【USA】ブッシュ大統領支持率が過去最低の33% 「米国は間違った方向に向かっている」が71%…CBS世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
413名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:06:55 ID:ogbKF0rt0
それでもまだ戦争やる気なブッシュ


【アメリカ】イランの「IAEAに戻すなら核査察受け入れ」提案、アメリカは提案を拒否
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146392282/
414名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:12:45 ID:IqaGMdGy0
アメもカネに目がくらんで台湾を見捨てて中国よりにシフトしつつあるからねえ
日本も明日は我が身だよ

【国際】米、台湾・陳総統の通過滞在認めずアラスカでの給油のみ許可=独立志向 の陳氏を“屈辱的”冷遇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146842517/
415名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:18:08 ID:KseSlKh90
いやフセイン政権下のイラクはやっぱだめでしょ。
416名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:19:32 ID:QvjzrbLA0
アメリカの身になってみれば分かるよ。
日本はアメリカしか頼るところ無いんだから、何でもアメリカの言う事聞かざるを得ないのわかってるだろ。

日本の取るべき道は、中国ともっと親しくなって、アメリカに揺さぶりをかけられるようになること。
417名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:21:40 ID:zz41PyKi0
>>415
だからといって嘘までついて戦争ふっかけていいのかねえ?
なおかつ米の国益になっているのかさえ疑問だが
418名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:26:38 ID:QvjzrbLA0
フセインは、イラクで初めて選挙で選ばれた大統領。
あのあたりじゃ、かなりまともな方。
フセインに殺された人の数と、アメリカの攻撃で死んだ人の数、どっちが多いか。
419名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:30:24 ID:R9PdvkjW0
共和党の保守派議員とか米国務省の高官とかでも
米の国益の観点からイラク戦争に反対してた人はいたけど
あと軍人すら慎重論が出ていたのに
ぜんぶブッシュやラミーの楽観論に押し切られましたね
420名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:38:44 ID:PgP0qlsI0
だから言わんこっちゃ無い
421名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:49:30 ID:xG49PXNj0
ブッシュは自分に都合の良い情報しか聞く耳もたないですから
422名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 04:55:24 ID:4fm60t5M0
崩壊前夜の独裁政権ってそんな感じだよな
423名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:05:18 ID:ExAr7UIa0
どうせならもう一期ブッシュにさせたら?

米経済は確実に沈没だろうけど
424名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:10:29 ID:+WDPLY6a0


       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )  ジャップは牛肉輸入を忘れんなよ!!
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
425名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:14:55 ID:v9R6usXd0
安倍に椅子を渡す小泉逃げ切り
安倍は梯子梯子はずされると
426名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:19:12 ID:DF+MXHbI0
歴代大統領でIQが最低レベルなんでしょ ブッシュ
427名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:29:05 ID:itfeFG0C0
ブッシュは日米同盟が150年続いたとか演説してましたね

太平洋戦争は忘れちゃったらしいw
428名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:30:14 ID:aL+KIjAI0
>>418
フセインの粛正とイライラ戦争の方が死者の数は多いと思うが
429名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:31:30 ID:9v/Jlval0
430名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:39:38 ID:PL8EVQr40
うわあああああああああ
431名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:45:26 ID:nt6aMGt30
CIA長官、突然の辞任 後任も未定
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/06/k20060506000035.html
432名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:46:50 ID:8yn2xfZn0
イラク戦争、作戦的にも大失敗だよね。
だれが計画したんだよ。
433名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 05:52:32 ID:PTMf4z0i0
>>405
日本人ほどブッシュを支持している国民は世界中でも殆どないように思える。
しかもその中でも、ハリケーンの被害を喜んでいるような反米的な人ほどブッシュ好きが多いような。
ネットウヨもブッシュ支持ばかりだし。ブッシュはアメリカをぶっ壊しているから好きなの?

アメリカではブッシュ支持者はDQNばかり。ブッシュ支持のステッカーを貼っている自動車など
あまりに酷い運転をするのが多くて、恐ろしくて近寄りたくない。
434名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:01:40 ID:xekIE8Pi0
ブッシュは若いころ、
父親から石油会社をもらって経営 −> とんでもない額の赤字で破綻

その後、
父親から合衆国をもらって経営 −> やっぱり、とんでもない額の財政赤字 and 外交も破綻
435名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:03:16 ID:g9iKKh5sO
ブッシュ、あと10年大統領やればアメリカ潰せるなwww日本にも影響必死だがwww
436名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:03:27 ID:nCccINun0
ブッシュは大中東民主化構想なんてぶち上げてたからな

本気でやったら戦争はとうぶん終わらないし
財政赤字はもはや天井を突き抜けるだろう

アメの衰退を自ら招いているようなもんだ
437名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:11:41 ID:iCQtvNBX0
アフガン潰してイラク潰して
さらにイランまでやるのかねえ?
438名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:21:21 ID:KlwtCc6R0
74兆円も米国債を買いまくってる日本

