【国際】漫画・アニメで「新外交」…国際賞創設や文化大使も
1 :
ヒラリφ ★:
外務省は、世界中で人気を集めている日本の漫画やアニメ、音楽などの「ポップ・カルチャー」(大衆文化)を駆使し、
新たな文化外交を展開する。
具体的には、海外の若手漫画家を対象にした国際的な漫画賞や、海外の学生を日本大使館などで文化交流の
仕事に就かせる「文化交流インターン(実習生)」制度の創設などを検討している。
新たな文化外交は、自他共に認める「漫画好き」の麻生外相が発案した。若者を中心に世界的な人気を博している
「ドラえもん」「ポケットモンスター」などのポップ・カルチャーを日本のイメージアップにつなげるのが狙いだ。
国際的な漫画賞は、新進気鋭の外国人漫画家を対象に、「日本文学の芥川賞のように、若手の登竜門となる賞」
(外務省筋)を目指す。2006年度中にも募集し、1回目の受賞作を決める。受賞者を日本に招いて有名漫画家に
「弟子入り」させ、日本の漫画技術を学んでもらう構想もある。
日本のアニメ作家を「アニメ文化大使」に認定し、世界中で作品を上映することも検討している。06年度中にも
第1号を認定し、07年度に作品を翻訳することを目指す。
このほか、外国の学生を1、2か月間、インターンとして日本の大使館や総領事館で受け入れ、文化交流の仕事に
携わってもらい、日本文化を売り込んだ実習に修了証書を出す案も計画している。
外相の諮問機関「海外交流審議会」を通じ、国際放送を通じた日本の文化や番組の発信強化にも取り組む。
こうした外務省の「外交ソフト路線」の背景には、歴史問題などで中国や韓国の国民の対日イメージが悪化
していることがある。
外務省幹部は「文化を通じて、相手国の世論に働きかける外交の重要性が増している」と語る。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060507i303.htm?from=main3
2 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:05:23 ID:JEgY4Fru0
わたしの家は、田舎にあります。家の周りは田んぼばかりです。電灯も少ないので、夜に
なるとあたりは真っ暗になります。そのころ、わたしはそっと家から抜け出すんです。
田んぼの近くの道で、服を全部脱ぎます。はだしで田んぼに入ると土が足の指の間に入っ
てきてすごく気持ちいいんです。
そして、田んぼを通り抜けたところにあるどぶ川で、わたし、ウンチをするんです。
学校では、学級委員もやってて、成績もいいんだけど、毎日夜になったら裸で、お外で、
ウンチをするんです…
今日も…また家を抜け出しました。田んぼの湿った土はウンチを連想させて、なんだか、
興奮してしまいます。
興奮して、便意を催して、そしてそれがまた興奮を誘うんです。
「っはあ…はぁ…」
息が荒くなってきます…
田んぼはまだ先、半分も残っているのに、便意と興奮で私のおまんこはぬるぬるになって
しまいます。
「っはぁ…おまんこ…ぬるぬるするぅ…はやくぅ…はやくウンチしたいぃ…」
わざとエッチな言葉を出して、さらに興奮を高めていきます。もうおまんこ汁は腿までし
たたり落ちてきます。
「っふ…っはぁ…はぁ…う、ウンチぃ…ウンチぃ…ブリブリ出したいよぉ…お外で…素っ
裸で…ブリュブリュひりだしたいのぉ…はぅ…あぁ…」
3 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:06:42 ID:QGup29Aa0
5 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:07:12 ID:Jfonc5yd0
>>2 そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
7 :
◆GacHAPiUUE :2006/05/07(日) 12:07:47 ID:atXhtgbb0
>>1 外務省のイメージをアップするには・・・
本 来 の 仕 事 を キ チ ン と し ろ
9 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:09:05 ID:E12cN1O00
麻生は韓国人にビザ免除をした国賊
大衆娯楽において賞などというものは、読者投票か
新人発掘用途以外に設けるべきでない。
12 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:10:16 ID:CWS+C4RY0
いいかんじじゃんw
勿論、海外の対象からは、支那とその属国朝鮮を除外してくださいね。
14 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:13:05 ID:k+HRlnlb0
あんまりエロの締め付けしないでくれよ
15 :
◆GacHAPiUUE :2006/05/07(日) 12:13:49 ID:atXhtgbb0
むしろポップ・カルチャーとエロ同人を分離するべきだろう
16 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:14:12 ID:CWS+C4RY0
アダルト部門とかあるのかなw
17 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:14:45 ID:FAEQRXkJ0
マンガやアニメ、ゲームなんかのポップカルチャーが外国で人気なのを受けて
日本国内で日本のイメージつくりや次世代の産業として振興しようって考えは、
実はちょっと前からいろいろ具体化してる。外務省のほかにも経済産業省や
文部科学省、総務省なんかもいろんな提案をしてるんだよね。
大まかにわけると産業として盛り上げ著作権を保護するって観点と、
文化を通じて国際交流しましょうの観点がある。
前者は中国韓国のコピー撲滅も視野に入れているが、場合によってはコミケや
二次創作を制限するかもしれない。二次創作はマンガやアニメ文化の屋台骨だ。
後者は現時点でも圧倒的に多い中国韓国の外注を推し進め、日本のマンガ、アニメ、
ゲーム技術の流出を後押しするかも知れない。
ちなみに文化庁の国際文化交流懇談会の座長は、あの平山郁夫だ。外務省はもちろん、
他の省庁にも怪しげなお役人の名前がいろいろ出ている。
中国も韓国も、国の方針でアニメやマンガなんかのポップカルチャーの振興を
打ち出してる。特に韓国は強烈だ。
利用されないことを願う。
18 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:15:43 ID:agaoayog0
漫画やアニメを政治の道具に使うよな。
今まで全く援助をしてこなかったくせに、外国で人気が出てきた途端に
コレだもんなw
19 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:15:48 ID:uW6noyzO0
外交ソフト路線?
