 ID:ejFsJ0q80
>>102

お前があのオヤジのような気がした。
「おい、塩漏れ」
と若い香具師に命令したのを聞いて
かなり腹が立ったもんだ。
東京の香具師ってえげつないなと感じたもんだ。
113名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:39:16 ID:vG1p5FLX0
> 98

そんなわまりくどい裏工作的な技術が日本人にあれば東アジア外交はもっと円滑にいって、
常任理事国にとっくになってる。

普通に在日職員の見切り発車による騒動だと思うよ。
114名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:39:31 ID:NfzysHSq0
>>80
なるほど
どこぞの宗派がこの活動やってたのね
115名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:40:02 ID:OAtN08xG0
茶道は回し飲みするし、庶民、農民は
みんな白焼き又は白木の同じ飯茶碗で洗えば区別は付かない

個人用茶碗は庶民は近世まで使えなかった
116名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:40:25 ID:nrzjlV6v0
浄土珍宗www
117名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:41:14 ID:ejFsJ0q80
>>109
なるほど、勉強になった。
118名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:42:30 ID:JTe7GWlC0
地方分権するとこういう思想での行動はもう歯止めがきかなくなりそう。
日本は今後分裂してくんだな
119名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:43:45 ID:YV/I5qio0
京都市職員馬鹿杉
120名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:43:56 ID:A4qRLLDa0
>>96
あれは昔の通い婚の絡みじゃないん(´・ω・`)?
沢山奥さん持ってる高貴な人だとなかなか来てくれないから塩を盛って、当時の移動手段の牛車を
引っ張ってるモーモーさんを引き付けるとかいう。

しかし牛ってそんなに塩好きなんだろうか?
121祭りは続くよどこまでも:2006/05/12(金) 00:44:03 ID:6UMI4Bvd0
>>114
そうです。
浄土真宗がその宗派です。真宗は十派に分派していますがその中でも
浄土真宗本願寺派と真宗大谷派がラジカルな部類です。
122名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:45:57 ID:CPlqxhyB0
>>118
本来、一億からの人間を完全に把握してる国家のほうがめずらしい。
まあ、それが日本の強みであったわけだけど。
現在では弊害が多すぎる。
道路一つでも、東京道路と同じ法律が岐阜の田舎でも適用される理不尽さがある。
EUを見ればわかるが、500万人規模の小集団がそれぞれくっついてやってる。
それでいいだろ。
123名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:46:46 ID:ejFsJ0q80
>>107
ただ、大阪の遊郭だと
信太山新地にしろ飛田新地にしろ
遊郭内に神社があるんだね。

大阪には曽根崎心中ってのがあっただろ。
露天神社にはお初と徳兵衛が祀られてる。
やっぱ女郎はいろんな業を背負ってるから
塩と牛車という単純なものではなくて
いろいろとあって、それで店の前に塩が盛られたり
遊郭内に神社があったりするんだないの?
124名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:47:21 ID:xRc9MvjU0
品川区も頑張ってます!!

◆世間体にさえ従っていれば何事も無難に済み、それが常識だと思う考え方は
差別する原因となる… →六曜は科学的な根拠のない迷信!
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/seken.html

◆固定的性別役割分業意識は、女性のみならず男性の生き方を狭め、
本当に豊かな生活を実現する妨げになる… →ジェンダーフリー万歳!
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/tea.html

◆「五体満足」という言葉は、まるで「障害があって生まれたこと」が
「不満足なこと」と決めつけた表現… →日本古来からの四字熟語に喝!
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/family.html

◆死に対する恐れやケガレ意識は、死にかかわる人や、場所や、ものを
忌み嫌い排除しようとすることにつながる… →清め塩は差別を助長?
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/kiyome.html
125名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:47:52 ID:OAtN08xG0
某団体は
・穢れ思想こそ差別の根源
・天皇制がそれを維持した
・穢れ思想と天皇制がなくならない限り
 差別はなくならない、と主張した。
126名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:48:15 ID:Djb+crO9O
>112
そりゃ、あんたが食い逃げ客とか
食ったあとでいちゃもんつけて値切る客にしか見えなかったからだよ。
一かん表示って普通だし。ほんとは回転寿司のがおかしんだよ。
127名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:48:28 ID:odZFWE3N0
共産か?バカめ。

最近まともなこというとおもった矢先にこうだ。
128名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:49:28 ID:A4qRLLDa0
>>124
全然知らんかった。
品川も侵略されてるようだな(´・ω・`)
129125:2006/05/12(金) 00:51:39 ID:OAtN08xG0
>127
共産党も皇室維持反対ではありますが
ここまでの主張はしておりません。

穢れ思想 天皇制廃止 あたりでぐぐって見てください
、、、腐るほど出てくる恐れもありますが、、
130名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:52:43 ID:A4qRLLDa0
>>126
そういや一貫ってさ、必ずしも一個じゃないよな
131名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:53:29 ID:ejFsJ0q80
>>129

天皇制廃止を唱えるBや在日に街宣右翼が多いんだが
あれはやっぱ褒め頃しなんだろう。

132名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:54:02 ID:0thg8rGL0
>>123
吉原にもあるでよ。
133名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:54:44 ID:1EvfBpf1O
>>123
神社が中にあるのは当たり前だろ。出られないんだから。
妄想以外の話をしろよ。
134名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:55:41 ID:iopFczxr0
そのうち、「血液がきれいになる」「血がさらさらになる」って言葉にも文句つけるぞ、こいつらw
「血統主義が背景となって表れた根拠のない迷信であり、差別の温床になりかねない」とかさ
135名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:56:14 ID:Ho1rMPPi0
ここの市役所が大阪みたいに人権関連の金を着服したりしていないか、
捜査した方がいいかもな。

大阪市、飛鳥会以外に「隠れ同和対策」5事業を委託
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060510i501.htm
136名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:57:17 ID:ejFsJ0q80
>>133
妄想でもなんでもないだろ。
何が言いたいんだか。
出られない?
神を閉じ込める場所が神社だということを言ってるのか?

「出られない」の意味をちゃんと言え。
でないとお前が妄想に見える。
137名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:57:41 ID:z8uO7EBXO
666:名無しさん@6周年 :2006/05/04(木) 04:22:04 ID:LOijs16I0
神道及び神道とは違う日本民族文化の中では「ケガレ=汚れ・不浄」ではないよ。
葬式で清め塩をするのは「汚れたから洗う」という意味でもないよ。
「人の死」に際して、その「死」という事象自体に引き込まれないように、
より"生に必要なもの"を振り掛けることで、「死」から「生」の世界に戻る。
だから、地方によっては「米をめちゃくちゃ食べる」とか「せっくるする(実話)」
とかって風習があったりする。

なんか、浄土真宗の坊さんが勘違いしてはじめた廃止運動みたいだけど
それに街道とか色んな利権団体がつけこんでる状態みたいだな。
138名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:58:11 ID:AM4qo3cs0
>>44
あれは一種の演出でな、故人との別れを
決定付け、二度ともどらぬ火葬場へ向かう時の
盛り上げなんだよ。
139名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:58:54 ID:ypb2giCF0
で、だれか市歴史資料館から書き込めよwww
使用禁止になってたりしてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:58:58 ID:0thg8rGL0
>>134
どうみても似非科学、悪徳商法の常套句です。
違う意味で文句つけられて当然です。
本当にありがとうございました。
141名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 00:59:34 ID:CPlqxhyB0
>>136
吉原などの遊郭は出入りができない様に
入り口に関所があった。
142名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:00:22 ID:OAtN08xG0
市に記名アドつきで丁寧語の抗議メール出したよ
、、、読んでくれたかどうか判らんが
143名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:02:39 ID:z8uO7EBXO
神道では「穢れ」っちゅうのは「気の枯れ」
つまり気持ちが沈む要因(不運とか不幸とか哀しい出来事)とかそうゆう状態も指す
なんでお清めとゆうのは汚いもの汚らわしいものを綺麗にするとゆうだけの意味じゃなく
塩など清浄なもので枯れた気の状態を気を満たす状態にするとゆう意味もある。
死と死者は違うんだけど。だいたい先祖崇拝+霊信仰(※後に説明)なんて神道ですよ。
真宗なんかは神道的な先祖崇拝や霊信仰は否定してるから関係ないけど。ともかく“死”と“死者”を区別しなよ。

死者にかけるならその論評めあるのだが、
やはり自分にかけるのだから気が枯れるので清めるのだから死者に対してでは無い。
※412:名無しさん@6周年 :2006/05/04(木) 01:36:29 ID:H+gqZk4fO [sage]
>>349
いや神道ですよ。
古代の神社は皆、皇族、豪族の祖先神などばかりです。
八幡神(応神天皇)が源氏の氏神なのは源氏がその系譜だから。
今の氏神は鎮守様と同一視され違う解釈されてるけど元は先祖と神を結び付け信仰。
奈良時代までは聖母宮も『廟』だった。神社の前は廟。
また霊信仰は神道の基本ですが。
412:名無しさん@6周年 :2006/05/04(木) 01:36:29 ID:H+gqZk4fO [sage]
>>349
いや神道ですよ。
古代の神社は皆、皇族、豪族の祖先神などばかりです。
八幡神(応神天皇)が源氏の氏神なのは源氏がその系譜だから。
今の氏神は鎮守様と同一視され違う解釈されてるけど元は先祖と神を結び付け信仰。
奈良時代までは聖母宮も『廟』だった。神社の前は廟。
また霊信仰は神道の基本ですが。
そして儒教が来る前から先祖崇拝。
古代には“祖霊棚”が有って祖霊を迎える儀式をしていた。
これがお盆の習慣に成る。仏教の盂蘭盆経にはそのような事は書いて無い。
記紀を見ても皇祖を記載してる。
神道で最も重要な4大(3大)神勅からして“我が子孫に”と有る。
144名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:02:43 ID:0FztSpuF0
宗教観以前の問題で、ここまで習慣化した行為に今更口を出すことがバカらしいな。
革命家気取のバカ左翼は、漢字を変えさせたり、常識を破壊することが革命だと思って活動してるし。
一点突破全面展開を狙ってるのかもしれないが
145名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:03:05 ID:ejFsJ0q80
>>141
じゃ、なんで他の遊郭内にも小さな神社があるんだ?
飛田は?信太山は?
別に関所なんかないぞ。
146名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:04:30 ID:3BkOwpzr0
そういや、このまえは大津市に「六曜は差別」って解同がゴネてたな。
147名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:05:05 ID:ARtr4AHS0
>>127
浄土真宗と解放同盟のタッグね
148名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:06:16 ID:z8uO7EBXO
と言うか、古代から『ケ』って言うのはエネルギーの分類の事。
エネルギーが枯れるとかエネルギーが負のエネルギーに交わるとかそんな感じ。だから死体では無く自分に対してのもの。神道では神様にも塩を差し出すんだが。そう言う神託口伝もある。
それに死者にでは無く、空間なんだよ。神道には『空間』による区別がある。
皇居でも内掌殿の空間には特別だし、仏教でも密教系の真言宗や天台宗、高野山や比叡山には特別な空間が有る。
古来から『ケ』=エネルギーを空間により清めたりする。
塩や古来は貴重な物。=神様からの授かった貴重なもの。
だから神様にも塩を差し出すし、一部には神社参拝(空間)の後に塩で清める慣習もあったりする。
空間により、「ケ」=エネルギーが枯れたり、故人とは関係無く、その空間に漂う負のエネルギー、または霊性と交わるとの信仰がある。
差別とは関係無い。

ケ=日常
ハレ=非日常なんて区別もあるようにエネルギーの区分による事。

149名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:06:29 ID:ejFsJ0q80
>>141
ちなみに飛田は大正時代に出来た新しい遊郭。

飛田新地飛田新地は大正5年、当時は原っぱ同然だった一画が免許地に
指定されたもので、大正 7年には百軒あまりの妓楼が並ぶようになった
その後は松島と並ぶ大遊廓となり、賑わ いを見せる。戦争では北東の部分
を除いて焼け残り、戦後は和洋とりどりの楼閣がカフ ...
kagetsurou.sub.jp/tobita.html - 4k - キャッシュ - 関連ページ
150名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:06:47 ID:iopFczxr0
>>140
いや、まあ、実際そうなんだけどさ
それはあくまで「違う意味で」じゃん
151名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:06:48 ID:CPlqxhyB0
>>145
江戸時代には遊郭に売られてきた
遊女(ソープ嬢)が逃げ出さないようにしていた。
今はそんな必要ないから関所もない。
152名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:06:59 ID:ARtr4AHS0
>>139
そこ、月曜日は閉館日です。
疑惑の書き込みも月曜日でした。
153名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:07:00 ID:OAtN08xG0
革新系の方々は良くも悪くも現状を変える必要があるわけですが
伝統の中で生きてきた人々は原則、習慣を続けたがります。
ゆえに革新系の方々は少なからず『伝統を敵視/忌避』するのです。
ですから比較的こだわりや必然性が薄いと思われる所から
順次変えようとするのです。(まあ、それすらなかなか成功しませんがね)
154名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:07:27 ID:zPxIxXgY0
>日常の中にある因習
それでも、役所から文句を言われる筋合いが無いんですが…。
155論点:2006/05/12(金) 01:08:41 ID:z8uO7EBXO
875:名無しさん@6周年 :2006/05/02(火) 12:42:48 ID:ANSKUwxd0
>>867
塩を用意しろ・用意するなの話ではなく
行政が「清め塩」という行為そのものを否定しているから騒がれてるんだよ
長年の慣習にのっとって清め塩を行ってきた信心深い人に失礼だろ、それは。
しいては日本文化や日本人の精神性の否定にもつながるわけだからね
871:名無しさん@6周年 :2006/05/02(火) 12:38:29 ID:sVl2LQlI0 [sage]
>>867
「配れ」じゃなくて、「配るな」と言われてるわけだが。
配ろうが配るまいが、喪主の勝手だっつーの。
872:名無しさん@6周年 :2006/05/02(火) 12:39:21 ID:S2FVki3N0 [sage]
>>867
いや、論点が違うんだってばさ。
どの会場でも配れ、配るのが当たり前なんて誰も言ってない。
たしかに、自分で必要なものは用意すればいい。

でも市教委はそもそもそんなことも言わず、否定的見解を示しているだけ。
個々人の宗教観に任される部分を、行政のしかも教育委員会などが
踏み込んでくるのが問題だと騒がれてるんだよ。

なにを勘違いしてるんだよw
156名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:08:44 ID:A4qRLLDa0
>>145
関所って表現は妥当かどうかしらんけど、それに似た門番とかはあったと思うんだが、違うのか?
吉原以外の遊郭は足抜けが簡単に出来たのか?

現代はともかくもかつての遊郭に来る女なんて売られて来るものだと思ったが。
そんなゆるゆるの監視状態だったのか?
157名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:08:49 ID:h5jPxhr+0
疑惑の書き込みとかいってる奴


証拠あんのか?
158祭りは続くよどこまでも:2006/05/12(金) 01:09:34 ID:6UMI4Bvd0
>>154
行政から因習と指摘される覚えはないですよね。
因習かどうかは当事者の判断。
159名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:09:40 ID:kpfS/UUI0
葬式の最終日(我が地方では、臨終→帰宅→通夜→火葬→葬式)
家族親戚近所の人が集まって食事をするのだけど内容が決まってる。
酒が「お清め」として振る舞われる。
酒飲めない人や子供は口をつけるだけで一応飲んだことになる。
この後、神棚を封印してた紙が外される。
160名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:10:26 ID:ARtr4AHS0
>>157
いまごろ何?
161名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:10:28 ID:ejFsJ0q80
>>151
信太山新開地も創建が戦後。関所は関係ない。
でも遊郭の内部に神社がある。

中間調査報告〜大阪編〜昭和26年に散娼を一ヶ所に集めようとの地元の意見が
出たため、営業場所が現信太山新開地 に選定され、昭和27年8月頃から開始さ
れた。しかし、設備不完全のために営業不許可の まま開始。大阪府民生部では
青線扱いになっている。 もと在った場所が八坂で集娼地 ...
osaka.cool.ne.jp/yukaku/his_etc_osaka.htm - 16k - キャッシュ - 関連ページ
162名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:10:53 ID:WMFaR+Wu0
自作自演書き込みのせいで、炎上するのは、ドンキホーテ子会社の
楽天架空懸賞疑惑と同じだな。

【自演】ドンキホーテ子会社架空懸賞発覚
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147335828/
【自作自演】ドンキホーテ子会社による架空懸賞発覚
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/chance/1147258775/
163名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:13:01 ID:z8uO7EBXO
>実際問題として、清めの塩を使うからといって、故人そのものが穢れて
>いるなどという意識を持っている人がいるでしょうか。死という厳粛な
>場に対している人に対し、よくぞそんな見方をすることができるものだ
>と驚かざるをえません。
>それこそ、そんな目で見なすこと自体に、迷信や因習にとらわれている
>(と勝手に決めつけられてしまっている)遺族、あるいは参会者に対す
>る差別意識・優越意識が潜んでいるのではないでしょうか。

http://www21.big.or.jp/~tetsuki/kokoro/gendai/kiyome_shio02.html
清めの塩問題(下)

164祭りは続くよどこまでも:2006/05/12(金) 01:13:13 ID:6UMI4Bvd0
>>157
全国の多数の人が証人。
詳しくは宮津市ホームページ「みんなの伝言板」の過去ログを見よ!
165名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:13:58 ID:ejFsJ0q80
>>156

俺が言ってるのはなんで遊郭内には神社があるのかということ。
江戸時代をとっくに終えた大正や戦後に出来た遊郭内ですら
内部に神社がある。
俺は、売られて身寄りのない遊女が多かったから
それと神社が関係してんじゃないかなと思ってたんだが
なんか違うのか?
166名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:14:23 ID:B4y62Dkx0
言葉の使い方がなんとも不正確な記事だな。


●「憲法20条に定められた政教分離に反する疑いがある」と指摘する。

→「信教の自由を侵す疑いがある」のほうが適切。憲法20条で言えば5項よりも4項に近い。


●市には「因習への介入は(第19条の) 思想の自由にあたるのではないか」との批判も
  寄せられている。

→これじゃ市を弁護してることになる。

 「因習は(第19条の) 思想の自由にあたるのではないか」 あるいは
 「因習への介入は(第19条の) 思想の自由の制限にあたるのではないか」

 と書かないと文意が逆になる。
167名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:14:37 ID:TC8M/SyJ0
>>9
京都だし、『穢れ』に異常な反応を示す人、と考えるとBの可能性の方が高いと思う。
168名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:16:53 ID:e37aBmSX0
>>157
いまごろ何?
169名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:17:19 ID:A4qRLLDa0
>>161
遊郭外で神社・寺の無い場所の提示してもらった方が早いかな?
普遍的に存在しないものが、遊郭に限って高確率で存在するっていう調査結果があればいいんでない?
普遍的に存在していたものが、遊郭にも存在していたからって、当初の話の盛り塩理論を後押ししないんでないの?

ということを踏まえて>>165

違うと思う(w。
170名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:17:20 ID:PGJkUHqe0
これ半島人が絡んでるのか?
171名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:17:39 ID:6UMI4Bvd0
>>166
まあ、産経新聞だから大目にみて下さい。
要は宮津市の行為の違法性を指摘できて、それを白日のもとにさらすことができたということが大きい。
172真言宗、天台宗、日蓮臨済は清め塩を認めてる:2006/05/12(金) 01:18:48 ID:z8uO7EBXO
http://www.infobears.ne.jp/athome/jinja/guujiaisatu/guujiaisatu.htm

『本日真言宗大本山広隆寺(国宝第一号弥勒菩薩の寺)長老清瀧英弘大僧正(先々代貫首)の葬儀があり、参列してまいりました。
真言宗総本山仁和寺門跡猊下御導師のもと厳粛な葬儀が行われ、粗供養には清め塩をつけておられました。
なぜこんなことを流すかといいますと、清め塩は迷信だ、仏教本来の教えにない、死者を冒涜する、差別につながるなどど仏教側の発言があれば、
「このような事例があるが、あなたの説なら導師の総本山仁和寺門跡と喪主の大本山広隆寺貫首は迷信を信じ、仏教本来の教えに反し、死者を冒涜して、差別していることになりますなあ」と、
逆襲していただきたいからです。
昨年の臨済宗大本山天龍寺元宗務総長田原周仁大僧正の御葬儀でも清め塩をつけておられました。
清め塩廃止運動の中心になっているのは浄土真宗(特 に 大 谷 派)で他宗派との間にはかなり温度差があります。
真言、天台、日蓮、臨西などを引き離して、清め塩廃止の動きにストップをかけたいものです。』
173名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:19:36 ID:c9lad3bX0
>どのパソコンからの書き込みかは特定できない。

そんな下手な嘘が通用する世の中だと思ってんのか
それこそ市民なめすぎwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:21:24 ID:z8uO7EBXO
「仲良くしてくれてありがとう」 宮津・経王寺でおもちゃ供養
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000032-kyt-l26
 京都府宮津市金屋谷の経王寺(日蓮宗)で1日、人形とおもちゃの供養が営まれた。同寺婦人部員ら約20人が、長い間親しまれた人形とおもちゃに感謝し、子どもたちの健やかな成長を祈った。
 供養が始まったのは37年ほど前。地元の子どもたちが、使わなくなった人形を同寺に持ち込んだのがきっかけという。今では、全国各地から人形が送られる。今年は、ひな人形や京人形を中心に約1000点近い人形が届いた。
 本堂縁側に並べられた人形を前に、導師の藤井良敬住職が読経。「長い間仲良くしてくれてありがとう」と、子どもたちの思いを代弁する別れの言葉を述べた。
 この後、婦人部員らがうちわ太鼓をたたいて人形を供養。藤井住職が人形の魂を抜く儀式を行い、塩をまいて清め、散華をちらした。
(京都新聞) - 5月1日20時9分更新



おい、人形には塩をまくらにしいぞ。
人形の人権を侵害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:22:26 ID:OAtN08xG0
死は辛く切ない事ですが
残された方々はその後も寿命尽きるまで
生きていかねばなりません。
最期を看取り、お別れをし、送り出さねばならないのです。
なかなか割り切れるものではありませんが
伝統や慣習によるある意味お決まりの儀式によって
かつて祖父母が旅立ったように、今又、愛する
父母、兄弟、配偶者が永久の旅路に出ることを感じ、
やがて自分もいつかは旅立つ事を体感するのです。
ある地域では一族総出で泣き送り、又ある地域では
一族で宴に興じ死者を心配させまいと演技します、、

市役所の方々は葬儀について圧力団体以外から
調査研究を行ったのでしょうか、、?
行ったならなおのこと、死出の旅路のお見送りに
口出しする重みを判っていたのでしょうか、、、?
176名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:22:59 ID:iopFczxr0
>>174
wwwww
177名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:23:09 ID:h5jPxhr+0
>>160
>>164
>>168

