【ゲーム】 任天堂、「Wii」を2006年第4四半期に発売…価格はPS3やXbox360以下★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★任天堂:次世代ゲーム機「Wii」を06年第4四半期に発売

・任天堂は9日、次世代家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」を2006年第4四半期に発売する
 ことを明らかにした。価格はソニーの「プレイステーション3」やマイクロソフトの
 「Xbox360」よりも低く設定する。

 任天堂の米国子会社で販売・マーケティングを担当するレジー・フィセメ上級副社長は
 9日、ロサンゼルスで開催中のエレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ(E3)で、
 「より多くの楽しみを、より安く提供する」と述べた。
 任天堂は、ソニーやマイクロソフトの競合製品よりも低く設定することで、顧客獲得を
 図りたい考え。Wiiは「ゲームキューブ」の後継製品。
 ゲームキューブは市場シェア13%で、ソニーやマイクロソフト製品に後れを取っていた。
 Wiiの価格と発売日の詳細は後日公表する。

 サンディエゴに本拠を置く調査会社DFCインテリジェンスのアナリスト、デービッド・
 コール氏は、Wiiは低い価格設定でゲームの選択肢が異なるため、「任天堂は意外な
 実力を見せる可能性がある」と指摘した。
 http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a8DiKwT3Cxm4

※関連スレ
・【Microsoft】ソニーのPS3発売前に「Xbox360」1000万台販売へ
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147234866/
・【ゲーム】 「プレステ3(6万円)、安すぎたかも」「高級レストランと社員食堂の食事代比較、ナンセンス」 久夛良木氏★9
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147248688/

※関連サイト
・E3 2006 Wii最新情報:http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147244256/
2名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:04:14 ID:tDbSW7IM0
2
3名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:06:04 ID:krquMjyM0
3キタ
4名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:06:07 ID:sASwbuu50




       こんな発音しにくいゲーム機よりも、PS3を買うでしょう!!!
5名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:06:27 ID:fTCiDOZq0
だから早く値段言えよ
6名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:06:31 ID:829qJBeO0
バンゲリングベイでプロペラ代わりに
ヌンチャクをグルグル回してみたい
7名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:08:17 ID:LPYRQVlc0
>>5
だが断る
8名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:08:31 ID:e9wnMAaY0
Wii
M!!
9名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:10:20 ID:kg7Ixe+a0
しょぼい名前だなぁと思っていたのに、
プロモーションみてから、ウィウィうるさい俺がきましたよ。
10名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:10:53 ID:/YbY/eNz0
名前だけは今からでも変えてほしいなぁ、と思いつつ
wktkしっぱなしでございます。
11名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:11:03 ID:pN/VvIlc0
ググって驚いたんだけど、GamecubeのCPUとGPUって未だに180nmなの?
本体\1万以下で赤字無し販売なんだよね?
Wii、どこかに90nmって書いてあったので、もしトランジスタ数に大きな変更
無しならばチップ面積1/4で大幅コストダウン。
2,3倍の性能って話だから、CPU1.5GHzくらいとしても歩留まり良さそうだし。
GPUのクロックは1.5倍くらいかも知れないけど。
もしかして、恐ろしく安い値段で出てくるんじゃない?
12名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:11:13 ID:YeUNDhUt0
>>5
6万1000円くらいじゃね?
13名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:11:22 ID:LJ5pbd6B0
メガドラとPCエンジンのソフトが出来るだけで5万は払おうと思ってたんだけどなw
14名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:12:07 ID:1HpOB01G0
値段は300$以下。
15名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:13:13 ID:5B3PK1a50
さっさと川のぬし釣りを出すんだ
16名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:13:23 ID:3Uvtk4cb0
任天堂の岩田社長は、長いロード時間が耐えられないみたいなこといってたけど、
もし岩田社長の日常がこんな(↓)感じだったらヒくな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
17名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:13:51 ID:LxhKBXG+0
18名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:05 ID:zcnzmQiX0
まだ言わないってことは、相当余裕があるんだろうな。想定価格より下げることができるぐらい。
なんのタイミングを狙っているんだろう。
19名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:21 ID:6FBsVajV0
| ̄ヽ  | ̄| 匚.]        r‐┐                 | ̄|      (R)
|  l、.\ |  | r‐┐ r‐v──、 =|  |= ,r' ,ニ、ヽ r‐v──、 ,r'',ニl  l ,r ,ニ、ヽ
|  l. \   | |  | |  i⌒i  | |  | { r=─' !  i⌒i  | { {  |  | {. | | .}
|_|  ヽ_| |_| |_l  |_| |_| ヽ、゙--'フ |_|  |_| ヽ、゙二_| ヽ、二 ノ
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !    |
     ト' 〉   ``ソ ___  |
    l i'    /  |        |        
.     !       l         /    /
      !'´    .!        /      |    ___/
      !     i      / _/ |  
.      !     .i            _|
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_      ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄ー  ,!..._,r‐‐、       .!
  ∩∩  l            ヽ      `ー! (  _ i、      r i !       ,!
  (7ヌ)    !          .ヽ      lj jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
 / / ヽ               .ヽ、    ljil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´   
/ /  ∧_∧ヽ            ` ー、. ヽ !、__,ノ ゛ !        !     ∧_∧ ∩∩
\ \( ´∀`)ーヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、  -( ´∀` )(7ヌ)
20名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:24 ID:/YbY/eNz0
まあ値段は、本命25000円
PS3の値段見て、これならもっと高くてもいけるか?と判断
されたら30000円
PS3にとどめさす気になったら、15000〜19800円
21名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:24 ID:3lLZWNfJ0
>>17
いまからワクテカな件
22名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:15:34 ID:l6T13/in0
もし2万円台だったら勝利100%確定
3万円だったとしても勝利90%
4万円台だとかなり微妙

23名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:16:05 ID:Uz4G0JNE0
>>16 字幕つきはじめてみた!!!
24名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:16:11 ID:1RNMBuRX0
ゆとり教育の人たちのためにゲームをしながら運動ですか^^
25名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:16:24 ID:KZNUh9g/0
実際にあんな風にコントローラを振り回して遊びたいと思う?
子供じゃないんだからさ。
26名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:16:41 ID:SS9+qvI/0
欲しいなぁ(><)
27名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:16:41 ID:bfvyn0Eu0
19800円なら真冬にスク水一枚で並んで買う。
28名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:16:48 ID:rgPvrAVR0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !           |
     ト' 〉   ``ソ         ___  |  
    l i'    /         |        |
.     !       l                /    /
      !'´    .!               /      |    ___/
      !     i             / _/ |  
.      !     .i                   _|        ヵぇょぉぃ
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
29名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:17:30 ID:1HpOB01G0
>>19
発売日のヨドバシ秋葉前でやるやつ続出だろうな
30名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:02 ID:TICME3E70
PS3やXBox360以上だったら誰も買わねーよ
31名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:18 ID:zcnzmQiX0
>>25
それが思うんだよなあ。不思議な事に。
タッチパネルと同じことがおきそうだな。
まあ一人一台のDSほどは売れないだろうけど。
32名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:43 ID:La5huUEqO
>>25
運動神経0のおっさんは黙ってプレステ3でRPGでもやっててください><
33名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:19:51 ID:6X54MTmH0
デモのソフト全部ほしいぐらいスゴイ
34名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:20:21 ID:9eKa3s+d0
>>17
昔やりたかったけど技術的に無理だったアイデアをつぎ込んでみますた!!
って感じだな
35名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:21:23 ID:8IqgP8Sn0
ちら裏妄想

・怖い系ゲーム
ヌンチャクはラジオ付き懐中電灯だったり携帯電話だったり。
懐中電灯照らしながら、おっかなびっくり進んでるとコントローラーから着メロが!ぎゃー!
零シリーズだとカメラか。

・ゼルダ
ムービー見るとナビィは健在のようだ、コントローラー側でしゃべってくれそう

・グラディウス
オプションの攻撃方向・バリアーの位置指定がヌンチャクで自由自在。

・いつかメタルギアが出るとしたら、通信の声はコントローラーの方に入るんだろうな
「スネーク!スネークッ!」

・リュウケンドーのゲームw
日曜朝の特撮番組なんだけど、剣がしゃべるんすよ、剣振りながらしゃべりかけてきたらおもろいなあ、ナヴィと変わらないか。
36名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:21:37 ID:krquMjyM0
パイロットウィングスがどれだけ進化して登場するのかwktk
37名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:21:48 ID:5avZmb1l0
結構あまのじゃくな漏れでもWii買うよ
38名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:22:32 ID:LxhKBXG+0
画質はいままでのキューブとあまり変わらないね
問題はソフトよソフト
マリオとかゼルダ、スマブラ系やんない俺はやっぱりPS3
39名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:23:00 ID:fTCiDOZq0
これって、ゲームキューブのコントローラー使えるって本当ですか?

使えるなら買う
40名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:23:05 ID:zkcqS0Cw0
とりあえずWiiでイライラ棒の再現をキボンヌ
41名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:23:08 ID:ahwSr49W0
貧乏だからPS3買えなくてWiiにしたけど
部屋が狭すぎてジャンプ出来ない
という悲しい現実がまってるよ
はじめからPS3にしとけばよかったのに。
かわWiiソス
42名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:24:28 ID:Xl9q7wr80
やっぱ、ゲーム機ってのはおもちゃなんだからこういう遊び心がないとな
ゲーム機じゃないとか言い出すどっかの馬鹿とはちがうな
43名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:25:25 ID:/AtToDrSO
とりあえずスターフォックスで僚機がネット経由のリアル友達ってんなら間違いなく買う。

勿論BGMはテレビのスピーカーで
無線はリモコンのスピーカーな
44名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:25:25 ID:zcnzmQiX0
SCEスタッフに問いたい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000026-rbb-sci

かたや価格がネックになってるのに、こっちは価格で攻められるのか。
早く発表しないかなあ・・・。
45名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:25:37 ID:zkcqS0Cw0
>>39 多分使える(ひょ〜っとしたらGCのゲームやるときしか使えないってオチかもしれんけど・・・)
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/index.html
46名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:25:38 ID:8IqgP8Sn0
>>41 ID:ahwSr49W0

は噂のGKだからてけとーに。

↓クタラギと関係者のやり口
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/
47名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:25:42 ID:LxhKBXG+0
テレビの前で飛び跳ねてキモチワル
>>42
48名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:26:08 ID:drv1m8et0
ライトセイバーのエフェクト音、プレイヤーのみに語りかける声、想像すればいくらでも出てくるよな
正直ヌンチャクコンもスゴいと思うけど、何よりコントローラーにスピーカ内蔵が一番ツボかも。

ゼルダ、D端子ケーブルと合わせて30000円くらいなら買いだね。
49名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:26:08 ID:krquMjyM0
>>39
使える
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/index.html
>●ゲームキューブコントローラポート × 4
50名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:26:09 ID:l6T13/in0
>>43
スターフォックスを複数人でできるオンラインゲーム出たら神ハード確定
51名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:26:33 ID:1x4ftMOv0
NECエレ、任天堂「Wii」のビデオチップを製造
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0510/necel.htm

 NECエレクトロニクス株式会社は10日、同社製のDRAM混載LSIが任天堂の
次世代ゲーム機「Wii」に採用されたと発表した。

 このLSIは、Wiiのグラフィックスに関連するシステムLSIで、NEC山形の90nm
プロセス/300mmラインで製造される。コードネーム「Hollywood」と呼ばれるチップ
で、グラフィックス処理部分はATI Technologiesが設計し、これにメモリ(DRAM)回路
を組み合わせた。

 DRAM混載のシステムLSIは処理回路とDRAMを同チップに搭載しているため、
データ処理を高速に行なえるのが特徴で、特に画像処理システムなどに向いて
いるとされる。NECエレクトロニクスでは、標準のロジックプロセス構造にスタック
型のキャパシタを形成してDRAM混載のシステムLSIを実現している。

 同社はこれまでも、任天堂の「GAMECUBE」にDRAM混載LSI「Flipper」を提供し、
1,000万個以上を出荷している。当時の製造プロセスルールは0.18μmだった。


NEC・・・プロセス遅れで、発売延期なんてことにならなきゃいいが・・・・
52名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:26:42 ID:XG5bjUY80
あんなもの振り回してテトリスとか将棋とかやるのかよ。
右に行くのにわざわざ右に向けないといけないなんて、
RPGのコマンドもめんどくさそうだし、馬鹿じゃねーのw

まあ、ユーザーへの親切度と満足度はPS3のほうが高いだろうね。
53名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:26:59 ID:4ZJv/zmN0
>>28
はやっw
54名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:27:18 ID:e9wnMAaY0
F-ZEROまだあ?チンチン
55名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:27:31 ID:zcnzmQiX0
もう正直>>52みたいな書き込みをいくら続けても無駄だよな・・・。
56名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:27:59 ID:1RNMBuRX0
とりあえずいえるのは

PS3とWiiだけでお腹一杯です^^

マイクロソフトはなぜ日本市場から撤退しないのでしょうか
57名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:28:03 ID:fTCiDOZq0
>51
一瞬、「NECエレ、任天堂「Wii」のビデオチップを捏造」に見えた
58名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:28:21 ID:l6T13/in0
>>52
普通のコントローラーも付属してる
どっちでも好きなほうを使えということ
59名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:28:58 ID:2OMGrSyn0
wiiのwinは確定
60名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:28:59 ID:/YbY/eNz0
ソニーはとにかくクタラギを外さないとどうにもならんだろう。
61名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:29:09 ID:LxhKBXG+0
>>58
普通のコントローラー別売りじゃね?
62名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:29:52 ID:8IqgP8Sn0
ID:ahwSr49W0 を、ここで検索するとおもろいぞwニュース速報+がメインぽい
↓必死チェッカー もどき(IDチェックできる)
http://hissi.dyndns.ws/
63名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:30:07 ID:2EKsmVnr0
>>52
コントローラーは何種類もある。
64名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:30:23 ID:3Uvtk4cb0
>>52
十字キーついてるよ。
PS3だって傾き検出が付くけど、
全ての操作を傾けでやる訳じゃないでしょ。
65名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:30:50 ID:zkcqS0Cw0
将棋はリモコンでポインタ動かして置く場所決める、ていう方式のほうがやりやすそうだけど(´・ω・`)
66名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:31:26 ID:iIK+42T70
10年くらい遠ざかっていたゲームをひさびさに買おうと思ってる
27歳のおれ。
67名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:31:34 ID:ljXG1msv0
北米市場でDSが圧倒的な強さ見せてるからな。
「意外な実力を見せる可能性がある」なんて言ってられねえと思うが。
68名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:31:48 ID:krquMjyM0
自分の移動は左コントローラースティック
トリガー握ってロックオンモードに
右コントローラーで複数のターゲットを次々にロックオン
トリガー離して一斉発射!

