【北海道】高校でのロシア語教育を強化 実習や交流で充実 文科省からもロシア語“推進地域”選定へ
78 :
道産子:2006/05/07(日) 19:39:59 ID:nh40V0br0
俺の周りに東京外大逝ったやつ
3人知ってるが、3人ともロシア語
選択してたな〜
79 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 22:36:41 ID:xGapqqsk0
おまえら普段ギコ猫のAAでロシア語使ってるだろ
80 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 22:53:09 ID:JI/xnn7/O
根室出身で、高校時代ロシア語を選択していたの私が来ましたよ。
81 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 23:30:05 ID:Dq1lA2iHO
北海道までも、ロシアに譲渡ですか…?
82 :
名無しさん@6周年:2006/05/07(日) 23:39:00 ID:dedx4LdI0
>>78 卒業できた?
外語でも上智でもロシア語が「(比較的)入るに易く卒業するに難い」っていうからね
それだけロシア語って難しいんだろうね
ロシア語って名詞が活用するんだっけ?
>>57 露助と商売するのはかなり難しい。
建物を建てるにしても、この部分はこの役所の担当みたいに
部分部分できっちり申請の受け持ちが決まってるので
申請書類だけでも通常考えられないくらい膨大な数になる。
それでも、手を出す価値はあるとおもう。
他の隣国よりは
86 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 01:58:07 ID:it6B//KH0
英語すら出来ないのにロシア語って無理ぽかなぁ
87 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 03:07:36 ID:fQhg2Oof0
ハラショースパシーバダスビダーニャ
88 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 03:49:50 ID:71OKg1w80
(・∀・)ピロシーキ
89 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 03:59:59 ID:oUki+p4EO
冷戦時は完全な敵国だったのに…。
まあ敵国の言葉を覚えておいて損は無いけど…。
90 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 04:03:21 ID:/leINSWM0
ゴルゴ的にはロシア語なんてガスパージンとダスビダーニャさえ覚えてりゃOK
91 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 04:20:00 ID:RrRA7woU0
まぁ、俺みたく○○○○な○○に○○○したくて
通訳できるくらいロシア語扱えるようになるまでガンガレ
>>49 ヤー リュブリュー チビャー kita-
>>67 国税庁の国税専門官でっか?
70歳位以上の人なら、少しはロシア語話せる人いるよね。
うちのばあちゃん(85)も、実用的な言葉を20語位覚えてる。
昔、樺太にいたときはちゃんと会話出来る位知ってたけど、
さすがにほとんど忘れたって言ってる。
あとは根室の人とか、ロシア人と話す機会が多いから、結構話せそう。
94 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:03:56 ID:R4twZBnr0
>>90 ゴルゴ的露西亜語では 日本人=ヤポンスキー
95 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:05:42 ID:mfpgV7SY0
もういい加減、赤化の夢は諦めろよ。
96 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:07:58 ID:R4twZBnr0
>連絡協議会は本年度、九校から生徒四人ずつを集め、一カ月間、ロシアの高校に派遣する。
悪い言葉ばかり覚えて帰って来るだろうな。
97 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:14:55 ID:+7HSC8RO0
「敵国の言語」を忌み嫌ったのは、戦前日本や19世紀のイギリス、フランス位
で。
フセイン政権でのイラクでも、英語教育はさかんに行われていた。ナチスドイツ
空軍のエースもミッキーマウスを好んで愛機に書き込んでいた訳で。
ある国と自国政府が仲が悪いのと、その国の文化を学ぶ行為は全く異なるんで
すが。むしろ、敵国ならば、なおのこと敵側の文化&思想を学ぶ事は非常に大切
ですよ。
「敵国の文化を学ぶのは敵国に迎合する思想だ!」なんて批判するのは、いさ
さか無知な島国根性に過ぎないですねえ。最近の日本でも、そういう愚かな意見が
多いけど。
オーロシケ!
ビジダーボロショイ
一同爆笑
齢70超の親父が漁師をしてた若い頃
ロシケの漁師との会話
ビジダーとは女陰部
因みにホイが野郎のブツ
>>97 日本で英語を制限したのは戦中ぐらいじゃないか?