すまない。ソースを探すのが面倒で煽ってみたんだ。
すでに見つけた。もういいんだ。

だがちょっと待って欲しい。
いつから2chは煽りにマジレスするようになったのか。
煽りの息遣いを感じていればすぐにネタを返すことができるはずだ。
それに、一度だけなら釣りかもしれない。
マジレスばかりというのは実に杓子定規な話ではないか。
178名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:24:17 ID:z8uO7EBXO
「清め塩」に対する仏教関係者の意見
http://www.jinja.or.jp/jikyoku/kiyomesio/kiyome2.html

天台宗N院副住職
天台宗の儀式次第に清め塩はない。小刀は必ず使用する。僧侶寺族の葬儀の場合は清め塩
はつけないが、檀家さんにああせよこうせよと指導する問題ではない。些細な問題を迷信だとか
指弾するのはおかしいと思う。他宗教を批判するようなことも問題だが、行政が「迷信」とするの
は宗教に対する介入で、さぞ不愉快なことでしょう。

浄土真宗高田派A寺副住職
僧侶は使いませんが、檀家にそういうこと(使うなとか迷信だとか)は言っていない。浄土真宗
各派すべてが「清め塩」「小刀」を排撃しているととられると心外だ。そもそも葬儀は地域差と
宗派の差がある。仏教本来云々というとどれもおかしいことになる。真宗の風習として使わない
だけである。○○派も上の方はそのような内容には関与していないと思う。文面をみると青臭い。
一部の僧侶が若さにまかせて書いたのだろう。例えばもし日蓮宗のHPに「念仏は迷信で唱える
と無限地獄に墜ちる」と書いてあったら、我々だって不愉快だ。高田派ではその手の僧侶がいて
周囲に迷惑かも知れないので公式HPは開設していない。抗議されるのが宜しいと思う。ましてや
行政がそのような冊子を配ることは変である。


福岡県人権啓発センターの冊子は明らかに一宗一派に組したものです。
公費で発行しているのですから、明確な「憲法違反」でしょう。

どうやらこの清め塩反対を唱えてるのは怪しい人たちみたいですね
179名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:25:46 ID:nqhJMCoI0
なんだこりゃ?
未だに啓発という「お前は何様のつもりだ?」って言葉を使っているし、
問題となった本質を全く理解していない言い訳だし・・・・・・。

しかも、市当局の責任者名が記載されず文書発番もされず、
公印の押印がされていない。

こんなものは、ここまで大きくなった問題になった回答としては無意味。

http://www.city.miyazu.kyoto.jp/kiyome2.html

平成18年5月11日
宮津市教育委員会
 
葬儀の際の「清め塩」に係る啓発について
−宮津市教育委員会の見解と対応−
 
 宮津市が昨年から取り組んでいる葬儀の際の「清め塩」に係る啓発について、この度たくさんのご意見をいただきました。
 この取組の思いは、「清めの意味での塩」を否定するのではなく、葬儀の際に死者をけがれとする「清め塩」の風習を
 見詰め直すということで啓発いたしておりました。行政がその廃止を強制すべきでないことはご意見のとおりであり、
 今回の取組では、その点について反省すべき点があったと考えています。
 これまで、火葬の許可の際にお渡ししていた、「葬儀のときの清め塩の風習をなくしましょう」とするチラシなどは
 「押しつけ過ぎ、踏み込み過ぎ」と指摘された点について反省し、これを中止いたしました。
 皆様には、これまで貴重なご意見をいただき、ありがとうございました
180名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:27:29 ID:6UMI4Bvd0
>>177
だがちょっと待ってほしい。
少数のマジレスにも耳を傾けるべきではないか?
少数の意見に耳を傾けず暴走することは、いつかきた道を引き返すことになる。
ほら、ぐんぐつの音が聞こえてきた。
181名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:27:58 ID:c9lad3bX0
わざわざ冊子に書くというのは、団体等の入れ知恵があってと考えてほうがいい
個人が思いつきで書いたのではないと思う
182名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:29:20 ID:5dDoTwDMO
そうかそうか
183名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:29:36 ID:e37aBmSX0
>>177
じゃ飯食いにいくぞ
184名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:29:40 ID:B2t6yfa/0
>>96
「店先の盛り塩」は中国の故事に基づく習慣で、「千客万来」を願うもの。
清め塩とは全くの別物です。
まあ、今じゃ知らん奴の方が多いだろうが。
185名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:30:27 ID:ejFsJ0q80
>>169

あんたもデッチ上げがひどいね。
俺はそんな地方地方の遊郭めぐりなんかするか

信太山には遊郭の並ぶ軒先に小さな神社がある。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200603/28/51/e0073751_20512358.jpg

飛田新地内にも遊郭の並ぶ軒先に同程度の小さな神社が存在する。
写真は見付けられなかったが。

それで俺は身寄りのない遊女の存在と神社の存在は
何か関係があるのではという仮説を立てている。
なんか文句あるか?

信太山新地内ならしょっちゅうキリスト教関連のビラがある。
身寄りのない遊女に教会に救いを求めようというビラだ。

遊女は身寄りがないから自滅に走りやすい。
それで遊郭内に神社が設けられるし
清めの意味で店の軒先に塩も盛られているんじゃないの?
という仮説を俺は立ててる。

何か文句があるか?


また、このHPには色町
http://huusan.exblog.jp/i6
186名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:31:32 ID:asgR5B2j0
おいおい日本人は騒がないだろ別に問題ないしヤツラときたらホント問題児だ。
187名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:31:33 ID:xRc9MvjU0
>これまで貴重なご意見をいただき、ありがとうございました
おいおい、これだけで終わる気か。
ゴミになったチラシ印刷代を宮津市民に返還するとか、
教育長の首切って退職金返上とか、いろいろやることあるだろ。
188名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:31:39 ID:whbEkbl80
>>18 そうだったのか?何で死人が汚れになるのか、分からなかったが、

そのような解釈なら、わかる。
189名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:33:18 ID:B2t6yfa/0
>>165
それって神社なの?お社じゃなく?
ちょっと大きい商家(遊郭含む)や屋敷なら、敷地内にお社があるけど。
うちのじいちゃん家すら庭にお社あったぞ。
190名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:33:34 ID:h5jPxhr+0
>>180
あ、申し遅れました。私の名前は(ry

>>183
このスレ見てたらタン塩食いたくなったよ
麦飯つきで頼む
191名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:34:08 ID:z8uO7EBXO
頼みます宗教問題の複雑さを示す為にも送れなかったから↓をコピペして誰か送ってください。
あなたの神との契約の塩(民数記18・19)を献げ物から絶やすな。
献げ物にはすべて塩をかけてささげよ」(レビ記2・18)
新生児には塩をこすり清めたのです(エゼキエル16・4)。
死者に触れた者汚れるので、水を振りかけて禊ぎをします(民数記19・18)。
取り敢えずユダヤ教団体やイスラエルに宮津市があなた方を差別し批判してますよと通報します。
宮津市はユダヤを侮辱したとユダヤ教右派グループにも通報します。
塩を侮辱と考えるのはその人の死者への認識による写し鏡でそこから考えから来る後付けですね。

http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi
192名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:35:18 ID:A4qRLLDa0
>>185
仮説なら、ましてや何の責も追わない戯言なら自分が見たものだけで判断するのはいいんじゃない?
誰が納得するかはともかく、文句はないよ(w
193名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:38:19 ID:OAtN08xG0
そもそも塩は
神道、道教、儒教、仏教諸派、
ユダヤ教、キリスト教(カトリック、正教会、新教の多く)
インディアン、アイヌ、、、、、、、
あたり全てで聖なる供え物の扱いです
194名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:38:58 ID:ejFsJ0q80
>>191
鶴岡八幡宮の公式HPには神道の説明として

http://www.hachimangu.or.jp/shintou/about/index.html
神道の信仰は、宇宙の初めに一つのものが存在、やがて天と地に分かれ
、男女の天の神二神が顕れ、八百万の神、我々の祖先、山、川、草、木、海
、国土等自然全てを産んだとするところから始まります。
そして神も人も自然に従い、自然に包摂されていると考えます。
古代日本人は四季の移ろいを肌で感じ取り、その中に神の存在を認識して
大らかで寛容な心根を育んできたのです。それが神道です。


とあるんだが、その記述が旧約聖書とかなり似ていて
そういったところも日ユ同祖論の根拠の一つとなっているようだね。

195名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:39:10 ID:B2t6yfa/0
>>185
神道に「遊女を救う」という思想はない。
そもそもキリスト教の教えと違い、「遊女は罪人」という思想は日本にはない。
ログを見れば分かるように、盛り塩と清めは関係ない。
社は遊郭に限らず商家や武家屋敷や豪農屋敷の敷地内にもある。
196名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:39:38 ID:e37aBmSX0
>>190
つトロロ
197名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:41:17 ID:ejFsJ0q80
>>192

なんか喧嘩が弱いのにいつまでも絡んでくる餓鬼のようだね。
ハイハイ。サイナラ。
198名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:41:42 ID:z8uO7EBXO
709:名無しさん@6周年 :2006/05/04(木) 04:59:24 ID:pl74FsfK0 [sage]
つうか、穢=死じゃねえし。
宮津はともかく品川はひでえな。

神道の祭りって潔斎・沐浴して罪穢のないようにした神職が行い、式の中に神職と参列者の
罪穢を祓う修祓って行事が最初なんだが・・・。
ついでに言うと修祓は祝詞+大麻(榊の枝振るやつ)+塩湯(塩をゆでといたものを榊の小枝で
振りまく)で構成されてる。
皆、塩かぶるんだけどな・・・。
神道は差別助長ですか。そうですか。

リロったら>>699にあるね(´・ω・`)
199名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:41:55 ID:OAtN08xG0
そんなこと言ったら伊勢神道だって
最初に「わたし(自分)」「あなた(相手)」「かれ(第三者)」の
3つの意識が神として生まれて世界を作り始めたことになっているそうな、、
200名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:42:39 ID:4RDfAZrB0
流れに乗らずにカキコ

徳田市長と横山教育長て在日か帰化ぽいお名前でつねw
201( ´_ゝ`)?:2006/05/12(金) 01:42:42 ID:eoG0B8n/0
スレとは直接関係ないとは思うのだが
もしも「葬式は簡素にしましょう」という内容だったら
反応はどうなっていたんだろう?
202名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:43:34 ID:ejFsJ0q80
>>195
>「遊女は罪人」という思想は日本にはない。

その根拠は?穢れているというイメージはあるぞ。
203名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:43:49 ID:B2t6yfa/0
>>201
清め塩って葬式の中で一番金のかからない部分だと思う。
204名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:44:13 ID:82xroa8s0
白拍子とかは公家の支配下に有ったとか?
205名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:46:23 ID:nqhJMCoI0
>>202
それはお前が持つイメージだろ。
穢れているという根拠は?
206名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:46:39 ID:OAtN08xG0
>201
・愛する人の葬儀にお金をかけるな、というのか!(遺族)
・葬儀の時でもないとお布施こないんでっせ!?(寺院など)
・営業妨害です!!(葬儀屋)
207名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:47:04 ID:B2t6yfa/0
>>202
屠殺業者は様々な習慣やエリアからロックアウトされていたが、
遊女はそうではない。
現代人が遊女に持つイメージは、汚れであって穢れではない。
208名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:47:11 ID:ejFsJ0q80
>>195
>神道に「遊女を救う」という思想はない。

大阪梅田の曽根崎の露天神社には
曽根崎心中のモデルのお初と徳兵衛が祀られているぞ。
209名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:47:49 ID:BiUooMeL0
香典やお初穂料は出してるだろうに、よくいうよな、市長。

市長専用車こそ因習だよ。
自分で自転車買って乗れ。
210名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:47:52 ID:z8uO7EBXO
>>202
無いよ。
文献に遊女と同じ事をした物が大祓で神に罪を謝罪する儀式をした時の詞があるが
その手の事は問題視されてない。
211名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:48:23 ID:OAtN08xG0
・、、、役所に言われることではないなあ、、(元から質素派)
・憲法違反の疑いアリ(日弁連)
212名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:49:35 ID:A4qRLLDa0
>>197
なんだそのオチは(w
仮説を立ててるなら、その明確な文章とその調査した論拠くれよ。あるんだろ?
単純に自分が行った遊郭で神社見ましたとかって話じゃないんだろ?
213名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:49:48 ID:aiEdT1zH0
コンドームを付けるのは性病者への差別だって言ってるようなもんじゃないか?
病気と病人を一緒くたに考えるナと。
214名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:50:01 ID:B2t6yfa/0
>>208
神社建立は死者を慰める(正確には宥める)為になされるのであって、
生きている人間や現世や来世をどうこうするもんじゃない。
ご利益なんてのはあとで沸いて出てくるもんだよ。
215名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:50:08 ID:4mNQ8+1o0
葬儀屋さんにもマニュアルがあるんだよ
坊さんがお経をあげる
喪主は坊さんに金をあげる
これって、日本だけじゃない
216名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:51:28 ID:ejFsJ0q80
>>205

お前、は風俗嬢と結婚できるか?
俺は穢れているから出来ない。
ちょっと前までは処女でない女は穢れている
という考えも日本にはあった。まだ俺の中にもちょっとはあるけどね。
他のアジア諸国の多くもそうだろ。非処女が穢れてるとか女郎が穢れてるとかいうのは。
お前に風俗嬢が穢れているという考えがなかったた
変なフェミに思想改造されたのかというところだが。
217名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:52:34 ID:e37aBmSX0
>>216
ウケル
218名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:54:20 ID:ejFsJ0q80
>>212
飛田新地の小さな神社にしろ信太山新開地の小さな神社にしろ
遊郭の組合が建立した、まさに遊郭のための神社。
219名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:54:48 ID:B2t6yfa/0
>>216
処女性が一般に重視されるようになったのは明治維新から。
あとお前は汚れと穢れの区別がついてない。
他のアジア諸国においても、キリスト教・イスラム教が進入する以前は
大らかであったところが多い。
220名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:55:04 ID:z8uO7EBXO
こいつら民政局の言う民主化って共産党の言う民主化と同じ。
戦前も軍部は強かったが、制度は議会立法の民主選挙だった。反政府に反翼賛会ですら80人も当選していた。
つまり立法や選挙とは関係無いあいまいな抽象的でしかない。
アメリカの同盟のイギリスは女王に軍の統帥権に軍の予算権が有ったが、日本は天皇に統帥権しかない。軍の予算は立法議会。
しかもイギリスと違い、天皇は大臣の署名がないと命令も無効。
221名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:55:36 ID:HDZ96OXo0
「清めの塩=穢れてると見なす悪習である。」

というトンデモ解釈を持ち出してるけど、なら相撲はどうなるんだろう。

「力士や土俵は穢れていない。塩を撒くのはやめよう。」って言い出すのかな。
222名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:57:24 ID:gROVXqG40
>市歴史資料館にある
>一般公開の端末から市民が書き込んだ可能性もある

発信元が市役所なら一般市民より職員を疑う方が先だろ。
市民に罪をなすりつけるなよ。
223名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:57:34 ID:QulBRTvG0
そんで、市役所職員書込疑惑はどうなったの?
224名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:58:05 ID:ejFsJ0q80
>>208
>神社建立は死者を慰める(正確には宥める)為になされるのであって、
生きている人間や現世や来世をどうこうするもんじゃない。


何そのでたらめの断定?
神社というのは、神を閉じ込める場所だろうが。
閉じ込め切れなかった時、祟りが起こる。神が出ると書いて祟りだ。

>生きている人間や現世や来世をどうこうするもんじゃない。

信太山新開地の神社であろうと遊郭とは無関係な神社であろうと
お百度石ってのはある。
あれは現世利益そのものだろうが。
はい、あんたは論破。
寝ていいよ。
225名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:58:08 ID:0tIChHk30
>>208
書き込む前に神社の由来を調べたほうがいいぞ。
お初と徳兵衛は祀られてない。
この神社の敷地内で心中したから、俗称としてそう呼ばれてるだけ

ttp://www.ohatendori.com/jinjya/
226名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:58:16 ID:B2t6yfa/0
教育に疲れたから寝よう
227名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:59:07 ID:anSk5yoG0
>>清め塩は故人につばを吐くような無慈悲な行為
なんかキムチ臭い表現だな。
228名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 01:59:41 ID:1EvfBpf1O
さすがに釣りの匂いがしてきたな。
229名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:00:15 ID:ejFsJ0q80
>>219
>あとお前は汚れと穢れの区別がついてない。
他のアジア諸国においても、キリスト教・イスラム教が進入する以前は
大らかであったところが多い。

はい、仏教徒の多いスリランカでは
処女が重視される。処女じゃなければ結婚しにくい。
はい、論破。寝ていいよ。
230名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:00:40 ID:/4eUVaHC0
まあ、まずこの市役所は盆と正月の休みをなくせ
何故この時期に休むのかがわからん
市民サービス向上のためにもこんな風習廃止して
市民に尽くせよ
231名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:00:40 ID:B2t6yfa/0
>>224
神を閉じ込めると分かっているなら、なんで遊女=生者のための神社、なんて発想になんの?
さらにいえば、現世利益の為に遊郭に神社を建立するなんて発想になるんだか。
232名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:01:50 ID:Ae9HmURZ0
>>1
何で、「彼ら?」は「清め塩」を無くそうとしたのかな?
建前でなくホンネで。
233名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:01:56 ID:A4qRLLDa0
>>218
それだけなの(w?
神社は全国でどのくらいあり、遊郭でのみ高確率なん?そんな限定的恣意的な情報じゃわからないよ。

結局、君は世間知らずでたまたま入った御寿司屋さんに恨みを持っただけなんじゃないの?
その自己の経験値不足が故に恥をかいたことを根に持ち、それを正当とするがために
その御寿司屋さんを完全な悪役として描きたいようだけど。

もちろん一貫が必ずしも一個ではないんだけども(w
234名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:02:24 ID:ejFsJ0q80
>>225

お初らは祀られている。
そこは俺の地元だ。何度も参拝している。
敷地内に二人の銅像もあって
賽銭箱も存在する。
235名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:05:05 ID:B2t6yfa/0
スリランカをアジアに入れるのは西欧側の区分。
さらにいえば、その辺は女の地位が極端に低い国。
てか、スリランカでは日本の習慣と関係の持ちようがない。
236名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:05:30 ID:ejFsJ0q80
>>231

大阪には石切神社がある。
これはデンボウの神様だ。
親戚が癌を患った時に石切神社を参拝し
お百度を踏んできた。そのご利益があったのか
癌を患った親戚は手術に成功。
もうかれこれ10年以上は生き長らえている。
237名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:06:10 ID:ZSRPzTl20
>>87
そういや祖父が亡くなってから1年で親しい仲の人が10人くらい亡くなった
そのうちの一人が祖父の葬式に来てくれて、終わったときに
「次はわしの番かもな」と笑って言ってたのを今でも覚えてるさ・・・
238名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:07:42 ID:B2t6yfa/0
>>234
正式に祀られてるのかそれとも単に銅像と賽銭箱を置いてあるだけなのか、どっちよ。
祀られているということはその神社で神認定されているということだが。
239名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:08:30 ID:ejFsJ0q80
>>231
他に現世利益の神社がある。八坂神社だな。
天然痘が流行り。それで建立された。
もちろん天然痘撲滅を願ってだ。
240名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:08:33 ID:82xroa8s0
タイは憲法で国王は仏教徒でなければ、
いけないとか書いてあるのに?
HIVが結構蔓延していたのは?


仏教には不邪淫戒とかないの?
241名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:09:27 ID:4lQeEDQ00
掲示板書き込み者(被告)に対して、新興宗教団体(原告)が告訴

※判決
 1 原告らの請求をいずれも棄却する。
 2 訴訟費用は原告らの負担とする。

ttp://wmhigai.at.infoseek.co.jp/r-shisaiban.html
242名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:10:34 ID:nqhJMCoI0
>>229
うけるw

それって全然論破してね〜し。
243名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:12:03 ID:ejFsJ0q80
>>238
じゃ、なんで神社が慰霊祭をするのさ?
というか、もうそろそろ寝ないとヤバイ



4月7日午前11時より露天神社にて慰霊祭が行われました。それに合わせ、
7日〜10日まで、参集殿及び境内にてお初・徳兵衛の写真展も開催されました。

http://www.ohatendori.com/jinjya/tayori.html
244名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:12:25 ID:LbmxPmea0
おおっ!ココは商売繁盛を願う切なる売春婦の願いを叶える神社特集のスレですね☆

吉原ソープ街の東側には吉原神社というかなり大きなお稲荷さんがあって、ソープ嬢の崇敬が篤いですよ!
この狐にお願いすると、バンバン指名が掛かってたちまち店「ナンバーワン」の売れっ子になるという
霊〜験アラタカな神様だそうです☆
245名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:13:12 ID:z8uO7EBXO
>>224
神社建設の由来は様々だから貴方のも一例にすぎませんよ。
神を閉じ込めるとか嘘ですね。
だいたい八幡以外は神は神社には居ません。
毎回、喚ぶのです。
さらに聖母宮のように、奈良時代までは廟だったのに
廟→神社に変形したような例も有る。
246名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:13:17 ID:ZSRPzTl20
>>244
それは私のお稲荷さんだ
247名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:13:27 ID:N2MLNL090
いただきますって手を合わせる感謝の気持ちと
似たような習慣じゃないのかい?
死者への冒涜?発想できんしろものだ。
なんか、変な本でも読んだんじゃねーのか?
248名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:14:11 ID:zJ9gwISSO
釈明してないしwww
249名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:15:14 ID:A4qRLLDa0
>>243
自分で仮説をぶっこいて、寝逃げもなかろうて(w
じゃあコテつけて明日以降でもいいから専門板に専用スレを立てて君の仮説を検証しよう(・∀・)
250名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:15:58 ID:0tIChHk30
>>234
現世利益のための神社が存在するというのは同意。
ただし、それは本来祀られている神々に由来するものではなく、
俗信から来ているものの方が多い。

お初天神で言えば、その名の通り天神様を祀っている場所だが、
心中事件があり、それを近松が戯曲化したために、
回向のため民衆が押し寄せたことから、成り行きで出来たもの。

この例に限らず、本来の祭祀に限らず
民衆の願い・欲をに対応していくのが、日本の神社のいいところ。
神道に「遊女を救う」という思想は本来はないが、
民間信仰でそれが加えられた、と考えることが出来る。

本来の神道と、民間信仰の対象としての神社と
それぞれの立場が違うから、議論がかみ合わないのも無理はない。
251名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:16:28 ID:9wZh94DC0
そもそもが、税金を使ってやることか?