こういうパンドラっぽい空戦物早く出て
69名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:31:57 ID:8IqgP8Sn0
★個人的に熱望するゲーム
「濱口まさるの黄金伝説!伝説の島の主獲ったど〜!!」
ハマグチェの操作はそのまんまw
課長有野と交互にプレイ。
有野は釣り&住処開発。
ヌンチャクを鎌に見たてて草を刈ったりしつつ、釣り・資材調達、謎の遺跡調査。
合流した後は料理パート、包丁にみたてさばいたり、煮えたぎる油へ投入したり。
深夜のアナログコントローラーを用いての小麦ちねりは苦痛だ!w
そして一年後、ゲームセンターcxで有野課長がプレイ。
70名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:32:09 ID:5B3PK1a50
見ればヌンチャクに十字キー付いてるから
普通の使い方もできるんじゃないのかな
71名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:32:20 ID:LxhKBXG+0
PS3 大人が買うもの

Wii 子供が買うもの
72名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:32:25 ID:l6T13/in0
>>64
PS3の傾き検出機能といえば
宮本に「ソニーのパクリは予想済み」とか言われててワロス
73名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:33:43 ID:iIK+42T70
>>71
ゲームしたいだけだからおれはWiiを買う
74名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:33:52 ID:ljXG1msv0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=%3AahwSr49W0

         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
75名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:33:59 ID:3Uvtk4cb0
>>71
そういうこと書くと中二病って言われるから控えた方がいいよ。
76名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:34:05 ID:/YbY/eNz0
>>71
DSとPSPのときも同じようなこと言ってたよね。
77名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:34:08 ID:zkcqS0Cw0
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/index.html

>ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、ニンテンドウ64、メガドライブ(セガ)、
>PCエンジン(NEC・ハドソン)のゲームソフトをインターネット経由でダウンロード(有償)しプレイ可能

あれ、これって有料なのか・・・(´・ω・`)
78名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:34:37 ID:iUojtJEt0
>>65
SLGもそれがいいな。
79名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:34:56 ID:2Qo+GCZv0
よーしパパWii買ってスペランカーをマゾプレイしちゃうぞー。
80名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:01 ID:p2GgQLC30
>>17
はじめて見たけど凄いなぁ。
81名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:26 ID:HNurEOS2O
海外のサイトで$249てあったが
82名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:36 ID:LxhKBXG+0
ごめん

PS3 金ある人が買うもの

Wii 金ない人が買うもの





まあ俺は両方買うけど
83名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:38 ID:Xl9q7wr80
>>62
783 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/10(水) 15:18:16 ID:ahwSr49W0
物理演算のはやいセルが12個ものっかてるスーパーコンピューターが
6万円なんて安すぎる

807 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/10(水) 15:22:01 ID:ahwSr49W0
物理演算のはやいセルが12個ものっかてるスーパーコンピューターが
6万円なんて安すぎる

834 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/10(水) 15:26:26 ID:ahwSr49W0
軍事機密並の演算速度のセルが12個ものかってるPS3が6万円なんて
買わなきゃ一生後悔しちゃう

849 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/10(水) 15:29:25 ID:ahwSr49W0
物理演算のはやいセルが12個ものっかてるスーパーコンピューターが
6万円なんて安すぎる

868 :名無しさん@6周年[sage]:2006/05/10(水) 15:33:17 ID:ahwSr49W0
物理演算のはやいセルが12個ものっかてるスーパーコンピューターが
6万円なんて安すぎる

必死すぎてワラタw
84名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:43 ID:8IqgP8Sn0
>>74

これはGKじゃなくてクタラギ本人の可能性も無いとはいえないような気がするよなw
85名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:55 ID:ahwSr49W0
すぺらんかーのDL料金でPS3買えばいいのに
86名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:35:59 ID:ErmUHGTW0
>>67

北米市場は”GBAが圧倒的な強さ”だぞ。
DSはPSPと対して変わらない。というか負けてる。

据え置きに関しては、北米は箱○が独走決定。
日本は全部コケる。
87名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:36:57 ID:uxPsvh6oO
>>77
まずはヴァーミリオン(MD)でもやるか
88名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:36:59 ID:krquMjyM0
【社会】 若い女性、ホームから転落。列車にはねられ死亡…東京[1件]

20 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/05/10(水) 12:52:15 ID:ahwSr49W0
変わりに俺が死ねば良かったのにな



これには同意せざるを得ない
89名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:15 ID:PHvSBtiv0
>>85
死ぬたびにDL!
テープ版レリクスかよ!
90名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:37:28 ID:yt+6kz9I0
>>35
怖いゲームで懐中電灯良いな。
是非やって欲しい。
91名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:38:00 ID:pCdD21050
>82

PS3 金ある人が買うもの

Wii 金ない人が買うもの

両方買う人 世捨て人
92名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:38:08 ID:8hYPc5Eq0
>>82
それは正解。
そしてそれはソフト制作メーカーにも当てはまる。
93名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:38:45 ID:8IqgP8Sn0
>6万程度の小銭に余裕もなにもないよ。
自販機でちょっと具が多めのおでん缶を買うのと同じ感覚だよ6万なんて。
6万程度で余裕があるとかいっちゃうニアプア層はご遠慮ください。
PS3はゲーム機ではないので、ゲーム機の枠で高いとか安いとか言ってもらっても
何の意味もないわけで。
>PS3に競合する製品はこの世には存在しないし
この世で唯一のホームエンターテインメントシステムになろうとしている
未来あるPS3だから6万円では安すぎたかもしれないのです。
PS3はゲーム機ではなく、ゲームも出来る家電なんですよ。
おまけで出来るゲームですら、ほかのゲーム機の性能を上回っているのだから
このシステムがいかに凄いシステムが想像できるでしょう。

これって本人としかwwww
94名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:39:15 ID:zZpeaJKB0
>>88
泣いた
95名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:39:28 ID:5avZmb1l0
>>70
当然そうだろね!
PS3と違いWiiはユーザーフレンドリー要素満載だろきっとw
96名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:39:56 ID:ujVPH5uf0
>両方買う人 世捨て人
ワラ
97名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:41:25 ID:zkcqS0Cw0
>>17
マリオやってるおにゃのこがすんげー好みなんだけどダレ?
98名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:41:25 ID:JkGUz5wD0
今からでも任天堂の株買っといた方がいいのかな…
高すぎて買えないけど(;´_ゝ`)
99名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:41:29 ID:1XVCwblV0
任天堂カンファレンスって、未明ので終わり?
今日とか明日とか、もぅないの?
100名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:41:46 ID:P9uo4TMM0
任天堂のゲーム機は頑丈だからな。
俺なんか子供のころに自転車のカゴにGB入れたまま交通事故にあって気を失って入院してたんだけど
何日かしてベットの横に俺のGBがあってしかも無傷。かなり激しくぶつかったと思ったけど任天堂ってすごいよ。
101名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:42:08 ID:iZtDyux60
Wiiこれは買いだw
102名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:42:16 ID:LxhKBXG+0
>>100
5kg
103名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:43:12 ID:2/FSjZXYO
m9(^д^)ウィィーーー!!
104名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:43:43 ID:hzXUDD8fO
あのコントローラーニートには運動不足解消にもってこいだと思った
105名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:43:54 ID:5avZmb1l0
コントローラーは北米市場で大受けするだろな〜
106名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:44:22 ID:XG5bjUY80
まあ、任天堂のやつがPS2の2倍安かったとしても、
PS3の性能は任天堂のより5倍以上は高いから、
逆に考えると、任天堂が20%の性能しか出せない低級ハードを
何万円も出させて買わせるのは、メーカーとして、ちょっと親切じゃないよね。
107名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:44:34 ID:LxhKBXG+0
スマブラがネット対戦できるなら買おうと思う
108名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:44:43 ID:8IqgP8Sn0
本当にCMにハンセン使ったら神w
109名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:44:44 ID:KRS3lKAp0
いづれTV画面の中じゃなくてリアル3D空間で遊ぶゲームが開発されるだろう

これはコントローラーが3Dセンサーだからまず未来ゲームへの偉大なる第一歩だ
110名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:44:52 ID:X/KJtMka0
うぃいいほっしぃいい
111名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:45:42 ID:THNPXGq70
据え置きはもうやってないから
携帯機だけに注力してほしいなぁ
112名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:45:48 ID:PU+jkdmv0
PS3もうダメポ
113名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:46:39 ID:4O9J+yrW0
227 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2006/05/10(水) 20:42:07 ID:XG5bjUY80
まあ、任天堂のやつがPS2の2倍安かったとしても、
PS3の性能は任天堂のより5倍以上は高いから、
逆に考えると、任天堂が20%の性能しか出せない低級ハードを
何万円も出させて買わせるのは、ちょっと親切じゃないよね。
114名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:46:46 ID:5avZmb1l0
スレの速さを見るだけで、どっちがwktk感があるかわかるわなw
115名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:47:03 ID:8IqgP8Sn0
今までは一個のコントローラー取り合って殺し合い兄弟とかいたけど、
兄ちゃんと弟でヌンチャクの片方づつとかほのぼのプレイが想像できそう。
116名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:47:27 ID:AZCyle7s0
関係者筋からの情報(かなり未確認)

・国内外の通信系会社に出入りしているようだ。
・任天堂はゲームソフト版iTunesストアを作るんじゃないのか。
・そのための基本仕様は出来上がっているらしい。
・Wiiをハブにして、DSを使った「チーム対戦」ができるようだ
・「どうぶつの森」をオンライン化にして、そこで稼いだお金でソフトがDLできるという、とんでもない企画が存在する。
・プレイヤーがマップ・ダンジョンを作りだし、それをオンライン化するという、壮大すぎるRPGの企画が存在する。
・RS社(GTA作った会社)が「wiiでGTAだしたい」と語ったとか。
117名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:48:01 ID:q530J5VZ0
俺もGBAを風呂の中に落として
T2の最後みたいに画面が消えてった。
だけど乾かしたら普通にあそべたよ。
118名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:49:04 ID:6FBsVajV0
【WiiのCM・大予測】

@PS3を買って大喜びで帰る子供
Aハンセンが突然目の前に現れPS3をラリアットで粉砕
B動揺する子供にハンセンが優しくWiiを手渡す
C喜ぶ子供と一緒に「ウィー!!」

119名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:49:04 ID:YCU935d90
>>44
こんなまともな事書いてたらこの人干されるちゃうんじゃね?
120名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:49:51 ID:krquMjyM0
>>100
FCやSFCもまだ修理受け付けてるんじゃなかったかな
ディスクシステムはベルトの在庫が無くて無理だか細工して修理してるかどっちか

筐体は元々超頑丈だし任天堂はほんとに良心的だよ
121名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:49:59 ID:fTCiDOZq0
WiiでLinuxやらWindowsやら走らせるつもりの人挙手


122名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:50:38 ID:aH96Lh6a0
>>52
>RPGのコマンドもめんどくさそうだし