それと、英語以外の言語に関しては、大学等での従来通りの教育で十分だと思うよ。
高校で、貴重な授業時間を割いてまでやるものじゃないと思う。
100 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:27:29 ID:R4twZBnr0
>>97 そう 今 米国で日本語学習者が減っているのはもはや日本は脅威でないから。
脅威を感じている中国語にシフトしている。
101 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:45:05 ID:JOqIubBI0
日本人は糞だといった太田 光に文部大臣賞を・・・・・・・
太田は「もらえると思わなかった」とコメント。信じられない。
723 :可愛い奥様:2006/03/22(水) 18:28:02 ID:Je5ck4I/
太田光TBSラジオでの妄言のまとめ
http://blog.goo.ne.jp/rasa20058/e/d94abe64987141e4b751375447aceaf5 ・拉致は日本の強制連行に原因があるのだからさっさと国交回復しろ
・中国韓国北朝鮮には永遠に謝罪続けても足りない。
・イラク人質3人を自己責任で叩いてる日本人は糞
・国民1人の命よりも重要な国益なんかない
・加害者である日本からアジアに対して何時まで謝罪すればいいのか等と言えない
・北朝鮮には数百兆円の賠償金を払って友好関係を築くべき。拉致問題は北朝鮮表明通り解決済み。
・中国の反日感情は日本が全部悪い。全ての原因は日本。毎年数十兆円増額ODAを継続すべき。
・アジアへの謝罪の為、靖国神社は取り壊すべきだ。
102 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:48:07 ID:qN4EShEi0
このメンツなら言える。
НУРУПО
習いたい
104 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:49:30 ID:JOqIubBI0
○○日本洗脳○○
※コミュニティ・スクール推進事業とは
文部科学省では、保護者や地域住民などが一定の権限と責任を持って学校
運営に参画する公立学校の新しい仕組みであるコミュニティ・スクール(学校運
営協議会制度)について、その円滑かつ効果的な実施を図るため、平成17年
度より、新たに「コミュニティ・スクール推進事業」を実施することになりました。
ついては、本事業を下記のとおり29都道県2指定都市に委嘱することを決
定し、本事業の一環として、各地におけるコミュニティ・スクールの取組に関
する研究協議を行い、広くその成果について発表するためのフォーラムを、本
年度、全国3会場において開催するものです。
(中略)
2.本事業における調査研究テーマ例
・地域住民の意向を適切に把握し反映させるための具体的方法
(委員の構成・選定方法、地域ニーズの把握と反映方策など)
・学校運営に関する学校運営協議会の役割と関係者・関係機関との連携の
在り方
(教育委員会・学校・学校運営協議会の権限と役割の在り方、学校・地
域住民・関係機関との連携を密にするための方策など)
・学校支援ボランティアなど外部の人材の効果的な活用の在り方
・学校の点検・評価の在り方
(学校の自己点検・評価、情報公開、教育委員会による定期的な点検・
評価など)
105 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:51:46 ID:JOqIubBI0
中略)
2 研究計画
(1)校内推進委員会の設置
校長・教頭・教務課長・商業科主任・事務部長
(随時開催)
(2)推進委員会の設置
学識経験者 3名 産業界 6名
行政 3名 教職員 6名
(2年間で推進委員会を7回開催予定) ※※外国人でもなれます!!!
(後略)
http://www.higasho.okayama-c.ed.jp/main/communty2.html >産業人6名
>地域住民の意向を適切に把握し反映させるための具体的方法
☆★ スーパーの経営会議みたい。父兄の意向を適切に把握し〜〜なら
わかるが・・・・・ 父兄がいないのがおかしい
106 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:52:14 ID:wuAjCTga0
ろくに英語を使いこなせない段階でロシア語を習わせるのか
ロシア人も国際語として英語を勉学しているんだから
意思疎通は英語で十分だろ
どうしてもやりたければ大学生を対象にしろよ
107 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:53:51 ID:v1sEcPkO0
>>102 ロシア語ってローマ字にするとHがN、PがRなんだよな。
筆記体にするとtがmになるし、最初はワケわからんかった。
つまりНУРУПО は「ぬるぽ」
108 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 10:58:03 ID:PdU/Dgnm0
てか、ロシア文学読んでると舌噛みそうな名前ばっか出てくる
ジョンとかチャーリーとかシェニョリータとか愛称つけろバカ!
