【医療】こども病院に急患殺到 重症者への影響懸念 沖縄県南風原町[4/29]
1 :
原子心母φ ★:
こども病院に急患殺到/重症者への影響懸念
県立南部医療センター・こども医療センター(南風原町、安次嶺馨院長)の救急センターに平日夜間や土、日
の救急患者が殺到し、パンク寸前となっている。約八割が小児で、風邪などすぐに帰れる「一次救急」がほとん
ど。特に小児科医は病棟とセンターを往復し、高度医療が必要な病棟患者に十分な対応ができなくなる恐れが出
ている。ゴールデンウイーク(GW)は混雑も予想され、安次嶺院長は「一次救急はどこも同じ。近くの病院を
上手に活用してほしい」と呼び掛けている。(儀間多美子)
同病院は六日に外来がオープン。救急センターは、救急医三人が交代で診療に当たっている。開院以降、平日
夜間や土、日の救急患者が増え、平日は平均六十―七十人、土、日は百三十―百五十人が来院。救急医だけでは
間に合わず、当直の小児科医らが病棟から駆けつけ、対応している状況だ。
同センターによると、二十三日の日曜日に訪れた患者は、救急車搬送の十三人を含め百五十人。そのうち大人
は三十一人で、約八割が十五歳以下の小児患者。緊急入院したのは六人で、あとはすべて帰宅した。半数近くが、
他の医療機関を受診した上で「やっぱり心配」と訪れるケースという。
本来、同病院は高度・多機能な医療で、重症患者やより専門的な治療を行う医療機関との位置付け。小児科医
や救急医らは「病院に来るなとは言えず、せっかく来てくれた患者を帰すわけにはいかない。だが、現場の医師
が疲弊しているのも事実」とため息をつく。
重症者やより緊急性のある患者を優先させているため二時間近く待たされ、診察を受けずに帰った患者もいる。
林峰栄救急医は「こども病院だから何かしてくれるだろう、との期待もあるのだろうが、一次救急はどこも同じ」
と説明する。
安次嶺院長は「GWは臨戦体勢で臨むが、患者さんは長く待たされ、医師は疲れ、重症者のいる病棟での対応
も不十分になってしまう。軽い風邪などであれば、地域の病院も上手に利用してほしい」と呼び掛けた。
ソース:
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200604281300_04.html
2
南風原町
地名にはふりがなをお願いしたい。
4 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:22:09 ID:6eYUMHFb0
南風原きたぜ函館〜
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・
媚薬バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当 ・ぬるぽ・ずうずうしい話・みさえのセクシーおパンツ
塩昆布・あの子の指・ツナ缶・ぱんだのぬいぐるみ・こち亀全巻 やきいも・電気毛布・湯たんぽ
ドラムセット
6 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:24:30 ID:r78EgBZj0
「なぷばる」だったかな?
7 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:24:55 ID:eJ4LpqB20
>>3 1.テキストボックスにコピー&ペースト
2.南風原町を範囲選択
3.キーボードの[前候補変換]を叩く
4.南風原町→はえばるちょう
8 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:25:13 ID:cROXyCQs0
これは仕方ないだろ。
みんな何か重い病気じゃないか不安で病院に来てるんだよ。
>重症者やより緊急性のある患者を優先させているため二時間近く待たされ、診察を受けずに帰った患者もいる。
>林峰栄救急医は「こども病院だから何かしてくれるだろう、との期待もあるのだろうが、一次救急はどこも同じ
病人を2時間も待たせるなんて論外。
この医者はサービス業というものをわかってないね。
9 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:26:56 ID:C81TFzOT0
10 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:27:11 ID:9ZLbuf3w0
バイオミラクルぼくってウパ
12 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:27:43 ID:YbWw7TNU0
>>8 >病人を2時間も待たせるなんて論外
他の病人はどうやって対処するの?
自分の子供さえ見てくれれば死んでもいいの?
