【裁判】「きのこ王国」移転跡に「きのこ村」 店名訴訟で初弁論 旧大滝村、地元業者対加森観光
1 :
バッファロー炊飯器φ ★:
★「きのこ王国」移転跡に「きのこ村」 店名訴訟で初弁論 旧大滝村、地元業者対加森観光
「きのこ王国」という販売店名でキノコなどを販売する伊達市大滝区(旧大滝村)の業者が、
隣地で「きのこ村」という販売店名で営業を始めた加森観光(札幌市)に対し、紛らわしいとして
「きのこ村」の名称を使わないよう求める訴えを札幌地裁(今井和桂子裁判官)に起こした。
第一回口頭弁論が十日にあり、加森観光側は争う姿勢を示した。
訴えを起こしたのは、キノコや道産品の販売店「きのこ王国」を同区の国道276号沿いで
運営する北海道名物開発販売(元田英樹社長)。
訴状などによると、同社は一九九七年から同区の「大滝村森林せせらぎ館」に入居し、
「きのこ王国」の店名で営業を開始。同館は旧大滝村の委託を受けた加森観光が管理していた。
「王国」が昨年八月、同館を退去し、西隣に新築した店舗に移転すると、加森観光は十月、
「王国」が出て空いた場所にキノコなどを売る直営店「きのこ村」を開店した。
「王国」側は、訴状で「間違って『村』に入る客も多く、加森の行為は不正競争行為だ」と主張。
加森観光は「『きのこ』はどこでも使う一般的な名詞で、『村』は大滝村の村。
『王国』を侵害したとは思っていない」(総務部)と反論している。
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060511&j=0022&k=200605116644
2 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:15:00 ID:BmqrATWE0
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(>);(<)==r─、|
{ (__..:: / ノ′
', ==一 ノ ひ〜んもう我慢できないのさ〜
!___/_>、,,..- 、 2ゲトなのさ〜
>>3はカタワ以下なのさ〜
rー―__―.' .-'' 々i
! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
.'- .ィ # .「 , '
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽζζζ , ' ヽ
.{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .}
'、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
、‖
●●● ブチュッ
●● ●● ● ●● ブリュブリュッ
この先生きのこ禁止
(( /⌒ヽ γ´⌒`ヽ
/ ● ヽ ./Oo〇oOヽ ♪ ,-''"¨ ̄¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo) (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ| ´∀`|ノ )) ヾ( ゚Д゚)゚ノ )) ) (
♪ ゝ___ノ ゝ_ノ ( ゚ー゚*) ))
5 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:16:32 ID:6gHW0oOw0
きのっぴー
6 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:17:08 ID:ms1pQARM0
加森観光は悪質だな
7 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:18:51 ID:FRaEq5oJ0
一瞬埼玉かと思った。
僕の肛門もきのこ王国にしてください(><)
9 :
長屋王 ◆NAGAYAGabI :2006/05/11(木) 17:21:46 ID:beR7kAkxO
きのこ村はこの先生きのこれるのか
10 :
名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:25:27 ID:FvNepwlt0
おトイレ館があるところか
王滝村(現秩父市)の誤植かと思ったら違うんだね。
嘘だ!財前先生の言っていることは嘘だ!
奈須