コマンドっていう発想自体が古いってことだろうよ
123名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:51:12 ID:boyHKotJ0
>>17
上の映像に出てるやつミスタービーンに似てるな
124名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:51:19 ID:SmAFMe4y0
>>100
GBとかの携帯機はどれも画面が弱い。
画面以外はそこそこ丈夫だけどね。画面に当ると一発で終わり
125名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:51:39 ID:zkcqS0Cw0
マジプロモでWiiやってる娘テラカワユスなんだけどダレヨ(´・ω・`)
126名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:52:29 ID:PU+jkdmv0
>>116
>・プレイヤーがマップ・ダンジョンを作りだし、それをオンライン化するという、壮大すぎるRPGの企画が存在する。


これってネットワークRPGつクールじゃん。
PCですでにあるよ。
127名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:52:41 ID:GuTOyeCn0
これでスクエニが任天堂に戻ってきたら確定なんだがなぁ・・・
それは無理なんだろうが。
128名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:52:47 ID:HkrnKC9H0
>>125
俺も気になってた
129名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:53:30 ID:drv1m8et0
>>1118
不覚にも吹いた
ベタ過ぎだw
130名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:53:57 ID:SmAFMe4y0
プレイヤーの作ったマップとかダンジョンて厨臭いマップばかりになるのが目に見えてるんだが・・・
カードワースのようにプレイヤーが作るゲームって事でしょ。PCゲーでは壮大とは全然いえない
131名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:54:02 ID:/AtToDrSO
ソニーはやっぱあれ?
六万は本体のみでコントローラーとかケーブルは別売りとか?
PSPの時みたいに定価何万、でもすぐに遊べるフルセットはプラス何万…
みたいな感じ?
132名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:54:12 ID:l6T13/in0
>>127
12で終焉したからもういい気もするがな
133名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:54:21 ID:iUojtJEt0
おっとここでロングパス
134名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:54:29 ID:8IqgP8Sn0
>>120
ディスク書き換えも2003年までやってくれてたし、
やらロムのバッテリーバックアップ電池交換やらやってくれるしな。
ゲーム機修理も無料が多かったり、フレンドリーですわな。

俺はセガ信者だったんだが、過去のハードとユーザーをばっさり斬り捨てていくあの感覚には
ついていけなくてサターンからやめた。
135名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:54:36 ID:aH96Lh6a0
>>106
1.5リットルのコカコーラが198円で買えるのに、500mlのコカコーラは安くても88円。それもちょっと文句言わないとなー。
136名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:54:44 ID:DdxxamXYO
まぁ、おまえらもちつけ。
SONYが勝つかNintendoが大勝するかは
ハードじゃなくてソフトだろぅょ
いかに多くの上質ソフトが供給できるかだろうね
映像だけはもう秋田
137名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:54:46 ID:OKiTFUXn0
もっとプロモないのー?

まじオモロイ
138名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:55:00 ID:cP0TSFdI0
今でこそ任天堂のハードは頑丈だとか言われてるけど
ファミコン時代は壊れて買い替える奴がやたらといたな。
多分その時の教訓が今に生かされてるんだろうけど。
139名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:55:18 ID:LCy/71vQ0
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。

鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。

そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147255497/
140名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:55:34 ID:XG5bjUY80
任天堂のやつはDVDすら見れないらしいね。
何万円も払って、PS2以下の機能しかないなんて、
ちょっとした詐欺行為だよね・・・、外国なら暴動がおきるかもわからんね。
141名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:55:56 ID:JkGUz5wD0
>>139
ワッフルワッフル
142名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:56:16 ID:7oazfckF0
SONYが負けるか任天堂が勝つかの勝負だな。
143名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:56:24 ID:HcR+toOz0
幻想水滸伝の新作がやりてえ
あのコントローラーで釣りや料理や一騎打ちがやりてえ
144こけし ◆sujIKoKESI :2006/05/10(水) 20:56:39 ID:cBhO0qjj0
|´π`) >>115 ぬんちゃくたいすでのけんかがぼっぱつ
145名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:56:51 ID:E9ig+r/F0
>>17
動画見て思ったよ。
BDとかに執着してるPS3なんかより
Wiiの方が次世代ゲーム機らしいと思う。
しかもおもしろそうだ。
146名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:56:54 ID:zkcqS0Cw0
しもうた、>>125
Wiiやってる→マリオやってる
147名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:57:21 ID:SmAFMe4y0
>>140
君DVDプレイヤーも持ってないの?
ゲーム機にDVD機能を求めるなんて余程寂しい生活を送ってるんだね
148名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:58:40 ID:9OpJdJHU0
>>140
釣られてやるが、PS3の60000円の方のやつは詐欺に近いでしょwwwwwwwww
結局抜いてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:58:51 ID:/oQIhXse0
>>140
GKにレスするのも何だがプレーヤー買えばいいんじゃね?
専用機の方が使いやすいし。
150名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:59:07 ID:j0se9AjO0
あのリモコンを使ったゲームは斬新で楽しめそうなんだけど、
なんか一人称視点(FPS)のゲームばっかって感じもする。
FPSは3D酔いするし、洋ゲー臭いし好きじゃないんだよなぁ。
151名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:59:08 ID:e1b8xCSe0
19800だったらwii買って、しばらくしてPS3が298000まで落ちたらPS3買うってのもありだな。
152名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:59:09 ID:zkcqS0Cw0
まあ、PS3はブルーレイ再生機としてそれなりに売れるだろうよ

んでソフトが売れなくて激しく赤字状態
153名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:59:18 ID:8IqgP8Sn0
>>140
純粋なゲーム機ですから。
CDロムやらDVDでは読み込みスピードの関係で、ゲームが面白くなくなる的な事で
やめたわけで。
バイオハザードなんかで比べりゃ、アクセスの影響は一目瞭然。

ってーか、DVDは専用のプレイヤーやHDDプレイヤーがあるだろうに。
PS2のDVD再生機能で見る奴いるか???
154名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:59:20 ID:PLZgdszY0
さすがのGKでも今回のPS3では分が悪すぎる
155名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 20:59:28 ID:sUVtlYcF0
任天株でも買って儲けさせてもらうw
156名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:00:15 ID:Xl9q7wr80
ID:ahwSr49W0の次はID:XG5bjUY80か
157名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:00:15 ID:SmAFMe4y0
ゲーム機とDVD機能を一緒にするとリビングTVでゲームやってるときはDVD見れないんだよね
自分の部屋でゲームやってる時にリビングにDVDプレイヤーあればそれぞれ別のを見れるでしょ
ゲーム機とDVDを一緒にするのは非効率でナンセンスだよ
158名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:00:24 ID:iUojtJEt0
というか、DVD見るんだったらPS2でいいじゃねーか。

何個もいらねーよ。
159名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:00:24 ID:yRInx17h0
すげーなWii、名前を馬鹿にして正直すまんかった。
AC(アーマードコア)を完璧に操作できるコントローラーも作れそうだな・・・。
160名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:00:27 ID:boyHKotJ0
久しぶりにハンセン見てぇ・・
引退してからは全日見なくなったしなぁ
161名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:00:36 ID:pcWZ5xUMO
>>140
純粋にゲーム機として考えたらDVDを見れなくても問題ないかと
162名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:00:41 ID:PHvSBtiv0
>>151
ちょw上がってるw
163名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:00:51 ID:7oazfckF0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=%3AahwSr49W0

マジで聞きたいんだけど、やっぱ仕事なんだよね?
これ逆効果だと思うんだけど、誰が指示してるんだろ。
それとも方針打ち合わせとかせずに、個々に任せてる?
工作するにしても、もうちょっとやり方有るんじゃ無いかな。
164名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:01:29 ID:F2KOucuO0
>>118
バカ、ただのラリアットじゃねえ、
ウエスタンラリアットだバカ!
165名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:01:48 ID:XzXetEJD0
>>118
【WiiのCM・大予測】

@PS3の値段を見て肩を落とす子供
Aハンセンが突然目の前に現れヨドバシカメラをラリアットで粉砕
B動揺する子供にハンセンが優しくWiiを手渡す
C喜ぶ子供と一緒に「ウィー!!」
166名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:01:59 ID:AZCyle7s0
Wii are champions
167名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:02:01 ID:PLZgdszY0
トリビアはじまた^^^
168名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:02:17 ID:hSQkp/hZ0
PS3の値段は・・・、



実  は  ウ  ォ  ン



169名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:02:22 ID:opm68gu60
2chで任天堂ハードが以上にもちあげられるわけ

そにーかんこく化
PS3高すぎなのでその反発
ゲームメーカー社員が開発費のかかるPS3じゃなく楽して儲かる任天堂ハードがメジャーになって欲しいから


任天堂のコントローラでできることはPS3でもほとんどできる。
中に動きや傾き検出ジャイロが入っているのでコントローラを振り回して操作することは可能。
従来の指先でコントロールするのがでフォにしたほうが長時間でもプレイできる
どちらでもダウンロードして遊ぶことはできる。
ソニーの利点はブルーレイとセル連携が本当にできるなら、その圧倒的パワー。しかし高すぎる。
任天堂は安いが、インパクトはあまりなくあのコントローラですべて動作で操作なんて10分も続かない。
画像は旧世代のままなので、HDになれた目ではきつくなる。
携帯機と違って家に置くゲーム機は、形態基のような小さな画面ではなくでやることになるのでかってがちがう。

170名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:02:33 ID:/+4syEqO0
サガシリーズにはFFほど開発費をかけられないだろうから
ロマサガ4はこっちで出してくれ!
スクエニのゲームはロマサガだけあればいい!
171名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:02:38 ID:8IqgP8Sn0
>>163
クタラギ本人と家族でやってんじゃねえか?w
嫁とか息子とか。
172名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:02:56 ID:EY9aTwvuO
>>151
おまい何台PS3買う気だ?
バカだろw
173名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:03:08 ID:SmAFMe4y0
>>169
普通にWiiのほうが面白そうと感じられるからだからだよ
174名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:03:21 ID:6XXJ5fRk0
カンファレンス見たけど、マリカじゃないリアル系?レースゲームがあって意外だった。
人撃ちまくりのゲームもあったしホノボノコミカルだけというイメージが払拭された感じ。
これで安ければ文句なしだな。
SFCの再来もありえる。
あとは有名な続編タイトルを集められるかどうか。
普及すれば勝手についてくるだろうけど。
175名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:03:22 ID:o4r1i14x0
>>XG5bjUY80
いいから顔の汗を拭えよw

マジレスすると、一般家庭には既に専用機のDVDプレーヤー(orハイブリッドレコーダー)が
普及しきってるから、基本的に必要無しとしてコストダウンの対象・切り捨てにしたんだよ。
6年前とは状況が違うぞ。
やっぱ必要(子供部屋でプレイヤーが無いとか)って人は、オプションで買い足せばいい話。
せいぜい\3000程度と予想。
どっかの高級レストランwみたく、要らないものまでお仕着せして価格を吊り上げてるのに
比べりゃ100倍は良心的だ。
176名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:03:36 ID:sUVtlYcF0
糞ニーのGKは有名すぎ。
177名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:03:53 ID:iUojtJEt0
>中に動きや傾き検出ジャイロが入っているのでコントローラを振り回して操作することは可能。
>従来の指先でコントロールするのがでフォにしたほうが長時間でもプレイできる

これ虚しくならないのかなw
178名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:04:06 ID:KRS3lKAp0
スクエニはもう分離してくれないかな
スクウェアはキモイFFをPS3に供給して消えて
エニックスだけDQをウィーでいいよ
179名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:04:23 ID:/AtToDrSO
>147

あやまれ!「PS2はDVD見られるのにGCは見られないんだ…」
と思ってPS2買った俺に謝れ!!



因みにPS2のDVDプレーヤーが
余りにも糞だった為に後日専用プレーヤー買ったのはヒミツ

180名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:05:00 ID:zcnzmQiX0
>>169
これが噂のソニー社員?
こんな書き込みをするようじゃPS3があんなのになるのも納得かもな。
181名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:05:01 ID:kB+EiiM40
いっとくけどwiiも普通のコントローラーあるからね^^
182名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:05:06 ID:krquMjyM0
>>159
フロムもWiiソフト作ってほしいねぇ
AC NextGenerationとか
183名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:05:17 ID:ERJHpxlb0
ヌンチャクは正式名称だったのかよ
184名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:05:39 ID:4HfKnvgi0
wiiいくらなんだ?????
185名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:05:43 ID:PLZgdszY0
>>178
あるあるwwwwwwww
186名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:06:20 ID:E9ig+r/F0
>>179
>因みにPS2のDVDプレーヤーが 
>余りにも糞だった為に後日専用プレーヤー買ったのはヒミツ 

お前はオレか?


