【中小企業白書】フリーター、「正社員と差ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
248名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 06:31:46 ID:W6Kgy3P30
中小企業だとアルバイトから正社員になったら地獄の会社もあるからな
残業代つかないから結果的に長時間低賃金労働、総額は増えるんだけど時給に直すと激減
249名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 06:56:11 ID:EHOzUpti0
そーなんだよね
正社員になるととてつもなく損な場合もある。
友人のバイト先の社労士事務所は
バイトは時給950円(4年やっても一円も上がらず!)だが
正社員になると残業代無しで更に収入が減り
もはや生きていけなくなってしまうとのこと。
資格持ちでこれだもんな。
そこが特殊かといえば、そうでもないらしいし。
マジ恐ろしいな日本。努力とリターンが
こんなに見合ってない国も少ないだろ。
所得に対する幸せの度合いもな・・・・
250名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:08:18 ID:ULSF7pWU0
>>248-249
自分から望んでそんなブラック企業に就職しといて何言ってんの?って感じだなぁ。
「ブラックにしか就職できない無能な人間です」と正直に言いなさい。
251名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:14:17 ID:knD+itKt0
>>222
漏れは中小から大手に転職したクチだが、確かにその通りだ。
今の職場に来て驚いたことは「それは私の担当ではありません」
「何処が担当かはわたしには分かりません」ってのが多いこと。
何処にいけばいいのかアドバイスも出来ない人たちが一杯いる。
いわゆるたらい回し。まあ、慣れてきたら何故そうなるかは納得
したけどね。
252名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:17:09 ID:/gFtY1+00
製造業はただでさえ給料安い安いのに残業代出ないなんて
会社ほんとにあるの?労組とかないのかな?
もし自分の働いてる会社で管理職でもないのに
そんなことになったら社員全員辞めると思う
253名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:28:10 ID:Zg5R0qsW0
>>238
それ全部セットで12〜13万?
雇用主はそれらの資格の一つでも持ってんのか?
254名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:32:54 ID:z25CaTQN0
とりあえず女の子でよっぽどの馬鹿というか、相当なDQN系以外
時給1300円以下でバイトしてる人は頭おかしい。

都内の派遣事務で1300円以下なんてありえないよ。
255名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:50:56 ID:lf4j2hIx0
日産を救ったカルロスゴーンを経済界やマスコミは誉め称えているが、彼に首切られた従業員にしてみれば殺したいリストの筆頭なのでは? いざとなれば捨てられるという思いを抱えながらそれでも正社員の道を選ぶ人もいないだろうな 
256名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 07:53:46 ID:EHOzUpti0
>>254
あるんだよ・・・いっぱい。
1000円行かないところもいっぱい。
俺も信じられないけどさ。
中小の事務所って、マジできついらしいよ。
257名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:11:27 ID:Zg5R0qsW0
>>254
都内と地方じゃ全然違うよ。
時給が1000円以下でも満足感が少しでもあればいいと思う。
258名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:31:05 ID:ehhSvdWs0
地方の中小企業の社長って、立派なデカイ家に住んで
ベンシに乗って真昼間からゴルフの打ちっぱなしに
来ていたりするんだよな。
よっぽど儲かっているんだろうな。
259名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 08:51:46 ID:ZttgOgYw0
>>252
あるぞ。
で、辞める人は体を壊した人だけだ。
田舎なのもあって、そこしか仕事がないからな。
被服系の会社だ。俺は勤めてないからな。
260名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 12:06:24 ID:bLopqskf0
>258
そんな社長さんは社員の奴隷化に成功した鬼畜のみの特権だよ。
ライオンズクラブに入って奴隷化テクを交換するのも社長の嗜み。
ほとんどの社長さんは「社員も人間だから」という意識を捨てられず、
会社も倒産する。
もしくは奴隷の前で「俺もこんなにがんばってるんだ。さあ夢のために
がんばろう」という演技が下手なため、奴隷が離れていく。
社長は演技力が必要。マジ。

