【生贄】クマの霊魂を神の国へ送る、アイヌ民族儀式7年ぶりに復活
1 :
ぶつわよ!φ ★:
【旭川】
クマの霊魂を神々の国へ送り、豊猟を願うアイヌ民族伝統の儀式
「マラットオプニカ」が三十日、旭川市神居町富沢の
カムイの杜公園内のササぶきのチセで行われた。
旭川でのマラットオプニカは七年ぶり。
北海道ウタリ協会旭川支部(川上哲支部長)が後代に伝えようと企画した。
クマ送りの儀式では一定期間飼育した子グマを送る「イヨマンテ」が知られるが、
「オプニカ」は捕獲した成獣が対象。
四月二十六日に上川管内東川町の山林で射止めた四−五歳のオスを送った。
全道の有志約六十人が参加。
火の神に感謝の祈りをささげた後、霊魂が宿るとされる頭から皮や肉を取り除き、
ミズキで作ったイナウ(木幣)で頭骨に装飾を施す「ウンメムケ」などを行った。
最後にチセの外に設けた祭壇に頭骨を移し、
帰り道を示すため東の空に彫り飾りの花矢を放った。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060501&j=0022&k=200604304234
2 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:17:54 ID:O4Xwi8qQ0
ウンコー
3 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:18:14 ID:rw5Ohg5aO
ご
4 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:18:17 ID:4ZPMF6exO
2なら神
5 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:19:01 ID:CSeb3cCT0
特定利権の匂い
清めの塩はいいのか!?
7 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:20:15 ID:O8b4L9Zg0
iーー- ,,-ーーーーー、-ーつ
と、 , ´ ・("▼)・ ヽノ
.> ,,,-ーーー-、.<
( /〆ノハヾヽヽ )
ゝ((((*^ ヮ ^))ノ <クマー♪
〆(⌒)-ーー-(⌒)
( i⌒ヽ, i⌒ヽ,
ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ 君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
∩___∩
| ノ ヽ
/ > < | クマ-
| //// ( _●_) ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
9 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:21:58 ID:dcn5k0k9O
ウンジャラゲ
10 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:23:02 ID:Zm4hexVX0
後でスタッフがおいしくいただきました
11 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:25:10 ID:b2qMqEEp0
>>8 キーボードのHJだけではクマーにはなんねーよ。
いっこたんないクマー
ナコルルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
14 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:26:38 ID:zv2keiR50
生で見るとグロそうだ。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
17 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:29:59 ID:cDiMvxLz0
>>12 ∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
>>12、キーボードのTとRを見てみるクマ
18 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:30:52 ID:oOqlLVcv0
∩___∩
| ノ__△_ ヽ
/ 〇 〇 |
| ( _○) ミ < 幽体離脱、マジでおすすめ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) ∩ー/ー(_、/
\ / ○ 、_ `ヽ
\ (/● ○ |つ
| \/(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ ノ゙
♪いよーまんてー
20 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:36:45 ID:fS8lSR+r0
>>6 友好的な民族なので伝統行事は保護されます。
将来はアイヌモシリ自治区として、沖縄省と共に日本帝国主義から解放される予定です。
イヨマンテじゃなくてヨカタ
なんとなくアイヌには好感があるが、北海道での現代アイヌの実体はどんなんだろ。
阿寒湖にいた観光アイヌのすごい髭しか思い浮かばない。
23 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:08:42 ID:ipW+/vGV0
16分の1位、自分にはアイヌの血が入っているらしいが、よくわからん。
でも現代人の歪んだ自然保護・エセエコロジー思想などとは比べものに
ならないほど、自然と一体となった種族だと思う。
24 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:12:09 ID:uofEhekr0
>>22 実体といってもなー。
混じってると見分けつかないし。
アイヌとフェミと社民党に北海道はくれてやって独立して貰いたい
26 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:12:42 ID:Q+wosHOM0
今日のクマスレはここですか?
27 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:17:35 ID:u3jIjbh7O
宇梶も母親がアイヌだよね
金粉のなんかなかったっけ
29 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:22:09 ID:uofEhekr0
30 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:22:40 ID:KihloYzX0
世界中にアイヌのような人々だけしかいなければ俺にとって
は良い世の中だったのになぁ、、
海や山の幸を与えてくれる自然に感謝しながら生活できるな
んて幸せだなぁ。
今の空虚な世の中は一回滅んでほしいね。
┌───────────────┐
│ 神スレ 良スレ 普通 糞スレ │
┌───┐━━┿━━━┿━━━┥ │
│ クマスレ │────────────┘
│ ┝━┥
∩___∩└─( )┘
| ヽ ノ /
/ |. / /
| |ノ /
彡 ,/
/ /´
なーんだカルト神道のニュースじゃないのか。俺はキリスト教徒だから霊魂の存在なんか
はなから信じてないよ。ばっかみたい。
33 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:24:08 ID:xWQt366Z0
>>25 食料自給率が半分以下になるからやめてよー
34 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:24:34 ID:dYbGyELK0
少しはクマに対する同情の意見があるかと思ったんだが……
いや、まあいいんだけどね。
35 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:24:57 ID:PBUllp8o0
>>25 実際に独立してたらどうなってたんだろう?
戦後直ぐにGHQはアイヌ団体に
「独立」うんぬんの話しを持ち掛けた話しは有名だし・・・
_,,,、
i′ .`'、
l ヽ
./―- ,,. .l, .l
ヽ `'-、ヽ. !
゙'-、. \,./ ._'- 、
.`''-、 ./´  ̄ ゙'、
i′ / ● ● |
.| ! , ( _●_) ミ
l 彡、 |∪| | おれクマじゃないし
.\、 \ ヽノ ノ
"_,゙ニl'  ̄"ヽ,,ノ'')
⊂,--! _____ノ
./⌒'| |
.!、 .,l゙ │
_ ̄ノ / \
| . ̄ ,/`'-、. ゙l__
|/ ̄`'" .\__/
37 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:30:44 ID:FupMd/4X0
<*`∀´> オプ...ニカ?
38 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:33:52 ID:DeVpsqwH0
アイヌは結構グロい儀式とか有るんじゃなかったかな?