187名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:06:22 ID:SmAFMe4y0
Wiiの通常コントローラはもう少しかっこよくデザインできなかったのだろうか
まるでSFCのコントローラにアナログスティックをつけたしたようなデザインだ
188名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:06:42 ID:G+mDPISP0
やっぱ時代はWiiだな、PS3イラネ
189名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:08:03 ID:PU+jkdmv0
PS3反省会どうしてwiiに大敗したのかを考えるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1147262781/

立ててみた
190名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:08:11 ID:THKsUdoR0
スマブラができればそれで充分なんだけど、あのコントローラーでどうやってやるんだろ?
それと、>>17の動画見てたらあれでFPSやるのもおもしろそうだなと思った
191名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:08:14 ID:fTCiDOZq0
>140
おまえ今時DVDプレイヤーなんぞ5000円以内でうってるぞ
192名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:08:24 ID:f4gT12SBO
新生Wii-
193名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:08:41 ID:6nYzhL160
>>153
すまん、うちはいまだにPS2でDVD見てる
そういう奴はまだ結構いると思うが。
194名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:09:00 ID:XG5bjUY80
今は実機をみていないからみんなどっちつかずって感じだけど、
もうちょっとして、家電屋なんかでPS3とかウィーとかの実機が見れたら、
リアルに次世代感を感じるようになるんだろうね。
すごくきれいなハイビジョンの画面がゲーム屋で見れるようになる日も近い
195名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:09:05 ID:erLi7roj0
Wiiの動画何度見ても面白そうだな
チョニーは性能ばかり目がいってるのか、こういう遊び心溢れる作りをしないから駄目なんだ
しかも初期ロットには100%チョニータイマー付いてるだろうしな・・・
196名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:09:14 ID:mJV9OCkI0
Wiiなら超面白いたけしの挑戦状がつくれる気がする
197名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:09:22 ID:G+mDPISP0
>>191
DVDプレイヤー、3500円で売ってるよね
198名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:09:26 ID:opm68gu60
2chで任天堂ハードが異常にもちあげられるわけ

そにーかんこく化
PS3高すぎなのでその反発
ゲームメーカー社員が開発費のかかるPS3じゃなく楽して儲かる任天堂ハードがメジャーになって欲しいから
任天堂の家庭用ハードが日本以外では売れなくなって最下位になっているので、せめて日本市場の確保が絶対条件


任天堂のコントローラでできることはPS3でもほとんどできる。
中に動きや傾き検出ジャイロが入っているのでコントローラを振り回して操作することは可能。
従来の指先でコントロールするのがでフォにしたほうが長時間でもプレイできる
どちらでも有料でダウンロードして遊ぶことはできる。
ソニーの利点はブルーレイとセル連携が本当にできるなら、その圧倒的パワー。しかし高すぎる。
任天堂は安いが、インパクトはあまりない。あのコントローラですべて動作で操作なんて10分も続かない。
ためしにTVのリモコンを30分持ち続け時々振り回してみればわかる。
画像は旧世代のままなので、HDになれた目ではきつくなる。
携帯機と違って家に置くゲーム機は、小さな画面ではなく、大きな画面やることになるので映像によるインパクトは大きい。



199名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:09:33 ID:iRIhhu/60
ソニーとニンテンドーの発表をくらべると、
どう考えても、PS3よりWiiのほうがおもしろいことできそうだよな
200名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:09:54 ID:krquMjyM0
車ゲーならシフトアップダウンもコントローラーのひねりでやってほしい
横長に持って、向こうに倒すとアップ、手前に倒すとダウンって
いやひねりはアクセルのほうがいいかな
201名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:10:28 ID:/YbY/eNz0
正直ここまであれだとGKの相手する気にもならんw
202名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:10:29 ID:7z4gLlxg0
>>190
普通のコントローラーもある。
203名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:10:49 ID:8IqgP8Sn0
>>190
スマブラ4人プレイでヌンチャクフル活用だと、まず間違いなくリアルファイトに突入するからw
そのまんま普通の操作がいいなあ。

てかさ、ヌンチャク合体できないのかね?
がちゃりと合体させたら普通のコントローラーとして使えそうじゃんね。
204名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:10:50 ID:Xl9q7wr80
>>194
どこをどう見れば「みんなどっちつかず」になるのかと
205名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:11:17 ID:oI6EcI6N0
もうPS時代みたいにいくつもハード買うのは嫌なので
SFC時代のように、大人も子供もおねーさんもwiiだけでフォローできるように頑張って欲しい
206名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:11:54 ID:azE7aDN40
>>17
銃と日本刀みたいなのが出てくる
ハリウッドのパクリのような臭いがするやつが凄く買いたい
207名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:24 ID:F2KOucuO0
>>182
Wiiコン(レボコン)でやるんなら、
ACよりキングスフィールドだと俺は思うぞレイヴン。

でもWiiコン使ったACもやりてえなぁ
208名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:12:59 ID:THKsUdoR0
>>202
あ、やっぱり普通のもあるんだ。それは教えてくれてどうもありがとう
>>203
確かにw
209名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:13:23 ID:EzNF2wMk0
いきなり外人がリモコン2個ワロタww
ホラーゲーでコントローラーから悲鳴が聞こえたら失神するなw
野球で打つ方だけじゃなくて投げる方もできそう。
FC、SFC、MD、PCEの2コンがネット対戦できたら....


 やべぇ。  欲しくなってきたwwwww


210名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:14:21 ID:Yw0opDX40
Wiiは天下取るよ
211名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:14:27 ID:SmAFMe4y0
コントローラから悲鳴テラコワスwwwwww
212名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:14:38 ID:AZCyle7s0
関係者筋からの情報(かなり未確認)

・国内外の通信系会社に出入りしているようだ。
・任天堂はゲームソフト版iTunesストアを作るんじゃないのか。
・そのための基本仕様は出来上がっているらしい。
・Wiiをハブにして、DSを使った「チーム対戦」ができるようだ
・「どうぶつの森」をオンライン化にして、そこで稼いだお金でソフトがDLできるという、とんでもない企画が存在する。
・プレイヤーがマップ・ダンジョンを作りだし、それをオンライン化するという、壮大すぎるRPGの企画が存在する。
・RS社(GTA作った会社)が「wiiでGTA出したい」と語ったとか。
213名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:14:47 ID:QBwVyF/t0
>>17
ロープレなんていらねぇよ宣言にしか見えなかった
214名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:15:29 ID:Uz4G0JNE0
>>209
投げる動作といえばマッデンですよ。WiiコンでQBできるとはおもわんかった。
タックルとかも少しからだ動かす感じにして欲しいなあ。
215名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:15:56 ID:/YbY/eNz0
任天堂はなんかDSから確変に入ったような気がする。
俺としちゃ、Wiiは子供と一緒にできそうなところがいいな。
216名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:16:24 ID:ahwSr49W0
残念ながらWiiはゲーム機でPS3は家電なのよね。
だから実際の使い方は、WiiをPS3に接続するのが正しいわけ。
PS3は家電の中心になる存在だから。
でもまって、PS3は家電の中心だけど、おまけとしてゲーム機能もついてるわけ。
そしてこのおまけがWii以上だっていうんだから・・・もうWiiはいらないね。
217名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:16:37 ID:GB9aIwO30
>>213
ロープレなんていらんよ。
MMORPGならPCで出来るし。
218名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:16:59 ID:SmAFMe4y0
>>213
Wiiのロープレも楽しそうだぞ
219名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:19 ID:G+mDPISP0
PS3もだけど、もうSONY自体いらね。
220名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:20 ID:8IqgP8Sn0
>>209
そのまま投げちゃいそうだよね。
コントローラーすっぽ抜け防止用バンドは付くかな?
まあ、付くか。
アメリカだったら、「任天堂の推奨する遊び方で遊んでいたら、すっぽぬけてテレビ画面が割れた。
それを踏んだ子供が怪我をした!」

と大金目当てに訴える輩続出だろうしなw
221名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:28 ID:JkGUz5wD0
>>216
ID:ahwSr49W0
まだいたのかwww
222名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:30 ID:yesfXJuF0
【WiiのCM・大予測】

@PS3を子供に見せびらかす川田
Aハンセンが突然目の前に現れPS3with川田をラリアットで粉砕
B動揺する子供にハンセンが優しくWiiを手渡す
C喜ぶ子供と一緒に「ウィー!!」
223名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:32 ID:ERJHpxlb0
>>212
>「どうぶつの森」をオンライン化にして……
前、GBA使ってズルして儲ける裏技あったけど、どうなったかな
224名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:43 ID:Qy+N3h+R0
>>216
PS3って入力用の接続端子なんかあったっけ?
225名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:17:48 ID:0ns9eJd20
うぃの方がおもしろそうだな
ゲーム機として広がりを感じる
226名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:18:11 ID:PU+jkdmv0
WIIのロープレって剣神ドラクエみたいに
剣を、っていうかコントローラーを振り回して
敵にダメージ与えるようなゲームでしょ


普通に面白そうじゃん。
227名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:18:44 ID:kB+EiiM40
>>222
どうしてもハンセンを使いたいようだなw
228名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:18:48 ID:SS9+qvI/0
ゲームキューブとDSがメインでPS2は
セガゲー専用機になってる私には"買い"ですかね、これ。
229名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:19:05 ID:/YbY/eNz0
まあハンセンは要るだろw
230名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:19:34 ID:opm68gu60
2chで任天堂ハードが異常にもちあげられるわけ

そにーかんこく化
PS3高すぎなのでその反発
ゲームメーカー社員が開発費のかかるPS3じゃなく楽して儲かる任天堂ハードがメジャーになって欲しいから
任天堂の家庭用ハードが日本以外では売れなくなって最下位になっているので、せめて日本市場の確保が絶対条件


任天堂のコントローラでできることはPS3でもほとんどできる。
中に動きや傾き検出ジャイロが入っているのでコントローラを振り回して操作することは可能。
従来の指先でコントロールするのがでフォにしたほうが長時間でもプレイできる
リモコン型では、従来のようなコマンドプレイがしづらく、別売りのコントローラ必須。
どちらでも有料でダウンロードして遊ぶことはできる。 オンライン関係はソニーが有利。
ソニーの利点はブルーレイとセル連携が本当にできるなら、その圧倒的パワー。しかし高すぎる。
任天堂は安いが、インパクトはあまりない。あのコントローラですべて動作で操作なんて10分も続かない。
ためしにTVのリモコンを30分持ち続け時々振り回してみればわかる。
携帯機と違って家に置くゲーム機は、小さな画面ではなく大きな画面やることになるので映像によるインパクトは大きい。
任天堂ハードは画像は旧世代のままなので、放送やゲームでHDになれた目にはかなりきつくなる。


231名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:19:50 ID:31ITa22M0
ウィーつこうた
232名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:20 ID:0g5K0NHk0
動画見てきたけどなんか想定内に収まってたな。。。
DSみたいなサプライズがなかった。
233名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:29 ID:F2KOucuO0
>>214のタックルという文字にだけ反応して、
「じゃあタックル切りしたら床に激突するよな」
と激しく勘違いしちまった(´Д`)
234名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:34 ID:JRLrGcph0
任天堂が値段を出さなかったのは直前になってPS3が予想よりも遥かに安いということが
判明したから。とりあえずお値段は棚上げでお披露目だけはやって現在大慌てでコスト計算
やらなんやらをやってるでしょう。
235名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:36 ID:G+mDPISP0
>>226
ちょっとまてよ!?
コントローラーを腰につけたら………!?
236名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:52 ID:PLZgdszY0
>>235
……!!!!11
237名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:20:54 ID:MNZWoSTF0
カドゥケウスが出るらしいので買うよ
238名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:21:03 ID:SmAFMe4y0
>>226
そうそうRPGでは切る動作をして攻撃するんだよな
弓を射るときは矢を放つ感じの動作もするみたいだし

とてもゲームとして面白そう
感覚としてはWiiはDDRに近い
239名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:21:39 ID:Uz4G0JNE0
>>220
Wiiコン、ストラップつくようになってるよ。
240名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:21:50 ID:erLi7roj0
家電として買って欲しいというが、PS3で何が出来るん?
DVDプレイヤーなら家にあるし、BDなんて普及してないんだからどうでも良いし
映像ゲー見て映画みたく楽しめとでも言うのだろうか
それなら映画見る
241名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:21:52 ID:/AtToDrSO
>224
家電を繋ぐ為には別売りのクレードル(39800円、税込)と
家電毎の専用コントロールソフト(価格未定)が必要になります。
242名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:21:52 ID:orsTqoh50
> 放送やゲームでHDになれた目にはかなりきつくなる

GCをHDTVに繋いで遊んでるが、普通に綺麗だぞ w
243名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:21:58 ID:EzNF2wMk0

 お願いですから、ロマサガリメイクシリーズはWiiで!!!