税金を使った以上、その計画の責任者を処罰すべき。
252名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:17:29 ID:ejFsJ0q80
>>245
神社の由来は自分に太刀打ちできない自然への畏敬の念だろうが。
弥生時代に屈葬だとか抱き石だとかいう埋葬法があっただろ。
死者が復活して祟ることを恐れたわけ。
死者や自然の神を閉じ込める場所が神社。
宗教の宗は神が家に収まっている状態。
家から出て行くと祟りになる。
253名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:18:04 ID:0tIChHk30
>>243
神社が慰霊祭をするという時点で、
祀られていないということに気付いて欲しい。
254名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:18:34 ID:j0gjPei00
>>234
神社に神として祀られる事と、地元有志が偲ぶ事を一緒にしちゃダメだろう
ちゃんと境内の由来書調べるとか神社に訊くとかしたのかい
255名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:19:33 ID:ejFsJ0q80
>>250

じゃあ、あんたは初詣で何を祈るんだ?
256名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:20:10 ID:A4qRLLDa0
>>255
まだ寝てないのか(w
コテつけようぜ
257名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:23:59 ID:z8uO7EBXO
>>250
>現世利益のための神社が存在するというのは同意。
違うよ。神社は神様を讃えたり崇敬する為の施設。
利益は単に後付け。
伊勢の五部書もこの前みた吉田の経典、神道由来記や根本枝葉花実説を見たら違うと分かる
勝手に神社を解釈するより神道体系くらい見なよ
258名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:24:38 ID:ejFsJ0q80
>>250
眠いので誤爆。
寝ないと数時間後の仕事に悪影響が。

>>256
すまん。もう寝させてほしい。

>>254
お初天神の由来くらい知ってる。
天神様だから菅原道真を祀ってるんだろ。
その神社で女郎が自害した。
近松の曽根崎心中のヒットもあり
その結果お初も祀られることとなった。
259名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:25:46 ID:TZIy9auO0
なんでそこまでして清め塩を辞めさせたいのかがわからん
260名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:26:42 ID:RhEhpTzG0
よく分からんが、
>>258と宮津市が馬鹿なのは分かった。
261名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:26:47 ID:318++qfP0
>>8
>葬儀の際に死者をけがれとする
まだ言ってるよ…
262名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:26:52 ID:z8uO7EBXO
>>252
違いますよ。
それ古代の由来の一つ。
日本最初の神社が何か知らずに言ってるね。
極めて政治的+先祖崇拝です
263名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:27:39 ID:A4qRLLDa0
>>258
なんだよ

>なんか喧嘩が弱いのにいつまでも絡んでくる餓鬼のようだね。
>ハイハイ。サイナラ。

とか言ってたじゃん。コテつけてくれよ。専スレ立てるよ。何処がいい?
サイト持ってるなら、そこに仮説アップしてくれ。読んどくよ(・∀・)
出来る限り検証するし。
264名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:27:43 ID:ejFsJ0q80
>257
ヒント 八坂神社

265名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:28:57 ID:0tIChHk30
>>257
俺のレスをよく読んでくれ。
本来の神道に利益誘導の面はない、民間施行で付与されたと書いてるだろ
>利益は単に後付け。
っていう点であなたとは同意見なんだが。

>>258
お休み。
266名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:29:03 ID:4mNQ8+1o0
清め塩は祖国に関係無いからですよ
267名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:29:47 ID:dIrAXSUi0
まだやってるのか京都
すなおに引き下がって
ごめんなさいで終わらせばいいのに
268名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:30:33 ID:ejFsJ0q80
思考もうまく作用しなくなって意識も朦朧としてきた、
さすがにヤバイ。
ではサラバ。
269名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:31:15 ID:4lQeEDQ00
>>240
出家しなければいいんじゃないかなぁ。
日本の天皇とか全然平気だし。
源氏物語は出家すると女とエッチできなくなるんだよな。
270名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:31:48 ID:LokG4Sj60
>同市秘書広報係は「どのパソコンからの書き込みかは特定できない。市歴史資料館にある
>一般公開の端末から市民が書き込んだ可能性もある」

なぁ、だれか近所に住んでるやついないか?
一般公開の端末とやらを使ってIP晒ししたらすぐわかるんじゃ?
もっとも、それが資料館内の検索用でインターネッツできなんだら二重に意味ないがw
271名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:32:19 ID:82xroa8s0
明治の廃仏毀釈や国家神道政策以前と、
敗戦後の信仰の自由とでは、神社や寺の
宗教的意味が違うんじゃ?



ま、宗教法人の勝手だからドウでも良いけど!
272名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:32:21 ID:A4qRLLDa0
>>268
勝利宣言よりうまい逃げだな(w
273名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:33:31 ID:LbmxPmea0
曾根崎警察の裏にアル露天神社の祭神について「争い」があるようですねw

ワタクスが知ってる限りで答えると、祭神は「お稲荷さん」で心中二人組は「中興の祖」
という位置づけで、「心中」のお陰で神社が繁盛したので主祭神ではないが祭ってたような
記憶がアルw

「縁結びのお守り」といって、お初徳兵衛のお守りを売ってた覚えあり。
274名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:35:26 ID:dIrAXSUi0
>>240
その戒律はお坊さんだけです
日本の仏教はそこらへんはおおざっぱになったんだけど
もともとは真宗以外の坊さんは結婚できなかった。
275名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:35:47 ID:j0gjPei00
>>258
主祭神のスクナビコナとオオムナチも忘れないで…
276名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:35:47 ID:sstkLf6M0
IPとhostnameで書き込まれたPCなんざすぐ特定できるだろw
277名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:35:58 ID:nqhJMCoI0
>>268
あ、やっぱり逃げたかw
278名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:36:20 ID:RhEhpTzG0
>>272
でも、まだ見てるだろうから、
ボロカス書くとく悔しがるよ。

それにしても、宮津はこれだけ期間を置いて
このコメントじゃ、頭の程度がしれてるな。
279名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:36:31 ID:loOW7sUe0
>>1
>市の釈明に対し、「憲法違反の指摘に対する説明がない」と批判。

>「清め塩は宗教に起因するものとは考えていない。日常の中にある因習だ」と説明

一応、説明にはなってると思うがw
宗教的行為でなく日常の因習でしかないのであれば、たしかに宗教に対する行政の介入にはあてはまらないという論理は成り立つ罠w

でも、市がそう認識してるというだけで、本当に宗教に起因したもの=宗教的行為じゃないと言えるのかどうかは別だがw
それ自体誰が判断するべきなのか?行政が判断していいものなのかと?w

280"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/05/12(金) 02:40:51 ID:5zm908rM0
とりあえず、書き込んだ市職員は真性のバカなんだろうな。
281名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:43:24 ID:cI6qTy0L0
京都ってまだやってるんだ。頭化石だな。
オマエラ他にすることあるだろうが、きれいにしろよ、日本。
このままじゃダメになるぞ、おまえらのせいで。チョン西。

とりあえずチョン校100潰して、チョン1万人いじめ殺せ。話は
それからだ。
282名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:45:34 ID:VRkbewSg0
なぜ、たかが役人風情に伝統を否定されなければならないのだ?
283名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:46:19 ID:nqhJMCoI0
ID:ejFsJ0q80 みたいな馬鹿で独りよがりの勘違い君が、この様な釈明を書いたんだろうね。
284名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:46:28 ID:FLtda/ps0
>>276
[email protected]
固定なんだろうし、どうせ自作自演が定番なんだから、教育委員会内か福祉室のどちっかじゃまいか?
地元民に探ってもらうかw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/12(金) 02:46:45 ID:RhEhpTzG0
とりあえず、
清め塩が差別に繋がるというのが分からないので、電話で理解できるまで聞くかな。
あとは、市のPCから犯罪書き込みがあった場合、特定できないシステムなのは
いけないので、特定できるようにしろと提案だな。


286名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:46:46 ID:f4wbV4960
で、市歴史資料館は月曜休館なんだけど
書き込みは月曜だったの?
287名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:50:15 ID:ZjawD5ldO
毛沢東思想の共産主義者が文化大革命をしたかったんだろ?
288名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:52:05 ID:ARtr4AHS0
>>286
そだよ

>>24
リンク先のp40に載ってる
289名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:53:09 ID:8/KhUXAK0
>>257
祟りの回避の祭事も古代日本では十分現世利益のための施設と言えるよ
290名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:53:24 ID:FaNYFTs10
うちの市役所もB枠が多い。死滅すればいいのに。
291名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:55:36 ID:y6BgwnTJ0
こんないい加減な管理なのか、
悪用を隠蔽するような地方自治体なんて
山ほどあるんだろうな。
もう、今すぐ住基ネット止めろよ
292名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 02:57:03 ID:f4wbV4960
>>288
ありがと
掲示板読んでたら、月曜でも書き込み可能な
施設みたいだから、これはまあ、突っ込んでも仕方ないのねん。
293名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:03:48 ID:s1Y68Mm30
よく考えれば
  2006/5/1 (月) 09:16:02 - 通りすがりの人 - <[email protected]> - proxy.city.miyazu.kyoto.jp [210.171.143.67] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461) - No.1146442562
294名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:04:55 ID:z8uO7EBXO
>>289
本来、神社は祟りを回避する為の施設ではありません。
295名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:12:19 ID:FLtda/ps0
>>293

210.171.143.66/
施設関連内部からってのは間違いないなw
296名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:15:26 ID:1S57FGHO0
宗教的行事に口出しするな。いやな奴だけやらなければいいのだ。
下らない奴らが、口出しする問題ではない。宮津市の職員どもは
、本気で命がけでやれるのか。

297名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:22:31 ID:RhEhpTzG0
http://dentotsu.jp.land.to/seiji.html#miyadu6

しかし、電凸内容をみると、怒りが・・・(#^ω^)ビキビキ
298名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:24:20 ID:OAtN08xG0
【御祭神】
少彦名大神
大巳貴大神
天照皇大神
豊受姫大神
菅原道真公

ttp://www.jp-spiritual.com/tenjin1.htm
ttp://www12.plala.or.jp/HOUJI/jinja-1/newpage206.htm


豆腐供養や針供養、人形供養が行われる神社でも
豆腐や針、人形は御祭神ではない場合が多いかと

もちろん供養碑、供養塔のご本尊ではありますがね。
299名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:27:13 ID:NqWa6NnM0
>>293
>proxy.city.miyazu.kyoto.jp [210.171.143.67]

これか。
書いた人が分からないならまだしも、
どのパソコンから、何時何分に書き込みしたかは分からないはずがないな。

>同市秘書広報係は「どのパソコンからの書き込みかは特定できない。

×特定出来ない。
○特定する気がない。発表したくない。

やっぱり、発表するとヤバイ人なのか?
今なら許してやるから、名乗り出ろwwww
300名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:31:42 ID:ejFsJ0q80
>>297
天照大神が岩の中にお隠れになった途端に
日食が発生、暗闇になったというのは祟りだろうが。

靖国神社にしろ、国のために命を落とされた兵士の霊を
慰めないことには祟りが起こる可能性がある。
ということで靖国の地に英霊をお祀りし
実は英霊が外に出て暴れださないこと、つまり祟らない
ようにしている。

でも、靖国批判を必要以上にやってしまった馬鹿がいるもんだから
そういう香具師らは祟られる。日本の神の怖さを理解していない香具師が
祟られる。靖国を批判するとは恐れを知らぬ大馬鹿者。
ということで、仕事の準備を今終わらせた俺はもう寝る。
あと3時間か。やばすぎ。
おやすみなさい。
301名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:39:19 ID:j0gjPei00
いますぐ寝た方がいいと思うぞ
今の状態で仕事準備したって無駄になる悪寒
302名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:49:19 ID:lGy2cQ5K0
>>297
多すぎる突っ込みどころ( >役人)のなかでも気になることが。
特異なことだが、これによると宮津市教育委員会は
人権団体の下部組織なんだな。
303名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 03:52:10 ID:NqWa6NnM0
宮津市 - みんなの伝言板 -
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi

そこ見てきたら、>>28っぽい事書いてあったわ
Bチョンが、システム部支配してたりして
304名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:02:21 ID:97Cxcvi80
清め塩のことについては、いま大半の葬祭場ではあえて「清め塩廃止」にしているね。
この前、葬儀に参列した後、お茶を貰って帰った・・その中には
仏教的には、死んだ者は〜で、、清め塩の廃止とさせていただきました。

と。
周りの人は清めてなかった。気持ちの持ちようですね
305名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:08:54 ID:FLtda/ps0
>>304
別に大半じゃねーよ、ごく最近2件出席したが?
君の体験が大半になるなんて
だいたい、仏教的にはっていうが、釈迦の説いたことは全くそんなことに関与してないし
どっちかっていうと、誰かが意図的に単なる因習に無理なバイアス思想掛けてケチつけてるだけだし
それを自治体使って押し付けようとしたから騒ぎになってる
306名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:09:02 ID:cSy1pyMM0
>>304
>仏教的には、死んだ者は〜で、、清め塩の廃止とさせていただきました。
こんな事いうなら、そもそも生臭坊主を使うなって感じだよねw
307名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:12:20 ID:ARtr4AHS0
>>304
大半の葬祭場では

どんだけ葬祭場見てきてるんだ?
308名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:12:43 ID:NqWa6NnM0
>>304
言葉狩りの次は、風習狩りか。
最近、葬式行ってないから、そんなに浸透してるとは知らなかったわ。
葬式では、遺族の気持ちに従えばよいと思うよ。
しかし今回は公権力が半ば押しつけたうえに、
自作自演と脅迫のおまけ付きというのがな。
このまま闇の中か。Bチョンカルトおきまりのパターンだな
309名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:13:21 ID:0sP5G7R10
せっかくスレが落ちて世論が沈静化すると思ったら
キタコレ
310名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:13:55 ID:5ILzxRFq0
【テレビ】NHK橋本元一会長「そんな単純なものではない」・チャンネル数削減で竹中懇談会に反論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147348215/19

★NHKの韓国汚染の原因は「天下り会社MICO」だった!

■MICO(国際メディアコーポレーション)公式サイト
http://www.micojapan.com/

緑の「映像事業」をクリックすると「世界各国の映像ソフトを発掘」と書いてある。
ところが…。

@DVDは韓国だらけ!
http://www.micojapan.com/popup/eizou_2.html
A出版も韓国だらけ!
http://www.micojapan.com/popup/eizou_3.html
Bなんとキャラクター展開まで韓国!
http://www.micojapan.com/popup/eizou_4.html

…「世界各国」とは「韓国一国」の事なのか?

会社案内を見ると…。
MICOの役員は「元NHK職員」だらけ!
http://www.micojapan.com/popup/comp_3.html

…つまりMICOはNHKが作った「天下り会社」であり、その事業の為にNHKは受信料を悪用しているのである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

NHKが商業化する事によって中立性が失われるのでは?…という危惧は以前から囁かれていた。
「捏造韓国ブーム」という最悪の形で、その危惧は現れたのである。


311名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:15:32 ID:NqWa6NnM0
>>304
こんな時間に葬儀に多数出てるお前は、葬儀屋さん?w
312名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:17:34 ID:E1tJxnAX0
>>152
ぶははは。なるほど。
なんで市もそーいうすぐ分かるウソつくのかね。
313304:2006/05/12(金) 04:18:16 ID:97Cxcvi80
>>305
恐らく、貴方よりも家柄・人脈広いので数多いんです。

年収もね。
314名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:20:04 ID:xJUl2V9X0
>>304
ふーん。でもうちの家族は葬式から帰った時はいちいち塩かけてるな。
葬祭場で廃止にしてても葬儀屋さんが配ってんのか?
ま、小袋の塩もらわなくても、自宅にある塩かけりゃいいだけの話ではあるが。つーか昔はそうだった。
315304:2006/05/12(金) 04:23:41 ID:97Cxcvi80
>>305
途中で送信してしまった・・。
ていうか、大半と言っただけで過剰反応するなんて、って感じ。
「清め塩廃止」する葬祭場が増えつつあるのは確か。

葬祭場は清め塩を持たせないけれど、気になるなら台所の塩でも
撒いてもらえば良いだけの話。
死者に対して「失礼」だという、まさに>>1に書いてあるような
認識の下で、動いている葬祭場も多数出てきたのは事実。

古い・悪い風習だとね
316名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:24:47 ID:0+11qUD60
汚れの払い、禊ぎは本来海の潮で体を洗うことで行った。
それはいちいち容易ではないので簡略化して海から取れる塩に触れることで
浄め、払い、禊ぎとした。
317ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/12(金) 04:24:52 ID:B33mBcIJ0
まあ、予想道理火に油を注いだ結果になったな(w
馬鹿なのかな?
318名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:25:37 ID:NqWa6NnM0
>>312
工エエェ(;゚ロ゚)ェエエ工
嘘の上塗りじゃん。
産経以外は知らんぷりということは、やっぱり市役所があっち関係の傘下団体になってるということじゃん
産経の記者も月曜は閉館日って突っ込めよ!
319名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:25:56 ID:xJUl2V9X0
うちの親は年寄りだし人付き合い多いから知り合いの葬式にはしょっちゅう出てるけど、
大抵お塩はもらって帰ってくるよ。304さんは地域が違うのかね。うちは首都圏だけどね。
320名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:26:27 ID:z8uO7EBXO
>>300
馬鹿か?
アマテラスは皇祖として祀れてるので祟りなんかじゃ無い。
神宮祭司に祟り修めの祭祀は無い
神話の一例を持ち出して祟りと関連ずけるのは無知。
隠れた理由も知らないのか?
あと靖国建設の由来に祟りなんて無い。明治天皇の勅旨を読んでみな
電波説だが何か変な本に感化されたんだね。
321名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:26:30 ID:FLtda/ps0
>>313
は?まったく意味不明だな

家柄のレンジが下から上まであるわけ、君の家系って?
へーw
322名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:27:40 ID:QZUe1BaQ0
>>315
言い訳はいいから「大半」は嘘ですたって素直に謝ればいいのにw
323304:2006/05/12(金) 04:28:03 ID:97Cxcvi80
>>321
読解力ないようですね。
ニート?
324名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:29:05 ID:NqWa6NnM0
>>314
塩かけないと、神社の鳥居の下の木(しきい?)を踏んじゃったような気分になる。

>>315
>古い・悪い風習だとね
お前がそう思うのは勝手だが、行政が押しつけ( ・A・ )イクナイ!
325名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:30:09 ID:FLtda/ps0
>>323
年収だのニートだの読解力だの、見たことない相手にレッテル貼って逃げか?

だいたい、何を突っ込まれてるのか解るかな?わかるかな??
326名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:31:26 ID:xJUl2V9X0
>>315
事実関係はともかくとしてw、「古い・悪い」と誰が、どこで、何を根拠に判断してるかが問題だわなぁ。
なぜ「悪い」とあなたは思う?
327ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/12(金) 04:32:23 ID:B33mBcIJ0
問題は、行政が押し付けるのはよくないってことだろ(w
なに収入だとかニートだとか言ってるんだろう(;´Д`)
328名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:32:55 ID:NqWa6NnM0
>>323は、宮津市の消防隊?
夜遅くまでご苦労様です。
329名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:33:20 ID:j0gjPei00
>>313
出席を要する葬儀の数なんて
人脈はともかく、家柄じゃそう変わらないだろ
330名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:33:48 ID:DKwWLGMC0
「市職員の中にBがたくさんいて勝手に思想活動するので
 私たちも困っています」と素直に白状すればいいのにね。

そこから本当の市政が始まるのに。
331名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:35:02 ID:m6bh875gO
そうか!分かっぞ!京都の役所連中はナメクジ型の宇宙人にのっとられたんだ…っ!
332304:2006/05/12(金) 04:35:45 ID:97Cxcvi80
>>325
見たことの無い人間?喧嘩売ってるのはどちらかな。
貴方の台詞は私の台詞です。

別に逃げてませんよ。
素直な感想です。
そして、自分の経験談を述べただけなのに対して
過剰な反応を示す方に問題ありかと。

結論:昨今の葬祭場では清め塩を、参列者に持たせない傾向にある。
   なので、予め台所の塩などを用意しておくこと。
   葬祭場に任せず自分で塩は用意。
   
    以上
333ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/12(金) 04:37:24 ID:B33mBcIJ0
>>332
>>315の「古い・悪い風習だとね」でこれはどうしてだね?
334名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:37:44 ID:NqWa6NnM0
>>330
京都だし、日本海側だし、もう自浄能力無いんだろう。
言える事は、宮津市には、住みたく無いよ。
Bチョンカルトの奴隷じゃん
335名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:40:31 ID:FLtda/ps0
>>332
けんか売ってる、どこが?意味不明だなw
君のその結論は、大半だ、傾向だ、てことの担保にならなのはわかるか?
逆に聞くが、読解力あるのか?

