【社会】 「葬式の"清め塩"は死者を冒涜だ」 市が広報誌で廃止呼びかけ→市民から苦情…京都・宮津市★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
620名無しさん@6周年
>>612
東京だと、斎場で使うよ。代々木の斎場に行ったときは、炉に納めるときに係りの人が遺族に
「塩でいいですか」って訪ねてた。遺族は田舎の人らしかったので、「タレでお願いします」と
言っていたが、やはり、通は塩で逝きたいものだ。
621名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:20:53 ID:HUmfLiU00
「死者」と「死後の世界」とを分けてかんがえろ!バカ行政


足りねえ頭で伝統的儀式に口だすな
そんなに死後の世界が好きなら、とっとと逝け

アカの唯物論が職員の思想背景としてあるのかもしれんが
ったく、信じられん話だ…
622名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:21:06 ID:INE+DbEC0
要するにこれって
在日による文化攻撃なんだろ?
623名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:21:24 ID:aGvqYDY10
誰か宮津市役所に塩撒いて来い
624名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:21:46 ID:4taaewVg0
>>620
東京は恐ろしいところじゃ、、、
625名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:22:32 ID:7Wf93Xek0
他にやることないのか糞公務員。
こういう仕事に手が回るつーことはかなりヒマなはず。
リストラしろ。
626名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:22:54 ID:Yfxi+aSX0
へえー


だったら死者の人権も考慮してくれるのか?
死者の人権、尊厳と生者の人権、尊厳を同列に見てくれるのか?

だったら人殺しは例外なく死刑だね。
627名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:22:57 ID:obaHBZWR0
池田先生の意見を聞きたい
628名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:23:21 ID:39ajZ5v80
>>620
マヨネーズが意外にいける
629m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/04/30(日) 07:23:47 ID:ftsh8fmH0
>>620
そこで海原雄山が一言
630名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:25:00 ID:39ajZ5v80
>>626
殺人は罪でなくなるのかw
…だからあの連中殺し放題なのか(怖
631名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:25:10 ID:YQRbTIlz0
>>626
同意。
殺人はもれなく死刑で。
632名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:25:13 ID:C4zw0VjH0
恐らく宮津市のトップは悪霊に取り付かれていると思う。
京都に不浄なものを取り込んで力を蓄え、小癪な人間どもに一泡吹かせようとしているのではないだろうか。
633名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:25:48 ID:+cssNvLM0
それなんて陰陽師?
634名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:25:48 ID:IJh+4zl40
>>620
俺は大根おろし入りポン酢で
635名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:26:07 ID:kJdqFIz50
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その148■□■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145795207/827

827 名前:なめ猫♪ ◆hgvFYeaQiI [age] 投稿日:2006/04/30(日) 06:58:53.60 ID:wa+vt+Ct0
>清め塩を撒くのは差別って・・・

すでに福岡では葬儀社と同和団体、宗教団体でつくる同和問題を考える宗教者なんとかという
団体が話し合い清め塩を「廃止」しています。

むずかしい理屈をふりかざしているけれど、やっぱりおかしいですよねー
636名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:26:13 ID:rUG3c7ibO
塩撒き自体は宗教的なレベルの問題であって、やってる人達の自由。

行政がやれとかやるなとかいうべき問題ではない。
637    :2006/04/30(日) 07:26:24 ID:QCrr1IhS0

 京都の役所は似非人権団体に占拠されてるのですね。




638名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:26:37 ID:Gb/Fxy220
ゴータマ・ブッタは徹底的唯物論者であった。
639名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:27:07 ID:YyL9u+zR0
塩で儲けてる葬儀屋やギフト屋は噛み付くだろうな
640名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:27:35 ID:sUHOR78n0
>>636
禿同
641名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:27:37 ID:8AZxElBW0
清め塩はダメ、六曜はOKなら浄土真宗の一派の仕業
清め塩、六曜ともにダメなら左翼の仕業
642名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:28:15 ID:VHZY2/al0
>>629
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  塩を撒いたのは誰だ!
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  差別になるというのがわからんのか?
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   マヨネーズにしておけと何回言えば、、、
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') 
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )  
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
643名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:28:32 ID:zt1myIf60
うちの地方では、もう清めの塩はなくなっているよ。
644名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:29:02 ID:xdsSpYu00
俺が聞いた話だと
葬式とか斎場にはいろんな霊が集まってくるからそれが
付いて来て家に入るのを防ぐためだった筈
悪い事をする霊を避ける為なんだよね

生きてる人で例えると犯罪者を家に入れないためだよね
こんな所でも犯罪者の人権が優先なんですかね
645名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:29:02 ID:yZlU6hPH0
死者が穢れているのではなく死が穢れている。
646名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:29:35 ID:ASeoZgSJ0
>>643
ダメ地方かw
647名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:29:34 ID:si7Uuxk4O
したい人はする、したくなければしない

でいいんじゃね
ちなみに親族以外は塩をまきたい
648名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:29:52 ID:2oPo/Tbf0
清めの塩が冒涜ということは
そのうち穢れを祓う宗教的儀式や行為はすべて冒涜とか言い出しそうだなw
649名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:30:35 ID:Yfxi+aSX0
>>648
生理は冒涜
650名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:31:01 ID:StUI4kXi0
そんなことより、葬式に金がかかりすぎるのをなんとかしてくれ
651m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/04/30(日) 07:31:22 ID:ftsh8fmH0
>>642
thx
どうでも良いことで笑えるw
652(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/04/30(日) 07:31:43 ID:BTMyTk5J0

塩の次は線香かな、線香業者はこの思い上がったやつらに
早めに手を打っておいたほうがいい
653名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:31:44 ID:39ajZ5v80
>>645
× 死が穢れている
○ 死の世界の穢れを払う

異世界の我々が知らない異様な物をこの世界に持ち込まない為。
ちなみに宮津市役所にも異世界の住人がいるようです。
654名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:32:15 ID:7XTQRyBX0
>>死を「穢(けが)れ」とする神道で、

神道ってのが気にさわったんじゃね?そうか連中に。
つうか今家のPC神道が変換できなかった・・・。
655名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:32:30 ID:CdoS8Htg0
人んとこの伝統文化にケチつけんのもいい加減にしろよ、ボケ
656名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:32:54 ID:uZiDK/DJ0
中世から続いてる習慣てことはそれなりの意味もあるんじゃないの?
お清めの塩は既に日本人のお約束とばかり思ってたよ。
657名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:33:20 ID:Gy/U2qjj0

・キリスト教徒(はっきり言うが常識はずれのキチガイ多し)
・その他カルト宗教
・三国人


さてどれだ?
658m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/04/30(日) 07:33:24 ID:ftsh8fmH0
>>654
「しんとう」で変換
659名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:33:35 ID:VHZY2/al0
>>650
基本セットのみ追加なしなら30万ぐらいで行けまっせ。
ご遺体を担いでかんかんのうダンスを躍らせると香典もいっぱい集まるから、
全体の収支はプラスになるよ。
660名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:33:41 ID:4DH5TK1m0
京都ねぇ・・・藁
661名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:34:10 ID:j+zVxeZC0
単に、B絡みで「穢れ」というモノに対して、何らかの反対意見を出し
たかったのだろうけど、失敗だったね。
662名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:34:15 ID:wXrT9bWS0
平成17年度京都府人権教育指導者研修会(?氈j 平成17年8月25日(木 ...

府内の5つの市町(宮津市・八幡市・長岡京市・園部町・福知山市)から、人権教育・ 啓発の特徴的な取組を発表していただく ... 宮津市教育委員会社会教育課 人権教育指導員 角野 治生さん. 実践発表 ?A, 八幡市教育委員会社会教育課 主任 奥村 加代子さん ...
www.kyoto-be.ne.jp/syakyou/ H17jinken1HP/jinken050825.htm - 10k - キャッシュ - 関連ページ
663名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:34:26 ID:zt1myIf60
あと、集落によって違うんだけど、
葬儀の段取りをする場合絶対に一人では外出しないってのもある。
一人で出かけると、死者に引っ張られるからだそうだ。
数キロしか離れていないところでも風習が違うんだから、
本当に不思議だよね。
664名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:34:47 ID:yWgJPgMR0
宮津市役所に塩でも送ってやれ。
穢れた思想を清めろって。
665名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:34:48 ID:2oPo/Tbf0
>>654
「しんどう」じゃなくて
「しんとう」だぞ?
666名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:35:37 ID:49YHLwJH0



この市教委って・・・層化の巣?((( ;゜△゜)))ガクブル
667名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:35:45 ID:QzHLbOxT0
ご意見・ご感想はこちらにどうぞ

宮津市 - みんなの伝言板 -
ttp://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi?allhits=88&idx=0+10+20+30+40+50+60+70+80&ff=20
668名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:36:06 ID:plQK+lMG0
死者が穢れているんじゃなくて、「死」が穢れ、災いなんでしょ。

故人を冒涜している訳じゃない。故人におとずれた「死」という穢れ、災いが
周りに拡散しないように清めてるんでしょ。
669名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:36:11 ID:+cssNvLM0
清めの塩は、
特定の宗教という枠を超えて
一つの伝統・文化になっている。
それを否定するのは、
仏像を破壊したタリバンと同等だと、
オレは思っている。
670名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:36:33 ID:j+zVxeZC0
うちのオカンは清めの塩はとっといて、後でゆで卵食べる時に使ってたぞ。
671名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:37:51 ID:MEIAMxpo0
そもそも葬式なんて
本来の仏教を離れて
金儲けビジネスに成り下がってるじゃん
672名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:37:53 ID:7XTQRyBX0
>>654>>665

ありがとう、しんとうですたうわああああn
673名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:37:57 ID:Jcwt40KQ0
悪い事を家に持ち込まないようにする為じゃないのか?
674名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:38:56 ID:C6WxGI2v0
昔はよくわからない病死もあっただろうから感染とか防ぐ意味で
気休めに塩をかけていたのではないかと思っていた。
675名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:39:56 ID:Gb/Fxy220
日本の葬儀は儒教の影響が一番大きい
でも塩は別
676    :2006/04/30(日) 07:40:14 ID:QCrr1IhS0