これ以上、ソフトになられちゃ困るんだよ。
逆効果。
海外の漫画家に賞?
どうせ韓国人だろ?
行政が絡むと、元気がある文化まで萎んでしまうぞ。
普通の外交が出来るようになってからにしろ
21 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:17:09 ID:spcO+vDm0
常々申し上げておりますが、
漫画の起源はウリナラのマンファです。
本当にありがとうございました。
22 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:17:10 ID:7/ns1DJVO
もっと面白いことあるだろ。
23 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:18:12 ID:uW6noyzO0
100害あって1利無し。
やっぱり麻生は駄目だ。
外交姿勢より頭が悪すぎる。
こういう記事が世界中の漫画アニメサイトに広がってるから
向こうのファンは絶対いい気分なんかしないでしょう。
25 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:20:38 ID:EYtUS+3/0
サブカルに国が絡むとロクな結果にならないことは
明らかだと思うが・・・。
それ以前に国内の下請けアニメーターたちの
悲惨な待遇を少しでも改善してやったらどうだ。
27 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:31:50 ID:22UAfuO20
>>13 そんな韓国には
【嫌韓流】 をハングルに翻訳してから1万冊プレゼント
28 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:33:41 ID:uW6noyzO0
なんども言うが、こんな事は「外務省」がするべき事ではない。
外務省はある意味、銃器を持たない軍人であるべきであって、お花畑みたいな事をする必要は全く無い。
30 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:38:59 ID:3EpVxoJ10
31 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:41:34 ID:uW6noyzO0
★この先の流れ
@外務省の漫画賞の入賞者は韓国人
↓
A韓国メディア「マンファが漫画を征服!」と大宣伝
↓
B韓国政府「これを機会に世界にマンファを宣伝しよう」
↓
…
↓
何故か日本の外務省が韓国の漫画ばかりを世界に宣伝する事になる。
どうせ、こんな筋書きだよ。
ろくでもない。
>>30 そのコピペ見るたびに思うのだが、
「ゾーニング(販売規制)」と「表現規制」の区別ぐらいつけた方がいいぞ。
ミスリードするためにやっているなら、正しい方向性かもしれんがな。
>受賞者を日本に招いて有名漫画家に
「弟子入り」させ、日本の漫画技術を学んでもらう構想もある。
誰がこんなもん引き受けるんだ。あ・・・・、もう既に売れなくなった年寄り漫画家が
売名で引き受けそうだな (´A`;)
34 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 12:54:53 ID:fx7UGwuS0
>>33 んで洗脳されて、
売国ですよ。
この記事読んで漫画、アニメ文化が明るくなる要素が一つも見受けられない
のは俺だけか??