まー彼から見りゃ、東北の間引きや村八の方が残酷なんだろうが・・・
39 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:36:46 ID:G5KfEGnC0
ありがとう大地
ありがとう太陽
40 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:37:33 ID:Onc7zzgC0
イヨマンテって子熊をわざわざ子供みたいに可愛がって育てて
しばらくしたらぶっ殺すんだよな。
殺されるなんて思わないで寸前まで遊びまわる子熊が哀れ。
明らかな虐待行為も伝統やら民族儀式の前には正当化されるんですね。
41 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:43:10 ID:uofEhekr0
>>40 >明らかな虐待行為も伝統やら民族儀式の前には正当化されるんですね。
何か問題提起をしたいのだろーか(w
浅いお(w
43 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 02:45:46 ID:uofEhekr0
>40
この偽善者が!
さっさと寝ろ!
>>40 肉牛とか豚とかはどうなん?
てか、獣に人間的な意味での心を想定して、可愛そうと言っても意味ない。
47 :
46:2006/05/01(月) 03:07:13 ID:QU5LWpAE0
って、ちょっと誤解招くか
「痛い」「寒い」「腹減った」は可愛そうだと思うよ?
ただ、「裏切られた」から可愛そう、ってのは的外れかもしれないってこと。
48 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 03:11:54 ID:U+MEpbmB0
残酷なのも含めて伝統と言う者ですから
残酷NGならそれこそ日本人は踊り食い系は一切禁止になるじゃん
良くも悪くも伝統は大切に
49 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 03:31:14 ID:cDiMvxLz0
もう、ねるぽ。おまいらもはやく寝れ!夜更かしは、肌に良くないぽ
__●_
/ ヽ-'⊇)`ヾ ___ ___ _____ __
⊂/ | ミr''",r"※※※※※※ヾ
│ / /※※※※※※※※※\
. ⊂丿 ミ/ /※※※※※※※※※※※\
/ \、._,,,,,/ / ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \
<、___,,,,/ ./※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ |ヽ
/ / ∠...._________________ノ |
<______(、.____________________________________________________ノ
50 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 03:50:30 ID:2Gn34L/K0
_ / '" '"―-- 、__
_ヽ`' \
,.:'" \
/ ヽ
/ ,イ i
./ ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
.iイ . | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i
.i .i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 お願いだ!!
丿. `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi さ、最後まで戦わせてくれ〜!!
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ
'ノ i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
51 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 04:00:30 ID:Onc7zzgC0
>>46 食肉バラすのとペットバラすの、区別つかないの?
なんで動物愛護法とかあるか考えたことある?
>>48 伝統の有無だけで犯罪になったりならなかったりだったら法治国家としてどうよ。
残酷オールOKならディルレヴァンガーみたいな人間も罪に問うべきじゃないよな。
52 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 04:21:42 ID:mcs2RjdH0
熊信仰について、エベンキー族・朝鮮族との共通性を指摘します。
法治国家の意味は、
法によって秩序が維持される国家
ではない
法によらなければ権力を発動できない国家を言う
比較的高度な知能を持つ生物を、わざわざ可愛がってペット化した挙句に
残酷に殺すと言うのは野蛮と罵られても仕方ない面もあるかも知れんね。
とはいえ最終的に食べるならまぁ有りと言えば有りかも知れん。
しかし情が移って育てた人が殺したくないと反対したらどうなるんだろうね。
熊は友達じゃないってことさ。ヒグマの怖さをしっている民だからこそ祀り
崇める。自然環境は恵を与えてくれるが同時に無慈悲でもあるしな。
56 :
◆lxiuyer5nk :2006/05/01(月) 08:12:42 ID:pRZVMZq10
__, -ー- 、__
(_,' ',_)
l ● ● l
i (_ ● _) i たまにでいいですから
ノ |∪| ', アイヌのことも思い出してあげて下さいね
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー- -ー;'"
57 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 08:16:34 ID:HOB7AxNU0
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ くまー!!!
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> ) ∧_∧
(___)旦 / (_/ (´∀` ) くまー!
| \ \ と と ヽo
(____)__) 旦 (_(_,J
58 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/05/01(月) 09:39:28 ID:5S5ndHRE0
そうじゃのう、昭和の頃を思い出すのう
つ[イヨマンテの夜 ワハハ本舗]
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) クマが迫っている気がする
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) 見られてる気がする
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
|| ● ●|∧_∧
|| ( _●_)(n´・ω・n) クマなんて居ないのに迫っている気がする
||、 |∪| |( .)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
反射でAA貼ったけど、よくよく読んだらこのニュース実家の近所だった
クマ送りなんてやってんのか
61 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 12:03:17 ID:9gfodk7C0
イヨマンテ!
62 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 12:16:06 ID:hxmI0S9l0
もう十年以上前だけど、
すげえ大男で髭づらのアイヌ人と知り合いになってさ、
その人の隣にお人形さんみたいにカワイイ十四五の子がいて、
こんな熊みてえな大男から、こんな美形の女の子が生まれるんだあ〜〜
と感動した。
そしたら、その子、熊オヤジの妻(十六の幼妻、熊男40くらいかな)だと。
こんなろりッ子が熊オヤジと夜……と考えるとくやしかったな
63 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 12:22:37 ID:MWXbW09i0
ヽ(`Д´)ノイヨマンテ!
__ r‐、_
_,ゝ⌒ ´ _)
Y ,.-‐ 、) _(ヽn
‘‐弋. ヽ ,.―-‐'Z_ーヘ `Yj ,、
ヽ `、 ,.ィ"¨7 { \ 〉_,,._ .)′
、 マ// ,ムA,.へム }ヽ} レ
ヘ V { i{ '⌒ _⌒1,小 |
/ .ヘ ∨辷,_ i'´--ヘ }⊥_ !
/ ∧ ゙、 ヘ├‐-、/ ′r‐| いえーい!!
/イ / ヽ V_ } ヽ_ノ /、 } ,! あたし、すぺるまー!!