「革命のためには祖国を呪う青年をつくれ。

 自分の祖国ほどひどい国はない。革命せねば

 という感情をつくれ!・・・」

    by ロシア革命指導者 レーニン
677名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:42:04 ID:TRLSINVcO
間違いなく神道を嫌う頭のおかしな奴の仕業だな。

このままだと、初詣や七五三、彼岸なんかにも口出してくるぞ。
678名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:43:47 ID:FswgchEh0
遠い古から続く風習だし、ある意味文化だ。それを反対してる勢力は、
おそらく、誇れる歴史も文化もなくて嫉妬深い、かの国の仕業に違いない。
679名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:44:04 ID:Gb/Fxy220
塩を撒くといえば安倍のカルト慧光塾
680名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:44:19 ID:QzHLbOxT0
昨日やっと10日連続出勤が終わって、久々に実家にメシ食いに行ったら
「アンタ、明日は法事だからね」と言われ、久々の休日を潰された上に
このニュースを見て憤慨してる俺がやってきましたよ。
681m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/04/30(日) 07:44:27 ID:ftsh8fmH0
>>677
いや、既に口出ししてるぞ。
こっちの方は朝鮮人が主だけど。
682名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:44:53 ID:+cssNvLM0
葬式の清め塩を廃止するよりも、
まずはバレンタインのチョコを廃止してくれ。
683名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:45:19 ID:+KJHDt230
これ、疫病とかの防止のために塩撒いてたんじゃねぇの?
効果があるかどうかは疑問ではあるけど。
684名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:45:38 ID:d7WxggB60
胡散臭い話だな。
685とりあえず ◆t/b2bcg7vc :2006/04/30(日) 07:45:58 ID:X3/q5M2G0
みんなで掲示板突撃しようぜ

http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi
686名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:46:00 ID:V9cXSCtm0

はっきり言って異常だよ、この市の対応は
687名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:46:03 ID:VHZY2/al0
>>677
予想される口出し

1 初鮨は、食べたくても食べられない人への差別になるので違憲
2 七五三があって一四六がないのは、呉服屋の営業の自由を不当に制限するので違憲
3 彼岸はいかん
688m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/04/30(日) 07:46:37 ID:ftsh8fmH0
>>686
京都府北部としては正常だよ。
689名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:46:41 ID:C4zw0VjH0
>>680
いってらっさい。
690名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:46:51 ID:V9cXSCtm0

まあB民が関係しているのは明らかだが w
691名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:48:17 ID:3A7rMNEr0
そのうち、商売人の神棚や、スナックの盛り塩にも文句つけてくるな。
これ、神道を冒涜したい勢力の陰謀でしょ。
692名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:48:19 ID:UMH9b24b0
清め塩の意味を取り違えてるんじゃないか?
693名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:49:24 ID:6q8KashQ0
京都ってこんな馬鹿だったっけ?
694名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:49:34 ID:V9cXSCtm0
>>688

うむ。
695名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:49:48 ID:o8b09ewL0
> 「清め塩をすることは死者を
>  けがれた存在とみなしている」というのが市側の言い分


っていうかこんなこと考えもしなかったよ。
ようするに、
これを言い出した奴が死者を穢れた存在とみなしているわけだ。
差別にやたらと敏感な奴が超差別主義者だったりするのとおんなじだな。
696名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:51:30 ID:CJqZeLG30
http://jinja.jp/jikyoku/kiyomesio/index.html
これ読んでやっぱ塩は必要ないんじゃないかと思った
697名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:51:31 ID:V9cXSCtm0
>>695
そいつはどーかなー
698名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:52:48 ID:5IMbt/TG0
真宗の門徒なら清め塩は使わないが,
他は自分の判断でいいだろ。
っていうか,市が言うことじゃない。
699名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:54:52 ID:2oPo/Tbf0
>>676
いいこと言うじゃんw
700名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:55:06 ID:c3Q3uH+70
あほ? 人権?
701名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:56:18 ID:kxu7FqUR0
・・・ほかに変えていかないといけないことはあるだろうに・・・
まずは役所内から
702名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:56:41 ID:z33/YTCa0
どうみても、政治の宗教への介入でうす。統一?
703名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:56:57 ID:swX9ZZFoO
やたら?使うのやめれ
704名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:57:28 ID:/Ca+IkFKO
とりあえず、何でもいいから白いのを撒けばよくね?今は形だけなんだしさ。塩にこだわらなくていいじゃん
705名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:57:59 ID:5MM0F4DM0
>>695
???????
706名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:58:11 ID:82nBQkOb0
>>375
解かりやすかった
ありがとう
707名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:59:08 ID:i0A0E5vZ0
だから「長い年月をかけて文化を培う」と言う概念の無い民族出身者を
わざわざ公務員にして未来の日本を担わせること自体が間違いなんだと
708名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:59:25 ID:o6Btq6xcO
どうみても行政が個人の思想に不当に介入しようとするきわめて不当ものです
本当に(ry
709名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:00:44 ID:ldUsqO+50
>>696
問題は、塩が必要ある必要ないじゃなくてな、古くからの日本の伝統に対して
公務員がその立場を利用して「自分の宗教観」を社会に押し付けようと
する行為にこそある。
日本の伝統を蔑視せんとするその意識といい、在日コリアン枠の公務員の可能性も高いな。
日本人であっても、かなりの異質な思想の持ち主だ。
こーいうのが、公正公平を旨とする公務職に就いてるのは非常に困る。
710名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:01:05 ID:2jOHpjon0
>(市教委)として、“啓発が必要”と判断

教育委員会として洗脳が必要と判断

これ何だ?
裏にあるのは日教組の日本のアイデンティテー破壊かプロ市民の人権屋による工作か?
711名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:05:53 ID:o6Btq6xcO
これを啓蒙という市教委にこそ啓蒙が必要だな
712名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:06:16 ID:JgBDxWkr0
てめえの勝手な「良心」の押し付けが一番危ない
713名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:09:13 ID:ldUsqO+50
しかし、苦情の声が多い分、一般の京都市民はやはり健全で冷静な事が分かる。

やっぱり一部の声のデカい人達(在日コリアン、解同関係者)が、
ワケワカラン活動をして、他の市民はそれに引きずられてるだけだな。
714名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:11:25 ID:KSx55KLu0
葬式に口出しするのって憲法20条に違反してないの?
Bの弾圧は綺麗な弾圧ですかそうですか。
715名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:13:15 ID:o8b09ewL0
>>705
だから、そう思ってるやつじゃないと出てこない発想じゃないか、といってるわけ。
716名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:15:47 ID:3A7rMNEr0
そういえば、先日大阪の親戚が死んだとき、清めの塩は欲しい人だけに配ってた。
うちの田舎だと、全員の会葬御礼の品にセットでついていたのに。

じわじわと日本の伝統的な宗教観を変化させようという動きがあるのかもな。
717名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:15:55 ID:/1sDelES0
死という「不幸」に対しての塩だろ。
718名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:16:07 ID:RFyvKGuV0
そんなもん好きにさせりゃーいいだろう
719名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:20:39 ID:Nbvw2gVs0
宗教の儀式に対して市が口を出すことは明らかに政教分離違反だろう。
720名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:21:59 ID:wlpBKVRm0
また創価か!!
721名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:24:11 ID:y9PjX8ViO
この場合いっそ生者と死者をわける葬式やめようと言うべきだったな
そしたらみんなハハハ電波だなぁ春♪と見逃してくれたのに
722名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:24:37 ID:CFuNya9r0
723名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:25:00 ID:GyuKLEv7P
死体は腐敗が始まるから死んだ途端に「けがれ」た存在になるのは
自然科学の理にかなってますが? >教育委員会のみなさん

腐敗が始まった有機物を危険なものとみなして接触した後は
手を洗ったり消毒したりうがいしたりするのは
自然科学の理にかなってますが? >教育委員会のみなさん

「死者を冒涜することになるから手も洗うな消毒するなうがいもするな」
と強制して、死者を丁寧に弔ってきた遺族を感染症の危険にさらすことが
生前の死者がほんとうに望んでいることでしょうか? >教育委員会のみなさん

つーか、宗教とか習俗とかを敵視するのもいいかげんにしてください>残存左翼のみなさん
724名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:26:25 ID:WXq/4r180

清め塩の意味を理解してないな糞役人
725名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:26:28 ID:WSPdYXn50
ネットウヨうぜぇ
政治が宗教に介入したというだけで、何で左翼に関係があるんだよ
726名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:28:05 ID:Gy/U2qjj0
>>722
どっから沸いたのかね、その基地外wwwwww
727名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:28:19 ID:uhukNVsH0
また、ソーカか?!
728名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:28:53 ID:DgekugUu0
死者そのものに対して塩を用いてるという発想は、ちょっと画期的過ぎる。
言い出したバカ、日本人じゃないだろ?
729名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:29:20 ID:KEpybw1c0
人権屋ってほんとうざい。
730名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:30:13 ID:Vy/Ys/jc0
>市民に因習にとらわれない生活を勧めたい。

因習に囚われた生活をしようがしまいが個人の自由
「啓蒙」って何だよ
お前らはそんなにお偉いのかっての
731名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:30:52 ID:dtXyEMAf0
『穢れ』とかいうので問題にしてるのかー?
でも習慣だしやらないとちょっとキニナル。
732名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:30:54 ID:BBvWClrQO
金よこせと言いたいんだろ
733名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:31:00 ID:bolb2U2Z0
市民団体とやらは 何も言わずか?