13 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:28:28 ID:3yiknDyaO
>8
よく考えろ
馬鹿
まずは家庭の医学を見ろってこった
15 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:30:01 ID:cROXyCQs0
>>12 医者がちゃんと仕事してないから2時間も待たせるんだろ。
馬鹿医者どもは2chで愚痴言ってる暇あったら仕事しろ。
16 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:30:55 ID:YbWw7TNU0
17 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:31:32 ID:+NgyK/Oz0
「はえばる」だよ。
俺も沖縄に住むまで読めなかった。
18 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:32:03 ID:Kt1w4/L00
>15
ちゃんと仕事しているから、たとえ2時間後でも診察してくれるんだろう?
19 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:32:18 ID:0U9XT6LJ0
>>15 一次・二次・三次と分けとる
意味はなに?
委員会ぽいなw
20 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:33:08 ID:zPxpFPbn0
医者は怠慢だな、患者を待たせるなんて万死に値するぞ。
21 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:33:22 ID:bbFxjOQ20
一次二次を問わず救急は救急車での来院のみ受付にして
救急車を有料化すればある程度は問題解決できるのにね
応召義務廃止も止むを得ないし貧乏人が医療機関に罹れなくなるのも仕方ないと思うな
厚生労働省とマスコミがわざとミスリードして国民はそれに気づかずにいるんだもんw
責任は医師じゃなくて国民にある
国民がそれに気づける日が早くくるといいね
>>8みたいな親ばっかりなんだもんなあ
全てにおいて自分中心でしか考えない
そりゃ医者も減るわ
なんて釣られてみる
23 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:34:56 ID:32zxNxDc0
1箇所だけ高度なサービスを提供するとこうなる。
変な言い方だが全体的に高いレベルか全体的に低いレベルかにしておけば無問題
24 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:35:00 ID:OhMJvFys0
25 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:35:05 ID:YbWw7TNU0
漏れは委員会じゃないから、ストレートに貼り貼り。
医者には労働団体も無く、勤務医を守るものは何も無い。
36時間労働の報酬は刑事裁判であり、オペの報酬はタイーホだ。
民事でも数千万の訴訟は多く、ミスではなく合併症でも負けている。
このような現状で誰がモチベーションを保ちつつ医療に従事できるだろうか?
近年、産婦人科医・小児科医の希望者が少ない事が叫ばれている。
これは若い医者たちの無言の抵抗か。
勤務医が抵抗をするにはどうしたら良いだろうか?
それは夜間初診救急を断ることだ。
応召義務を回避する方法なんていくらでもある。
救急車をたらい回しにして国民に鉄槌を!
夜間当直心得
@無駄な夜間初診救急は断る事。
Aかかりつけの夜間受診は流石に断りにくいし、断った後で他院から情報提供を
求められる。可能な範囲内で受け入れましょう。その際には採血・レントゲン・CT
・ECGはルーチンで。
Bこの患者の診療時間中の問い合わせは断りましょう。
C一点集中で患者を診たらなるべく次の日の診療に体力を温存するために寝ましょう。
もちろん、その時間の初診は断りましょう。
26 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:35:41 ID:zPxpFPbn0
患者に対応できてないってのは医者の質が落ちてるからなんだろう。
27 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:36:25 ID:ynETS//n0
コトー先生は現実にいないのか・・・
28 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:36:35 ID:nnbSMEYj0
こんな夜中に釣りをする奴って変態じゃないの
29 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:37:23 ID:Bdd2AHKt0
>>15 低脳にも程度があるが、お前は抜群だなw
まあ、引きこもりのお前は業務分担という言葉を知らんのだろうが…
30 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:38:02 ID:cVg3b6a1O
俺の故郷!