´ レ′ 、 V,ニ、 ,.- 7 ∨ /
', }ヽ. -マ¨7 ,′
i ,ゝ<`‐' __∨
i / | `´ (ヽ' )
V l ヽ/!
h ! |l
l. l l|
___ ノ l l|
\  ̄¨¨`ヽ、 j. ! | |
__ヽ ヽ._ ヽ厂`ー- ! ! !
,. -‐'´ / _ニ-' i'´ l l、
`ー-. l ,.-‐'´ ノ ヽ`}二¨¨`ー、_
| l,.-‐'´ / {ヘ. _,.-'
,.-'´ / \\ l 冫
64 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 12:26:04 ID:v4+OMEWU0
ハロー、グリーンピースです
65 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 12:26:22 ID:fmm9coMR0
なんでお前らは、クマが好きなんだろうな?
クマAAはくまうたがきっかけだとは思うが
66 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 12:28:03 ID:fVXXBKoV0
たぶん「無茶しやがって」AAの様なものだと想像した。
67 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 12:29:20 ID:PdSHd3KQ0
アイヌの唄を聞くと大地を感じる
三菱イヨマンテは良い車だったな。
69 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 12:31:36 ID:gd85lmch0
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ _, ,_ ヽ
|┃ ≡ / ● ● |
|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
70 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 12:33:20 ID:iA1OZ8om0
そういえばなんで釣りとクマが関係あるんだろう?
71 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 12:38:30 ID:hxcEZdtfO
ビオランテって出た?
われわれには残酷に見えても
彼ら的には敬意を払ってる行為だろ
73 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 13:10:15 ID:z54gBpU60
「イヨマンテの夜」
イヨマンテ
燃える篝火 嗚呼満月の
今宵熊祭り 踊ろうメノコよ
タムタム 太鼓が鳴る
熱きくちびる われに寄せてよ
74 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 13:15:32 ID:o3iAMA320
あ、犬だ
75 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 13:19:33 ID:M2bf57cAO
あからさまには言われてないけど
イヨマンテというのは要は子熊を殺すんだよな?
動物虐待
良い手まん
松本イヨマ(ry
79 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 13:28:47 ID:LiX/n2//O
<丶`∀´>神の国と聞いて飛んできたニダ
朝鮮人は熊の子孫
モンゴル人は青い狼と白い雌鹿
チベット人は猿
んで、日本人は神の子孫なんだな。日本は神の国。
__ | ̄ヽ
_,,-―''''' ̄ ヽ...| ::: ヽ
く ::::: :ヽ| :::: ヽ
ヽ :::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ:::/,,-―''''" ̄ ̄ ̄ ̄'''ヽ\
/::: /'''' __,,,.,;;;-‐―――-,,,_ヽヽ
ヽ ::: l/ |
ヽ::: |:::::::::: (●) (●) |
ヽ |::::::::::::::::: \___/ | 大自然のお仕置きよ!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
82 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 15:26:20 ID:PmFXDzWC0
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 久間──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
83 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 15:55:13 ID:BC58Zpxy0
また猟友会アイヌか
ディアマンテの夜だっけか
アイヌがどうとかいい加減やめていただきたいね
ここは日本であり、日本国家の統治する国であり、日本国民族以外の
存在はあり得ない。
86 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 15:59:08 ID:R2Pwo1Kz0
鼻に春日井のグリーン豆を詰めて飛ばす祭りか
88 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 16:01:55 ID:8O9EJplV0
儀式のためにわざわざ殺ったんかい!
クマのための儀式かと思ったらちゃうやんけ!
89 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 16:03:25 ID:OwlcLJRsO
大和民族万歳
>>87 アイヌなんていう少数民族はいなくなっていただいて結構です。
だいたい、ほとんどネイティブアイヌ人なんていやしないのに、在日と同じで民族の血がとか
ほざいている二世移行の似非っぷりは見ていて痛い
チョンの自演うざいよ
アイヌは別格 琉球民族とアイヌは特権階級といってもいい
居候で棄民扱いのちょんとは違う
チョン公とアイヌはおなじではありません。
アイヌと琉球はそれ自体、日本人が固有の血を持つということを証明する
アイデンティティとなります。
そしてそのアイデンティティは日本が北海道、沖縄を持つ領有権にもつながります。
国家戦略としてもアイヌ人は重要な存在であり
歴史上でも、アイヌ人は日本に暮らす先住民であります
棄民であるチョンとは格が違うのです
l| ト、
l | ヽヽ.
l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
,イ 」_ | ヽ._ヽヽ
/ └-...二| ヽ/.゙l
l ,. -ー\,,/. 、 l
| /____';_..ン、 | クマスレもかつての廃れたものだな
/、./´<二> , 、<二ン ト!
/ /| ,----─' `ー--、.| \
<-‐''" !/ ( _●_) ミ /
`''‐ ._彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
94 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 19:26:56 ID:scfU50MP0
95 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 19:29:42 ID:VlZ60IYn0
i⌒i⌒i
| ヽ
/ 人__ヽ∩
/ / ヽ ひゃっほほう!
/ / ● ● |
( | ( _●_) ミ
\ 彡、 |∪| (
\ ヽノ `ー´⌒\
\ /\ \、
\ / (  ̄)
\ | ( ̄ ̄ ̄ ̄)
\ ヽ/ / ̄ ̄
\__/
あばばばばばば うほほほほ
おチンチンびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ あばばっあびゃばびゃばば
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ
\___)
97 :
名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 23:36:27 ID:r2RXzyJb0
チョー
98 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 16:57:41 ID:C5GDOt+m0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! ! 当たり前だクマー
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ ∩
彡、 |∪| / ,、_,、| |
/ __ ヽノ / l ゚(・)゚ /
(___) / lづ"/
99 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:02:04 ID:u8XS+YoK0
>>87 犯罪国家の特ア人種とアイヌをいっしょにするのは良くないです。
もともとアイヌ民族は日本の祖先、敬うに値する温厚な民族です。
ましてDNA民族種鑑定ではアイヌ=日本=ブータン
の3民族は同民族という科学的結果が出ています。
もちろん韓国中国とは大きく違っています、ホッ
100 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:07:33 ID:u8XS+YoK0
日本人の髪や瞳が深くて黒く大きいのはやはりアイヌの
血統を牽いているからでしょうね。
101 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 17:48:04 ID:C5GDOt+m0
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ////( _●_)//|ノ /
彡、 |∪| ,/ ロバくん待ちクマーーー!