244名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:22:04 ID:6hKVTvt80
>>207
キングスフィールドいいな
海外のファンタジーFPSでも良いが、このコントローラーはFPSにかなり向いているかもしれんな
245名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:22:06 ID:THKsUdoR0
>>235
エロゲー新時代の到来を感じた
246名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:22:31 ID:lvX64D6R0
>>17
飛行機のやつすごいな。コントローラーを飛行機に見立てて飛ばすとは。
ガキの頃に超合金とか闘わせたの思い出した。
247名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:22:37 ID:krquMjyM0
球を投げるモーション!すげーいい


弓や剣も楽しいが魔法溜め→敵に向けて発動ってのもRPGなら盛り上がるな
248名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:22:42 ID:icdkupNy0
>>235
つまり・・・・・・
任天堂もとうとう18禁を!?
249名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:23:25 ID:8IqgP8Sn0
>>222
それ最高!!!
>>230
良かった!まあ当然かあ、ありがとさん。

>>216ことGKさん
家電の中心かあ。
間違いないのは、冬場は結構いいかもね。







暖房としてw
250名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:23:26 ID:gMXlpaTNO
>>173
う〜ん高校生もいいけどさ、中学男子はもっといいよ〜。
敏感だし元気いいから何回射精してもまた勃起するし、
見るからに綺麗なピンク色のチンチンでおいしそう(はぁと


あたしのドス黒チンポとはえらい違い。
251名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:23:44 ID:Xl9q7wr80
>>235
Wii、購入することにした
252名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:24:06 ID:SmAFMe4y0
やろうと思えばWiiなら剣を振る動作で飛んでくる矢を切り落としたりもできるんじゃないか?
そこまで開発がちゃんと作りこんでるか知らんけど・・・
253名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:24:07 ID:mJbBynf00
>>226
そうかもしれんな。RPGの常識かわりそうだ
254名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:24:34 ID:/9T8JoxSO
>>230
話が違うなあ…

PS3のコントローラーの傾き検地とWiiコントローラーのモーションセンサーの違い
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/183/18342.html
>次のようなアクションはPS3では不可能です。
>物を投げる、画面に示された特定の箇所でボールをキャッチ、3D空間で剣を振り回す、
>ライトガンのような武器を放つ、ラケットを振る、パンチする、アイテムを3D空間で双方向的に動かすこと、
>3Dドラムシミュレーター、画面上のハエを叩く、2つの独立した傾斜・運動を検地すること。

255名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:25:15 ID:o2nYrY+v0
CGのコントローラーが、そのまま使えると聞いたのですが?
256名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:25:29 ID:G+mDPISP0
>>245
>>248
>>251
腰+両手+首に巻き付け抱き枕を組み合わせると新しいエロゲーの世界が………

任天堂、なんてうれしいk……否!まったくけしからんな!!w
257名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:25:30 ID:a+MO7/Aq0
どうでもいいが、
ttp://wii.nintendo.com/software.html
この金髪のねーちゃんにハァハァ
258名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:25:33 ID:H72dSxio0
>>230
PS3の20GはHD対応してないんでしょ?

意味ないじゃん。
259名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:25:41 ID:8TgVMmZQ0
久々にハード単体を見て笑ったよ。
はやく触ってみたい。
260名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:26:29 ID:EzNF2wMk0

 運動会のリレーでバトン渡すといったゲームも可能か!

 無茶苦茶な風雲たけし城Wiiができそうだ!!!

261名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:26:30 ID:XG5bjUY80
任天堂のやつはリモコンのような重さのあるコントローラーを振り回すから
子供が持ったら投げたりして危険性があるから、その辺の対策もやらないといけないし、
なくしたりしたら困りそう。それに部活帰りや仕事帰りなどの疲れた体でもきつそうだし、
だからといってDVDを見て休むといったことも出来ない。
さらに、肢体が満足に動かせないような障害者の方たちを切り捨ているような感じがするんだけど
その辺の対策はちゃんとやっているのかな。
262名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:26:48 ID:2z4HhtOM0
>>240
PS3でできること
・オフラインゲーム
・次世代メディアBDプレイヤー
・オンラインゲーム
・音楽配信
・映画配信
・ブラウジング
・その他コンテンツ配信
・PS3対応家電の制御

まぁ、インターネットやスカパー!と被りまくりだが。
263名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:27:21 ID:6FBsVajV0
>>226


                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
264名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:27:25 ID:YtfT3AST0
操作は普通のコントローラーでもできるように
してるでしょ任天堂なら。
265名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:27:49 ID:o2nYrY+v0
今の子は、そこまで守らなきゃ駄目なのかねぇ。
266名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:28:00 ID:oZeHQHHv0
必ず居るヤツ。
レジで「ウィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!」と激しく
長く叫んだ後に「をください」と冷静に言うヤツ。


267名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:28:20 ID:PU+jkdmv0
なんか新感覚エロゲーの話になってる・・・・

それならもっとわかりやすく
ダッチワイフ型のコントローラーを作ってだな
268名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:28:28 ID:THKsUdoR0
>>256
漏れのフィーナ姫抱き枕にコントローラーをプラスするだけで、そんな世界が!?
wii購入決定いたしました。本当にありがとうございました
269名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:28:28 ID:6nYzhL160
>>255
ニンテンドーゲームキューブのソフト、コントローラ、メモリーカードなどの周辺機器が利用可能
(但し、モ デムアダプタ、ブロードバンドアダプタ、ゲームボーイプレーヤー、AVケーブル、ACアダプタを除く)
270名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:28:32 ID:8IqgP8Sn0
PS3のコントローラーの傾き検知は一部の携帯電話についてるやつと同様。
磁場が強かったり金属類が近いと駄目とか、不安定だし反応遅いし
正直使い物にならんよ。
271名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:28:41 ID:0xILOfEX0
ゼルダの釣り面白そうだな〜。
アレだけで買いたくなってきた。
272名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:28:56 ID:y8Aj9a/I0
>>262
ブルーレイかなんかは付いてないのね
使えねぇな(´・ω・`)
273名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:29:02 ID:H72dSxio0
リモコン棒を横持ちでやると普通のコントローラーなるって言ってるじゃん。

なんのために十字コンついてると思ってるんだ?

まあ別売りコントローラー買ったほうがいいのもキューブソフトとかだとありそうだけど。
274名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:29:37 ID:x/pmACdl0
18 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/05/10(水) 20:15:05 ID:zcnzmQiX0
まだ言わないってことは、相当余裕があるんだろうな。想定価格より下げることができるぐらい。
なんのタイミングを狙っているんだろう。

31 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/05/10(水) 20:19:18 ID:zcnzmQiX0
>>25
それが思うんだよなあ。不思議な事に。
タッチパネルと同じことがおきそうだな。
まあ一人一台のDSほどは売れないだろうけど。

44 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/05/10(水) 20:25:25 ID:zcnzmQiX0
SCEスタッフに問いたい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000026-rbb-sci

かたや価格がネックになってるのに、こっちは価格で攻められるのか。
早く発表しないかなあ・・・。

55 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/05/10(水) 20:27:31 ID:zcnzmQiX0
もう正直>>52みたいな書き込みをいくら続けても無駄だよな・・・。


180 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/05/10(水) 21:05:00 ID:zcnzmQiX0
>>169
これが噂のソニー社員?
275名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:29:41 ID:hiH/4EbE0
PS3のコントローラーに傾き検知機能がついてるっていうのは、
この間のE3で発表されたことなのか?
276名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:29:53 ID:ejVI6EmZ0
Xbox360以下という事は四万未満ということか
277名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:30:03 ID:G+mDPISP0
>>267
それ、ア○スソフトのゲームの中にあったw
278名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:30:15 ID:Tx09Fhw3O
早くソニーをクタ地獄から解放してあげてください、貴方の手で



GKよりWiiに愛を込めて
279名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:30:19 ID:LvVk5w+90
14800円だろうな。
280南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/05/10(水) 21:30:38 ID:t7ao57rg0
ウィーでダンマス出してくれ。コントローラー振ったら
キャラも剣振って敵にダメージって感じで。qqqq
281名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:31:02 ID:icdkupNy0
いやいや、>>235はとてつもない発見をしてしまったな

俺の頭の中には今、
マッチョマンのウキ☆ウキみたいなBGMに合わせながら
モニターの前で腰を前後にふってる童貞プレイヤーの姿だorz
282名無しさん@6周年:2006/05/10(水) 21:31:05 ID:krquMjyM0
じゃあおれはルト姫と
283名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:07:08 ID:peiPeRVa0
30000で出せば勝利だな
ソニーがアホすぎる
284名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:09:01 ID:VJAGvDUk0
スーファミ以来ゲームから遠ざかってるから何か買ってみようかな。
任天堂とソニーとマイクロソフトどこがオススメ?
285名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:09:06 ID:8ZPo+BBo0
30000ならどっちも買わない
ソフトも買わにゃならんのに本体にそんなにださない
286名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:10:32 ID:iFOPX/A00
GKではないが、実際wiiは次世代ハードと呼べるのだろうか・・・。
スペックは次世代と呼べるほどの性能ではないし、
アイディアも「今更光線ゲームか・・」と思ってしまう。
287名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:11:49 ID:nJIXJAZO0
25000円くらいだったら神だな。

予想を遥かに超えて売れまくるかも
DSで消費者も任天堂に興味持ってるだろうからね。
288名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:11:57 ID:ErhYFT9c0
PS3の値下げ発表があると踏んでるんだろうね
いくらWiiを安く発表してもPS3の値下げニュースのインパクトはやっぱり大きい
結構ギリギリまで粘るんじゃないかな>発表
発売日はPS3より早いだろうけど
289名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:12:39 ID:QIZ0UekR0
スネーーーク!!
290名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:13:07 ID:ZrJ3pFAV0
>>284
今年、来年に買うなら安い、ロンチ充実、インパクト大の任天堂
再来年以降買うなら値下げ、マイナーチェンジ、ビッグタイトルぞくぞくのソニー
291名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:13:12 ID:UBi6c+ozO
>>272
??
292名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:13:42 ID:j3WHxh+J0
16時14分00秒  ゲット!www
293名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:14:01 ID:6fzoX6Yk0
「ほんとにWii買ってくれるの!?」
「今日は日曜日だろ」
「・・・カアチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「父ちゃんが株で儲けたからね。100億あるから余ったお金で回転寿司食べようね」
「わたちPS3が欲しい!!」
「ぼく360がいい!!」
「じゃあ、今からそれを買いにいこっか。全部3つずつかえばいいの?」
「DSもほしーい」
「ベンツもほしーい!」
「ジェット機でかえりたーい!!」
「はいはい、帰りにジェット機買おうね」
「わーい!ジェイコムだーいすき!」

    J( 'ー`)し
 ('ω`) (  )\('∀`) ('Д`)
 (_ _)  ||  (_ _)ヾ(_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
294名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:14:02 ID:EEYsK3dC0
PS3が高かったから
案外、wiiも高めに設定するかもしれんね
それでも3万越えはないだろうが
295名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:14:57 ID:TVx6w8d20
16時15分00秒  ゲット!www
296名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:15:04 ID:oAMnJMjN0
>>284
wiiでいいんじゃね?
FC・SFC・N64・MD・PCエンジンのゲームDLできるし。
オールドゲーマーには入りやすいだろ。
297名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:15:17 ID:K3ZOnN1M0
lhh
298名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:15:45 ID:hRigqMI+0
スネ−ク「こちらスネーク、wiiに潜入してた」
299名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:16:10 ID:KI2LfE3c0
>>17
すげぇ
300名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:17:12 ID:NfCmNSll0

今でも思い出すあの日の出来事・・・かあちゃんの悲しそうな顔
僕は生れて初めてのゲーム機に興奮した。
   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノ<これ欲しかったんだ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


レジに着き、PS3を買おうとするとソフト込みで7万円と言われた。
そんなたくさんお金持ってきてないから、やっぱりいいです。としか言えなかった。
──┐
   │               _[sony]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ ) <買えもしないのに持ち出すな!
   │     (  )\('д`) ■ヾ(  )    棚に戻せ戻せ!
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
   │                _[sony]
   │   J( ;'A`)し       ( `Д´) <貧乏人は卑しくていかんわ!
   │     (  )\( 'A`)   ヾ(  )ノ■  PSは子供の玩具じゃないんだよ。
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
301部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/05/11(木) 16:18:14 ID:B/FeqP7+0
これだけ振っておいて3万8000円とかだったら任天堂まじ見損なう(´・ω・)
3万切ってほしいね。
302名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:18:41 ID:+W4Ar9ma0
既出だろうが
Wii are the champion
ttp://www.youtube.com/watch?v=FBm9ZfFEVH4&search=wii
303名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:18:45 ID:EfPnue1B0
上の方にあったサンプル見たが凄いな。
コンシューマはPS2までで、その後PCでFPS、RTS、レース物、MMOな俺だが、素直に面白そうに見えた。
昔のゲームができるのもいいな。
30000までなら馬鹿売れ。それ以上でもゲーマーには確実にPS3より売れるだろう。
画像や容量がゲームの本質じゃないことにSONYはさっさと気づくべきだ。

ところで、これってPCのディスプレイに出力とかできるかな?
304名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:19:15 ID:NfCmNSll0

結局PSを買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら
  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


後日別のゲーム機を買ってもらえた。
今でも思い出す。歓ぶ僕を見るかあちゃんは凄く嬉しそうな顔を。
──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )  
   │     ||  (_ _)ヾ     ||



             J( 'ー`)し
              (  )\('∀`)
              ||  (_ _)ヾ

                -Wii-
305名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:19:48 ID:VJAGvDUk0
>>290 >>296
サンクス。昔のゲームもできるの?
306名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:19:59 ID:K3ZOnN1M0
16時20分00秒  ゲット!www