在日ドモ確定だな。
734名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:31:43 ID:uhukNVsH0
また、楽民か?!
735名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:31:44 ID:o8b09ewL0
736名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:32:10 ID:oBt5CNs90
京都府・宮津市?
京都のどのあたりなのか知らないが、因習にとらわれない生活を勧めるなら、もっと大事なとこがあるだろ。
まずが、家にでーーーっかい仏壇おいてる草加に脱退を勧めろ!
次に、細木数子の番組をみないように市民に啓蒙しろ。
とりあえず、このあたりから始めたほうがいいんでないの?
何?政教分離?難しい言葉知ってるね、意味わかるの?
737名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:32:23 ID:S3168ZLm0
このバカ市役所は、店の前の盛り塩のことも勘違いして廃止を訴え出すかもな
738名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:32:55 ID:uWH/IsRA0
この知恵足らずで、八つ当たり気味の主張は、やっぱ在日くさいよな。
739名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:33:55 ID:ec+Us3F60
どんな人間を飼っているんだ?この市は。碌なモンじゃねぇな、程度低すぎだ。
740名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:34:29 ID:o1ywwG6o0
アホ市役所やな。頭おかしいんじゃぁないか?
葬式でお清め塩出すのあたりまえじゃぁねぇかよ。お前ら
市役所が口出すことじゃぁねぇだろう?
ほかにやることねえのかよ? 馬鹿!
741名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:34:47 ID:KHwQcd5v0
いや専売公社と葬儀屋が組んで作った死人版バレンタインチョコレートだ
料理に使い人はいないし第一、塩は電気分解するしかへらないから
やはり無駄なことだといえる
反応したのは余計なことばかりする婆か葬儀屋だろう
742名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:35:59 ID:DgekugUu0
次は「焼くなんて酷い!」とか言い出しそうだな
743名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:36:12 ID:4OQG+gcl0
大津市の六曜削除の件を思い出した
744名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:37:11 ID:tG884VIC0
>>1
葬式自体が清めの儀式であって、
祭祀の起源は鬼やらい(儺)なんだが。
なに考えてるんだろうねこの行政は。
745名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:37:28 ID:a5JhLGEv0
死者よりも汚れた在日という存在があるわけだが、駆除すべきは在日だろ
746名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:37:42 ID:CeGHDCvU0
>>738
そっちじゃないよ。

>>743
そっちは近い。
747名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:38:11 ID:KSx55KLu0
>>743
根本は同じだろ。怪童にはゲシュタポと同じある種の危険さを感じる。
748名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:38:42 ID:CEu7WcB60
そのうち相撲の塩にも口出しするぞ、こういうやつらは。
749名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:38:57 ID:FeJeOSnN0
宗派によっては塩は使わないな。
まぁどっちもどっちなんだが、
いちばんネックなのは「あたりまえ」で思考停止してるヤツだな。
750名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:39:29 ID:eqZXuPpC0
みんなも子供の頃
葬式から帰ってきた親に「塩かけて」
といわれ、豆まきの如くふりかけて
怒られた経験あるだろ
751名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:39:40 ID:1pS5s2Tu0
塩を出されたってやりたい人だけやればいいでそ。
君が代もそうだよ、起立斉唱したくなければ
黙っていりゃいいだけ。
752名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:42:31 ID:eMUW/i6E0
おにぎりに塩をつけるのもご飯に対する冒涜でつ ><
753名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:42:32 ID:uhukNVsH0
また、チョンか?!
754名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:42:41 ID:x0yXA7R+0
>>1
“啓発が必要”

すげえ、何様の心算だよ
755名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:42:42 ID:/kni+v8s0
死体を担ぐ専門がいたとこらしい騒動だね
死や部落問題を建設的に語るのは良いが市の広報で結論ありきにやる方法は反吐がでます。
756名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:42:54 ID:WSPdYXn50
間違った文化は修正されるし、
間違ってないのならそのまま残るだろう。

「今更変える必要が無いじゃないか!」という主張は、
9条改正も「今更変える必要が〜」というのと一緒になるぞ?
思考停止を起こしちゃいけない
757名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:43:18 ID:ldUsqO+50

同じ口で「在日特権は、コリアンへの冒涜だ」と言ってくれ。
758名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:43:22 ID:o8b09ewL0
>>749
違うだろ。
こんな憲法違反くせえこと言われて、そのことに気づかずに
「それはそうかな〜」とおもっちまうヤツだろ。
「あたりまえ」で止まるならまだマシだ。
759名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:43:36 ID:o4+Mo2IA0
>>748
そういえば土俵に上がりたいと駄々こねていたオンナ知事が居たな。
760名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:44:39 ID:o6EUUKjV0
これ、市の広報誌だから、木っ端役人の寝言ってな扱いだが、
もし人権擁護法が成立して、人権委員会ができれば、しょっちゅうこんなこと言うようになるだろう。
761名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:46:32 ID:mppz7ujWO
浄土真宗は普通にやらん!
762名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:46:49 ID:UHJuohSD0

VIPから、宮津市住民の専用スレッドができたと聞いて飛んできました!
763名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:48:33 ID:z33/YTCa0
>>749
ある主張に遭遇したとき、
その主張そのものを議論するのではなく、
誰が何のためにどうしてその主張をしているのか
を思考することが必要だよ。

この場合、塩がいるいらないなんて些少なこと。
764名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:49:42 ID:xf5wbBAi0
お世話になってるお寺は真宗のお東だけど清めの塩はない
かといってそれを他宗派に強要したり共感してもらう必要はまったくない
765名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:50:18 ID:2ce7XYpX0
これだけはいえる。

人権屋がいちいち口を出すな!


ってその行為自体がアイデンティティーだったりw
766名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:50:56 ID:B/hqxDel0
部落民の職員もしくは部落開放同盟に命じられたので
こういう調査を行ったのだろう。

そもそも、葬式なんてやる必要がないと思うけどね。
墓石もいらない。 献体に提供する事や遺骨をダイヤモンドに加工するなどはいいサービスだと思うけど。

祖母の葬式をやったんだが、芦屋だったんで500万オーバー?の料金+坊主が来るたびに数十万包んでるぞ。
死んだ人間なんて唯の物体に過ぎないのに・・・・


767daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/30(日) 08:51:51 ID:2zTlDRCbO
部落こわい
768名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:52:01 ID:AolqYSToO
人権ねぇ。
レイシストを差別するのは止めよう。
769名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:54:23 ID:+y3VqDVR0
>>766
生きた人間もただの物体だよ
その考え方を貫徹するならば

つか恐ろしいなw 人間を資源か何かにしか思えないっつー感覚はw
770名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:54:48 ID:LUDoZEMN0
まぁ言いだしっぺは、半島系の基督教関連の連中だろうな。
771名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:55:02 ID:ZBFuu4sYO
ウチは真言宗だけどやらないな(元々は寺の家系)
772名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:55:11 ID:BIK8CH4+0
公権力による宗教行為への弾圧ですな。
教育委員会の誰が発議して、誰が許可したか、
明確にする必要がある。
773名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:55:17 ID:KHwQcd5v0
塩 一袋140円だったよ
これほど減価率の低い商品はない
塩をやたらにまくと塩害だし
774名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:55:38 ID:WJdMYU+sO
死んだ人 が汚れなのではなく
死 が汚れなんでしょ
頭悪いよな書いたやつ
775名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:55:58 ID:/yXWcdwd0
このしやくその公務員が年収300万で塩を買う金にも困っているというなら話がわかるが
椅子にふんぞりかえって高給をもらってるバカ公務員に言われると腹が立つ

776名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:56:21 ID:2bNbm/J10
ブラ区民に対するご機嫌取りですか
777名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:57:39 ID:DgekugUu0
>>773
この種の用法において、いったいどこにやたらと撒くやつがいるんだ
豪快に撒くのはお相撲さんくらいだろ
778名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:58:14 ID:7Wu87pv+0
ふざけんな
今まで清め塩やってきたのは決して死者を冒涜するためではないのに
この市こそ死ね
779名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:00:47 ID:T3pWY4Ta0
「塩 死者 冒涜 部落」でググると、香ばしい話がザクザク
780名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:01:09 ID:dtXyEMAf0
昔はお塩は家に有るお塩を留守番してた人が撒いたけど
核家族化したので留守番がいなくなって葬式セットに入ったので
葬式で塩配るのはあたりまえじゃないけど。塩撒きたい人が撒くのは自由でそ。
781名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:01:50 ID:PhlNREBE0
これ言い出した奴の名前出せ
782名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:02:09 ID:oBt5CNs90
>>769
死体を資源と考える思想は、日本では一部特殊階級の人間にとっては普通のことですよ。
かなり昔、人間や動物の死体を扱うことを生業としてきた人にとってはね。
>>683
> これ、疫病とかの防止のために塩撒いてたんじゃねぇの?
> 効果があるかどうかは疑問ではあるけど。
   
かつて、穢多(えた) と言われた人たちは、「穢(けがれ) が多い」 と字に書く事からも察するとおり、死体処理業などを請負っていました。
 また、公衆衛生上、疫病などの伝染病予防の点からも、穢多と言われた人々が、 
「地主の許可な勝手にあちこちに住み着かれても困る」 ので、 お上に 『居住場所の指定・制限』 も課せられていたようです。
 海沿いの商いに便利な場所は、日本人や、日本人の商人などが、昔から所有していたために今でも山の近い海岸意外は内陸部に多く住みます。
 穢多 (= 国抜け ・ 密入国? 不法定住者?) といわれた人々には、お上が、「農村部の外れ」や、疫病・伝染病の面からも
井戸を使用させず、「農地に適さない場所で、水野便利のよい池・沼・河川敷・荒地」 に住むようにと、お上に指定させらて居たのではないでしょうか。
 そういう理由で、 伝染病から良民を守る意味もあって、居住場所の制限も課せられていたのでは・・・・  合理的です。
 以上の理由で、 内陸部に住むことが多かった穢多の人々への報酬が、 高価な加工食品であり、 「穴掘りの疲れ」 も取る 『塩』 だった可能性もあります。
 また内陸部では塩は貴重でした。
 良民は、防疫の面から 『穢れ』 を取り除くという事で、 『穢れ』 を穢多に全て、『契約・発注』 したのではないでしょうか?
 その 「穢多」 を 『防疫』 面から、 家の中にも入れないために、「戸口・玄関 に足止め」 させたり、 「塩の報酬を渡す」 という意味で、
『盛り塩』 や、 体の後ろに 「かけ塩」 の現在の形になったのかもしれません。
             
イザナミ関係で、
「黄泉の國の穢れ」 という話をされていた方も当スレにいらっしゃいましたが、 
『膿(うみ)』 や、 體から血液に混ざって「にじみ出る体液の『血漿』」は、黄色いです・・・・。
 または、 「黄泉」の黄色は、朝鮮や中国大陸の土の色では?
 または、 国づくり前の原始的な洪水で荒れた集落の 『泥まみれの地・・・・』 の意味では?
784名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:03:06 ID:LQ8ecUxO0
公務員があれこれ口出しするような問題じゃないのに口出しするからこうなる
785名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:03:09 ID:2JF2eVsE0
>>770
宮津って丹後半島だよね?
以前、こんなニュース↓あった土地なので私もちょっと気になった。