/__ ヽノ /´
(___) /
ヽ /
/ /\ \
/ / ) )
/ / ( \
(_/ \_)
アイヌの人は昔は熊を狩ってたが、熊は「あの世」では人間とそう変わりなく、
肉と毛皮のお土産を持って「この世」へお客さんとしてやってくると考えてた。
だから人は熊を狩っていい。
狩った熊は熊祭りで丁重に奉り、あの世へと丁寧にお送りする。
そしたら熊は、あれだけもてなしてくれるのならまた行こうか、
と来年もお土産をもってこの世へ来てくれるのだそうだ。
大自然の怒りです。
104 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:04:24 ID:lRtSXdE20
ヒグマドン?
105 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:06:34 ID:C5GDOt+m0
l⌒l____l⌒
∩___∩ / ヌ
/ノ ヽ/ ● ● ミ
| ● ● i' (_●_,,) U .ミ またクマスレ
| (_●_) 彡 l U | 三
ミ l U l u l ヽ,_,,ノ 三
>ヽ,,ノ ゝ ,,,;:三
/ /'' c-、 ,,,;;::::三
(二つ / (  ̄ ̄彡
〉 ( ̄ ̄'') `--──彡
106 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:10:00 ID:zWfVNPe70
熊祭のクマはペットじゃないもん。
107 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:29:01 ID:C5GDOt+m0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: | ノ ヽ :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ::::::/ ● ●| ::::::::::::゜:::::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: :::::::| ( _●_) ミ ::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ...... 彡、 |∪| ノ . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . :.... .... .. . ヽノ /:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 無茶シヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... し ∪ ..し ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
108 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:31:31 ID:60Mjb9PA0
ブレイブハート的なアイヌ側の映画作ってくれないかなぁ。
シャクシャインの戦いとかさ。
アイヌ文化も分かるように。
109 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:37:19 ID:/G/wQLSQ0
さすがのキチガイ環境団体も手出しできまい
110 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:39:45 ID:dosj2yDq0
相変わらず熊の話題だとAA荒らしがやって来るんだな
111 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:51:15 ID:C5GDOt+m0
☆
__, ,__.\ 出でよ、クマたん!!
ヽ|・∀・|/\
|__|
| | クマー
∩_∩
____ ( ・(ェ)・ノ ____
\熊 .〜( O ,,,,.);;\ 熊:;/
\/ ∪ \/
/\ ((⊂ ⊃)) /\
/ 熊 \_____/ 熊 ;;\
 ̄ ̄ ̄ ̄\ .熊 . / ̄ ̄ ̄ ̄
\,,/
112 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 18:53:36 ID:PH5ydCzK0
アイヌの人ってどうして出自を隠すの?
かっこいいと思うんだけど
113 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:00:57 ID:oVqptDCt0
こういう儀式で大麻も吸うという話を聞いたんですが、本当ですか?
>>111 クマたん召喚初めて見た。
さあ、なぎはらえ!!
115 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:10:11 ID:WaJQvxMM0
クマってカレーに入ってるアレか?
116 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:11:31 ID:C5GDOt+m0
人 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
ボォー ( 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
ボォー 丿 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
;;;;"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
゙;;;;'"'" ∩_∩ 彡 ,, ⌒ )彡ミ彡 彡"
;;: (・(ェ)・ ) '"゙ミ彡)彡⌒;;)`)
、:,,..、"" ∪ ∪) 彡,,ノ彡〜''"´(;;⌒`)
" (_(_つ , ,,彡⌒''〜''" ,)`,.
゙⌒`゙"''〜、,..:::;;;;;""''''⌒""'
オレもアイヌはカコイイと思う。
隠す必要ないよね。
118 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:15:16 ID:iqXeK1xS0
>>116 ちょwwwちがっwwwそれ仲間wwwww
119 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:15:21 ID:fMxqwu7mO
クマスレ?
120 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:16:12 ID:C5GDOt+m0
そろそろ神の国も容量オーバーの予感・・・
;;;;;;;;;∩___∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩____∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;| ノ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ └|;;;;;∩____∩;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;/ ○ ○ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ○ ○ ヽ/ └|;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;| ( _●_) ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡 (_●_ ) |○ ○ ヽ;;;;;;;;;;
;;彡、 |∪| 、`\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |∪| 彡 (_●_) |;;;;;;;;;:
/ __ ヽノ /´> );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( く ヽ ノ / |∪| ミ;;;;;;;;;;
(___) / (_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_ ) ( く ヽ ノ ヽ;;;;;;
121 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:17:11 ID:MhpAR7q20
4月13日、米テネシー州のチェロキー国立森林公園で、オハイオ州から来た母子連れのハイカーが
ブラックベアに襲われ、6歳の女児が殺され、母親と2歳の弟が重傷を負った。
目撃者の話では、最初、ブラックベアは 弟 を 口 に 咥 え て お り 、
近くにいた人たちが救出しようとして
ブラックベアに石を投げたり、棒で叩いたりした。ベアは弟を放し、姉はいったんその場から逃れたが、
まもなく襲われた現場から90メートルほど離れた森のなかで死体となって見つかった。
死体のそばでブラックベアが立ち上がっていたという。
パークレンジャー(自然保護官)が銃を発砲、ブラックベアは逃げたが命中したかどうかは不明。
ブラックベアが人間を襲うのは非常に稀なことで、パークレンジャーは「このブラックベアは何かの
病気にかかっていたのではないか」と語っている。
http://www.bitslounge.com/a08_news/canada/c_060421_13.html
122 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:20:56 ID:EoSpIM0e0
へえ
熊送りって全部イヨマンテだと思ってた
123 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:20:58 ID:qk+rurBd0
暴走族あがりの役者は別に隠してないじゃん
他にアイヌ系の有名人で隠してる人なんているの?