16時20分00秒  ゲット!www

16時20分00秒  ゲット!www

16時20分00秒  ゲット!www

16時20分00秒  ゲット!www
307部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/05/11(木) 16:20:46 ID:B/FeqP7+0
>>306
(´・ω・) カワイソス
308名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:20:50 ID:fNhafh5S0
309名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:20:54 ID:QSGTWrH10
なんか映像がGameCubeから全然進歩してないんですが
前世代機であるはずのXboxにも劣るような
これじゃコントローラが色物というだけなような
310名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:21:09 ID:VW1ofRP/0
よく見たらソニーの奴
機能省きまくりじゃん!
まともな方がオープンプライスって。。。
311名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:21:31 ID:xmySJahK0
15000円だろ。
同性能の旧箱が10000円以下なのに、
もし25000円とかだったらコントローラーだけで10000円ということになる。
だから本体10000円+コントローラー5000円で15000円がまともな値段。
312名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:21:48 ID:PgCWQID+0
ちょwww新スマブラにスネーク参戦決定wwwwww
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147328439/
313名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:21:55 ID:+W4Ar9ma0
>>305
版権で難しいのもあるけど任天堂の旧作なら大体遊べるらしい
無料じゃないけどね
314名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:21:59 ID:lY2zdvrE0
一昨日のE3の配信は見たんだけど
昨夜もあったの?('A`)
315名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:22:00 ID:nkhO9m030
>>306
ほれみろ
丁度で止めるのには、こつがいるのだぞ
316名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:22:39 ID:NfCmNSll0
>>309
よう!DSとPSPの時にもさんざん似たような事言って、荒らしまわってた工作員!
317名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:23:15 ID:YhwIrIqm0
コントローラーの挙動で剣や弓を動かせるなら
ファミリートレーナーのマットみたいのをオプションで出して
移動も自分の足で出来るようになればRPGに革命が起きるね。
318名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:23:31 ID:ZrJ3pFAV0
         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   スマブラへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J

公式サイト(ムービー内でスネーク参戦を表明)
http://www.smashbros.com/jp/index.html
319名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:23:34 ID:QIZ0UekR0
>>302
no time for loosersのとこでゲイツ出すより久多良木出したほうが良かったなw
320名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:23:49 ID:UDhP/vxc0
>>226
しかもあの三人が監修とかじゃなくて
マジで力を入れて作っているって噂だからな。
321名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:24:37 ID:lY2zdvrE0
>>293
>>300
>>304
色々あるんだな、俺が爆笑したのは別のだけど
322名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:26:06 ID:/sEuN3oZ0
コントローラーの感知認識システムは赤外線?
323名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:26:13 ID:nJIXJAZO0
>>299
マジスゲェー!!

こりゃ絶対に買う。もう決めたw
324名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:26:26 ID:VJAGvDUk0
>>313
どもども。それは魅力的だな。子どもとコントローラーの取り合い
しそうだな。
325名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:27:13 ID:tpziVTDe0
29800円じゃプレステ王国は潰せませんぜ旦那
PS2でいいやとなるのがオチ
ここはどーんと戦略価格で行って欲しい所
金持ってんだからさ
お金ってさ、通帳のゼロをみてニヤニヤするもんじゃないんだよね
ここ一番の時には使わなくちゃ
どうみても今が勝負時
326名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:27:17 ID:R+QPRorM0
>>318
スネエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエク
327名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:27:18 ID:lY2zdvrE0
>>321これだ。

「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    ._、      ._                   __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
                                                      ̄´゛        ̄゛ 」
328名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:28:53 ID:7tHEL1wl0
PS3もWiiも結局出るソフト次第かな
現時点でラインナップに魅力を感じるのはWii
古いソフトが動けば後生大事に保管してるレトロゲーム機捨てられるし
カルドセプトが出るのでXBOX360はそろそろ買うかな
329名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:29:09 ID:KI2LfE3c0
>>323
バイオハザードとか出たらすごい事になりそう。
330名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:29:54 ID:BmEO4WnA0
>>321
これかな?

「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       ._、      ._                   __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   ,..-'`-'''"    . ,-,゙,,_ `ヽ    / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
  / ./        ('"  `t  .|    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
. /  .二,゙'''-、        l ./        / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
: |  !  .l  .l       / ,/           i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
 !  .!  !  /     , 彡゛  ,ノl      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
 \ l, .,/ /    .,/ . ̄ ̄ /      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
   .`゙''¨゙゛     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´      `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
                                                      ̄´゛        ̄゛ 


       J( ゚д゚ )し
        (  )\(゚д゚)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
331名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:31:01 ID:kax66vyc0
タシーロとかスカートめくりするゲームソフトが出た方を買う。もち18禁だが…
332名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:31:42 ID:X2vKDUof0
>>331
おとなしくPCを買ったほうがいいと思うが・・
333名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:32:09 ID:BmEO4WnA0
>>327すまん。リロードしてなかった。。
334名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:33:00 ID:QIZ0UekR0
>>330
こっち見んなww
335名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:33:46 ID:NfCmNSll0
336名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:35:21 ID:TjhcBIUJ0
>>17
久しぶりにゲーム機本体に惹かれている俺28歳。
今までのゲーム機は好きなゲームをするためのものであって、
PS2だろうがGCだろうが箱だろうが良かったが・・・これは素晴らしい。
337名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:39:05 ID:VUqGtiV/0
ウイイレは出るの?
338名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:46:50 ID:t6eXWRnQ0
コナミのサッカーゲームは予定にあったな。ウイイレかどうかは不明だが、
中身全然別物だとしてもブランド力考えれば、ウイニングイレブンhogehogeになるんじゃないのどうせ。
339名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:47:37 ID:9Dm5UrVS0
外人四コマの人がまた来てたようで
ttp://www.uploda.org/uporg387263.jpg
340名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:48:07 ID:QlB/ycLh0
    o-o、
    ('A`)  + 、+
    ノ ノ)_
341名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:49:31 ID:Uy3e/imG0
>>318
スネークってマジかよ
ホント、人を飽きさせないな任天堂は
342名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:50:25 ID:dhNbwsX80
おもいっくそコケる悪寒。
これホント売れるのか?
343名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:50:29 ID:nJIXJAZO0
>>341
スネークって何?
344名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:51:09 ID:QIZ0UekR0
>>343
大佐からの指示を待ちつつダンボールに隠れる人
345名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:51:39 ID:QlB/ycLh0
>>342
ほんとだね!Wii1人勝ちだろな!w
346名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:52:21 ID:1XLGCSTn0
任天堂信者キモスギ
347名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:52:28 ID:WXgArto/0
>>341
なーに、かえって免疫力がつく

って最初に言った人
348名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:52:39 ID:NfCmNSll0
96 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/11(木) 16:46:21 ID:u3nil/li0
http://www.youtube.com/results?search=smash%20bros&sort=video_date_uploaded
笑った
5ページ目くらいまで同じ動画が上がってるw
349名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:53:19 ID:R+QPRorM0
>>347
そうだったのか!
350名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 16:57:11 ID:oB319EP60
>>300>>304
このAAは傑作だよな、これでTVCM作って欲しい。
351部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/05/11(木) 16:57:45 ID:B/FeqP7+0
>>17
ちょwwwwwアイフルwwwww
352名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:00:55 ID:6fzoX6Yk0
結局PSを買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら
  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

後日別のゲーム機を買ってもらえた。
今でも思い出す。歓ぶ僕を見るかあちゃんは凄く嬉しそうな顔を。
──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )  
   │     ||  (_ _)ヾ     ||



             J( 'ー`)し<よしよし、よかったね、やさしいね
              (  )\('∀`) http://2ch-news.net/up/up3633.jpg
              ||  (_ _)ヾ
353名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:01:10 ID:OMZpUryE0
・20GBHDD
・メモステ/SD/CFスロットなし
・IEE802.11b/gポートなし
・HDMI端子なし
・振動機能なし
・著作権保護のかかった大多数のブルーレイの映画は見れない
・PSPと接続不可
・D端子なし
・ソフト開発も大幅な遅れ
・重さ5kg

しかも62790円


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
354名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:01:23 ID:IOXCbb+V0
>>1
考えるまでもないことだけれど、
任天堂というのは子供向けのゲームしか作れない会社。

子供と一部のオタクによって支えられてきた任天堂の詐欺的な商売体制は崩壊しつつある。
子供は物の価値が十分に判らないから仕方ないが、一部のオタクはどうして任天堂製品を買うのだろうか?
個人的な意見であるが、彼らは「フィギュア萌え族」と密接に関係した犯罪者予備軍であると思われる。
つまりは、マリオやカービィに燃える彼らは、プリキュアや苺ましまろに萌えるオタクとなんら変わりない。

PSPが出るまで携帯ゲーム機は、子供向けで普通の大人は格好悪くてとても買えた物ではなかった。
PSPが携帯ゲーム機の社会的立場を引き上げ、まさに大人の知的玩具という新しい在り方を確立した。
子供の中でも、こういう隠されたPSPの魅力に気づき、DSではなくPSPを選ぶ人が増えている。
任天堂はDSに大人の魅力がないと解かっていたから、「脳」によって老人ユーザーの確保を目指した。
しかし、時は既に遅かった。
欧米でPSPがDSに圧勝している点を見ても、そのことは明らかであろう。
355名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:01:54 ID:uO2QQag/0

任天堂はおそらくMS対策で発売ギリギリまでWiiの値段出さないだろう。
今たとえば29800円とか値段出しちゃうと、発売前のイヤなタイミングでXbox360を29800円とかに値下げしたりして
立ち上げのジャマをしてくる可能性が高いからな。MSという会社の性格からして。
356名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:04:17 ID:Sc9vFZzB0
ここでセガが立ち上がったら俺はついて行くぜ!
357名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:04:29 ID:89h8yfNsO
>>354
うん、結構よくできてると思うよ。

で、どこを縦読み?
358名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:07:17 ID:4yusL7j40
スマブラ新作のメインテーマは、『ファイナルファンタジー』などの作曲でおなじみ、
植松 伸夫さんに作っていただきました!

だとよ
359名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:07:37 ID:eUZT3VWO0
1 WiiとPS3両方買う 83 (8.3%)
2 Wiiだけ 156 (15.6%)
3 PS3だけ 100 (10%)
4 プレイディアを買う 535 (53.5%)
5 お尻がかゆい 126 (12.6%)

アンケート結果ではこんな感じ
360名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:07:37 ID:6fzoX6Yk0
結局PSを買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら
  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

後日別のゲーム機を買ってもらえた。
今でも思い出す。歓ぶ僕を見るかあちゃんは凄く嬉しそうな顔を。
──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )  
   │     ||  (_ _)ヾ     ||



             J( 'ー`)し<よしよし、よかったね、やさしいね
              (  )\('∀`) http://2ch-news.net/up/up3633.jpg
              ||  (_ _)ヾ
361名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:08:32 ID:NfCmNSll0
>>358
やあ
この曲はサービスだから、
まず聴いて落ち着いて欲しい。
ttp://www.smashbros.com/jp/music/mp3/main_theme.mp3

作詞 桜井政博 指揮 竹本泰蔵
訳詞 山下太郎 ソプラノ 高橋織子
作曲 植松伸夫 テノール 錦織健
編曲 酒井省吾
ttp://www.smashbros.com/jp/music/index.html
362名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:09:15 ID:7tHEL1wl0
>>356

『 最高のタイミングで 横合いから 殴られにいく! 』

まさにSEGA!
363名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:09:43 ID:/H3MCN1J0
>>129
俺はお前のアンカーに吹いたw
364名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:10:43 ID:OKukxsqh0
Xavixのシリーズ花王と思ったけど
Wiiを待ってればいいんだな Xavix高いし
365名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:11:38 ID:MSAhJiqq0
家庭用ゲーム機なんてとっくの昔に飽きて離れてた俺だがWiiは買うな。
初めてファミコンをやった時のような興奮を味あわせてくれそうだ。

そう思ってるヤツ多いんじゃね?
366名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:12:35 ID:xFOPU0S30
携帯ゲームでは勝ててもTVに繋ぐハードでは勝てんよ
また頭のトレーニング的ゲームで売るつもりか?
367名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:13:46 ID:OKukxsqh0
>>356
もまいはPICOでもかっとけ
368名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:13:57 ID:s6UVP84w0
>>365
俺もそう。
最近はPCでしかゲームはしないけど
WiiはPCに無い要素がある。
369名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:16:59 ID:DVvg1A300
>>365
まだ情報が少ないから、なんともいえないけど本当に>>17みたいな
感じでプレーできるなら俺もWiiを買う。
などと、PS2を買って3日で飽きた俺が言ってみる。
370名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:17:26 ID:CX0iBfne0
動画見たが性能はセンプ+GeForce6100より悪そうだ。