地方だと手取り14万で月労働時間300時間超とかザラよ。
それでも「働けるだけありがたいと思え。お前のかわりはいくらでもいる!」と
ふんぞり返る社長さんの多いこと多いこと。
マジで人間じゃないね。こんな奴らは文化大革命でも起きて社員に食われてしまえばいいと思う。
261名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 13:52:40 ID:xoEN0CY40
>>253
すべての資格セットでこの給料
雇用主は多分アホだから資格なんてもってないんじゃない?
262名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 13:55:09 ID:xoEN0CY40
もはや労働なんぞで生計を立てるのは極めて困難だ
やる価値はない
263名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 14:01:24 ID:OEzjCmoN0
>>260
そうなんだよね。経営者やってる知人が人件費はタダ同然だと本気で言ってた。
訳有りで(リストラとか高齢とかね)辞めたくても辞めれない奴らばっかり使ってる。
しかも全員バイトで。
264名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 14:06:53 ID:E2SxJssv0
>>260 同感。

社員を貧相な待遇で働かせて自分は左うちわとかの人間の屑は多いですね。
人間として恥ずかしくないのだろうかと思うことがよくあります。

逆に、社長が汗水流して苦労して社員とともに苦楽を分かち合う会社というのはだいたい立派に成長していますね。
10年前はみすぼらしい状態だったのが見違えるようになったとかはこれに相当します。
職種にもよりますが、昔と変わらないというのは実際に経営者の資質がまるで駄目な場合が多いです。
5年10年の単位でみているとよくわかる。
265名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 14:13:37 ID:vS+5Lb1P0
>264
社長はリスクも負っているということを忘れていないかい?
大抵資本は社長持ちだし、社長と社員が格差があるのは仕方ないと思うけどね・・・
悔しければ社長になればいい なれないと思うがwww
266名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 14:14:18 ID:oowJ0TXc0
要は小泉政権の提灯記事ってことでOK?
267名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 14:18:34 ID:OZDPkC6y0
参考
http://ime.st/pandoravote.net/snup/uploader/src/up0657.jpg

雇用者報酬 −16兆円
法人企業利益+9兆円

これを見ると日本経済は労働者を犠牲にして法人企業を潤している。
少なくとも日本は企業を助けるために、法改正までして労働者から搾取することを認める政策をとった。
経済が危機的な状況にあったことは理解できるから、それはかまわないけど、
その労働者の犠牲の上にあぐらをかいて格差は悪くない、格差なんて無いなんて
政治家はぜったい言うべきではないよ。
268名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 14:25:59 ID:i6eV5WUL0
>>264
自営業は厳しい世界だからね。保証もなければ休みもないよ。
知り合いで自営業からサラリーマンに移った人がいるが、あまりの楽さにビックリしてるw。

逆に脱サラしたいという若者と話すと、感覚の甘さに愕然とするし。
正直、先々で格差が生まれるのは仕方ないと思うよ。
誰だって起業するのは自由なんだし。
269shacho:2006/04/30(日) 14:28:17 ID:Kj6Yn6dB0
サラリイマンは気楽な家業だ。
公務員はもっと気楽だけどな。
270名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 14:30:49 ID:E2SxJssv0
>>265
リスクに備えるために役員報酬を激しく盗っているわけだが、会社の危機にはそれを使おうとしないことが実に多い。
単に社員のボーナスを廃止して果ては給料をカットして自分だけは損害を被らないようにしている。
会社が倒産の危機にあり、社員への報酬で切れるものはすべて切ったあげくに、
それでも危なくて自分が路頭に迷うかもしれないときにだけ自腹を切るわけだ。
実際に、実務能力はゼロに近い場合が多いから会社が倒産したら乞食になるからな。
中小では謝金をチャラにするなどは難しいからなおさら。
しかし、実際にはいざというときの危機に備えるというのは盗るための理由に過ぎない。
安定して儲かってるときにも社員にまともな還元をしないことからもそれが如実にわかる。