アイヌ民族を差別する理由が分からない。土地に長く根付いた伝統文化を持っているのだから
むしろ誇っていいと思う。
>>110 ''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^−^∩_∩^−^∩_∩^−
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ/´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
126 :
エロゲ伍長:2006/05/02(火) 19:31:24 ID:hwmJ3jcC0
俺をあんまりクマらせない方がいい・・・・
キムンカムイキムンカムイ〜♪
/  ̄ ヽ _____ ,r─- 、
/ ̄\, -''" ヽ/ ̄ }
ヽ、_/ ロッチ ヽ ノ
/ ヽ
| 〇 , -‐-、 〇 |
/⌒ヽ ヽ、 (__Å__) / /⌒l
(Λ, | __ `ァ 、____ ,,/ / Λ)
| |- | >ー二‐->ー`ー―---―'>‐' ̄-‐<__,| | |,--、__
/ ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \ / ̄`ー、,--‐'-\_,<_i‐' | / / )
(_/~|/ヽ i⌒| |' ̄l /  ̄`i、,i ̄ \ |ミ三(,-、i ~ 人/\)
\.| .)/ )ノ | / |-,\/| \| / /
/~ヽi\ ~ヽ_ノ /l ● ● .|、、 ~i、_/ /),ニ、~)
`ー<_> `、___/i ヽ (_人_) ノ )\∠_/<_)/
,___ / ヽ、/\ /\ノ \ __ ~
\`ー、 /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/
/入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/ /\
</ 〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
( (三 ) ▽ ( 三) )_
-‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\ , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
/,-‐l‐) ̄ ̄`' ̄`' ̄(`ー-、 >' ̄)`ー,-‐‐' ̄ ̄(`ー'、_/
 ̄ //~` ̄ ̄ ̄~ ̄`ー‐‐' `' ̄~` ̄ ̄ ̄~ ̄`'~`ー'
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::>::::::::::::::<:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
|
|∩__∩
| \
|● ● |
| (_●_) |
| ∪ /
|―――"
| クマー
|
|
|彡
|彡
|彡
|彡
|
|
129 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:52:46 ID:C5GDOt+m0
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 「俺たちの戦いはこれからだクマ──!!! 」
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
− 第一部 完 −
130 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 19:58:52 ID:JqacOEZi0
>>112 かつては被差別部落民なみに差別された
歴史があるから
若いのは混血すすんでわかりづらいけど
純血アイヌは見た目からして和人とは違う。
131 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:04:05 ID:C5GDOt+m0
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | くっ、
| U( _●_)U ミ
>>130泣けるクマ・・・。
彡、 |∪| 、`\ 人類という種は変らないのにな・・・
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
. ∩___∩ ;
; | ノ||||||| ヽ `
, / ● ● |
;, | \( _●_) / ミ
; 彡、 | |∪| |、\ ,
./ ヽノ/´> ) :
(_ニニ> / (/ ;
; | | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
⌒
. ∩_∩ ;
; | ノ|||||||ヽ `
, / ● ●|
;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
./ ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
; | | ;
' \ヽ/ / :
, //\\ .
; し’ '`| | ;
134 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:23:52 ID:C5GDOt+m0
_ /- イ、 _
/: : : : : : : :::: : : : (
/: : : : ::;:;: ;: ;:; : ; : : : ::ゝ
{:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ _ー ̄_ ̄)’, ・ ∴.' ,..{:: : :ノ,_;:;:;ノ、 ェェヾ: :::}
| ノ__△_ ヽ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ○ ○ | __, -'' ̄ = __――=', ・,‘ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _○_) ミ""_-―  ̄=_ )":" . ’ | 〉(_二─-┘{/∴.'∴.'
彡、 |∪| __,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ) | /  ̄ ̄ ̄ヽ∴.
/ ヽノ / ―= _ ) ̄=_) _), / /\ 〉
(⌒) / _ _ )= _) ,. / / ' ∴.'
. ̄ / _ _ )= _) ,. / / ' ∴.'
= _) / / /∴.' ∴.'
/ /| /
クマクマクマクマー
135 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:28:30 ID:C5GDOt+m0
l⌒\⌒\ \\ \
ヽ ) ) \\ \\ クマ〜〜!
( \ \∩___∩ \\ ドーン!
\ ⌒⌒| ノ ヽ \\ _ /- イ、_
\ / ● ● |\ \\\ /: : : : : : : : : : : (
/ | ( _●_) ミ \ \\\ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
/ 彡、_ |∪| ノ \ \\\ {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
(___,) ヽノ 入  ̄ ̄ヽ\\ {:: : :ノ ////、 ェェ ヾ: :::}
 ̄ ̄ ̄ ̄ \ j i i i }\ 、l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
l (_ノノノノ\,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
 ̄ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ // |//\ 〉
/ // /\ /
136 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:31:57 ID:C5GDOt+m0
_i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|焼||眞| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|酎||露|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● | お客さんは「マラットオプニカ」に行かないのかい?
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄
137 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:38:05 ID:hMwBcWcq0
アイヌ民族と大和民族は数千年も前からのこの日本列島の正式な住民である。
チョン?なんだそりゃwww。図々しい、居候めが、頭が高い。控えおれ。
138 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 20:40:59 ID:nvukbMMa0
ふ た り は プ リ ク マ
もう、なんちゃってアイヌ文化は要らない。
農文協の、各県の聞き書き伝統食シリーズ(面白い)に
『アイヌの食事』の巻あるお
熊まつりのときの熊料理も載ってる
脳の和えものとか聞き慣れないとちょっとひくけど
たぶん美味しいと思う
骨のかけらまで熊に敬意を払って大事に使ってるのがわかる
捕鯨は大和民族の大切な文化。イヨマンテはアイヌ民族の大切な文化。
後世に伝えていかねばならない。愛護や緑豆の声に負けず。
しかしあれだよな。もし神道の儀式に動物の生贄を捧げる伝統があったら、今頃サヨとバカ白人と三国人が狂ったように「野蛮!」「動物虐待!」とか叩いてただろうな。
アイヌ民族の宗教儀式は文化相対主義とかマイノリティとかの視点から保護してもらえるけど、神道にはそういう保護はゼロだから。
神道は血の穢れを嫌うから、動物のお供え物ってありえないんだけど。穀物とか植物ならともかく。
神道に生贄の儀式がなくてホントよかったよ。いや、イヨマンテを否定するわけじゃないんだが。
142 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:02:02 ID:VxYf9a210
∩___∩
| ノ ヽ
/u ● ● | ___ オレも 鮭あげるクマ!
| U ( _●_) ミ___l l i //
彡、 |∪| _____)⌒|
/ ヽノ / / |7
ヽ| / i! |
| / | !7
| / / l |'
| / | / ∩r−;l
| / l _/ | ,!
