【政治】 「"ゲーム脳"研究結果次第では、テレビゲーム規制も」 埼玉知事、首都圏サミットで共同研究提言★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:34:32 ID:Lj53z3hL0
>>730

ttp://nm.tank.jp/mutsu/nm02/sample5.jpg
ttp://nm.tank.jp/mutsu/nm02/sample4.jpg
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up8552.jpg
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up8553.jpg
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up8554.jpg

このような絵は、常人なら思わず目を背けたくなる不快な場面ですが、
「おたく族」たちは、毎日この種のアニメを観てはおぞましい妄想に耽っているのです。
そして、隙あらば幼女を拉致監禁し、残虐なる虐待・暴行を加えた上、
欲望を吐き出した後は殺して、その遺体を食べようと企んでいるのです。
今この瞬間も、第二、第三の宮崎勤・小林薫が、車のウィンドー越しに、
あるいは人通りの少ない路地裏の物陰から、あなたの大切な家族を狙っているのです。

あなたの知人で、ロリコンアニメを所持していたり、DVDを借りている人はいませんか。
会話の端々で「モエ」と叫んだり、名前の後に「タン」をつけて話す人はいませんか。
部屋にアニメのフィギュアを飾ったり、メイド喫茶に入っていく姿を見掛けたことはありませんか。
もしいるのなら、彼の友人や近所の人たちを中心に、なるべく速やかに、
かつ一人でも多くの人にその事実を知らせてあげてください。
そして、そのおたく族が悲劇的な犯罪を起こすことのないよう
地域ぐるみで監視の目を張り巡らせてほしいのです。
_____________________________

元絵がわからないんで鬼畜さを再現できたかわかりませんが、
作り直してみました。
953名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:36:39 ID:wxXqGFVq0
パチンコに熱中して子供を死なせる馬鹿が多いからそっちも規制よろしく。
954名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 12:38:03 ID:IO6Vr6l40
     ______    ___  ____  _____     __     ___
   /___   /    |  / /      | /__  __/ [][] /  /   _| |_
         /   /     /  /  /  / ̄ ̄|. l    / /      /  /    |_  レ'~ ̄|
       /   /.     /  /  /  /.  / /    |  |___   \ \    /   /| |
      /   /     /  /  /   ̄ ̄ /     \__|     \ \ /_  /  | |_
     /   /       /  /  /  / ̄ ̄ ̄                 ̄ ̄  .|__|   \/
   /   /      /  /  /  /
  /   /____.  /  /  /  /
 /       / /   |  /  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄
955名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:00:08 ID:twJDdgz+0
>>951
内容、方法、再現性ではなく、結果を見て気に入らない場合は
自分で違う結論を出そう、というのがこの埼玉知事の本音。
956名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:04:02 ID:JP3E6XLP0
ドラゴンボールZや鉄拳の作品は
部屋にロープがないのか気になる。
957名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 13:53:34 ID:rH8oYxpz0
ゲーム脳なんていってる奴は脳を鍛える大人のDSトレーニングでもやったほうがいいんじゃねえ?
958名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:38:23 ID:JifErvzF0
圧力よりいいかげん白黒ハッキリしてほしいな
論破しても論破してもすぐ忘れてイチャモンつけてくる
959名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:40:30 ID:zOMqnH3b0
埼玉県の間抜けな大統領が、
大量破壊兵器があるかもっていう偽情報に踊らされて、
どこかの国に戦争しかけようとしてますね。。。。
960名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:41:49 ID:rd4OFuax0
埼玉人を知事にしてみたらどうなるか?
これが答えか・・・
961名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:42:49 ID:uwOwHVCa0
ゲーム愛用者にとってこれは全く迷惑な話。ゲーム販売を規制?ハァ?冗談じゃない。
なぜ森氏などそんなにゲームを非難し、皆にゲームが有害だと訴えたいんでしょう。
それに脳が汚染されるだのなんのばっかり言ってるが、そんなのゲームのパッケージに
「ゲームは脳に悪影響を与える可能性があります」と表示し、嫌なら買わない、
それでもいいのなら買うとかそうすればいい。脳に影響が出でも自己責任にすればよい。
まったくゲームを生き甲斐にしている人はどうすればいいのだ?
最近は少女ゲームを法律で規制するとかほざいている奴を見かけるが、ゲームが
犯罪の引き金になっていると言いたいのか?そんなの正しい使い方をすればいいだけ。
例えば包丁だって正しい使い方をすれ調理に役立つし、間違った使い方をすれば、
人殺しの道具にだってなりかねない。そういうことで、○○が犯罪の引き金になっているから○○の
販売を規制すればいいという考え方は間違っていると思う。だからどんなに便利な物でも
使い方を間違えればいけないと言うことでそれはどんな物にも言えることで、
ゲームに限った物ではないと思うので、そんなにゲームを非難するのはやめてほしい。
962名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:44:58 ID:uwOwHVCa0
ゲームをしようがしまいが個人の自由。
森氏にそこまで心配してもらう筋合いはない。
963名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:46:04 ID:Kv0yJhjS0
★中高年 キレ方ズルい?