336名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:41:15 ID:dIrAXSUi0
ですぎたことでした
撤回します

って役人は言えないのかね
それで終わるはずだけど
337304:2006/05/12(金) 04:41:49 ID:97Cxcvi80
http://www.jinja.or.jp/jikyoku/kiyomesio/kiyome2.html
清め塩について書いてあるから読んでおけば?>>335
338名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:42:16 ID:z8uO7EBXO
神道では故人の霊魂=死者を柏手で自宅の霊舎に神の国から呼ぶのに冒涜とか難癖でしょ。
(自宅に死者を喚ぶ。だいたいケ、ハレの意味や“空間”の意味を理解しろと)
そういや神に塩を捧げるから神の人権を侵害wwwwwwwwwwww
そういや昔から皇族関係の例祭や葬祭でも清めね儀式がありますね。神職が皇族を冒涜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また皇族や一部の地域や団体では参拝後に塩で清める事をしたりする。
神様に礼拝した後に塩で清めるのだから神様を差別し神様の人権を侵害してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:42:30 ID:SoqLBXAE0
せっかくスレが落ちて世論が沈静化すると思ったら
キタコレ
340名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:44:02 ID:gEzYNR3x0
このスレにも職員がきたか?
341名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:45:05 ID:z8uO7EBXO
清め塩って配るのか?
普通、葬儀場に置いてあるやつを欲しい人が自分で取るんじゃないの?
342名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:45:28 ID:q/HdST2n0
97Cxcvi80よ、あなたは、「自分は差別されることが多い」という認識をしていますか。
343名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:46:27 ID:NqWa6NnM0
>>336
もう、引けないだろう。
>同市秘書広報係は「どのパソコンからの書き込みかは特定できない。
>市歴史資料館にある 一般公開の端末から市民が書き込んだ可能性もある」

市歴史資料館は、月曜日が休館日だったんだろ??????w
一般市民に罪なすりつけて、パソコンの特定もしないんじゃ
もう、悪意以外感じられんな。
すでに船は出航した。沈没するのか?消息不明になるのか?
344ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/12(金) 04:47:41 ID:B33mBcIJ0
>>337
そこしっかり読んでる?
別に悪い風習だとは結論付けてないよ。
それも、清めの塩に反対してる葬儀屋に対してしっかり反論してるよ。
345名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:47:44 ID:gEzYNR3x0
>>337
同じサイトにおいてあるブログだと正反対の結論出してるのな
ttp://jinjablog.com/x/
346名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:47:51 ID:FLtda/ps0
>>337
なあ、そのサイトがどうしたの
君は自爆しにきた釣りか?
347名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:49:12 ID:ZeelnqyU0
>「清め塩は故人につばを吐くような無慈悲な行為」

それを天につばする行為という。
348名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:49:45 ID:NqWa6NnM0
>>340
これは来てますねー来てますよー。
97Cxcvi80君など、ねらー臭がにおってこない。
B系援護射撃消火臭プンプンw
がんがれ 97Cxcvi80うははwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 04:58:41 ID:xJUl2V9X0
「古い」のはともかく、誰も傷つけることもない、無害な風習にイチャモンつけて抹消しようとするってのが
反発を呼んでるのに、市職員もわかってなさそうだなー。

人権団体とかは、ケガレの思想が差別の根源として古い思想を消し去ろうとしている。うん、そりゃ理屈として
わかるけど、六曜とか清め塩がなくなればケガレ思想も消えると思ってるとこが痛い。人の心はそんなに簡単なものか。
それにケガレ思想があっても、東京や東北以北の人間は部落差別なんかしねーしな。なんか根本的に
間違ってんじゃないか考え直してほしいものだ。
350304:2006/05/12(金) 04:59:10 ID:97Cxcvi80
ていうかこのスレ住人のイタイこと・・・
あのね、、清め塩したい人はすれば良い。
何度も言っているように、廃止傾向にあるようだということを述べたまで。

で、清め塩がなくなれば良いとか、その様なことは一度も言っておりません。
わかった?
私は最初から深い話をしに来てなんだからW
特に>>346
351名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:02:38 ID:j0gjPei00
廃止傾向つったって単に葬儀屋が参列者に塩持たせなくなっただけだろ
昔はそんな計らいなんて無くて、各自の家の塩使ってたんだから実体は何も変わらないさ
352名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:02:48 ID:WvxizOIT0
あのなー、何度も皆が指摘してるが、葬式自体が清めの儀式であり、
祭祀自体が鬼やらいなわけ。
清め塩を否定するなら葬式も祭祀も否定しなきゃならん。
そのへん市役所は全く分かってないのかな
353ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/12(金) 05:03:16 ID:B33mBcIJ0
>>350
それを行政が口を出すのがおかしいっと言う話しなんだけど?
それと、葬儀社の話だけど君が張ったサイトの最後の文読みましたか?

>彼の新聞での発言に対して、○○宗のだれかに言われたのではないかというと、「いやそんなことはない」。
>宗派を問わずなんていってるけどキリスト教式でも「仏のしおり」を配るのか、とたずねると、
>「いえ、お客に合わせます」というのです。「間違った葬送文化を改める」としていながら、
>どうして商売で使い分けするのでしょうね。

どうしてこうした矛盾が出てくるのか理解に苦しみます。
あとですね、1番痛いのは君ですよ(;´Д`)
354名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:03:20 ID:FLtda/ps0
>>350
いや、深いも浅いもない
君の経験や、そのサイトが、どう傾向につながるのか話しになってないし
清め塩がなくなれば良いかわるいかってことについて、誰もいってない
なのに、年収だの人脈だの反らし続けたあげく逃げてる

俺のレスを遡れよ、いや、>1から読み直しだなw
355名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:04:59 ID:JouoavZWO
>>343
楽園に帰るんじゃないかw?
356304:2006/05/12(金) 05:06:07 ID:97Cxcvi80
>>348
貴方のような日本人が存在するからレベルが下がるんだと思う。
大した職を持たないか、人生負け組み人間なんでしょうが。
同じ日本人として恥ずかしいこと。
そして、貴方のような頭の悪い人がいるから「清め塩廃止」
なんて声も挙がってしまうことが理解できない様子。
まだその辺のB系とか何だと言わない韓国人がマシかもねW
357名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:06:15 ID:NqWa6NnM0
>>350
チョンバレの嘘をつくB汚染された市役所の自作自演疑惑と
スレ住人とどっちが痛いですか?
清め塩問題自体より、それによって明らかになった行政の汚染状況を
産経記者は言いたかったんだろうな。
大局みろよ。人の上には立てないタイプだな
358名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:06:40 ID:WvxizOIT0
>>338
柏手は死者を招くんじゃなくて、死者を追い払うんだよ。つまり清め。
打楽器系の音はすべて「鬼やらい」。
管楽器系統が招魂です。だから夜には無闇に口笛を吹かない。
もちろん幽霊を呼びたければ夜中に口笛を吹けばいいわけだが。
359名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:08:53 ID:z8uO7EBXO
「清め塩」に対する仏教関係者の意見
http://www.jinja.or.jp/jikyoku/kiyomesio/kiyome2.html

天台宗N院副住職
天台宗の儀式次第に清め塩はない。小刀は必ず使用する。僧侶寺族の葬儀の場合は清め塩
はつけないが、檀家さんにああせよこうせよと指導する問題ではない。些細な問題を迷信だとか
指弾するのはおかしいと思う。他宗教を批判するようなことも問題だが、行政が「迷信」とするの
は宗教に対する介入で、さぞ不愉快なことでしょう。

浄土真宗高田派A寺副住職
僧侶は使いませんが、檀家にそういうこと(使うなとか迷信だとか)は言っていない。浄土真宗
各派すべてが「清め塩」「小刀」を排撃しているととられると心外だ。そもそも葬儀は地域差と
宗派の差がある。仏教本来云々というとどれもおかしいことになる。真宗の風習として使わない
だけである。○○派も上の方はそのような内容には関与していないと思う。文面をみると青臭い。
一部の僧侶が若さにまかせて書いたのだろう。例えばもし日蓮宗のHPに「念仏は迷信で唱える
と無限地獄に墜ちる」と書いてあったら、我々だって不愉快だ。高田派ではその手の僧侶がいて
周囲に迷惑かも知れないので公式HPは開設していない。抗議されるのが宜しいと思う。ましてや
行政がそのような冊子を配ることは変である。


福岡県人権啓発センターの冊子は明らかに一宗一派に組したものです。
公費で発行しているのですから、明確な「憲法違反」でしょう。

どうやらこの清め塩反対を唱えてるのは怪しい人たちみたいですね

360304:2006/05/12(金) 05:09:01 ID:97Cxcvi80
>>353
読んでないけどW
だから、、、何度も言うように私はそこまでこの話題に参加してませんから。
自分の経験談を書いたまで。
清め塩はありませんでした、それだけ。
361名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:09:31 ID:aM8LhM2u0
> 313 名前:304[] 投稿日:2006/05/12(金) 04:18:16 ID:97Cxcvi80
> >>305
> 恐らく、貴方よりも家柄・人脈広いので数多いんです。
>
> 年収もね。


痛すぎ
362名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:09:55 ID:pkQkCkMY0
>>356
あらららららら
まるでお隣の外国人のような決まり文句乙w
363名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:11:58 ID:z8uO7EBXO
>>358
勝手に捏造するんじゃない。
神葬祭関係のサイトをみなさい。
霊璽に柏手を打ち御霊を呼ぶのです
364ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/12(金) 05:13:44 ID:B33mBcIJ0
>>360
はいはい、逃げる気満々のチキンレース乙です。
痛い人間もいたものですね(w
365304:2006/05/12(金) 05:13:52 ID:97Cxcvi80
>>362
恐らく貴方よりも顔が濃くそして家柄も良い。
痛すぎ?
貧乏人にはそう思えるでしょうね。

福岡は在日数は普通。
東京の方が物凄いですよ。
366304:2006/05/12(金) 05:16:57 ID:97Cxcvi80
>>364
ていうかW
そんなに信心深いのね、ホモ侍って。。。。←なにこのHN
ロシアの血が混じった私から見て、貴方達生粋の日本人と
毛嫌いする韓国人、ハッキリ言って同じ顔ですが何か?
367名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:17:02 ID:8/KhUXAK0
>>320
日本において神への信仰の根源は
自然への畏怖、畏れだよ

台風も地震も旱魃も神の気まぐれや怒りによるもの
それを避け鎮めながらも自然から恩恵を賜るというのが神道の根本
祭事もそう、神を楽しませるご機嫌伺いの儀式

ただ偉いから祀るなんて単純な事じゃあないよ
368真言宗、天台宗、日蓮臨済は清め塩を認めてる:2006/05/12(金) 05:18:22 ID:z8uO7EBXO
http://www.infobears.ne.jp/athome/jinja/guujiaisatu/guujiaisatu.htm

『本日真言宗大本山広隆寺(国宝第一号弥勒菩薩の寺)長老清瀧英弘大僧正(先々代貫首)の葬儀があり、参列してまいりました。
真言宗総本山仁和寺門跡猊下御導師のもと厳粛な葬儀が行われ、粗供養には清め塩をつけておられました。
なぜこんなことを流すかといいますと、清め塩は迷信だ、仏教本来の教えにない、死者を冒涜する、差別につながるなどど仏教側の発言があれば、
「このような事例があるが、あなたの説なら導師の総本山仁和寺門跡と喪主の大本山広隆寺貫首は迷信を信じ、仏教本来の教えに反し、死者を冒涜して、差別していることになりますなあ」と、
逆襲していただきたいからです。
昨年の臨済宗大本山天龍寺元宗務総長田原周仁大僧正の御葬儀でも清め塩をつけておられました。
清め塩廃止運動の中心になっているのは浄土真宗(特 に 大 谷 派)で他宗派との間にはかなり温度差があります。
真言、天台、日蓮、臨西などを引き離して、清め塩廃止の動きにストップをかけたいものです。』
369名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:21:10 ID:cSy1pyMM0
>臨済宗大本山天龍寺元宗務総長田原周仁大僧正
ながっっ!
370304:2006/05/12(金) 05:22:14 ID:97Cxcvi80
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sato1976/mametisiki/31-solt.htm
これも貼っておきます,
私が行った葬儀は浄土真宗。
371ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/12(金) 05:23:33 ID:B33mBcIJ0
>>366
信心深いって、行政が口を出すのがおかしいっと言ってるだけですが?
露西亜の血が混じってようと朝鮮人の血が混じってようと関係ないでしょう。
そもそも、朝鮮、韓国を俺は毛嫌いしてないし(w

それと、俺は同性愛者だからこのHNにしてますが何か?
まったく、そんな些細なことにまでいちいち突っ込まないと反論できないんですかね。
372名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:24:15 ID:WO83dGzpO
話題のすり替え得意だなー。
重要な質問にはなんら答えられないのね(*≧m≦*)プッ
373名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:25:23 ID:FLtda/ps0
あーあ・・、運営にはIP見えてんのに、どこまでも馬鹿だなw
妄想や罵倒なんかの余計なレスはいいから、ごくスタンダードな習慣が死者への差別に該当し、
清め塩廃止が大半になってるってこと、この事実を担保するソースをだしてよ
374名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:26:24 ID:z8uO7EBXO
>>367
楽しませる祭りは後世からですね。
古来の大祓は罪を謝罪する儀式。ケガレを発生させた事を謝罪する儀式
禊祓詞、大祓詞を読みな。
神社の起源に成立は神道体系を読むように
井沢臭がするけど、神社の成り立ちは複数の信仰で一つでは無い。
初期の正式に文献で分かる神社は皇族などの先祖崇拝と政治的祭祀をするものばかりです。
神道成立の過程を知るべき。
375名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:26:51 ID:jjVXUpIY0
群馬県の東のほうの葬式で清め塩じゃなく酒が出てきたことがあったな。風習の違いかな。
376名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:27:23 ID:JouoavZWO
>>360
最近コイツみたいなの多いな、張らなくていい見栄と詭弁に溺れて自分を見失う馬鹿が。

読んでないってにあんたが貼ったたんだろ。
発言には責任持て。


悪いのは眼か?頭か?
よくそんなんで生活できるな。
377名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:27:37 ID:WvxizOIT0
>>363
それ神社側の間違いですよ。当然でしょ。
拍手はおにやらいです。
378名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:30:47 ID:VVnH1RBP0
京都って、ある意味大阪民国以上の電波っぷりだなオイwww
379名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:31:46 ID:WvxizOIT0
>>363
そもそも神社っていうのは威力有る死霊を恐れて建てられるものであって
天満宮も神田明神も、怖い死霊をやっつけるためのものだよ。
打ち鳴らすのは全て清めの儀式。ガムランもそれだし京劇の銅鑼もそれだ。
拍手を打ってすがすがしい気持ちになるのは、悪霊を清めたからなんだよ。
380304:2006/05/12(金) 05:32:18 ID:97Cxcvi80
>>376
低収入に言われたくない
381名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:35:04 ID:Iov5/l0R0
>>380
m9(^Д^)プギャー
382名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:36:08 ID:PY503bOt0
宮津市長の辞任会見マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン。
憲法違反訴訟マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン。
担当者の解雇と賠償金の支払いマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
383名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:36:17 ID:z8uO7EBXO
>>377
おまえ勝手に捏造するんじゃない。
神社でも靖国でも祠でも霊璽にめ向かい柏手を打つが何で追い払うんだよ
古来から柏手を打ち霊を呼び込む事をしていましたが何か?
384名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:37:49 ID:FLtda/ps0
>>375
そう、風習なんだよな、いろんな土地に人がいる、場所によっていろんな習慣がある
それが文化上、倫理的にとんでもないものでない限り、特定の誰かに一律否定され、圧力に負け
その手先に成り下がったような行政に啓発??される側が、差別されてる側だ
お酒だって、いつどんな理由つけて標的にされるか
ある日、誰かの圧力で、酒なんて不謹慎で冒涜だとか行政が言い出しかねないよ
地方分権は監視が必要だなw
385名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:38:59 ID:WvxizOIT0
>>300は正論。>>320は大嘘。
公式の勅語で本来の意味が分かるわけなかろう。
「靖国招魂社」というが、実は「攘魂社」なんだよ。
386名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:39:09 ID:JouoavZWO
>>380
おいおい、俺みたいな外道を相手にする前に他のやつの質問に答えてやれよw

その高収入を得ているっていう頭でさ〜。

外道に構うようじゃ釣り師失格だぜwww?
387名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:39:52 ID:MMBnXEVk0
>>57
今さらだけどそこ面白いよな。
俺も『親指と霊柩車〜まじないの民俗』の小冊子買った。
388名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:39:54 ID:z8uO7EBXO
>>379
天満宮でも神田明神でも神様を喚ぶ為としていますが。
勝手に捏造して何が楽しいのか?
柏手は音を出し神様と交信する為のものなんだが
389名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:41:14 ID:Uv6yopVb0
>>380
話題そらしに必死だな
m9(^Д^)プギャー
390名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:41:20 ID:4j3F1SLA0
宗教に起因しないってことは神道を否定するわけだ。
391名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:41:46 ID:S1pQfcq00
よく分からんな
このことを市が公費使って啓発する事に合理性はあるんだろか
392名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:43:06 ID:WvxizOIT0
>>388
だからあ、死霊を呼ぶのが笛の音、追い禳うのが拍子木。
相撲の拍子木も塩も当然清めの儀式です。
神社の現代的公式見解なんて宮津市役所と同類。
393名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:44:04 ID:z8uO7EBXO
>>385
>公式の勅語で本来の意味が分かるわけなかろう。
あ電波受信の方でしたか。
非公式の意味が有るわけね
しかし>勅語
勅旨と勅語と言うほどの無知なのによく非公式の事を知ってるね
394名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:44:18 ID:dIrAXSUi0
ID:z8uO7EBXOは釣り?
ただの知ったか?
395とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/05/12(金) 05:44:46 ID:b2l2JgKx0
行政が口をだしても違和感をもたれないのって、たとえば「悪魔」ちゃん事件のように、
命名された子供が著しい不利益を被ることが充分に予想されることとか、じゃないの?
396名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:47:16 ID:WvxizOIT0
もちろん祭祀には霊魂を楽しませる意味と祓い清める意味と両方ある。
両者を代表するのが管楽器と打楽器だ。
天の岩戸で笛吹き踊ったのは交霊のため、相撲の前の笛の音も同じ。
これらは日本だけでなく世界の共通現象。
397名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:49:30 ID:jjVXUpIY0
>>384 ですよね。拡大解釈すりゃ宮津はウチのお稲荷さん(守り神)まで否定するってことだなこんちくしょう。
>>388 あんまり関係ないかもしれませんが、陰陽じが拍手打つのも神様よんで悪霊追い出すってことなんですかね。
398名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:52:05 ID:bk+IPyee0
ただの伝統文化破壊行為だ。

何が因習だよ。アホか。
399名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:52:11 ID:z8uO7EBXO
>>392
>神社の現代的公式見解なんて宮津市役所と同類。
あんたが何に感化されたかしらないが俗説を言う方が宮津市です。
古来から柏手を打ち霊を喚ぶのが公式です。
神道体系120巻で大抵の事が分かります
あとは神道大辞典と神道史辞典などで補完してください。
皇室なんかは吉田の径典の一つ神道由来記や根本枝葉花実説の影響もあるから読むと良い
古来から同じです。
400名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:54:20 ID:WvxizOIT0
>>393
勅旨と勅語を厳密に区別するなんて無教養な奴のいうことだ。
明治天皇の時代には既に現代的な解釈が入り込んでいる。

>>397
>神様よんで悪霊追い出すってことなんですかね。

違います。霊はすべて畏れかしこむ対象です。神=霊。
ある意味で霊=悪霊。
401名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:56:52 ID:8Z8thZ540
特定できないわけ無いだろヴォケ!!!!2chのみならずニュースブログでもリアルでも
非難轟々じゃヴォケ!!!

市民の声なき声は100%無視?はぁ?ふざけんな
402名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:56:58 ID:z8uO7EBXO
>>397
陰陽は土御門神道なので少しちがいますね。
一応、天皇任命だし、明治に廃止に成ったが、今では復活し神社本庁とも仲良くやってるけど
陰陽の事なら土御門神道に聞いてください 
403名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:59:02 ID:dGBgTj/X0
>>379
「やっつける」は違うなw
404名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:59:37 ID:mIMFb5yZO
市役所の小冊子に「ミミズに尿をかけると局部が腫れるというのは因習で、ミミズを冒涜しており動物愛護の精神にも反する」と書いてあったら、この市役所(執筆者)は狂ってると思うがなぁ。
あ、この例じゃオシッコかけることが肯定か否定か判別しづらいか。
405名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 05:59:48 ID:iCEEO/2L0
キモイスレだ
406名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:00:46 ID:WvxizOIT0
課題:
神道体系120巻に何が書いてあるのか纏めてみなさい。
原文に忠実に。

ある時代より古いものに柏手を招魂とする記述はない筈。
407名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:03:15 ID:kqDhV9iQ0
力士は土俵を冒涜している、塩をまくな!
408名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:03:34 ID:jjVXUpIY0
>>400 教えていただきありがとうございます。
こういった文化についていままで深く考えたことがありませんでしたが、この一件で興味が湧いてきました。
これから勉強してみようと思います。
409名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:03:41 ID:z8uO7EBXO
>>400
歴史書でも厳密に区別され書いてある
だいたい下部の解釈にしても公式でもない電波説を振りまいて何が愉しいのか
馬鹿相手は疲れた
410名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:04:47 ID:JouoavZWO
今更>>1を読んだ。
こんな頓珍漢な詭弁を今だに言うんじゃそりゃ>>401みたいに腹も立つ罠。
411名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:05:00 ID:PY503bOt0
「清め塩は人権侵害だー!!」
これが宮津市職員Aが、市役所でのこした最後の言葉だった・・・。
市民から起こされた訴訟で責任を問われ市役所から解雇されたAが、ふたたび市役所に戻ることはなかった。
これからAの人生には悲惨な顛末がまってるかもしれない。だが、私達はAのことを決して忘れない。
どんな苦しい人生が待っていても、それがAが自ら招いて、そして自ら信じた道なのだ。がんばれA!
失業に負けるな!!
412名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:08:10 ID:z8uO7EBXO
>>406
自分で読みな。
分量が多くて纏めるのは不可。
古代から現代までの神道の全てがおおよそが網羅されてる。
神道葬祭をした秀吉の時も霊を迎えてます
413名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:08:40 ID:PY503bOt0
たとえ市役所職員Aが人生を終えたとしても、私達は差別をしない。
もしAの葬儀に招かれたとしたら、たとえAのような奴の葬儀であったとしても必ず清め塩を自宅でふりかける。
それが差別のない社会である証拠なのだから。
414名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:10:05 ID:WvxizOIT0
>>257 >>258
>神社は神様を讃えたり崇敬する為の施設。利益は単に後付け。

神を恐れるのが全ての多神教の由来だ。神がたたらないことが御利益だ。
多神教は根本からして現世利益のためのもの。

お初天神も、非業の死を遂げたお初の霊をなぐさめ祟りを防ぐ意味。
もちろん本殿ではないが、お初に賽銭を入れること自体が慰霊行為だ。
415名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:13:22 ID:WvxizOIT0
>>262
>極めて政治的+先祖崇拝です

先祖崇拝自体が祟りを恐れるが故だ。
政治的に使用されたのは有史時代からの話。
全ての宗教は政治に利用される。キリスト教儒教仏教道教イスラム教すべて。
416名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:16:26 ID:5duy3LJV0
 京都府下では最近、人権やくざが「穢れ」などの言葉と「清め」など
の行為をやめるよう啓発中。おそらく、時代のトレンドについていけない
年寄りに因縁をつけて金でも巻き上げようという魂胆だと思う。
417名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:16:46 ID:tergXrwzO
特定できないわけないでしょうに。こんな小学生並の嘘を平気でついて何が差別反対なんだか。
418名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:19:32 ID:+w2VTr1D0
「死んだら仏さんになる」と言うが、そのとおり仏さんになって成仏するなら
清め塩は不要だが、本当に成仏しているのだろうか?
成仏していないからこそ、供養をするんじゃねえの?
それならば、「清める」という行為は理にかなうと思う。
419名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:20:11 ID:WvxizOIT0
>>412
霊を迎えるのは当然。それは笛の音に代表される。
それが何か?そんなもの「柏手」解釈の正確な史料じゃないだろ
世界的に日本だけ柏手で慰霊するとしたら、世界の宗教と全く逆の現象
ということになってしまうぞ。日本の宗教も世界の多神教の一つに過ぎない。