∪ ヽ_) ヾi!_ノ
143 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:11:13 ID:dxagfur40
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ キミたち「ウンメムケ」を連続5回以上言えるかクマ?
∩___∩
| ノ ヽ
/ > < | クマは「ウン メメケ」になるさー
| //// ( _●_) ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
144 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 21:13:10 ID:qHj3iZub0
>>141 古代には神道でもあったかもよ。それがだんだん土偶とか絵馬とかで代替されて今は野菜や穀物、酒だけを
ささげるようになったのかも
しかしアイヌはカコイイからなんとか文化を残して欲しい。
>>141 >>144 諏訪大社では、鹿の頭や鳥、魚を神饌として供えてるよ。
さすがに、今では鹿の頭は剥製で代用しているけど。
古い神社には、この手の習慣が結構残っている。
146 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:14:01 ID:J1fSUUot0
>>144 アイヌ語のネイティブはすでに絶滅。
現代生活漬けの自称アイヌが「たぶんこんな感じだろう」ってやってるのが現状。
北海道の小学校では、
私たち残酷な和人(日本人)は卑怯な嘘や暴力で、
争いを知らない平和民族アイヌを侵略して北海道を奪いました、みたいなノリの歴史観を教えられる。
更に現在は、日本の文化すらロクに教えてないのに、
「素晴らしいアイヌの伝統文化」の授業を組み入れてる学校まである始末。
147 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:17:37 ID:OANZ6/ws0
砂川ビッキ
148 :
141:2006/05/02(火) 22:31:49 ID:DCtQBu890
>>144 流し雛とかもあるしな。あれも由来を考えていくとなかなか怖いものがある。
あとお盆の精霊棚のお供え物。あの野菜で作った動物なんかも端的だなあ。やはり日本文化は生贄の残滓は残しながら、とことん血生臭さは排除してるように思える。
>>145 あー。そういやうちの近所の神社でも魚介類のお供えならあったな。
でも普通の神社だと獣肉はまず絶対のタブーだと思ってた。
諏訪大社とか、古い神社だと確かにそういうのも残ってるんだろうね。
古神道になるとだんだんアイヌ民族の儀式と共通する要素が出てくるようでおもしろいし親近感もわく。
>>146 アイヌだからと言って近代生活を送るなとは言えんでしょう。
漏れら大和民族だって、チョンマゲや和服で暮らしてるわけじゃないんだしさ。
アイヌの人も、近代生活と伝統文化を折り合わせて生きていけばいいと思うよ。
だが確かにアホ左翼は問題だな。
149 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:33:27 ID:TXVgZC4J0
>>141 今上陛下の大嘗祭は、全国二箇所から米が献上され、それが儀式に用いられた。
その「二箇所」を選ぶ際には亀の甲羅を焼く占いで決めるのだが、それにサヨが噛み付いていたな。
「今どき占いは非科学的!」「亀がかわいそう!」と。
>>146 どこの話?自分は昭和後期に札幌市郊外で小学校生活を送ったが、そんな話は習わなかったな。
南京大虐殺は事実として習ったが。
高校時代の日本史教師はマジでブサヨで、南京大虐殺のビデオ見せられたうえ、
「沖縄に派兵されたアイヌ出身の兵は、沖縄の人たちに優しかった!大和民族に迫害されるもの同士
助け合ったんだ!」と喚いていたな。
もう定年のはずだが、ちゃんと有り余る年金を中国様に献上しているのだろうか・・・
150 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:39:39 ID:VCkFS+zM0
>>25 民主は出したけど社民も共産も北海道から出てないけどなw
本州こそ社民と共産を引き取って、札幌に遷都すべきだろ。
前期屯田兵は士族限定。
北海道は士族の国!!
151 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:44:50 ID:rpkr2HVe0
ボウガンで公園の鴨を射抜いたりするのと
どこが違うのかわからん
胸糞悪いわ
人目につかないどっかでひっそりとやってろ
そいや鹿の捕まえて角を取るのにも愛護が噛み付いてたな
神事なのになぁ
153 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 22:53:25 ID:qHj3iZub0
>>151 >ボウガンで公園の鴨を射抜いたりするのと
>どこが違うのかわからん
動機と目的と過程が違う。
>>148 文字を持たないアイヌの文化が、すでに途絶えてしまって久しいものをどうやって復活できるのか。
結局は、伝聞や想像で補って、こうかなぁ、ああかなぁって再現しているだけ。
そもそも、アイヌって一言で言っても、本来はいろんな部族が乱立して独自の生活を送っていたわけで、
統一された文化として扱って良いのか疑問。
今やってるのは、言ってみれば職業アイヌが観光用や自分たちの組織の存在意義を示すためだけにやってる、
なんちゃって儀式であって、そんなもののためにお金を使ったり、へんな法律を増やしたりされるのはウンザリ。
他のアイヌ同様に日本人に同化して、諍いなく普通に暮らしてほしい。
なんか、イメージだけで「アイヌってカッコイイ!」とか言うのをみると、
韓流ブームを思い起こさせる・・・。
>>149 旭川
155 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:02:46 ID:SFL+Kuev0
156 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:04:54 ID:L/bIPCig0
デイアマンテの夜
157 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:08:43 ID:qeTcoy050
アイヌ人は日本人と同祖だよ。
158 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:09:28 ID:rpkr2HVe0
>>153 アイヌ人が矢鴨の犯人と同じで嬉々としてやってようが
嫌々ながらやってようが(>1によると有志だから前者だろうけど)
傍目には同じだよ。
矢鴨だって犯人にとっては鴨を射抜く事はアイヌ人にとっての
伝統行事に匹敵するぐらい重要で崇高な行為かもしれない訳だし。
何の動機と目的だろうが、猟奇的な殺生という事には違いない。
お前は(伝統だろうが個人的な理由だろうが)生贄目的の殺人を
普通のその他の理由の殺人と区別できるのか?