・「キレる」といえば、子どもの代名詞と思っていませんか−。感情を抑えきれなくなった状態を
 「キレる」というなら、年齢に関係はないはず。ほかの年代のキレ方も、もっと注目されていいの
 では。茨城県坂東市の国勢調査員の男性(66)が、担当した調査票をすべて回収できないのに
 キレて、せっかく集めた調査票まで燃やした騒動も記憶に新しい。夜の東京・新橋で、中高年の
 男性に「大人がキレる事情」を聞いて回った。

 酔いをさましていた会社役員の男性(57)は「仕事中はキレることがしょっちゅう」という。怒りの
 対象は若い部下らしい。「二十代はなってない。言葉遣いが悪いし、あいさつができないし、
 自分の都合で休む」。相当不満がたまっているようだ。「本人のためにも最低限のことはきつく
 教えなくちゃ」。話すうちにますます熱くなり、キレそうになってきた。

 スナックでは、今回の国勢調査で調査員を務めた元会社役員の男性(64)に会った。男性は
 「調査票を燃やした人の気持ちは分かるよ」とぽつり。アパートを担当したが「呼び鈴を押しても
 出ない。郵便受けに調査票を入れると、少したってからガサッと引き抜く音が聞こえた」。

 JR東日本東京支社によると、一昨年度まで、駅員に暴力を振るう年代は五十代がほぼ毎年
 トップを占めた。かなりの割合が酔客とみられるが、この年代はキレやすい傾向があるのだろうか。

 聖路加国際病院精神科部長大平健さんは「大人(中高年)は、相手が弱い立場で反撃
 できないとみると、徹底的に攻撃する。ずるいんですよ。乗客に反論しにくい立場の駅員に
 “キレる”のはその典型ですね」と分析する。
 それでも、夜の新橋では「キレるのは個人の資質の問題」など、自分は無関係と断言する
 中高年も多かったですが…。
 質問を重ねると、大平さんは「“義憤”から正当な行為をしたつもりなので、キレた自覚が
 ないのでしょう」と、ばっさり。
 大平さんによると、大人のキレ方は「会社のため」「部下のため」などと勝手な理由をつける
 ところが少年のそれと違うところだという。(一部略)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20051107/mng_____thatu___000.shtml
964名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:47:28 ID:FtC8FR9h0
ファミコン世代にニートやパラサイト独身が多いのは偶然では無い
965名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:53:52 ID:hbvp7uwRO
ゲームは駄目で二時間ドラマはなんで何も言われないのかが分からない。
966名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:57:23 ID:pDGEuB/j0
誰か埼玉県知事萌えの801とかウホッいい男…とか描いたりしないのか?
967名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:57:43 ID:CsxRreFZ0
糞ヲタの関心事のスレは伸びが速いなww
968名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:58:11 ID:CcKQ4fao0
サイタマンってろくな知事に恵まれてないなw
過去にもカネカネしか頭にないジーサンいたし
969名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:58:54 ID:/40WeyT10
>>965
良ーく考えたら分かるよ。
970名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 14:59:54 ID:mKBmgKE40
教育と親のしつけがもんだいなんでしょ。
971名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:14:40 ID:uwOwHVCa0
ところで、規制って具体的にどうやるんですか?
972名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:33:20 ID:4r9d1L+U0
またゲーム脳脳か。
973名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 15:35:20 ID:VGP2J7pX0
>>971
俺様の気に入らんもんは発禁な
974名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 16:05:55 ID:FVcBZzyN0
捏造研究を規制に使われてもな
975名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:14:17 ID:JifErvzF0
圧力よりいいかげん白黒ハッキリしてほしいな
論破しても論破してもすぐ忘れてイチャモンつけてくる
976名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:46:46 ID:qLsULgqy0
>>952
それ全部ゲームじゃん
一枚くらいアニメの絵を探してみたら?
977名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 17:54:59 ID:CDb+Nebi0
>>967は糞ヲタ
978名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:39:56 ID:fv2/1rVk0
>>952
というか、全年齢の板にそれを貼るお前の常識が一番おかしい
979名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 19:47:56 ID:ix9vjRJd0
イヤッホウ!!!! 規制だ規制だ! ゲーム脳だ!
980名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:07:33 ID:o9Xa5b1C0
新しい知見が得られたことは喜ばしいのだが