( ´D`)ノ<もうトリアージ用のバイト医師を入口に常駐させろよ。
32 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:38:32 ID:zPxpFPbn0
>>15 同意だな。
医者の質低下も深刻なようだ。
33 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:39:23 ID:jjlAqcIO0
小児科医なんて金にならない上に医療訴訟の起こりやすいハイリスク
ロウリターンな分野だ、開業してもらえるだけありがたいと思った方がいい
34 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:41:41 ID:zPxpFPbn0
少子化で餓鬼が減ってるのに忙しいとか、最近の医者は嘘付くようになったのか?
35 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:45:16 ID:dkIGCKyo0
医療関係のことよく知らないんだけど
バカなレスならスルーしときゃいいのに何でこんなにも皆で食いついてんの
明らかに釣りとしか思えないよな・・・
37 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:47:46 ID:CcMzBFam0
リンク先にトラップ仕掛けて
どんなのが発言してるか
きちんと調べないと。
38 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:48:04 ID:u/2SPwLU0
一時医療ってバカな医師がいっぱいいるからイヤなんだよな。
39 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:48:09 ID:NIvcufQS0
急患の2割が大人だったとは、沖縄は民度が低過ぎ
40 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:49:31 ID:aILbMakh0
琉球はやっぱ土人だ
41 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:49:44 ID:mwIGrrvK0
まあ医者がいなくなったら
初めてありがたみが分かるさ
42 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:52:59 ID:qRE4q5uG0
救急車を1万円くらいの有料にしたらいいんだけど、
有料にしたとたん赤字放漫財政と叩かれるからな。
黒字にしようとしたら、たぶん10万円以上はかかるだろう。
43 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:55:18 ID:Ngzn5bcE0
こども病院に大人が行くなんて、聞いたことがないぞ〜〜〜
44 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 02:58:42 ID:YQv32XHr0
もう日本の医者の低質化はどうにもなんないからさ、東南アジアとかから
優秀な医者を呼び寄せて日本の医者は通訳兼調整役に徹したらどうだ?
45 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:00:17 ID:w//kfb3g0
まさに戦場のようだな
46 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:03:53 ID:gJKcrWrF0
福島事件の影響で今後さらに僻地から医者が減るんだろうね。
産婦人科医も減るんだろうね。
沖縄なんていい迷惑だね。福島県警のやったことなのに。
47 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:04:54 ID:5sfTGRRn0
「こども病院に軽症患者が殺到してパンク寸前」だって?
そんなのが今更ニュースになるなんて、沖縄ってどれだけ遅れてるんだ
48 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:07:36 ID:cVg3b6a1O
この病院は、県立那覇病院を移転し、こども病院(専門病棟)を新設した施設となっております。
小児専門じゃないので…
医者を叩きまくって
産婦や小児の患者達が訴えまくった結果だから
みんなが望んだ医療形態がこれだろ?
50 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:21:30 ID:YQv32XHr0
医者が甘えてるのが悪い。奴ら、すぐつけあがるからなぁ
51 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:29:56 ID:sNzNcQsy0
普段家にいない親が休日にタバコやなんや吸いまくって
その副流煙で発熱していると推理
52 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:34:13 ID:aIqtG++t0
子供の病気も判断できないバカ親が大杉
53 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:38:39 ID:ivbOcX/30
こども病院に大人が急患として行ってる沖縄は害基地だなー
54 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 03:51:50 ID:Ginu4yWr0
うちの母親も急患で担ぎこまれたぞ。48が言ってるように小児科だけではないので。
>>1 >半数近くが、他の医療機関を受診した上で「やっぱり心配」と訪れるケースという。
これは結構ある話で、
「前にかかったところに相談しなかったんですか?」と聞いてみると、
「何だか悪くて…」って。
オレらの手をわずらわすのは悪くないんかい!と突っ込んでみたくなることを言い出すのだよ。
56 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 04:48:52 ID:20hPnFjW0
小児科は儲からないからもともと数が少ない。
これ、深刻だよ。
島だけの問題じゃなくて本土でも小児病院自体が少ない。