ソフト2本付で実売22,000円と見た。
371名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:19:57 ID:6fzoX6Yk0
「ほんとにWii買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月借金あるからね。1万円しかないんだ。だから、昔のゲーム機で勘弁しておくれ」
「じゃあ、ゲームボーイミクロでいいや」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
372名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:26:13 ID:3wu+Jog00
>>371
ミクロ買うくらいなら普通のGBA買えばいいじゃねーか。
ミクロは金あるやつの嗜好品だし。
って、そもそもWii買うっていってるのに昔のゲーム機とか嘘になってるし。

これは感動できない。
373名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:28:50 ID:6fzoX6Yk0
「ほんとにPS3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン1円も持ってないんだよ。だけど安心しな。帰りは走って帰るんだよ」
「うんわかった」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
374名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:30:37 ID:aTixItv50
スーパーマリオギャラクシーもいいんだけど
3Dグリングリンじゃない、横スクロールのみのも出して欲しいな・・・
375名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:32:50 ID:ILehoUCZ0
>>348 もはや5個どころじゃなくなっててワロス
376名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:34:05 ID:omsEAALx0
>>17
すげぇぇぇぇぇやりてーーーー

それはそうと、上の画像、背景にアイフルが・・・
377名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:35:58 ID:ILehoUCZ0
プロモでマリオプレイしてるねーちゃんの詳細plzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
378名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:36:10 ID:DVvg1A300
>>375
× 5個
○ ページ
379名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:37:11 ID:cQMoWMK20
プロジェクタでやってる環境にも柔軟に対応できるのかな…
光線ゲーとかその辺が気になる。

でも、すげぇ欲しい。
380名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:42:26 ID:ILehoUCZ0
>>378 私がわるぅございましたorz
んでマリオねーちゃんの詳細だれかマジきぼん
381名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:43:01 ID:R+QPRorM0
>>350
アンソニーとセガールが許された時代ならなぁ
382名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:43:10 ID:+2Uf//YX0
FPSの主力でガンコンてないでしょ
どうなんだろうね
383名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:44:22 ID:Sc9vFZzB0
>>17のプレイヤーが何歳なのか気になって気になって
384名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:49:42 ID:6fzoX6Yk0
「ほんとにWii買ってくれるの!?」
「今日はお前達の誕生日だろ」
「・・・カアチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「父ちゃんが株で儲けたからね。4億あるから余ったお金でベンツ買おうね」
「ぼくはPS3が欲しい!!」
「わたちは360がいい!!」
「じゃあ、今からそれを買いにいこっか。全部三台ずつあればいいの?」
「DSもほしーい」
「お寿司もたべたーい」
「Sクラスじゃなきゃいやー」
「はいはい、帰りに高級マンション買おうね」
「わーい!資産家だーいすき!」

    J( 'ー`)し
 ('ω`) (  )\('∀`) ('Д`)
 (_ _)  ||  (_ _)ヾ(_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
385名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:51:52 ID:oJA7v3PO0
全裸緊縛【小山田圭吾】 強制食糞 2糞目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1118661206/

http://find.2ch.net/enq/result.php/1250
@無理矢理服を脱がせて、
A縄で縛り、
B排泄物を無理矢理食べさせ、
Cレスリング技のバックドロップをくわえる、

「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
386名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:57:32 ID:8Ao0fCuc0
おまいら、ガンダムできるぞw

コントローラー2つ使って、
両手で、振り捲るw

ボタン 1  無  2
 右 剣攻 剣防 視点変更
 左  銃  盾  移動

あとブーストとかその他もろもろw 楽しくなってきたw
387名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:58:35 ID:EfPnue1B0
>>382
世界レベルの大会とかのAimingはガンコンじゃ無理だと思う。
対戦メインだと操作性というか正確さの点でマウス+キーボードには勝てんだろうね。
ただガンコンは面白さを追求した形ではマウスより上だと思う。
Wiiにあるのかはしらないけど、マウス+キーボード環境とかも用意されるなら、
2つの環境の対戦でどう兼ね合いを取るかは問題になりそう。
388名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 17:59:24 ID:71I9UBLr0
Wii発音できないとかしにくいって言ってる人は、英語も話せないの?
病気の人?
389名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:00:25 ID:6fzoX6Yk0
>>388
はいはい、おしっこおしっこ
390名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:00:46 ID:AZvjkxZ60
ウィぃいぃ。
391名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:02:28 ID:4FJwJo9z0
PS3の方も、値段とスペックじゃなくてソフトのラインナップを発表すればいいのに。
購入動機の大半は本体じゃなくてソフトが前提じゃないの?
392名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:03:10 ID:rDbDopov0
PS3 PS3で出るゲームをやりたい人がかうもの

Wii wiiででるゲームをやりたい人がかうもの

両方買う人 とってもゲーム好きな人
393名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:05:44 ID:qpmEdIP00
これ言っていいのか判らんが、一応言うわ
Wiiグラ綺麗、25000円(予価)でこれなら必要十分、それに比べてPS3は
5000億注ぎ込んでコレかと!バカかと!
箱○は言うに及ばず、Wiiに毛が生えた位じゃないですか!
BDとかCellとか言う前に、単価に見合う本体出せよボケ
394名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:05:46 ID:6fzoX6Yk0
>>391
これはPS3なんです。ソフトを発表しろとか、動機はソフトじゃないの?とか
ゲームというくくりで考えて欲しくないんです。PS3というのは他にはないわけですから。
ですからゲームの好きな人なら間違い無く買ってくれると思います。
395名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:06:41 ID:8Ao0fCuc0
マウスとキーボードじゃあ、いまいち現実味がないw
396名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:06:48 ID:AZvjkxZ60
ウィでテニスしよう!
397名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:07:31 ID:ILehoUCZ0
wii are the champions
398名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:07:38 ID:+2Uf//YX0

バイオのためにGC買って泣いた人ハケーン
399名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:08:18 ID:6fzoX6Yk0
>>396
ごめんうち6畳しかない('Д`)
400名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:09:19 ID:B3nyHdAA0
動画みた
やべぇ欲しいwwwwww
ゲームなんて何年ぶりだ
振り回してーwwwww
401名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:09:39 ID:MK8sMEyz0
スマブラって低年齢向きすぎて、普段いとこのガキがやるの見てるくらいなんだが・・・

最新公式のFLVムービー見てくれ、我慢して最後までみてくれ、大佐からのお願いだ
http://www.smashbros.com/jp/
402名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:10:02 ID:8Ao0fCuc0
次世代は、ゲーセン並みに操作自由度がないとなかなか売れないw
403名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:10:06 ID:AZvjkxZ60
>>399
6畳もあれば充分じゃないか?
404名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:11:28 ID:4FJwJo9z0
>>394
いやいやw
ゲームメインの製品なのにそう言われても困るんだけど。
ゲームが好きならソフト中心で考えて買うってば。
PS3の価格がこれだけ大人向けってことは、ソフトもアダルトな展開期待できるのかな。
405名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:12:40 ID:7O4WxdEN0
>>404
作ってる親玉が、「ゲーム機として見るな」と言っているのだから仕方ない。
406名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:14:01 ID:qpmEdIP00
>>405
じゃあどんなスタンスでPS3を語ればいいんですか!あんた無茶苦茶だ
ヤプールに殺されればいいんだ

ってクタに言いたい
407名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:14:05 ID:6fzoX6Yk0
>>403
むりむり。
横に4人並んでラケットのようにコンローラーを振り回すんだよ?
最低でも家具などの事も考えると16畳は必要。
テレビも50インチ級のじゃないと、ちっこくてボールに当たらない。
しかも汗臭くなるからジャージ上下持参。
これでやっと遊べるスペック。
408名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:15:07 ID:AZvjkxZ60
Opera使えるのってOSは何?
409名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:15:42 ID:alUf3fT80
>>394
>ゲームというくくりで考えて欲しくないんです。PS3というのは他にはないわけですから。
>ですからゲームの好きな人なら間違い無く買ってくれると思います。
クタラギちゃんの迷言中の迷言だよな。
ゲームくくりで考えるなとかゲーム機じゃないって言ったり、ゲームそのものを下に見るような発言繰り返しながら
「ゲームの好きな人なら間違いなく買ってくれると思う」
真性の馬鹿なんだろうねえ・・・。


俺は「ゲーム」が大好きなんで、ウィーを買います。
映画は映画館と専用デッキで見ます。

410名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:16:51 ID:8Ao0fCuc0
狭いなら、ネットで遊ぶしかないだろうw
一人分の振り回すスペースぐらい確保しとけw
411名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:17:28 ID:6J2RDxsW0
名前がだめだな
412名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:17:46 ID:4FJwJo9z0
>>405
ゲーム機を販売しておいてゲーム機として見るなとはこれいかに。
413名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:18:09 ID:AZvjkxZ60
>>407
2人でもできるんじゃないか。
ウぃッキぃ。
414名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:20:07 ID:PGUTJ2Ex0
これDVD見れるの?
415名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:20:19 ID:rDbDopov0
ゲーム機として
プレイしやすい・ゲーム機として高性能・開発しやすさ・開発側小売店が儲かる仕組み・SONYももうかる
のバランスをとって
みんなハッピーになればいいのに

BDをDVC規格として勝利、CELLを実用、現在のゲーム界での立場の維持
この3つしか考えてないように思う
416名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:21:09 ID:8RlES6Ty0
E3のプレゼンを観て思ったんだが、
任天堂のように新しい遊びを提供するのが本来の次世代機ってことなんだろうな。

宮元さまをまじで尊敬するわ。愛してる。
417名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:21:36 ID:KmoM9r3J0
コントローラのアイデアが凄いね
ただ笑顔で女性を殺すのは商品紹介としてはどうかとw

ただFPSが処理落ちしてるのが気になる 3D処理はPC以下
418名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:22:04 ID:NfCmNSll0
>>414
アダプターつけたら見られるようになる。
419名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:23:35 ID:cQMoWMK20
スタンハンセン
420名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:25:00 ID:ypOkdEXy0
・本体*1
・コントローラ*4
・ヌンチャク*4
・クラシックコントローラ*1
・ソフト*1

のフルセットでいくらになるだろう?
421名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:25:21 ID:68DivdBF0
「グラフィックスが綺麗」、「マシンが高性能」だけじゃ通らない時代になってきたな。
422名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:26:22 ID:RzDAeWHP0
「グラフィックスが綺麗」、「マシンが高性能」、「適正価格」…これでおk
423名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:26:33 ID:8Ao0fCuc0
スタンハンセンがwiiコントローラーもって、暴れ捲くるCMを採用しろw
424名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:27:51 ID:yxKh/EXM0
このコントローラーはいいね。
「なんか色々出来そう」って感じられるのは大きいよね。

期待してますわ( ´_ゝ`)
425名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:28:05 ID:MK8sMEyz0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !           |
     ト' 〉   ``ソ         ___  |  
    l i'    /         |        |
.     !       l                /    /
      !'´    .!               /      |    ___/
      !     i             / _/ |  
.      !     .i                   _|        >>423呼んだ?
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
426名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:28:55 ID:alUf3fT80
★プレイステーション3
        廉価版   完全版
●HDD        20GB    60GB
●メモステ/SD/CFスロット 増設可   標準搭載  
(メモステ/SD/コンパクトフラッシュに対応)
●無線LAN     増設可   標準搭載
●HDMI端子     ×    標準搭載  
(ないと著作権保護のかかった大多数のブルーレイの映画は見れない)
●税別価格   59,800円  オープン価格
(米国価格差から7万〜7.3万くらいと推測される)
●税込価格   62,790円  オープン価格(
米国価格差から7.3万〜7.8万くらいと推測される)
●(米価格)   499米j   599米j
●D端子なし
●振動機能なし
(零シリーズなど、振動を活かしたゲームの面白さに致命的)
●PSPと接続不可
●重さ5kg

要は60GBのフルスペックのが通常機で、進めてたんだけど「この値段じゃヤベーっぽい」
ってんで、「後で買わせりゃいい」と、機能をガンガン省いて騙しにかかってるわけだよな。
高級レストランが貧民向けに安く作った飯をデリバリーしてやるよwww
ウチの一番の自慢料理は入ってないから後で金稼いでから出直しなw

そんな感覚。
427名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:31:21 ID:1k3r2Zc80
>>415
だな
クタはハード屋、もっと言えばパーツ屋の考え方だよな。
考え方が小さい小さい。
428名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:31:58 ID:Ez8k+ki/0
Wiiは小子化対策にも役立ちそうだ。

彼女とWiiテニスをやり出す。
「すごいゲームだね!」
「ふぅ暑いっ!脱いでいい?」
「え!う、うん、いいよ」
「楽しいねぇ!これっ!」
「う、うん・・・」
「ちょっ何して・・・あんっ」
429名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:32:48 ID:2RPGAtXj0
今PS3マンセーしてる奴等は、まずPSPの現状と、過去に信者がDSを引き合いにして言っていた事が
ほぼ間違いだったって事を認めてもらわんとな。