中学校で中・韓国語教育/京丹後市が特区申請へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097612302
786名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:03:48 ID:xwX88DTO0
地方自治の先行きに不安を感じます ><

やっぱ、市とか町とか村とかは、廃止しちゃった方が・・・・・・
で、政令市以下の人口しかいない県は、強制的に合併させて、州にしちゃおう。
大きな組織にして、優秀な人材を確保して、そこそこ大企業な給料で繋ぎ止めないと。

そうもしないで、給料を絞りつつ、小さな組織のまま、地方分権なんて進めちゃうと、酷いことに。
こんな文書を「法的な問題」にすら気づかず、ポイポイと出しちゃう程度の人材しかいない自治体に権限を与えることは、市民にとって、リスクが大きすぎる。

そこそこ大企業じゃないと、まとももな人材も確保できないってことさ。
やりたい人が公務員になって、地方自治をなんていってたら、世の中の村や町は、プロ市民に占拠されちゃう ><
787名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:05:56 ID:PhlNREBE0
>>88 それです
788名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:08:23 ID:4ZIpoGjz0
>>1
因習を冒涜している
789名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:08:59 ID:BkO1SE9B0
「株式の塩漬けは死者を増幅だ」に見えた。
790名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:09:02 ID:KRhrIr7Y0
これは行政側に草加と部落がいるなw
791名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:10:37 ID:BWf3dNy3O
神社でお清めの手洗いを否定するもので、罰当たりしかいいようがない
792名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:10:46 ID:U719dWyqO
>>783
電波説
793名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:12:17 ID:tlP7sxIf0
>市民に因習にとらわれない生活を勧めたい

この取って付けつけたような言い訳は、ジェンフリだのゆとり教育だの地球市民だのの
他と自己との差異はない、皆等しい区別イクナイ。で、伝統や仕来たりをぶち壊そうと
いう輩といっしょだな。
いかにも京都の教育界という気がした。
京都は行政組織全体がおかしいのか、教育委員会だけが変なのか?
794名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:12:17 ID:uWH/IsRA0
>>761
浄土真宗ってやばい宗教なの?
親父が死んだ時、分家として墓を作らなきゃ!って時があって、
浄土宗のお寺に相談に行ったんだよね。
うちはお馬鹿だから、「我が家は浄土真宗じゃないんですか?」とか聞いたら、
和尚さんが「いいえ、浄土宗です。間違えないでください!」
とか言われたらしい。
似たり寄ったりの名前なのに、仲が悪いんかなーとか思った。
あとで浄土真宗をググッて見たら、結構B関係の、香ばしい話とかも出てきたもんで。
795名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:12:39 ID:UU0Z5c9Q0


同和教育、人権尊重尾の流れで打ち出したんだろうが、宗教はそんな簡単なものではないよ。
796名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:13:48 ID:GTFNennE0
市がこういう宗教的なこと言ったのか?
797名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:15:35 ID:KHwQcd5v0
やたら塩をまくな!
スエーデンでは塩害がひどく解凍を塩化マグネシウムに変えた
砂糖ではゴキが出るし、どうしてもなんか撒きたかったら寒天の砕片かなんかにしろ。
798名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:16:08 ID:2AJbcR4A0
死体に悪霊も寄ってくる、その悪霊を追い払うって意味での
清め塩ではないのかね?それを死者に対する冒涜とは
流石は脳味噌がアカい京都人の考えそうなこったwww
799名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:18:37 ID:2JF2eVsE0
今思い出したけど、去年参列した京都のお葬式では
帰りに塩をくれなかった。
大阪、兵庫のお葬式は粗供養と共に塩が付くのが当たり前
だったんで近くにいた参列者に
「あの‥塩は付いてないんですか?」と聞いたところ
「気になるんだったら自宅の塩撒けば?」って
言われました。
京都は塩否定派が多いのかなあ?
800名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:20:40 ID:eqyj/hQ90
もう、アボカドバナナ
何か言い分が赤っぽいなあ
その手の人の考え方そのまま
>>792
> >>783
> 電波説
   
日本古来の神道 ⇒ 水軍各種(豪族派・商人の商船護衛隊) ⇒ 日本を津々浦々結ぶ。
塩は平和のシンボルです。
援軍が宝船に生活物資を満載してやってくる・・・・経済的に文明的にも日本です。
    
仮説ですが、 『「塩」は、 水軍の神々を呼ぶイメージ』である。
802名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:21:08 ID:2dKYRd4Q0
キリスト教の聖水には噛み付かんのかね?
803名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:22:27 ID:bPx9obRo0
>>799
京都は悪霊と共に発展した都市ですから
804名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:22:41 ID:dtXyEMAf0
>>799
さっきも書いたけどほんの数十年前まではお葬式の帰りにもらうものに
お塩はついてなくて自宅の塩を撒くのがデフォでした。
否定派じゃなくても昔ながらなら、ついてないかもよ。
805名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:23:53 ID:L20clsgo0
宮津市教委←こんなバカ見たこと無いよ
806名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:24:31 ID:ZF3OoiWq0
塩無くす前に 税金の無駄遣い、天下り無くせよ
807名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:24:33 ID:2JF2eVsE0
>>803
怖い。
808名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:25:09 ID:x0yXA7R+0
>>799>>804
因習どうこうより、行政が口出す問題じゃないよ

寺社奉行でも置いてからやれ宮津市、ってこと
809激しく遅レス:2006/04/30(日) 09:25:33 ID:CpX3KUwi0
>>26
仏教本来の究極目的たる解脱は、「無」になることです。
でも、それだと民衆がついてこないのでいろいろと後付され、
それに日本流のアレンジが追加されたのが今の日本仏教。
よって、その坊さんは原点回帰しすぎ。
宗教家としてはそれでもいいですが、日本の坊主としては経営戦略を間違えています。
810名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:26:14 ID:P3ODwNYu0
宮津市教委のエライ人が、
たぶん、誰かをめちゃくちゃ怒らせて、塩撒かれたことがあるんだろう。
811名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:26:38 ID:uR7SLmC20
>清め塩、死者を冒涜

・・・あほか
>>783 ( 水野 ⇒ 水の )
    
かつて、穢多(えた) と言われた人たちは、「穢(けがれ) が多い」 と字に書く事からも察するとおり、死体処理業などを請負っていました。
  また、公衆衛生上、疫病などの伝染病予防の点からも、穢多と言われた人々が、 
「地主の許可な勝手にあちこちに住み着かれても困る」 ので、 お上に 『居住場所の指定・制限』 も課せられていたようです。
  海沿いの商いに便利な場所は、日本人や、日本人の商人などが、昔から所有していたために今でも山の近い海岸意外は内陸部に多く住みます。
 穢多 (= 国抜け ・ 密入国? 不法定住者?) といわれた人々には、お上が、「農村部の外れ」や、疫病・伝染病の面からも
井戸を使用させず、「農地に適さない場所で、水の便利のよい 池・沼・河川敷・荒地」 に住むようにと、お上に指定させらて居たのではないでしょうか。
  そういう理由で、 伝染病から良民を守る意味もあって、居住場所の制限も課せられていたのでは・・・・  合理的です。
  以上の理由で、 内陸部に住むことが多かった穢多の人々への報酬が、 高価な加工食品であり、 「穴掘りの疲れ」 も取る 『塩』 だった可能性もあります。
  また内陸部では塩は貴重でした。
  良民は、防疫の面から 『穢れ』 を取り除くという事で、 『穢れ』 を穢多に全て、『契約・発注』 したのではないでしょうか?
  その 「穢多」 を 『防疫』 面から、 家の中にも入れないために、「戸口・玄関 に足止め」 させたり、 「塩の報酬を渡す」 という意味で、
『盛り塩』 や、 体の後ろに 「かけ塩」 の現在の形になったのかもしれません。
             
イザナミ関係で、
「黄泉の國の穢れ」 という話をされていた方も当スレにいらっしゃいましたが、 
『膿(うみ)』 や、 體から血液に混ざって「にじみ出る体液の『血漿』」は、黄色いです・・・・。
  または、 「黄泉」の黄色は、朝鮮や中国大陸の土の色では?
  または、 国づくり前の原始的な洪水で荒れた集落の 『泥まみれの地・・・・』 の意味では?
813名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:30:03 ID:Txy7Ky5M0
神道に盛り塩は必需品

盛り塩=守塩なんだよ
814名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:30:42 ID:kQvQ9gyz0
うちの周りでは数年前までは清め塩がついてきてたけど、最近無くなった。
そのかわりに、「死は元々穢れではない云々…」とかかれた清めのしおり
というものがついてくるようになった。
特定の葬儀社だけじゃなくて、数社みな同じようなこと始めたんで
何かあったんでしょうね。
815名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:32:25 ID:jAsbx3kC0
保障された身分、給与。
本来、民間に奉仕するべき公務員が優遇されるのは、
伝統的な「お上」意識によるものである事は明白。
よって給与は1/10。クレーム3回で懲戒免職。
伝統的な差別意識を無くしましょう。なんてね。
816名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:33:20 ID:CeGHDCvU0
>>808
行政に口を出させてるところがあるんだよw
817名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:35:02 ID:y7WJKOKa0
廃止するなら、塩よりこんな馬鹿な事位しか載せることが無い市の広報誌のほうだな。
本当に必要な情報はろくに載ってないくせに、印刷経費に大金かけて、その上人件費
使って全戸配布。配っても大部分が読まれもせずに捨てられるだけ。ついでに教師の
管理一つろくに出来ない教育委員会も。
818名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:35:57 ID:4ZIpoGjz0
死者が穢れで無いってヤツは、エンバーミングほどこさない死体と一緒に一週間ほど暮らせ。
もちろん布団は一緒だぞ。