ま、このような会社は実に多い。
安易な本末転倒の成果主義などを取り入れる会社は概してこのようなところが多いわな。
伸びる会社とそうでない会社の決定的な差はそこにあるわけだ。 中小の場合は決定的。
271名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 14:37:01 ID:niqxvEAO0
>>255
村山工場閉鎖をやっていた同時期に、社会貢献活動の一環として、
NPO活動する大学生相手に活動支援金を支給するなんて「道楽」やっていたからな>日産
272名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 14:37:51 ID:joITOLq50
日本国民全員公務員にすれば全部解決
273名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 14:43:13 ID:niqxvEAO0
>>248
最近だとバイトでも残業代なし、ってのも中小じゃ増えていたりする。
あと、正社員になっても社会保険に加入させないのも中小じゃ増えている。

>>249
社労士は、なまじ取得の難易度高くなっている割には、稼ぎにくい資格って面もあるからな。
274名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:01:09 ID:+l3Xjij10
たしかにこれを見ると景気回復が数字のマジックで
株価が上がるのも納得できるしフリーターが増えたのも
すべて納得できる。
ttp://pandoravote.net/snup/uploader/src/up0657.jpg
275名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:02:44 ID:+pmKgLo+0
平均給料
公務員  950万円
大企業  660万円
中小企業 320万円

平均退職金
公務員  3900万円
大企業  1660万円
中小企業  720万円

平均ボーナス
公務員  215万円
大企業  160万円
中小企業  43万円

平均年金
公務員  毎月32万円
大企業  毎月22万円
中小企業 毎月14万円

平均休暇数
公務員 週休2日+60日
大企業 週休隔週+20日
中小企業 週休1+12日(会社が有給を取らせない、休日出勤有り)

フリーター、月給12〜15万、
手取り9万〜12万、保険なし、ボーナスなし、交通費なし、手当てなし、退職金なし

あのさあ、「大差なし」じゃなくて、まずは「条件を大差なし」にしようね。
大差ないから、フリーターでどんどん働かせて、税金取ろうって魂胆がみえみえ。どうせ、フリーターを重視するとか嘘こいて、安時給でコキ使って捨てる気だろ。
276名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:05:04 ID:+l3Xjij10
>>272
それ社会主義でつね
277名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:12:33 ID:+pmKgLo+0
>>272

馬鹿か、オマエは。今の5・1システム崩してどうすんねん。

5・1システムとは、5人の安月給奴隷社員に、
一人の公務員をお神輿のように担がせて、奴隷社員を人柱にすること。

それにより、裕福で高待遇な公務員が、保証される。適当に適当に仕事して、定時に帰って楽するのが、「公務員」。


たとえば、おまえらが30万もらってるとしたら、所得の税金5万、住民税や諸税で3万、
他年金、保険、車税、消費税で8万の、約4割を徴収する。

それを人柱にして、公務員は月に50万、ボーナス210万、退職金3000万、
公務員年金月に32万(国民年金は月に14万)、全て高待遇を、「国民の税金」として5人の人柱から徴収する。

あとは、2〜3人の傍観者が、現状に反対してニートやフリーターになってるけど、消費税で食べ物や飲み物から徴収して、苦しめる。食べ物が100円ショップとカップ麺一色になって、健康損ねるくらい消費税で苦しめて、貧乏になって将来働けなくなっても構わない、と。


これが全員になったら、一人20万とかになっちゃうよ。

人は犠牲と自殺者の上に、贅沢を成り立たせているんです。いくら、人間として最低でクズな人生の歩み方をしようと、死ぬ時に後ろ指さされようと、自殺者や孤独死や消費税で食べ物を食べれない苦しい大阪駅前のホームレスを見ようと、
見てみぬふりで贅沢をする、それが「公務員」です。

278名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:13:47 ID:F1zx/wHa0
>>1
安く買い叩けます、と言ってるようにしか聞こえんぞ。
279名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:14:57 ID:4taLoKaB0
そりゃフリーターが優秀というよりも正社員のレベルが低いということだなw
280名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:16:04 ID:2mjgdBAd0
フリーターが気楽なんて嘘。
バイト契約はきつかった。今、無職。
281名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:17:41 ID:LkaJrAb00
>>274
大企業儲かってるねぇ。
中小はそう変わらん。
282名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:18:47 ID:FBwY/xFM0
労働内容は変わらない
賃金社会保障は格段に違う
283名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:19:03 ID:SmkJe/LS0
よくもぬけぬけとそんなことを・・・だったら正社員にしろやゴルァアァアアアァァ!!