これで子供うめうめいわれても、駄目だ。
国が小児病院をサポートしないと、
少子化傾向はとまらない。
486 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 21:03:50 ID:mK5iKQyo0
もう、救急で来たのは全部フルで検査して、もし救急じゃなかったら全額負担。
救急だったら保険で良いんじゃまいか?毎回1億、2億払ってたらキリがない。
弁護士増えたら本当に救急車追っかけたり、病院でたむろしてたりしそうだな。
487 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 21:10:20 ID:JtiyN2F80
>>486 つ門前開業
488 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 21:22:30 ID:mK5iKQyo0
>>487 役所近辺の行政書士、司法書士みたいに病院前で弁護士事務所か。
生保勧誘のおばちゃんみたく、賠償請求事例のチラシで勧誘。
489 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 21:23:42 ID:GxexV27R0
「この事務所から三億円でました!」
490 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 21:34:02 ID:JtiyN2F80
>>489 そんなのイヤっ
やっぱ健康保険なんか廃止しようぜ、医療費値上げだ、それしかねーよ
糞みたいな貧乏人どもに医療を受けさせるからこんなことになる
小児科医は過労死してもいいよ、ってことでしょ
60 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 07:44:38 ID:7Q7ZY2aL0
ドイツでは医者しか救急車呼べないよ.まず一般家庭医にかかって
必要なら医者の判断で搬送先の病院へ一回 8 万円でね.
一般人が救急車呼んでいいのは交通事故に遭遇した時だけ.
かぜで総合病院にいきなりかかるなんて言語道断.
日本は高次医療機関へのアクセスの敷居が低すぎ.結果パンク状態.
61 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 07:48:45 ID:LYrmCheK0
>半数近くが、他の医療機関を受診した上で「やっぱり心配」と訪れるケースという。
熱下げる薬近くの開業医でもらって1回飲んで、一度下がって
しばらくするとまた上がってきましたとかで夜中にガキつれてくる糞親多すぎ。
風邪ひいたら熱なんて何回かでるだろうに。
マジで回し蹴りを食らわせてやりたい。
62 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 07:55:45 ID:bomC+KBb0
9割は寝れば治るレベルと予想
63 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 07:59:07 ID:Sep9LnHn0
そうだよ、子供の病気なんてほとんど寝てれば治る。
だいたい熱出たくらいで病院に来るなよ。
沖縄の子供病院は紹介状無しでも診てくれるのか。普通は無理だと思っていたけど。
65 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 09:25:56 ID:f9S8e9Jz0
ペログリ知事のN県では、全国有数の高度医療を行なっている県立こども病院(現在手術3ヶ月待ち)
で、「小児科医の数が多いから」という単純な理由だけでスタッフの補充を一切せずに救急診療始めようとしてる。
そんなことをしたらこの病院と同じ道を辿って、本来の対象である高度医療の患者の待ち時間が
更に長くなるのは確実なのにね。
全国から患者が集まる有名な病院だったのに、このままじゃ一年後には
病院は朝から発熱してる子供をパチ屋の閉店後に連れてくるDQNで溢れ帰り
難病の子供達は病院を離れ患者難民となり、せっかく高度な技術を持った医師達は
ますます疲弊して燃え尽きていくんだろうね。
66 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 09:30:12 ID:q0nNMOoU0
長野で田中知事が同じことしようとしてたな
67 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 09:31:04 ID:vxwunBWi0
連休明けから,本格的に動き出すとのこと。
68 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 09:31:07 ID:5sfTGRRn0
>>64 大学病院でもなければ紹介状なし初診の救急患者を断る病院は少ないな。
もうそういうボランティア救急は止める時期が来ていると思う。
政府は点数改正でゴチャゴチャそろばんいじってないで、そういうのこそ
本当の医療制度改革として手をつけるべきだろう。
69 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 09:36:11 ID:B4Z0rg190
>>68 それはやらなきゃいかんのだが、やろうとすると、患者を門前払いする気か、不安な弱者を見殺しにする気か、とマスゴミが騒ぐ。
70 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 09:43:15 ID:Vix41ELj0
今の小児科勤務医は
ガダルカナルで物資・人員の補給を受けず
玉砕していく帝国陸軍将兵だな。
朝日新聞をはじめとするマスコミは
「皇軍兵士に臆病者はいない。最後の一兵まで戦え」とアホな
扇動をするだけ。
71 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 09:53:48 ID:JN7qjLp20
こども病院って医師がこどもでしょ。不安じゃないのか。
72 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 09:56:13 ID:LYrmCheK0
73 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 09:56:37 ID:1u/V7njP0
なんだ?ツツガムシ病でも流行っているのか?