それでも 「綺麗だ。頬擦りできる」 ってんなら、病院いけ。
819名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:36:01 ID:yHgWW9qa0
悪霊が取り付いている市役所を塩で清めちゃえ
820名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:36:15 ID:5y1hNNGP0
俺は葬式から帰っても清め塩は1度もしたことない。主義としてしない。
葬式に行ったら穢れるとは思わない。
塩で穢れが払えるなんてことも思わない。
他人に押しつける気はないが、これからもそっと続けてくつもり。
821名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:36:18 ID:wQIqQVak0
浄土真宗では、塩は死者が穢れた存在とみなしているというので出さないことも
あるんだよな。

祖父が亡くなった時は塩なんか撒かなかったけど、近所の嫌われ者の偏屈嫌味爺が
くたばって、仕方なしに葬式出た時は思いっきり穢れだと思って塩ブチ撒いたよ。
ちなみに両方とも浄土真宗だった。一応塩は会葬者に出た。
822名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:36:50 ID:r075VtF20
死とは穢れであり、清めの塩はそれをかけることによって
かけられた人から穢れすなわち死を追い払うためにある。
それを止めさせようとすることは葬式参列者の死を願うことと同意ではないか。
823名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:37:01 ID:lA4v2mHP0
また「人権」かよ。なんでもかんでも人権人権。最後にゃ死者にまで人権。
人権ほど胡散臭いものはないわ。なんにでも利用される。
824名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:37:47 ID:6SdOmaxb0
しおしおのぱ〜
825名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:38:32 ID:Jp1wIBEMO
市の職員が実はナメクジが化けたもの
826名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:38:33 ID:F9DuIYi70
また寺の神道いびりか
827名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:39:49 ID:1GMY4Na40
>>818
死体に対する衛生状態が塩でよくなる訳でもあるまいに。
何か履き違えてね?
828名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:40:09 ID:5Pots95T0
なぜ不必要に無知を曝け出すのか。
829名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:40:27 ID:M01DxN6x0
先週参加した葬式の出口の所で「お清めの塩は・・・で廃止します。
どうしても必要な方はお持ち下さい。」と、個別包装の塩パックが置いてあった。
皆が見てる中、もし持って帰ったら「うちのじーちゃんを穢れだと思ってるのね?」
と言われるかもしれないから、もらう勇気が出なかった。

でも、我が家は古い習慣を持ってて玄関の脇の牛乳受けにお清め塩のパックを入れてるから
それを使った。
個別包装になったのは業者の都合だから歴史が浅いんだろうけど、もともと自分ちに
塩を用意して葬式に出かけてたんじゃないかな?
(「お〜い、塩持ってきてくれ。」と葬式帰りのオヤジに言われ、玄関外のオヤジに振りかけて
やったりしてたよ。)
自分は習慣になってるからしないとなんだか気持ち悪くて今もやってる。
悲しみをいつまでも引きずったりしないで気持ちを切り替えて頑張ろうという意味だと思っている。

ただ、葬式帰りに喪服のままで人んちに寄ったり、スーパーに買い物に行くオバサンを目撃するたびに
「日本も終わりだなあ。自分さえよければいいんだなあ。」と悲しくなる。
830名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:41:41 ID:Gsou/FFd0
清め塩の否定を呼びかける事自体、死をどう捉えるかっていう人間の信仰や
良心の自由を否定するよな。清め塩の是非は本人が決めればいい事で、誰かが
やっていいとか悪いとかいう問題じゃない。

清め塩の廃止を呼びかける事自体が、内心の自由を脅かす立派な人権蹂躙だ。
831名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:41:45 ID:bPx9obRo0
普通の食卓塩でお清めをしてるのには笑ったな
にがりを含んでいないと意味なんかないんだが
『邪教カルト根絶』
>>812
かつて、穢多(えた) と言われた人たちは、「穢(けがれ) が多い」 と字に書く事からも察するとおり、死体処理業などを請負っていました。
  また、公衆衛生上、疫病などの伝染病予防の点からも、穢多と言われた人々が、 
「地主の許可な勝手にあちこちに住み着かれても困る」 ので、 お上に 『居住場所の指定・制限』 も課せられていたようです。
  海沿いの商いに便利な場所は、日本人や、日本人の商人などが、昔から所有していたために、 今でも山の近い海岸部以外では穢多や朝鮮の人は、内陸部に多く住みます。
 穢多 (= 国抜け ・ 密入国? 不法定住者?) といわれた人々には、お上が、「農村部の外れ」や、疫病・伝染病などの防疫面から、
穢多に井戸を使用させず、「農地に適さない場所で、水の便利のよい 池・沼・河川敷・荒地」 に住むようにと、お上に指定させらて居たのではないでしょうか?
  そういう理由で、 伝染病から良民を守る意味もあって、居住場所の制限も課せられていたのでは・・・・  合理的です。
                
  以上の理由で、 内陸部に住むことが多かった穢多の人々への報酬が、 高価な加工食品であり、 「穴掘りの疲れ」 も取る 『塩』 だった可能性もあります。
  また内陸部では塩は貴重でした。
                     
  良民は、防疫の面から 『穢れ』 を取り除くという事で、 『穢れ』 を穢多に全て、『契約・発注』 したのではないでしょうか?
  その 「穢多」 を 『防疫』 面から、 家の中にも入れないために、「戸口・玄関 に足止め」 させたり、 「塩の報酬を渡す」 という意味で、
『盛り塩』 や、 体の後ろに 「かけ塩」 の現在の形になったのかもしれません。
             
イザナミ関係で、
「黄泉の國の穢れ」 という話をされていた方も当スレにいらっしゃいましたが、 
『膿(うみ)』 や、 體から血液に混ざって「にじみ出る体液の『血漿』」は、黄色いです・・・・。
  または、 「黄泉」の黄色は、朝鮮や中国大陸の土の色では?
  または、 国づくり前の原始的な洪水で荒れた集落の 『泥まみれの地・・・・』 の意味では?
833名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:42:15 ID:8/MXxGgW0
呪いとか言って、死者に自分の世渡り下手を帰属する奴らは
最低だと思う。
834名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:42:38 ID:5guGMEDYO
街道にやらされたな
835 ◆C.Hou68... :2006/04/30(日) 09:43:47 ID:dk91EZrE0
宗派によってか地域によってか、塩配らないとこあるよな・・・
長野のばあちゃんちでは葬式後に塩かけてなかった。
836名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:43:49 ID:vxVJ5iu20
誤解してるなぁ。わかってないやつばかりか今は。

死者が穢れてるから、生きている人間は塩でその穢れを払うって訳じゃないんだよ。
本当の意味は、つながりのあった者の死という出来事からくる、
己の内に生じる負の感情から己自身を見失わないようにと塩を使うんだよ。
837名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:43:50 ID:3fwcGEEf0
>>824

いい年だな 俺と同じくらいに  www
838名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:43:54 ID:llZayRWb0
宮津市役所
京都府宮津市柳繩手345-1 TEL 0772-22-2121
[email protected]
839名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:44:08 ID:Gsou/FFd0
>>831

儀礼的なものだからそこまで追及する必要はないだろ。
そういうお前だからのしには当然干しアワビを使ってるよな?
840名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:44:20 ID:+y6MGQcG0
線香とかどうなるの?
841名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:44:20 ID:3iZER9DT0
信長の野望で石川県の本願寺家がむちゃくちゃしつこかったのを思い出す。
今現在でも一揆してるとは。
842名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:44:53 ID:tajONN9X0
仏教形式の葬式なら塩なしでいいと思うんだけど
神道形式で葬式するなら塩があってもいいんじゃないか?
何もかもが混同されてるからおかしいんだろ?
843名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:45:22 ID:FNFvAuXnO
市役所に塩かけてやりなさい
844名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:45:58 ID:8kEqHdzv0
>>841
吹いた
845名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:46:53 ID:dtXyEMAf0
>>840
線香や護摩は元々死臭腐敗臭をごまかす為のものだから穢れとは関係なし
最近は儀礼だけで匂いの少ない線香になってるじゃん
でもお葬式で眠くなった時護摩の匂いって目が覚めるから助かる。
846 ◆C.Hou68... :2006/04/30(日) 09:48:10 ID:dk91EZrE0
>>842
仏教と神道の違いなのか?
仏教の同じ宗派でも茨城のばあちゃんちでは塩かけまくってたから
地域にもよるのかと思ってた・・・
847名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:48:33 ID:+nFlgTHl0

まず、京都という魔物だらけの都を清めることから始めましょう>>京都市民の皆様
848名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:48:43 ID:y6J9Mxl60
あほ。
葬式が一つあるとその知人や配偶者が連続して亡くなるっていうことが
実際に多々あるだろうが。
おそらく知人や配偶者が気落ちして精神的ショックから相次いで亡くなるんだろうが
清め塩は、その精神的ショックを断ち払うという効果があるんだよ。


わけわかめ。
849名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:49:06 ID:DllPd1BK0
このような幼稚な主張の方が圧倒的に死者を冒涜していると思うんだが

>>831
干しあわびって高いんだろ?
850名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:49:37 ID:m1hp6WzOO
いくら仕事が無いからって、こんなことを考えつくなんて…よっぽど役所の仕事ってヒマなんだろうなー もっとしなければならないことが、真面目に考えれば腐るほどあるだろうに! だから能なし役人てバカにされるんだよ
851名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:50:29 ID:4P+BP/Sg0
>>846
地域なのかなぁ
うちの坊さんは仏教では穢れではないからとか何とか言ってた
852名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:51:29 ID:XS+/hGpL0
ただ俺は
オバケに会いたくないってだけで塩をふる
853名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:52:29 ID:y6J9Mxl60

ちなみに塩で清めるという風習はユダヤにも残る風習。
これが日ユ同祖論の根拠の一つとされている。


854名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:53:54 ID:Gsou/FFd0
>>849

にがりの入った清めの塩にこだわるなら、やっぱりのしは干しアワビじゃないとね〜(w。
どちらも意味は同じなのです。
855名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:54:14 ID:FGAvR9LG0
部落解放同盟は「清め塩」の風習も敵視してんでしょ?
要するに宮津市教委が解同に支配されてて、それを代弁してるだけだって話じゃん。
こんな連中に公権力を持たせちゃいかんねぇ。
856名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:54:50 ID:WSPdYXn50

  で、結局のところ清め塩は正しいの正しくないの?
857名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:55:00 ID:hk4F6mo30
呪いのビデオ見るときに塩を振ります
858名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:55:36 ID:UbHsggdF0
ほんとに京都はろくなことしないな
日本の古都なのになさけないったら