>>142 ∩彡i;;;;;;;;) ∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| )( _●_)( ミ < 満ぷクマー!!! ゲプ
彡、 )∪| =3\
/ )_ ヽノ く´> )
(___)旦 (_/
( ::)
( ゝ ,,,,,,,×,,,,,,ノ
ヽ ゝ,,,,,,,,,,,,,,,,::::丿
∪ ( く
\_)
♪シランバカムイ レラカムイ〜
161 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:22:38 ID:TXVgZC4J0
162 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:23:08 ID:VxYf9a210
∩___∩
。 | ノ \ / ヽ
\<^i、 ● ● | チェンジでお願い
|ヽ(⌒)、( _●_) ミ
彡/ ト、_>|∪| 、`\
/ノ / ヽノ /´> )
(_/ / (_/
もう、予想通りのクマスレ
164 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:25:44 ID:EWaT2nqx0
今始めてこのスレにビオランテと刻む。
これは私にとっては小さな一歩だが、ν即+にとっては偉大な進歩だ。
165 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:30:57 ID:cv6aRoe70
>>158 >何の動機と目的だろうが、猟奇的な殺生という事には違いない。
そんなこと言ったら何も食えなくね?
お笑いウルトラクイズのイヨマンテーズの動画
どっかにないかなー
167 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:37:49 ID:Weuz7zW90
小熊といえとヒグマは怖いからイヨマンテとかなんとも思わん
成獣になったら飼い主食うぜあいつら
168 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:39:47 ID:tgLo3a5T0
169 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:40:20 ID:qHj3iZub0
>>158 区別できるよ。法と秩序を破壊し個人的な趣味で鴨を殺した男と伝統や慣習に基づいた共同体としての行為が
一緒なわけがない。
街で一般市民が首を絞められて殺されるのと役人が絞首刑執行するのは同じではない。
無差別大量殺人犯と戦場で法の範囲内で敵を大量に殺した兵は同じではない
170 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:40:23 ID:58cIC+Dn0
これはわりかし新しい行事じゃないかな?
猟銃が登場するまでヒグマ倒せるのは、よほど運がいいときだけだったろうからな。
171 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:42:12 ID:Pzx304ex0
>32
でも精霊は信じてるんでしょ?三位一体とか言って。
ばっかみたい。
172 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:44:52 ID:LZ5Hhw/mO
熊かわいいよ。でかいわんこみたい。
クマ牧場は癒しの場。クマに囲まれるとまじ幸せ。
諏訪大社は昔は人間もいけにえにしてたんじゃなかった?
祭りのときに少年を引き回して殺したとか聞いたことがある
174 :
名無しさん@6周年:2006/05/02(火) 23:46:24 ID:qHj3iZub0
アイヌの伝統を残して欲しいと言うのは別に狩猟採集の生活を続けろとか言う意味でないことは言うまでもない。
神話や民話を語り継ぎ、アイヌ語やアイヌの習慣をせめて資料としては完全に残し、工芸品や儀式を残すということ。
あとアイヌばかり注目されてニヴフやウィルタが無視されてるのは何でだ
ゴロン _ (⌒Y´ ̄ヽ ∩_/( ̄)) ∩_∩
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・(エ)・) ゴロン
)) ,、 , ) ⊂、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪∪ .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∩__∩ ∩_∩
( ) (・(エ)・ )
( つ
>>172 (つ と)
.ヽ___ノj (⌒Y⌒)
∩__∩ / ̄ヽヘ
(・ ) ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∩_∩ /´ `Y⌒) .∪J∪J_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ゴロン ヽ、.__,ノ. ヽ、__,.⊃
イスラエルですら、言語も習慣も文化も昔と同じものなど再現は不可能。
できる範囲で現代の暮らしと折り合いをつけていけば充分。
何よりも、日本国民であるアイヌ民族の存在を強調すれば、そのアイヌが先住者だった
北方領土が日本であることの有力な論拠となり得る。
北海道にはアイヌ以外の少数民族がいたのは事実だが、今からその文化や言語を
復活させようというのはアイヌ以上に難しい。
学問的資料として、今あるものを保存していくことくらいしか現実にできることはないだろう。
なんで無駄に難しそうな話にするのかさっぱりわからん。
せっかくのゴールデンウィークなんだから、ハニャハニャすれ。
178 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:12:48 ID:6AVM78fx0
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ _, ,_ ヽ
>>176 |┃ ≡ / ● ● | わかりやすいように説明しろクマ
|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \ 長文はさけるようにクマ
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
179 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:22:51 ID:gd9yaxNH0
>>179 クソでかい上にピントが背景にいっとるじゃないか!
再提出。
181 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:45:06 ID:gd9yaxNH0
ここでピンの話するか、フツー
オニ!
182 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:50:20 ID:uFYL7Tob0
>>158 > 伝統行事に匹敵するぐらい重要で崇高な行為かもしれない訳だし。
かもしれない。
つまりおまえは永田議員とかわらんということだ。
同じだというならかもしれないじゃすまされないだろ。アホ。
183 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 00:51:46 ID:w0flpj1j0
>>169 殺人犯の殺人と、法に則って行われる死刑執行や軍隊の戦闘行為は
「動機」とか「目的」とか内在的な違いではなく違法と合法という点で明確に違うけど。
死刑で殺されるのは悪人、戦闘で死ぬのは戦闘員、というちゃんとした前提対象の定義があるし。
この行事で生贄にされるのは、人を大量に殺した悪い熊なのか?
184 :
再提出です:2006/05/03(水) 00:54:37 ID:gd9yaxNH0
186 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:05:18 ID:0Zb2nEHt0
>>183 それ以前になぜ合法なのかなぜ違法なのか、法にはそれが制定されるにいたった動機や目的があると思うけどな。
生贄にされる熊は普通の熊ですよ
187 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:06:26 ID:vJbt42JI0
中国、韓国からの反発が予想されます
クマにげるの図。。。
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
生け贄はイヤクマー!
189 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:33:00 ID:bWAlLQvGO
クマ保護語るのとクジラ保護語るのはどっちが2ちゃん的に異端?