>>71 こどもバンドに取材しに行ったNHKの方ですか?
高度医療機関の初診料は現金で10万円ぐらいにしろよ
それでホントに重病なら還付
貧乏人は医療サーヴィスを受けられなくなる
なんて批判も出るだろーが
医療自体は健康保険で賄われるんだから問題はない
76 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:05:56 ID:OwE+DMI/0
ただの腹痛だと軽く見て、今は夜中だから明日行こうと思っていたら、
腸重積で緊急手術ということもあるし。
すぐに行けばその場で直せていたのに。
それを一般人が見極めることは難しいから、
やっぱり夜中に行かざるを得ない。
77 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:09:15 ID:bomC+KBb0
>>76 それが100万円でも行きますか?
それが3時間かかる県庁所在地の病院でも行きますか?
今後はそんな究極の選択になると思われる。
78 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:10:19 ID:9mM2GRAKO
沖縄は本当いい県だよ。いい意味で時間に厳しくない。
レンタカーを借りたのですが、予定の返却時間を10分オーバーしてしまった。
料金加算に怯えていたら今回はいいですよとおまけしてくれた。
あとモノレールに乗ったんですが途中で切符をどこかへ無くしてしまった。
通報されると怯えていたら今回はいいですよとおまけしてくれた。本当助かりました。
救急外来を時間外外来と勘違いしてる人が多いってことですね。
80 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:14:34 ID:bomC+KBb0
>>78 救急医師を借りたのですが、過労で一人殺してしまいました。
労災訴訟に怯えていたら今回はいいですよとおまけしてくれた。
本当助かりました。
81 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:16:38 ID:2TFps9pwO
蒟蒻と割り箸と帝王切開が止めさしたんだろうな
>75
それをやると、ほんとに重病でも行かない人が出てくるわけだ。
で、ヤバイと思ったときには手遅れ。
アメリカで子供の死亡率がキューバよりも高いのは、
たいしたこと無いかなーと思っても、医者に掛かれるかどうかの差だと思われ。
83 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:27:26 ID:bomC+KBb0
>>82 それを医者の過重労働で維持していたシステムが破綻したのが昨今の情勢。
システムを維持するには
1 医師が過重労働で死んだらすぐ補充できるよう徴兵制を作る
2 過重労働にならないよう少なくとも10人ローテーションできるようシステム変更する
3 過重労働にならないよう受診制限する
ぐらいしか思いつかない。
賞賛をあびる優れた国民の選択 = 1?