在日も多いんだろ?
859名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:55:44 ID:9BBTKWZ/0
死者はごみではない。
死者を焼却するのは、死者に対する冒涜だ。
自然に変化していくのにまかせろ。

死者は汚いものではない。
死者を暗く冷たい墓に入れるのは、死者に対する冒涜だ。
家の中に置くべきだ。
860名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:56:10 ID:x0yXA7R+0
>>856
因習どうこうより、行政が口出す問題じゃないよ
861名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:56:16 ID:o6EUUKjV0
>>848
>清め塩は、その精神的ショックを断ち払うという効果があるんだよ。

風習や決まり事、あるいはそれらの手順を厳密に決めた式って、そういう効果を狙ってるからな。
次のステップへ向かうための区切り。
862名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:56:30 ID:eqyj/hQ90
役人は税金使ってんだから、
遊んでないで仕事をしろってことだ。
何やってんだよ。
863名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:56:30 ID:y6J9Mxl60
>>855
そういや、大阪の芦原橋の解放センターに行ったことあるが
ありゃ、わけわかめ。地球市民コーナーってのがあった。
そのセンター、女人禁制やら在日の強制連行やらいろいろ非難もしてるし。
こういう組織はどーかと思う。
864 ◆C.Hou68... :2006/04/30(日) 09:56:37 ID:dk91EZrE0
>>851
お皿に塩を山盛りにしたのを持ってばあちゃんが「みんなこっち来い」って
塩かけてたから、昔ながらの習慣であんまり宗教意識してなかったのかも・・・

最近だと、業者の引き出物セットに塩がついてるからかける、
ないからかけない、とかってレベルかもしれないな。
あと玄関狭いからとか塩だらけになると嫌だとか・・・
865名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:56:52 ID:Gsou/FFd0
>>856

一人ひとりが信仰や主義主張で決めたらいいこと。
市が善し悪しを決めるのが間違ってるだけ。
866名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:58:15 ID:QZwv/TYS0
私の考え。

塩で消毒 みたいな行為は、心が嫌がるからしない。
親が しろ と強制してきても、断った。
まして、地方自治体が口を出すべきことでは無い。

心が嫌がるってことは、大昔からの大らかな風習なのか疑問だ。
明治以降に始まった業者のオプションってことなら納得いく。

お経も唱えるし、祈るし、線香も焚くけど、塩の消毒だけは
なんか駄目だわ。。
867名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:58:36 ID:FGAvR9LG0
>>858
古都だからこそ、こういう問題がふきだまってるんじゃん・・・

坊主とか部落とかの有害物質が、中世からずっといっぱいたまってんだよ。
868名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:58:36 ID:bpe3ldeB0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |      宮津市教委が祟られますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
869名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:58:42 ID:Vs2OEYvs0
>>855
そんなのがあるよね。
「建国記念の日の式典は、税のムダだから廃止にしましょう」と言って
廃止にした自治区があったが、呼びかけた町長はチョソだった。ひでぇ話だ。
870名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:59:17 ID:F3C+U0jHO
えー、なんでさ。
人間である以上いつか必ず死ぬんだから、死者がけがれた存在って考えはおかしいと思うけど。
腐敗した死体とかなら嫌がる気持ちはわかるけど。
自分の家族や知り合いがなくなって葬式やったとして参列者が、葬式出たからけがれたなんて思ってるなら失礼な!って思うけど。
そんなに清めたいなら、自分で塩用意してやればいいのでは?
葬儀やる側が、死者を不浄だって扱いするのは嫌だわ。
871名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:59:17 ID:Qnzdr53C0
そうなると葬式に黒い色を使うのも死者に対する冒涜だな。
872名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:59:19 ID:vxVJ5iu20
流し雛の風習も無くなってしまって寂しい。
あれも訳のわからん誤解されてそうだ。
身に降りかかった災難や己の醜さを再び見詰めなおし、
より良い生き方を願い祈る大切な時間であったと思うんだが。
今はそれが無いから、意識もせず、己の醜さにも気づかない
873名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:59:40 ID:Y8U04lXK0
私は断然塩サウナ
874名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:59:41 ID:+y6MGQcG0
>>845
どうもありがとうございます

なんか線香こそ清める事と関係あるのかとずっと思ってました
と、言うことは現代では線香は別に無くてもいいという事ですよね

875名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:00:36 ID:kwvwDtxL0
>>670
葬儀屋が配る塩は、昔は食用にならないようになんか混ぜもんがしてたはずだよ
ほら、専売公社のことがあったから

今はどうなのかよくわからんが
876名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:01:05 ID:0b4O2Www0
 我が家でも、清め塩の風習があるのだが、調理用の塩で効果があるのか。
(神道)
清め塩の風習は、個人の判断に任せるべきだ。
877   :2006/04/30(日) 10:01:14 ID:QCrr1IhS0

層化が神道(天皇制も含めて)に激しく敵意を燃やすように、

仏教、キリスト教なども含め、全ての新興宗教は、日本の土着の宗教の

神道を、自分たちの布教の最大の障害として敵視してますよ。
878名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:01:23 ID:QZwv/TYS0
続き

同じ塩でも、玄関に盛り塩ってことなら良いと思う。それは
お供え みたいな感じだから。

だけど、私の体に塩を振って、ペッペッと、シャワーを浴びるみたいに
するのは、なんかしっくり来ないというか、死に向き合った敬虔な
気持ちを削がれるようで嫌だわ。

相撲の塩を撒くのだって、場を清める ってことで良いと思う。
自分に降りかけているわけでは無いし。
なにか新しいことが始まるんだよ って感じで良い。
879名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:01:23 ID:WSPdYXn50
>>865
国旗国歌も?
880名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:01:32 ID:gZL7CE8r0
京都ってこんなすごい馬鹿が生息しているところなのか
よし、覚えた
881名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:01:47 ID:7Pndqmiw0

葬式で出された清め塩を学校に持ってきて弁当に振りかけて食っていた奴がいたが
それは桶?

882名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:02:31 ID:Y8U04lXK0
>>881
高血圧注意報
883名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:02:43 ID:38aGXbyiO
だから、友引で清め塩なしで、守り刀なしでやっても大丈夫だけどね。風習だからさ。
もし、やられるのが嫌だったら、キリスト教にでも改宗すればいいだけ。
>>858
> ほんとに京都はろくなことしないな
> 日本の古都なのになさけないったら
> 
> 在日も多いんだろ?
    
北区(金閣寺近所)や、
宇治市?(同志社の学生の塾事件)、
山科区の「オウムの道場」の近所は、 大阪の枚方市など同様では?
885名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:03:08 ID:Y65cCwCZ0
朝鮮人は葬式では何をするんだか知らんが
そのうち広報誌でそれが推奨されるようになるのか
886名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:04:04 ID:mXO3gDY5O
>>870
死者が不浄など甚だしいな、あんたの頭の中身は。

死者に憑く悪い者が、生者にも憑く為、それを清める意味がある
887名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:04:13 ID:RQuaknm40
宮津市がボケたんだろ?

ツッコミとして宮津市教委に塩を送ってやろう。
888名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:04:24 ID:x0yXA7R+0
>>879
国旗国歌と政教分離に何の関係が・・・

889名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:04:34 ID:gZL7CE8r0
>>881
うちのお袋もそうだったな
あまった清めの塩を平気で料理に使っていた
「中身はただの塩なのよ」って言って割り切ってたよ

一応、うちは先祖代々神道の家ですw
890名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:04:48 ID:Gsou/FFd0
>>870

死を忌み嫌う考え方もおかしくないと思うけど?
死者と考えるんじゃなくて、人に死と言う災難が降りかかったと考えるのさ。

だから死んだ人を大事に思う気持ちから葬式や法要を行う一方、その人に取り
憑いた死と言う災難が降りかかる事を恐れるということになる。
891名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:04:58 ID:4P+BP/Sg0
>>866
>明治以降に始まった業者のオプションってことなら納得いく。

葬式そのものがもう業者のものになっちゃったからねぇ
流れ作業って感じだし。
892名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:04:58 ID:ZmZNaKN1O
清め塩の意味くらい、ググれば分かるだろに。

死者ではなくて、死による穢れ(気枯れ、鬱な気分)を清めるの。

893名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:05:24 ID:nT6JhZaq0
>1
> 同市教委は平成16年、市民の意識調査で「葬式には清め塩を出す」とした人が56・6%に
>  上ったことが「意外に多かった」(市教委)として、“啓発が必要”と判断。

これが連中の仕事か( ´,_ゝ`)プッ
さっさとクビにしてしまえ!
894名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:05:55 ID:y6J9Mxl60
>>885
土葬だろ。北朝鮮じゃ土葬なのに横田めぐみさんだけは火葬ってことになってて
これはおかしいって話になっただろ。

それはともかく百済はもともと神道を信仰してた。
神道は壊滅、仏教は壊滅、今はキリスト教か?
ああいうのも節操がないね。
895名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:05:56 ID:lIyZH0XP0
記事にもあるし当然既出で皆言ってるだろうけど。
その行為自体がどうこう言う前に行政が口出すことじゃないよなあ。
逆に何でそんな事を言い出したのかが気になるな。
896名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:06:20 ID:Y8U04lXK0
北桜に聞いてみたいな、この件についてどう思うか
897名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:06:20 ID:pRSlZwWs0
まさか  創  価  関連じゃねーよな?
あれは他宗教を排斥しまくるからよ。
そもそも行政は政教分離って意見に反論出来るのか?
898名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:06:52 ID:Qnzdr53C0
ヨーロッパでも庶民は死んだら大穴に中に放り込んで
その穴が死体で一杯になったら埋め戻して終わりだったんだからな。
899名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:07:01 ID:QZwv/TYS0
続き

死者・死・それに群がる悪霊・それによって枯れた心。。。

うーん、塩で祓うってしっくり来ない。
祈ることで、補完されるような気がする。

祓うと言えば、例えば赤の他人のグロい事故を見てしまったり、
気色悪いアパートに住み始めることになったり、、そういう
場合は 祓う・塩のシャワー は、しっくり来ると思う。

寺と神社 の違いかもしれない。
家族の死とは、寺だから、祓いたまえ〜みたいなのはいらない。
でも、合格祈願とか、新生活とかになったら
巫女さんに祓いたまえ〜として貰いたい。

それが私の心だわ。
900名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:07:23 ID:o6EUUKjV0
>>891
>流れ作業って感じだし。

式だからね。決まり事の連続だから、流れ作業になる。
901名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:07:28 ID:MKfZm9qi0
>>886
>>886
ねえ、それじゃさ葬式に参加する前に塩振りかけておいたほうがいいんじゃないの?
そのほうが変なものがつくのを予防できそうだと思う。
902名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:07:34 ID:wPjjMquT0
宗派によっては清めの塩をやらないところもあるらしいけど
「故人の尊厳の冒涜」なんて理由つけてるのは見た事がない。
しかも市が廃止呼びかけるなんてかなり異常だと思うが、何が起こってるんだろう?
903名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:08:27 ID:mvSWp8EPO
まずは汚れとの違いを勉強しなく茶
904名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:08:37 ID:Gsou/FFd0
>>901

じゃあシャワーを浴びてから野良仕事やってくれ(w
905名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:09:09 ID:1Ci1nKY/0
こりゃ宮津市馬鹿丸出しだな。
906名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:09:35 ID:uORIqBcP0
人権屋
 今日もたかりの
  ネタ仕込み

日本の文化は
 全て金づる
907名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:09:38 ID:ZmZNaKN1O
>>901
最近の葬式みたいに、お祭りパーティ形式にしたいなら、やれば?