>歴史書でも厳密に区別され書いてある

区別はされていても「厳密」は有り得ない。言葉を知らない奴のいうこと。
420名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:23:11 ID:ea+U7CiW0
出雲大社の本殿のこと考えたら
怨霊を恐れてることぐらいわかるだろ
神道の基本的な知識もないやつが多いんだな
421名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:24:04 ID:WvxizOIT0
>>412
なんかお前、ひとりで分かった気でいるようだが、
まさに「神道おたく」、つまり分かったつもり、専門家のつもりって奴だ。
422名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:24:18 ID:PY503bOt0
ここで宗教議論をくりひろげるのは、不毛な議論。
日本に上陸した仏教は全て大乗仏教で、そもそも釈迦が唱えた仏教と異なっていて、
言ってみれば迷信だらけ。神社だって、狸とか狐とか実在の人物とか、チンチンとか、わけのわからないものを祭ってる。
そういういろんな文化をくっつけてるのが日本の宗教。
423名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:28:29 ID:z8uO7EBXO
>>415
>有史以来
馬鹿か有史以前に神道は存在しないし、公式に神社と認められるようなのは無い。
神道成立がいつからだと思ってるんだ

あとは、414も含め単なる貴方の解釈にすぎないのでどうぞご自由に。
424名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:29:02 ID:WvxizOIT0
>>422
いろんな文化をくっつけるのは日本だけでなく世界的現象。
仏教のヒンズー教化もそれだし、道教も神仏混交。
クリスマスはヨーロッパの冬至の儀式に当てはめたもの。
バレンタインは正月最初の満月(上元)に当てはめたもの。
425名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:29:56 ID:j0gjPei00
蘊蓄傾けてる奴は話を本筋から逸らしたい工作員
426名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:33:54 ID:+w2VTr1D0
死者は穢れか?という論点こそ、宗教の中心テーマの一つだから
本来こういう話に行政が安易に首を突っ込んでくること自体おかしい。
427名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:34:01 ID:WvxizOIT0
>>423 神道に「成立」を考えること自体、お前が政治的人物である証拠だ。
神道のおおもとは自然霊魂崇拝であって、世界の多神教と同じ。
神道を「道」とすること自体が政治利用の始まり。
「しんとう」という名称自体が漢語だろ。

>414も含め単なる貴方の解釈にすぎないのでどうぞご自由に。

例えば賽銭が慰霊行為でないなら何なんだ?
「賽銭」サイセンは漢語だぞ。「賽」は祭祀という意味だ。
428たこ八:2006/05/12(金) 06:36:22 ID:ID1UWVeQ0
お清め
お清め
429名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:37:10 ID:bWA1eoV10
清めの塩が宗教なら、地鎮祭はどうなんだ?という話になるか。
あと、単なる神社参拝も宗教活動か、とか。

神道の人は、気をつけないと自分の首を絞めることになるんではあるまいか。
430名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:37:11 ID:rU0QZyfT0
>>429なら学会員は全員異端で地獄行き。
431名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:37:47 ID:EMHvJuRU0




宮津は在日チョンとB畜の巣窟だから行政は奴らの言いなりなのは昔からだよ

432名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:37:52 ID:z8uO7EBXO
>>419
>世界的に日本だけ柏手で慰霊するとしたら、世界の宗教と全く逆の現象
柏手は慰霊では無く、霊を呼ぶもの。慰霊は詞です。
少なくても、君の電波説は自由ですが、神社本庁も各神社も古来から神を呼ぶ為に柏手を鳴らすとしてるので残念です。
神宮の八拝も同じ神様の為です。
ま、君が勝手に本来は〜とか俗説を言うのは構わんが、今、神道の家では神社本庁や神道系各派の公式とうり
に柏手を叩き霊を呼んでいるので最初の君のレスは間違いです。
433名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:40:29 ID:SdSUGdO00
同和も弱くなったなあ。
434名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:42:32 ID:WvxizOIT0
>>432
世界的に日本だけ柏手で霊を呼ぶとしたら、世界の宗教と全く逆の現象だ。

>神社本庁も各神社も古来から神を呼ぶ為に柏手を鳴らすとしてるので

神社本庁なんて靖国の遊就館なみの政治屋集団だろ。
各神社ってお前、、、、無数の祭祀の実例が「としてるので」でくくれるのか馬鹿。
もともと統一されてるわけないだろ。
要するにお前は国家神道だ。俺は危険な中国は大嫌いだが国家神道も嫌いだ。
435S ◆KMyTcmL3ws :2006/05/12(金) 06:42:45 ID:4ybvtDqI0



死者に対して塩をしているのではなく、死という物に対して塩をしているという事を
理解できないのだろうか?



436名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:45:46 ID:z8uO7EBXO
>>420
神道は複数の考えだから。
>>421
自分の事だね。私は史料と神社の公式とうりに言ってるまで。
>>427
神道のおおもとは自然霊魂崇拝であって、世界の多神教と同じ。
違います。神道は先祖崇拝+霊性信仰、自然崇拝など複数によるものが起源。
>「道」とすること自体が政治利用の始まり。
それ以前に神道は存在しない。古代信仰なら古神道と言うように。但し文献は存在せず。
君の意見を聞いてると、国家神道だね。
「神道は〇〇だ」と規定し、祈願祭祀のみを行うと決めた国家神道の事をそのまま言ってる。
437名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:48:56 ID:WdAJzkGuO
宮津の役人って日本人じゃないんだろ?
438daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/05/12(金) 06:52:29 ID:RwTAGlIO0
部落こわい
439名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:52:38 ID:z8uO7EBXO
>>434
>神社本庁なんて靖国の遊就館なみの政治屋集団だろ。
君がどうレッテル貼ろうが最初のレスは間違いです。
>各神社ってお前、、、、無数の祭祀の実例が「としてるので」でくくれるのか馬鹿。
各神社には明治に教義禁止に成っても、口伝、伝承の文書は残ってるので違うならその例を出すように。
>もともと統一されてるわけないだろ。
延喜式以降は神社の祭司に対する権限は天皇が握りましたので。
度会にしろ吉田しろ天皇の任命。
440名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:52:40 ID:bWA1eoV10
>>437
実は・・・おまい以外の人は、みんな外国人だったのだよ。
日本人はおまいだけ。そのくらい知っとけ。
441名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:54:13 ID:oDFK36AL0
京都の隣は北朝鮮だから仕方がない。
442名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 06:58:02 ID:WvxizOIT0
>私は史料と神社の公式とうりに言ってるまで。

古い史料では有り得ないね。嘘はつまらんぞ。お前の挙げる秀吉の祭礼に
柏手で降霊したという確実な記載は無いんだろ?他も同様だろう。

>>神道のおおもとは自然霊魂崇拝であって、
>違います。神道は先祖崇拝+霊性信仰、自然崇拝など複数によるものが起源。

同じことを言ってるだけだな。揚げ足を取ったつもりか?

>>「道」とすること自体が政治利用の始まり。
>それ以前に神道は存在しない。古代信仰なら古神道と言うように。但し文献は存在せず。

おいおい国家神道以外の文献は存在すら認めないのかよ。
俺はお前みたいな神道オタクじゃないから知らないが、
そう簡単に「存在せず」と言い切るって、お前「文献」てものを甘く見てるぞ。

いやそれにしても、お前の国家神道洗脳ぶりで新たなことが分かった。
国家神道は儒教的な秩序と教化を目的としているので、柏手が鬼祓いだとか
その種の「霊に対する不敬」に渉る事柄の解釈をすべて「先祖に対する尊重」
という方向に変えてるんだな。よーく分かった。
443名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:03:00 ID:x+6yBSuh0
この問題、行政の根本的な姿勢の問題が疑われているんような気がするね。
人事を一掃しないと同じことを繰り返すと思う。
444名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:05:39 ID:WvxizOIT0
>各神社には明治に教義禁止に成っても、口伝、伝承の文書は残ってるので
>違うならその例を出すように。

ほーらオタクのお約束だ。お前みたいなオタクじゃないのに自分で文書探すか馬鹿。

>延喜式以降は神社の祭司に対する権限は天皇が握りましたので。

任命権で本来的祭祀の全てを語るお前って、、、、ほんと国家神道の権化だな
445ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/05/12(金) 07:06:41 ID:B33mBcIJ0
>>443
一掃は、無理じゃないかな?
ちょっと、根が深すぎると思う。
446名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:08:35 ID:Yrr4as+X0
うちらの地域では葬儀屋は・・・が多い。
清め塩も売上の一部なんだろね〜。
447名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:11:04 ID:A9Oi+Hnm0
拍手の話はスレ違いかもしれんが横レスごめんな。
拍手は神を招くためのものと、穢れをはらうためのものと両義なので、どちらも言えるんじゃまいか?
ただし、神葬祭における拍手は見たことないけど、白川神道の場合は忍手(音をたてない拍手)だとある。
448名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:13:09 ID:z8uO7EBXO
>>442
>古い史料では有り得ないね。嘘はつまらんぞ。
なら具体的に出してください。神道体系や史辞典は古くからの伝承を網羅してます。
>お前の挙げる秀吉の祭礼に
>柏手で降霊したという確実な記載は無いんだろ?他も同様だろう。
祭礼時のでは無く、自宅で霊を迎える時の当時の方式の話しです。

おいおい国家神道以外の文献は存在すら認めないのかよ。
俺はお前みたいな神道オタクじゃないから知らないが、
>そう簡単に「存在せず」と言い切るって、お前「文献」てものを甘く見てるぞ。
存在するなら出してください。
>いやそれにしても、お前の国家神道洗脳ぶりで新たなことが分かった。
あんたがだろ。神道体系に書かれてる事は国家神道では禁止されている事ばかりです。
君が言ってる事が国家神道なんだが。
そもそも国家神道って真宗僧侶が神道を国家管理にするように要請した事なんだけど。
神職は寧ろ世襲の特権の禁止や神社の所有権の没収など、権利剥奪で国家神道化に反対していた。
昭和の靖国神社の国家運営化法案に一番反対したのが靖国側だと知らないだろ。
>その種の「霊に対する不敬」に渉る事柄の解釈をすべて「先祖に対する尊重」
>という方向に変えてるんだな。よーく分かった。
両方大切だ。それに古代の神社は皆、皇族、豪族の祖先神などばかりです。
八幡神(応神天皇)が源氏の氏神なのは源氏がその系譜だから。
今の氏神は鎮守様と同一視され違う解釈されてるけど元は先祖と神を結び付け信仰。
奈良時代までは聖母宮も『廟』だった。神社の前は廟。
また霊信仰は神道の基本ですが。
そして儒教が来る前から先祖崇拝。
古代には“祖霊棚”が有って祖霊を迎える儀式をしていた。
これがお盆の習慣に成る。仏教の盂蘭盆経にはそのような事は書いて無い。
記紀を見ても皇祖を記載してる。
神道で最も重要な4大(3大)神勅からして“我が子孫に”と有る。
449名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:21:37 ID:z8uO7EBXO
>>444
延喜式には祭司権とあります。
もちろん、天皇が実質管理監督できるわけでは無いが、天皇による統一は延喜式で完了。
今でも神社本庁が全てを管理してるわけでは無いし、明治に禁止に成った経典、口伝、伝承を自由にして良いと
各神社に一任されてるので、違うと言う神社が有れば、また具体的な口伝文書で無くても良いのに出てこないね。
ま、最初の神道の家が神社本庁が言うように、もちろん各教派、単立神社系でも慰霊する為に柏手を打ち呼ぶの
で最初のレスは間違いです。君の勝手な電波説を正しいとしても、現に柏手を打つのだから。
450名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:24:10 ID:WvxizOIT0
>なら具体的に出してください。神道体系や史辞典は古くからの伝承を網羅してます。

あのなー神道体系なんか持ってるわけないだろ。俺は宗教オタクじゃないんだから。
俺は単に常識を言ってるだけだ。宗教は鬼やらい。常識。
それよりお前、柏手が招魂だという史料を出せよ。文献持っているくせに
出せずにいるのはお前のほうじゃないか。

>>お前の挙げる秀吉の祭礼に柏手で降霊したという確実な記載は無いんだろ
>祭礼時のでは無く、自宅で霊を迎える時の当時の方式の話しです。

迎えてそして祓ったんだろ。
柏手でパンパンと追い払って迎えられるわけないじゃん。岩戸が閉じちゃうよ。

>古代の神社は皆、皇族、豪族の祖先神などばかりです。

「祖先に対する不敬」に渉る事柄の解釈をすべて「祖先に対する尊重」
という方向に変えてるんだな。よーく分かった。くだらんぞお前。

>奈良時代までは聖母宮も『廟』だった。神社の前は廟。

廟は漢語。

>儒教が来る前から先祖崇拝。

じゃなくて祖先の霊を畏れたんだよ。それを尊敬みたいに変えたのが儒教。
「祖先」か否かの問題じゃなくて「不敬」か否かの問題。
祖先の霊も穢れです。だから父母の葬式でも塩で清める。
お前細部のオタクぶりを発揮して何もわかってないな。
451名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:26:24 ID:z8uO7EBXO
>>447
白川神道って神祇伯白川家の?
(花山天皇の孫が臣籍降下した花山源氏で、天皇祭祀の一部を任された)
(因みに白川家は臣籍降下したのに王家を名乗れた)
今でも、葬儀では偲び手で音を発しません。
一連の日程が終わり、自宅で霊璽を祭壇に置いた後の事。
452名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:26:44 ID:WvxizOIT0
>慰霊する為に柏手を打ち呼ぶ
>現に柏手を打つのだから。

慰霊では有りません。根拠のないこと言うな。
新しい文書など無意味。国家神道の文書も無意味。
453名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:26:47 ID:FGaVt2lI0
>>1
で、誰が最初に電波を出したんだ?それは追求できるかな
454名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:29:34 ID:tqzHsZ0z0
元のチラシの原文アップされてない?
455名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:31:12 ID:WvxizOIT0
>現に柏手を打つのだから。

現に柏手を打って鬼やらいしてるのだから。
456名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:32:38 ID:8/KhUXAK0
>>436
古神道という言葉は古代神道じゃなく
明治〜昭和の時代に「新たな解釈」を付け加えて創始された
カルト的神道群を指す言葉なんだが
仏教などの宗教に対抗して御霊の体系や常世思想など死後の世界観がまとまったのがこの辺

大体、ありとあらゆるモノに神を認める八百万の思想に人間は別なんて考えは無い
天然自然の中に在るものはすべからく神の宿るもの
人間も生きてる間に尋常ならざるカリスマや力を持った人間の中身である霊(神)は
死後も力ある神であろうとされただけの話でね

そもそも仏教とか他の宗教ほど死や死後の世界に重要性を認めていないのが神道で
どちらかと言えば自然に対する禁忌や付き合い方の教えがメインであって
どう生きたら死んだあと幸せになれるみたいな死んだ後の御褒美的発想は無い
まぁ言ってみれば、
遠慮なく森林伐採したらエイズやらエボラやらが猿から広がるとか
空気を汚したら酸性雨が降ってオゾン層に穴が空いて人が死ぬ
みたいな教え

ただ人がバタバタ死ぬような時代は死んだ後の評価、御褒美方があったからね
まぁ、日本じゃ神様にも流行り廃りがあるんだし多少の路線変更は良くある事でしょ
457名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:33:10 ID:TMuTWF5S0
Bにも塩をかけよう。
458名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:36:48 ID:WvxizOIT0
そもそもお前、「禳う」を勘違いしてないか?
禳うのは迎えるのと同時なんだよ。
悪気をはらいつつ迎えないと祟るだろ。だから笛と鉦は一緒に鳴らす。
鉦や柏手だけで迎えられるわけないだろ。
459名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:40:03 ID:Bc8ompZn0
早朝から詭弁に引っかかってる奴がいるなw自称人権派団体
ってのはすぐに歴史だの神道はだのと色々いってくるがな、
結局は自分達に都合のいい文章とか歴史しか引用しないよ。

慣習として日本に根付いたものは尊重する。それが当たり前。
節分も端午の節句(こどもの日)もひな祭りもクリスマスも
元々の風習とは違う。それを一部の団体が「余計な風習だから
止めましょう」と口挟んでくるのがそもそものおせっかいで
激しい勘違い。んな慣習は世界中に溢れてる。

自称人権派団体に任せといたら息苦しい世の中にしかならない。
あれも止めろこれも止めろ、皆でシュプレヒコールをあげよう
しか言わない。こいつらには余裕とかユーモアがないから。
460名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:43:39 ID:z8uO7EBXO
>>450
神道体系なんて俺も自分のでは無いよ。あんな分厚いのは百万も払って揃える気に成らない。図書館に行くんだよ。
>俺は単に常識を言ってるだけだ。>「宗教」は鬼やらい。常識。
なんだ神道のじゃ無かったんだね。
そして図書館に行き嫁。もしくは神社本庁や神社に電話で確認しろ。
電波ばかりなので中略しました。
>「祖先に対する不敬」に渉る事柄の解釈をすべて「祖先に対する尊重」
>という方向に変えてるんだな。よーく分かった。くだらんぞお前。
そもそも、その解釈が誤り。自説で言われてもね。
>>奈良時代までは聖母宮も『廟』だった。神社の前は廟。

>廟は漢語。

それがどうした。記紀からして漢語だ。
聖母宮が古代から先祖を崇拝する神社なら、それはそれで嬉しいのだが。残念ながら更正を記すために「廟」としたまでた。
中国の影響と神道の融合だよ。。
>儒教が来る前から先祖崇拝。

>「祖先」か否かの問題じゃなくて「不敬」か否かの問題。
>祖先の霊も穢れです。だから父母の葬式でも塩で清める。
古代に清め塩はありません。馬鹿ですな。
それに死をケガレとした文献はあるが、霊をケガレとした文献は無い。
君が先祖の霊を穢れと思ってるだけで、神道では無い。
自分勝手な自説と妄想ばかりで相手するのが馬鹿らしくなった
461名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:46:46 ID:zrPdCVE60
>>420
出雲大社〜についてkwsk
462名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:50:51 ID:z8uO7EBXO
>>456
だったら古代に神道が有ったみたいに言うな。
神道成立以前に神道がどうたら言うなと良いな。

後半は、色々、突っ込みどころがあるし間違いもあるが、ま良いや。

因みに五部書、神道由来記と根本枝葉花実説などの頃には君の書いた説とは違う神道思想です。
国学から偽とされたのも含まれてるが、理論だから引用は問題ない。
463名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 07:58:34 ID:z8uO7EBXO
>>462の訂正。
古代に神道が有ったなんて嘘を言うなとIDに言いなさい。
もしかして江戸時代に出てきた復古神道の間違い?

>仏教などの宗教に対抗して御霊の体系や常世思想など死後の世界観がまとまったのがこの辺
また嘘だね。明治〜昭和にかけてはそんな体系は禁止されてました。
そもそも、国家神道で神職の葬儀が禁止に成りましたから。
因みに国家神道を要請したのは真宗僧侶。
あと、間違いだらけ。
464名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:11:22 ID:cPQjtloDO
なんか難しい話で盛り上がってるな?
ただ単に清め塩の話なんだが。
俺は伝統・風習・慣習は尊重すべし。
いらない物は自然と廃れる。役所が口出すことじゃないと思う。
465名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:15:25 ID:z8uO7EBXO
なかなかレスが無いからたぶん最後に>>643に書いたが、
そう言うのが体系化されたのは平安末期から室町時代てす。
真宗以前からなので、カルトなら、それこそ真宗は新興〇〇〇

その神道は対抗にしろ融合にしろ影響下にしろ何にしろ抗真言宗や天台宗など密教の影響に起因するのが大きい。
真宗なんて関係ないし江戸以降も問題にしてない。
466名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:19:16 ID:z8uO7EBXO
抗真言宗×
真言宗〇

純粋に連続タイプ変換の消し忘れ。
深い意味は無い
真言宗の影響下です。
467名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:20:17 ID:8/KhUXAK0
>>463
だからカルト的神道群と書いてあるがな

禁止されてるってのは無かったって事じゃない
禁止されてる=無い
なら大本教の弾圧劇みたいな史実はねーし
日ユ同祖論みたいなのも存在しねーだろうが

この辺の影響受けた人間が陸軍省で八紘一宇とか言い出したんだから
御霊(みたま)思想は確実にこの頃体系化されたモノだし

まぁ「幽界」に関しては江戸の平田篤胤だけど
これはまだ現世と切り離した世界観というモノではなく
生きた人間には見えなくなるけれど…
って江戸の風俗として広く流行していた怨霊、妖怪モノの影響を受けまくった思想
死者が行く別の世界の発想はない
強いて言うなら現実と少し位相がズレるような感じの話
468名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:21:36 ID:mGNlK1Dl0
神社・仏閣スレでやれってーの
469名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:24:34 ID:0qqFp5fP0
>一方、掲示板への書き込みをめぐっては、発信元の記録が市役所内のため、
>市職員だった可能性も浮上。「清め塩は故人につばを吐くような無慈悲な行為」
>と市の立場を擁護する内容だった。

また部落解放同盟お得意の自作自演か!
470名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:38:06 ID:z8uO7EBXO
>>467
無知がバレバレだな
>この辺の影響受けた人間が陸軍省で八紘一宇とか言い出したんだから

八紘一宇を言い出したのは日蓮僧侶です。
妄想、イメージで語らないように。
471名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:38:28 ID:BlTzcK030
>同市秘書広報係は「どのパソコンからの書き込みかは特定できない。市歴史資料館にある

セキュリティ上そっちが問題だろうが
個人情報の漏えいがあっても調査できない体制になっている という自白になっている
472名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:40:49 ID:8/KhUXAK0
ほーう、日蓮僧侶が陸軍省内で八紘一宇を提言したとはしらなんだなwwwww
473名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:43:40 ID:8Bx+TJbp0
>同市秘書広報係は「どのパソコンからの書き込みかは特定できない。

うそつけ。書き込んだIPを調べれば一発で分かるだろーが。
どうせ自作自演がバレたから、苦し紛れに言い訳したんだろうがな。
474名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:44:28 ID:z8uO7EBXO
>>470の続き。
>死者が行く別の世界の発想はない
いやあるが。
五部書でも少し語られてるし、鎌倉〜室町時代には出てきます。
神の国や常世の国なんてのもの吉田神道の死生観もこの辺りが軸。
逆に「今の方が曖昧で規定は無い。」
475名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:46:49 ID:z8uO7EBXO
日蓮僧侶と八紘一宇を知らなかったから詭弁ですかな
476名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:51:16 ID:vU1cGwxQ0
つーか、故人が穢れているから塩をまいてる奴なんか居ない訳で、
にも関わらず、市役所に故人が穢れてるかのように言いがかりを付けられるのは、
内心及び思想の自由の侵害であり、名誉毀損に等しい暴言だわな。
477名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:52:25 ID:L/U6SWvC0
怪同と浄土真宗坊主のタッグが行政にまで食い込んでる
ということですな
478名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 08:56:50 ID:L776MGTD0
市職員に対して身辺調査を実施。宗教関係との関わりがあるとわかったら即刻クビでいいんじゃない?
479名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:01:06 ID:asJDgeWk0
珍権団体が、人権侵害と主張してた「六曜」はどうなったんだ?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108262804/
【社会】"「結婚式は大安に」など、差別・人権侵害に繋がる" 六曜記載の手帳に非難、全回収…大津市★5
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ :05/02/13 11:46:44 ID:???
★六曜記載、人権配慮欠く 大津市が手帳全面回収