109 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 11:00:02 ID:tWHcDoi+0
110 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 11:00:05 ID:/+Xsaxlj0
俺がロシア語に興味をもったのは「勇午交渉人〜ロシア編」を読んでから
111 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 11:00:31 ID:JOqIubBI0
793 名前:実習生さん :2006/04/21(金) 23:49:21 ID:94GminxJ
【週刊新潮】4月27日号より
⇒<世間の親たちよ、大いに怒れ!>
「わが子は私立」もいる(寺脇研氏ほか)文科省「ゆとり教育」産みの親5人の戦犯
(筆者:若林亜紀)
ttp://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html 記事によると、4月の公立中学入学式の日に、文部科学省の官舎に住んでいる
官僚一家の子供が母親に連れられて入学式に向う様子を観察していたら、
全員が私立で、公立の子供は一人もいなかったんだって。
そして、当時の初等中等教育局長ら「5人の戦犯」については、子供がいない家庭の
他は私立に通わせ、一人はプライバシーを理由にノーコメント。
マスコミ記者の話として、文科省官僚の5割は、私立に子供を通わせているらしい。
ただし、「5割」というのは、文科省担当記者の話であって、
ある文科官僚の証言として、
「子供を公立に通わせている自分は少数派」だとか。
他人の子供は白痴化させて、自分の子供はしっかり塾&私学かよ?
112 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 11:05:46 ID:H9oak3EU0
いいことだ。ロシアは距離的に日本に一番近い外国なのに、マスコミは中国や韓国をお隣さん
といってロシアのことはほとんど触れないからね。
近年の外国語教育でも、英語についで中国語とハングルしかない。その次に
ドイツ語やフランス語でロシア語の地位はずっと低い。
日本はロシアともっと交流するべきだ。韓国人ビザ免除でなくてロシア人ビザ免除をやるべき。
北海道は独立汁!
114 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 11:10:50 ID:RUsE9dLZ0
日本人にはスラブ語系言語は発音が難しくて到底無理。
むしろ発音が楽なスペイン語かイタリア語の方がよほど楽。
学問の基礎ラテン語習得にも役に立つ。
英語との関連も深い。文部省はアフォ。
115 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 11:26:52 ID:7y9HE7W20
ついにプーチン萌えの時代がやって来たか?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ツァーリ! ツァーリ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
116 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:30:56 ID:r9DWhDQi0
実際コミュニケーションが取れないと悪徳ロシア人に対抗できないからな
117 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 12:40:02 ID:WlipEjFn0
>>116 対抗するには愛国心も必要だ。
しかし北海道だからな。
まあハングルよりは、マシかな
119 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:06:29 ID:71OKg1w80
(・∀・)ノーメンクラツーラ
121 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:43:56 ID:qgYFaD9OO
ロシア語できればオクサーナタンと付き合えますか?
122 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:45:20 ID:4DD4QWGX0
123 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 14:53:19 ID:GVE/u4dB0
米国→政府中枢
ロシア→北海道
北朝鮮→新潟
韓国→九州
中国→沖縄
オワタ
124 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 18:56:58 ID:X/lchDMs0
北海道民を千島樺太に再植民させてロシアから取り返そうw
樺太はかなり人口減ってるらしいし、やるなら今のうちかも
125 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:48:22 ID:SZF2Z5hC0
講師は選りすぐりの25歳以下のロシア美女
だったらオレも北海道行って習いたい
126 :
名無しさん@6周年:2006/05/08(月) 19:50:27 ID:tWHcDoi+0
30過ぎると激太りだからな。
>>123四国は??独立国?オーストラリアへ併合。