908名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:09:41 ID:x0yXA7R+0
>>898
ペスト大流行の頃の話だろ・・・それ

>>1は21世紀の話
909名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:09:50 ID:pRSlZwWs0
>>899
あんたが塩をどう思うとかどーでもいいわけよ。
逆に塩で清めようとする人もいるのに行政が『強制』する事が問題なんだよ。
910名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:09:58 ID:ZBmTqyTf0
おれは清めの塩はもらうけど祓いとしては使わない
喪服痛むしね
後でゆで卵にふりかけ食う
911名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:10:21 ID:Y8U04lXK0
>>903
アリエールで落ちるのが汚れ、落ちないのが穢れ
912名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:10:34 ID:gZL7CE8r0
しかしこういう連中って、中国・韓国の「泣き女」のことはどう思うんだろう
大げさに泣き喚いて参列者の同情を誘っておひねりまで貰うわけだけど
あれこそ死者への冒涜だろう
まぁ、よその国の風習だ、どうぞご自由に、なんだろうけど他人の家の葬式のやり方に口出しして欲しくは無いよな
913名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:10:34 ID:tZTPvcOh0
>>900
式次第にのっとって執り行うのは当たり前だと思うけど、流れ作業には心がないと思う。
914名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:10:42 ID:SopmNWli0
差別に反対する団体からのプレッシャーかな
ケガレという概念を持つこと自体を悪とみなしてるじゃん
肉関係のアチラさんやコチラさんが
915名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:10:59 ID:O7+XIo/j0
なんかイデオロギー的な背景がありそうだな
916名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:11:38 ID:ANS/gXz/0
バレンタインデーの義理チョコは相手への冒涜
917名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:12:06 ID:Qnzdr53C0
発想が逆であって穢れていうのはむしろ死者を思う心なんだろうな。
本当に人の死に対して関心の無い人間にはそう言う発想は出ないだろ。
918名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:12:16 ID:vxVJ5iu20
まあ、行政がここまで口出しする事では無い。キチガイ沙汰だな。
公衆衛生上、疫病の恐れとかあるのなら話は別だが。
919名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:13:07 ID:WBFha4480
歴史・伝統・慣習といったものを、

 現代の基準・価値観だけで良し悪しを判断するやつはバカ。

 明らかに生命や自由・社会に有害である場合を除いて

 伝統や歴史は尊重されるべき

こいつらって、
土俵にやたらと上がりたがったりするヤツラや、
女人禁制の神社に無理やり押しこんだりするヤツラと同じだな。
920名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:13:19 ID:/0hVabKQ0
>>904
例え方が変
921名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:13:28 ID:1LrI4YtOO
うわ百地懐かしい!!
相変わらず皇室ファンなのだろうか
922名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:13:39 ID:C5IJLVWq0
要するにケガレ/キヨメの思考にBの人は有史以来翻弄されてきたからね。

ケガレを混沌、キヨメを調和と置き換えるとちょっとわかり易いのかな。
見知らぬ人が、例え手を洗ってたとしても弁当に手を突っ込んだら「汚い」って思うだろ?
予定調和の中に収まって欲しい日常のなかで、その調和を乱すものがケガレ。
だからケガレに関わる人たちは日常の中に異質な形で入り込んでくるので恐れられ、
一方でその異質性が異能力とも考えられた。で、江戸幕府としては永遠に続く
日常という形での支配が望ましいから、ケガレに関わる人を危険で卑しいものと貶めた。
923名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:13:44 ID:QZwv/TYS0
>>909
日本人的な 心 が、仏教・神道の基盤になっているんですよ。

逆に言うと、日本人の心 にそぐわない風習は、仏教・神道とは
質が違う、悪質なものの場合もあるんですよ。

心に呼びかけてみるのが、正しいし、それしか方法は無いと
思っています。

>>1の行政の人が、しっくり来ない と感じているのは
正直だと思います。私も、しっくり来ませんから。

ただし、行政がやるべきことでは無いということです。
宗教団体がやるべきことです。
924名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:13:52 ID:A8ouQKwS0
こんなことなんで市が広報使って呼びかけなきゃないの??
・・・・・・と、思ったスレタイ最後の「京都・宮津市」で
「あ。だからねー」と連想されちゃうような背景が問題ってことで。
公務員も大変だ
925名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:14:21 ID:Gsou/FFd0
>>920

清めの塩はお守りじゃないのでね。
926名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:14:39 ID:sxYi4PAt0
学校で創価学会の唱謳わせる神奈川の学校の教員のような奴らだな。
927名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:14:46 ID:hIvhMp4q0
うわすげーニュース
これどこの国の行政の話なの?
928名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:15:47 ID:x0Hgz7El0
外国人参政権を認めたらこんなことがあちこちで起こるんだろうな。

929名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:15:55 ID:/0hVabKQ0
>>925
よくわからんのだけど、憑いた後に振りかけて払えるものなら
憑く前に持ってたら寄ってこないのではないの?
930名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:16:24 ID:o8b09ewL0
よっぽどやることないんだな、この市役所。
普通ならもっと優先して考え、実施するべき事業があると思う。
それとも完全に成熟してて、他に考えるべきことがないのか?
931名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:16:26 ID:F3C+U0jHO
>886
憑き物なんかを本気で信じてる人ですか。
それこそ迷信から出た死者への偏見でしょ。
葬儀は大切な死者との別れの儀式。
死者を憑き物扱いするような人に参列されたら不愉快でしょうね、遺族も。
上の方で、個別に配られずに置いてあった塩を遠慮して取れなかった人の話があったけど、死者を不浄としてない意識が一般的で当たり前なら塩を取るのを躊躇する訳ないのでは?
932名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:17:17 ID:HOJNHhuo0
被差別部落とかにつなげたがってるような気がする・・・
933名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:17:17 ID:uORIqBcP0
>>924
Bが跳梁跋扈しているからね。


跳梁跋扈って言葉が嫌なら一般市民の前で抗議すりゃいいんだよ。
「そりゃいきすぎだろボケ」で返されるリスクくらい負え。
934名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:18:23 ID:RQuaknm40
つーか、清めの塩って縁起でやってるんだと思ってたが違うのか?

935名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:18:29 ID:QZwv/TYS0
続き

行政が宗教の分野に踏み込んだら駄目ってことですよね。

それは、創価学会と同じですから。

チラシの裏にでも…ってことです。
936名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:19:04 ID:Ts4BFw3W0
さすが京都

真っ赤に燃えてますね
937名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:19:41 ID:U719dWyqO
市が啓発する必要は無い

各自の個人が自由にすれば良い
啓発なんて思想統制に近い
938名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:19:51 ID:nayq0la8O
ハレからケに戻る為の通過儀礼まで行政が口を出すようになったか。
当然公明関連の議席もないよね。ここは。政教分離徹底してるんだろうからさ。
939名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:20:20 ID:SopmNWli0
どこの行政も多かれ少なかれそうじゃないかと思うんだけど、
メルヘンとの関係で、行政は差別をなくすために積極的に住民に働きかけるって言質取られてるんだよ。
940名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:20:34 ID:vxVJ5iu20
憑く憑かない・穢れてる穢れてないって話じゃないんだよ本当の意味は。
ああ、美しい日本人の心はもう地に堕ちている…つД`)
941名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:20:56 ID:4HRrTA8QO
はいはい そうかそうか
942名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:21:12 ID:sxYi4PAt0
個人や民間団体が啓蒙するのは勝ってだが
税金つかうな!
943名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:21:40 ID:Qnzdr53C0
死んだ人を思う心が穢れでそれを断ち切る儀式として塩をまくって事かな?
家族や身内の死を何時までも引きずってはダメだよってこの何じゃないの?
944名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:21:50 ID:KSsz03sv0
市の掲示板、もう少しでお祭りですかね
http://www.city.miyazu.kyoto.jp/cgi-bin/bbs.cgi
945名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:21:51 ID:QNDgyk770
なんかソビエトの町みたいだな。
946名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:22:03 ID:DvWsAY3T0
うちは神道なんだけど、自分の宗教を冒涜されていると思うね
宗教儀式は神道で行っているだけで、宗教を信じている(?)わけじゃないけどさ

この市の神道を信じるひとは、宗教弾圧されているとは思わんのかね
947名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:23:18 ID:F3C+U0jHO
>890
人間である以上、自分の死も近親者との死別も絶対に避けられない事ですよ。
いつ訪れるかの差だけで。
死は災難ではない、必然です。
清めが必要と思うなら、思う人が自分でやればいい。
葬儀で用意しろとは、言われたくないです。
948名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:23:24 ID:3R/acSPN0
「差別」じゃなく、単に死者と生者を「区別」するための儀式じゃねーの?
949名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:23:26 ID:SopmNWli0
いや税金使ってそれをやれっていう人の方が力ありますからね
職員研修とかも随分増えてますよ
950名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:23:39 ID:Glt3C+p20
>>931
日本では死は穢れ。
つーか不浄って何だ?
穢れと汚れの違いぐらい調べろって。
951名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:24:29 ID:GBEXbNMc0
>>18
清めの塩って葬式から帰ってきた人がやるもんじゃなかったっけ?