今に紙くずになるのになあ
439名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:24:03 ID:xRKpwiCi0
頭の弱い中国人が一人紛れ込んで妄想巻き散らしてるな
チラシの裏にでも書いてろよ
440名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:28:42 ID:xRKpwiCi0
中国なんて放っておけば内紛で勝手に荒廃する
ある程度発展したら権力闘争で同族同士殺しあって荒廃
中国の歴史はその繰り返しだろ
441名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:28:50 ID:lRaJmLnN0
っていうか選挙のときに気づけよw
442名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:32:31 ID:/Z7Jj9l10
アメリカ人も馬鹿ばっかりじゃなかったんだな
アメ公=馬鹿・ゴネ厨っていうイメージだったが
443名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:34:58 ID:09HddHk30
ラムズフェルド国務長官の演説の時になんか割り込んで叫んでたね。組織的に。

中国のコキントウ?かなにかの仕返かと思ったけど、あれだけだと記者が関係してる?

アメリカの戦略としては中東をおさえておくのは分かるけど、自国民が戦略についてわかってないのかも?

移民やなんかのデモもあったからなにかの団体主導であることは確か何だけど・・・

実はそういう統治手法なのかな?ガス抜きの?どっちに転んでも本質から遠ざけるという
444名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:39:54 ID:09HddHk30
それとも二虎競食の計で漁夫の利を狙う、ユダヤ、工明党方式?
445名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:43:27 ID:aL+KIjAI0
>>433
アメリカでもブッシュ支持は、上流階層と愛国心あふれる保守的な下流階層。
日本でも小泉支持層は、上流階層と愛国心あふれる保守的な下流階層。

なんか妙に似ているね。
446名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:46:50 ID:zKBCIFffO
>>445
日本の場合は、中国っていう明確な敵がいるからでしょう。
447名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:50:39 ID:HlV7oDHL0
あれほどブッシュを支持したのにこれかよ。
なんなんだよアメリカ人は。
448名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:54:52 ID:PTMf4z0i0
>>445
愛国心あふれる保守的な下流階層って、自分が社会の底辺にいるので他国民を差別する事だけに
満足感を得るようなニートなどの事?
449名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:55:06 ID:aL+KIjAI0
>>446
その中国からの留学生受け入れは過去最高レベルを更新中。
中国に進出する企業は最多だし、日本国内の日用品は、
中国からの輸入無しでは成り立たない現実があったりするしねえ。
450名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 06:56:30 ID:6JwdEVnD0
イラク戦争における、フランス国民の対応と日本国民の対応を比べている奴はキチガイか?
隣に北朝鮮という国がある国と無い国で、アメリカに対する国民の心情が大きく違って当たり前だろカス
ナチスドイツが隣に存在してたらフランスも絶対対応違いましたからww
451名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:05:35 ID:ufSxjjyb0
>>449
その中国も巨大市場などと言われているが内需主導の経済ではない
外国からの輸入品の多くが最終消費財ではなく中間財
その中間財を組み立てて他所へ、主にアメリカに輸出している外需主導経済
そして中間財の主な依存先が日本
日本無しには中国の経済は成り立たない
日本は日用品なんて別の国に委託しても全然かまわないね
452名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:05:52 ID:vp9HBVHv0
中国の現状の一端
崩壊へのカウントダウンは秒読みだべ

?body=【中国】 9000億ドルに迫る中国の不良債権額 外貨準備高を超える [05/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146796592/
453名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:09:42 ID:zKBCIFffO
>>449
留学生達は、日本に来て中国政府の嘘に気付くわけでしょ?
何で黙ってるんだろ?
まあ、本当は留学生ではなく就労目的かもしれんが。
454名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:11:01 ID:tl7rkAns0
>>451
中国の内需は日本と同程度らしいね
455名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:11:31 ID:vp9HBVHv0
中国がアメリカに取って変わるなんてのは中国人だけの妄想だよ
共産党によって操作された情報鵜呑みにしちゃってる憐れな中国国民
456名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:15:35 ID:uEB0Diga0
突然「立って半畳、寝て一畳」を思い出した。
負け犬の俺だからかw
457名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:17:21 ID:2RaDmyZ/0
>>453
バレタラ殺されるからでは?
共産主義なんて全思想の中でもっとも粛清のおおい思想だぜ?
458名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:18:25 ID:g1d9nluAO
アメリカには自浄作用があるからいいな。
日本はアホばかりだから先の大戦のように、行き着くとこまでいかないと気がつかないんだよね。
459名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:19:56 ID:2RaDmyZ/0
単発ID発生中か
460名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:22:44 ID:0rzJIaAu0
さっきインドと中国の石油契約のスレが突然落ちたんだよね
中国に世界のトップは無理みたいなレスが続いたとこでさ・・
スパイみたいのがいるのかなあ
461名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 07:23:06 ID:aL+KIjAI0
>>451
>日本は日用品なんて別の国に委託しても全然かまわないね
ずいぶん簡単に言ってくれるが、そんな簡単なものじゃない。
中国に進出している企業は大企業どころか中小企業もたくさんある。
いまお前が使っている洗面器だって中国製かもしれんぞ。
462名無しさん@6周年
アメリカが潰れてもドルは世界の政府が守ると思う。

・・・まてよ。ユーロが、円が・・・国際通貨になるか・・・