うちのPSPまったく活躍してねーしさ。
そもそもPSBBの壮大な計画は何時実現(実行)するんだよ?
SONY関係は嘘ばっかで、もういい加減勘弁してくれ。
430426:2006/05/11(木) 18:34:02 ID:alUf3fT80
ごめん、PS3のスレと誤爆した・・・
431名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:38:49 ID:nJIXJAZO0
因みにこのコントローラはテレビのリモコンの代わりにもなる。

いつもテーブルの上やソファーの上にこのコントローラがあるってコンセプトみたいだね。
wiiが生活の中に溶け込むように設計されてるわけだ
そして豆電球1個程度の低消費電力で待機してるからいつでもゲームが出来て
いつでもネットも出来る

この機械を考案した奴マジで凄いと思う。
432名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:40:46 ID:Q5qDmZ7p0
>>426
HDMI端子無くても2011年までは大丈夫じゃなかったっけ?
433名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:43:22 ID:68DivdBF0
WiiはDVD or HD DVDは見れないのか?
あのリモコンだったら画面操作が楽そうでいいな。
ボタンも少ないし。
434名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:44:02 ID:Ht7wE8Qi0
スマブラもメタルギアもやったことないけど、あの動画ワラタ
435名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:44:37 ID:ILehoUCZ0
DSでスパイVSスパイが出るらしいぞ!
436名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:45:03 ID:oLoqHNhv0
CMイメージキャラにミシェルウィー使うからってこのネーミングはないよな・・・
437名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:46:45 ID:q3fdTeL40
>>401
サムスたんをぐりぐり動かしたいと思ったのは俺だけではないはずだ('A`*)b
438名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:47:09 ID:1k3r2Zc80
>>431
ところが技術的にはものすごく先走ってるわけでもない。
まさに「枯れた技術の水平思考」
故横井軍平氏の思想の結実といってもいいんじゃないか。
439名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:49:38 ID:1k3r2Zc80
>>435
購入ケテーイ

ふっ、ガキどもをいっちょもんでやるか。
440名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:51:26 ID:cJ1xvO+r0
PS3は小子化対策にも役立ちそうだ。

彼女とPS3のMGS3をやり出す。
「すごいゲームだね!」
「ふぅ暑いっ!脱いでいい?」
「え!う、うん、いいよ」
「楽しいねぇ!これっ!」
「う、うん・・・」
「ちょっ何して・・・あんっ」
441名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:54:19 ID:6fzoX6Yk0
>>408
NintendoOS
442名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:54:25 ID:bJkHSTVN0
>>401
面白れーじゃねぇかw
あの無線の音鳴った時、向こうじゃ盛り上がったんだろうな
443名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:54:33 ID:gc3LcSfz0
Wiiって言うくらいだから、やっぱりコントローラーは腰につけないといかんな。
444名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:54:45 ID:hGppob290
廉価版にHDMIもD端子も無いてのが信じられない、
これだけ大画面が普及した現状で今さらS端子ごときで
接続できるかっての。
445名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:56:15 ID:ILehoUCZ0
>>440 ワッフルワッフル
446名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:56:27 ID:NIOGGAfo0
据え置きゲーム機はもう売れんだろ?
PS3もWiiも360も総崩れだと予想する。
ヲタ以外のほとんどの一般人は、長時間テレビの前でゲームをするっていう行為は関心事ではなくなっている。
携帯ゲームみたいに、ちょっとした暇な時間に簡単に遊べてすぐに終われるみたいなゲームでないと売れなくなっている。
447名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:56:47 ID:kSZ3OMVOO
糞ニーは最近どの分野でも品質悪杉。壊れやす杉。
いい加減なんとか対策しろよ
448名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:57:20 ID:4FJwJo9z0
期待感を煽るのはもういいから、価格と発売時期をさっさと発表してほしい。
ペーパーマリオが出るって時点で自分の中じゃ購入は決定してるんだから。
449名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:57:38 ID:6fzoX6Yk0
Wiiは小子化対策にも役立ちそうだ。

彼女とWiiテニスをやり出す。
「すごいゲームだね!」
「ふぅ暑いっ!脱いでいい?」
「え!う、うん、いいよ」
「楽しいねぇ!これっ!」
「う、うん・・・」
「ちょっ何して・・・あっ・・・そんなところにヌンチャク当てないで・・・」
「いやああーーーマリオッマリオッ毒キノコーーーッ」

続きはこちら
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147263998/
450名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:58:09 ID:UDrn3yTh0
PS3山積みスレどこ?
451名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 18:58:14 ID:wwCb5b9R0
>>441
NintendoOS
   ↓
 任天どす

京都弁か…
452名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:02:35 ID:cJ1xvO+r0
PS3は小子化対策にも役立ちそうだ。

彼女とMGS4をやり出す。
「すごいゲームだね!」
「ふぅ500W暑いっ!脱いでいい?」
「え!う、うん、いいよ」
「ドキドキするねぇ!これっ!」
「う、うん・・・」
「ちょっ何このコントローラー振動しない・・・ホンモノ入れて・・・」
「いやああーーースネークスネーク特大スネークーーーッ」

続きはこちら
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147263998/
453部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/05/11(木) 19:05:42 ID:B/FeqP7+0
>>438
任天堂に横井軍平氏の名前を出してほしくはないわあ(´・ω・`)

ゲームウォッチ、ファミコン、ゲームボーイ等、任天堂が大企業に成長するきっかけとなったハードを開発した方を
バーチャルボーイの失敗で引責辞任させたその神経は当時まじで信じられなかった。
引責辞任じゃなくて自主退社だ、とかいう話もあるけど、どっちにしてもそういう功労者を退社させるか?普通。

確かに、任天堂はバーチャルボーイでコケて以来ずっと不振が続いたのも事実だけどさー。

ワンダースワンでグンペイ出してたりしてて、その後すぐに死んだことを聞いた時はマジで任天社員土下座して
謝れと思った。
454名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:06:49 ID:wKwefTMb0
そういや、俺んちのPS2はこの数ヶ月動かしてない事に気が付いた。
ゲームキューブは1年以上動かしてないと思う。
仕事終わってからゲームしようとは思わなくなった・・・
DSは出張時の新幹線でやってる。最近は嫁さんにとられたままだけど。
455 ◆iivrqOyNdI :2006/05/11(木) 19:11:37 ID:T/D9Z5wXO
今回のWiiはGCと互換性があるのが個人的には嬉しい。
裏・時のオカリナがやっと遊べる・゚・(つД`)・゚・。
456名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:13:23 ID:uO2QQag/0
>>431
なにげにwiiがセットトップボックスの座を軽くかっさらいそうな予感。
457名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:13:52 ID:1TWyzshu0
これってPCのモニターに接続できるの?
アナログで良いんだけど・・・。
プラズマとか買うお金なんて無いよorz
458名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:14:07 ID:6fzoX6Yk0
>>453
すごいよね。それが任天堂の正義なんだよ。
459名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:16:34 ID:I0wuTK0D0
D端子ない=ハイビジョン未対応ってこと?
信じられない・・・・箱○以下じゃねえか
460名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:17:30 ID:NLDbQRFK0
>>446
そうだろうね。
肥大化しすぎて、おもちゃの要素がなくなりつつある。
でも任天堂はそのあたり危惧しているから、道ふみはずすこともないかもしれない。
461名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:24:54 ID:qvvKwPtm0
相変わらずだな任天堂は
だがそこがいい
462名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:26:13 ID:veYSR0Wi0
PS3の試遊機フリーズだって
463名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:27:10 ID:N1ibju1o0
古いゲームをアダプターで動かせるとか計画してるあたり、引退したゲーマーをカムバックさせるつもりなのかもしれない。
464名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:30:02 ID:SQw7c6850
任天堂のハードは初期ロットでも安心して買えるからイイ!ね。

SONYみたいにマニアが初期ロットを避けるなんて正直ありえない。
一体誰に対して売るんだよ?

立ち上がりが遅かったら一般層にも売れないのに。
465名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:32:38 ID:m0gXKU3m0
むしろこの調子だと予約してでも買わないと
バカ売れ→品薄で手に入らなくなる恐れがある
DSの失敗を繰り返さないで欲しいが・・・
466名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:33:55 ID:yAtTmyv30
>>444
大画面だと接続方式の差が顕著になるからねえ
467 ◆fgWh.Fza/6 :2006/05/11(木) 19:34:10 ID:T/D9Z5wXO
>>355
へえ、欧米では勝ってるんだ、PSP
468名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:34:31 ID:bjABmZpw0
469名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:36:25 ID:x2FWArscO
久しぶりのワクワク感。発売が楽しみだなあ。
470名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:36:35 ID:m0gXKU3m0
>>468
Wiiコンのおかげで痩せたな
471名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:39:21 ID:bhsaJllK0
>>462
フリーズとは驚いた。俺はてっきりメルトダウン(ry
ttp://www.youtube.com/watch?v=c_4InHXPHvs
472名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:40:10 ID:uf1jojN/0
473名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:48:28 ID:9DlT4cPS0

あの日経にまで見放されたPS3。・゚・(ノД`)・゚・。

E3速報--価格発表で拍手消えたPS3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060511/102074/?P=1
474名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:49:26 ID:pam9poP90
| ̄ヽ  | ̄| 匚.]        r‐┐                 | ̄|      (R)
|  l、.\ |  | r‐┐ r‐v──、 =|  |= ,r' ,ニ、ヽ r‐v──、 ,r'',ニl  l ,r ,ニ、ヽ
|  l. \   | |  | |  i⌒i  | |  | { r=─' !  i⌒i  | { {  |  | {. | | .}
|_|  ヽ_| |_| |_l  |_| |_| ヽ、゙--'フ |_|  |_| ヽ、゙二_| ヽ、二 ノ
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !    |
     ト' 〉   ``ソ ___  |
    l i'    /  |        |        
.     !       l         /    /
      !'´    .!        /      |    ___/
      !     i      / _/ |  
.      !     .i            _|
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_      ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄ー  ,!..._,r‐‐、       .!
  ∩∩  l            ヽ      `ー! (  _ i、      r i !       ,!
  (7ヌ)    !          .ヽ      lj jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
 / / ヽ               .ヽ、    ljil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´   
/ /  ∧_∧ヽ            ` ー、. ヽ !、__,ノ ゛ !        !     ∧_∧ ∩∩
\ \( ´∀`)ーヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、  -( ´∀` )(7ヌ)
475名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:49:30 ID://H8iDjk0
こういうのって
ゲームやらない人間にアピールするんだよな
476名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:52:32 ID:NfCmNSll0
830 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/05/11(木) 18:53:28 ID:ZPW/vXF3
アメリカのサイト見たが
E3前はWii購入予定は20%強だったが
E3カンファレンス後は購入予定が、今すぐに欲しい!45%必ず買うが20%弱
あわせて60%を超えて大逆転してる。

ちなみにPS3はE3前は購入予定が40%を軽く越してたが
E3後では買わない、高すぎる、Wiiを完全コピーすべきで60%超えてる。

E3カンファレンスでPS3は爆死決定、Wiiは北米での360超えの挑戦権を得た感じ。

ってかどうも任天堂は秋にポケモンを発売が決定したがPS3にぶつけるっぽい。
ただでさえ爆死なのにポケモンがWiiと連携とかなったらWii圧勝もありえる。
(ポケモンは500万本以上売るキラーソフト)

株価でも露骨に任天堂が上がってるね
477名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 19:57:27 ID:skS+SYbB0
任天堂はつねにあわせ技一本だな
E3のカンファレンス動画3社とも見たけど、
ハード造ってる当の本人達が楽しそうだったのは任天堂だけだったな、
ヘイローの動画もかなりすごいと思ったけど、買うならwiiだと思った
478名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:02:46 ID:3n2uYYHR0
メガドラとかPCエンジンできんでしょ
モトローダーの通信対戦。。ヤバイな。。
479名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:05:33 ID:ONH97Pq30
スネークが参戦! WII版「スマブラ」は2007年に発売に
ttp://www.smashbros.com/jp/movie/index.html
480名無しさん@6周年:2006/05/11(木) 20:07:45 ID:Zorrtj7j0
('∀`)「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
J( 'ー`)し「今日はお前の誕生日だろ」
('A`)「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
J( 'ー`)し「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」


     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / 
\  / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   _人从∧从人从/\
  |   /    ̄ ̄ ̄   |  ノ 62790円は「安すぎた」かも
  |  / ''`\  ̄ ̄/´'' | ヽ   「子供のための」コンピュータではないんです。
  | /   -・=\ /=・- |  ノ 
  (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |<  すごい時代になったでしょう。  
  |    /"ヽエェェェヺ.゚ |      でもそれが、プレイステーション3なんだよね
  |       `ニニ´   | ニカ ~`VWvVWvVWWV
  | _\____//   
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
481名無しさん@6周年
プロモは結構破壊力あったな
とくにFPSとゼルダ持って来たのは効いた(俺に)

剣を振る、弓を射る、竿をクイクイっと動かして釣り上げる
あれはスゲー楽しそうだ