>>58
まあ他宗教の日本人には問題ないわな
952名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:24:41 ID:MZ3JSrZY0
答えは=かわら者の遠謀です。
953名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:25:28 ID:4+5XuRWzO
人ん家の葬式に口出すなボケ
954名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:25:45 ID:MIyuXTAa0
精神的苦痛を受けたので役所と国を相手取り
損害賠償請求することも考えているヤクザ。
955名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:25:58 ID:Ukg0aY0+O
>>946そうだね。信教の自由は憲法にも定められてるもの。
塩まこうが胡椒まこうが個人の自由で行政に指導される筋合いはない。
956名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:26:15 ID:xvSEvFQF0
>>950
そうなったのは江戸くらいから
宗教が職業化してきたあたりの出来事
957名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:26:49 ID:vxVJ5iu20
>>947
だから、あんたも誤解してる…こんな人間ばっかり増えてるのが悲しいよ
958名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:27:57 ID:ZmZNaKN1O
「神道では人がなくなることによって起こる悲しい気持ちや寂しい気持ちを穢れとして捉えます、
穢れは気枯れとも書き悲しみなどで気(エネルギー)がなくなった状態を清めてやり新たに気を入るような状態を作ってやることを清めといいます」

959名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:28:04 ID:dWKmF8010
また京都か
960名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:28:05 ID:GBEXbNMc0
死を忌んで何が悪い
961名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:28:28 ID:Di3SH2Rv0
>>931
「死者」が憑くくんじゃなくて「死者に憑く者」だろ?
わざと?単に読み間違い?そこまでして他人をおとしめたいか?

そもそも基本的に日本人は「宗教的儀式」に、宗教観ってあんまりないだろ。
あったら、死んだら仏教、正月に神社にいって、クリスマスにバカ騒ぎなんてアリエナイだろ。

キリスト教みたいに「産めよ増やせよ」って神に言われてるのに、もっとも
近くに仕えるものが子供作っちゃいけないとかむちゃくちゃなのに問題にならないしね。
少子化の今、そっちを問題にすべきだろw
962名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:28:43 ID:CoDfIxYB0
>>947
それこそ自分の宗教観の押し付け
963名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:29:18 ID:o6EUUKjV0
>>947
>清めが必要と思うなら、思う人が自分でやればいい。
>葬儀で用意しろとは、言われたくないです。

その通り。
で、>>1のニュースは、自分でやろうとしている人たちに「葬儀で用意『するな』」と行政が言っている。
964名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:29:53 ID:eA1AaE1I0
霊魂はもう死者の肉体を離れてしまったから
死者の肉体は穢れてゆくってことですか?
965名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:30:13 ID:GBEXbNMc0
>>952
ああ同和教育は穢れ思想そのものを問題にしてたな
お利巧ちゃんの市職員か
966火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/04/30(日) 10:30:19 ID:botTDB+l0
死体に塩を振りかけるとかすれば死者を冒涜してると思えるけど、
別に清め塩くらいいいんじゃないの?
するしないは個人なり家庭で決めればいいことで、
行政がどうこういう話じゃない。

ちなみに、知り合いに憑かれ易い人がいて、
ヤバくなると塩撒いてたりします。
効果があるのか知らないけれど、
まぁ、そういう人もいますよ、ということで・・。

967名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:30:23 ID:Gsou/FFd0
>>929

キレイな水の入った瓶を持ってるだけでは身体は汚れ放題。
968名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:30:23 ID:pRSlZwWs0
>>947
ん? 塩をいつだれが強制した?
969名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:30:49 ID:L5Ur9UO90
ま〜、なんていうか……

よくある「交通事故撲滅宣言の街」とおんなじようなもんで、

宮津市は「在日占領の街」宣言したようなもんだろwww
970名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:31:29 ID:gsrKk76RO
>>959
宮津遊びにこいよ
京都北部でこんなにスレが伸びてるなんて凄いな
971名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:31:49 ID:9i9OFT2vO
ほらほら、超賎人どもの日本破壊計画が目立ってきたぞ。
恐らくケガレ云々じゃなくてこの風習が

「神道によるもの」

だからイチャモンをつけている可能性大。
神道も色々歴史あるけどたいていは明治に辺りに天皇家を神とするのを基盤にした教えを増やしたみたいだからね。
日本が以前からやっている風俗習慣にケチがつくときは必ず裏に表に賎人どもが関わっている
972   :2006/04/30(日) 10:32:20 ID:QCrr1IhS0

創価学会・公明が市長とか市議会を支配する

自治体が多くなると、こんな政教分離に反する

騒動が多くなるんろう
973名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:32:20 ID:GBEXbNMc0
清めの塩って
帰ってから個々人でやるもんじゃないの?
みんな葬式の場で使ってるの?
974名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:32:33 ID:sxYi4PAt0
無防備宣言したのも京都ではなかったか?
975名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:32:37 ID:GSPa6bO70
そもそも死者がよってこないように祓うんじゃなくて、
死者をあの世に送る者を、生者に寄せないよう塩をまくんじゃなかったか?
976名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:33:13 ID:ZnTN0hS30
死んだ人が穢れてるんじゃなくて、
死という現象が穢れなんだよね。

その程度のこともわからずに変なデムパ飛ばすなよ。>宮津市
つーか、「死って美しい♪」って思ってるメンヘルなのか??
977名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:33:31 ID:Gsou/FFd0
>>947

塩を用意するのは使う人が多いからだけでしょ?
コンビニ弁当にソースや醤油が入ってるのと同じだ。
要らない人は使わなければいいだけの事で。

市は「ソースや醤油は使うの止めましょう」と呼びかけてる訳だ。
大きなお世話だろ?
978名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:33:33 ID:QZwv/TYS0
昔、塩は貴重な物だった。
塩問屋が地域一番の金持ちになるぐらいに。
米より上かも。

そういう、純白な粉を撒いて、元気を取り戻す
というのは、穢れうんぬん置いといても、
強壮剤 みたいな意味なんだろう。

清い粉、、みたいな。

また、白米で食事してそれ自体を儀式としていた
日本だからな。

うん、たぶん、強壮剤だと思うよ。新たな始まり みたいな。

ただし、それのやり方で、体に降りかけてペッペと消毒するのは
いただけない。やるとしたら、玄関に盛り塩ぐらいかな。
979名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:33:35 ID:ZmZNaKN1O
>>974
却下されてます。

980名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:33:43 ID:calo2Ym/0
死体が土に還る過程は十分に穢れてると思う。見たことないけど。
981名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:33:55 ID:/DhM/eo80
民俗を否定する共産京都ワロス
982名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:34:07 ID:KHwQcd5v0
塩を撒くと塩害がおこる。
やめろ バカ右翼
983名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:34:36 ID:GBEXbNMc0
葬送を済ました生者が
死者に連れてかれないように、だと思ってた
984名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:34:44 ID:Ts4BFw3W0
ウンコが汚い と感じるのと同じ感覚だろ?

汚いとか臭いモノを臭いと言えない社会の方がどうかしてる

死体は汚いいいいいいいいいいいっ
985名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:34:51 ID:8ImtVUWx0
うちやっぱりおかあちゃんに買うてほしい
986名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:34:53 ID:L5Ur9UO90
次スレはまだか?

テンプレには>>944の市の掲示板アドレスも載せといてくれ
987名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:35:11 ID:OG/cPmnb0
実にくだらない
988名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:35:13 ID:wPjjMquT0
「清めの塩が冒涜だ」が、もし通ったら
もっと他の風習にも「冒涜認定」が拡大して行きそう。
もっともらしい理由を付けて日本的なものを壊してゆくことが目的な人達が狂喜する?
989名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:35:46 ID:RNC9s6xXO
また挑戦人か こいつらの頭はどうなっているニダ
990名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:35:58 ID:QZwv/TYS0
続き

うーむ。つまり、消毒チックな使い方 が、忌避されてんじゃないの?
それは日本人の心にそぐわ無い。

理屈じゃなく、心 だもん。
991名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:36:06 ID:Gsou/FFd0
>>982

おまえ、どんだけ撒いてんだよ(w
992名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:36:07 ID:F3C+U0jHO
>961
だから、大切ななくなった人にそんな変な物が憑いてるって考えが亡くなった人&遺族に失礼だって言ってるんです。
たいせつなご遺体に、なんか憑くだのって発想が失礼だと思わないんですか。
993名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:36:12 ID:s4MMOYwT0
京都って部落で有名なんだっけ?
清め塩まで口を出すとは、怖い所ですね
994名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:36:26 ID:xJR3elyU0
       __  
       /vMv ヽ          
      ('(・ω・`∩≧ 俺をどこかのスレに送って!
      /ヽ  〈/\  お別れの時にはお土産を持たせてくれ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |ミサワソス|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・聖教新聞
ダッチワイフ・外付けRIGEL340MHDD・ドエット・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター
995名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:37:01 ID:/0hVabKQ0
>>994
変なもんばっか持たされてるな
996名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:37:07 ID:jG10tVHa0
いいことだ。
実効のない風習というのは、それによって
利を得る立場の人が広めたことが多いものだ。
ドンドン切っていこう。
敷金礼金だってそうだろ。
みんな必要性を感じてないのに
言われるままに従っていることが多すぎる。
997名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:37:45 ID:ZnTN0hS30
>同市教委は平成16年、市民の意識調査で
>「葬式には清め塩を出す」とした人が56・6%に
>上ったことが「意外に多かった」(市教委)として、
>“啓発が必要”と判断。

げげっ、また教育委員会か...
998名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:37:59 ID:GBEXbNMc0
サヨ度し難し
999名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:38:11 ID:o3ekYbEV0
殺人事件の被害者の人権は無視するくせに(´・ω・`)
1000名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 10:38:11 ID:R2eZ4m1bO
そんなことより仕事しろ税金泥棒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。