【医療】救命救急センター:紀南初、24時間体制で治療 田辺で開設式 和歌山[05/02]
1 :
原子心母φ ★:
救命救急センター:紀南初、24時間体制で治療−−田辺で開設式 /和歌山
◇田辺の南和歌山医療センター内
紀南地方初の救命救急センターが田辺市たきない町、南和歌山医療センター(中井國雄院長、316床)内に
設けられ30日、開設式があった。心疾患、脳卒中、外傷など緊急性の高い重篤患者の診療、手術、集中治療に
医師、看護師計40人が3交代24時間体制で当たる。
重篤患者はこれまで、ドクターヘリで和歌山市の県立医大病院などに搬送していた。件数は年間約100件あ
り、こうした患者も今後は治療が可能になった。
開設に伴い、専門医2人、看護師26人を増員した。設備は救急処置室、診察室、緊急検査室、放射線撮影室
とベッド14床。4床は集中治療用、10床は高度治療用。【吉野茂毅】
毎日新聞 2006年5月1日
ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20060501ddlk30100201000c.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 02:36:48 ID:jsgVdr+R0
2ならこれから119して悲鳴を上げて切る
3 :
電気ヌコにゃ:2006/05/02(火) 02:40:16 ID:iWdrwdnX0
最初の患者は犯罪被害者?
和歌山県民ですが、これもみんな江主席のおかげです、はい。
5 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:22:08 ID:yTkZoBr00
ドクターヘリが無駄になりそうだね・・・
6 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:25:44 ID:KqfviWOx0
そのうちスタッフがいなくなって開店休業になるわけだな
,/\___/ヽ、
/ \,
| /゚ヽ /゚ヽ .::::::|
. | ⌒..⌒ :::::::|.
|. (\_/) :::|
\ |'|\__/ :/.
/ Uー‐--‐―´\
8 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 17:29:37 ID:O2AFwug00
病院も24時間営業しなさい
10 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 17:52:12 ID:eCUZ+pb90
田辺市きたない町?
12 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 17:59:16 ID:eCUZ+pb90
13 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 20:22:41 ID:MARWmm/60
中井國雄院長
中國院長
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
15 :
:2006/05/04(木) 06:40:28 ID:4wgmQAZ90
>>13 中井國雄院長は和歌山県海南市の生まれ。
生家は造り酒屋という、いいとこのお生まれですよ。
16 :
名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 14:24:27 ID:QIgURoHv0
age
17 :
名無しさん@6周年:2006/05/04(木) 23:09:22 ID:ZT5C+Flw0
医者には労働団体も無く、勤務医を守るものは何も無い。
36時間労働の報酬は刑事裁判であり、オペの報酬はタイーホだ。
民事でも数千万の訴訟は多く、ミスではなく合併症でも負けている。
このような現状で誰がモチベーションを保ちつつ医療に従事できるだろうか?
近年、産婦人科医・小児科医の希望者が少ない事が叫ばれている。
これは若い医者たちの無言の抵抗か。
勤務医が抵抗をするにはどうしたら良いだろうか?
それは夜間初診救急を断ることだ。
応召義務を回避する方法なんていくらでもある。
救急車をたらい回しにして国民に鉄槌を!
夜間当直心得
@無駄な夜間初診救急は断る事。
Aかかりつけの夜間受診は流石に断りにくいし、断った後で他院から情報提供を
求められる。可能な範囲内で受け入れましょう。その際には採血・レントゲン・CT
・ECGはルーチンで。
Bこの患者の診療時間中の問い合わせは断りましょう。
C一点集中で患者を診たらなるべく次の日の診療に体力を温存するために寝ましょう。
もちろん、その時間の初診は断りましょう。
18 :
名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 01:00:11 ID:EzixANYl0
在日医師RED
19 :
名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 01:16:41 ID:9Ap72ItG0
わたくしは、多くの場合、パチンコパチスロについて言及してきましたが、
20 :
名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 01:17:57 ID:SP1tIO+O0
最終的には不老不死の実現を目指してがんばってください
21 :
19:2006/05/05(金) 01:30:19 ID:9Ap72ItG0
小児科医などの医師不足が叫ばれるなか、もっとも人工減少による消費活動への影響という経済面もあろうかと
思うが、このような救急医療の重要性および外科医への尊敬ということの浸透にマスコミは余念がない。これは
刑事政策への後押しという世論形成に似た、いわば医師政策ともいえるのではなかろうか。なんとか24時など
という番組は典型であろう。思うに、リスクや危険は常に人の関心であることから、それをなすことが国家の役目
とされてきた。これを民間が担った場合の弊害について最近は興味がある。というのも単純に考えてリスクや危
険が高まると儲かるという原則が不安
であることが第一であるが、それを保険概念がカバーしきれるのか、そうな
らば保険も多数原則を取り入れた民主的なものである以上、公がすることとの違いが生じるのか、生じないとす
れば無政府でも良いのかと疑問も生
じるが、いささか漠然とした不安も抱いてしまう。アナキストには到底自信が
持てない。
22 :
19:2006/05/05(金) 01:43:30 ID:9Ap72ItG0
たとえばシグマビル内にある財団法人日本救急医療について、役員構成を見ると、理事長は杏林大学医学部で
あり、多くの医学部教授が名を連ねるがが、理事にはセコムや綜合警備保障の代表取締役会長、
三井住友海上火災保険、東京海上日動火災保険、あいおい損害保険、その他にも新聞社が名を連ねる。
もちろん危機に迅速に完璧に対応するため、あらゆる業種が協力しなければならないであろうが、そうなると
政治選挙よりも、あまり知られていないこのような財団を注目しなければならなくなる。
23 :
あ:2006/05/05(金) 07:37:54 ID:NNeonOe70
24 :
あ:2006/05/05(金) 09:06:41 ID:NNeonOe70
25 :
名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 09:09:07 ID:aerR9ich0
また崇高な理念を掲げてのハコモノ作りですか。
昭和時代から何にもかわってませんなー
本当に必要なのはハコじゃなくて中の人なんだが
26 :
あ:2006/05/05(金) 09:14:54 ID:NNeonOe70
>>25 その「中の人」に「日本人患者を殺す」と宣言した『在日医師Red』がいるんだよね。
27 :
名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 14:49:55 ID:EzixANYl0
あげ
その在日医師に処方箋
29 :
i:2006/05/05(金) 21:35:18 ID:NNeonOe70
30 :
名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 21:42:53 ID:Oen0kP5i0
ていうか、危難にそんなもんいるのか・・・
32 :
名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 23:01:13 ID:HuE9s6HG0
田辺じゃなくて白浜あたりに作った方がよさそうな…
33 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 00:00:56 ID:puHBpga90
>>13 国立病院のときは
在日は管理職の人間にはなれないだろ
ちょっとまえ在日の看護士裁判で負けたじゃん
独立行政法人になってからはなれるのか?
だとしたら問題だぞ
小泉の糞改革がまたひとつ増えることになる
ちゃんと劇症型心筋炎の診断・治療できる医者を雇用したんだろうな。
35 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 01:24:21 ID:14qRXlam0
>>34 功名心以上の人材はいない。功名心は神の領域だ。
36 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:44:49 ID:Vb34vL3P0
37 :
名無しさん@6周年:2006/05/06(土) 02:49:31 ID:fzbPgIJI0
>>33 医者で在日の人は多いけど、ほとんどの人が本名だよ。在日だからって
差別する医療従事者もいないし。だから優秀な在日が医師を目指すんだ
ろうけど。管理職になれるかどうかは分からないが、旧国立でも科長・部
長(管理職手当あり)が在日というのは普通にあるけどなあ。