・大津市職員互助会が昨年末に発行した2005年版職員手帳に「大安」や「仏滅」
 などの「六曜」が記載されていたことを、人権団体が「不適切だ」と指摘、発行済みの
 約3800冊を近く全面回収することが11日、分かった。

 同市人事課によると、「日柄の良しあしと関連付けられる六曜は非科学的な迷信」
 などとの理由で、人権問題に配慮して1990年版から六曜の記載をやめていた。

 昨年初当選した目片信市長が「国会議員の手帳には六曜があり便利。職員手帳
 にも記載してはどうか」と提案。復活したが、自治体によっては「結婚式は大安
 吉日に」といった迷信や因習で生活を縛ることは差別など人権侵害につながるとし、
 人権教育で啓発しているケースがあるという。
 手帳は約200万円の費用をかけて作成。職員は無償で市民も1冊510円で購入
 できる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050211-00000079-kyodo-soci

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108217207/
480名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:08:29 ID:tqW2+sBu0
だから共産主義は嫌いなんだよ。
日本の伝統を役人風情が何様なんだよ。
これも反日活動だろ?
481名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:09:20 ID:ZJKU70gV0
内部のPCならMACアドレスで特定は可能だと思われるが
482名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:12:14 ID:d3UFjQm90

http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/kiyome.html
 それではなぜ「清め」をするのでしょうか。それは、お通夜や告別式に参列すると、
何か「汚れ」とか「ケガレ」とか「不浄」なものがつくという意識があるからなのです。
そのため「清め」を行い「ケガレ」をはらって屋内に入るという考え方をしてきたのです。

品川区に意見メールを!
483名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:13:12 ID:8/KhUXAK0
>>475
最初から陸軍省でと前置詞おいて書いてますが……
自分でも>>470で「>」つけてコピペしてるでしょ良く見てね

>>474
だから鎌倉〜室町あたりが>>456で書いた人がバタバタ死んで
仏教が民衆に流行って対抗して路線変更したって時期でしょう
怖ろしい霊を追いやる世界を創作して持った時点で只の便利な理屈になってる
正に取ってつけたようなって奴
「鎮め」の方法論との矛盾を孕んだ形に奇形化してるんだわ

で、だからこそ江戸〜昭和にかけて研究者たちが矛盾しないよう
再編集する必要があったんだよ
484名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:16:25 ID:tqW2+sBu0
まあ宮津市役所は共謀罪に当てはまるな(w
485名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:39:02 ID:z8uO7EBXO
>>483
>仏教が民衆に流行って対抗して路線変更したって時期でしょう
仏教葬儀は一般にはその頃は流行って無い。各、村、集落ごとに葬儀をしていた。
真言宗や天台宗が皇族、貴族の葬儀はしていたが一般にはしてない。
>怖ろしい霊を追いやる
それは仏教の思想なのでは?
五部書にも神との融合としかなく、神道史料にも追いやる概念は無い。
古来から祖霊を迎える儀式は復活しだしたし、豊臣秀吉を観るまでもなく神道的なのは派手で、霊は呼び込んでる。
>世界を創作して持った時点で只の便利な理屈になってる
それなら創作したのものを取ってつけたのは仏教もだから同じ。
仏教にも明確な死後の世界観は無い。ブッタはどう生きるかの真理を説いたのみ。
だから、霊を迎える儀式を真似たり、今でも仏教徒が天国に行くなんて平気で言う。
仏教に価値観が有るのでは無く、各宗派がとって付けて徐々に屁理屈、解釈を付けした事。
真宗よりは古くからなのでね。
だいたい、真宗がマトモに葬儀しだしたのは江戸時代からで、強制檀家の国策の片棒担ぎでしかない。
神道と同じく仏教にも葬儀教義なんて存在しない。
明確な死後の神学があるのはキリスト教など。
ブッタはバラモン葬をしたくらい。
486名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:41:44 ID:z8uO7EBXO
>してない×
流行ってない〇
487名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:45:27 ID:jYlt8w+c0
>これに対し、徳田市長や横山教育長は「清め塩は宗教に起因
>するものとは考えていない。日常の中にある因習だ」と説明。「行政の宗教行為への介入」
>の認識はないという。

○○教と名前のついた宗教観が背景になきゃ宗教行為じゃないのか?
488名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:53:19 ID:8/KhUXAK0
>>485
>仏教葬儀は一般にはその頃は流行って無い。各、村、集落ごとに葬儀をしていた。 
>真言宗や天台宗が皇族、貴族の葬儀はしていたが一般にはしてない。 

葬儀じゃなくてさ思想の話ね、死んだら浄土へ行ける〜って
それ支えにして異常な抵抗して第六天魔王に山ごと焼かれたとかあったじゃない
まぁ武士の世界観もそれが基礎だけど
 
>五部書にも神との融合としかなく、神道史料にも追いやる概念は無い。 
>古来から祖霊を迎える儀式は復活しだしたし、豊臣秀吉を観るまでもなく神道的なのは派手で、霊は呼び込んでる

異界から迎えるって世界感がそもそも矛盾してて仏教の世界観との迎合でしょうに


>その他
日本に来た時点で仏教はそうゆう形や教えに既になってるからね
神道への影響として考えるならそれ以外の仏教はなかったと考えるべき



489名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 09:58:51 ID:KcVuY8JPO
学会を敵に回すな
490名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:06:20 ID:z8uO7EBXO
>>488
本来そんな思想は仏教には無い。
道教など複数と混合してるし。
まず、霊を迎えるのは仏教伝来以前からある信仰です。
むしろ仏教はそれを否定している。
祖霊棚に霊を迎える信仰を、仏教が取り入れたのであって逆だね。
そして神道に影響を与えたのは真言宗や天台宗だけど、武士の浄土だとか以前の話。
とって付けた浄土への屁理屈以前の話。
理屈付け以前の世界なら、時間軸が無いが神道にも出てくる。
あの世なんて世界観ではなく、空間軸しかなく死者との区分は曖昧だが幾つもの空間世界は口伝にも多い。
蘇りの旅に出掛ける程ね。
491名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:10:09 ID:z8uO7EBXO
>葬儀じゃなくてさ思想の話ね
思想も同じです。
鎌倉仏教が一般化したと言うが、実際、大多数の農民集落が仏教思想下に成るのは江戸時代だです。
大半は民間信仰
492名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:12:06 ID:TZIy9auO0
朝起きて見たんだけど
ejFsJ0q80
はすさまじく人の話を聞かないアホだなー・・
こんな社会人がいることが怖い
493名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:14:54 ID:KJQHyMru0
>掲示板への書き込みをめぐっては、発信元の記録が市役所内のため、市職員
>だった可能性も浮上。「清め塩は故人につばを吐くような無慈悲な行為」と
>市の立場を擁護する内容だった。
特殊利権枠職員必死だな。
494名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:17:49 ID:FbOypM8l0
頭の悪い俺に教えてくれ

葬式の清め塩うんちゃらかんちゃらの問題が
ブラ糞やチョ糞がらみっていうのは
どういう意味?
清め専用塩の専売権の争奪戦でもあったってこと?
495名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:20:40 ID:A3hlvnFl0
市と市民がまじめにディスカッションしてるんならいいことじゃん
たった250件の書き込みぐらい、掲示板の活発な利用と思っとけばよろしい
496名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:21:08 ID:VhTbgXBv0
日常の様々な因習や習慣が宗教と関係ないと思ってるのは
世界広しと言えども日本人ぐらいなもんだろ
497名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:21:09 ID:94oMfyII0
のみ屋の玄関での盛り塩等も順次禁止の予定だという。

「省資源化にも対応するいい流れ」党執行部も支持。
498名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:21:28 ID:WvxizOIT0
>神道のじゃ無かったんだね。 そして図書館に行き嫁。もしくは神社本庁や神社に電話

だからあ、神道もなにも多神教というのはそういうものなの。
霊を畏れ死を畏れ、打ち鳴らす音で追い払い、笛の音で呼び寄せ怨みを和らげた。
神道だけ逆なわけないだろ。

>>「祖先に対する不敬」に渉る事柄の解釈をすべて「祖先に対する尊重」
>>という方向に変えてるんだな。よーく分かった。
>そもそも、その解釈が誤り。自説で言われてもね。

自説もなにも、さっきお前らの陰謀に気づいたところだ。
お前の解釈が常に誤りだ。根拠なく言われても困るね。

>>>奈良時代までは聖母宮も『廟』だった。神社の前は廟。
>>廟は漢語。
>それがどうした。記紀からして漢語だ。

だからそれがどうしたと俺が言ってるんだ。
日本書紀は漢文なんだから政治的なのは当然だろ。
古事記の中で本来的な部分は訓読的な部分だけだろ。それがどうした。
499名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:25:24 ID:WvxizOIT0
>>祖先の霊も穢れです。だから父母の葬式でも塩で清める。
>古代に清め塩はありません。馬鹿ですな。

古代に有ったと言ってるんじゃなくて、清め塩に代表される禳いの思想を言ってるんだ。
で、清め塩は古代に無かったと断言する根拠は?

>それに死をケガレとした文献はあるが、霊をケガレとした文献は無い。
>君が先祖の霊を穢れと思ってるだけで、神道では無い。

そもそもみそぎとは禳いの思想だね。しめ縄とか。
穢れ=畏れの意識があって始めて清め禳いの意識が生まれる。
古代人はもちろん霊と死をわざわざ区別するわけがない。
「死」は漢語。霊は「たま」。

>五部書にも神との融合としかなく、神道史料にも追いやる概念は無い。

「はらい」「みそぎ」=追いやり。
神との融合ってあんた、、、、死を畏れぬ不気味な思想だな。

>神道的なのは派手で、霊は呼び込んでる。

天の岩戸を見るまでもなく、霊を呼び込んで愉しませ、なだめる。
柏手・みそぎを見るまでもなく、霊は打ち払うもの。
500名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:25:24 ID:0tIChHk30
神道論議もういいよ。
こんなやり取りで喜ぶのは、事態が違う方向に向かって喜ぶ宮津市だけ。
神社・仏閣板でやって欲しい。

清め塩を撒くのは差別って・・・
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146322797/
501名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:28:57 ID:0o7/3Y3a0
徹夜して実技試験に備える前に少し寝ようと思ったんだが眠れなかった。
このスレ見てたら猛烈に眠くなった。感謝する。
502名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:30:23 ID:ZfDppTwb0
清めの塩って、宗教的な舞台で使われるけど、単に風習でしょ。
始まりは何であれ「宗教学的」より「民俗学的」に考えた方がいいんじゃ?
こういう風習は時代背景が絡んで、その時々で微妙に意味合いが違ってる物だし。
始まりがどうだとか、かつてどうだったかというのは関係なく、今どんな意味で行われているかってことが
外字なんだと思う。

墓場に行くと恐いとか、漠然とした「人でない何か悪い物」がついてきているかもしれないので
家に入れないように塩で清める。ってだけでしょ。今は。

つか元々一般的日本人の宗教観って一つの宗教の考えにとらわれないのが良いところでしょ?
「こっちの神様は駄目って言うけど、あっちの神様は良いっていってるから、この事だけはあっちの神様の言うこと聞くべw」
こんな寛容さが良き文化だと思っているんだけど。
(宗教が違うとか、同じ宗教で解釈が違うとかで殺し合いをしてきた国々とは全く違ってますよね)

個人的に...
日本って「日本教」みたいなのがあって、その上で神道や仏教、キリスト教、その他いろいろな教義があるんでないかと。

そういや解同は「迷信=差別」って言ってるみたいですよ。
六曜や清めの塩は、そのなかで代表して叩かれているだけみたい。
影響範囲が広いから儲かるんでしょうね。
503名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:31:33 ID:LjPBv8Qg0
おまえらwww
そろそろ細かい宗教談義はよそでやれよwww
504名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:35:02 ID:WuY9TO370
塩業者乙
505名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:35:23 ID:rdE4BDs/0
宗教云々でなくただの民間風習じゃねーのかこれ?
次はお盆休みが宗教で云々・・・ってとこかね
506名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:43:45 ID:OclYckJL0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l中|
    ゜     : ..:| |l共|  
  :       ゚   ..:| |l_|ヽ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ
  。           ゚ ...|;:;:.... |`ハ´)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |`ハ´ )
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽ
10:44:44 ,,.,、-‐''"´~ `ー-
507名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:45:17 ID:RyKaLukw0
ま、何であれ、役人が口出す事じゃないわな。

それはともかく、市の対応がお粗末杉。
『ちょっと行き過ぎでした』と謝罪文乗っけりゃ鎮火しただろうに、
半端にアホ職員守ろうとして炎上してやんの。
508名無しさん:2006/05/12(金) 10:49:52 ID:kb54VimF0
こんな小さい事と デカデカと言う 在日だろうね。
こいつ等小さい事は言う割りに 民族が金親子に殺されても文句も言えない
変わった民族ですね。 まったく困ったもんですね。他の国に来て文句ばっか
こんな民族 朝鮮だけね。。
 情けなしね。
509名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:50:12 ID:UZvZ5mpa0
「清め塩」に対する仏教関係者の意見
http://www.jinja.or.jp/jikyoku/kiyomesio/kiyome2.html

天台宗N院副住職
天台宗の儀式次第に清め塩はない。小刀は必ず使用する。僧侶寺族の葬儀の場合は清め塩
はつけないが、檀家さんにああせよこうせよと指導する問題ではない。些細な問題を迷信だとか
指弾するのはおかしいと思う。他宗教を批判するようなことも問題だが、行政が「迷信」とするの
は宗教に対する介入で、さぞ不愉快なことでしょう。

浄土真宗高田派A寺副住職
僧侶は使いませんが、檀家にそういうこと(使うなとか迷信だとか)は言っていない。浄土真宗
各派すべてが「清め塩」「小刀」を排撃しているととられると心外だ。そもそも葬儀は地域差と
宗派の差がある。仏教本来云々というとどれもおかしいことになる。真宗の風習として使わない
だけである。○○派も上の方はそのような内容には関与していないと思う。文面をみると青臭い。
一部の僧侶が若さにまかせて書いたのだろう。例えばもし日蓮宗のHPに「念仏は迷信で唱える
と無限地獄に墜ちる」と書いてあったら、我々だって不愉快だ。高田派ではその手の僧侶がいて
周囲に迷惑かも知れないので公式HPは開設していない。抗議されるのが宜しいと思う。ましてや
行政がそのような冊子を配ることは変である。
510名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:53:36 ID:8otI7B3Q0
ほんと特定って言葉好きだな
511名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:54:52 ID:3QQEAMER0
塩の量について論議すべきだ。

たくさん撒くのはムダかもしれない。
少し撒けばいいだろう。
50mgまでに制限しよう。
512名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 10:58:41 ID:6N+Gq8Gr0
清め塩か。
どうも明治以降に行われるようになり、一般化したのは戦後のようだね。
葬儀業者により作られた風習の意味が強く、宗教的な意味は希薄のようだ。
日本のバレンタインデーに宗教的な意味が希薄なのと同じで、宗教という
側面から云々するのは言いがかりだということになりそうだ。
513たこ八:2006/05/12(金) 11:01:28 ID:ID1UWVeQ0
くわばら
くわばら
お清め
お清め
514名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:02:07 ID:ike6dccf0
宗教だろうが慣習だろうが、いずれにせよ市が介入していい問題でないことには
変わりない。
515名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:04:51 ID:8CuzWaMAO
うちはいつも味の素で清めてる
516名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:07:12 ID:z8uO7EBXO
>>498>>499
電波説乙。レスアンカー無しで必死だな。ワケワカメの人は念のため>>400からか>>450位から読むと良いよ。
神社本庁及び神道の歴史と君の解釈は概ね関係無い話。
神に対して崇拝た畏れは有ったが、祖霊に対してなどではないね。
ま、政治的に纏められた天岩戸の記述を元に言うなら、それこそ君の間違いなわけづす。
それに>穢れ=畏れと同一視してるのが電波。
穢れは人の行いで、発生する。だから大祓では神に罪やケガレの謝罪をする。
畏れとは違う。
また、祖霊に対しても神道葬祭では派手に神の国に行けると祝うし何より明るく祝詞もそんな感じですし霊を呼び込むのでやはり違う。
仏教葬儀の陰気な暗いイメージで考えて=畏れ=祖霊信仰=神道と考えているな。
ともかく、柏手に関しては神社本庁及び神道各派とは違う自説だと認識するように。
517名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:17:32 ID:6N+Gq8Gr0
清め塩の起源を、古事記でイザナギが海水で身を清めた故事に求める
説があるが、これはいわゆる後付けのこじつけだな。もし本当にその故事
が起源なのであれば、明治時代から急に始まったことはおかしいし、塩を
用いる以前には海水を撒いた等の事情があってしかるべきだ。

結局のところ、清め塩が日本の文化として根付いたのは、塩に対して
日本人が持つ神聖さのイメージと、死や死者に対する恐怖や忌避の素朴
な感情が上手く合致したからだろう。
ここでの死や死者に対する恐怖や忌避の感情は、神道や仏教と言った
特定の宗教とは関係なく、生ある者として死を避けたいという素朴な感情
に基づくものだと思う。
その素朴な感情を目くじら立てて非難する行為は、バランス感覚を欠いた
それ自体が狂信的・宗教的な行為ということになるだろう。
518名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:19:55 ID:iKWI7qUv0
初詣で嫌な思いをした
正月に初詣に行くのやめよう
519名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:23:20 ID:IXrhXpfH0
>>518
熱田神宮の前でスピーカーを立ててキリスト教の説法のテープをたれ流している
ガイジンを見て嫌な思いをしますた。
まぁアレはキリスト教の中でも異端の団体らしいけど。
520名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:39:09 ID:hYXpMCPQ0
なんか、「いただきます」議論のときと似てる気がするな。
その言葉、行動のさまざま文化的な背景、そもそも本当の意味を吟味せずに、
ある一つの意味だけを捉えて、これはおかしいから止めろ!必要ない!って
言うのに共通していると思う。
521名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 11:47:27 ID:pHXqZM2x0
ν速+板:【社会】 "市職員も書き込み?" 「葬式の清め塩やめよう」問題、市が釈明するも火に油…京都・宮津
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147358317/
地方自治板:【伝統習俗破壊】京都府宮津市【宗教弾圧都市】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1146494595/
ν議論板:「清め塩、死者を冒涜」 京都・宮津市の“啓発”に市民反発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146586329/
宮津市「清め塩の風習をなくせ」と税金で「啓蒙」活動→大批判
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146824778/
ν実況板:【どうするサンコン】「葬式の清め塩の風習をなくしましょう」市の廃止呼びかけに市民反発
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1146378831/
痛いニュース+板:【京都】「葬式の清め塩の風習をなくしましょう」市の廃止呼びかけに市民反発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1146363449/
神社仏閣板:清め塩を撒くのは差別って・・・
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146322797/
【宮津の悪夢】人権擁護法粉砕【全国へ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146587259/
オカルト板:清め塩は死者をけがれた存在と冒涜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146367643/
占術理論実践板:盛り塩・清め塩等について <其の弐>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1093411832/
まちBBS:京都府宮津市を熱く語れ! Part6
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1144660527
宮津市:みんなの伝言板
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi
522名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:10:30 ID:z8uO7EBXO
517
古事記・日本書紀に記載されている「須賀宮(すがのみや)」、日本初之宮
(にほんはつのみや)なんだが。
http://www.shinbutsu.jp/?ID=32

同じ出雲の須佐神社にはスサノオが潮を土地に撒いて清めたという伝承がある。
http://www.angel.ne.jp/~ey-soft/jinjya/susa/susa_main.htm
http://www.angel.ne.jp/~ey-soft/jinjya/susa/susa03.htm
http://www.isurutown.com/matsue/kanko/0080/

だいぶ前に読んだ論文なので著者名・掲載誌を忘れちゃったけれど、
潮まき→清々しくなる   
これが須賀という地名の由来にもなっているそうだ。

現地に行って伝承とかも聞き取りしてきたけど、
これが俺の知っている日本での潮(塩)撒きの話としては一番古いものだな。
コピペ
523名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:13:00 ID:Rv3fzBJY0
>>520
あっ、あったなそれ。馬鹿馬鹿しいにもほどがあると思った。
ある意味、故郷のうさぎ追いしが「兎美味しい」に聞こえるから
故郷を教えるのをやめろとかいった赤教師と似ているね。
524名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:30:19 ID:zN8oBmxd0
>穢れ=畏れと同一視してるのが電波。 穢れは人の行いで、発生する。
>だから大祓では神に罪やケガレの謝罪をする。畏れとは違う。

その通り。「ケがれ」だからな。しかしここでは言葉の問題に過ぎない。
要するに清めの塩は畏れに由来する。
塩が清めになるのは消毒作用だろう。海に囲まれた日本では古くから普通のことだ。
525名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 12:34:18 ID:3QMEhY5e0
宗教を起源とする因習に行政が、それ自体が人権侵害ではない事柄に介入しようとしたのだから、
これは宗教の自由や精神の自由に介入したのと同じことだな。
因習に行政が介入できるとすれば、例えば中東やアフリカで女児に割礼を行うような場合だろ。
526名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 13:09:27 ID:TYiwT1ol0
あげ
527名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:06:47 ID:At/ZcWB20
>>523
兎は美味しいよ。
その赤教師は食文化を侮辱するのか!
机以外の四つ足の物は全て食べる国に土下座して来いと言いたい。
528名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:08:48 ID:sT2IZtPr0
在日同和関係の職員だから
表にだせないのだろう?
529名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:12:13 ID:D91P8mC/0
真宗も被害者。黒幕は似非童話
530名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:22:06 ID:TYiwT1ol0
中国人は机も食べると思うよ
531名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:23:36 ID:P2KVgK4H0
こういう非科学的なこと信じてるバカは死ねよ
532名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:25:17 ID:sT2IZtPr0
>531
中国人がトイレの壁は無駄だからとっぱらえ
といったら従うのか?
風習の問題だろうに
533名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:27:01 ID:FLtda/ps0
以下、宗教談義は他所の専用板でやってくれ、信じる信じないとか問題ではない
単なる習慣に対して、大上段から「啓発」してもらわなければならんことだろうか
本筋を見えなくするまでの長文は誰かの思う壷

憲法違反犯してまで、地方行政が公金使って冊子まいて文化破壊=日本の習慣否定したことの方が問題だよ
言葉狩りと同じ強い違和感を感じただろ、この目的は?
それに、発信されたPCだって時間だってわかってるのに、それを誰がやったのかなぜ調査できないのか
のちゃんとした理由が欲しいところ、調査出来ないってのはウソだから

2006/5/1 (月) 09:16:02
- 通りすがりの人 - <[email protected]> - proxy.city.miyazu.kyoto.jp [210.171.143.67]
- Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461) - No.1146442562

役所 210.171.143.66/
534名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:27:11 ID:lbt9HQ1Q0
信じるもなにも風習として存在するものだからしょうがないだろ。
他の国行って変な風習あったら片っ端から否定するのか?