 どの部位が悪いと分かったにしても、そこへ手を突っ込んで直せる
 わけではない。物質的な変異・変容にばかり気をとられてしまうと
 下手すれば今まで何とかやってこれていた心療のノウハウをすべて
 失ってしまうことにもなりかねない気がするのだが・・・
981名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:10:26 ID:fBA0flZ40
脳も物質ですよ。
現状、PCの蓋開けて目視する程度から、
大まかな部品別の電圧、発熱をなんとかリアルタイムで調べられるようになったとかその程度で、
脳に関して何かわかったというには程遠い状態だけど。
982名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 20:11:21 ID:/v1vG14+0
>>975
白黒はっきりしたら知事や委員がゲーム会社や業界に金や接待を要求できないじゃないか。
983名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:12:04 ID:wFarl+5d0
>>952
見難いです。
もっと大きい絵で出してください。
984名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:47:03 ID:E0Kc71K80
次は2ch脳を研究するよ。「2chの子どもの脳への悪影響」についての共同研究を提案するよ。
次はインターネット脳を研究するよ。「インターネットの子どもの脳への悪影響」についての共同研究を提案するよ。
親=有権者が気に入るような、スタンドプレイをするよ。
985名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 22:49:28 ID:Lj53z3hL0
986名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:32:46 ID:fv2/1rVk0
>>985
だから貼るなって言ってんだろうがこのキチガイが。
987名無しさん@6周年:2006/05/13(土) 23:53:43 ID:RNrB93ld0
ゲームやらないから規制していいよ。
住みよい安心できる社会で、治安維持につながるならなんでもやるべき。
だいたいゲーム好きな奴は短気だからダメだわ。
結果をすぐ求めたがるやつばかり。ゲームは有害。
988名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:07:24 ID:2YFfYfK00
>>987
で、お前が短気ですぐ結果を求めたがるのは何の影響だ?
989名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:08:29 ID:X5qVJFxP0
ゲーム脳云々は電波だとしか思えんが、
子供にテレビゲームをさせすぎるのは問題だと思う
990名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:09:27 ID:a7bxetlg0
育児放棄でゲームやらせときゃ静かだから良いや。
って親に育てられた子供がどうなるかは、用意に推測できるが、
それはゲームのせいじゃないからな。
991名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:10:30 ID:+ksM11he0
またゲーム脳か
992名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:13:37 ID:EBHJ0wIl0
>>988
chosen たまいれ
993名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:13:56 ID:U0FByfR40
>>987
結果が全く見込めずに規制したら駄目だろ。
994名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:20:03 ID:Lv9dey2x0
>>988
トルストイ
995名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:20:29 ID:7/K+u/G6O
ゲハ板や、ここのゲーム関係スレ見ても分かるように、
人生において何の意味があるのか異様なまでの他機種ハード叩き、煽り、罵倒、など
頭イカレてる連中ばかり。まさしくゲーム脳だな。
996名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:22:20 ID:KfUFlu4k0
ゲーム脳の意味が変わって、完全にただの罵倒語になってるな
ニートと一緒で便利なレッテルにしかなってない
997名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:27:47 ID:Wzf21+9CO
規制したほうが良いね
998名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:33:33 ID:8alItxMq0
>>997
規制の対象や解釈がどう拡大するかわからん
ひとつ悪いことを許したら、なし崩しに悪くなるのがこの国
999名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:40:49 ID:hI0eAn/4O
1000なら今から嫁を抱く
1000名無しさん@6周年:2006/05/14(日) 00:42:51 ID:a7bxetlg0
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。