84 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:30:01 ID:LYrmCheK0
>>76 それは正論に間違いないんだが、それを隠れ蓑にして当たり前の顔して夜中に
救急外来になだれ込んでくるやつが多すぎるのよ。
それならちゃんと見合うだけの金払えと。
救急外来で1時間ごとに診察料のオークションをやればいい。
「今から午前2時から3時の診察してもらえる権のオークションを開始します。
先ほどの1時から2時の部門では落札額は3万8千円で診てもらった子供は
たしかに腸重積でした。すぐに入院処置となりまして、落札した親御さんからは
「高かったけど、助かりました。早く診てもらってよかったです。」との感謝の言葉を
いただいております。」
とかなんとか。タダ同然で夜中も早く診てくれなんて虫が良すぎると患者も思わんのかなあ。
85 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:32:24 ID:5Xlzvpn50
「小児科」標榜を資格制にして、本当に子どもの診断ができる医師だけにして、
その代わりに補助やら加算やらを手厚くすりゃいいんじゃないか。
内科のおまけで小児科名乗ってる所なんて本当にレベル低い医者が多いぞ。
上に出てた腸重積の診断さえまともにできず、胃腸炎の診断で整腸剤を出して
深夜に下血して救急病院受診、緊急手術なんてこともマジ多い。
内科医とかの「自称小児科医」が多いからレベルは向上しないし、小児医療の不足実態も
わからない。
で、親は町医者は不安だからと小児専門病院に行きたがる、となる。
86 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:33:24 ID:bomC+KBb0
患者さんが「安心」の対価を支払う季節がやってきました。
87 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:35:56 ID:dTdjd9SJO
沖縄人子供産み過ぎ
88 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:36:05 ID:4hNUpZFI0
子供なんか診たくない、子供病院にいきなさい。
訴えられたら大変だよ。裁判官や警察は医者逮捕したくてうずうずしてる。
福島では医者を不当逮捕して表彰されてる。
89 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:47:44 ID:LYrmCheK0
>>85 それはそうだが、ただ小児救急の学会誌を読むとだな、「現状の小児救急は破綻状態で
内科医による小児救急の協力なくしては成り立たない状況です。」と公に書いてあった。
2年前ね。
で、その後ご存知のようにレベルの低い内科医のなんちゃって小児救急で見落としが
でて、今度は患者が小児科医を直接指名するようになったわけ。
で、過重労働の小児科医がさらに加重労働になって今、小児救急崩壊の最終局面。
新たに小児科医を目指す新人医師は皆無。残って奮闘している小児科専門医たちは
次々とDQN訴訟の魔の手にかかり悲惨なことになってる。
今更ちょこっと小児診療報酬あげても患者を減らさなければどうにもならんよ。
すなわち、貧乏人のガキは気の毒だが助からない社会ということだな。
90 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:54:36 ID:bomC+KBb0
そりゃ内科と小児科は違うんだから高いレベルを望むのが間違ってる。
で、低いレベルと訴えられて、本当は低くなかったレベルの医者まで
みんな小児科併診をやめた。
町医者なんて定食屋から高級料理店まで様々なのに
同じレベルを患者さんが望んだところから患者さんの悲劇は始まっている。
91 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 10:58:25 ID:Sep9LnHn0
だから風邪引いたくらいで病院に行く、というのが間違ってるっちゅうの。
もうちょっと死にそうになってから病院に行けって。
92 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:03:56 ID:3sOSesOO0
日曜日だけの来院者が救急車13台含む150人を、救急医3人+当直の小児科医で診てるなんて、こりゃ医者もくたばって死ぬよ。
その中に以前の割り箸事件みたいなケースが含まれていると思うとテラオソロシス。日本の小児医療は崩壊寸前ですね。
93 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:25:37 ID:F4BJLZO4O
医者を必要以上に追い込んだ結果、自分が逆に不自由になる結果になった訳だ。
まあ、しゃーないわな。
親バカなバカ親ばかりと言う訳か
これ普通に沖縄だけの問題じゃないよな