塩より細木和子をどうにかしろ。
535名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:33:31 ID:P2KVgK4H0
細木もそうだが、こんな嘘くさいことを大の大人が真面目腐った
顔でやってるから真実を見る目がないカスばかりになったんだろ。
536名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:36:55 ID:xwg4zlVR0
俺は良い事だと思うけど。穢れ思想は差別を助長するじゃん。
俺はキリスト教徒だから霊魂だとかそういうのは全く信じてません。
537名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:37:13 ID:Rv3fzBJY0
>>531
世界中、非科学的なものであふれていますが。
いままでどこで生きてきましたか。
538名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:38:34 ID:jY3Jz6oD0
いや細木は風習や行事、文化をそこいらの奴より大事にしてるぞ。
ただそれを金儲けにしてるだけでw<これが一番アレだがな

占い利用したやり口は気に入らんが、説教自体は同意してる。
あのテレビ的なやり方さえ何とかしてくれりゃ、もうすこし説得力でるのに。
539名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:40:20 ID:cjFliwwJ0
>市歴史資料館にある一般公開の端末から市民が書き込んだ可能性もある

おっと市民に責任転嫁かあ?
つかネットに繋がるPC置きっぱな所あるのか
540名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:40:47 ID:IXrhXpfH0
>>536
死後の永遠の生とやらをキリスト教は説いていると思うが?
541名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:41:35 ID:MmXN9Dv30
>>531
そもそも葬式そのものが非科学的だよね。
埋葬行為だって科学的根拠はまったくないしね。
死んだ人間の肉体などは、ただの肉塊に過ぎないわけだから、
生ゴミとして「燃えるゴミ」と一緒にゴミ焼却炉で処分してしまえばいい。

そういう世界をお望みですか?
542名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:41:55 ID:KswUAGqPO
別に葬式の塩くらいどうでもいいけど
事務所に入るのに塩かけさせるような会社はやだね
本人だけがやるならいいけど
543名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:45:23 ID:MmXN9Dv30
>>536
カトリックの葬式に一度だけ参列したことがあるが、
司祭が聖水を遺体に振り掛けるよね?
ものの本によれば、聖水(ヨルダン川の水)は原罪を洗い流してくれるのだとか。
故人を穢れたもののように扱うのが冒涜であるなら、
故人を罪人扱いするのは冒涜ではないんですか?
544名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:48:33 ID:Lyyiv48B0
>>536
キリスト教が霊魂の存在を否定しているのは初耳です。
キリスト教において、死後に天使に導かれて昇天したり、
地獄で永遠の業火に焼かれるとされているのは、
あれは霊魂ではなく何なのでしょうか?
545名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:49:50 ID:kVY3kHYM0
ここのお役所ってほかにやることないの?
546名無しさん@6周年 :2006/05/12(金) 14:53:33 ID:qOkCmtAk0
ここは思いきって、味の素ではどうだろうか?
547名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:54:21 ID:7yNbNtpu0
>>539
歴史資料館は5/1は休館日だったようです。
548名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 14:56:05 ID:Lyyiv48B0
>>546
「清めのポケットティッシュ」とか「清めのクォカード」とかはどうだろう?
549名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:09:17 ID:rzlGiuQ9O
盛り塩の話がでてきてるけど
あれは、山を作ってるんだよ
山から湧き水がでて、川=流れになる
客の流れ、金の流れを生むためのモノなんよ
550名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:13:09 ID:pHXqZM2x0
【因習?】「清め塩問題」総合スレッド【差別?】2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1147413347/
551名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:16:25 ID:8whufFTz0
>>545
こんなこと一日中考えて、ポスター税金で作って、税金で人件費をかけて配る。

まさに税金に無駄使いの見本みたいなもんだな。

こんな部署があること役場にあることが「悪しき因習」だよ。
552名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:19:50 ID:Lyyiv48B0
>>549
なぜ塩じゃなければならないの?
山であればいいのなら、土でいいと思うが?
553名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:22:49 ID:QBwaSpp70
そんないつまでも騒ぐほどの問題か?
どうせ75日で飽きるんだから放置の方向で
554名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:24:32 ID:vQwU49N80
>>553
ならなんで覗きにきてるわけ?ってことさw
555名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:27:37 ID:C3Uuuytk0
なんでネラーはこういう場合だけ、塩賛成派に宗旨変えしちゃうの?
今まで散々「お塩」を叩いていたくせに!
556名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:30:12 ID:3uxMahhp0
>>555
叩いてない。あれほどネラーに愛された男も居ないだろ?
557名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:30:59 ID:vQwU49N80
お塩「先生」と慕われてマスタが、なにか?
558名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:32:13 ID:t96jzvfH0
要するに土葬の時代、腐敗した肉体を塩漬けにした名残だろ。
所詮ネラは田舎モンの集まりだから、名神に弱いのさ。
559名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:34:26 ID:sT2IZtPr0
>558
塩、米、酒って神道山伏信仰が発祥では?
560名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:34:31 ID:BOpSLMQQ0
死人と部落は切り離せんからな
葬式利権もやっとメスがはいってきた状況だ
561名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:36:58 ID:+JXz/8oE0
>>558
討ち取った敵将の首級を運ぶときに塩漬けしたような例はあるが、
一般的な葬式で遺体を塩漬けにするような風習は日本にはないよ。
562名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:40:34 ID:BOpSLMQQ0
山に塩巻いたら植物育たんがな
563名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:43:31 ID:rNeUPZpCO
違法でも脱法でもない慣例を役所に否定されるいわれはないよな
564名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:48:16 ID:3uxMahhp0
>>562
お墓の上が草ぼうぼうになったら困るだろ?
だから塩をまいておいて草が生えないようにしておくんだよ!!
565名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:50:12 ID:XgtCrdedO
>>555
うまいこと言おうとして空振り……
さてはお前…ピンクだろ!?
566名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:52:01 ID:vQwU49N80
ていうか時間もOSもExternal(WAN IP)もとうにばれてんだから、はやく
「清め塩は故人につばを吐くような無慈悲な行為」なんて無茶苦茶書くやつのLANて晒せよw
567名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:54:51 ID:7ERGgC5Z0
掲示板に、市役所から携帯に電話あったってカキコあるけど
ほんとかな?
568名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:57:19 ID:233J/fSh0
>>山であればいいのなら、土でいいと思うが?

客の中には、穢れを連れてくる者がいる
その穢れを祓うために塩を使う
昔は細菌の存在を知らなかったし、麻疹除けの御札みたいなかんじだったんだろう
と思う
569名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 15:59:46 ID:sT2IZtPr0
>568
日本の葬式行った事ないだろう。
塩使う場面が変だぞ
570名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:01:24 ID:BOpSLMQQ0
>>562
へ?
場所にもよるのか
北陸のある地区はやまんなかに埋めてたみたいだよ
墓も実に質素なものだった。

福岡も清め塩反対だったんだなhttp://jinja.jp/jikyoku/kiyomesio/jinken.html
もういいかげんいいかがりはよそうぜ解放同盟さんよ
いいがかりの種がないと困るからな
571名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:06:25 ID:dZ/WiXgB0
>>531
おまいさんの信仰している科学は
毎年のように真実が書き換えられている訳だが
572名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:10:40 ID:PFl8I26m0
政教分離を高々と叫ぶ人ってなんで真っ先に公明党を非難しないのか?
573名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:12:05 ID:EjrKOD+D0
>>568
アナタ日本語おかしいわよ。
574名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:14:22 ID:sorECk85O
546がいい事言った!
575名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:19:22 ID:TZIy9auO0
>>549
釣られてるのかもしれないけど
盛り塩の起源は中国の故事だよ。

司馬炎
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E9%A6%AC%E7%82%8E

一万人もの宮女を収容した広大な宮殿を
司馬炎は夜な夜な羊に引かせた車に乗って回った。
この羊の車が止まったところの女性のもとで、一夜をともにするのである。
そこで、宮女たちは自分のところに皇帝を来させようと、
自室の前に竹の葉を挿しておき、塩を盛っておいた。
羊が竹の葉を食べ、塩をなめるために止まるからである。
この塩を盛るという故事が、
日本の料理店などで盛り塩をするようになった起源とも言われている。
576名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:21:54 ID:EO7vZhjp0
>>536
父と子と聖霊の御名においてアーメン
って言うでしょ
霊魂を信じなくてキリスト教は成り立たないのに?
聖人も世俗の民も霊魂があるからこそ審判を恐れて堕落を避けるのでしょ。
変なこと言わないでよ。
577名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:27:47 ID:v3Ik+Gh70
特定出来るんだろ?
578名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:32:02 ID:UTXvIcam0
ある程度で引いてあげないと
市長あたり自殺しちゃうかもよ。
怪童の凶悪な糾弾との板ばさみにあっちゃって。
579名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:33:10 ID:FOmvzBUY0
塩害が発生するからとかいう理由かと思ったらそうじゃないのですか・・・
自然環境に影響ないなら、自由にさせてあげてほしい。
580名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:33:53 ID:dwreyBn80
とりあえず次の市長選は落選確実だな
581名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:34:03 ID:ejFsJ0q80
>>320
あほ。
神社というのは神を閉じ込める社だ。
安く時神社を昇殿参拝してみろ。
大きな鏡がある、その鏡の上に全ての英霊が祭られている。
天照大神が岩の中にお隠れになって
その語暗闇になったというのも神話とされているが
実はでそのときに皆既日食があたのかもしれない。
でもその回帰に職の結果天照大神bる人物は神格化された。
その可能性はあるんじゃないか?
隠れた直後に世界が暗闇になるっうーのは祟りだろうが。

祇園の八坂神社にしろ天然痘が流行したのは
祟りだと考えてそれで祇園に八坂神社を創建したのが起源。
582名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:36:09 ID:ejFsJ0q80
>安く時神社

靖国神社
583名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:38:18 ID:vQwU49N80
神社の話しは他所で
584名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:40:11 ID:hCKlVE4T0
> でもその回帰に職の結果天照大神bる人物は神格化された。

狼狽ぶりが滑稽です
585名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:46:00 ID:AVDTPEY+0
風水は宗教じゃないから
しばられる必要はないだろ。
役所がいちゃもんをつけても
別にかまわんだろう。
個人の趣味
586名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 16:50:06 ID:v+4Xerha0
こんなことより、公明党のほうが問題だろ!
創価学会が母体で明らかに繋がりがあり、政教分離の憲法違反は明白な事実である!
マスコミ、こんなことより上記事実のほうが問題だろうが!
587名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:11:48 ID:AO73SUAS0

「清め塩問題」は行政が介入すべき問題ではない。 これは禿どうなんだが、
政教分離だなんだと粘着する香具師は>>586 の言うとうり「公明=層化」を何とかしてもらいたい。
588名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:15:53 ID:KswUAGqPO
盛り塩って単なるナメクジよけだろ
589名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:32:39 ID:NAQ6DK/o0
清め塩で嫌な思いをするのは誰?
清め塩を配るのは誰?
590名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:34:45 ID:eKSxZQoM0
>>533
ここで宗教談義やってる奴らの目的は、
スレの流れそらし

難しい話して住民の興味を無くさせる
為の工作員認定でいいんじゃないの?

問題は、パソを特定出来ないはずがいのに
特定出来ないと言ってうやむやにしようとしている宮津市役所だもんな。
一般市民が書き込んだ可能性とかいうなんとか会館は、
これが書き込まれた日は休館日だったらしいし。

2006/5/1 (月) 09:16:02
- 通りすがりの人 - <[email protected]> - proxy.city.miyazu.kyoto.jp [210.171.143.67]
- Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461) - No.1146442562

役所 210.171.143.66/
591名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:38:56 ID:LjPBv8Qg0
>>590
禿同
592名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:42:40 ID:eKSxZQoM0
>>586
ここの市長って公明系なの?それとも自民で公明の選挙協力で当選した奴なの?

清め塩パンフレットの印刷を発注した業者とは、随意契約だったのかな?
Bとか草加関係企業だったのかな?
これは、情報開示で開示請求出来るんじゃないの?
宮津市民おいきなさい!
593名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:59:28 ID:v3Ik+Gh70
ここは思い切って砂糖で。
594名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:59:58 ID:ejFsJ0q80
>>590
>590 :名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 17:34:45 ID:eKSxZQoM0
>>533
ここで宗教談義やってる奴らの目的は、
スレの流れそらし


おまえ、妄想激しすぎ。
清め塩が駄目だというのはBの工作。
BとKは天皇制をなくそうとしている。
清め塩の行為自体が神道とかかわりがあるから
Bはその風習をなくそうと工作してんだえ。
で、Bの目標は日本解体。
同和の博物館に行ったら
行き着くところは地球市民、
595名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:03:39 ID:z8uO7EBXO
>>584
無知すぎる。
八幡以外の大半の神社には、通常、神は常に居るわけでは無い。
降臨願うものなんだがね。
神社が神を閉じ込める??
電波説が痛いです。
祭りで呼び込む儀式もあるんだが、一年に一度、神様が山から降りてくる神社も存在する。
祟りや畏れが→閉じ込める
に何で変換するのか知らないが、神道、神社史を無視した電波を言い繕う為の詭弁ばかりですね
596名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:05:17 ID:ycC5JaoP0
塩がダメなら酢はどうニカ?
597名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:11:29 ID:eKSxZQoM0
>>594
Bとか在は、わかってるよ
B在追い込むなら、パソコンを特定出来ないと断言した宮津市にから、
1匹釣り上げるチャンスでしょ?
そこから芋ズル式に(ry

込み入った宗教話は、ここでやれってことよ
【因習?】「清め塩問題」総合スレッド【差別?】2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1147413347/
598名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:13:56 ID:ejFsJ0q80
>>595
靖国に昇殿参拝したことあるのか?
靖国の鏡には246万6532柱の英霊が立っている。
文句あるなら日本文化チャンネル桜に言え。
チャンネル桜が嘘ついたことになる。
俺は桜を信用するがな。

無知はお前。
599名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:24:12 ID:8L0WnwQ+0
>>594
いわんとする事はちゃんとわかってるよ〜
だからこそ、なんで風習を電波な理由で行政に「啓発」なんぞされないといけないのか、目的を問いたい
発信記録の残る役所のPC、WANがばれてるんだからLAN内IPもわかるが、調べない理由も説明されない
彼らは、HPみる限り強制した事については詫びていないし、根は残してる
600名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:28:53 ID:8hMNFOxq0
じゃあ俺が唯一神ってことでいいよ^^
601名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:32:11 ID:z8uO7EBXO
>>598
桜も靖国も>閉じ込めるなんて一言も言ってません。
靖国は霊魂の居場所です。
602名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:32:18 ID:eKSxZQoM0
>>599
金曜日だし、パソコン隠蔽問題を放置しておけば、
土日に再燃する可能性があったからね。、
産経が逃げ道作ってやったと。
「平謝り」って書けば日本人の習性上それ以上は追わないからな。
取り上げたのも産経だから仕方なし・・か。
603名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:34:48 ID:FIhVUU/y0
外国人は日本人の慣習に口出すな
清め塩やめろって言う方が差別
604名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:45:20 ID:ejFsJ0q80
>>601
鏡に鎮座してるんだろ。
毎朝食事を供えるんだろ。
神道の起源は自然や死者の魂の畏怖だ。
ってかもう絡んでくるな。
ここは宮津のB利権を追い込むスレだ。
605名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:52:48 ID:SRfZh62DO
あほが
606名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 18:57:40 ID:z8uO7EBXO
>>604
最初にレスしたのはあなたです。止めるなら自分が絡まないように。
ただ、電波と言ったのは人違いでしたすまない。。
神道の起源は複数あり確実にこれだと言い切れたり絶対と言うものはない。
そしてあなたの言った解釈は靖国も言ってません。当然、否定します。
607名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 19:32:28 ID:PCcTFO2w0
で横山教育長はどう責任をとるのだ
当然辞職でしようね!!

で横山教育長はどう責任をとるのだ
当然辞職でしようね!!


で横山教育長はどう責任をとるのだ
当然辞職でしようね!!


で横山教育長はどう責任をとるのだ
当然辞職でしようね!!
608名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 19:37:09 ID:ej6Slds40
なんかどうでもいい話だよな。したい奴にさせときゃ言いだけなのに。
何を双方必死になってるんだか。

まあ塩化ナトリウムを撒いただけでは何の供養にもならないことくらい
みんな知ってるからね。
609名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 19:40:30 ID:QRyXnx/40
>一般公開の端末から市民が書き込んだ可能性もある」としているが、真相は闇の中だ。

だったら削除しなければいいのに、市民の書き込み勝手に削除したのか?
誰が削除したんだ?
削除したそいつが一番怪しいことになるのだが
610名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 19:45:32 ID:Gz5R0H650
>>608
>塩化ナトリウムを撒いただけでは何の供養にもならない
あなたの腐った脳みそは塩で防腐した方がいいんじゃないか?
611名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 19:47:15 ID:7iesHwrqO

市は、自演までやってたのか!
612名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 19:54:42 ID:Y0GoODEZ0
>>608は供養のために塩を使うと思ってるみたいだな。
613名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:04:00 ID:ej6Slds40
>>612
お払いにしても意味無いよね♪
614名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:04:42 ID:ejFsJ0q80
>>606
アホ。全ての英霊は靖国神社の鏡に鎮座している。
靖国で会おうというのは、俺に会いたければ靖国に来てくれ
はどーいうことか分かるか?
615名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:07:11 ID:z8uO7EBXO
逢いにきてくれと鎮座を閉じ込めるとは言わない。
616名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:13:40 ID:Y0GoODEZ0
>>613
葬式や読経、墓や位牌なんかはどう?
意味があると思う?
617名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:17:39 ID:QulBRTvG0
東邦大学?
618名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:24:02 ID:ej6Slds40
>>616
葬式墓位牌は塩よりずっと意味があるのではないか。
619名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:29:40 ID:Y0GoODEZ0
>>618
ずっとって、どのくらい?
どういう根拠で?
620名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:32:49 ID:gcUTi8rm0
>>618
>葬式墓位牌は塩よりずっと意味がある
ソースきぼん!
621名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:53:00 ID:I1BPhhOe0
>>618
葬式墓位牌はどういう意味があるの?
622名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:53:54 ID:WlWzFqjO0
宮津市:みんなの伝言板
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi

>篭城作戦継続中
>5・11産経新聞より
>批判に対する市教委の総括は六月二十日発行の広報紙に
>先送りされたほか、マスコミを通し市民に説明する
>記者会見も予定されていない。

> とりあえず、六月二十日まで、篭城するようですね。
> 現状では、経緯の説明をするつもりも、日本全国の氏子の対する
>人権侵害に関して謝罪するつもりも一切ないという事のようですね。

> このまま、六月二十日まで、炎上し続けたなら、
> さらに、篭城するのかどうか。
> 皆さん、その先を見たいと思いませんか?
> 残り三十九日です。頑張りましょうね。

という投稿に、以下のような返信が

>返信-1
>あなたもしつこいね〜。
>そもそも、本件が他市町の方に実害を与えたのでしょうか?
>投稿者の方が言われたように、宮津市もそれ相当の反省をされたようですから、もうこ
>れ以上のくだらない書き込みを扇動するのは他のサイトで勝手にやれば…!

湧いてきたみたい
623名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 20:57:07 ID:Bz+2rjFM0
宮津って鳥取県だろ?
624名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:15:12 ID:asGYeDt70
>>523
作曲者が洗礼を受けており曲自体も賛美歌に通じやすいから
と言う解釈もあったようだが何れにしろ余計なお世話かと
625名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:24:05 ID:cmXZ7I4r0
塩も葬式、読経、墓、位牌もみんな、残された
「生きてる側の人間」が心の整理のためにすること
気が済むようにすればいいだろ
626名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:30:38 ID:ZWh4aGRU0
つくづく暇な公務員だな
627名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 21:57:46 ID:0TrZpPky0
無からムリヤリ仕事をつくり出してるからな
それもなんら必要の無い仕事を
628名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:02:55 ID:NH3yk+XS0
>>627

マスゴミにも言えるな。
きっと毎日同じ仕事してると奇抜な発言とかしたくなるんだろうな。
奇抜な発言で公害を引き起こし、奇抜な事業で赤字を垂れ流し。
629名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:05:53 ID:k0VDN1zC0
>>622
宮津市:みんなの伝言板
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi

の最近の俺的ヒット書き込み↓

>股覗きもです

>天橋立股覗き は身障者に対する差別になるのではありませんか。

>「五体満足」であることをこれほど誇示する醜い行いは他に例がないほど悪質です。
>あなた方のおっしゃる清め塩よりもはるかにあからさまです。
>股覗きをしたくても出来ない車椅子の人はこのキャッチフレーズにたいへんショックを
>受けています。

>このような行為を観光の目玉にするのはいかがなものか。
>観光案内から削除してください。
>股覗き展望台も撤去して下さい。

>市内の全観光業者と全市民にパンフレットを配布して「啓発」をお願いします。
630名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:39:01 ID:QulBRTvG0
> 全国の氏子に対して
氏子だけではないですよ。特定の、、、

あ、いやいや、なるほど。よくわかりました。
応援するぞ!穢人さん!
631名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:46:48 ID:VkYtJnxq0
宮津市の氏子って、いじめられてるのー?
632名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 22:57:24 ID:BMtH80EH0
人権のページによくある設問の回答の解説に
「医者なら男性等の固定観念が差別に結びつく云々」とかいう記述が良くある。
でも、あれは

Aくんが風邪を引いて学校を休みました。
BくんはAくんのお見舞いに行くことになりました。
お見舞いに行く途中、ウシがモーと鳴き蝶々が飛んでいました。

さてAくんの病気は何でしょう?