麻生タンに国がやると変な事になるから個人でやれって凸ッといたw
36 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 13:00:17 ID:OJEHt2gO0
日本も終りだな。
麻生って釣具屋から金貰ってブラックバスを特定外来生物に指定するなってほざいてた売国奴だろ。
37 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 13:00:40 ID:7/ns1DJVO
ゴルゴ麻太郎
>>13 「日本風の漫画」の賞にするのなら
韓国人漫画家は受賞候補筆頭だと思われ。
>>33 アシスタントに外国人を使ってもらおうってことだろ。
日本語ができれば引き受け手はいるんじゃないかな。
<丶`∀´> いいアイディアニダニ。さっそくパクるニダ
>>34 同意。明るくなるどころか・・・
著作権保護、情報セキュリティー、スパイ防止などなどリスク対策に受け入れ側に多大な負担がかかる。
商売の性格上、露出の多さで勘違いされているが、アニメ、漫画業界規模なんて実際はかなり小さい。
アニメ製作会社なんて実のところただの中小〜零細企業だし、漫画家に至っては個人事業主。
売れている作家は極々一部で大半は・・・。電機、パソコン、その他諸々の業種でさえ主に中国、朝鮮に
よる泥棒行為で散々な目にあっているのに、今のままでは、こんな小さな業界は国内の他の中小企業と
同じく壊滅状態になるだろうと思う。
単に外務省と麻生の利権獲得に過ぎず、その結果、日本の漫画、アニメ文化は諸外国、主に中国、朝鮮に
窃取されるだけ。プロパガンダに使われるのがせいぜい。こんなことよりも国内の漫画・アニメ文化育成・保護に
力を入れるべきで、具体的には中国・朝鮮での著作権違法行為の取り締まり強化に圧力をかけていく、コピー
商品の徹底取締りなどが必要だと思う。
なんでゲームは取り上げられないんだろう
42 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 17:26:17 ID:v/fghhft0
ゲームは経済産業省あたりにもう既に取られているのでは?
43 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 17:38:18 ID:/Xdeod1O0
【マターリ】少女チャングムの夢 7杯目【語ろう】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146939449/ ※このスレをまだ理解されていない方へお願い
【マターリ】少女チャングムの夢 7杯目【語ろう】
※※ ローカルルール ※※
「少女チャングムの夢」は韓日友好のためのアニメであり
ここのスレはアニメ・チャングムを通して韓日友好を語るスレです。
よってチャングム萌え叩き、ヨンセン萌え叩き、ハン板誘導人叩き及び韓国叩きを一字一句お止め下さい。
チャングム萌え叩き、ヨンセン萌え叩き、ハン板誘導人叩き及び韓国叩きは嫌韓厨の荒しと認定します。
みんなで決めたルールです。きちんとお守り下さい。お願いします
※韓国叩きに使われるリンク先は悪質なブラクラですのでご注意ください。
※韓日友好阻害お断り。ここはアニメ板です。
極東板・ハングル板向けなど、マルチコピペ/アニメと無関係な話題は<<厳禁>>です
※嫌韓厨叩き人は自治のためにやっているのでみなさまのご理解をお願いします。
----------------------------------
「韓日」と書いている時点で書き込み主は在日ということがバレバレです
44 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:48:46 ID:B6lmxA+T0
akira
ネオ東京
いまさら政府がしゃしゃり出てきても意味ねーんじゃん?
46 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 18:58:24 ID:Vpmrl+kq0
アニメや漫画は、ストーリーの創作以外の部分は、いわゆるノウハウであって
集団組織に入り込んであるいは弟子入りすることで学ぶもの、つまり公に指導
書があったりしなかったし、これまでは教育機関で教えるものでもなかった。
(最近は傾向が変わりつつあるが)。だから、内部に入り込まない限り、出来
上がったものだけ見ていても、あるいは作品だけ観ていても、どうやってそれを
描き、造り、設計したのかというのはわかりにくいものだった。(最近では
DVDなどでコマを停めてみたりすることもできるから、昔に比べれば研究しや
すいとはいえども。)だから、外国から留学生を受け入れて技術を学ばれて
しまうと、そっくり技法が国外に移転することになるだろう。今もアニメに
関しては技術移転が中国に対して製作を通じて起きている。一番大事なのは
年月をかけて蓄積された人間や職人の技なのだ。一朝一夕にしてなし上げた
ものでは決してない。それを簡単に海外移転をさせるかの如き政策は如何
なものであろうか。むしろ外務省は外国の人間に恩を売るべくあるいは大きな
顔をしたいがために、日本国内の宝ともいうべきノウハウを外国に安く手渡
せというような事を日本の出版やアニメ製作会社に対して強いるのではない
だろうか?海外輸出で嫌がらせをされるのを怖れて協力せざるを得まいという
ことで。
47 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 19:01:24 ID:+NZJFfxW0
アニメ利権と受け取ってよろしいか?
>受賞者を日本に招いて有名漫画家に「弟子入り」させ、日本の漫画技術を学んでもらう構想もある。
外務省の馬鹿は相変わらずらしい。
49 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 05:18:25 ID:0qWZcHwe0
50 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 05:35:52 ID:bL27vNYj0
/ `ヽ、
ヽ ,、_)ヽ `ヽ―-、
ヽ-ヽ_ノニ=-、、 ` 〉
ィ´ ̄ _二ミ/`ヽ_ノ
(___ェ¬¨ヽ゚‐' L/ ノ___
( rレiiiiー'ヽ、 -r‐' __ノ!