私はフリーターですよ、ええ
284名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:20:04 ID:nMWzXAqNO
>>272
全員搾取する側にまわったら、搾取される側がいなくなる。
そしたら全員共倒れだわな。
285名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 17:21:00 ID:Zg5R0qsW0
>>275
リスクを平等に分かち合えたうえでの格差なら我慢はできる
286名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 19:03:20 ID:MRek/e5A0
一部上場を早期退職したうちのオヤジは退職金4000万円だったけど
これってどんなものなの?
287名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 19:17:03 ID:GCniDXky0
中小はヌルイところが多いのも事実。
だからこそ「中小零細企業」のまんまなのだが・・・。
288名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 19:18:05 ID:nCAz/R2/O
>>216
会社員(公務員)だけど、実家(家業)が農家なのが最強か?
289名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 19:32:48 ID:WoQQHXdx0
〜TV番組のお知らせ〜
明日1日(月)午後10時54分から日テレ系「きょうの出来事」
■GW特別企画:格差社会を考える@正社員になれない若者−あるフリーターの深刻な生活苦をカメラは密着した。
ttp://www.ntv.co.jp/kyodeki/
お見逃し無く!
290名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:12:37 ID:+pmKgLo+0
平均給料
公務員  950万円
大企業  660万円
中小企業 320万円

平均退職金
公務員  3900万円
大企業  1660万円
中小企業  720万円

平均ボーナス
公務員  215万円
大企業  160万円
中小企業  43万円

平均年金
公務員  毎月32万円
大企業  毎月22万円
中小企業 毎月14万円

平均休暇数
公務員 週休2日+60日
大企業 週休隔週+20日
中小企業 週休1+12日(会社が有給を取らせない、休日出勤有り)

フリーター、月給12〜15万、
手取り9万〜12万、保険なし、ボーナスなし、交通費なし、手当てなし、退職金なし

もう騙されないぞ、糞野郎!!時給800円で正社員と同じ労働すると思うなよ!!おれたちは奴隷じゃないぞ!!
会社の物、全部ふんだくってやるし、レジから金取って知らんふりしてやるし、仕事もほっぽり出してさぼって適当に適当に公務員の3倍くらいの労働にまで、さぼってやるからな!!コノヤロー!!
291名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 21:16:45 ID:NtvkC6cZ0
正社員がフリーターより能力があるなんて幻想もいいところ。
正社員って結局、新卒でたまたま就職できただけだろ?
企業の選考方法だってほんの数分の面接、
大学の単位取得なんて、楽に単位を取らせてくれる教授の講義を取った
要領だけがいい人間がいい成績をとってる。
あんなので有能かどうかなんて判定できてないだろうね。
292名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:06:44 ID:R1bLFllU0
正社員なのに給料がフリーターとどっこいどっこい
293名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:18:01 ID:6q4dPF7l0
>>292
実働時間を考えると、フリーターのほうが上。(ただし各種手当、社会保険等は除く)
294名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 22:25:57 ID:G0tv/R2UO
>>291
そう、要領の悪い人間は企業は欲してない。
ただそんだけの事。
295名無しさん@6周年:2006/04/30(日) 23:50:04 ID:+pmKgLo+0
自分が要領いいなんて激しく思い込んでると、会社に寝首をかかれるぞ。
基本的に、社員に3人分もコキ使って残業やらせまくってるような会社は信用してないよ。

フリーターの方が健康が上。
だけど、フリーターががんばる限り、一生企業は人を雇おうとは思わない。

公務員は遊んでるだけ。
296名無しさん@6周年:2006/05/01(月) 01:13:21 ID:2/aWlbAc0
>>295
呆れるほどの馬鹿だな・・・
働いてないだろお前・・・
297名無しさん@6周年

中小企業は積極的にフリーターを雇いなさい。
大企業は中小企業からの中途採用つまり引抜きで充足します。ってことだろ。