95 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 11:44:57 ID:tahbn6tV0
普段から子供の様子を見ていれば
風邪なのかまったく違うやばい症状なのか
察しがつくとうちの親が言ってたな。
なに食ったかも把握してればだいたい判断できるらしい。
おかげでオレは盲腸炎の初期段階で手術、5日間で退院できた。
傷口も小さく薄くほとんど見えない。
96 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 12:29:29 ID:E9We/B/60
今週の産経に小児救急の特集してたけど酷かったな。
救急患者の9割は緊急性に乏しい患者で、若い夫婦は救急医療を
コンビニの様な感覚で使い倒して消耗させてしまうそうだ。
己の無知を棚に上げて消費者の論理を振り回して現場に当り散らしたりとか。
おばあちゃんや母親から何も受継がなかったんだろうな。
核家族化で智の継承が成されなくなって、まるで支那畜みたいになってきてる様だ。
97 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 13:29:42 ID:qo5gWup20
沖縄県民って馬鹿ですな
98 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 13:37:11 ID:bD/8JdYIO
仕事休んで病院連れて行けばすむこと
99 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 13:49:01 ID:q0nNMOoU0
小児科の救急病院を無くせばいいんだよ。
小児科の救急が最初からなければ
行こうとしないだろ。
100 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 14:42:36 ID:gr83MSLb0
乳幼児医療扶助が全ての元凶だろう
外来も入院も無関係にタダ同然にしてしまうからすぐにガキを病院に連れていく
3歳未満は主保険のみ2割負担でいいじゃないか
開業医にいけば乳幼児医療扶助が受けられて無料で昼間に普通の一般診療は3割負担
救急に駆け込んだ場合は全額負担の自由診療
これで解決だな
102 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:14:26 ID:3p4dAmwS0
>>101 医師が緊急性を認めたら健保適用って事で良いんじゃない?
その判断に文句言ってくる馬鹿親用にシュレッダー付き目安箱を置いといてさ。
103 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:21:05 ID:BWi//SCj0
小児救急ってやっぱり土日や夜間が忙しいのかな? 平日の昼間とかはDQN親も働いてるからそんなに来なそう。
104 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:44:08 ID:HqoQKa/30
>>103 働いてる働いてないはあまり関係ないような。
夜間救急の方がすいてるから行くんだろう。
105 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 15:50:18 ID:aH80gyOu0
常識的には小児科利用税をとって小児科医を養成するなり待遇改善
すればいいんだがな。
106 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 16:08:24 ID:Vix41ELj0
小泉政権は小児・産科医療充実のために
診療報酬を0.4%もの値上げをしてあげました。大盤振る舞いです。
小児医療に対する政府の熱意が感じられます。
ちなみに他科は3.4%の引き下げです。
107 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 16:13:20 ID:hS2GWW/v0
定員つくれ、人口何人あたり専門家何人必須って
108 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 16:17:28 ID:u+97j+Yp0
>>106 核家族化とゆとり教育で馬鹿親が大量増殖中だから焼け石に水だろうな。
権利意識の化物は社会資本を残らず食い潰すよ。
開業医、一般病院、高度病院に医療費にほとんど差がないのが大問題。
同じくらいの料金なら高度な方がいいに決まっている。少なくとも3倍以上の負担の差をつけるべき。
110 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 16:32:25 ID:q0nNMOoU0
そんなに夜間に需要があるなら
夜間のみの病院を作ればいいのに
昨日のNHK3点同時中継番組は、アメリカの臓器移植。
移植待ちの子供(米・日)と移植を公平に分配するユーノスの内容だったが、移植する
ような施設の病院に便秘やら、普通のゲリやらが夜間救急で来てるような気がしたら