みたいな問題出してるだけで、差別とか全く関係ないんですよね。
ああいう詐欺みたいなことをしてるから人権屋は信用されないんだ。
633名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:44:25 ID:a58KlEtE0
そもそも宮津市はなんでこんなアフォなこと言い出したの?
清め塩に使われる塩の量が多すぎて、供給が追いつかなくなったとか?
まさか、なんのウラもなく本気でこんなこといってるわけじゃないんでしょ?
634名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:47:10 ID:QulBRTvG0
東邦大学ってのはそれ系の息のかかった大学なんですかね。恐くて進学出来ませんな。
635名無しさん@6周年:2006/05/12(金) 23:53:43 ID:pHXqZM2x0
「清め塩」問題 宮津市平謝り 「口出すべきではなかった」
http://www.sankei-kansai.com/a1-syakai/syakai5.htm
京都府宮津市が葬式の「清め塩」の廃止を呼びかけ、全国から抗議が殺到した問題で、担当する同市教委は、市ホームページ(HP)で「行政が廃止を強制すべきではなかった。反省すべき点があった」と謝罪した。
HPに掲載された謝罪文では、「行政が廃止を強制すべきでないことはご意見の通りで、反省すべき点があった」と啓発の誤りを初めて認めた。
市民の火葬申告の際にも配布していた同様の趣旨のチラシについても「押し付けすぎと指摘された点について反省した」と謝罪した。
同市は昨年10月に「清め塩は死者を冒涜(ぼうとく)しているので廃止しましょう」とするチラシを全戸配布するなどの啓発を実施。市民が反発し、全国から電話やHPの書き込みによる抗議が殺到する事態に陥っていた。
(2006/5/12  14:22)
636名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:00:59 ID:3g6CMtDd0
葬儀の際の「清め塩」に係る啓発について
−宮津市教育委員会の見解と対応−
平成18年5月11日
宮津市教育委員会
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/kiyome2.html
宮津市が昨年から取り組んでいる葬儀の際の「清め塩」に係る啓発について、この度たくさんのご意見をいただきました。
この取組の思いは、「清めの意味での塩」を否定するのではなく、葬儀の際に死者をけがれとする「清め塩」の風習を見詰め直すということで啓発いたしておりました。
行政がその廃止を強制すべきでないことはご意見のとおりであり、今回の取組では、その点について反省すべき点があったと考えています。
これまで、火葬の許可の際にお渡ししていた、「葬儀のときの清め塩の風習をなくしましょう」とするチラシなどは「押しつけ過ぎ、踏み込み過ぎ」と指摘された点について反省し、これを中止いたしました。
皆様には、これまで貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
637名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:02:07 ID:nuI4Y3uG0
>>575古代からの葬儀の風習とか周辺国の影響とかあるんじゃ?

其死有棺無槨封土作冢始死停喪十餘日當時不食肉喪主哭泣他人就歌舞飲酒己葬擧
家詣水中澡浴以如練沐
死ぬと棺に入れるが墓室のようなものは無い。土をもって塚をつくる。
   喪にふくすのは、十日余りで、その間は肉を食べない。喪主は号泣し、
   他の人は飲酒をして歌った踊ったりする。埋葬が終わると、家中の人が水中に入り、
   洗い清めます。それはまるで中国の練木のようである
ttp://www.webtelevi.com/yamataigisi.htm
638名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:05:46 ID:GMlX7QXu0
いくら読んでもピンとこないんだが、宮津市って葬式に何か特別なこだわりがある土地柄なの?
市の言ってる事の妥当性以前に、葬式のやり方にわざわざチラシまで作って関与する理由というか組織としての合理性が見当たらないんだけど。
なんでそんなに必死になってたの?
639@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/05/13(土) 00:09:13 ID:+jr+SK600

うわあ、宮津市は本当にイタイな(><)
640名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:10:15 ID:m8J5KO7P0
これ2ちゃんねらー?
こんな問題に興味あるとは思えんが
641名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:12:09 ID:3g6CMtDd0
辞任はないのか?
642名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:12:09 ID:GYYutIYP0
>>638
ヒント:穢れ
643名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:13:35 ID:RpgVUMU20
子供に「お年玉」の慣習やめよう/
だったら賛成!!
644名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:13:47 ID:Mn1ZKgEL0
品川区も頑張ってます!!

◆世間体にさえ従っていれば何事も無難に済み、それが常識だと思う考え方は
差別する原因となる… →六曜は科学的な根拠のない迷信!
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/seken.html

◆固定的性別役割分業意識は、女性のみならず男性の生き方を狭め、
本当に豊かな生活を実現する妨げになる… →ジェンダーフリー万歳!
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/tea.html

◆「五体満足」という言葉は、まるで「障害があって生まれたこと」が
「不満足なこと」と決めつけた表現… →日本古来からの四字熟語に喝!
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/family.html

◆死に対する恐れやケガレ意識は、死にかかわる人や、場所や、ものを
忌み嫌い排除しようとすることにつながる… →清め塩は差別を助長?
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/kiyome.html


東京都品川区「人権啓発のとびら」
ttp://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/index.html
京都府人権啓発推進室
http://www.pref.kyoto.jp/jinken/
大阪市市民局「人権について」
ttp://www.city.osaka.jp/shimin/jinken/
 ・
 ・
 ・
あなたの地域は大丈夫?

人権啓発活動ネットワーク協議会
ttp://www.jinken.go.jp/
645名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:15:19 ID:oDH+0Xaz0
煽られまくった挙げ句、相撲で土俵に塩を撒くのもやめようとか
言い出したらオモロイのに。
646名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 00:16:03 ID:3517GLMq0
部落は市ね
647名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:04:05 ID:Dz3w9kEy0
次禁止するのはライスシャワーとかかな
648名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:18:50 ID:QqyAJISNO
>>647
今年も宝塚記念が京都だな…
649名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:25:12 ID:L7OhtykV0
京都キーパー
650名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:29:50 ID:Jb1aPGsc0
>>641
今日の産経の見出しで分かるだろ。
手打ちだよ。
辞任は無しで、闇の中へ。
Bへの警告程度だったんだろう。
651名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:32:13 ID:8unEXxIfO
解同の好きにはさせねーぞ、ボケ
652名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:36:05 ID:H7W+s2o50
なんで市役所に啓発されなきゃいけないんだ。
気持ち悪すぎる
とりあえずこの市に住んでいないことに感謝
653名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:38:15 ID:Jb1aPGsc0
>>652
こことか鳥取とか新潟とか日本海側は島根以外変な所多いよな。
654名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:43:23 ID:Gtk7AtNb0
いい加減にしてください 引用
  2006/5/12 (金) 19:16:15 - 投稿者 - 202.16.222.26 [202.16.222.26] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) - No.1147428975
--------------------------------------------------------------------------------
宮津市教育委員会としてちゃんと見解を示し,反省しているのだから、それは評価してあとは見
守ればいいのではないでしょうか。これ以上、この件について掲示板に書き込むのは宮津市に対
する単なる嫌がらせととらえられても仕方がありません。人権啓発のあるべき姿を論じたいので
あれば他の場所でやるべきで、ここは宮津に関する意見や情報の電子掲示板です。しつこく書き
込んでいる常習犯もいるようですがいい加減にして下さい。これ以上はお互い迷惑です。差別的
な書き込みをしている人は少しは恥を知ってください。


開き直ってやがる
655名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:46:57 ID:0E42ckqi0
656名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:53:00 ID:Jb1aPGsc0
>>654
本当に産経の見出し通り「平謝り」なのかね?
圧力掛かったのかもね。
657名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 01:54:23 ID:m9VCSO9O0
>>615
だから神道の起源はそれだと言っている。
祟りを恐れ、神社に神として祀る。
でも祀ったらそこを神は出られない。
出てきた時には祟る。
神社にいると髪となる。
658名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 02:02:31 ID:m9VCSO9O0
ってか、まあ、街道をいい加減に追い込まないとな。
大阪のB地区にあるリバティ大阪はやばい。自動の見学場所として使われているが

http://www.liberty.or.jp/exhibit/index.html

コーナー2 私の価値観と差別学歴がほしい
いい仕事につきたい
金持ちになりたい
豊かな国がいい
家族が大切
国籍がたいせつ
性別による役割はあたりまえ
健全でありたい
清潔にしていたい
文明がいい
コーナー3 差別を受けている人の主張と活動在日コリアン
植民地支配と差別との闘い
指紋押捺拒否
659名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 02:02:49 ID:VkjKCB/k0
相撲の塩もやめよう
660名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 02:14:51 ID:Jb1aPGsc0
こっちのスレをあまり盛り上げても、
書き込んだ木っ端役人が退職して一家路頭に迷うだけだし。
IPお漏らししただけで、そこまでは可哀想かなと思うので、
俺は、↓のスレに引っ越すよ。


【社会】"清め塩廃止"問題、宮津市HPで平謝り 「行政が強制すべきではなかった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147416934/
661名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 02:19:11 ID:GMlX7QXu0
>>642
ああ、プロ部落民への配慮ね
662名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 02:41:21 ID:zkWwR0330
>>654
フツーに「もういいだろ」で終わらせときゃいいのに
なんで「差別するヤシは恥を知れ」って一言いわないと気が済まないんだろな
663名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 02:43:22 ID:hX+FSHeu0
問題にしてるのは、差別行為じゃないのにね
行政が無駄金使って、いらんことすんな!って言ってるだけなのにネ
664名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 05:51:16 ID:Ax4B6q5N0
何とかして同和ヤクザが永久に「人権」だの「差別」だのと金儲け目的で口にできないようにして
言葉を汚さなくする法律は作れんものか。
665名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:22:38 ID:r1fx8g8s0
この取組の思いは、「清めの意味での塩」を否定するのではなく、葬儀の際に死者をけがれとする「清め塩」の風習を見詰め直すということで啓発いたしておりました。
行政がその廃止を強制すべきでないことはご意見のとおりであり、今回の取組では、その点について反省すべき点があったと考えています。

国語としては、文中の「その点」が指す所は「行政がその廃止を強制すべきでないこと」にしか、かからない
葬儀の際に死者をけがれとする「清め塩」の風習を見詰め直すということで啓発、という件は、反省すべき点
として挙ってないに等しい

これはレトリックだから、結局は(死者をけがれとする「清め塩」)とする市の考え方は変わっていない
ここが問題。

一般的に、死者を穢れと考えて塩を使うわけではないし、葬儀に出たり、お骨拾いで穢れると考えるわけ
ではないが、誰もが自動的に(死者をけがれとする「清め塩」)という考えである、という前提になってる
なっている、というよりも勝手にそう決めつけられて、差別行為者なのだ、として定義されてしまっている
ここも、問題。
666名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:50:35 ID:r1fx8g8s0
>>654
それも上の方で書かれてるのと同じ人だな、東邦大学て
667名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 06:56:18 ID:TDcSJrYt0
フランス革命の頃と比べたら、いかに「人権」という言葉が空虚で欺瞞に満ちて胡散臭いものになったか…
668名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:07:13 ID:isHZwQD10
死者を穢れと考えていたのは
宮津と同和と言うことが分りました
669名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:12:16 ID:me0WI00s0
実は市職員は自宅に塩を撒かれすぎて花壇が不毛の地のなった悲しい過去の持ち主
670名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 07:27:08 ID:r1fx8g8s0
>>668
上の反省文中から、国語を正しく読むと、ほんとにそう書いてあることになる
それで、そのことを強調するために、わざわざ (「清めの意味での塩」を否定するのではなく) と
塩の役割=清めの役割であることを積極的に肯定しつつ、(死者をけがれとする「清め塩」の風習を
見詰め直す) につないである、これでは、穢れてるから塩撒くんだという解釈以外ができない。

こんなもの、騒ぎの火消しがしたいだけで、冊子やチラシ配布の行為や強制についてだけしか反省したと
書いた事にはなってないよ

続いて、葬儀に出る方全員が (死者をけがれとする「清め塩」) を使う、差別的行為をする者として
暗喩されているんだ

もっとちゃんとした意味合いの謝罪をしないとならんね、駄目過ぎ


671名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:12:48 ID:vVo5PmZr0
某市「いい加減、○新聞さんも空気読んでよ。うちの地域のアレが大変なんですよ」
   「どの端末から書き込んだとか、あんまりつっこまないでね! ね!」

○紙「分かりました!」
(あんまりつっこんで記事書いてると、アレから目を付けられて、糾弾会にお呼ばれされちゃうし)

某市「どうせネットの騒ぎなんてすぐにおさまりますから〜」

○紙「ねらーなんて、m9(^Д^)プギャーですよ」
672名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 08:21:31 ID:zgpJ2pf50
おおかた、お清め塩業者ってのが、あっちの方の独占業だったんじゃね?
673名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:17:08 ID:zr8faR1V0
>>670
同意。
真意が露呈してしまったのか、校正した者がアホなのかわからないけど
あの反省文ではそう意味になってしまう。
674名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:29:05 ID:/+CQ3eq/0
>>673
自分の非を認めたくないが、謝罪せざるを得ない状況になった人間は必ずああいうことをやる。
「謝りたくないけど、悪いと言うから謝ってやる」ということだな。
問題の指摘に対する反省なんて微塵もないから、再犯の可能性大。
675名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:44:29 ID:LnHrrG2C0
>>8
これで済むと思うなよ宮津市。二度と変な動きをしないように
徹底的に叩いてやるからな。
676名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 09:46:16 ID:Ax4B6q5N0
クズだな。人間のゴミくずだ。
677名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:05:24 ID:P5rtf8bV0
とにかく、この横山教育長の個人的感情によるという
全く持ってはぁ?ないい訳より、この問題を提起してきた背景を、流れを知りたいねぇ。
678ネットで行政を:攻撃しよう作戦www:2006/05/13(土) 11:39:28 ID:Y1y7P2Er0
品川区も頑張ってます!!

◆世間体にさえ従っていれば何事も無難に済み、それが常識だと思う考え方は
差別する原因となる… →六曜は科学的な根拠のない迷信!
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/seken.html

◆固定的性別役割分業意識は、女性のみならず男性の生き方を狭め、
本当に豊かな生活を実現する妨げになる… →ジェンダーフリー万歳!
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/tea.html

◆「五体満足」という言葉は、まるで「障害があって生まれたこと」が
「不満足なこと」と決めつけた表現… →日本古来からの四字熟語に喝!
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/family.html

◆死に対する恐れやケガレ意識は、死にかかわる人や、場所や、ものを
忌み嫌い排除しようとすることにつながる… →清め塩は差別を助長?
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/today/kiyome.html

東京都品川区「人権啓発のとびら」
ttp://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jinken/index.html
京都府人権啓発推進室
http://www.pref.kyoto.jp/jinken/
大阪市市民局「人権について」
ttp://www.city.osaka.jp/shimin/jinken/
あなたの地域は大丈夫?

人権啓発活動ネットワーク協議会
ttp://www.jinken.go.jp/

これも宮津の掲示板に貼っておきました。
これで今度は品川区が格好の標的に・・・wwwwwwwww
679名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 11:42:53 ID:mpxaSq3sO
おまえらいい加減したら?
そんな厨房みたいなこと、やりすぎたろ?

とか書いたら工作員とか言われるんだろうな。
680名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:19:34 ID:8unEXxIfO
あげ
681ネットで行政を:攻撃しよう作戦www:2006/05/13(土) 13:36:25 ID:Y1y7P2Er0
>>679
おまえは宮津の工作員だな?
682名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:40:24 ID:UFO/Rqix0
>>679
最後の一行を付け加えなければ書けないのなら黙っとけよ。
脅迫に及べないときの街道は弱いなあ
これからはどんどん戦うべきだな
683名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:13:16 ID:Ax4B6q5N0
脅迫の現場をどんどん押さえたい。電話も。
そして証拠をネットに上げて際限なく広げるんだ。
連中の隠したくてしょうがない事実を、全て。
684名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:34:08 ID:EAU4pgxk0
墓は共同墓地にすりゃいいじゃん
みんな共同墓地にしちまえば差別もクソもなくなるよ
685名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:43:07 ID:isHZwQD10
反省とか以前に憲法違反だっつーの
そんな認識も無いやつが、市長とか教育委員とかやるんじゃない
辞任しろ、たわけが
686名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:56:05 ID:dMC42uuQO
仏教には、清め塩なんてないよ。神教(神道)にはある。つまりチャンポンな風習だ。しかし、それをやらないと何か不安だったりするのならやればいい。あくまで個人レベルの事。
687名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:18:48 ID:7Zl8nNL40
そもそも仏教に葬式とか先祖供養とか霊とかいう概念は無いんだよな
輪廻転生っていうやつで、解脱できてない凡人は死んだら六道のどれかに転生するんだから
688名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:24:20 ID:mcnZWHE20
>>685
ところが、憲法違反になる
「冊子やチラシ配布の行為や「啓発」による葬儀参列者への清め塩使用行為への行政の強制介入」という点に
ついては、唯一、「この点について反省した、とりやめる」と書いていることになる
これもまた巧みなレトリックの重要な構成要素、これだけは思想、宗教、行為、いずれから訴訟につながっても
どう転んでも市側がヤバイというところだ
なぜか、そここそが「憲法違反」に該当する箇所である、訴訟になれば負けるというのを知っているから
689名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:26:12 ID:IohEci+h0
>>678
生まれつき五体不満足だけどいい迷惑だ
障害があって生まれたことは、本当に不満足なんだよ品川区

690名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:34:52 ID:hX+FSHeu0
まあ品川だからねえ
怪童の一大拠点なんだろ?
691名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:40:05 ID:mcnZWHE20
>>689
こんな人間の屑を潤す飯の種にされないように、注意しないとな
692名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:59:38 ID:FsmQz9Fz0
>これに対し、徳田敏夫市長や横山光彦教育長は「清め塩は宗教に
>起因するものとは考えていない。日常の中にある因習だ」と説明。

そもそも、「因習」という言い方自体に決定的な問題がある。

ある種の「習俗」――ことの善悪判断を排して純粋に風習・ならわし――を
好意的に「伝統」や「文化」と解釈するか、悪意的に打破すべき「悪弊」や
「因習」と断じるか、その様な機能は、そもそも行政機関に要求されてない。
それでも、どうしてもこれを因習と断じたい欲求ばかりは抑えきれんようだ。

というか、インタビューに応えてるあたり、やはりこの一件で教育委員会中の
主導的役割を果たしたのは、横山教育長だったんだな。中帰連にこの名前が
有ったんで、どうもこの旧型のマルキストや文革臭い発想の主は、この人物
じゃないかと思ったたけど、案の定か。
693名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:00:34 ID:mfL9aXXP0
京都うらやましい、こんな事してくれるんだ。
自分悪名高い三重県人
二見町の百五銀行のATMでお金下ろして
お金を通帳に挟んでバックに入れ車に乗った
ATMから車まで2メートルくらい
時間にして1分かからない
戻ると60才前後の女の人が二人
車は自分のしかなかった。
すぐ窓口に行って行員さんに理由を言ったけど
警察に行って下さいだけ、
その二人しかその時居なかったのに、
当たり前だけど警察に行って戻ってきても誰も居ないよ。
警察はその銀行の道を挟んだ真前。
最低、苦渋六銀行。
694名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:05:03 ID:mcnZWHE20
>>692
童話とマルキストかw
つまり街道に突っ込みまくる筈の共産党が、この件については騒がないのはそういう人的な事か?
695@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/05/13(土) 16:14:32 ID:+jr+SK600

市が釈明するも火に油と塩w
696名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:22:00 ID:JifErvzF0
証拠あんのか?
697名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:31:29 ID:mLlh81jR0
いいことじゃん
698名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:36:14 ID:bSTuq4Zw0
どこのどいつが葬式に行って弔ってきた故人に唾を吐きつけるために塩を撒いてるんだよ。
チョン国では死人は食うんだもんな。そりゃ葬式がどんなもんか理解できないだろう。死ね。
699名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:59:05 ID:8unEXxIfO
同和汚染がひろがってるな
700名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:06:58 ID:7hyawShi0
朝鮮では宗主国の中国が塩を専売制にしているため、塩の使用を厳しく制限されていた

だから塩味を補う方法として唐辛子が一気に広まった

塩は朝鮮において貴重品である。朝鮮では幼児の小便で洗面する風習があるが、塩分不足と関係している。
701名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:21:38 ID:mcnZWHE20
キテル━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!

宮津 徳田市長辞任へ
健康不安、任期残し
 京都府宮津市の徳田敏夫市長(80)が健康不安などを理由に、任期を2年余り残して辞職する意向であることが14日、分かった。同日、支援者らに辞意を伝えた。5月中に市議会議長に辞職願を出すとみられる。(28面に解説)
702名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:21:55 ID:ZnoSc/q70
宮津市の寒中てんころ舟競争は天皇の蔑称を連想させるものであり(ry
703名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:36:32 ID:mcnZWHE20
キテル━━とかいったが、これは4月のニュースだからなw
市長は、今月で辞めるの決まってた80過ぎの爺さんで
教育長は中国帰還者連絡会、中帰連なんだな。
著書、横山光彦『望郷 私は中国の戦犯だった』なんてのがあったw
あらららら
704名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:44:21 ID:unVJ1s3y0
>>703
>教育長は中国帰還者連絡会、中帰連なんだな。
>著書、横山光彦『望郷 私は中国の戦犯だった』なんてのがあったw
>あらららら


というのはガセ
705名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 18:47:32 ID:mcnZWHE20
>>704
ほんとに赤の他人?
706名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:17:04 ID:unVJ1s3y0
>>705
http://www.ne.jp/asahi/tyuukiren/web-site/backnumber/02/son_meisai.htm
によると、中帰連の横山氏は満州国ハルビン高裁次長ということで、

http://cyc69.cycnet.com:8090/xuezhu/chanhui/content.jsp?n_id=3694
これと同一人物であると考えられる。
これによると中帰連の横山氏は1901年生まれということなので、
今生きてると105歳ということになるな。


君は、情報リテラシーに問題があるんじゃないか?
707名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:36:29 ID:mcnZWHE20
>>706
ははは、ほんとだ、tnx.
708名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:47:39 ID:og5rmFIS0
>>702
おいおいおいw
709名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:02:26 ID:I+LzAAGb0
だれか>>693が何を言いたいのか訳してくれ
710名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 21:44:52 ID:JifErvzF0
市が釈明するも火に油と塩w
711名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:10:01 ID:7trtUYhu0
あげ
712名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:13:19 ID:u9hCwXLK0
「斎場での謝礼を廃止」するならともかく
金銭的にも全然問題ない清め塩を廃止せよ、とはこれいかに
713名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:40:05 ID:tIjcZUhb0
教育委員会宛で塩を送ってみた。
喜んでくれるといいんだがなぁ。
714名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:07:14 ID:liiOQAMI0
宮津市と関わると穢れそうだから塩まかなきゃな
715名無しさん@6周年
【誘導】↓

【社会】"清め塩廃止"問題、宮津市HPで平謝り 「行政が強制すべきではなかった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147416934/