__ r¬ヽ!Liニニl├‐┴''´ l 吉田君!中韓に技術をくれてやるととんでもないコトになるぞ!!
/,,-‐ ヽ ヽ、 r‐^ヾ、;;;ノ,;;| ト、
!_人/, l / ヽ`ー,ニ― 、! ヽ
(ノヽ<ノ-‐‐、 / 〉 // _ ヽ ヽ、
l l / l(〈〈_r'´ーr―ヽ、 ヽ
! l/ l |l /l l l
51 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 05:52:46 ID:AYqqvo1b0
お上が干渉してきたら終わり
恥かしい政策 禁止ぃーッ
53 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 06:19:00 ID:bo0EO4Gv0
こうゆうのをうまく利用して自分達の待遇改善に繋げられないのは
現場がガチなオタクだらけだからだよな
社交性が低いから自分達の価値を認めさせる折衝の一つも出来ない
54 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 06:29:00 ID:eS9C6AAr0
ヘルシングのイギイスやドイツでの評判はどう?
55 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 06:31:16 ID:C/TbLU8c0
【社会】しずかちゃんの裸、イスラム社会で大問題に、貿易摩擦も懸念★3
こんなスレ希望
56 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 06:34:35 ID:g89WS+w50
>>43 本国の方じゃこんな事報じてるのにね
日 'マンガ.アニメーション外交'でイメージ変身推進
2006年 5月 7日 (日) 13:15 連合ニュース
http://news.media.daum.net/politics/administration/200605/07/yonhap/v12617983.html (東京=連合ニュース) シン・ジホン特派員 = 日本政府が国際マンガ賞を新設して 'アニメーション文化大使'
を任命する方式で 'マンガ.アニメーション外交'を強化する事にしたと読売新聞が 7日報道した.
歴史問題などで韓国と中国を含めた国際社会で失墜された対日イメージを改善するためだ.
マンガ好きである分かりなさい茶炉(麻生太郎) 日本外相は外務省にこのような内容の文化外交を
展開するように指示した.
国際マンガ賞は年内公募回初回受賞者を決める. 日本の代表的文学賞である '芥川'賞のように
外国カートーンニストたちの登竜門にするという構想. 受賞者を日本と呼んで自国有名マンガが門下で
入門させてマンガ作法を伝授する計画だ.
また自国アニメーション作家たちを 'アニメーション文化大使'で任命して外国でこれらの作品を
積極上映する計画だ. 年内 1号大使を起用して来年から彼の作品を翻訳する事にした.
外国学生を一二ヵ月間インターンで選んで 日本大使館 科総領事館などで文化交流関連業務を
学ぶようにする方案も推進中だ. 業務を修了した人々には修了証を渡す. 英語などの国際放送
チャンネルを通じて日本の文化を積極知らせる方案も推進する事にした.
--
>歴史問題などで韓国と中国を含めた国際社会で失墜された対日イメージを改善するためだ.
^^^^^^^^
読売記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060507i303.htm こうした外務省の「外交ソフト路線」の背景には、歴史問題などで中国や韓国の国民の対日イメージが
悪化していることがある。
>>55 インドネシアやマレーシアのようなイスラム圏では、入浴中のしずかちゃんに水着を
描き足して対応してるそうだけどな。
58 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 06:39:17 ID:C/TbLU8c0
>>57 知ってる
それも大昔あったような全身水着だ
実質日本のアニメ漫画なんてイスラムじゃ大半が無理そうな気もする
予言
漫画や文化を外交や政治で利用するなっていうレスが来る
小泉政権おわったら忘れ去られんだろ
まえやったなんたら博覧会みたいに
香港人もアメリカ人もハルヒの憂鬱知ってたけど
どこで情報手に入るんだろな
>>61 在日の米人とか香港人の人たちがネットに情報を流してるんじゃないかなぁ。
>>46 流出して問題になる技術ってのが具体的にどんなものなのか想像できない。
それにノウハウだけで面白いアニメや漫画が作れたら誰も苦労しないでしょ。
>>63 とは言え、わざわざ教えてライバルを増やす必要もない。
将来の対策がなければただのマヌケのお人よし。
現在においてもなんらかのマイナスを業界にあたえる可能性も考えて
対処しなければならなくなる。
>>64 だからどんなだよ。
スクリーントーンの削り方とかか?
>>65 トーンの削り方にしてもなんでわざわざ教えてやる必要がある?
なんでも日本からパクッて当たり前のシナチョンには日本が教えるのが
当然なんだろうけど。
自分で考えるかそれなりの対価を払うのが日本人的な考え。