情けなくなった。
112 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 17:26:44 ID:RFCGH1nN0
113 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 17:36:14 ID:Zcj26uMl0
小児科医は「病院はコンビニじゃねえ」と叫びたいだろうね。
114 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 17:44:55 ID:IxTBz8e10
>>110 この前馬鹿な奴がこう書いてた。回転率と利益率を上げるために
病院は夜間も診察してるんだろうと。
DQNの考えは続いてこうなるだろう。
↓
なら病院を儲けさせるために夜間に行ってやるか。
公立病院なら住民が支える必要があるからな。
昼間より患者が少ないが、これは逆に夜間は儲かることの証拠だろう。
俺様は大事なお客様だから失礼の無いように頼むよ。
115 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 18:10:09 ID:LYrmCheK0
>>114 夜間に割り増し料金払ってる自分たちは病院にとっては上客なはずだと
深夜にガキつれてくる親って絶対そう考えてるな。
116 :
_:2006/04/29(土) 18:21:21 ID:K0orOt4c0
自分ん家のガキが大きくなってしまえば誰も小児医療なんて興味なくなるからな。
対処しきれないくらい患者があふれてるなら列車事故のときみたいなカードをくっつけて、
優先度を決めたらいいんじゃないか。
118 :
名無しさん@6周年:2006/04/29(土) 18:53:56 ID:bomC+KBb0
>>117 カードはつけないけど今度東京消防庁がマジで始めるらしい>トリアージ
主にタクシー代わりに使うDQN対策だがどうなることやら。
俺は親共働きでばあちゃんに育てられたけど、
風邪ひいても滅多に病院行かなかった。大体ばあちゃんの特製のおかゆ食って、
薬みたいな水飲んで寝たら治ってた。
でもたまーに休日の時両親の前で病気になると即効で病院に連れて行かれたな。うちの親だめだ。
まあおばあちゃんっ子だから多少贔屓目は入ってるかもしれないが。
夜間は割増料金にしたら良くね?
17時以降 3倍
22時以降 5倍
25時以降 10倍
とか。しかも、全額自己負担。
とりあえず阿呆な判決を下す裁判官を悪者にしとこうぜ
>119
共働きで必死に自分を食わせてくれた親を、祖母の格下に見ている様は実に三文安っぽいな。
>>122 共働きでなきゃ食えない家もあれば
働く必要ないのに働きにでるDQN妻の家庭もある。
自分で働いた金は全部自分の物で化粧品やブランド品買い放題
子育ては自分の親任せ、生活費は旦那の給料任せ。
>>119がああ思うって事は、別に貧乏だから共働きってわけじゃ
ないんだと思うよ。
124 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 09:33:19 ID:FbT/b5GJ0
>>119 そのおばあちゃんも今や何かあったらすぐ病院と子供連れてくるのが実体。
働いてないから、昼間連れてきてくれるのはいいことだけどね。
交通事故なんかも今は警察官がどんな軽症でも救急車呼ぶね。
万が一、なんか後であったら自分の責任にされるから、とりあえず呼んどけって感じで。
責任は他人に取らせたもんが勝ちの社会、日本・・・・。
125 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 13:53:49 ID:MjlkMYHH0
>>124 違う。
責任は医者に取らせたもん勝ち、だ。
ババ抜き(-人-)なむー
127 :
名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:58:32 ID:PUsnHK+V0
医者には労働団体も無く、勤務医を守るものは何も無い。
36時間労働の報酬は刑事裁判であり、オペの報酬はタイーホだ。
民事でも数千万の訴訟は多く、ミスではなく合併症でも負けている。
このような現状で誰がモチベーションを保ちつつ医療に従事できるだろうか?
近年、産婦人科医・小児科医の希望者が少ない事が叫ばれている。
これは若い医者たちの無言の抵抗か。
勤務医が抵抗をするにはどうしたら良いだろうか?
それは夜間初診救急を断ることだ。
応召義務を回避する方法なんていくらでもある。
救急車をたらい回しにして国民に鉄槌を!
夜間当直心得
@無駄な夜間初診救急は断る事。
Aかかりつけの夜間受診は流石に断りにくいし、断った後で他院から情報提供を
求められる。可能な範囲内で受け入れましょう。その際には採血・レントゲン・CT
・ECGはルーチンで。
Bこの患者の診療時間中の問い合わせは断りましょう。
C一点集中で患者を診たらなるべく次の日の診療に体力を温存するために寝ましょう。
もちろん、その時間の初診は断りましょう。