【国際】中国、アフリカへの影響力拡大へ 単独主義的な米政府との違い強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★中国、アフリカへの影響力拡大へ

 中国の胡錦濤国家主席は27日、ナイジェリアの国会で演説し政経両面での
アフリカ諸国との関係強化を訴えた。演説では各国の政策や立場を尊重する
外交方針を強調、単独主義的な傾向が目立つ米政府との違いを際だたせた。
今回のアフリカ訪問で油田の権益を確保すると同時に影響力を浸透させ、
国際的な発言力向上を狙う。

 胡主席は演説で中国は世界最大の発展途上国との立場を強調。
「中国とアフリカは外交関係50周年を迎える」と述べ、政治や経済など5分野で
「新戦略関係を構築しよう」と訴え、アフリカ諸国との一体感をアピールした。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060428AT2M2702E27042006.html
2名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:25:42 ID:Xsbiq6vW0
まず自国の内陸の人たちをなんとか汁!
3名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:26:03 ID:q9IXAJQE0
左巻きの人達の黄金週間

4/28 米帝占領終了記念日
4/29 普通の日w
4/30 ヒトラー打倒記念日
5/ 1 メーデー
5/ 2 メーデー行進記念日
5/ 3 平和憲法施行記念日
5/ 4 五・四運動記念日
5/ 5 マルクス誕生日
5/ 6 ロベスピエール誕生日
5/ 7 五月革命記念日
5/ 8 大祖国戦争勝利記念日
5/ 9 国恥記念日
4名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:26:19 ID:E2GZSjnR0
【中国】旧日本軍の遺棄化学兵器、処理期限5年延長を申請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1146154962/
5名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:27:51 ID:zjiYlqAl0
アフリカより自国民をどうにかしろよ
6名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:28:47 ID:GvUnIWk00
スーダンに援助するのが、米政府との違い
日経は、いい加減支那マンセー記事止めろって
71000レスを目指す男:2006/04/28(金) 07:29:52 ID:EoNtBuiX0
正直、いまどきアメリカに尻尾振ってる日本は駄目だと思う。
8名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:30:39 ID:CahvWXvS0
欧州のなわばりに侵入したか。
欧州も目覚めるときが来た。
本当にオリンピック後が楽しみになって参りました。
9名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:31:27 ID:l0BZDHvX0
ちうごくってマジで世界征服めざしてるんじゃねえか?w
10名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:35:03 ID:WFY7s9Ey0
中国の親友が世界中に実は広まってる。
北もそうだし、パキスタン、ジンパブエ、意外だったのがベネゼエラ、
他にも数カ国あり。太平洋沿岸覗いて、実は世界各地に広まってるので、
なんか嫌な予感するぅ。
11名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:35:05 ID:FDi7D1IQ0

表ではアメリカと握手

裏では反米国にせっせと援助

そりゃーアメリカに嫌われるわ
12名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:37:34 ID:hObOVK/m0
日本から巻き上げた金でアフリカ援助している実態を政府や外務省はわかっているのか???
13名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:47:11 ID:Zk3EuusT0
>>12
日本から巻き上げられた金で日本を滅ぼせるだけのミサイル配備してる国なんだぞ
日本の外務省がそんなこと知るわけないじゃねーか
14名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:47:54 ID:IVbhgzS40
独裁国家は、似た傾向ある国家とは
急接近できるが、それ以外の国と相容れる事は無いよ。
今まで一体いくつの共産国家がアフリカに手を出した
と思ってるんだ。
15名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:49:38 ID:FjqnT5TX0
アフリカ人は宗主国の中国へ朝貢を強制する。
16名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:53:08 ID:p5bTrj9o0
>>10
ベネズエラのチャベス大統領は反米なんだから意外でもなんでもない
17http://blog.livedoor.jp/dayly_life/archives/50482933.html:2006/04/28(金) 07:54:36 ID:gdw631500
18名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 07:58:14 ID:7PHFqHre0
国家に親友なんぞないよ
アフリカに乗り込んできたからには英仏と衝突するだろうな
19名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:00:03 ID:hVWfSNy20
>>2
>まず自国の内陸の人たちをなんとか汁!
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::":゙:. l::'゙.":゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|    __________
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ   /
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ < 中国人民が半分死ねばいい。
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   \
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''   毛沢東
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
ソ連は大陸間弾道ミサイルと人工衛星の打ち上げで、
それまで軍事的優位に立っていた米国を抜いて初めてトップに立った。
ここでソ連のフルシチョフ書記長は、
核の力を増大していけば人類は核戦争に突入すると危惧し、
軍事よりも経済で米国に勝利したいと考えるようになった。
毛沢東国家主席はこれに猛烈に反対し、
ソ連の核兵器で米国を挑発することを主張した。
そのとき、毛沢東は
「中国は人口6億人を有する。
 仮に原水爆で半数が死んでも、3億人が生き残り、
 何年かたてばまた6億人になり、もっと多くなる。」と述べたという。
フルシチョフは呆れはて、やがて中ソが亀裂を深め対立していった。
その後、中共はソ連と戦争までし、ソ連に勝つため核武装した。
http://combat.serveftp.com/cc/movie/video/nw/china.avi
20名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:00:13 ID:2Hhluau00
で、また暴動起こされておん出されるとw
21名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:02:57 ID:WFY7s9Ey0
>>18

アフリカにも進出しているようだよ。
スーダン、アンゴラ?、あとは、ブルマにイラン。
中国のネットワークは確実に恐ろしいものに巨大化してる。
こわーい。
22名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:23:02 ID:SNBfJH/L0
>>21
周りの迷惑を考えずに際限なく侵食するからねぇ。
そんなことだから、摩擦が絶えない。
相手に踏み込めるだけ踏み込んでいたら
いつか大きな反撃を食らうだろう。
23名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:25:01 ID:wR8Q3TPs0
中国の覇権主義を賞賛しているのかよ
アホ日経
24名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:28:16 ID:N+/8PnbnO
スーダンダルフールの大虐殺にスーダン人民解放軍なる組織が関わってたそうだが・・・
ありゃ厨狂の尻尾だろ
25名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 08:28:49 ID:7PHFqHre0
別に日経は中国の覇権主義を賞賛はしてないよ
・・・・人民元切り上げには反対みたいだし、東アジア共同体は賛成みたいだけど
26名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:02:54 ID:p5bTrj9o0
なぁ>>10>>21のID:WFY7s9Ey0の日本語って……
27名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:05:53 ID:YLzNTCg70
>>25
中共の幇間w
28名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:07:13 ID:6CMWNLuv0
アフリカは天然資源豊富な国が多いけど日本は鈴木宗男の失脚でアフリカ諸国とのパイプが無くなったのか
29名無しさん@6周年:2006/04/28(金) 09:09:09 ID:nSZn1WV80
正直、アフリカや中東に手を出すのは薮蛇だと思うよ。
30名無しさん@6周年
つか資源確保が目的だろ。
まだ軍事利用できる資源がアフリカにはいっぱいありそうだし。