190 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:33:31 ID:CNlGntBsO
金粉ショーみたいな格好でイヨマンテの夜を絶唱した芸人がいたな。誰だったか。
191 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:41:32 ID:L/crZ+VW0
このスレにクマーは何匹いるか?
192 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 01:44:51 ID:gd9yaxNH0
この速さなら言える。
1の記事に昔付き合ってた女の名前があって萎えた俺ガイルorz
>>193 「ウンメムケ」か? 「ウンメムケ」なのかっ!?
195 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:09:17 ID:6AVM78fx0
∩___∩ ピンッ ボス
| ノ ヽ''''''.;、 ∩__§___∩
,,......-/ ● ● | ). _/)ミ / ===・ ヽ|==============>・
”” ; | ( _●_) ミ / ⊃ | ○ ○ ヽ
;; 彡、 |∪| ヽ´ / 彡 (_●_ ) ∪ |
; / __ ヽノ / 、_/──;; ヽ |∪| /ミ
; (___) | ―――'" / ヽノ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, / | |
お前、生け贄になるクマ
196 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 02:34:04 ID:eNcFPEOM0
∩___∩
| 丿 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 ヽノ ,,/
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
197 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 03:07:02 ID:VfQzWftW0
>>146 > アイヌ語のネイティブはすでに絶滅。
最後のネイティブであるところの萱野さんは御存命だぞ。
198 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 06:35:31 ID:vUh+rbjp0
>>154 >今やってるのは、言ってみれば職業アイヌが観光用や自分たちの組織の存在意義を示すためだけにやってる、
>なんちゃって儀式であって、そんなもののためにお金を使ったり、へんな法律を増やしたりされるのはウンザリ。
その通り。加えてクマ関連神送り儀式は解体作業を見てわかるように主体はいわゆるここで言うところの
猟友会アイヌ 。つまりDQNらが左翼や観光アイヌらを巻き込んでの宣揚行為であり一般は同じように
見られるのは心外。われらは日本人。そして、通常の日本人としての神経の持ち主なら一連のクマ儀式は
カルトであり虐待だよ。
199 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 06:40:24 ID:fusSiKTdO
朝鮮族は檀君を祭る
檀君のお母さんは熊女
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ
アイヌは朝鮮族を支配していただよっ!!!!!
200 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 06:51:03 ID:0Qg3EXGyO
イケニエ信仰なんだよな
クマって単語やら、アイヌって単語やら
独特な文化ではある
精霊信仰と魂の信仰に近い
隠れ里の密教にも通じる
少し南下して、青森キリスト話にも通じるか
日本に点在していた古来からの血を守り
ほそぼそと儀式をやってた社や神社や寺も
今じゃ形骸化しているのかなと
羊の肉やら、豚の肉とかかね
人間の肉やらをいけにえにしていた所とかは潰されたかなと
201 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:17:34 ID:j5j0up/H0
> 「オプニカ」は捕獲した成獣が対象。
> 四月二十六日に上川管内東川町の山林で射止めた四−五歳のオスを送った。
なあ、弓矢でヒグマを狩ることができるのか?
202 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:19:05 ID:VrR+EAyO0
>クマ送りの儀式では一定期間飼育した子グマを送る「イヨマンテ」が知られるが、
これって子熊を殺しちゃうって事? (((´・ω・`)カックン…
梅垣って人が「イヨマンテの歌」って言うのをTVで歌ってるの見たことあるけど
そんなに重い意味があるとは、夢にも思わなかったな・・・。
203 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:23:00 ID:JkbMcRXt0
ゴジラ対?
204 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:28:25 ID:0Qg3EXGyO
まあとにかく、そんなもんが気持ち悪いから
神社とか、アイヌとかは、叩き潰されたんだよな
つまり、死者の国からの脱却を目指したい人々は多かった訳だ
ところがどっこい
朝鮮系がじわりじわりと受け継いでおり
大和民族への復讐として利用してんだな
精霊信仰とかしらない今の日本人は何故とか理由を探すばっかりで
本質を見失いがちだが
じ・つ・は
日本が死者の国たるゆえんは、いけにえ信仰がまだまだ根深いものなのである
そこに目をつけたキリスト教やら、イスラムやらアラブやらを
毒を持って、毒を制す!ってな感じで日本に入ってきた
日本は日本で、死者の国脱却のため、新興宗教に甘い国にわざなって今に至る
全ては…死者の国脱却の為だったのである
太平洋戦争も、第二次世界大戦も…
古い体制をぶっこわすのも…
と考えるとロマンがある
205 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 07:31:40 ID:2jAIKAP50
>>204 何を言っているのかわけわからん。
朝から薬ですか?
>ID:0Qg3EXGyO
日本語でおk
>>198 何をおっしゃる、カルト学会公明党のお国のお方がw
208 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 15:14:04 ID:gd9yaxNH0
元々は、男子の成人儀式とからんでクマを食し、魂だけを送り返すという儀式だろう。
成人儀式はともかくとして、食用部分が消滅してもなおクマ殺しを続けることは容認できない。
アイヌ氏ねってことだよ。
209 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 17:41:40 ID:YJBJ8hep0
210 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 17:45:06 ID:ziC96NOlO
ゴジラ対イヨマンテ
あさりよしとおの世界だな
211 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 17:46:19 ID:siSy4+YA0
ちょっと読んで、クマかわいそう……とか思ったが、
「……待てよ。これってクジラがかわいそうとか抜かしてる白人どもと同じ発想かも」とも思った。
文化の違う人たちの習慣や儀式を、こちらの価値観で一方的に裁くワナに落ちるとこでした。反省。
212 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 17:51:18 ID:1l1Nz08i0
緑豆は何にも言わないの?
213 :
ナコルル:2006/05/03(水) 17:53:05 ID:K05jdHvo0
>>209 ひいっ・・・いや・・・
もうやめてください・・・
もうこれ以上・・・酷い事・・・
うっ・・・ひぐっ・・・
214 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 17:53:10 ID:9GXWdUjU0
>>211 クジラは食うためだから仕方ないけどクマは無駄死
215 :
名無しさん@6周年:2006/05/03(水) 17:53:15 ID:8kML7QQg0
216 :
名無しさん@6周年:
熊って普通に食べるよな?熊鍋とか。